ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜2898 万円 (3,002物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2015年5月10日 02:37 |
![]() |
54 | 22 | 2015年5月31日 11:10 |
![]() |
31 | 30 | 2015年5月26日 22:49 |
![]() |
8 | 14 | 2015年5月14日 20:16 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月9日 01:50 |
![]() |
15 | 14 | 2015年5月9日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
次期ヴェルファイア用のアルパインバックカメラですが仕様を見ると約30画素となっています
HDRで明暗差のはっきりした映像が期待できるとありますが
同じくアルパインの現在発売中のHCE-C250RD-Wだと約100万画素なんですよね
画素数の差はかなりあります
あと新型バックカメラにはハンドルに連動してラインが動くの機能が最大の売りみたいですが
以前乗っていた純正ナビでは動くライン表示が信用出来ないというか使いにくかったのでオフにしていました
ライン表示を重視しない場合HCE-C250RD-Wでも十分と考えますがどうでしょうか?
書込番号:18760228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪おっちゃんさん
こんばんは。
あくまでも私の意見ですが十分だと思います。
今、アルパインの7インチナビを仮付けして連動しないバックカメラですが不便を感じた事はありません。
前車も連動しないタイプだったので不満すらありません。
後はバックカメラをどう考えるかだけですよ。
私の場合、あくまでも後方の距離の確認及び最後の安全確認がメインです。
ただ、バック駐車時にカメラが無ければ不安で仕方がないのであれば安心を買うと言う意味でも連絡タイプの購入がいいのではないかと思います。
書込番号:18760383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですよね
いまカメラ無い状態だから
新型カメラの発売日まで慎重運転で頑張るか
約100万画素のHCE-C250RDにするか悩んでいるんですよ
でもちょっとぶつけたら数万円は軽くいっちゃいそうだし
新型カメラの30万画素とHCE-C250RD画素数の約100画素数を比べたらHDRの性能はあっても解像度があまりにも差があるからHCE-C250RDでもいいかなと。
iPhoneのHDR撮影でも良くみたらちょっと綺麗な程度だし
でも後から出る新型カメラの評判が物凄い評価だったら
う〜ん悩みは深いです。
書込番号:18760702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
これは難しい選択ですね。まずBIG-Xのサウンドシステムは半端じゃありません。50W×4プラスサブウーファー出力端子付きです。近日中に出てくるであろう専用スピーカーシステムと組みあわせれば素晴らしいオーディオ空間が出来上がると思います。問題のバックカメラについてですが、DOPはVGA画質で画質は綺麗とは申しませんが、バックカメラとしては十分な写りです。というか、これ以上に画質をよくしても意味がありません。両サイドとフロント併せて全周囲モニターを構成するわけですが、リアだけHVにしても全く意味もありません。
リアカメラを綺麗に見たい、あるいはドライブレコーダー兼ルームミラーにしたいのであればモニター、工賃込みでも4万円でアルパインを遙かにしのぐフルHDバックカメラがいまでは5万円もあれば取り付けられますので,はたしてなにを優先させたいかによって選択は多岐に及びます。
アルパインの良いところはオーディオと取り付けのフィット感のみですね。10インチナビは今後他メーカーから沢山出てくるでしょう。
書込番号:18761667
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Dでご利用申込書を貰いました。ID、パスワード、暗証番号が記載されてます。先ず、接続するiPhoneは、費用面から先ず、パケット通信料を考えるとカーナビプラン、月額200円に加入する必要があると思ってます。通話料はかけ放題にする必要はあるのでしょうか。皆さんはどうされてますか?
書込番号:18760214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のヴェルは、家族4台分登録しています。
ハンズフリー電話は私のiPhone 6で登録しています。ブルートゥースの契約をされた方が良いと思います。かけ放題プランにしています。
ブルーレイのDVDが読み込めないのがティーコネクトナビの欠点だと思いますが、ハンズフリー電話はとても便利です。
ただしiPhoneで言うSIRIの機能については、
全く使い物になりません。
ナビ機能もホンダのインターナビと比較すると道路渋滞の反映が悪く少々残念に感じております。
書込番号:18760265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

楽らんまんさん
カーナビプランはソフトバンクとAUだけみたいですね
ドコモは ドコモドライブネットというアプリを提供していますが
カーナビプランみたいなのは存在しないので
我が家は パケットファミリーシェアです
車で使うパケット量がどこまであるかわかりませんが
動画とかではないので そこまでないかと思いますので
たぶん 大丈夫かな とおもっております
書込番号:18760281
6点

