トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スタッドレス  インチダウン

2015/02/01 15:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ranndamuさん
クチコミ投稿数:32件

納車が2月中なので、スタッドレスタイヤを取り付けが必要のですが、インチダウンすると、乗りごこち等、この車種の場合はどうなんでしょう?
ガソリン、2.5V、4WDです。
東京西部、スキーなどは年1回いくかどうか。
仕事でほぼ毎日車は使用します。

書込番号:18428983

ナイスクチコミ!0


返信する
魚ぴさん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/01 16:27(1年以上前)

ゴムの部分が厚くなるので振動が軽減され乗り心地性能アップ。
ゴムが厚くなるのでステアリングを切ると車体は以前より沈み込む、故にドライビング性能はダウンでしょうか。

サーキットでレースでもしない限り、変わらないと思います^^

書込番号:18429208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/01 17:26(1年以上前)

2.5S-Cアル予約してますが、標準で18インチになるのですが、スタッドレスは私もインチダウンを予定してます。
スタッドレスで18インチは格好はいいでしょうが、下手したら1シーズン使い捨てになりそうで毎年10万以上の出費は厳しいと思います。
現状の16インチで2〜持って3シーズンの事を考えると17でも厳しいかと。
冬場は我慢して16まで落とそうかと思います^^;

書込番号:18429405

ナイスクチコミ!2


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/01 23:09(1年以上前)

ちなみに今日、カー用品店まわりして 215/65R16 アルミセットで BSのVRXを除けば
大体12-13万円台くらいでした。

書込番号:18430765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

新型ヴェルファイアHV納車情報

2015/02/01 13:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 vel30さん
クチコミ投稿数:1件

皆さんHVの納車情報について質問がなかったのでHV契約者の方情報交換しましょう!
こちらはHV-ZRメーカーOPプリクラ、JBLプレミアムサウンド、リアエンターテイメント、レーダークルコン、
パノラマ、ツインムーンルーフで12月26日予約1月14日契約しましたがまだ予定納期が明確ではありません。
納期確定されてる方いましたら、情報お願いします。

書込番号:18428706

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 13:51(1年以上前)

こんにちは。HVの情報交換いいですね〜。(^-^)
私はZR-Gの202黒です。
MOPはJBLナビ、プリクラ&パノラミック、DCM、リヤエンター、ツインムーンルーフ、あと・・・スペアタイヤ(((^^;)
DOPはロイヤルマット、ナンバーフレーム、バイザー、メンテナンスP位です。
12月7日仮予約、1月4日契約で2月末迄に納車予定です。

書込番号:18428772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北国88さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 13:55(1年以上前)

こんにちは〜

私は1月10日契約で2月15日の工場出荷が決まってます。

因みにHV-ZRで、MOPはナビ・リアモニ・ツインルーフ・寒冷地・パール。
DOPはリモスタ・ナンバーフレーム・バイザー・モデリスタエアロA・TRDグリル・下回りコート・TVキットです。

フロアマットはYMTを予定してますが、納車の方が早いかもです(^ー^;A

書込番号:18428779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 16:30(1年以上前)

初めまして
昨日1/31ヴェルファイアHVのZR契約
メーカーOPはプリクラ、パワーバックドア、パノラミックビュー、JBLプレミアムサウンド、リヤエンターテイメントです。
3月中の生産枠に入っているとの事で3月末納車予定です。
北海道です!

書込番号:18429218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/01 20:16(1年以上前)

昨日、ディラーに行ってきました。2月13日工場出荷との事でした。契約は、12月28日です。店長から、順番待ちは、優先にしましたと言われました。確かに 今回の新型ヴェルファイアで 4台目(内、ハイブリッドは3台目)なのでそこらへんは、優遇してもらいました。2月中の納車になります。グレードは、今と同じZRとなります。

書込番号:18430018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 20:58(1年以上前)

タミタモンさんこんばんは。
HV3台目とは凄いですね。
私は今回初めてのHVなので経験者の方の意見がとても聞きたいので宜しければ良いところ、悪いところを教えて頂けるとありがたいです。(((^^;)

書込番号:18430204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/01 21:30(1年以上前)

momofuku 123さん こんばんは。ヴェルファイアハイブリッドは、X からZR 今回 新型のZRになります。良いことは、燃費はいい事はもちろんですが、とにかく静かです。走行中でも、静かな方ですが、今回の新型がさらに静かになっているみたいなので楽しみです。アウトドアで、1500v電源はいいですよ。夏は、ホットプレートでバーベキュー 冬場は、スキーなどでは、ドライヤー 電気毛布 電気ポット 使用しています。掃除機が、使用できるので掃除も楽です。災害時の非常用電力となりますので安心です。少し、高いですが いろいろ楽しめます。(それが優越感となります。) 今後も、乗り換えは、ハイブリッドになると思います。

書込番号:18430330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 21:39(1年以上前)

タミタモンさん
早速のご返信ありがとうございます。
私も家族でキャンプ等のアウトドアを楽しみますので便利さが想像できます。
静粛性や優越感もHVならではといった感じですね。
お互いに2月納車予定なので楽しみですね。
ありがとうございました。(^-^)

書込番号:18430369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 21:56(1年以上前)

初めまして!
1月6日契約で、2月11日に工場出荷、21日に納車です!
初ハイブリッドなので楽しみしています!

