トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

あんなに売れてた・・・

2020/10/14 20:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:415件

あんなに売れてたベルファイアーーーがもうすっかり影も薄くなりました
これからもっと巻き返してアルファード廃盤に追い込んでほしい

書込番号:23726170

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2020/10/14 20:49(1年以上前)

あんなに言われてたベルファイアじゃなくヴェルファイア。
これじゃー巻き返せないわ。
こんなことも認知されてないヴェルファイアは廃盤だね。

書込番号:23726236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/15 12:39(1年以上前)

あのちんちくりんなデザインじゃ無理。

書込番号:23727365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/15 13:23(1年以上前)

いっそのことヴェルファイアを肉まみれにして販売をしたら、もしかすると巻き返せるかも!
オプションで松坂牛つけるとかね!

書込番号:23727465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:415件

2020/10/15 21:37(1年以上前)

ベルファイヤー
いい車なんでやんすけどね>MrVSOPさん

書込番号:23728396

ナイスクチコミ!6


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/15 23:20(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
ヴェルはいい車だしカッコいいと思うよ。
俺は好きだよ押し出しの強いフロントマスクに
特にリアテールはアルフォート?よりカッコいい。
でもヴェルよりアルにハマった人の方が
多いんだよ…ある意味それは本当に残念な事
だと思う…。でも噂されてる時期アルファードの
カスタムモデルにヴェルファイアの称号が与えられ
たら、現行のヴェルの存在価値も上がるかも?

書込番号:23728689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 今のディスプレイにラインしたい

2020/10/11 13:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:452件

30型後期ディスプレイ標準装備てライン電話とか、したいのですがどうすればよいのでしょうか?
情報よろしくお願いいたします

書込番号:23719213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/11 22:04(1年以上前)

説明書読めw>ななかつさん

書込番号:23720325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/17 18:15(1年以上前)

グッドアンサーまだかね?>ななかつさん

書込番号:23732219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/17 23:12(1年以上前)

知らないなら書かなきゃいい、というかオーナーですらないんでしょう。ほっといてここを参考に。https://www.c-hyogo.co.jp/support/displayaudio

書込番号:23732888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件

2020/10/18 19:14(1年以上前)

情報ありがとうございます>家電比較さん

書込番号:23734440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

30系後期GE2

2020/10/09 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

ヴェルファイア30系後期GE2
契約してしまったー!
色々情報交換させて下さい。
アルミ20インチにするので、下げたいなと思いますが、皆さんのヴェルファイアはどんな感じですか?

書込番号:23715872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/10 14:48(1年以上前)

車高調入れるんだったら
10j前後入るよ>職務質問受付中さん

書込番号:23717132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/10 18:48(1年以上前)

8.5で考えてました(笑)
どのくらい下げてます?
タイヤハウスのクリアランスが気になるので、ハーフスポイラーも付けますが、ローダウンはしたいんですよね。

書込番号:23717614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/10 22:47(1年以上前)

こんにちばんは。
今後期ZGエディションに乗ってますが、
タナベDF 210でフロント、リア共に-5cmです。
ホイール245/35/20、10jです。
しっかりローダウンできて、でも下品な落ち方には
ならないので、オススメです。人それぞれですが、
トヨタの柔らかい足回りの味付けが自分は
嫌いなので、足回り硬めで自分好みになりましたよ。特に横揺れがなくなったのがいいですかね。
また5cmでも乗り降りが純正に比べて楽になります。
1月にアルSC納車予定ですが、もちろん移設します!

書込番号:23718104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/10/11 00:57(1年以上前)

MrVSOPさんありがとうございます。
綺麗に整ってますね!
自分も品がなくなるほど落としたくはないので、参考になります!!
スポイラー等を付けるとなるとダウンサスもハーフくらいの落とし幅にしようか考え中です。。。

書込番号:23718322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/11 01:47(1年以上前)

職務質問受付中さん
こんばんわ
スポイラーの形状で地上高も変わってしまう為、
一丸には言えませんが、Zグレードノーマルエアロ
状態で-5cmですと余程の急勾配、大きな段差以外は
スル事はありません。段差のある駐車場出る時など
もちろん気は使いますが…。又、ヴェルとアルで違う
ので参考になるかわかりませんが、アルにDF210を
取り付け、モデリスタでエアロを組んだ場合の
フロントスポイラーの地面からのクリアランス
175ミリとの事で、経験上、それだけあれば
普段乗りにほとんど支障が無いと判断した為、
今回DF210移設+モデリスタつける事にしました。
-5cm前後のローダウンを私はオススメします。

書込番号:23718376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/11 10:42(1年以上前)

>MrVSOPさん
ありがとうございます!
40mmは落として、前後アドミのエアロで行こうか考え中です。
ダウンサス意外に足回りで変えているところはありますか?
今までハイエースだったので、乗り心地は何しても良く思えるかなとは思ってます(笑)