新型アルファード30系 さん、Bluetoothの契約とはどう言う事ですか?私はソフトバンクのiPhone6plusで、T-Connectはまだ開始してませんが、ハンズフリーは既に出来てます。因みにナビはDOPです。また、地図更新するなら、ナビプランを契約すべきと思ってますが、新型アルファード30系 さんは地図更新はどうされるのですか?ナビプランが必要なのは携帯電話だけで、スマートフォンは不要ですかね。お手数かけます。
書込番号:18760370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カノンヴェル さん、これまでに携帯電話、スマートフォンを使って地図更新をした事ありますでしょうか。私は12年程前に携帯電話で地図更新をしたところ、5000円位の電話代が請求されました。よって、嫁いだヴェル君の時はパソコンでDVDにコピーして更新してました。よく分から無いけど、今も無料期間はこの方法で出来ればパケットは余り使わないと思いますが。とにかく、今の悩みはT-Connectです(⌒▽⌒)
書込番号:18760405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

i-Phone6ではBluetooth接続に非対応なので、T-Connectを利用するにはwi-fiテザリングで接続する必要があります。
また、カーナビプランはBluetooth接続する場合のプランの為、wi-fi利用なら加入の必要は無いと思います。代わりにテザリングオプションに加入する必要があります。
カケ放題はオペレーターサービスを頻繁に使うならあってもいいかも。多分そんなに使わないと思いますが。
通信料はそんなにかかることは無いですが、地図更新はPCでした方が効率も良いし安心出来ると思います。
参考 https://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/n/top.html
書込番号:18760684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ジャックの豆 さん、ありがとうございます。私も全く同じところを見て確認してました。言われる通り、iPhone6はBluetooth接続は対応してませんね。残念です。テザリングオプションが必要なんですね。これまでもナビにオペレーターサービスとかあったけど使って無かったし、必要ないかなと思って来ました。問題は地図更新だけです。地図はSDにパソコンで更新をコピーしてナビに挿入すれば良いのですかね。ナビに地図SDカードが入ってたので、そうかな、と思ってますが間違いありませんでしょうか?また、どこのホームページからダウンロードできるのでしょうか。ご存知でしたらお願いします。
書込番号:18760802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽ランマンさん。
ドコモにはナビプランはありませんので、カノンヴェルさんが書かれてる通りにパケ分け合いになります!
というか、私はiPhone6ですが、Bluetoothはすんなり繋がりますが、Wi-Fiのナビとの接続がめんどくさいです!
というか、納車2ヶ月近くなりますがコネクト使うことがほとんどありません!
コネクトで調べるよりネットで先に調べますので早い気がしまし!
あと、通話は今の携帯料金はかけ放題プランが多いので回線接続は気になりません。
書込番号:18760883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルじぃ〜 さん、私はBluetoothでナビ接続でのハンズフリーは一般の通話料と思いますので問題ないかと思ってます。また、トヨタのサービスセンターとの通話料も同じです。また、Bluetoothオーディオも無料と思ってます。但し、T-Connectやヘルプネットや地図更新で料金が高額になるので、カーナビプランとか、テザリングなどのオプションを契約した方が良いとの認識です。間違いありませんよね?よって、地図更新は無料Wi-Fiのところで、または自宅のWi-Fiにナビを接続して更新すると無料との認識です。そちらは、この接続での苦労されておられるのですよね?段々マニアックに成って来ましたね(⌒▽⌒)
書込番号:18761035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウチは自宅のWiFiがギリ駐車場まで飛んでるので地図更新は出来そうな感じです。窓際とかまでWiFiルーター引っ張ればどうでしょう。
外で使う用に脱獄iPhone3gsに格安しsim刺してあるのが余っていてブルーツゥースでテザリングできるのですが残念ながら繋がりませんでした。
書込番号:18761087
2点

地図更新は下記サイトで出来ます。
https://g-book.com/mapondemand/Top.aspx
なおT-Connect IDでログインすると専用のPCアプリがダウンロード出来ます。それを使えばSDへ直接書き込むのでかなり楽に更新出来ますよ。
地図SDはマイクロSDなので紛失には注意です。
書込番号:18761305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャックの豆 さん、ありがとうございます\(^o^)/分かりましたよ。先ずはナビからT-Connectの利用開始をする必要がありますね。開始登録する時には、iPhone6であり、BluetoothではT-Connect対応してないし、テザリングも利用出来る様に成ってませんが、利用開始手続きだけは出来ますか?明日、早速やってみたいと思ってます。何度もすみますん。
書込番号:18761336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用開始操作はオンライン状態でないと出来ないので、モバイルルーターや自宅の無線LANを使う等の手段を用いるしかないですね…
ちなみに店頭での利用申し込みだと2週間ほどかかると言われたので、自分はPCから申し込みして即日利用開始しました。
書込番号:18761355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投ですみません。
ディーラーへ行けばたいてい無料のwi-fi電波飛んでるんで、そこで開始操作するのもアリですよ。
不明な点はすぐに聞けるし一石二鳥ですね。
Bluetooth接続は自動接続できるけど、接続中はブラウジング&メール出来ないので必要に応じてBluetoothを切る必要があるのが難点です。
スマホのwi-fiテザリングはテザリング設定を入れたり切ったりしないとダメ(電池持ちの問題)なのでそれが面倒臭いです。
結局ストレスなく使うにはDCM必須ということみたいです…
書込番号:18761381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ジャックの豆 さん、これだけ教えて頂いたので出来そうです。自宅のWi-Fiか、コンビニ、或いはマックのフリーWi-Fiを使って試してみます。ありがとございました\(^o^)/
書込番号:18761391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiphone5sですが、あまりにもデザリングでの接続が悪かったので、wifiルータで接続しています。みなさんはどうされているのか分かりませんが、私の場合デザリング接続はほとんど使えませんでした。
書込番号:18761490
2点