書込番号:18430449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 04:48(1年以上前)


こんにちは。

私は、ZR-Gを契約しました。
OPは、プリクラ+レーダー、寒冷地、マット、バイザー、カーフィルです。
3月下旬に納車予定です。
私の地区はHVが少ないみたいで、納車は早いみたいです。
私も前車、後期ヴェルからの乗り換えで、プリウスの経験から今回はHVを選択しました!
納車が楽しみです(^_^)v

書込番号:18431245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/02 11:41(1年以上前)

こんにちは。

3.5の202から乗換えです。
次は手入れのしやすい、横着できるw
シルバーと決めていたのでHVのVに決定。
MOPはレーダークルーズ、コンセント、パワーバックドア。
モデリスタのエアロつけたので、メスゴリラといったところかな(^O^)
メーカー予約開始日12月26日に販売店1番で予約してもらい、昨日DOP決めてハンコ押しました。2月9日ラインから出てくるそうです。

書込番号:18431794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/02 12:32(1年以上前)

私はエグゼクティブ ラウンジのハイブリットで、12月27日契約、1月6日注文ですが、昨日ディーラーに行って、納車はいつか聞いたところ、7日くらいになれば分かると言われました。
早く納車されたいです。

書込番号:18431936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/03 01:46(1年以上前)

HV X 8人乗り を1月10日くらいに予約し、2月末に納車予定です。
しかし、モデリスタのエアロやコーティングなどのオプションにより、その分何日か遅くなるのでしょうね(笑)

書込番号:18434293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/13 00:57(1年以上前)

12月26日ZR"G 白を契約しました。
黒系のかっこよさは、乗っていたのゴールデンアイズでわかっているのですが、手入れの大変さに今度は白と固く決めていました。
MOPは、IPA2、スペアタイヤ、置くだけ充電、寒冷地仕様以外は全てつけました。
昨日Dから2月17日工場出荷、同月25日前後納車可能であろうとの連絡がありました。
発表から1ヶ月ですから、早いですよね。

書込番号:18470260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/13 08:42(1年以上前)

HVのX 今日にでもディーラーに到着する見込みです。当方北関東になります。
モデリスタフルエアロなど色々と付けたので、納車はもう少しかかりそうです。

書込番号:18470839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/13 10:32(1年以上前)

みなさん納車早そうですね。私はZRを1月10日頃注文しましたが、納車の予定は全く未定です。
ただ、直接ネッツさんではなく、クルマ屋さん→ネッツトヨタ法人部署?に頼んでいるので、突然10日前位に連絡来るかもですね。
本革シートは遅れているのですか?HVはメーカーが思っていたより売れていないみたい?そんな関係等で予定より早くなったかたおられますか?

書込番号:18471109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビについて。

2015/02/01 11:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

ナビについて質問ですが、MOPのナビを付けた場合は綺麗に収まりますが、例えばディラーOPの9インチナビや、アルパインBIGXなどを付けた場合はナビの下にもの入れが出来てしまうのですか?

書込番号:18428371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/01 12:11(1年以上前)

DOPは小物入れ的なスペースは出来ます。
BIGXは未発表なので誰も判らないと思います。

ユーザーの声が多ければ小物スペース分も無くなるかも?しれませんが、
ハザードスイッチの位置から微妙な気がします^^;

小物入れも実寸は判りませんが中途半端なスペースになる気がします。
タバコなら入る?奥行きはどれ位?

自分はMOPにしました

書込番号:18428448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/01 12:53(1年以上前)

昨日、DOPナビ付きの実車を見てきました
幅はナビ本体幅、高さは5p、奥行は10p程度の小物入れスペースがありました
私自身はそのスペースのが気に入らなかったのですが、妻は携帯電話や家の鍵を入れるのに便利と喜んでいました(苦笑)
小物入れのままにしておくと、ゴミがたまったり、小物出し入れの際に傷がついたりするので、お洒落なシルバーアクセをいれたアクリル箱などでスペースを埋めようかと考えています

書込番号:18428604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 13:48(1年以上前)

自分も小物入れが、とても気になります。
ナビの後付け感がででしまいますね。
納車が3月の予定なんで、そのタイミングで決めます。(ディーラー了解ずみ)BIG-Xに気持ちは、向いてます。発売時期に関し、アルパインに問い合わせしたら、通常なら、発売から6カ月後との回答。無難な回答ですね。それまで、オーディオなしで過ごすかなぁ!

