トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

ヴェルファイアのスタッドレスタイヤを検討しています。

サイズは、16インチか17インチで迷っているのですが16インチと17インチでは、タイヤの価格以外にメリット、デメリットがイマイチわかりません。

よく言われる16インチタイヤだとカーブがふらつく又は、安定性が悪くなると聞きますが実際16インチを履かれてる方、どんな感じでしょうか?

書込番号:23789395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/11/15 17:23(1年以上前)

16インチですが、なにも不満はありません。
あなたが何かを感じるとしたら夏タイヤとの違いを感じるので、それはスタッドレスタイヤのサイズのせいではないはずです。そもそもスタッドレスタイヤですから夏タイヤほどふらつきは考えられていません。雪道の走行重視です。
17インチにするメリットは、見た目以外ないと思います。

書込番号:23789685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/15 21:31(1年以上前)

205-65-16
これがベストサイズや
ホイルは7j40@1くらいがいいぞい>地下のぽっぽやさん

書込番号:23790205

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/11/15 22:42(1年以上前)

北海道みたいな氷雪の、そろばん路面と言われるような路面だと
衝撃が凄まじいのでインチダウンは当然です。
よってそのような環境では乗り心地は良くなります。

書込番号:23790400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/11/16 15:59(1年以上前)

地下のぽっぽやさん

夏タイヤに比べて走行性能が劣るスタッドレスタイヤをインチダウンすると更に悪くなります。特に横方向のヨレが、、、

自動車メーカーのプロが定めた最低限の純正基準を一般の素人が安易な考えで下げるのは安全性の観点からも絶対にオススメ出来ません!

メーカーは、限られたコストの中で、あらゆる事を想定してサイズを決定します。スタッドレスタイヤは純正サイズがベストだと思います。

予算的な事でしたら、ナンカンタイヤの選択肢も有りだと思います。

https://youtu.be/l6WNa0pFe6w

書込番号:23791551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/11/16 16:37(1年以上前)

この車種では、グレードにより16インチはありますし、18から16へのメーカーオプションもグレードによりありますので、16インチはある意味インチダウンに当たりません。なので、問題ない範囲だと思います。

書込番号:23791610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/20 06:40(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
19インチが良いですよ。
タイヤサイズ
245/45r19で!

書込番号:23798470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェルファイア エアロ

2020/11/10 20:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

Zゴールデンアイズのエアロですが、純正サイドのスモークメッキモールを残したくて探してますが、オススメありますか?
サイドだけモデリスタにすればスモークメッキモールでいけますが、他にありますか?

書込番号:23780252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/10 20:25(1年以上前)

ないです

以上です
>職務質問受付中さん

書込番号:23780264

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/11/10 20:45(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23780305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/01/22 00:30(1年以上前)

>職務質問受付中さん
TRD、アドミレイションはいかがですか?

自分はTRDのスポイラーにしましたが、LEDのディライトが気に入ってます。

ただ、最低地上高は結構下がるので擦らないように注意が必要になります??

書込番号:23920116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 ミニバンで安くておすすめのタイヤ

2020/11/07 04:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:452件

ミニバンで安くておすすめのタイヤはどれがいいでしょうか?
トーヨータイヤは安くておすすめだといわれましたがどうなんでしょうか?

書込番号:23772537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:452件

2020/11/08 06:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いつも情報ありがとうございます。
アルテッツァさんなら何処のタイヤをはかせますか?

書込番号:23774988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2020/11/08 08:04(1年以上前)

ななかつさん

私の場合は過去にTOYOのタイヤを何度か履かせた事があり、好印象を持っています。

具体的にはTOYOは安価なのに性能が良いタイヤ、つまりコスパが高いタイヤとの印象を持っているのです。

以上の事も踏まえてヴェルファイアに履かせるタイヤなら、下記の2銘柄で迷いそうです。

・TRANPATH LuII 235/50R18 101W XL:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・BluEarth RV-02 235/50R18 97V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

ここでTRANPATH LuIIは前述のように重量級ミニバンの為に開発されたプレミアムミニバン用タイヤです。

この事から私なら、ヴェルファイアに履かせるタイヤの第一候補はTRANPATH LuIIとなりそうです。

ただ、私の場合はウエット性能も重視する為、ウエットグリップ性能aとウエット性能が高いBluEarth RV-02も捨てがたいのです。

書込番号:23775084

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/08 14:37(1年以上前)