Wi-fiによる地図更新はau-wifispotでしかできないとマニュアルに書いてあります。手持ちのワイマックス2+ではできないんですね。なぜこんな制限を設けているんでしょう
書込番号:18761696
0点

VIVIXjp さん、auだけではなく、どこでもWi-Fiが接続出来れば出来るますよ。今日、T-Connectサポートセンターに確認して分かりました。また、地図更新だけなら、T-ConnectのID以外でもダウンロード出来ますよ。マップオンデマンド?のところで、新しいIDが取得出来る様です。地図更新のベストな方法はPCで専用アプリを使い、SDに書き込み、ナビに挿入する方法と分かりました。地図更新だとiPhone6ならテザリングが絶対必要との事でした。まあ、地図更新さえ出来れば後はそんなに不便を感じないかな。携帯側のオプション契約で出費を抑えたければ、以上の方法が良いと感じました。因みに、私はこの方法で利用開始を何度も試しましたが、繋がりませんでした。理由はまだDの手続きが完了してませんでした(⌒▽⌒)
書込番号:18762502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽らんまんさんの質問のおかげと
ジャクの豆さんをはじめ
みなさんの返信で
また、新しい情報をいただきまして
感謝です!
あとは納車待ちですけどね(笑)
忘れたら ここのスレをチェックですね!
書込番号:18765728
2点

カノンヴェル さん、参考になり、私も役にたったかな?納車後もやる事が結構あり、アイドリングが多くて燃費が下がります(⌒▽⌒)GWは高速、山道をはしりましたが、燃費は12.6でしたよ。良くなってますよ。納車楽しみですね\(^o^)/
書込番号:18765741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日、試してみようと思います。ファミマでやってみようと思います。
書込番号:18776696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dに申し込んだせいか。今日も試してみましたがセンターへ接続できませんでした。手続きは何日程度掛かるのかな?教えて下さい。
書込番号:18779547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日やっと地図更新出来ました(⌒▽⌒)先ず、再度、自宅のWi-Fiを窓際に移動してナビと交信させて状態を良くしてやったらナビ開始登録が出来ました。その後、地図microSDカードを外してパソコンでダウンロードしてコピーした後にナビに挿入して地図更新を確認、今まで田んぼの中を走っていたのが道路に成ってました。出来ました\(^o^)/パソコンでは専用アプリをダウンロードして行いましたが簡単でした。地図更新だけなら携帯は必要ありませんね。ご参考までに!
書込番号:18826202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
みなさまはじめまして(^^;;
今回10アルから乗り換えで30ヴェルを注文し、現在ムンムン・ムラムラしながら連絡を待っています(・・;)
僕は熊本からで注文が3月27日だったので、みなさんのクチコミを見てましたら…納車がいつになるのか全く分からず、 営業マンからも有力な情報が入りません(O_O)
同じ熊本の方や近県の方で、何かしら情報を教えていただけると嬉しいです(^^;;
ちなみに…ZGの202ブラックで、MOPはサンルーフ・本革・プリクラです(^^)
よろしくお願いします(^^)
書込番号:18759780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30ヴェル最高さん
はじめまして!
こちらは福岡ですが
2月11日でZ-GのPWでMOPナビ IP2 レーダークルーズコントロールおよびプリクラ本革なしです
ようやく5月25日の生産ラインにのることがGW前にわかりましたが
Z-Gは一番売れているのとパワーシートの生産遅れで
かなり納期が長いです
さらに本革シートはそれ以上で本革なしより1カ月から2か月納期が長いと
言われてますよ
2月の契約者がまだまだ、納車がきまってないのが現実です
参考になればと思います
書込番号:18760068
4点

