ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,029物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 29 | 2018年2月11日 23:42 |
![]() |
286 | 16 | 2018年1月18日 20:56 |
![]() ![]() |
79 | 12 | 2018年1月24日 13:08 |
![]() |
77 | 25 | 2018年1月20日 02:49 |
![]() ![]() |
98 | 8 | 2018年1月20日 21:11 |
![]() ![]() |
44 | 20 | 2018年1月19日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん納期出ましたか?
12月9日に注文かけたんですが2月頭ぐらいとの事です。もう来るまでに飽きちゃいそうですよ…。笑
2.5ZGエディション3眼です…。
書込番号:21520503 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>マッスンさんさん
私の納車もそれぐらいになりそうです!
ワクワクブーブーしながら待ちます笑
書込番号:21521602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12/8日契約2.5ZG パール 3眼 ルーフ モデリスタ DOP10インチですがまだ連絡なしです(笑)
待ち遠しいですよねー(/。\)
書込番号:21521751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>佐川くんさん
3.5ZG 本革MOPほぼフルですが12月に契約で2月〜3月と言われました。
6月は遅すぎませんかね(汗
>4児の野球小僧パパさん
自分も先週から仮は付いてますが、仮Bになっていない為、納期日付の目通はたっていません…
4児の野球小僧パパさんは仮で今月納車可能なのですか!?
自分は仮でも今月に来る気配は全く感じません(;_;)
書込番号:21521950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ELの納期情報がないので。
私はEL-Z 白本革 フルオプションで、1月23日メーカー出荷、希望ナンバーの抽選が一回で当選すれば2月3日以降納車可能とのことです。
この納期は EL 白本革での生産順番では、全国トップクラスとのこと。
もちろん昨年度ヴェル販売実績トップクラスの某ネッツトヨタで、全グレード含めでヴェル1番契約となります。
ELの納期については、事前予想通り長期化しており、特に白本革の納期が長期化しているとのことですのでご注意ください。
参考までに、今注文した場合の白本革の納期は、8月以降の納車予定日未定とのことです。
間もなくミニカーともお別れとなります。
書込番号:21522032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.5ZGエディション 3眼
12/16契約 確定してませんが、間違いなく2月中には納車しますとのことでした。
Dに同じグレードの展示車が到着したそうなので、待ち切れないので見てきます笑
書込番号:21522141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやパパさんさん
確かに遅いですよね。
今前期に乗ってるんですが、前期が半年待ちだったので、こんなものかと思ってました。
書込番号:21523159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノーマルELハイブリッド黒本革は、12月9日契約で、2月中旬納車予定です。
書込番号:21523445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前から1月28日に遠くに行く予定があるから担当者に28日迄に納車間に合わないかな?っと話していたんですが、担当者には難しいと言われていました。
本日電話があり担当者が納車が間に合うように色々手配してくれたみたいで、28日に納車が出来る事になりましたと電話をいただきました。
値引きは少なかったですが、長い付き合いの担当者が頑張ってくれて1番早い納車になりそうです。
書込番号:21524068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ネッツ売りの少女さん
2.5 Z G エディション 12/9契約 1/27納車 関東地方です。
書込番号:21524225
2点

12/16日、ZG契約しました。
登録は1月で、納車は2/3日で決まったと昨日連絡がありました!
値引きは渋かったですが、納期は早かったのでまぁ良しとします(^^;
書込番号:21527419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネッツ売りの少女さん
本日ネッツに展示車を見に行きました。
その時担当から1月の生産は間に合わないことを告げられました。
契約は12月17日です。
ZGEで3眼、ツイン、ホワイト
DOP10ナビ関係です。
2月下旬には何とかなるのではでした。
前期では2.5ZAエディションでしたので逆に早く納車されたのですが、
今回はその逆で3眼を選んだ事で遅くなります。
書込番号:21527696
1点