>ななかつさん

私個人の意見ですが、
安く抑えるならオークション等で「納車外し」を仕入れます笑
価格を気にしないなら「REGNO GRVII」を履きます
、一度履いてみたいという願望です^^;

書込番号:23775780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件

2020/11/08 16:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いつも情報ありがとうございます。
参考になりました。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:23775929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/08 16:04(1年以上前)

>アルフ3さん
情報ありがとうございます。
ブリジストンはやっぱりいいんですね。
横浜タイヤもいいとききました。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:23775935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/11/09 21:45(1年以上前)

>ななかつさん
私の場合現在後期に乗っておりますが、約3年前、前期に乗っていた時
思い切りで購入したREGNOGRVII245/40R19を後期に履かせております。
20万円台前半でホイル含めて購入しました。
見た目は悪いかもしれませんが、結構食らいつきは良いと感じておりますよ。
ただ誰かに褒めて貰った経験はガソリンスタンドで一度だけですね。

書込番号:23778559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/09 22:05(1年以上前)

>ななかつさん
はじめまして。
外国産の安いタイヤを選択される方がいらっしゃいますが、命を運ぶものにはある程度お金をかけるべきと考えていますので、国産タイヤから選択します。
また、タイヤに何を求めるかによって選択肢は変わってきます。
@静粛性ならトーヨートランパスLuU
A転がり抵抗の良さならダンロップエナセーブRV505
Bウエット性能ならヨコハマブルーアースRV-02
C見栄を張りたいならレグノGRVU

※BCはそれぞれ前身のgrandmap、GRVでしたが、@からCの全て装着したことがあります。

自身は一番静粛性を重視するので、コストパフォーマンスも相まって@が一番お勧めですが、今度はトーヨー系のNITTOタイヤのNT830PLUSを試してみたいと考えています。

書込番号:23778610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/10 04:20(1年以上前)

安いのかわかりませんが今年6月に夏タイヤ履き替えました
参考になれば。

書込番号:23778949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/10 20:23(1年以上前)

韓国のタイヤ>ななかつさん

書込番号:23780257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件

2020/11/11 19:51(1年以上前)

情報ありがとうございます>安全太郎0516さん

書込番号:23781965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/11 19:52(1年以上前)

>安全太郎0516さん
情報ありがとうございます

書込番号:23781966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/11 19:53(1年以上前)

>キッシュ&ルルさん
情報ありがとうございます

書込番号:23781968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/11 19:54(1年以上前)

>rsr14373さん
情報ありがとうございます

書込番号:23781971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/11 19:56(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
韓国タイヤはちょっと怖い気が?
日本せいの安いやつをさがしてますので
ご意見ありがとうございます

書込番号:23781976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/12 19:19(1年以上前)

韓国の商品は日本の数倍良いです

書込番号:23783789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/15 07:33(1年以上前)

そうなんですか?
初めて知りました。情報ありがとうございます>肉まみれ坊やKさん

書込番号:23788600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/15 19:17(1年以上前)

私の祖母はタイヤ製造に従事しました>ななかつさん

書込番号:23789944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/17 09:24(1年以上前)

見る人見る人何このタイヤ?って聞かれ、説明した後にはなんでわざわざって思われそうですね。TOYOなら実績も十分で、もし変な品物ならレビューで上がってるって安心感もあります。欧州に次ぐ自動車大国日本ですよ。

書込番号:23792887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/17 20:56(1年以上前)

ありがとうございます>肉まみれ坊やKさん

書込番号:23794080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/11/17 20:57(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。参考になりました。>家電比較さん

書込番号:23794084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 塗装が浮いているような状態

2020/10/23 16:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

前期のZAエディションにのっていて、一年に一度ガソリンスタンドでクリスタルキーパーをやってもらっているのですが、この間やってもらった後に雨じみがいつも垂れるところが触ると段差があることに気付き、ガソリンスタンドの人に言ってみると、このようなのは初めてみたので、ディーラーに聞いてみた方が良いと言われ、ディーラーにも見せました。
そのときに雨じみによって、クリアと塗装の間に薬剤がしみこんだみたいな回答をされ、仕方ないみたいなこと言われました。
ガソリンスタンドではこのようなことなったことも見たこともないと言われ、ディーラーにはそのクリスタルキーパーの薬品や、ガソリンスタンドで洗車する洗車の液が雨じみと混ざってこのようになったと言われ。どちらも悪くないとゆう感じでした。
今年車検受けたばかりでまだ三年半。このようになった人いらっしゃいますか?
説明が下手ですみません。。写真のようにボコボコなっています。
車の保管するところもマンションなんで、屋根もないですし、こちらが悪いのかなーとも思いましたが、今までの車でも雨じみがすごくてもこのようになったことがなかったもので、同じようになってしまった方がいるか、教えていただければ幸いです。