カノンヴェルさん
貴重なご意見ありがとうございます(^^) 福岡で5月末という事は、熊本だとめちゃくちゃ遅くなりますよね(u_u)
3月末の注文書には、6月末と書いてあったのですが…やはりそれ以上を見込んだ方が良いですか?
なにせ…新車が初めてなもので(^^;;
カノンヴェルさんが羨ましいです(^^;; もうすぐですね(^^)
書込番号:18760126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

30ヴェル最高さん
ネッツさんがどれだけ枠があるかでかわってくるので
熊本のネッツさんが ヴェルファイアの枠があって
注文がどれだけあるかによると思います
一概には 言えませんが
本革は生産が遅れているので
普通のZ-Gよりは遅くなるのは間違いないですね
本革はどうしても 加工が 動物相手なので
普通の合皮より大量生産が厳しいのかと思います
気長に待つとおもうほうが気分が楽ですよ!
書込番号:18760205
3点

30ヴェル最高 さん、新車購入おめでとうございます。グレードZG、シート本革、納期が遅くなる要因が2つもありますね。でも、私は本革は羨ましいな。私の推測では8月頃ですかね。上手く行ったら7月下旬もあるかもです。気長に待って下さいませ。口コミは結構参考になりますよ。
書込番号:18760260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして
昨日Dに車両が届いたので見に行くと他のお客さんのZGが納車でした。
外から眺めて、レダークルーズ、ムーンルーフ、MOPナビ、本革は確認できました。
担当に契約は1月分ですか?と聞いたら2月初旬との事でしたよ。
ちなみに福岡県のネッツ北九州です。
書込番号:18760299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様 はじめまして
アルのSCですが、参考までにと思いまして。
3月下旬契約 MOPはプリクラのみ 本革無
7月の枠には入っているとDより聞いています。
自宅は福岡なので2月前半に福岡で契約をしており
当時は5月〜6月くらいと言われておりました。
訳がありキャンセルして佐賀にて契約をし直し
注文書には6月となっていますが、
契約直後は8月くらいかなーって言われていました。
しかし先月末にBIGXの件で問い合わせをした際に
納期が早まってきており、現時点で7月は間違いないといわれております。
福岡、佐賀ともに熊本の隣なので・・・参考までに
もっと早くなることを期待しています(笑)
書込番号:18760372
2点

当方1月初旬契約ですが、まだ納車どころか連絡すらありませんよw
書込番号:18760407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
当方福岡の南の方 2/22 z-g
バーニング,jbl(ipa2),ムーンルーフ,寒冷地,フリップダウンモニター
上記のmopで6/16〜30までにフレームナンバーが出る予定。
フレームナンバーが出れば約10日で納車できるとの事。
但し、mopの41b,42bが
キャリーオーバー(不足)を起こしているそうです。
それぞれjblとフリップダウン。
私のフレームナンバーがでる予定日(6/16〜30)に
不足が解消しているか4/23時点では
分からないそうです。
順調にいけば早くて6月末、遅くても7月中旬には
納車にこぎつけるかなぁと言った感じです。
契約時点では5月枠に入り、
5月末か6月頭には納車予定でした。
書込番号:18760832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カノンさん乙ッス!
カノンねぇさんは5月の4旬のオーダー枠ッスね!
メーカーの言い方を真似しました(*^^*)
書込番号:18760850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RONIX11さん
うちは1月30日契約でZAG革付きです
納車の人って2月契約なんですね。僕より後なのになんで納車されてるのでしょうかね〜
排気量の違いなのかな?グレードは2.5ZGでしたか?
書込番号:18761084
2点

熊本です。
ZGエディションを1月18日に仮契約して、1月26日にメーカーオプションを変更して本契約をしました。
4月25日に連絡が担当からあり、5月7日に印鑑証明を持って行った処、納車は5月17日の夜に可能との事でした。
4ケ月間の待ちでした。
書込番号:18761431
2点

カノンヴェルさん
おはようございます(^^) 確かに各地のネッツ店でどれだけの枠があるかですよね(・・;) しかし…熊本なのであまり期待はできませんね〜(-。-;笑
本革は納期の事を考えたら諦めようとした部分でしたが…それ以上に満足感がありそうでしたので、諦めなくてよかったです(^^;; 気長に待ちたいと思います
ありがとうございます(^^)
楽ランマンさん
おはようございます(^^) 本革を含めグレードやカラー、オプション、全体金額は1ヶ月悩みに悩んでしまいました(^^;; その結果納車が遅くなりましたけど(-。-;笑 でもその分楽しみなので気長に待つ事にします
みなさんのクチコミも大変参考になりますし、とても楽しませていただいてます(^^)
RONIX11さん
おはようございます(^^) 北九州のネッツ店では2月初旬契約で、5月初旬に納車だったのですね しかもオプションがレーダークルーズ・ムーンルーフ・本革と一緒みたいなので、とても気になりました(^^;;
北九州ネッツ店は3ヶ月待ちという点も興味がありました(^^) やはり各店のネッツでの枠によるみたいですね?(・・;)
書込番号:18762170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