書込番号:18428758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


verpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 23:16(1年以上前)

こんばんは
乗り換えに際し買ったばかりだったので、私は今回BIGXの9インチを入替ます。
Dナビのサイズはワイド2DINと言われるサイズのようで、
ステーの取付部分は2DINで、前方画面がワイドになっています。
BIGXも同様で、奥の機械部分は2DIN、画面がワイド2DIN企画より小さめとなります。

D9インチは小物ポケットはそのままに、上部へ綺麗に収まるようです。
ちなみに、私の9インチBIGXは幅214 D9インチは223
高さはBIGX134.4 D9インチ138.5
車体の既存化粧枠自体で考えると、いずれも枠内寸より大きいでした。

D9インチは専用枠だと思いますので、そちらを流用できないかと調べていただいております。
そうすることで、サイドは4.5ずつの隙間となり、ホームセンターでも行って、
アルミのモールっぽく両面テープで本体に貼ろうかなと思っています。元々下部にあるのでそれっぽく。。
高さは上下各2mですので、黒いクッションテープを本体に貼っておけばいいかなーなんて。
ポケットは昔見栄えだけで買ったマッキントッシュの音量メーターを入れて、
楽しみたいと思ってます。
3DIN使える車ないですよね〜参考になれば幸いです。 何年寝かしただろう
D9インチの枠、流用できますように!
できない場合は既存枠加工ですね。

書込番号:18430787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんは実車を見てどうでしたか?

2015/02/01 06:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

自分は20系ヴェル、金目に乗ってます。
新型が発売になり気になって見に行きました。
Z-Aのパールホワイトでしたがフロントから見たら腰高感が有り、なんかいけない物を見てしまった感がありました。
テールランプのデザインや高さも無理やり感がありました。
ダーク系のカラーなら良く見えるのか?・・・。モデリスタかTRDエアロを付ければよくなるのか?はたまたローダウンすれば良くなるのか自分でもわからなくなってしまいました。
デザインバランスが悪くヴォクシーを全て横伸ばしにしたデザインで前期は見送りする事にしました。(購入意欲が全くわきません。)
今、注文で納期は5月で売れている様ですが本当かって思ってしまいます!輸出用に業者の先行受注分が影響してるってこと?
アルのノーマルグレードがデザインバランスがイイ気がしますがどうでしょうか?
あとはこのグレードは内装の質感が悪く、更にはドアを閉めた音は20系同様に安っぽかったです。
唯一、助手席のスライドは凄くいいと思いました。3人家族ですのでベストなシートアレンジがとれそうでした。
皆さんは新型どう思われましたか?

書込番号:18427582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/01 06:42(1年以上前)

スレ主さん おはようございます

え〜 新型ヴェルファィアのZG 黒 TRDエアロ
契約しました。(トヨタHPで良くシュミレーションして決めました)

アルファードからの乗り換えで、とっても新鮮でかっこよく思えたので買いました。
逆に、スレ主さんはアルファードが新鮮で良く思えるのかもですね。

初めは、アルファードのフロントが、エグく 感じたのですが、
ずっとみてたら「あれ!?かっこいいかも!?」ってなってます(笑)

書込番号:18427619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 07:25(1年以上前)

golgolsさん こんにちは
ヴェルなら自分もZGの黒ですね。
(リーセル狙い・迫力なら現状ベストな選択だと思います。後期にも替えやすいと思います。)
同じグレードで見積もり取ったらナビ無しで欲しいオプション付け500万ぐらいしました。現行はまだ値引きも少なく、恐ろしく高いってイメージです。
いまアル買うならGのラグジュアリーホワイトパールかなぁ〜。(リーセル狙いでは無く大人を気取る為。)
当方、おじさんですので次回の車は外装ノーマルでって思ってます。
当方は、20前期 アル パール→20後期 ヴェル パールときてますので 30前期 アル ブラックとくるのが流れかもです!
無いでしょうが。
アルのSAベース プラチナかタイプゴールドが出るまで様子見がイイ気がしてます。

書込番号:18427678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LP4さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/01 07:26(1年以上前)

この手のスレッドはいつも「カッコいい」、「いやカッコ悪い」の水掛け論で、最後には皆さん興奮になられる様子・・・
結局デザインなど個の好みの問題の何者でもないです。カッコいいと思われる方がいれば、そうでない方もいるのは至極当然の事。
数日前の「デザインどうですか?」系スレッドでもありましたが、後半には議論というよりケンカしてましたのであまりこういうスレッドも立てるのはオススメしません。

書込番号:18427680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 07:32(1年以上前)

LP4さん こんにちは
確かにそうですね。人それぞれありますから。
ただ20系を乗っている方で30系の外装デザインをどう思っているか、かなり気になりますのでその辺りの意見を聞いてみたいです。

書込番号:18427691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 07:37(1年以上前)

僕はゴールデンアイズの金色のリングがダサいと思ってますけど。

書込番号:18427700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 07:44(1年以上前)

今アルファード前期モデルアルカンターラに乗っております。
走行距離は年数の割りにすくないですが、早11年目の車検が3月下旬にきますので、ディーラーへ出向きましたら、
新型になるとのことで、納期が5月以降とのことで、更新も視野に入れておりましたが、車検切れ状態になること
は回避したく車検を受けることにしました。

実車はまだありませんでしたので、カタログでの判断ですが購入検討グレードとしては、

エアロ 2.5L GかAですが、家族使用の場合GのシートよりAのシート(7人)の方が使い勝手が
よいように感じます。パワーシートまではいらないです。また、ハンドルはGがいいです。シート色はエアロは黒のみで
アルカンターラのようにグレーはありませんね。室内が大きいだけに少し明るめの選択ができればと感じます。


車検通しますので、特別仕様が出るまで待ちます。値引き幅も変わってくるでしょうし。


書込番号:18427717

ナイスクチコミ!2


kixkingさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/01 07:49(1年以上前)

20系でもそうでしたが、カタログで気づかないようなグレード別の細かい差別化がされているので内装などは要注意です。
写真だけだど殆ど気付きませんが、上位グレードと普及グレードでは内装は結構違います。

書込番号:18427725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 07:58(1年以上前)

万年下手さん
自分も賛成です。
エアロ系 Aの7人乗りアルカンターラが有ればいいですネ!
価格もAとGの間ぐらいで電動バックドア付き・アルカンターラ仕様・センターコンソールをGにして欲しい!