書込番号:23743514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/23 20:38(1年以上前)

>JTB48さん

>GSでコーティングしているのでしたら施工不良でしょう。GSはガソリンを売るところなのでコーティング技術はそれなりです。

また知らないで適当なこといっています。
キーパーコーティングは施工者の技術認定制度があります。
何時も知らないで適当なことを言って恥ずかしくないのかね。

書込番号:23743966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:21(1年以上前)

>at_freedさん
そうですね。でも前の車もパールホワイトで9年乗りましたがこのようなことはなかったので、誰か同じようになったひとらいないかなーと思いここに相談しました。。

書込番号:23744059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:24(1年以上前)

>Che Guevaraさん
三角窓のところから真下に雨じみがよくできるんですが、少なからず三角窓のところに薬剤があり、雨とともに染み込んだのかもとの回答でした。。
ズームしたらボコボコしてるのがみえると思うのですが、わかりにくくてすみません。三角窓から下まで触ったらボコボコボコとゆーか、段差が三列ぐらいあります。。

書込番号:23744065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:25(1年以上前)

>JTB48さん
一応クリスタルキーパーは資格がないとできないみたいで、資格を持った整備士さんや、店長さんなどがやってくれています。。昔からお世話になっているところなのでいい加減なことはしないとは思うんです。。

書込番号:23744071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:27(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
資格は持ってて、大会も二位とかになっていたので、いい加減なことはしないとは思うんですが、なにが原因でそうなったのかはっきりしなくてここから、広がらないのか不安に思って質問いたしました。。

書込番号:23744076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:29(1年以上前)

>anptop2000さん
20系だと保証対応ですよね。。せめて3年経つ前になっていれば、、、と思います。。
ここから割れることはないとディーラーは言ってましたが、はたしてそうなのか、、、と不安に思ってます。。前もノアのパールホワイトのってて、洗車などまめにしてなくて同じ状況下でもこのようなことなかったもので、、、。

書込番号:23744083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:32(1年以上前)

>小役人さん
探せばたくさんあったんですが、近くで資格もありだったのでやってもらったんですが、たしかに店長が変わってからんー。と思うこともあったので、板金なども視野にいれてみます。。

書込番号:23744090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:34(1年以上前)

>麻呂犬さん
膨らんでいるかんじです。
三角窓から下まで3本線ぐらいな感じです。。

書込番号:23744094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:37(1年以上前)

>柳太郎さん
それが、20系は対象なんですが30系はまだそのようなことがないのか、かいてありません。。
リコールになっていればあーこのことかってなるんですが、、、。ほかの30系のヴェルファイア、アルファードでも誰かやっている人いらっしゃるか質問したんですが、うちだけのようです。。

書込番号:23744101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:38(1年以上前)

>ninjasuuさん
うちの父も板金などしていたんですが、見せたところトヨタの塗装が悪いとはゆってたんですが、何もしてないなら、、、でもコーティングしてしまったし、、、とモヤモヤしております。。

書込番号:23744104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/23 21:41(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
一応そこは1級をもっている人にやってもらったんですが、なにが原因かはわからいままでモヤモヤしております。。こうなるのが普通とわかれば、こんなものかと思うんですが、前のノアではならなかったので、どうなのかな、。と思いまして。。

書込番号:23744108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/24 13:03(1年以上前)

>eri4310さん

残念ですが、メーカーと上手にやり取りするしかありませんが、諦めたほうが良いでしょう。
コーティング何て無駄な事と理解することです。
私も過去にいろいろ無駄な事して後悔し、今では何もしていませんが、それが一番ということを理解しました。
塗料メーカーはいい加減なコーティング屋よりたくさんの研究開発費を使って製品を作っています。
ホワイトで洗車機。早くて1か月、通常は2-3か月に一回洗車。地上青空駐車ですが、ほとんど水垢ももつきません。
鳥ふんと樹液はすぐにふき取っています。
水垢が落ちないところは、ソフト99水垢スプレーをシュッシュしてふき取るだけで綺麗です。
ご本人は気になる事でしょうが、他人は気にならない程度でしょう。