matsu1212さん
おはようございます 福岡・佐賀からのお返事ありがとうございます(^^) 福岡や佐賀と熊本の距離に関して、納車はあまり関係ないのですか?(^^;; 関係あるのはグレードやオプションであるって事ですよね(・・;)
しかし7月とか8月とは…(-。-; お互い気長に待つしかないですね(^^;;
matsu1212さんも、少しでも早くに納車されます事を期待しています(^^) もちろん自分のヴェルファイアも早くなるように期待したいです(^^;;笑
powerkanさん
おはようございます お返事ありがとうございます(^^)
って、ええええ! 1月初旬契約で、まだ連絡が無いって…(O_O) それは販売員の何らかのミスではないですか?
って思ってしまいますよね(u_u) ちなみにグレードやオプションは何でしたか?
早くpowerkanさんに連絡が来るよう期待しています(^^)
ヴェルファード2977さん
おはようございます お返事ありがとうございます(^^)
フレームナンバーの納品次第でも納車が変わるという事なんですか?(・・;)
ヴェルファード2977さんも福岡で、納車は3ヶ月待ちの予定みたいですね(^^;; またハッキリ分かりましたら、教えていただけますと嬉しいです(^^)
kikirara171さん
おはようございます(^^) 勝手にお返事させていただきます(^^;;笑
やはりグレードやオプションによって納車が前後するみたいですね(・・;) ちなみに自分はZGで2.5です(^^)
スクルド402さん
おはようございます ついに熊本からのお返事ありがとうございます(^^)
1月26日契約5月17日納車という事で、いよいよ来週ですね 羨ましいです(^^) 早く自分も連絡が来て欲しいです(-。-;
ちなみに自分は県北のネッツ店でした
スクルド402さんは4ヶ月待ちみたいですが、オプションは何を付けてましたか? 参考にしたいので、教えていただけますと嬉しいです(^^;;
書込番号:18762289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さんこんにちは。
フレームナンバーは車台番号の事です。
当初丸3ヶ月と言う話が今では最低丸四ヶ月になってます。
Gw前に確認したらあと一ヶ月から、もう一ヶ月+になりました(´д`|||)
早めにわかって良かったと思わないとやってられませんでした。
今ではまた気持ちは落ち着いてます。
今から頼む人よりは確実に早いと言い聞かせて( ̄▽ ̄)=3
書込番号:18763510
2点

余計かもわかりませんが、予約〜一月末に注文された方のは参考になら無いかも?です。
2,3月が一番受注したみたいに言ってましたんで。
書込番号:18763536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファード2977さん
こんばんは フレームナンバーとは車体番号の事だったんですね(^^;; アホな勘違いをしてました(-。-;笑
自分も契約当初は3ヶ月と言われてたんで、+1ヶ月になってそうです(・・;) 来週末あたりにDさんへ確認したいと思います(^^;; どうかDさんから、早くなりそうです!と言われますように…という淡い期待を持つしかないですね(笑)
書込番号:18763833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
同じ九州ですので参考になればと思い、自分の状況を報告させて頂きます。
当方、長崎で2/22契約。2.5ZG、MOPはホワイトパール、MOPナビ、クルコン+プリクラ、パノラミック、サンルーフ、本革、寒冷地、DOPはモデリスタエアロ等です。
本日、オプションの最終確認と言うことでDに行ってきました。火曜日にオーダーを入れれるようで早ければ今月末、遅くて来月始めに生産開始で来月中には確実に納車できるとのことです。
ZG+本革で納期未定と言われるかと思いましたがひとまず安心しました。
スレ主様にも早く吉報が届くといいですね^_^
書込番号:18764619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルボーイさん
こんばんは 長崎からのお返事ありがとうございます(^^)
Dさんから連絡がきたという事で、いよいよですね(^^;; おめでとうございます(^^) MOPもクルコン+プリクラ・サンルーフ・本革と一緒なので、参考にさせていただきます(^_^)
ヴェルボーイさんも約3ヶ月みたいですね(^^;; 自分はボヤボヤせずに2月に契約しとけばよかった…と今さらながら嘆いております(^^;;笑
自分もZGで本革だから1日も早く連絡がきて、ヴェルボーイさんと同じ気持ちになりたいです(^^;;
書込番号:18764820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z−G以上については部品の目途がついているものは
ZとかZAとかより優先して積滞しているものは
増産にはいったみたいです
2月11日とかもBがついたDさんがいるらしいので
少しは早くなるのではと期待ですが
オプション次第でしょうか・・・・
書込番号:18768420
0点