みなさん続々と納車日が確定していてうらやましいです。笑
しかし3眼が思った以上に時間かかってるみたいですねー。仕方ないですが。気長に待ちます。
書込番号:21527980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12月9日契約。3.5ZG。本革シート、3眼ライト、メーカーナビ、リアモニターなど、置くだけ充電除くフルオプション。
2月3日か2月9日の納車です。
県内で1番早く契約したので本革も3眼も納期に影響ありませんでした。
書込番号:21528022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月15日契約 3.5ZG MOP(置くだけ充電以外フル選択)ホワイトパール
オフサルさんと同じ仕様だと思います。
現在1月30日工場出荷予定なので2月3連休に間に合うかな!?くらい納車予定です。
書込番号:21528209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ELーZが先週納車となりました。
今回も直前まで30前期を乗っていましたので、マイナーチェンジということで正直目新しい感じはないですかね。
20系アルヴェルを4台乗り継いで、30系ヴェルに乗換た時は、めちゃくちゃ感動したのを今でも覚えているので…。
早速本日からの三連休で、約700キロ走行する旅に出ておりますので、色々と新機能を試したいと思ってます
書込番号:21586462 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

やっぱり白レザーいいですねー、自分も子供が二人いますが、汚れる事間違いないしだったんでびびっちゃいました笑笑
納車おめでとうございます‼
書込番号:21587432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MBAホルダーさん
白革とモデリスタのエアロ、良いですね(^_^)
私は前期はVLでしたが、今回はZGの黒革にしました。
(ベージュ革だとGパンの青の汚れがついてしまう)。
エアロはTRDで、来週末に納車の予定で、とても楽しみです。
書込番号:21587530
0点

>MBAホルダーさん
5人以上で乗車する場合、三列目へのアクセスどうされてますか?
書込番号:21589374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネッツ売りの少女さん
当方アルファードですが、2月9日契約で早くて夏の終わり頃の8月になりそうですが下手すると秋頃に納車になりそうです。それまでパーツ代稼ぎたいと思います(笑)
書込番号:21589709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トニーノモンタナさん
>ダイアリスト2さん
過去にアイボリー、黒、ブラウン革の車両に乗った経験があり、白革の経験が無かった為、チャレンジしました。
20系アルヴェルからですが、どうしても二列目の足元が、靴のかかとがあたり汚れるんですよね。
>新大宮バイパスさん
20の時からですが、普段はほとんど三列目の助手席側を跳ねあげているので、子供はバックドアから乗車するケースが1番多いかも知れません。
子供も1番乗りやすいと言ってます。
書込番号:21591161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
最近のミニバンはプライバシーガラスにはなっていますが
外から透けて見えますよね〜?
とくに夜間走行で後席モニターつけてると後続車に丸見えです!
皆さんはカーフィルムを貼っていますか?これから納車待ちの人は貼る予定ありますか?
貼ることによってデメリットはありますか?
毎日質問ばかりして;すみません:よろしくお願いします。
8点

>つばにゃんさん
おはようございます。
私は、前期ですが、リア5面に3パーセントのスモーク貼ってます。自分で貼りました。
理由は、グレードSなのでサンシェードが無いのと、丁度子供が授乳期だったので見られないように貼りましたが、夜はやはり見にくいです。
安全性を考えたらこんな濃いの貼らなくても良いかと思います。
書込番号:21520013 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

別の車だけどもフィルム貼っています
デメリットで一番実感するのは以下
夜間の特に雨の日の暗い道で相手が黒い服装だと見えない場合もあるので注意
いずれにしても急がず確認しながら運転すれば問題無しだけど
とは言えメリットのほうが大きいから貼ってよかったけど
余談だけど
プライバシーガラスに貼るなら無難な濃さは
透過率15%程度が限界値
(とは言え15%でも薄いのに30%だと個人的には薄すぎる)
リアに15%だと薄いので
自分は歴代
サイド15% リア5%を貼っている
書込番号:21520024 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

否定意見でごめんなさい、わざわざフィルムでスモークを濃くしてるクルマは頭悪そうに見えるのでお勧めしません。
後席モニターは後ろから丸見えですが、AV見てるわけでもないでしょうし、見えても問題ないと思いますよ。
子供向けのビデオとかが映っていると、楽しそうで微笑ましく感じます。
書込番号:21520031
79点

>つばにゃんさん
貼っても貼らなくても良けど
>とくに夜間走行で後席モニターつけてると後続車に丸見えです!
は5%でも外が暗いと結構見える
書込番号:21520154
16点

高いフィルムなら5%でもそこそこ見えるよ!
スモーク貼るだけで頭悪そうっていう考えが頭悪そうだな
書込番号:21520346 スマートフォンサイトからの書き込み
101点