書込番号:23745191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/27 21:54(1年以上前)

アドフィックス現象なのでクレームでいけそうですよね

書込番号:23752149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/27 22:37(1年以上前)

>チルパワーさん
そうなんですね!私も頻度的にはそれぐらいの洗車でしたが窓やドアノブ後など黒いあとがでてきます。。もう開き直って乗り切るか乗り換えるか考えたほうがいいのかなと思ってます。。

書込番号:23752249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2020/10/27 22:39(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
どちらに言ってもあたりまえですが、相手が悪いと言われたので、、、。なにも保証などは無いってことですよね。。

書込番号:23752255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/29 18:02(1年以上前)

グアアンもらえてうれしいです
ありがとう>eri4310さん

書込番号:23755546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/11/09 21:49(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
GSは客単価を上げようと必死ですから、資格検定なんてザルなんですよ実際。

書込番号:23778570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/17 12:26(1年以上前)

これは多分アルカリ焼けですね
キーパーで爆ツヤってのを前工程でするのですが、その製品がアルカリ性なのですよ
濯ぎも高圧でやるので水量少ないですし流れきってなかったんでしょう
キーパーにクレームして下さい

書込番号:23793133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/03/28 22:22(1年以上前)

解決済のところ失礼致します。
記事を見かけカキコミしたく登録しました。
その後どうされましたでしょうか?
実は私も過去(去年)全く同じ症状になりました。

書込番号:24048478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2021/03/29 11:33(1年以上前)

>marchmarch414さん
結局何もせずそのままです。。
よくよく見たら目立ちますが、これ以上広がってもないので様子見てます。。

書込番号:24049267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

30系後期のメーカーオプションナビについて皆さんのご意見をお伺いしたく投稿します。

先日新車で購入時JBLサウンドシステム搭載のナビを注文しサウンドレコーディングを楽しむためCDをナビ経由でSDカードへ録音した際、曲尾または曲頭に楽曲の一部と思われるノイズが混入していることに気づき、ディーラーに相談してもメーカーに直接問い合わせても『他車も含め今までにない症状で情報が無い』と言われました。
SDカードは取説表記のカードの規格で最大容量(32GB)を使用しています。

症状が出るのはCD−Rからの出現が大半を占めていることまでは突き止めました。
そこで当初高速書込で作成したメディアでノイズが出たため、全て削除した上で書込速度を落として作成したメディアでは出現率は少なくなったものの劇的な改善は見込めませんでした。

スロットイン方式のため原盤の表面に傷が付くのかがどうしても嫌なのでCD−Rに焼いたメディアを録音しています。
2つのソフトを使用して作成していますが、いずれのソフトを使用してもノイズがランダムに混入します。
そして、PCでSDカードを確認したところ、楽曲自体に音の一部としてノイズが混入していることも判明しました。
しかし、作成したCD−Rを念のため他のプレーヤーで再生してみてもノイズは一切混入していません。

数ヶ月に渡る訴えにメーカーは購入店を経由して相談してくださいとの一点張りになり、拉致があかずディーラーへ数ヶ月に渡り主張したところメーカーの担当者に実車を確認してもらい、症状確認。
そしてディーラーで当方のSDカードを他車で再生してもノイズ混入を確認(データ自体にノイズが混入しているので当然ですが)。
ディーラーには同じCDを高速書込で作ったものと低速書込で作ったものを比較用に数パターン渡して検証時に使用できるように提出しました。
メーカーを巻き込んで検証することになったものの、2ヶ月が経過しますが回答が来ていない状況です。

プレミアムサウンドナビをお使いの方で同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
該当する症状がある方で改善策は何かありましたでしょうか?

ナビの仕様にもCD−Rは読み取り可となっており、想定外の仕様とも考えられず、メディアの作成時もアルバムをごっそりバックアップした物ですので特別な方法で作った物では無いため、何をどうしたら良いのかわからない状況です。
おかげでCD−Rもかれこれ200枚は作って読み取って捨てる繰り返しで悲しくなってきました。。。
あえてエラーが出にくいようにRWではなくRをファイナライズした上での出来事です。
メディアの色素でもエラーが起こるかもという情報でメーカーを変えてトライするも改善無し。
当然メディアも激安品では無く家電量販店にあるメーカー品を使用しています。

