トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車庫調の件

2015/06/03 12:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

今現在20系にブリッツダンパーZZRをつけていますが30系には取り付け可能なのか教えてください

書込番号:18835386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/06/03 12:46(1年以上前)

20系に付いているDAMPER ZZ-Rを30系に移設したいという事でしょうか?

それなら足回りの形式が異なりますので、移設は不可能だと思われます。

という事で30系用のDAMPER ZZ-Rを購入しましょう。

書込番号:18835408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/06/03 12:50(1年以上前)

20系から30系には移設はむりなんですね
でもDは足回りは20系も30系もあまり変わらないと言われてましたがやはり無理でしたか

書込番号:18835425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/03 14:54(1年以上前)

ヴェル一筋さん

足まわりはビーム式からダブルウィッシュボーンに変わってるのでリアは全く別物ですよw

Dがあまり変わらないと言ってたならそのDは自分のところの商品を何も知らないことになりますね(*´Д`*)

書込番号:18835679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/03 20:33(1年以上前)

フロントはほぼ20系と同じとあるメーカーの方が言っておりました。
ただリアは全く別物です。
新車に前の車の車高調の流用ってのもどうかと思います。
割り切って新品を購入しましょう。

書込番号:18836554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

売却について

2015/06/03 12:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:45件

21年式
3.5z

プラチナムセレクション
57000キロ
事故なし

この条件で売却目標はいくらくらいだと思いますか?

書込番号:18835294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/06/03 12:23(1年以上前)

色や走行距離も考慮して200万円。

書込番号:18835335

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/03 12:23(1年以上前)

査定してみたら↓

http://s.kakaku.com/kuruma_kaitori/?lid=sp_kurumaservice_kurumakaitori

書込番号:18835338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/03 12:26(1年以上前)

買い取り業者へ レッツゴー

書込番号:18835348

ナイスクチコミ!0


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/03 13:26(1年以上前)

車検証片手に検索して下さい
http://toyota.jp/service/tradein/dc/top
出た価格から傷や修復歴、サンルーフやナビの有無等を適当に加減算すればある程度の価格を想像出来るはず

書込番号:18835507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/03 13:28(1年以上前)

相場表ならここ
http://satei-usedcar.net/toyotacar/89

書込番号:18835513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkkkouさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/03 14:44(1年以上前)

どうもはじめまして。
私の知り合い(車屋)に聞いたら装備や状態にもよるが170〜190ぐらいかと言ってました〜
参考までに!

書込番号:18835656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信46

お気に入りに追加

標準

TEINフレックスAの皆さん教えて下さい

2015/06/03 11:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

皆さん
こんにちわ
毎回スレ楽しく読ましてもらってます

当方 前回質問させていただき
ワーク社
ホイル245-35-20 8.5Jに

タイヤ
横浜 ブルーアースです

以前より
フレックスAを
予約していたのですが


すでに装着されてる方の
オススメ ダウン幅
減衰F R教えて下さい
宜しいお願いします。

書込番号:18835263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 12:10(1年以上前)

追加で
モデリスタAキット
組んでます

書込番号:18835299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/03 19:43(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。

問い合わせの件ですが、スレ主さんのヴェルのグレードや形式がわからないと、それぞれ元々の車高も違い、また落ち方が違うのでアドバイスできないと思います。

また、スレ主さんがベタベタな車高が好きなのか、ノーマルと変わらないくらいが良いのか、固めの乗り心地が好きなのか、柔らかめが良いのかでもアドバイスの方法が変わります。

どちらでもない標準的にということであれば、メーカー推奨値で、と言うことになります。

要するに、折角車高調を入れられるのであれば、色々試してみるのもよろしいんじゃないでしょうか。
そういうことも含めて相談できて信頼できるショップに頼めると良いですね。

書込番号:18836385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 19:48(1年以上前)

ウーチーマンさん
こんばんわ
アドバイス
ありがとうございます

2.5Z-Gになります
減衰は
なるべくノーマルの
感じが良いのですが

落としすぎても
エアロするので

4.5ぐらいが良いのかなと
アドバイス良ければ
皆さん宜しくお願いします

書込番号:18836398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 20:10(1年以上前)

当方、ハイブリッドZRにてテイン フレックスAを装着しております。前後とも5センチダウンです。
グレードが違うので参考にならないかもしれませんが、何かの足しにしてください!

書込番号:18836471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 20:17(1年以上前)

tamutamuboyさん
画像付きで
ありがとうございます

参考に
ホイルサイズも
教えてもらえれば
幸いです(^O^)

書込番号:18836492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 20:33(1年以上前)

Topaziさん、こんばんは。
私はZA-GのモデリスタAですが参考になれば幸いです。
前後ともに50mmダウン245/40でフェンダーとのクリアランスは指1本です。
地面との距離はフロント約120mmリアは約140mm
コンビニの車止めバックからならオッケーです。

減衰力についてはエンジンや車体の重さ、タイヤ、個人の感覚が左右するので一概には言えませんが、私の場合16段調整にてフロント10、リア6です。運転しやすさと乗り心地がバランスとれていると思います。EDFCにてリアルタイムに何度も色んな場面で調整した結果で、今はその設定で落ち着いてます。

書込番号:18836552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 20:34(1年以上前)

こんばんは。

ホイールはクレンツェヴェラーエ9Jの21インチ

インセット39

取り付けショップによると四駆なので前後とも同じサイズが良いとのこと。言われるがままそうしました。

車検を意識したことと、もういい年齢なのでおとなしめに仕上げました。

減衰は目一杯右側にカチカチした状態から左に7カチカチ状態で私好みですが、こればかりは個人差がありますからねぇ・・

ホイールの隙間から手が入れば簡単に調整出来ますのでお好みに仕上げてみてください!