書込番号:18427739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 08:11(1年以上前)

賛否両論あるのは始めからわかってましたが、このスレを含むヴェルファイアの口コミの件数の多さや反応の早いところを見るとかなり注目されているのでランキングベスト10に入るのは時間の問題でしょう!
またデザインは見慣れも有ると思いますので当方の意見も変わるかもしれませんが・・・。

書込番号:18427759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 08:24(1年以上前)

現在ゴールデンアイズ1ブラックに乗っており、次はヴェルファイアハイブリッドXホワイトに乗りかえです。
私も最初は新型が好きになれなくて、どうしようか迷っていましたが、実物を見に行き実車し、即買い替えを決めました。まずは内装ですが、質感が増して特にセンターコンソール部分は気に入りました。全体的に良くなっています。あとは走行時の静穏性も増した感じがします。見た目はゴールデンアイズも新型も好きなので、どちらとも言えませんが、ブラックからホワイトにするため変化は見られ楽しみにしてます。あとは下取りが高額であったため、購入の後押しになりました。前回のゴールデンアイズではバックドア自動であったが、次はなくなるので、正直残念です。

書込番号:18427786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 08:52(1年以上前)

みっちゃん061111さん
ハイブリッドは更に高いので当方の頭にはありません。
ただ昔、試乗した20系ハイブリッドはガソリンよりドアが重く閉めた時に重厚感があり良いイメージがあります。(気のせいかもしれませんが。)ただ車にも重さを感じたのも事実です。
モデルチェンジでは色々な所が刷新され走りが良くなってると思います!イイですネ!

書込番号:18427843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/01 09:05(1年以上前)

エアログレードのクロはメカゴリラと言った感じでかっこいいと感じました。

書込番号:18427884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 09:17(1年以上前)

黒の実車は未だ見てませんので確認してみます!
メッキ部とのバランスで良く見える可能性はありますネ。
パールはフロントバンパーの両側にある四角い枠(ダクト調のもの)が違和感ありました。(ガンダムっぽいです。)

書込番号:18427928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/01 09:38(1年以上前)

スレ主様はじめまして!
自分は旧型後期Zに乗ってて新型に乗り換えです。
自分も去年の11月に初めてDで絵を見たときは「今のヴェルの方がいいな」と思いましたが旧型に乗ってるのが嫌だったので予約しました。
それから毎日のように新型の絵、その後 流出した教育用DVDを毎日みていると…
旧型をみると「なんか旧型ってボテボテしてる…あれ?新型の方がかっこいい!」とかわり…
今では旧型が古く見えています。
世の中の方々も初代のアルと20系を比べたときの感覚にすぐになると思いますよ…
新型のテールランプの事も自分も同じように感じていましたが、今では旧型がボテェっとケツデカに見え、新型がスッキリスマートでよく見えます。
内装に関しては当初より比べる間もなく新型でしたね。
スレ主様も旧型を好きになられたようですので好みは似てそうですw
すぐに新型に心うつりされるんじゃないかなって思いますよ♪

書込番号:18427990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/01 10:01(1年以上前)

シンプル系の車が好きな私にとっては新型のコテコテした顔つきがどうも受け入れられません
でもこれが不思議な物で慣れてしまうと新型が良くなるのです
過去に20系前期から後期に乗り換えましたがこの時も前期の方がかっこいい
前期のバンパーに変えたい!など言われておりました
一年も経てばそのようなことを言う方はいなかったと思います
ちなみに毎日カタログと展示車を眺めていると慣れてくるんですよね。
逆に20系の内装、外装共に古くさく感じてきました。特に内装のハンドル周りナビ周りは古くさいですね

まだ新型がかっこいいとは思いませんが購入予定の自分がいます(笑)

書込番号:18428057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 10:10(1年以上前)

tadaimannboさん
心移りしますかネ?確かに見慣れたら欲しくなるかも。
ちなみに旧型と新型のカラーは何色になさりましたか?
またグレードはどうされましたか?参考までに聞かせて下さい。
ミニバンではアル・ヴェル以外に興味が無いのも事実ですが如何にも外装がマイナスなんです。みなさんのポジティブな意見で後押しして欲しいのかもしれません!

書込番号:18428094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/01 10:17(1年以上前)

そうそう!
Kikiraraさんと同じ感じです!
自分も後期買うとき営業の方に「前期は契約できないのか?あまってる前期ないのか探してほしい」って言って探してもらいました。
旧後期のテールランプの上のメッキラインが一直線になってるのが変に見えましたが旧後期が街に溢れる頃には無い旧前期のテールランプ付近が寂しく見えてましたね。

書込番号:18428110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 10:24(1年以上前)

外装は、エアロの特にフロント周りはメッキ使い過ぎと感じてます。デザインは新型出す以上、多少奇抜な感じでいくのはクラウンを見ても今のトヨタなら当然でしょう。

でも、スレ主さんのおっしゃってる
内装の質=確実に上がってると思います。ドア閉の音、同じなら良しでは?さらにトヨタを信じるなら、サス変更や剛性、静粛性向上で、明らかに買いでは?