もうこちらが折れて原盤を読み込むしか方法はないのでしょうか。
80万以上のナビでこの有様かと思うと切ないです。

ただ可能な限り大切なCDは傷を付けずに保管しておきたいですし、
何ならUSBメモリで代用すれば良いと仰る方もいらっしゃるでしょうが、曲数的にはサウンドレコーディングで収録できる曲数が多いのと使い勝手が良いので妥協はしたくないのであれこれ模索するも対策が無い状況です。

皆様のお知恵をお借りできましたらと思って投稿しました。
何かご存じの方、是非返信をお待ち致しております。

書込番号:23740409

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/10/22 02:51(1年以上前)

>☆たぁのすけさん
この手の不具合だと、まだ情報が足りません。
CD-Rに焼く際に使用している環境(特に内蔵か外付けか、USBのどの規格かやバスパワーかセルフパワーなのか)、ライティングソフトにメディアもですね。
このあたりの情報は最低でもほしいところです。

書込番号:23740624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/22 03:02(1年以上前)

外タレ の元CDでしょ。

書込番号:23740627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/22 03:20(1年以上前)

原盤から直接リッピングを
やってもダメなら、
元々エラーが仕込まれた、ガードCDでしょ。

書込番号:23740633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


2dkさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/22 16:23(1年以上前)

全くのド素人なので教えていただきたいのですが
PCではなくナビ経由でSDに録音するメリットは何かあるのでしょうか?

書込番号:23741386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 19:22(1年以上前)

>柊 朱音さん

目にとどめてくださりありがとうございます。
当方のPC環境と仕様メディアですが、

PC1
OS  Windows10home
ソフト SONY Xアプリ(WMP形式で録音)→書込速度8倍に落として利用
ドライブ BUFFALO BRXL-16U3V (外付ドライブのため電源は独立) 

PC2
OS Windows10Pro
ソフト B'sレコーダー(バックアップ機能で作成)→書込速度8倍に落として利用
ドライブ Pioneer BDR-S12J-BK(内蔵ドライブ)

仕様メディア
三菱化学メディア製 バーベイタム データ用CD−R

となっております。
ご存じのことがあればご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:23741708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 19:32(1年以上前)

>anptop2000さん

原盤ですが、邦楽または邦楽サントラCDでコピーコントロール等のかかっていないメディアです。
お言葉ですがガードがかかっているかどうかパッケージを見ればわかりますし、他のプレーヤーでも不具合が出ると思うのですが違いますか?

目にとどめてくださるのは有難いことですが、ご自身の予測で決めつけたような発言をなさるのはどうかと思いますが・・・。

お尋ねしたとおり
『同じような症状のある方の有無と何らかの改善策をご教授頂ける方へ助言を頂きたく投稿した次第』であり、
あなたの予測で決めつけた内容でコメントしか出来ないのであればスルーして頂いて結構です。
失礼ですがあなた様のそのようなご発言のやり方が受け入れられる方へご発言ください。

書込番号:23741723

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/22 20:23(1年以上前)

>☆たぁのすけさん

お気持ち察します。
疲れちゃいますよね。


以前乗っていた20系ヴェルファイアのディーラーナビでCD-Rが再生できない事象が起きた時、ディーラーに相談したら、「保証期間内なので交換しますね」と言ってすぐに交換してくれました。

他の個体で同じ状況が発生しないなら、不具合と判断できるので交換対応を含めて修理をしてもらえると思いますが、、、、

らちがあかないなら、ディーラーを変えて(できれば同じ販売会社)、交換を申し出ても良いかもしれません。ディーラーによって対応がかなり違うと思います。



不具合そのものへの技術的な対応ではありませんが、いかがでしょうか。ご検討ください。

書込番号:23741847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/10/22 22:12(1年以上前)

現在ですが、全てのCDをWMA形式で保存している状態かと思われます。
そこでまず試してみていただきたいのはDISCImageのままの書き込みができるISO形式での取り込みです。
ソフトとしてはImgBurnと言うものがありますが他にも有名な取り込みソフトはあるので好きなものをお使いください。
工程としては
CDのイメージファイルの作成
イメージファイルをマウントしてノイズが出ていないかの確認
CD-Rに焼き込んでもう一度CD−Rでノイズがないかの確認
車両ナビに取り込んでノイズが乗るかの確認
ここまでやればソフト側の問題かナビ側の問題かの切り分けはできると思います。

書込番号:23742191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/23 00:57(1年以上前)