>つばにゃんさん
こんにちは。
リアフィルムは5%だったかなと思うけど貼ってます。
デメリットは昼間、外の景色が暗く見えます。
最初は家族に不評でしたが、夏になってジリジリと暑さを感じないので良かったと喜んでました。
最近の夏は暑いのと紫外線も強いのでフィルムを貼ったほうがメリットが大きいです。お肌にも優しいし。
テレビ画面はフィルム貼っても見えてしまいますよ。
書込番号:21520390 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たんたかたん24さん
ご自分で貼れるとかすごいですね!
人それぞれ用途がありますから、たかたかさんの場合100パー必需品ですね。
ありがとうございました!
>にんじんがきらいさん
見えにくいに関してはフロントサイドは貼らないので大丈夫です!
リアもカメラがあるので大丈夫かなって感じです〜
ありがとうございました!
>ダンニャバードさん
一昔前はスモークフィルム=あやしい人 みたいな感じはありました。
今は特にそう感じませんね!
ありがとうございました!
>gda_hisashiさん
個人的に貼らなくてもイイヤ!て感じですか??
たしかに貼らなくとも特に困ることはありませんし@
ありがとうございました!
>サテ旨いアルネさん
普通の断熱5面4%で29800円 スーパー断熱だと14%しかなく37800円でした。
14%だと薄い感じですか?
ありがとうございました!
書込番号:21520417
2点

>つばにゃんさん
プライバシーの観点でカーフィルムを貼るならば5%位がいいと思いますよ。
今乗っている前期ヴェル2.5ZGには『シルフィード』(SC-7015 可視光線透過率13%)を貼ってますが、昼間はいいとして夜間はテレビの光で若干透けて?みえる感じがします。
なので、2月納車のヴェルには全面5%にするか、リヤだけ5%にして再度を13%にするか…正直悩んでいます。
でも、貼らないという考えはありません。色々と言われていますが…。
私的にはプライバシーより赤外線カット&断熱を重視しているのでカーフィルムは絶対ですね。
書込番号:21520428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>高いフィルムなら5%でもそこそこ見えるよ!
>
>スモーク貼るだけで頭悪そうっていう考えが頭悪そうだな
ほらね。
やっぱり!って感じがするでしょう?(^^;)
それはそうと、恥ずかしがり屋さんが多いのですね。
他人に見られるのが怖いのかなぁ?
書込番号:21520444
15点

>ダンニャバードさん
恥ずかしがり屋さんもいるかも知れませんね(^^)
我が家は車中泊をしたり、海とかレジャーに行った際に着替えをするので、やっぱり必要かなと。
妻のみっともない(自分も含め…)寝顔を見せるのは恥ずかしいです💦
書込番号:21520460 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うーだいパパさん
プライバシー重視なら5%ですよね〜
2月納車なんですかぁぁあ^_^
見てみたいです!
ありがとうございました☆
書込番号:21520528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つばにゃんさん
私は、断熱効果に期待して、WINCOS GY-15 IR(14%)施工しておりますが、
昼間は真っ暗とはいきませんが、十分なレベルです。
プライバシー重視といっても、夜5%だと見えにくいですよ。
正直、場所によっては、危ないレベルだと思います。
サンルーフはIR-90HD(透明)を施工しています。
折角のサンルーフなので、透明を選びました。
書込番号:21520726
7点

>我が家は車中泊をしたり、海とかレジャーに行った際に着替えをするので、やっぱり必要かなと。
カーフィルムだと
いくら外から見えない(見えにくい)と言っても
全く見えない訳で無く着替えや寝ている人は中からは見える訳だから
やはりカーテンやシェードや目隠しシート等で遮らないと
中の方は心理的には抵抗有ると思いますよ(有りました)
(若者のスキーとかの着替えなら平気かもしれないけど)
書込番号:21520799
3点

>つばにゃんさん
こんばんは。ヴエルファイアの掲示板を見ていると、見覚えのあるお名前が。ヴェルファイアに舵を切られたのですね。ネッツから今週末の新型ヴェルファイア店頭発表会の案内が来ました。週末に行って見ようかな。
カーフイルムをお考えだとか。私もマリノに乗ってた頃は貼ってました。最近のミニバンは、UVカットやリアは薄いながらもプライバシーガラスになってるし、2列目にはサンジェートもついているので、今は貼っていません。ただ夏は助手席にメッシュタイプのサンシェードを付けています。
今はカーフィルムも色々なタイプが出ているようですね。ネットで調べるとこんなサイトがありました。「車のフィルムの濃さはどれがいい?安全面では大丈夫なの?」可視光線透過率ごとの見え方を写真でわかりやすく説明しています。プライバシーも大事ですが、安全第一で選んで下さいね。
https://drivefactory.info/archives/3067
書込番号:21521161
1点