試乗ができるようになると、デザイン面で躊躇してる方々も購入に前向きになると私は思います。

書込番号:18428131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/01 10:30(1年以上前)

見慣れるときっとスレ主さんも欲しくてたまらなくなりますよ!
旧型はZで202黒、新型はZGで同じく202黒です。
旧型の時は担当の方に「リセールの時にZもZGもそれほど変わりなく買い取られる可能性がある」と言われたのでZにしてみたんですが今回の皆さんの買い取り価格を見るとグレード差はしっかり反映されているように見れたので。
ウェルカムスライドドア狙いでGにしましたが、あまり使えなさそうなのでAでも良かったんじゃないかとも思ってはいます。
自分達家族には運転席以外のパワーシートがホントにいらないもので。
子供達が2列目は常にいっぱいまで下げてほとんどベットのようにリクライニングさせて後部席でDVDを見てるので角度や位置を変えてるのをほとんど見たことがない。
内装色は黒がいいし、パワーシート以外はやっぱりGが好みです!

書込番号:18428147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 10:47(1年以上前)

どこまで望むのかで変わるとは思うのですが、担当者に聞いてもGは多いそうです。
私は大型コンソールボックスとデイライトが何気に好きです。

大型コンソールボックスは、やはり室内のイメージがガラっと変わると思います。
重厚感が増すなと、個人的には思っています。

デイライトは見た目もありますが、安全を高める意味合いでも欲しかった機能です。
昼間スモールライト点灯で安全を増すことはできますが、消し忘れに思われるのも気に障りますし
車外デイライトキットでデイライト化も出来ますが、純正とは違う無理矢理付けた感が出てしまうので
やはり純正そのままが希望でした。

書込番号:18428189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 11:26(1年以上前)

こんにちは
先代の後期Zに乗ってます。
新型の外観は好みの問題でしょうけど僕の第一印象は派手過ぎますね。
若い人が乗る車って感じで、グリル社外品に変えれば良くなりそうですけど、リアはボテッとした印象です。
初代が出た時のようなカッコイイていう感じ
は受けませんでした。
でも内装とリアサスがダブルウィッシュボーンに変わってるんで先代の弱点は改善されてるとは思います。
買い替えは考えてませんが町中で見馴れてきたら良く見えてくるかもしれませんね。

書込番号:18428296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 12:48(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
以外にも新型が受け入れられている事がわかりました。
街で新型アル・ヴェルの良さを確認します。
春までに納車される方は羨望の眼差しで見られるでしょう!
当方も見過ぎて事故を起こさない様に気を付けなければ・・・。

書込番号:18428583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/01 13:17(1年以上前)

新規のアカウントの人は、批判好きですよね!!
かならず、新モデルがでると、前モデルが良いと言います。
旧型と比べてそれほど、しらない人からすると、どこがかわったのかわかりにくいですが、
これからは、新型です。

書込番号:18428676

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/01 13:29(1年以上前)

私は現行ステップワゴン乗りなのですが
新型ヴェルファイアがめっちゃ気になっていましたので
昨日見に行ってきました。

私はメチャメチャカッコ良く感じましよ!
新型ステップを見てからになりますが
買い替えは新型ヴェルファイアが最有力候補です!

ただ、2ndシートの窓の前方デザインが結構大きく
斜めに切り込まれていて視界がステップワゴンより悪いのが
気になりました。
あと、3rd席の窓が思ったより小さいと感じました。

チェンジ前のヴェルファイアに乗ってる人は
新型を嫌う人が多いですね^^;

オデッセイが新型になった時も
同じ現象が起こっていましたね。

書込番号:18428705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 13:46(1年以上前)

自分も全否定ではありませんし足回りや安全装備は魅力感じます!
でも外観なんです問題は。早く走行中のアル・ヴェルを見てみたいです。
プリウスの様な明るいワインカラーがヴェルに有ればデザインをフォロー出来るかなぁとも思います!

書込番号:18428750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 15:31(1年以上前)

外観は走ってるの見出したら違和感無くなってくるかもしれませんね。
先代買った時も前期がカッコ良く見えましたけど街中走り出して見慣れると前期が古く見えてきましたし。
新型は色で印象かなり変わりそうですね〜
黒と白で迷いそうです。
僕も次買うにはアル、ヴェルしかないと考えてますし、ホント早く街中で走ってるの見てみたいですね。

書込番号:18429045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 15:57(1年以上前)

猛さんマンさん
自分も金目買う時、カタログのイメージカラーの黒しかないと思ったのですが(カタログの白は金目が合わず安っぽい)メンテの事を考え白にしました。
実車はなかなか良くて気分が盛り上がりエアロ・アルミ・ローダウンまで手を入れてしまいました。
ボディカラーは本当重要です!新型は黒が良い気がします!