書込番号:23718876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/11 16:35(1年以上前)

職務質問受付中さん
こんにちわ。
サス以外に足回りで変えているところはありません!
DF210のみですね〜。20系の時もタナベダウンサス
に変えておりまして、乗り心地及び安定感がノーマル
より自分好みだったのっで今回の30系後期も
サスのみの交換にして、様子見した所やはり正解
でした。あえて言うなら、サス交換後は必ず
アライメント調整をする事です。
やるのとやらないのではロードノイズも分かる
位変わります。
因みに工賃ですが、自分が利用してるカスタム
ショップでは、持ち込み部品取付専用店で
ダウンサス交換1万6000円、アライメント1万で
やってもらえます。

書込番号:23719583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/11 21:31(1年以上前)

>MrVSOPさん
ありがとうございます。
自分も依頼しようとしてるとこもアライメント込みで工賃安かったので、依頼しようと思います!
嫁も乗るので、タナベのNF210にして気持ち少し上げておこうと思います(笑)
とても参考になりました!!

書込番号:23720239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/12 12:39(1年以上前)

>職務質問受付中さん
今日は!
そうですね!エアロ組む事考えて、奥さんも
乗られるので有れば-3cmのNF210が
いいかもしれませんね!
自分も次車がモデリスタ組むので、ノーマル車高で
数週間様子を見て、もしかしたらNFにするかもw
楽しみですね!

書込番号:23721266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/10/12 20:41(1年以上前)

>MrVSOPさん
色々教えていただきありがとうございました!
とりあえず上記の感じで行こうと思います(^^)
納車までにやにやしながら待つ事にします!笑

書込番号:23722070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/13 23:57(1年以上前)

リア50mm
フロント45mmで10j入った>職務質問受付中さん

書込番号:23724557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/14 09:10(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
ありがとうございます。
とりあえず30mm程ダウンで8.5jのプラス35で様子見てスペーサー入れるか検討してみます!
参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:23725006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ヴェルはお買い得でしょうか?

2020/10/09 16:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:108件

アルファード人気でヴェルファイアの方が値引き凄かったりしませんか?
自分もアルファードがいいのですが金額次第ではヴェルファイアもありかなって考えてます。

書込番号:23715146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2020/10/09 16:36(1年以上前)

トヨタも全車種扱いになったので
そういうのは考えられない気がします。

以前ならネッツ店とペット店で競合してもらって
そういうこともあったと思いますが、
今はどっちも買えますからね。

書込番号:23715190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2020/10/09 18:43(1年以上前)

それは残念です(+_+)
ちょっと期待しちゃいましたが今度は年度末かモデル末期待ちで考え直しですかね。

書込番号:23715381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/09 19:28(1年以上前)

>是非にあらずさん
今まではヴェルファイアの方が値引きが良かったため、ヴェルファイアに乗っていましたが、今はどっちも値引きは同じでした。(ネッツ店)

30後期ヴェルファイア→アルファードへ乗り換えで、現在納車待ちです。

書込番号:23715474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/10/09 21:03(1年以上前)

下取りで値段が落ちる分を値引きで
先にもらっておくか
値引きを落としても下取りでうはうは
するか
しかし交渉次第で値引きも変わりますし
結論好きなほうを買えばいいし
得したいなら人気のあるアルファードを
買うのがいいです

書込番号:23715649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/09 21:11(1年以上前)

ベルファイアーだと△70〜80マン値引
アルファードだと△65〜75マン値引
これが目標っすかね>是非にあらずさん

書込番号:23715671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2020/10/09 22:58(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
輸出仕様のオプション付けて値引き70~80万円でも総額450万円ぐらいでしょうか?
悩みますねー

書込番号:23715893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/10/12 06:54(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
いつも字違いますよ。ヴェルファイアです。
>是非にあらずさん
自分はリセールを考えてZGエディからSCパケに乗り換えました。17日に納車予定です。

書込番号:23720781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの納車日

2020/10/07 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:452件

皆さんは納車日って選んでますか?大安、先勝、先負、仏滅、赤口、友引、
それとも早く納車したいのでひよりは関係ないとか、
色々教えて下さい。

書込番号:23711812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/07 20:36(1年以上前)

何か関係あるの?

書込番号:23711823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/07 20:39(1年以上前)

関係ない人は気にしない。
少しでも気になるなら大安にしておく。
私ならば気にしません。

書込番号:23711831

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2020/10/07 20:41(1年以上前)

「仏滅」で検索すれば、沢山出てきます。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%95%A7%96%C5&bbstabno=8&act=input

書込番号:23711839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2020/10/07 20:42(1年以上前)

ななかつさん

私は六曜等にはあまり拘りはありません。

しかし、ななかつさんは、このような質問をされるという事は多少なりとも六曜を気にされているという事ですよね?。

それならななかつさんが良いと考える日に納車してもらった方が良いでしょうね。

そうしないと後で車に何かあった時に「納車日が悪かったからかな・・・。」と考えるかもしれませんよ。

という事でななかつさんは、大安等のお日柄の良い日に納車してもらえば如何でしょうか。

書込番号:23711841

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/10/07 20:46(1年以上前)

>ななかつさん

納車されたら、真っ先に神社にお祓いに行くタイプですか?