カノンヴェルさん
こんばんは いよいよ増産に入ったんですか?(・・;) 確かにZG以上のグレードで2月に契約された方々は目処が立ってるみたいですね〜(^^) 余計に羨ましい限りです(^^;; やっぱり3月下旬の契約だと…トホホ(-。-;笑
個別で購入したT-connectナビや周辺機器にホコリが溜まりそうです(u_u)笑
書込番号:18770351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30ヴェル最高さん
良かったですね!
先が見えるか見えないかでは大違いですから
あとは 待っている間にいろいろと揃えていくだけですね
それがまた 楽しみですからね!
書込番号:18787062
0点

カノンヴェル さん、お久しぶりです。納車日は決まりましたか?もう、そろそろでは?
書込番号:18787447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽らんまんさん
お久しぶりです!
まだ、納車日かくていしてません(笑)
トヨタの最大限の努力がまったくみあたりませんよ(笑)
書込番号:18787579
0点

名古屋からですが1月20日ZG契約MPO本革、ナビ、サンルーフです。
僕より半月後に契約した友人のZG(革なし)が今週納車ですが僕にはまだ仮もついていません。
どーなってんでしょうね。
書込番号:18788356
0点

カノンヴェルさん
こんばんは ありがとうございます(^^) 確かにウキウキすぎて、4月中に某オークションでナビ一式を購入しました(^^;; でもみなさんのスレを拝見したら、本当に7月頭から中旬にかけて納車されるのか疑問です(・・;) もっとかかりそうで、信じて良いものかどうか…(O_O)
カノンヴェルさんは自分よりもとても早い契約だったので、信じられない気持ちと同時に…早くカノンヴェルさんにも吉報が届く事を願っております(^^;; Dへのりこみましょう!笑
書込番号:18788422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kon43さん
こんばんは konさんは契約が1月20日だったのですね(^^) しかし…なぜこんなにグレードやMOPで納期が違うのでしょうかね(-。-; しかも都道府県の割り当ての違いとはいえ、グレードやMOPが同じでも納期がバラバラですよね(u_u)
トヨタさん、何やってんだよ!ってボヤきたくなりますよね(^^;;
書込番号:18788459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30ヴェル最高さん
こんばんわ!
別スレにも書きましたが
仮Bがついたと Dから連絡ありました
仮がついて 結構長かったみたいですが
Bなので1週間くらいで出荷予定です
今は6月4日の予定らしいですが
もう少し出荷は早くなるかもしれないみたいですが
ようやくですが まだまだ納車までは 時間がかかります
4月の初旬に5月25日の生産ラインにのる予定といわれて
2か月近いです(笑)
増産は・・・・
トヨタの納期短縮の最大限の努力も??????
と思います(笑)
そばやの出前でした(笑)
書込番号:18812608
0点

カノンヴェルさん
こんばんは おめでとうございます(^_^) カノンヴェルさんとは色々やり取りしてたから、自分の事のように嬉しいです(^^) 納車まであと少しですが、今からはどこに行こうかウキウキ気分で過ごせそうですね(^^;;
早く自分も同じ気分になりたいです(-。-;笑
しかし…今現状はどうなってるんですかね? 増産されてるのか否か(・・;)
書込番号:18812752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30ヴェル最高さん
ありがとうございます!
もう少し早く納車されてほしかったんですけどね!
新車で阿蘇のミルクロードをドライブしたかったのですが
梅雨の納車なので 厳しいかなと(笑)
南阿蘇をとおって、ずーっと ドライブを夢みておりました!
納車後に雨が降らない日を見計らって 家族でドライブしたかです!
増産は なんともいいようがないですね・・・
増産になっていたら、我が家は もう少し早くなるはずなのに
なってなく むしろ 後ろに遅れてますからね 少しですが
オプションにもよるかもしれないですね
MOPが多いと 納期が遅れる可能性が高いのかなと
今度はMOPナビの人も多いみたいですね
生産ラインを増やすのは7月くらいとうわさもあります
問題は部品調達が どうなっているかでしょうね
30ヴェル最高さんの納期が早くわかるといいですね
生産枠はわかるはずだから
書込番号:18813043
0点