書込番号:18429113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 16:12(1年以上前)

ボディーカラーと同じくアルミデザインにも原因があったかも?
展示車がZAでアルミデザインが悪かったのがマイナスだったかもしれません。
特別仕様車はZAベースでガンメタ色アルミでしょうか?
ZGの黒を見に行きもう一度感想を入れます!

書込番号:18429159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 16:37(1年以上前)

僕も今は白乗ってますけど新型はフロントがメッキが多いんで黒が合ってるかもしれませんね^_^
そうですよねカタログで見るのと実車で見るのと印象違いますもんね。
あと2.5のエンジンがどんなもんなんでしょうかね〜
4気筒なんで先代みたいにガーガーうるさいのかな、試乗しないとわからないですね。

書込番号:18429243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 18:05(1年以上前)

先ほどDの展示車を見てきました。
新しい物好きな私は内外装共に感激して参りました。
帰りに自分の前期ヴェルを見て急に古臭く感じていたところ横から嫁に何か新型よりもデブっとして丸いね!とトドメを刺されました。(((^^;)
今まではこれが一番カッコいいと思っていたのに・・・。

書込番号:18429549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 08:22(1年以上前)

主さんおはようこざいます。
私も、金目からの乗り換えです。
今回はZR"Gを相当早くから意識し、金目を11月に買取業者に売却し退路を断ち、実車どころか画像すらまともに見えないスタッフマニュアルだけで12/26に印鑑を押しました。
しかし、最初にこのサイトにアップされた店舗内教育用の動画を見た時には正直失敗したと思いました。
それ以降、自分で手を尽くし詳細を調べたり、画像を入手し眺めているうちに、『正解だった。(たぶん)』と思っています。
現行クラウンを最初に見た時、私は、え〜と思いました。もちろん悪い方にです。こんなスタイルでは売れないだろうと思いました。しかし、今ではかっこいいと思います。見慣れると旧型が古く見えてくるから不思議ですね。私は、20系のデザインはとてもかっこいいと今でも思います。30系の標準ボディも、この後に及んでも迷うほど良いと思います。
主さんも、目が慣れ、30系をかっこいいと思ってもらえたら幸いです。先代にしろ現行にしろヴェルファイアなのですから^_^

書込番号:18431453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/02 08:49(1年以上前)

ZGを注文したんですが、ホイールはZAの方が好みです。
皆さんZGの純正ホイールデザインどう思ってますか?

書込番号:18431486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


garuda777さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/02 10:10(1年以上前)

前期、後期3.5LZ-Gと乗り継ぎ、今回初のHV-ZRG契約です。今回も3.5Lにしようかと思いましたが、現行のHVを納得いくまで試乗させてもらい、HVもなかなか良さげだったので今回はHVで。最初のインパクトは確かにんん?って感じでしたが、実車及び試乗してみたらやはり乗り換え正解だったと思いました。ただ、色によってだいぶ印象が変わるのも確かですね、今回黒系が3種類あり悩みましたが新色のバーニングにしてみました。外装は好みが分かれるところですが、旧ヴェル乗りからすると、今回のモデルチェンジはかなりいいのでは?と思います。サスがダブルウィッシュボーンに変更になり乗り心地がだいぶ変わりましたね、あとロール量が少なくカーブでフラフラしないです、静寂性もアップしていると思います(旧ハイブリと比べ)あと運転席に座った時、シート形状が変更の為かすごく包まれている感じがします。ハンドルも若干太くなり、小径になってますね、運転するのが楽しくなりそうです。

書込番号:18431616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/02 10:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
みなさんHVやZG購入と本当凄いですネ!
自分はヴェルならリーセル期待し2〜3年で回転させてもいいかなぁって思っていますがまだ2年経ってないのでしばらく様子見でもいいと思ったのですが早い方がいいかな?
新型もアルよりヴェルのがリーセルが良いのか、皆さんどう思われますか?前回、20前期アルを売却する時にヴェルならもう10万高いと言われました。(アルの値引きが凄かったので後悔はしませんでしたが・・・。)
今週末にアルとヴェルの黒を確認し流すか購入を検討するか考えます。

書込番号:18431669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4344件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/03 02:46(1年以上前)

猛マンさんの言っている様に見慣れたら良くなるかもしれません。また試乗し自分のヴェルからの進化具合で欲しさが増すかもしれませんネ!
みなさんご意見・ご感想いただきありがとうございました。

書込番号:18434344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

Body Colorについて

2015/02/01 00:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

エアロタイプのヴェルファイアを購入検討していますが、ボディカラーで、スパークリングブラックパールクリスタルシャインか、バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレークのどちらにするか迷っています。
バーニングブラックの方はネットで画像をよく見かけますが、スパークリングブラックはネットでも画像を見たことがありません。
双方のカラーともまだ実車を見たことがないので、実車を見られた方がいらっしゃいましたら、ご参考までにどのような色味かご感想をお聞かせいただけますと幸いです。
また、画像がありましたら、アップしていただけますと参考になります。
何卒、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:18427247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 01:22(1年以上前)

31日に試乗車を見ました。
スパークリングブラックですが、ハリアーのイメージカラーと同じです。青紫というより濃紺でした。意外と見慣れた感じでした。無難です。
私はバーニングブラックにしましたが写真でしか色合いを見ていません。新色なので期待してます。冒険したい人はいいと思います。