書込番号:18836557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/03 20:44(1年以上前)

2.5Z-Gです
テイン FLEX-Aで前後メーカー推奨値の45mmダウンです。
減衰力は前6段、後8段です。
ホイールは8.5J×22 インセット35 前後通しです。
タイヤサイズは245/30−22 

最初は前10段、後10段のメーカー推奨値にしていたのですが
妻から柔らかすぎて気持ち悪いと言われ現在の設定にしています。

もう少し全体的に下げたいのですがテインは推奨値より下げると
急に乗り心地が悪くなる傾向があるので二の足を踏んでます。
それからリアのストロークがノーマルでもあまりないので
これ以上、下げてフル乗車だと底突きしそうです。

書込番号:18836602

ナイスクチコミ!8


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 20:52(1年以上前)

けつたんさん

情報ありがとうございます
5センチで

コンビニバックokですか
参考になります

40こ35で悩んだんですが
見た目とってしまいました

ありがとうございます

書込番号:18836620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 20:58(1年以上前)

tamutamuboyさん
ありがとうございます

自分も歳なんで
減衰はやはり
乗って見て
自分好みで
調整ですね

書込番号:18836651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/03 21:03(1年以上前)

てぃんばぁさん
こんばんわ
22ですか
凄いですね

20はめるだけで
嫁の反対が有ったんで

やはりTEINは各メーカーより
柔らかいんですね

皆さんの
意見見てるとやはり
5センチ前後がベスト見たいですね
参考にさせてもらいます
ありがとうございます

書込番号:18836676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/04 00:17(1年以上前)

てぃんばぁさん

22インチアルミ、渋いですねえ。
私もフレックスAかHKSのハイパーマックスでのローダウン+22インチアルミでの
インチアップをたくらんでおります。

すみません。フレックスAネタではないのですが、よろしければ22インチタイヤの
以下の質問にご回答いただけないでしょうか?

1.タイヤ銘柄
2.タイヤのロードインデックス
3.タイヤに起因する乗り心地の印象

私も一度近所の大手タイヤショップで22インチタイヤで相談したところ、
ロードインデックスが純正より低くなるので、原則は車検非対応と考えて
装着してくださいと言われました。

ネットで色々と調べたところ、ロードインデックスが95あれば最重量級の
エグゼクティブラウンジでも数値的には問題ないと思うのですが、
購入されたときのショップさんの見解等も併せてお聞かせいただけると
嬉しいです。

いやあ、しかしやっぱアルヴェル乗りなら22インチには是非トライしたいですよね。
うらやましい限りです。
銘柄とロードインデックス、それとタイヤに起因する乗り心地等についてお教え願えないでしょうか。



書込番号:18837418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/04 13:06(1年以上前)

j-yossyさん

質問の件ですが

アジアン激安タイヤのフルウェイ HP108  245/30−22 92Y XLです。
このホイール&タイヤは現在注文をしているホイールの納期が半年かかるためにとりあえず
購入したものです。
次はコンチのエクストリーム コンタクト DWSにする予定です。

ロードインデックスの件ですがXL規格のため2.9kPaで630kgです。
2.5Z-Gの車重は2,515kgなのでギリギリクリアしています。
このサイズのタイヤはほとんどがXL規格なので大丈夫だと思いますよ。

乗り心地の件ですが人により感覚が違いますが我が家では文句は出ていません。
友人などを乗せても言われたことはありません。
ノーマルに比べれば乗り心地は悪いですが22インチにすることにより
どのメーカーのタイヤにしても純正以上にはならないので気にしていません。

見た目の車高を下げたいのであれば21インチまたは235/30-22(負荷能力不足)がお勧めです。

書込番号:18838467

ナイスクチコミ!5


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/04 19:40(1年以上前)

てぃんばぁさん

早速のご回答ありがとうございます。
タイヤ銘柄の件、フルウェイなのですね。
やっぱりどうしても22インチになるとアジアンタイヤ以外の
選択肢が極端に少なくなりますよね。

国内ブランドで言えば、ファルケンかニットーあたりしかないですからね。
少し高くても国産にこだわるか、安さのアジアンにするか悩ましいところです。

タイヤに起因する乗り心地については、それほど悪くないとのことで
少し心強いです。

ロードインデックスがXL規格のタイヤの場合、必要な負荷能力を得るために空気圧を
2.9とかかなり高くしなければならないため、必然的にタイヤ自体が固くなり、
乗り心地的にだいぶ悪くなると思っていたもので・・・。

超扁平タイヤにする時点で純正より乗り心地が悪化するのは理解していますが、
気になるレベルではなさそうですね。

現在のマイカーは10年前のMPVで、ダウンサスでのローダウンと245/40/19でのインチアップをしており、
ちょっとした段差を乗り越える時に、マジックテープでダッシュボードに取付けているナビのリモコンが
落ちてしまうほど突き上げがひどいですが、タイヤの硬さから来る突き上げというよりは、純正ショック
のヘタリの方が乗り心地に悪影響しているということでしょうね。

ということでまたフレックスAにだいぶ気持ちが傾いてきました。

書込番号:18839387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/04 23:07(1年以上前)

j-yossyさん

ファルケンのFK452、FK453と今まで使用しましたがフルウェイと比べ乗り心地に差は
ほとんどありません。
ウェット、ドライも大差ありませんでした。
唯一、フルウェイが劣っているのはロードノイズです。

今回、一時凌ぎで購入した初めてのアジアンタイヤでしたがそんなに悪いものではないと思います。
コスパ重視で考えればアジアンタイヤもありだと思います。

書込番号:18840250

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 15:31(1年以上前)

こんにちは

本日、jmでフレックスAを注文したところ
走行中に金属音が出ますのでご了承ください、
と言われました。

店員言わく、前に着けた人からクレームがあり
取付は正常なのでテインに問合せると
致し方ないとの回答だったとの事です。

既に着けられてる方で
金属音の出る方はおられないでしょうか。

書込番号:18845324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/06 15:41(1年以上前)

yoshi5924さん
こんにちわ

当方もまだ装着は
して無いのですが

あるショップでは
5センチ以上落とすと
ほぼ音なりしますとの
事でした
装着時で音なりがする事が
有りますと 事前説明して
納得して取付してる見たいです

店がTEINに問合せたところ
基準値以の落とし幅では
保証は出来ませんとの事らしいです
基準値は4.5センチです

違う店では
まだクレームは来てませんのとこ事
実際は どおなんでしょうかね?