>M&M.comさん
こんばんは〜ヴォクシーのスレではお世話になりました☆
旦那の一言で結局ヴェルになりました(笑)
純正プライバシーガラスでも、そこそこの暗さですね〜
私も土曜にネッツ行ってきます!後期ヴェル来るそうです!
情報ありがとうございます!フィルムの比較サイト参考になります。
書込番号:21521358
0点

有意義な情報ありがとうございました。
まだまだ質問すると思いますが、よろしくお願い致します☆
書込番号:21521491
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今年7月あるいは年内に特別仕様車ゴールデンアイズ2の発売はありますか?
特別仕様車の発売周期からして来年でしょうか?
アルヴェルに詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:21519194 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>つばにゃんさん
20系の時は後期発売から1年弱で発売されましたね。
同じ周期であれば、丁度年末あたりに判明するのではないでしょうか。
書込番号:21519253
5点

つばにゃんさん
ヴォクシーはマイナーチェンジ後僅か5カ月足らずで煌を登場させました。
この事からヴェルファイアも年内にゴールデンアイズを登場させると予想します。
書込番号:21519261
6点

>つばにゃんさん
これまでのサイクル的に来年の夏頃ではないでしょうかね。
ただ、VOXYのMC煌は早かったので、サプライズはあるかもしれませんが、さすがに今夏はないかなと。
書込番号:21519265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>つばにゃんさん
こんばんは。
前期は約1年半が経った後に発売されました。
私は前期の間にゴールデンアイズ2が発売されるものと思っていましたが発売されませんでした。
20系の時に比べてZーGの売れ行きがかなり好調の為、特別仕様車を発売し売上の起爆剤となってないのが現状かなと思います。
ただ今回は、流れるウインカー及び3眼ライト等その辺りのオプションをどうするかが楽しみですね。
これからの売れ行き次第で発売時期に変更はありそうですが私はこの年末か次年度消費税の上がった後の4月辺りが発売と予想致します。
書込番号:21519363 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今までの傾向から2019年夏頃ではないでしょうか。
販売好調な車種に対してMC直近で特別仕様車を発表する意味は無いかと。
書込番号:21519399
7点

>つばにゃんさん
早くて来年春。
三眼及びシーケンシャルオプション選択不可で出してくると思いますよ。(D談)
それにしてもヴェルのCMってみませんね。
Dいわくかなり好調な売れ行きのようですな。
ゆえに私のDでは値引きも20限界の上に納期も長い。
なのでもうしばらく待ってくださいって事でしたな。
書込番号:21519718
4点

来年発売予想が多数のようですね!
個人的には、スーパーアルテッツァさんの予想になってほしいです。
皆様、ご意見ありがとうございました☆
書込番号:21519832
3点

VOXYが後期で半年経たず煌出してきましたが、後期自体顔が変わった程度の変化しかなく機能的にはライバル勢に劣ったまま。
さらにステップワゴンHVが出るタイミングでもありましたし、ライバルの動きを牽制する意味合いが大きく早く出たと考えています。
アルファードやヴェルファイアは実質ライバル不在。
また今年はクラウンやカローラなどフルモデルチェンジも控えていますので、メーカーとしての話題性など含め慌てて出す必要が無い。
さらにエンジンの進化やセーフティセンスの最新版搭載など性能的・機能的にも話題性があるので今は何もしなくても売れます。
まあ、どっしり構えて1年後以降。
そんな気がします。
書込番号:21519850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ライバルの牽制という意味では、今年の夏頃と予想されているエルグランドのFMCに合わせてGE2発売はあるかもしれませんね。
書込番号:21519879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

じゅりえ〜った様
購入時期が7月なので、もしかしたら7月ぐらいに出ないかな〜と思い質問しました。
やはり来年予想が多いですね!
根拠を交えた返信ありがとうございました☆
書込番号:21519885
5点

so-kid様
エルグラFMCなんですね!
前期のGアイズ発売から一年半にあたる今年7月に出してきそうな気がしてたんです。
あと夏のボーナス商戦で 特別仕様車的に〜
情報ありがとうございました。
書込番号:21519904
3点