あれも良いものではありますね(^^)/

書込番号:23711851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/07 20:58(1年以上前)

大安 は 1日中 いつの時間でも
事の運びに良い日です。
だから、大安を選ぶのです。そんだけ。

書込番号:23711883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2020/10/07 21:22(1年以上前)

台風や本降りの雨等の時は敬遠したいな。

書込番号:23711928

ナイスクチコミ!2


MARKXVさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/07 21:47(1年以上前)

私は気にしたことないですね。
毎回、最短の週末か祝日です。

書込番号:23712002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2020/10/07 23:01(1年以上前)

特に気にしないですね。
どちらかとゆうと、天気を気にします。

書込番号:23712188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/10/07 23:54(1年以上前)

>ななかつさん

都合さえ合えば六曜よりも日めくりカレンダーとかに書いてある占いみたいなのを見ます。
二十八宿っていうのかな?
自分が気にしなくても家族が気にしたりするかも知れませんし。
縁起を担いで困ることは一つもないですから。

書込番号:23712264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/07 23:59(1年以上前)

2017年の平成天皇の誕生日は、仏滅でした。
『祝日』です。

納車日、好きにすればよろしい。

書込番号:23712271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/10/08 03:57(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
ちなみに仏滅より赤口の方が悪いみたいですが、
気にしない方が多くてほっとしました。
早く納車したいですものね
ほんとにありがとうございました

書込番号:23712412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/10/08 07:26(1年以上前)

>ななかつさん
こう言う質問するくらいですから!大安日狙った方が良いと思いますよ!

ちょっと見てみたんですが!去年と今年車買い替えたんですが、自分は2台とも大安日に納車でした。驚きました。

書込番号:23712518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6812件Goodアンサー獲得:119件

2020/10/08 14:09(1年以上前)

会社の後輩で、
大安吉日に納車してもらい、その脚で神社にお祓いに行って、その帰りに単独事故って廃車にしてしまった奴いました。

幸いケガもなく、ご利益有ったって言ってました。

書込番号:23713072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/08 15:39(1年以上前)

>ななかつさん
私は毎回大安に納車しています。その方が良いと思いますよ。

書込番号:23713176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/10/08 21:16(1年以上前)

>ななかつさん
どちらでもいいですが、大安吉日に合わせて納車を延ばせますか?私なら無理ですね、何事も気持ちの持ちようかと

書込番号:23713713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件

2020/10/09 05:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やっぱり早く納車したいのてひよりはきにしないことにしました。
ありがとうございました❗

書込番号:23714183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

21インチ 35タイヤ乗り心地改善

2020/10/07 01:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 SHIN-.-1さん
クチコミ投稿数:8件

30前期乗りです。純正タイヤの溝が無くなった為、マルゼンオートにタイヤを買いに行くつもりが…

ホイールセットの方がお得ですよの声にそそのかされ、21インチ タイヤ35ホイールセットを装着しました。
買っても20インチぐらいかな?と思ってましたが、21インチも値段が殆ど一緒…
乗り心地を損ないたくないので、ローダウンはしない旨を伝えました。
皆さん、ノーマル車高でも21インチ買う人が多いですよ!の声に安易に買ってしまいました…。

ゴツゴツ感が酷く、不快感しかないです(´;ω;`)
家族からも不満が出ました。
そこで、

@純正に戻す

Aタイヤサイズを変更する(40.45)

Bパーフェクトダンパーを装着する

この3つが自分の選択肢かな?と思ってます。
21インチ35なら、乗り心地が悪いのは当たり前と言われるのはごもっともですし、安易に買った自分が悪いのですが、どうにか改善したいと思い質問させて頂きました。

詳しい人間ではないので、そもそも21インチでノーマル車高(ノーマルショック)が相性が悪いのか、ショックを替えても良くなるのか、悪くなるのかも分かりません。
大口径ホイールに扁平タイヤを履かせてる人が居ましたら、こうしたらマシになったよなどの意見が聞けると幸いです。

書込番号:23710511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/07 02:05(1年以上前)

純正に戻す!