自分もTEIN予約してるので
気になる所ですが


書込番号:18845335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 15:52(1年以上前)

主様、お返事ありがとうございます。

ちょっと不安です‥、
気にならない程度ならいいのですが(~_~;)。

HKSはと聞くと、
ほぼ100%金属音しますと言ってました。
車高調はそんなものですと。。

大げさなのか、保険掛けてるのか、本当なのか。
大丈夫でしょうか(^_^;)。

書込番号:18845363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/06 15:58(1年以上前)

yoshi5924さん
確かに金属音は
多少はするみたいですが
3〜4センチぐらいなら
鳴りにくいみたいですよ

構造上通しても 各メーカー
落としすぎると 鳴みたいです

今回RSRが1番落ちない
理流が音なりを意識して
わざと落ちない様にしてると
しょの人が言うてました

書込番号:18845375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 16:06(1年以上前)

主様。

やはり下げ過ぎはいろんな所に
負荷が掛かるのですね(´Д` )。

自分は初期値でいこうと思います(^-^)/。

書込番号:18845396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/06 16:14(1年以上前)

そおですね
皆さんのスレ
見てたら
やはり5センチまでが
理想みたいなので
自分も皆さんの意見を参考に
4.5〜5センチで
抑える予定です。

書込番号:18845420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


smnjt1012さん
クチコミ投稿数:19件

2015/06/06 21:20(1年以上前)

テインさんも把握してるでしょうね。
私もこのような話をショップ店員さんから噂で聞きました。店員さん曰わく当たりハズレがあるとか…付けてみての判断になるようです。半々の割合とか…
ただテインさんの方では、既に改善の動きをとっているとか…それまでは控えようと…個人的にテイン好きなので

書込番号:18846347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/07 07:25(1年以上前)

smnjt1012さん

アタリハズレ有りですか‥
運任せになりそうですね(´Д` )。

対策まで我慢できそうにないので
祈ります(^_^;)。

ご回答ありがとうございますm(_ _)m。

書込番号:18847375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/06/09 17:49(1年以上前)

よろしく!

書込番号:18855106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/06/12 19:07(1年以上前)

前輪

後輪

Topaziさん、こんにちは。

フレックスA取付け完了しましたので画像貼りますね。
とりあえず前輪5p 後輪4.5p落としました。
指1.5本ぐらいの隙間です。
参考になりましたでしょうか?

50Kmほど走りましが今のところ異音は出ていません(^o^)
フロントバンパー地上高約21pありますのでエアロ付けたくなりましたf^_^;)

書込番号:18864478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/12 20:18(1年以上前)

ヴェルナンデスさん

車の色もホイールもタイヤの銘柄まで
自分と一緒です(^-^)/。

自分も来週末にはフレックスA装着するので
大変参考になります、ありがとうございます。

ちなみに落ち幅は初期値でしょうか?。
自身、異音の事もありますので
初期値で着けようと思ってます。

書込番号:18864674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/12 20:23(1年以上前)

ヴェルナンデスさん
こんばわ

画像有りがとございます
やっぱホイル入れての
車庫ダウン
最高にかっこいいですね

音なり無しですか
このまま鳴らなかったら
良いですね

書込番号:18864682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/06/14 19:21(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

yoshi5924さん
そこまで一緒とは嬉しいですねぇ(^o^)
初期値ではないと思います。
こちらで落ち幅指定しましたからf^_^;)
異音が出たらショップが対策してくれると言ってましたのでf^_^;)

Topaziさん
今回はノーマルで乗る予定でしたが…
皆さんのスレ見ているうちにやっちゃいましたf^_^;)
今はモデリスタかアドミレイションのエアロ迷ってますf^_^;)
どちらもリアが好ましくないので…

書込番号:18871452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/14 20:15(1年以上前)

ヴェルナンデスさん
こんばんわ

当方も 今回は
ノーマル予定でしたが
やはり皆さんのスレ見てたら
いじりたくなりました

書込番号:18871680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 20:38(1年以上前)

ヴェルナンデスさん、
指定されたのですね(^。^)。
自分も装着後に一度だけ無料で調整
してくれるそうなので、具合見てみます。

主様、ヴェルナンデスさん
明日入荷と本日連絡ありました(^-^)/、
次の土曜に着けてきます!。

書込番号:18871766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/14 20:44(1年以上前)

yoshi5924さん
こんばんわ

週末ですか
良いですね
自分はまだ約2ヶ月あるんで
毎日ヴェル見かける度に
乗ってる方が羨ましいです

又装置したら画像UPして下さいね

書込番号:18871798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/15 07:26(1年以上前)

ヴェルナンデスさん
おはようございます

減衰設定良ければ
参考に教えてください

書込番号:18873081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/15 11:48(1年以上前)

主様

納車まで2ヶ月あるのですね、
知らずはしゃいでしまいすみませんm(_ _)m。

ZGのモデリスタですか羨ましい。
車高下げた際はエアロ擦りにお気をつけて(^-^)/。

また車高調装着したら画像upさせていただきます。

書込番号:18873557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/15 11:53(1年以上前)

yoshi5924さん
こんにちわ

気にしないで下さいね
自分も納車近ずいたら
絶対テンションMAXになるんで

後1ヶ月半ぐらいなんで
気長に待ちます

何方にせよ8/3までD預かりに
なるんで

書込番号:18873575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/15 11:54(1年以上前)

画像UP
楽しみに待ってますね。

書込番号:18873580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/20 19:37(1年以上前)

フレックスA装着しました(^-^)/。

まだ20qほどしか走ってないですが
今のところ異音はないです。

車高、減衰ともに初期値です。
4.5pダウンのようです。


ヴェルナンデスさん
よく見たらホイールが少し違いました(^_^;)。

書込番号:18891167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/20 20:03(1年以上前)

yoshiさん
こんばんわ
UP有りがとございます

バッチリですね
やはりヴェル良いですね
自分も早く納車待ち遠しいです
後1ヶ月です

書込番号:18891253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/20 20:12(1年以上前)

yoshiさん
245-40-20ですか?