日曜にトヨペットの営業担当くんと話してましたが、おそらく秋頃には詳細がわかってくるのではとの事でした。
当方はタイプブラック2購入予定です!
書込番号:21537553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
妥当なラインでしょうか?
下取り車は、平成27年3月登録のヴェルファイアハイブリッドZRパールです。
オプションは、コンセント、シャークフィンアンテナ以外フルオプです。
書込番号:21518899 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も、ディーラー担当が高く買い取ってくれる所を探してくれましたが、410万が限界と言われました。今、輸出系の業者で売却する方向に進んでいますが、同年式の約4万キロ走行、2.5S-Cで430万以上を提示されています。頑張ってください!
書込番号:21519068 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>vell30さん
値引きがすごい金額ですね^ ^
ただ、他の方が仰るように下取りが低い気がします。
オプション内容、距離からいくと400以上はいけると思います。
あと、諸費用欄下の方の使途不明金6000円は何ですか?
書込番号:21519091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ‼そうですね。ディーラーに確認してみます。
書込番号:21519111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>vell30さん
下取りはわかりませんが、お値引き良い金額だと思いますよ。
私はアルSCを購入しましたが、ヴェルはZGで53万値引きとナビ取り付け無料でした。
ハンコつく前に後数万円程度の交渉でよさそうですね。
ちなみに下取り車は残債ありですか?
もし無ければ下取車諸手続き代行費用はいらないと思います。
書込番号:21519115
4点

>vell30さん
同じ東北地方です。
下取りはハイブリットなので、輸出向けには厳しいと思います。国内市場向けですね。店頭販売できる買取り店は高値を提示できるかもです。オークションに流すだけの買取り店よりは、消費税やら出品手数料、陸送費用の面で有利になります。
店頭販売に力を入れている買取り店にあたられてはいかがですか?ビッグモーターやら。
オークションを経由しないことで、20くらいは上乗せできるかもです。
書込番号:21519119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>vell30さん
>トヨタの国のありす☆彡さん
6,000円の件、その欄の無記名はJAFじゃなかったかと思います。
Dによっては、勝手に見積書にいれてきます。
書込番号:21519219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vell30さん
下取りが安すぎます。
420位まで引っ張る位が目標かと。
用品もそんなに買われているので、
値引き無いのと同じ位です。
ガリバーやアップルで420位の買取の見積もりを
もらって、再度ディーラーに交渉すべきかと。
書込番号:21519222
2点

そうですよね。150万まで頑張って交渉してみます。
書込番号:21519256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vell30さん
記載されている下取り金額は私が知る限りでは通常のディーラー買取価格なので、外部の買取業者であれば400万超えると思います(私の場合はそうでした)。
注意すべきは買取業者に売却した場合にディーラーの値引き金額が落とされるのではないかという危惧があります。
私の場合はディーラーでも下取り前提の見積もりをとりましたが、トータルでは買取業者に売却したほうが安くなりました。
地域やディーラー、下取り車の内容にもよりますので一概にどちらが良いとは言えませんが、参考までにコメントさせていただきました。
書込番号:21519303
3点

>vell30さん
とても素晴らしい見積もりじゃないですか!
買取り価格もかなりいい値段かと。
400超えは厳しいかも知れません(^_^;)
一応オークション相場を確認してみましたが、過去4週間で同じグレードの落札は1台のみで落札価格が373万でした。(27年式.パールW.8000q以下)
正直に言いますとグレード的にMOPが豊富でも金額が上がる事は考えにくいです。
ちなみに、Z.Gエディションは過去4週間で67台取引されています。
書込番号:21519536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリオットホテル大好きさん
そうなんですね!
当方今週末商談なので気をつけます^ ^
書込番号:21519923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>究極のゆとり世代さん
>正直に言いますとグレード的にMOPが豊富でも金額が上がる事は考えにくいです。
当方仕事の都合上毎週のように業者オークションに出入りしてますがサンルーフやMOPナビ、リヤエンタがあるだけで落札価格は大幅に上がります。
その373万はおそらく上記MOPが何も付いていない車両でしょう。
通常これらが付くだけで50万程度は変わってきます。
ちなみにELの場合は現在サンルーフがあるかないかで相場50万以上違ってます!
書込番号:21519956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値引53万円て新型ヴェルファイアですか?差支えなければ地域など教えて頂ければ幸いです。
書込番号:21520479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダフ屋の辰さん
こんにちは。
場所はちょっと言いにくいですが、北関東ネッツ店になります。
装備MOP:パール、3眼、デジタルインナーミラー、ルーフ、DOP:ナンバーフレーム(前後)で
ナビ、ETC関連取付無料になります。
書込番号:21520757
1点