書込番号:23710521

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/10/07 02:40(1年以上前)

買った21インチのタイヤの銘柄は
書いた方が回答しやすいかと

個人的には18インチくらいで
充分かと

書込番号:23710536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/10/07 06:01(1年以上前)

超扁平タイヤの乗り心地が悪いのは当然です(50や45から乗り心地は厳しい)

インチアップや車高ダウンはカッコの為なら乗り心地や使い勝手の悪化を我慢出来る方にのみ許される行為ですね


一番良いのは純正サイズに戻す事

他に乗り心地の良いプレミアムコンフォートタイヤにってのもあるけど

多少良くなる程度なんじゃないかな?。

書込番号:23710572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/10/07 06:05(1年以上前)

@がベスト
Aは多少マシになる程度
Bは止めておいたほうが無難


高い勉強代になりましたね。

書込番号:23710575

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2020/10/07 06:55(1年以上前)

SHIN-.-1さん

タイヤサイズは245/35R21 96XLですよね?

これを245/40R21にサイズ変更すれば多少は乗り心地が改善します。

理由はタイヤの厚みが増す事と、タイヤの空気圧を下げる事が出来るからです。

このサイズ変更時に快適性能が高いコンフォート系タイヤを装着すれば、更に乗り心地の改善が期待出来るでしょう。

参考までに両サイズの外径、ロードインデックス、価格コム検索結果は下記の通りです。

・245/35R21 96XL:外径705mm程度
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=35&pdf_Spec201=21

・245/40R21 100XL(96):729mm程度
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=40&pdf_Spec201=21

ロードインデックスと空気圧の関係は下記の空気圧別負荷能力対応表を参考にしてみて下さい。

https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/index.html

先ず現在履かせている245/35R21 96XLというサイズのタイヤの空気圧が290kPaだったとします。

この時のタイヤの負荷能力は上記の空気圧別負荷能力対応表から710kgである事が分かります。

次に245/40R21というサイズで100XLや96というロードインデックスのタイヤなら、250kPaに空気圧を調整すればタイヤの負荷能力が710kgになるのです。

これだけ空気圧を下げる事が出来れば乗り心地はある程度は改善するでしょう。

この245/40R21というサイズのタイヤなら、快適性能が高いプレミアムコンフォートタイヤのVEURO VE304がお勧めですが、価格も高いです。

あと245/35R10から245/40R21へサイズ変更するとタイヤの外径が3〜4%大きくなりますので、速度計も3〜4%遅く表示されるようになりますのでご注意下さい。

勿論、タイヤの外径が大きくなる事で、タイヤハウス内のインナーや足回りのパーツと接触が無い事の確認も必要です。

書込番号:23710602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/07 07:07(1年以上前)

>SHIN-.-1さん

はじめまして

乗り心地重視ならば純正サイズ戻しが1番だと思います。
仮に格安海外タイヤにしても純正サイズ戻しが1番乗り心地改善になると思います。

40/45にタイヤサイズ変更は外径が変わってしまうのでオススメしません。

パーフェクトダンパーは自分も装着してますので断言出来ます。
所詮車高調ですので、純正より乗り心地良くなる事は間違い無くありません。
乗り心地は更に悪化しますので絶対にやめた方がいいです。

書込番号:23710620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2020/10/07 07:15(1年以上前)

>SHIN-.-1さん

@純正に戻す

振り出しに戻るこれがよさそうです(ホイールはまだあるのですよね)
21インチ タイヤ35ホイールセットはオークションでサヨナラ

ABは深みにはまっていく可能性が高いと見ました

しかしマルゼンさんも商売上手ですなぁ

書込番号:23710628

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIN-.-1さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/07 07:26(1年以上前)

皆さん詳しく説明、返答して頂きありがとうございます。

実際、パーフェクトダンパーをお付けになられてる方の声も聞けて、やはり純正アルミに戻す事にします。

見た目はカッコ良いのですが、想像以上の乗り心地に絶句…

20インチ 40までは経験あったのですが、扁平タイヤへの乗り心地に対する影響がこれ程までとは思って居ませんでした。

いい勉強になったと思い、純正に戻します。
皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:23710635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/10/07 10:14(1年以上前)

解決済みですが、そのままでの対策として、

「空気圧を適正値に下げる」

タイヤが薄いので、マルゼンは3.5位入れている様な気がします。でも、

>スーパーアルテッツァさんのコメントを見ても分かりますが、
XL規格のタイヤの上限は2.9なので、それ以上入れえても、耐荷重は増えません。
(キャッツアイを踏んだ時とか、段差を乗り上げた時の、ホイールへのダメージ対策で多めに入れる人はいますが)


なので、一度空気圧測ってみて、2.9に下げて見てください。

注意点としては、ガソリンスタンドの空気入れに付いている空気圧系は精度が低いので、ちゃんとした空気圧計で計りましょう。

書込番号:23710865

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIN-.-1さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/07 23:52(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

空気圧はマルゼンで3kps入れてあるとの事でしたので、適正値!?に近い状態なんだと思います。

書込番号:23712262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,403物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,403物件)