4.5で乗り心地かなり
変わりますか?

予定では
F5
R5.5
で行く予定なんですが
245-35-20
なんで

20系こらの
移植です

書込番号:18891286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/20 20:37(1年以上前)

主様こんばんは。

サイズは245-40-20です。
乗り心地はノーマルに比べるとやはりコツコツと
段差は拾いますが全然許容範囲です。
接地感がかなり良くなった感じがあります(^。^)。

4.5pでハウスに指2本は入らず、1本半でした。
あと車高下がると乗降りがとても楽です(^-^)。


書込番号:18891376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/20 22:51(1年以上前)

yoshiさん
色々有りがとございました

情報助かります
週末楽しいヴェルライフ
送ってくだ

書込番号:18891890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2015/06/20 23:17(1年以上前)

スレ主様
私はFLEX-A モデリスタA装着済みです。
駐車場のタイヤ止めにマフラーがするので、お気をつけください。タイヤ止めより前に止めるとくるまがデカイので、はみ出し量半端ないですよ
装着されてる皆様はどうですか?

書込番号:18891990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/21 08:20(1年以上前)

キラキラネームさん
おはようございます

タイヤ止め当たりますか
何センチ落ちてますか?

前スレでモデリスタAで
5pバックならokて聞いていたので

5p予定だったんですが
場所によっても違うのでしょうね

書込番号:18892793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asato2000さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/21 11:02(1年以上前)

Topaziさん、初めまして。
参考になればと思いレスしました。
FLEX A 前後?45o 減衰力前10 後6
今の所、バック駐車で車止め当たりません。
自分は攻めた仕様じゃないですが、リヤ60o落としてる知人も車止めはバックからなら当たらないと言ってましたよ^o^


書込番号:18893265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Topaziさん
クチコミ投稿数:124件

2015/06/21 11:09(1年以上前)

asato2000さん
初めまして

UP有りがとございます
参考になります

有りがとございます
ヴェル黒光り
めちゃ 良いですね
ホイルも決まってますね

書込番号:18893281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asato2000さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/21 12:30(1年以上前)

Topaziさん、有り難う御座います^o^
自分も皆さんのご意見や画像を参考にさせて頂きました(^_^;)
年齢的に攻められませんでしたが…笑

面倒かもしれませんが、一旦は50o落とされて、まだ行けるようなら更に落とすでも良いと思いますよ。車高調のメリットでもありますし。自分が満足出来るヴェルライフが送れると良いですね〜(^O^)/
取付したら写真UP楽しみにしてます^o^

書込番号:18893505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/28 07:25(1年以上前)

フレックスAを考えておられる方へ少しでも参考になれば

私もフレックスAを装着して間もなく2年となりますが最悪です。装着して半年でフロントから突き上げられる様な感覚を感じショップに持ち込んだ所、2本共に油が漏れておりました。修理して、7ヵ月経過した頃にフロントのアッパーから凄い音が出始め、ベアリングが破損していました。走行距離は6000km程度です。再度ショップに持ち込みテインに連絡すると3年保証と記載しているにも関わらず製品保証は1年のため対応出来ませんとの回答で、3年保証は固着に対してですとの事でした。その後更に半年後にフロントのベアリングが再度破損しました。ショップの方も3年保証と思っており、何件か装着したそうです。私の場合はショップの方が3年保証がありますからと言って売ったため、3年間はショップで対応して頂けるようですが、2度とテインは購入しません。今回のフレックスAは異音、ベアリング破損等凄く問題が多く、メーカーの対応も悪い様で私の行くショップでは勧めない様にしたようです。

3年保証と記載あるも1年しか保証ありませんので、違和感を感じられたら早めに対応を依頼された方が賢明です。

書込番号:20697269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ78

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

買い取り価格

2015/06/03 10:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

始めまして。
初投稿ですがよろしくお願いします!

4月の終わりに2.5ZAを契約したのですが、現車を下取りに出したところ220万でした。

23年式2.4Zプラチナ、走行4万キロ、BIG-X、リヤモニター、室内カーテン、フロアマット。
ただ、サイドに凹みキズがあります。

皆さんの投稿を見ていると、もう少し高く買い取ってもらいたかったなと後悔しています。

そこで皆さんに質問です。
契約も終わり、納車日もほぼ確定しているなかで買い取り価格のアップは可能でしょうか?
Dでローンを組んでいますし、現車もDのローンが残っている状態で買い換えたので、、、。

契約が済んだんだから諦めろ!とか営業マンにまず相談!など、色々な意見があると思いますが、先輩方の意見や良い方法があればお聞かせ下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:18835122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 11:03(1年以上前)

ディーラーでの下取りでの契約ですが、現車の代わりに
現金でお支払いできますか確認して下さい。
OKであれば、ビックモーターなどの買い取り店で交渉してみて下さい。
ハッキリ言いまして30万円以上のアップはしてくれますよ。
私も下取りでは120万円でしたが、色々な買い取り店と交渉した結果
150万円で決めました。また、2週間でしたが代車も貸して貰えました。
頑張って下さい。