>2dkさん

その理由は人それぞれでは無いでしょうか。
PCで楽曲を保存管理する方にはPCからSDへ落としナビで再生すれば良いと思います。
私はなるべくPCへ保存したり転送したりするのが面倒なのでナビ本来の機能を使いたいというのが理由です。
そして車で聞く以上音質はそこそこで有れば良いので高音質にまではこだわりはありませんし・・・。
移動中にCDを入れておけばPCからの転送より時間はかかりますが録音が出来るので余分な作業が不要になるからです。
しかし、現在はそれが災いしメディアも時間もロスになってしまいましたが・・・。

自ら素人というならばご自分でお調べになってみては如何でしょうか?
それから私の質問になぜそのような質問をされるのか意味がわかりません。
全く別の内容を振ってこられる事はおかしいと思うのですが、いかがでしょうか。

正直、何故そのような投稿をなさったのか理解に苦しみます。
失礼ですが質問に相応した投稿をお願い致します。

書込番号:23742520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/23 01:11(1年以上前)

>ALPHARDさん

ご助言ありがとうございます。
実は何度かナビ本体またはディスクドライブの交換をしてほしい旨はさりげなく意思表示をしているのですが、高価な部品の為か交換する方向にならず、検証をするので時間をくださいとの一点張りの割に実際はどこまで検証が進んでいるのやらと疑問です。
しかし、新車購入の為保証期間もありますので、期間内の内自分の忍耐が持つ間は検証を見守るのもアリかなとも思いつつ、正直想定外の使用方法で発生した事案でも無いのに何故ズルズル引きずるのかなとも思います。

先日担当営業にはこちらもこれ以上対策も不明なので交換も前提に検討して頂く旨を伝えたところ、メーカーと連携して原因を探ってみますとの回答でした。

ただ、メーカーオプションのナビは決して安い買い物でありませんので、煮え切らない様ならそろそろガツンと言うつもりです。
仰るとおり系列の別店舗で相談するのも一つの方法ですが長いお付き合いになりますし後々角が立つのも気まずいので、進展を見守りつつ次はきちんと伝えますね。

書込番号:23742529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/23 01:30(1年以上前)

>柊 朱音さん

詳細の検証方法を教えてくださりありがとうございます。
PC上にあるアルバムについては早速時間のあるときにISO形式で作成したディスクを作成し取り込んでみます。

ただ、ほとんどはPCに取り込んだデータでは無く、CDからの読み込みになりますので現実的にはB'sレコーダーでバックアップてコピーした物を使うというのが大半なのです。

やることに意義がありますのでトライしてみますね。

しかし・・・
水を差す言い方になってしまうのですが、一般的にCD-Rを使う際はISO形式まで引っ張ってこないといけないものなのでしょうか・・・
もちろんナビかメディアの原因を切り離すためだとは承知の上ですが、特殊な方法で作成したわけでもないのにここまでしないといけないのかという気持ちもあり悶々としています。
(頂いたアドバイスにはただ感謝ですので誤解しないでくださいね)

仮にこれで改善された場合、CDはわざわざISO形式で製作したものを用いないといけないということになるのかと思うとどうしてそこまでしないといけないのかという気持ちも出てきそうです。
取説にはそんなことどこにも書いていないのに・・・。

しかし移動中の音楽は自分に欠かせないものなのであれこれ苦戦してきたものの思うような成果もなくなんだかなぁという感じです。
曲頭や曲尾のノイズを聞く度もの凄く不快な気持ちになります。。。

教えてくださった内容で改善が出た場合、ナビの交換対応を前面に出して交渉してみます。
詳しく教えて頂きましてありがとうございました。

書込番号:23742538

ナイスクチコミ!0


2dkさん
クチコミ投稿数:9件

2020/10/23 08:36(1年以上前)

私の書き方、内容がお気に障ったのであれば申し訳ありません
ただ、CD→PC→SDではなくCD→PC→CD-R→SDの方がひと手間多くかかるような気がしただけです
☆たぁのすけさんの意に沿わない内容の書き込みを再度しましたこと、お許しください
これで最後といたします

書込番号:23742766

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:72件

2020/11/10 20:50(1年以上前)

>2dkさん
大人ですね。

書込番号:23780313

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2021/01/22 00:41(1年以上前)

>☆たぁのすけさん
大変でしたね…

自分も後期改良前のJBLナビ付きですが、その様な症状は出ていませんね。
ただ、別件の不具合でナビのアップデートを2回していただき、結局改善されなかった為保証にてリンク品にAssy交換していただきました。