書込番号:18427329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 01:29(1年以上前)

恐らくですけどこれがスパークリングブラックかなぁと・・・
別スレに上がってたヤツです

書込番号:18427343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/02/01 07:30(1年以上前)

バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレークです。

書込番号:18427690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/01 08:15(1年以上前)

こちらもバーニングブラッククリスタルシャインガラスフレークです。

書込番号:18427765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/02/01 08:19(1年以上前)

バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレークです。

書込番号:18427774

ナイスクチコミ!2


8号車さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/01 11:04(1年以上前)

ここに画像ありますよ。

http://autoc-one.jp/toyota/alphard/joycar-2050409/photo/

ヴェルの220黒とアルの202黒が出てるので比較できます。

書込番号:18428242

ナイスクチコミ!2


8号車さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/01 11:40(1年以上前)

すみません、スレ主さんのおっしゃっているのは220と222の比較で、先のリンク先の画像は202と222でした。
失礼しました。

書込番号:18428347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 21:51(1年以上前)

スパークリング220で契約しました。
実車を見てパッと見は黒、で光りのあたり具合で紫〜紺に近いメタリックがとても綺麗でした。
カタログよりかなり黒ですね。気に入りました。

書込番号:18430422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 09:55(1年以上前)

HAWAIIAN BREEZEさん
ありがとうございますm(_ _)m
私も昨日、バーニングブラックとスパークリングブラックを見てきました!どちらも綺麗な色ですね!
バーニングブラックは良い選択かもしれませんね!

書込番号:18431585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 09:56(1年以上前)

staycool77さん
ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました!

書込番号:18431587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 09:57(1年以上前)

たま仙人さん
ありがとうございますm(_ _)m
綺麗なカラーですね!
私も昨日実車を見て、かなり好感持ちました!

書込番号:18431589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 10:00(1年以上前)

いずみホルンさん
ありがとうございますm(_ _)m
画像添付いただき、助かります!
パッと見はブラックですが、濃紫の艶がありますね。

書込番号:18431591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 10:01(1年以上前)

8合車さん
ありがとうございますm(_ _)m
いえいえ、こちらの比較も大変参考になります。
お気遣いいただきまして、ありがとうございました!

書込番号:18431596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 10:03(1年以上前)

Z-Gブラックさん
ありがとうございますm(_ _)m
契約おめでとうございます!!
スパークリングブラック良い色ですよね!
私も契約するつもりでしたが、納期が最短で7月末以降と言われ、悩み中です。

書込番号:18431602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/02 10:32(1年以上前)

私はバーニングの予定を最終的にビビっちゃって無難に202黒に変更しました
予定通りなら3月頭に納車だったらしく202黒に変更したら3月間に合うかどうかになったみたいです
皆さんのアップした画像見てたら変更するんぢゃなかったかなぁと今ちょっと後悔してます
思ってたよりも黒に近いみたいですね

書込番号:18431654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/02 11:05(1年以上前)

staycool77さん
こんにちは。
バーニングブラックは、たしかに思ったよりも黒に近かったです。
ですが、黒が好きな方はソリッドブラックには敵わないですから、ブラックに変更されても良い選択だったと思いますよ!
納車が楽しみになりますね(^^)

書込番号:18431713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

グレード

2015/01/31 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんが注文されたグレード、オプション、価格を教えてください。
また納期もわかればお願いします

書込番号:18426577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 22:04(1年以上前)

2.5Zです。
パールホワイト、MOPプレミアムサラウンド、プリクラ+パノラミクスです。
予算の都合上(・・;)
あとは、モでリスタエアロAキットっす。
納期は2か月。1月6日契約で3月1日納車です。

この時期に契約すると納車は、5月ぐらいになると思われます。

書込番号:18426627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 22:08(1年以上前)

はじめまして
僕は
ヴェルファイア2.5
グレード ZのAエディション
メーカーオプションは
ツインムーンルーフ
プリクラッシュ
100vコンセント
ディーラーオプションは
9インチナビ
バックガイドモニター
ETCナビ連動型
11インチ後席ディスプレイ
盗難防止ナンバーフレーム
フロアマットラグジュアリー
ガードコスメ
点検パック
保証がつくし
で、現金一括440万でした
下取り車は買取り店に売却しましたので下取り無しになります

書込番号:18426639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/31 23:05(1年以上前)

こんにちわ。本日2回目の交渉で契約した者です。詳細は以下のとおりです。

【グレード】2.5Z-Gエディション 2WD 車両本体値引き195,510円
【メーカーOP】有料塗色(ホワイト)・レーダークルコン・ナビ・寒冷地仕様(東北地方在住です)706,320円
【ディーラーOP】フロアマット(ロイヤル)・ラグマット・インテリアイルミ・ナンバーフレーム(前後)164,376円−142,875(値引き)=21,501円 ※ガードコスメ(86,400円)・ETCセットアップはサービス
【マイレージパスポート】47,520円
【下取り】ヴェルファイア2.4プラチナセレクションT H21年式 2,150,000円
支払合計は2,980,000円で契約。
なお、納車予定は5月末から6月上旬とのことでした。
車検は去年済んでおり、納車まで下取車が使える(査定額もちろん据置きで)ので買取には出しませんでした。
代替購入が多いとのことで、下取り価格や買取価格も今後は下落幅が大きくなるようです。