書込番号:18835153

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/03 11:07(1年以上前)

グレード変えと一緒で生産に入っていなければキャンセルは可能です (違約金があるが生産に入っていても可能)

発注車を受け取る (納車) されるまではキャンセルは可能です。

しかし初めからやり直し (再契約) は面倒なので嫌がられるのは言うまでもないことかと‥。

そして再発注により納期が長くなる可能性や、契約時のような条件 (値引きサービス等) で再契約できるとは限りません。

以上のような面倒 (デメリット) を覚悟し契約破棄 (キャンセル) し再交渉するかを決めるのはスレ主さんしだいです‥。

書込番号:18835161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wa-wa-さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/03 11:16(1年以上前)

下取り額を上げるんじゃなくて下取り無しに出来るかどうかの話ですから恐らく可能でしょう。 早く担当営業マンに聞いて判断して下さい。 正直下取り査定額は安いと思いますから買い取り店に出した方が良いですよ。

書込番号:18835181

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/03 11:48(1年以上前)

おそらく下取り価格含めての値引きサービス等の契約だから、下取り車のみ抜くのは無理なのでは?

書込番号:18835259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/03 12:06(1年以上前)

私はディーラー下取り査定で契約しましたが、契約時に買取査定も比べて条件が良かったら買取店で売却もOKにしてもらいましたf^_^;
早めにディーラーに相談した方がよろしいかと…

ちなみにビッグモーターで買い取ってもらいました。

書込番号:18835293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/03 12:21(1年以上前)

>比べて条件が良かったら買取店で売却もOKにしてもらいました

そのような条件 (契約) なら当たり前かと‥

一般的に下取り車売買の利益も計算しての契約ですので、契約後に下取り車のみを抜くのは計算が違ってくるので無理です。

書込番号:18835331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/06/03 12:28(1年以上前)

webで複数の買取業者に査定をだすといいでしょう。一括でできます。数日内に業者から査定の連絡があります。それらの業者に出来るだけ高額で買取を競合させればいいでしょう。

書込番号:18835354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/06/03 12:33(1年以上前)

可能かどうかの判断は販売側の話ですから何とも。
ただし、条件は厳しそう。
下取り車の残債と傷。

多分、下取り額+新車ローンで現車のローンを完済して
新規のローンを組んでると思われるので、これを最初から計算も審査も、やり直しになるんじゃ無いかな?

外での買取りにも債務があり、傷ありで良査定は難しいと思われ
買取り相場で傷なし、残債無しの好条件で減額査定が無くても、良いとこ235万くらい?
下手すれば足元みられて下取りよりも下がるかもw
下取りに出す前に査定しても良いでしょうが。

現金購入ならば下取り車の差額分を収めるだけなんで簡単ですが、下取り車も購入車も両方ローンとなると・・・

書込番号:18835368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/06/03 12:37(1年以上前)

ヴェル219さん

契約が済んでいるのに、ディーラーでの下取り額のアップ要求はあり得ないと思います。

まぁ、それでもダメ元で「買取専門店で売価したいんだけど・・・。」と聞いてみては如何でしょうか。

その結果、買取専門店でディーラーでの220万円という下取り額よりも高い査定額が出るかどうかは分かりませんが・・・。

書込番号:18835381

ナイスクチコミ!2


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/06/03 13:38(1年以上前)

新車購入については、下取ナシにして下取車分を現金で納めるのであれば問題ないかと。

私が購入した時にディーラーさんには下取ありをナシにするのは構わないが、逆に下取無しで契約して、契約後にやっぱり下取って下さいは無しにして下さいと言われました。(私は買い取り会社に売りました)

ただスレ主さんの場合は現車のローン契約がどうなってるかかと思います。残価クレジットや通常ローンのいずれかでも変わってくるかと。そもそも第三者(買い取り会社)に売れるのか?まずはそこの確認かと。

書込番号:18835531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/03 14:27(1年以上前)

業者オークション相場ですと22年式 黒 2.4zプラチナ サンルーフ HDDナビ付 4万4千キロ 評価点4.5 税抜2425000円 税込2619000円で落札されてますのでもうチョット買取価格UP出来ると思いますよ!
頑張って交渉してみて下さいね^_^

書込番号:18835631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/03 17:41(1年以上前)

契約時に営業さんに下取り車の件は納車直前まで待って下さいと話して置けば問題無いですよ
その分下取り査定は安くなると思います、実際に直前で10万下取り価格が上がりました。

私は納車まで6ヶ月有ったので納車まで前車に乗って直前で一斉見積で買取に売却しました。

因みにDと買取との差は買取がプラス40万でした。

ローンの残りは売却した時点で自動的に買取業社からローン会社に支払われますから
差額分だけがスレ主さんの口座に振り込まれます。

書込番号:18836028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/03 17:48(1年以上前)

よく読んだら4月の末に契約だから営業さんには話してないですね?

今からでも間に合うかも知れないので駄目元で直ぐに営業さんに相談しましょう!

もし無理と言われたら素直に諦めましょうw

書込番号:18836048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/06/03 18:11(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

とりあえず、何社かに査定してもらって金額次第で営業マンに相談したいと思います。

また経過報告したいと思います。

書込番号:18836106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/03 18:24(1年以上前)

1ヶ月以上経っているのに‥可哀相な営業さんだな(哀)

納車予定日はいつですか?
まだ生産には入ってないと思いますが、入っていたらキャンセルは違約金もありますし、確認したほうがいいですよ。

書込番号:18836139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/03 20:55(1年以上前)

契約してからの悪足掻き

一番嫌われる行為

書込番号:18836630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/03 21:42(1年以上前)

ローンの残積がある様ですが車検証の所有者は貴方ですか。
所有者ではない場合、貴方が勝手に車を売買出来なかったと思います。

契約までしておきながら、今更自分勝手な思いで契約内容を変更しようとするであれば
まずは営業担当に筋を通して最初にご自分の考えを伝えておくべきかと思います。

書込番号:18836842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/03 22:50(1年以上前)

>>ヴェル219さん
>>とりあえず、何社かに査定してもらって金額次第で営業マンに相談したいと思います

順番が逆です営業さんに報告は先です^^

だっちゃんパパさんの指摘の通り名義がDですから勝手に車の処分は出来ません
個人で処分するにはDラーに申告が必要です。

書込番号:18837110

ナイスクチコミ!1


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/03 23:13(1年以上前)

所有者がディーラーだと勝手に売却できないんですか?