ディーラーさんのメカニックさんの話だとMOPナビの不具合は結構あると話されていました。

値段が高いだけに納得いかないですよね…

書込番号:23920122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2021/01/27 23:24(1年以上前)

>スイーツと抹茶好きさん

投稿ありがとうございます。
ディーラーも情報収集をしながら色々手を尽くして頂いたそうなのですが、どうも結論が出ず足踏み状態でしたので、年明けにディスクドライブの不良と仮定しドライブユニットを交換して頂きました。
その後検証をしないといけないのですが、なかなか比較が出来ずの状況ですが、所感では改善された様に思います。
交換後の録音で今のところノイズは確認出来ていません。
ただ、1曲を全部聴かずある程度飛ばしながら聞くことがあるため、曲末〜次曲頭の繋ぎを全て確認出来ていないので何とも言えないのですが・・・。

店頭のスタッフもはっきりとは言わないのですが、MOPナビはそれなりに色々あると匂わせる発言はありましたので今までも何かと事例があったのかもしれませんので聞いてみたい気もしますが敢えて聞かない様にしています。

また今回の現象に対して検証作業ができ次第締めくくりとして投稿予定です。

書込番号:23931427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/01/28 00:10(1年以上前)

>☆たぁのすけさん
まずはお疲れさまです。
交換作業の完了ということでこれで症状が出なくなればいいですね。
オーディオについてはこだわる方はやっぱりノイズとかは気になりますからね。
ホント無事に治ってほしいけど。

書込番号:23931509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2021/01/28 01:20(1年以上前)

>柊 朱音さん

お疲れ様です。
返信ありがとうございます。
交換対応してくださったものの検証依頼もゆっくりでと仰って頂き今は少し落ち着いてきました。
しかし納車後解決するまで約半年、謎のノイズに気にしないように思いながらもひょんな事でまた気になる繰り返しの毎日でした。
確かにお値段的にも高い部分ですし、メーカーの想定外の使用でもないので悶々としましたが、ようやくほっとしています。
今後症状がどうなるかわかりませんが、近日中に確認をしてベストアンサーで締めたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:23931575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信21

お気に入りに追加

標準

直近の買取について

2020/10/18 20:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

こんにちわ。
アルファードへ乗り換えの為情報を頂ければ
幸いです。
直近で2018or2019ヴェルZGエディション
202ブラック、サンルーフ、3眼、デジタルインナ、
BIGX11ナビ(後席有)、スペアタイヤ。
走行10000km以下。
これに近い仕様と条件で売却された方、
いらっしゃいましたら、売却額と売却先どこが
良さそうか教えて頂ければ助かります。
また台車貸し出しが有る無しの情報あれば
教えて頂きたいです。当方売却時期を今年12月中と
現在考えております。宜しくお願い致します。

書込番号:23734543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/18 20:19(1年以上前)

台車でいいんだ。

書込番号:23734575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/10/18 20:21(1年以上前)

>サテ旨いアルネさん
こんばんわ(^ ^)早速のお返事感謝します。
最悪足元見られてしまったら…その時は
嫁アルファード、自分ヴェルで行きます!
うちは子供多いんで大きい車2台あっても
ちょうどいいかもです…w

書込番号:23734576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/18 21:12(1年以上前)

>MrVSOPさん
2018年2月登録のヴェル2.5L ZGエディ後期改良前、3万5千キロでMOPはパール、Mルーフ、4カメJBL &リアエンタ、DIM、寒冷地、DOPはモデリスタ3点、カーテン等の仕様で今年の8月盆明けにENGさんで440万円で売却しました。
その時のDでの査定は350万でしたが、国内買取り業者は370〜400の間、BM社だけ430が出たのでENGさんに聞くと440万(約2年半所有)で買い取ってくれました。
自分も先週からアルオーナーになりました。
相場や買取のノウハウは他の諸先輩方には及びませんが、高額売却できるよう頑張って下さい。


書込番号:23734669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/19 00:48(1年以上前)

>MrVSOPさん
H30.11登録 ZGエディ 11,000キロ 黒
サンルーフ、ディーラー10インチナビ、3眼、で430万円でした(代車1ヶ月半、デリカorハリアー)。フロアマット、ETCは外しました。他社で433万円が出ましたが、代車が無かったためそちらはやめました。

9/19契約、9/27車両引き渡し。

書込番号:23735113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/10/19 09:42(1年以上前)

>くまらんどさん
こんにちわ!
情報ありがとうございます!
さすが豪華仕様、やはりBMとENG強そうですね!
必ず査定で見てもらおうと思います!