カノンヴェルさん
南阿蘇とかいいですよね(^^) でも確かに、納車が梅雨時期だから…本格的にドライブは梅雨明けですね(^^;;
大観峰に行ったら、注目間違いなしです(^^)
先日Dから電話があり、希望ナンバーや保険の内容で話しをしたいから来てください。という事でしたので行ってきます(・・;)
本当に7月頭の納車ができるのかどうか…(O_O)
書込番号:18813112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
昨日、ネッツ広島に納期を確認したところ
本革仕様の枠が、広島は月/5台しか無く
納期が未定ですとの事でした。
当方は、2月13日契約 ZG アイスト以外
MOPフルです。
1月25日契約の方も、まだ納期未定らしく
納車は、いつになるのやら〜気が遠くなる
話です。
皆さんの地域は、どんな感じですか?
情報が有れば宜しくお願いします
書込番号:18758587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
2月1日契約HVELですが、最初は5月末→7月か8月→納期不明と段々延びていました。
が、突然昨日連絡があり2週間後に納車ですとの事。
早くDOPを確定して下さいという事で明日書類一式持ってDへ行ってきます。
メーカーも部品対策急いだんじゃないでしょうかね。
こういった所は流石国産車。
ちなみに岡山です。
書込番号:18758856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Stubby Vbさん
おはようございます!
納車確定おめでとうございます
自分も納期早まらないかな〜!
書込番号:18758894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(≧∇≦)ひでさん
初めてまして
2.5Z-G
MOP本革などですが
此方も当初6月末の予定でしたが
現状7月〜9月末との事です
Dも本革は全く分からないみたいで
ちなみに当方
ネッツ京都です
書込番号:18758956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんおはようございます。
やはり本革遅れてますね〜
私も6月が濃厚と言われてましたが先日Dからは厳しいです。とさらに7月もわからないと言われました!
早く納車日が決まってほしいですね〜
書込番号:18759124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Topaziさん
ヴェル丸さん
はじめまして!
本革の材料不足
職人不足により
納期未定らしく災厄ですね。
今、契約で本革仕様にしたら
年内納車不可って、Dが言ってました
世界のトヨタなんだから
何とかして欲しいですよね〜
書込番号:18759211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
今更ながら本革にしたことを後悔してます…
早く増産してほしいですね〜
Dに聞くたびに納期が遅くなってます。
ほんと何とかしてほしいですね〜
書込番号:18759303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん、はじめまして。
私はHV-ZRGで今日正式に注文しましたが、納車予定は8月で、遅くても9月と言われました。
同じ本革仕様でも、HVだと納期は比較的早いみたいですが、ガソリン車はやっぱり11月も怪しいかもしれないと言ってました。
ちなみに埼玉です。
書込番号:18760058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウーチーマンさん
はじめまして!
そんなにHVの納期早いんですか
HVにすれば良かった〜
その差は、何なんでしょうね!
書込番号:18760105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、再びすいません。
差は単に注文数の割合と本革の割り当ての違いと言ってました。
ヴェルの場合、HVを注文する割合がかなり低いみたいなのですが、ガソリン車とHVの本革の割り当ては一定らしいので、注文が少ないHVの方が、早く割り当ての順番が来るそうです。
これがアルだと逆転するらしく、HVの注文が予想よりもかなり多いので、アルのHVの本革仕様は年内の納車も確約できないそうです。
私はアルとヴェルで迷っていましたが、このこともあってヴェルにしました。
書込番号:18760142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま、こんばんは。お隣の岡山からです。
当方、以下の様な状況です。
HV ZR-G 202
[MOP]
置くだけ充電以外全て
[DOP](名称だとかさ張るのでカタログbナ)
003,004,005,016,019,025,026(スモーク),027,034,035,043,044,056,
060,061,067,075,318,319,326(ホワイト),332,334,511,512,513,514
02/07 契約(4月登録見込み)
03/07 IPA2をパノラミックに変更
04/10 仮表示
04/17 仮A4/26
05/07 配車センター到着(DOP取付)
05/15 D到着予定(DOP取付)
05/20 コーティング業者予定
05/22 納車予定(ほぼ確定)
GWを挟んだ事もあり、ずいぶんと待たされた感じがしてます。(-_-メ)
が、本日、22日以降で納車可能の連絡を受け、有給取って納車する事に決めました。(^^ゞ
DOPの取付けが何故に2段階になるのか? まとめてやってくれれば何日か前倒しできるのでは?
と他にも不満タラタラありますが、とりあえず納車日が確定して心の底からホッとしてます。
スレ主さまにも、早く連絡があるといいですね!
書込番号:18770608
0点

マジンガーZRGさん
はじめまして!
納車確定おめでとうございます
Dでの2段階なぜでしょ〜
混み合ってるのかな?
それにしても、段取りが悪い様な!
自分は6月中に来ればいいな〜と
思ってますが.........!
書込番号:18771172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