私は、所有者がディーラーでも何度も売却してますよf^_^;

書込番号:18837206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2015/06/03 23:23(1年以上前)

>vellfianさん

ローンの残っている状態で、ユーポス・カーセブン・ガリバーなんかに売れるのですか?
参考にしたいので、一例で良いので代表的な企業を教えて下さい。

書込番号:18837249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/03 23:23(1年以上前)

その通りで所有者がDだろうが何とかファイナンスだろうが申告せずに勝手に売却できますよ。
ただ当たり前ですが残債は所有者に一括返済しなければなりません。

書込番号:18837252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/06/03 23:30(1年以上前)

所有権放棄させる手段はあるようです。(ローン中でも買い取りますってありますね)
ですが、その分の足元は見られます。

また、今回の事例は所有権者側にバレバレなので、拒否も考えられますね。
当然、タダでは放棄しないでしょうから。

書込番号:18837274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/04 00:06(1年以上前)

ガリバーなど、車買取専門店なら
ローンの残っている車両でも
売却は可能です。

流れとしては、1に査定金額の交渉。

今回の場合なら、ディーラーでいくら
だったから少しでも上げて欲しいと
はっきり言う。

希望金額なら、すぐ車両を渡す約束が
出来ると言えば、まとまりやすい。

2に、残債の確認。

免許証のコピーなどで、買取店で
確認を取ってもらう。

3に、残債の振込後、所有権解除の
書類が買取店に届き次第、残り金額の
口座への振込。

こんな感じです。

ディーラーに買取店での売却について
Yes、Noは言えないはずです。

ただ、見積もりについて下取り車が
あってからの値引きもあるので
下取りが無い場合の見積もりを
聞いてみるといいと思います。

そこで、困った顔をするようでしたら
今回は諦めた方がいいかもしれませんね
(^_^;)

書込番号:18837389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/04 00:48(1年以上前)

私は20系をビッグモーター、10アルファードをBMWディーラー、BMWをガリバーなどなど、ローン残債ありで売却してますf^_^;

残債が買取額で足りない場合は、当然足りない分を買取店に支払ってますが、過去にBMWの一度だけですm(__)m

書込番号:18837460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/04 07:35(1年以上前)

以前、トヨタクレジットでローン残高250万がありましたが、ヴェルファイア10系色が気に入らないのでカーチスで売却しましたよ!
カーチスがトヨタクレジットと話しをしてこちらはなにもしませんでした。
もちろん、支払いはカーチスがトヨタクレジットに支払いをして残りをこちらにしてくれました。
ローンを清算すれば可能です。
クレジット会社も存在しない車のローンは拒否しますよ!
しかし、契約後にカーチスからヘットレスが1つないのでその分を支払いしてくれと言われて揉めました。カーチスはそれ以来売却先から外してます。

書込番号:18837767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/04 09:54(1年以上前)

これこそ情報交換の場!

改めて勉強になりましたv(^^)v

書込番号:18838058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/06/04 23:35(1年以上前)

まず始めに結果からもうしますと、46万UPで売却出来ました。

担当営業マンに下取りを外して貰えないか聞いたところ、意外にも即オッケー。

早速、近所の買い取り店数社に査定してもらい、一番高価で対応の良いところに売却しました。

皆さんの、色々なご意見があったからこその結果だと思い感謝致します。

ヴェルからヴェルへ買い換えの方、思った以上に人気車種なので、下取りではなく買い取り店に査定してもらったほうが良いですよ!


書込番号:18840353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/05 00:38(1年以上前)

>人気車種なので、下取りではなく買い取り店に査定してもらったほうが良いですよ!

多くの方は知っているかと思います。

高く売れて良かったですね。

しかし商取引にはルールていうかマナーてあると思います。

なので今回のような行為がないように今後は注意して契約することをおすすめします。

書込番号:18840538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/06 00:59(1年以上前)

商取引にはルールやマナーをと
言われていますが、ディーラーに
確認を取って了承を取り、売却して
おられるので、ルールとマナーは
問題無い気がしますが?

ディーラーも商売ですから
無理な事は無理と言うでしょうし
結果オーライでいい話です。

皆さん知っておられると言われても
今回のように、知ら無い方がいるのは
事実です。

知ら無い事により、値引きが少なかった
事や、安く買い取られたなど
不公平な事になる場合もありますので
暖かい目で見てあげれば良く無いですか?

なんか、一言多い気がします。


書込番号:18843649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/06 01:07(1年以上前)

お子さまですね。

早く大人になりしっかりして下さい。

書込番号:18843675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/06 02:06(1年以上前)

いちいち。

お子様な方ですね(*^_^*)

口癖ですか?