書込番号:23735415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/10/19 09:45(1年以上前)

>ALPHARDさん
こんにちわ!参考になります!
台車有り、無しの業者、差し支えなければ
教えていただけると幸いです。

書込番号:23735420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/10/19 19:07(1年以上前)

R2.1 ヴェルファイア zgエディション
6500キロ、DA、後席モニター、インナーミラー
DVDデッキ、モデリスタエアロ  
大手買取店、9末売却、443万でした。

書込番号:23736226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 20:50(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
ムーンルーフ無しですか?
差し支えなければ乗り出し価格を教えて下さい。

書込番号:23736394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/10/19 21:00(1年以上前)

>聖望聖さん
ムーンありでした。
乗り出し510でした。

書込番号:23736415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 21:25(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
情報有難うございます。
10ヶ月で67万円の損失は大きいですね。汗

書込番号:23736469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/10/19 22:17(1年以上前)

>聖望聖さん
そうですね。
今後は、好転するようには思いません。

書込番号:23736589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/19 22:18(1年以上前)

>MrVSOPさん
代車有り:グッドスピード
代車無し:ビッグモーター
です

書込番号:23736590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 23:27(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
乗り出しが高額だと短期は難しいですね。

書込番号:23736727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/11/01 01:52(1年以上前)

H31.4月登録 2.5ZGエディション 15000km
サンルーフ、デジタルインナーミラー、BIG X

先週引き渡しで445万提示して頂き即決でした。

書込番号:23760146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/01 01:58(1年以上前)

>かわちゃん1107さん
いい値段出ましたね。
その他にオプションありますか?
3眼とか、スペアタイヤとか、、、、
売却先ってどこでしょうか?

書込番号:23760151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2020/11/01 08:36(1年以上前)

>MrVSOPさん
7月末の情報ですが下記仕様で440-450の提示を受けました。

2.5Z-Gエディション DA 070
2020年2月登録
【MOP】ルーフ、ミラー、スペアタイヤ、コンセント
【DOP】後席モニター

昨日のジュエルさんのブログでは若干下落傾向(10万ほど↓)とのこと。値段合うなら早めの方がいいかもですね。

ちなみに私は12月or1月売却予定ですので情報分かり次第また書込みします!

書込番号:23760401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/01 11:09(1年以上前)

>かわちゃん1107さん
後席モニター無しですか?

書込番号:23760679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/02 17:32(1年以上前)

>ALPHARDさん

三眼、アルパイン 後席モニター12.8、スペアタイヤです。
売却先はBMになります。
売却査定しに行った時にたまたま本部のちょっと偉いさんが居たみたいで445万の交渉しやすかったみたいです(^^)

書込番号:23763367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/11/07 06:29(1年以上前)

>しらたま大吉さん
>かわちゃん1107さん
>ALPHARDさん
こんにちは!
やはりBMはどこも代車ないのでしょうか?

輸出業者のブログ私も先日拝見しました。
本当、コロナの影響で先が読めないですね。
私も現在のヴェル、手放すのは12月中と考えて
いますので、一度11月後半に一括査定して
みようと思います。
また情報あれば宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23772582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/12/08 12:58(1年以上前)

>MrVSOPさん
こんにちは!
車両引き渡ししましたので書かせていただきます^ ^
R元年(2019年)2.5ZG ブラック、天窓、3眼、デジミラ+BSM、スペア、Dナビ、D後席ディスプレー。
走行距離は8000位。
買取価格440+数万。
代車は必要ないので確認してません。
買取店はここによく出てくる輸出系の業者さんです。
もっと詳しい仕様、登録月や乗り出しは私の過去の書き込みに書いてあると思いますので興味がある方はそちらを。
価格comを全く見ずに売ったので安いのか高いのかわかりませんが、、、価格の数万と業者名は身バレが嫌なのですみません。
ここによく出てくる輸出得意な3社で12月になってから見積し、見積もりから引き渡しまで人生で最短でした(笑)
がそれがあちら側の条件でもありました^ ^
最下位が岐阜、その後に競合してるのを伝えて即降りたのも岐阜。
他の2社に金額を伝え、次の返事で高い方に売りましたが差はほぼありませんでした。
手応え的には他にも見積もりなどすればもう少しいけたと思います。

書込番号:23837006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)