千葉の情報です
本社に電話で確認しました
3月1日Z-Gフルオプション(本革仕様)を注文
お客様センターの人が言うには
現状から推測して7月末か8月上旬ラインオフになるだろうと言うことです(メーカーからはまだ何の連絡もないそうです)
7月末ラインオフだとお盆前後納車
8月上旬ラインオフだとお盆休みやDOP取付とかで納車は9月上旬になるそうです
現状は1月末に本革注文した方が5月納車だそうです
話それますが、千葉は注文後のMOPの変更は割り当てが少ないMOP(本革など)の変更は順番変わって、それ以外は基本変わらないそうです
納車まで半年待ちになりそうです
書込番号:18775670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルディンガルさん
はじめまして!
納車まで、4~5ヶ月掛かるんですね
1月契約で、5月納車
2月契約で、6月納車かな?
自分の見積書は、6月納車になってますから
大体は、あってるのかなー!
それにしても、納車まで長過ぎますよね
待ち遠しい限りです。
貴重な情報有難う御座います
書込番号:18775758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(≧∇≦)ひでさんはじめまして
私の勝手な推測ですが
ざっくりですが
2月前半契約で6月中のラインオフ
2月後半契約で7月中のラインオフ
3月前半契約で8月中のラインオフ
かなと
この推測でいくと3月1日契約の私の場合、8月上旬がラインオフになるのでお客様センターが言ってた感じになりそうです
2月13日契約だと6月下旬ラインオフになり、そこから2週間後の納車っ感じですかね
書込番号:18776103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
HV-ZR乗りです。
以前のスレで980円のUSBのLED式小型スタンドを見つけて紹介したこともありますが、ON/OFFスイッチが付いて無くて常時取り付けておくにはコードが邪魔。スペースも邪魔です。但し明るさがGoodなんですけどね。
でもって、コンソールボックス内からナビのDVD、SDスロットまで広範囲に照らしてくれるお勧めの照明器具などないでしょうか。
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

アトム1006さん
番号灯はLEDであり、ご自身では交換出来ないようです。
詳しくはヴェルファイアの取扱説明書の466頁をご参照下さい。
書込番号:18757931
0点

説明書も読み他も調べましたが、自分で出来る方法がないかと。やはり無理なのでしょうか?
書込番号:18758033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ交換するのですか?
書込番号:18758077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無理ではないはずです。
分解して素子を付け替える。
しかし元々LEDなら付け替える意味が良くわかりませんけど。
書込番号:18758544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう少し明るくしたいので、20系の時は差し替えるだけで簡単に出来たのでに。30系は、難しそうですね…
書込番号:18758598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
この店は20後期の時にお世話になった店です。車種専用で作ってますのでもうすぐ発売するかもしれません!
参考にどうぞ
http://s.ameblo.jp/lightbro/entry-12016872837.html
書込番号:18758850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JJDDOG様 有難う御座います。参考になりました。LEDは、わかってるのですが、ちょっと暗いでしょ。やはり素人では、難しそうですね。簡単に出来たらいいのですが…
書込番号:18759212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔は電球からLEDに替える際、暗くなってしまうバルブが多く、そういう場合は安っぽく見えてしまいましたが純正ならそこまで暗くはないんでは?
ナンバー灯は明るすぎると変ですよ。
書込番号:18760178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

純正では、やはり暗いですね…もう少し明るくしたいですね。T10じゃないのですかね?
書込番号:18760352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アトム1006さん、こんばんは。
バックカメラ取付けで、バックドアの内張りを剥がした際に一通りの電装品を確認しましたが、T10とは違います。LEDユニットごと交換しないと無理かと。
書込番号:18760513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽんぽこぴい〜さん、情報有難う御座います。なんとかしたいです(笑)
書込番号:18760601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年もすれば社外品で出ると思います(^^)
ユニット交換すれば、あとはカプラー接続だけのようでしたから、交換は難儀でないかと思われます。
書込番号:18760642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。有難う御座います。ちなみにバックドアの内張りは、やっぱりはずさなければ駄目ですかねぇ。
書込番号:18760753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あの感じではおそらく内張りを外してのユニット交換になると思います。
内張り外しは、見た目とは裏腹に、実は簡単ですよ(^^)v
書込番号:18760889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,280物件)
-
ヴェルファイアハイブリッド ハイブリッドZR★10型ナビ★フリップダウンM★プリクラ★
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 300.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 100.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.8万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 車検整備付き キーレス スマートキー アルパインナビ TV プッシュスタート バックカメラ バックモニター クルーズコントロール 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 14.9万km
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクション 純正ナビ・バックカメラ・両側電動スライドドア・電動バックドア・ナビ連動ETC・後席モニター・社外16インチアルミホイール・スマートキー
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
15〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 100.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
ヴェルファイア 2.4Z 車検整備付き キーレス スマートキー アルパインナビ TV プッシュスタート バックカメラ バックモニター クルーズコントロール 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクション 純正ナビ・バックカメラ・両側電動スライドドア・電動バックドア・ナビ連動ETC・後席モニター・社外16インチアルミホイール・スマートキー
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円