書込番号:18843764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サムライ

2015/06/03 08:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

サムライプロデュースのフロントバンパー、ナンバープレート周りガーニッシュを取り付けた方いらっしゃいますか??
購入しようか迷ってます;^_^A
取り付け後の写真を見たいです。

サムライのフロント周りのガーニッシュとかリップ付けるとスピンドグリル風になりそうな気がして気になってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:18834851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

T-CONNETナビについて質問です。

2015/06/02 23:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

ZG納車まちの者です。
DOPのナビについて、すでに付けられた方教えてください。
9インチのナビを付ける予定ですが、DCMパッケージ付きにするかどうか迷っております。
5万円近い価格差がありますが、イマイチどの程度使い勝手が違うのか理解てまきてません。
DCMパッケージがないと不便な点や、逆に付けているとすごく便利な点があれば教えてください。
使用のスマホはiPhone6です。

書込番号:18834227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/06/02 23:34(1年以上前)

初めまして。

僕はVL納車待ちですがMOPにDCMつけました(*^^*)
僕自身もいまいち性能というか効果がわからず、ただ地図更新が月1000円(初年度は無料ですが)でほおっておいても出来るのでその為だけにつけたみたいなもんです(笑)
あとはCDの曲名が自動でとれるぐらいしかわからないので付けてる皆さんに僕もどんなものなのか聞きたいです(笑)

書込番号:18834333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/02 23:49(1年以上前)

クルクルトンさん

さっそく返信ありがとうございます。
クルクルトンさんが付けられたMOPナビは月1000円で地図更新ができるのですね〜
DOPナビにはDCMパッケージ付きにしてもそのような表記はありませんでした。
ただ地図更新がDCMパッケージ付きは自動更新、無しはパソコン経由とあります。
地図更新も気になりますが、皆さんのスレを読むとスマホとナビが自動で繋がらないなどの書き込みがありまして気になりました。DCMパッケージ付きにすればデザリングやBluetooth無しでもiPhoneから曲の再生などができるのでしょうか?
それ以外のDCMパッケージのセキュリティ関係の機能はあまり必要性を感じてません。

書込番号:18834379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 06:41(1年以上前)

スレ主さま
初めまして。DCMを使ったことはないのですが、iphone6とのテザリングでt-connect使用してます。
DCMなしでテザリングをするには、iphone側で設定→インターネット共有の手順が必要です。ios端末同士のテザリングであれば必要ないのですが、仕様なので仕方ありません。
これが正直ストレスになります。魅力のある機能であれば手間をかけても使う気になるのですが(T . T)
t-connectアプリの動作も軽快ではないので最近使わなくなってきました。
ブレーキホールドのように利便性を感じれば、使う前の一手間も苦にはならないんですけどね。
DCM使用されてる方のご感想も聞いてみたいですね。

書込番号:18834620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/03 06:50(1年以上前)

http://tconnect.jp/detail/3288006
http://tconnect.jp/detail/3312626
http://tconnect.jp/pages/pdf/service_list.pdf

DCMは初年度使用料金は無料ですが、2年目以降12,960円/年の使用料金も掛かります

>DCMパッケージ付きにすればデザリングやBluetooth無しでもiPhoneから曲の再生などができるのでしょうか?

iPhoneの曲を聴く事とDCM(T-Connect)は関係ありません
iPhone内の曲は有線で接続するかBluetoothオーディオで接続するかのどちらかで曲は聴けます

ちなみにiPhoneでT-Connectを使うにはデザリングのオプション契約が必要です。

書込番号:18834635

Goodアンサーナイスクチコミ!4


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/06/03 11:30(1年以上前)

DCM
・値段が高い
・幾分通信速度が遅い
・通信エリアが広い
・車を離れていても自車位置が分かり、たいへん便利
・使い勝手がスマート

モバイルWi-Fiルーター
・部段が安い
・ナビのみならずスマホやタブレット等に同時接続可能
・通信エリアが狭い
・Appsもストレスなく動作

書込番号:18835217

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/03 13:22(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。
自分もMOPナビでT-Connectを使用しています。
シャークフィンアンテナが気になってDCMパッケージをつけませんでした(スマホでテザリングで充分と思ってました)。
しかし、使い始めてみるとBluetoothテザリングでは、接続その他の通信が使用できない制限があり(auのみ?)、WIFIテザリングだとその都度オンオフが必要で使い勝手が悪い(テザリングを切り忘れると、WIFIが無効のままとなるとか)と言うことで、WIFIモバイルルータを契約し、車中に置くようにしました。
これで接続には何も気を遣わなくてや良くなりましたが、結構な出費増でした。結果的にはDCMをつけておけば良かったと後悔しています。
VIVIXjpさんがおっしゃるようなメリットはありますけどね。
以上、参考になれば幸いです。

書込番号:18835501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/03 20:01(1年以上前)

takaviさん

詳しい情報ありがとうございます。
やはりデザリングが必要なのですね、
その上T-CONNETに魅力的と感じる機能がないなら、私もあまり利用しなくなるかもせれません。
iPhoneとの接続が簡単だと思っていましたので、残念です。

書込番号:18836437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/03 20:10(1年以上前)

北に住んでいますさん

詳しい情報ありがとうございます。
じっくり読んでみましたが、
DCMパッケージは付けるとセキュリティ面での利点が主な感じですかね?
DCMをかなり勘違いしてました。
勘違いで高い物を付けづにすみました。ありがとうございます

書込番号:18836468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/03 20:19(1年以上前)

VIVIXjpさん
返信ありがとうございます。
DCMパッケージを付けた場合と、付けなかった場合の利点、欠点?が良くわかり参考にさせて頂きました。
DCMパッケージをかなり勘違いしてました。
でも、車を離れた際に自分の車の位置が分かるのは便利そうですね。

書込番号:18836496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/03 20:28(1年以上前)

おくぴーさん

返信ありがとうございます。
使用感がとても参考になりました。
私は今までかなり古いナビを使用してまして、iPhoneから曲はFMに飛ばす?簡易的な機器を使ってたので、今回のナビはwifiやbluetoothが付いていて、簡単に曲が聞けると想像してましたが、皆さんのスレを読むとなかなか面倒なようで、少しがっかりしました。
やはり快適にするにはlooterのような物を付ける必要があるのですね。