書込番号:18426896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 00:25(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラ様
はじめまして。
現金一括で440万円との事ですが、値引きはどのくらいでしょうか?
私は2.5Zで見積を取りましたが、ヴェルりんのゴリラ様の値引き額はかなり高いような・・・
計算すればある程度分かるのでしょうが、差し支えなければ教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:18427181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/02/01 00:37(1年以上前)

はじめまして。
【グレード】
・Z-Aエディション
【MOP】
・バーニングブラッククリスタル
・プリクラ
・12V・100Vコンセント
・寒冷地仕様
【DOP】
・マット(ラグジュアリー)
・スーパーセラミックコート
・オイルカード
・ナビ カロRW09
・ETC  カロND-ETC6(連動)
・バイザーRVタイプ
・ナンバーフレームベーシック前後
・バックカメラ

総額430万 (19万円値引)
銀行にてフルローン(1.35%)

※下取車なし(13年落ち10万キロオーバー車)

納期2/20車体完成→3/初旬 納車
電動装備てんこ盛りのZ-Gもよかったのですが、シートレイアウトが多いということで
このグレードを選択しました。

ちなみにエアロボディの人気グレードはZ-Gでしょうか
みなさまの意見をお聞かせ下さい。


書込番号:18427221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 00:54(1年以上前)

パキスタン人さん
僕の場合、納車は3月確定していますので税金が取得税と重量税が0円で3月末登録の為自動車税も0円になります。
納車費用、車庫証明費用もカットしてあります。
その他に値引きは車体から約20万、オプションから約11万の値引きになっています。

書込番号:18427262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 01:00(1年以上前)

点検パックは初回車検を含むやつです。
3月登録ですと来年度の自動車税が75パーセント減税になり3年後の車検の時も重量税が免除されるそうなのでかなり助かります。

書込番号:18427278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/01 07:18(1年以上前)

今回は上級グレードのほうが人気なのでしょうか?

書込番号:18427669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 08:31(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラ様

そうでしたか、やはり3月までの登録の場合、恩恵が凄いですね。
その上で30万円強の値引きとなると、流石にインパクトが大きいですね!

情報有り難う御座いました。

書込番号:18427797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 08:37(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラさん
いや〜値引き凄いですね。前にも全く同じ仕様で同じ金額の方がみえましたが・・・。
羨ましい限りですどん。(^^)d

書込番号:18427814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/02/01 09:10(1年以上前)

参考に。
2.5ZGで契約。
サンルーフ、9型ナビ、リアモニター、プリクラ、レーダークルーズ、パール塗装などで、総額514万円で契約しました。
3月登録なので、税金はなしです。
値引きは約23万てました。
ちなみに、現金です。

書込番号:18427895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/01 11:14(1年以上前)

昨日Dに行き、最終のDオプション確定させてきました〜
Z-Aに何やかんや付けたら545万円程(..)になりましたが、値引き総額は頑張って頂き、36万円にトヨタカード使い、更にポイントによるキャッシュバック等ありで、
少しだけ楽になりましたo(^-^o)(o^-^)o

書込番号:18428262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 12:03(1年以上前)

ハイブリッド、ZR、黒です。
メーカーオプションは、ナビ、それに付いてくる17スピーカー、パノラミックビューモニター、プリクラッシュ、ミリ波クルコン、1500Wコンセント、リアモニター、サンルーフです。
DOPはまだ検討中です。
1月10日頃注文しましたが、いつになるのでしょうね?
20万値引きで約620万になりました。

書込番号:18428425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2015/02/01 19:19(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラさん
はじめましてm(__)m少しご教授ください。


『3月登録ですと来年度の自動車税が75パーセント減税になり3年後の車検の時も重量税が免除される』とありますが、自動車税は分かるのですが重量税について今一知識不足で分かりません。

3月登録すれば新車購入時に払う3年後までの先払い分重量税が免税されるのか、それともプラスアルファ3年後の車検の先2年分まで免除されるという意味なのかどちらでしょうか?

私は1月6日に3月納車を口約束され契約しましたが3月納車が無理との事でその辺りの事まで含めて交渉したいと思ってまして。

書込番号:18429813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/01 20:08(1年以上前)

エコカー減税とグリーン税制ですね。
ヴェルファイアは27年度+20パーセント達成でしたかね?

書込番号:18429977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/02/01 21:28(1年以上前)

太陽ヴェルファイアさん、分かりやすいデータありがとうございます。
私はアルの2.5 S-Cを契約したので27年度+20%となると思うのですが。
添付頂いたHONDAのHPを確認したところ上記条件ですと重量税に関しては27年4月30日までに新車登録すれば新規検査後に受ける最初の継続検査時も全額免除である事が確認できました。
Dは4月納車なら大丈夫だと‥……との感じでしたのでこのデータを参考に万が一の際は交渉したいと思います。
ちなみに、取得税と自動車税に関しては負担して頂けるとの返事は貰えました。
アル購入予定なのにヴェルの掲示板に質問してすいません。先にお断りするべきでした(汗)

書込番号:18430324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,393物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,393物件)