書込番号:18836529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/03 23:38(1年以上前)

スレ主さま

スレ主さまが音楽に重きを置いておられるのなら
DCMもルーターも必要ありませんよ。
携帯のBluetoothをonにするだけで自動で音楽聞けますよ。

書込番号:18837305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/04 01:41(1年以上前)

ララ0201さん。
アール Gさんがおっしゃるように、DCMはT-Connectの接続に使用する機器ですので、車内での音楽鑑賞には関連はありません。
自分の場合、T-Connectは地図自動更新(マップオンデマンド)やTルート探索(プローブ情報付)などで使用しています。
(Tルート探索:渋滞などのリアルタイム情報を利用して、これから先の道路状況を予測し最適なルート案内を行うサービス)

音楽はXperiaをBluetoothでナビに接続して聴いています。Xperia側でBluetoothをONにしておけば、自動でナビに接続してくれるので、使い勝手はいいです。ララ0201さんは、iPhoneということで操作感は違うかも知れませんが、音楽だけであればDCMは必要ありませんよ。

書込番号:18837509

ナイスクチコミ!2


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/04 20:50(1年以上前)

アール Gさん

簡潔かつ分かりやすいコメントありがとうございます。
DCMパッケージは音楽を聞くためのツールではない事、よくわかりました。
皆さんの口コミを読んでいると、DOPナビを付けた方はスマホとの接続が面倒だと言われてる方が多いので、DCMで解決できるのでは?と浅はかな考えを持ってしまいました。
DCMパッケージは付けずに納車されたら、あれこれ試して使い勝手の良い方法を探してみます。

書込番号:18839627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/04 20:59(1年以上前)

おくぴーさん

再度コメントありがとうございます。
DCMパッケージに壮大なイメージ違いしてました〜
T-CONNETに繋ぐツールと考えればいいのですね。
私のスマホはiPhoneなのでおくぴー さんの様に上手くいくか分かりませんが、音楽に関してはbluetoothで頑張ります。
長く乗った今の車がHDDのナビなので今までの曲が全て無くなり、本当にショックです。
今回のナビはSDなので、CDをたくさん借りて落とします!

書込番号:18839661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2015/06/04 21:54(1年以上前)

ララ0201さん、こんにちは。

>長く乗った今の車がHDDのナビなので今までの曲が全て無くなり、本当にショックです。
>今回のナビはSDなので、CDをたくさん借りて落とします!

おそらくナビに挿したSDカードに録音するつもりじゃないですか?
それだと今後別車種に乗り換えた際には、やはり録音した曲は持ち出し不可能ですよ。
トヨタの目日紹介HPにも次の様な但し書きがあります。

「※録音された音楽データを他のナビゲーションや音楽機器へムーブ・コピーすることはできません。」

音楽を楽しむのであれば、ナビに録音せずにSDカードにMP3形式などで記録して、それを再生した方が好いかと思いますよ。

もしくはiphoneをお持ちなので、それをナビにつなげて聴く方がいいかもしれません。

というのも、SDカードやUSB等で再生した場合、ライブバージョンやリミックス等の曲間がない場合、
ものすごく変な再生をするかもしれません。

自分は購入して初めてそれを知ったので、曲はipodを繋げて聴いてますよ。

ララ0201さんも、もしその様な曲を聴く場合は、事前に確認した方が良いと思いますよ。

書込番号:18839889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/04 22:24(1年以上前)

>長く乗った今の車がHDDのナビなので今までの曲が全て無くなり、本当にショックです。
>今回のナビはSDなので、CDをたくさん借りて落とします!

コタロー17さんも書かれていますが
ナビに録音したらHDDと同じで、SDも次のナビでは聴けません(同じメーカーのナビだと聴ける可能性はあるけど)

PCを持っていないのならナビに録音も仕方が無いですが
PCを持っているのならば、CDはPCに録音・保存してMP3等でSDカード・USBメモリー・iPod/iPhoneにコピーして聴く方法が良いですよ。

書込番号:18840042

ナイスクチコミ!3


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/04 22:56(1年以上前)

コタロー17さん
北に住んでいますさん

いろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
SDナビも次のナビへと曲を引き継ぐ事は出来ないのですね〜
なんだか今のナビって便利な様な不便な様な‥
PCはありますが.教えていただいた方法は、チンプンカンプンです(^^;;
iPhoneには辛うじて曲を落とせますので、iPhone活用したいと思います。
それから、せっかく教えていただいたので、車が来るまでもう少し勉強しますね〜

書込番号:18840186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2015/06/04 23:16(1年以上前)

ララ0201さん
>PCはありますが.教えていただいた方法は、チンプンカンプンです(^^;;

iphoneをお使いなら、itunesも使ってますよね。
それでPCにCDを取り込んで、そのフォルダをSDカードにコピーすれば
ナビで再生できますよ。

ただその時に注意しないといけないのは、itunesで取り込む際に
Appleロスレスで取り込んでしまうと、ナビでは再生出来なくなってしまいます。
itunesの設定でインポート形式を「MP3エンコード」にしておくと
大丈夫ですよ。

書込番号:18840293

ナイスクチコミ!2


スレ主 ララ0201さん
クチコミ投稿数:75件

2015/06/05 00:03(1年以上前)


コタロー17さん

詳しい説明、本当にありがとうございます。

iTunesでCDをSDに取り込めば良いのですね!
それなら私にもできそうです。


ただその時に注意しないといけないのは、itunesで際に Appleロスレスで取り込んでしまうと、ナビでは再生出来なくなってしまいます。
itunesの設定でインポート形式を「MP3エンコード」にしておくと 大丈夫ですよ。


この辺りが私にはよく分からないので、ググって頑張りますね〜



書込番号:18840434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,303物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,303物件)