>vell30さん
はじめまして。見積書拝見致しました。
ディーラーでよく見る、下取車金額と値引きで調整され、見かけ上の値引きが良く見えるようにされているようにお見受けします。
状態がわからないのですが、メーカーナビやリアエンター付きであれば最低でも400万円はいくと思います。
あと、サンルーフは付いていますか?買取り店をあたれば
420万円位は目指せると思います。
現状としましては、オプションてんこ盛りで値引きは30万円程度ですから、ごく普通の見積もりとお考え下さい。
書込番号:21521587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かげろうさんありがとうございます。ZGで53万円値引+持込ナビ、ETC取付無料て事は実際には55万円以上の値引ですね。凄まじいです。
書込番号:21521667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダフ屋の辰さん
こんばんは。値引きは諸費用とかディーラーによって微妙に違うので誤差があると思います。
以前書いた装備、2月登録で現金一括で440万でした。
でも結局妻の一言でアルファードになりました。ちなみにアルファードは7万円高いです。
書込番号:21522133
0点

>トヨタの国のありす☆彡さん
コメントありがとうございます。
関係者の方ですか?(゜ロ゜;
ありすさんが書かれているように、輸出仕様の車両でしたらMOPの有無で50〜100位の差は確かに出ますね。
ただHVの場合、国内販売がメインになるのでMOPのナビセットより社外の10・11インチのナビセットの方が化けるそうです。
が…そもそも30系のヴェルファイア・アルファード自体、中古市場の相場がまだ高過ぎて動きの少ない車両みたいで、国内の中古販売店としてはあまり仕入れたくない車両らしいですよ(^_^;)
各グレードの新車もかなり残っていますし。
あとELの話ですが、私の見れる相場情報ですと27年式のモデリスタエアロ付き・サンルーフ有りで455万で無しの車両は420.5万でした。(HVは過去4週間、取引無し)
新車価格を考えるとこの差額なら何も付けてない車両の方が結果的に高く売れていますね。
書込番号:21522171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日契約しました。
2.5ZG ボディーカラー ブラック202
メーカーオプション
3眼 ツインムーンルーフ インナーミラー
ディーラーオプション
アルパイン BIG X11
12.8フリップモニター 3ビューカメラ
値引きは約40万円です。地域は大阪です。
納期は3月か4月です。楽しみです。
書込番号:21524800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

>めだか。さん
情報ありがとうございます!
20系に多いみたいですね!
パール契約してるので、改善されてる事を祈ります…
書込番号:21515989 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>めだか。さん
>タケスイさん
こんばんは。
塗装もそうですが
ワイパーのビビりも心配です。
書込番号:21516236 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ヴェル〜アルファードさん
こんばんは
ワイパーのゴムの事ですか?
ガラスコートと上手くマッチしてないとかでは無くてですか?
書込番号:21516663 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>タケスイさん
30系の初期不良って事で対策されたワイパーゴム
を交換して貰いました。
後、ダッシュボードの色のムラ?なっと言ったら
いいかすみません。30系前期には不満だらけでした
一応高級車でしょ?(笑)
書込番号:21516708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>めだか。さん
この情報はほぼ全国の洗車機を設置しているガソリンスタンドに通知されているみたいです。私の勤め先にも来てました。聞いた話によると一時期に生産されたパールホワイトの塗装に不具合があって剥離する車があるようです。
トヨタは認めていないそうなのではっきりとは言えないとの事で当店では告知は控えています。はっきりと特定出来てるのであれば告知するんですけどね。
今の車は問題ない様ですよ。
書込番号:21516913
10点

>ヴェル〜アルファードさんおはようございます。
後期のワイパーブレードは20系などが使用していた従来からあるエアロブレードに変更されていますよ。
ビビリにも強くなっていると思われます。
書込番号:21517012
7点

>めだか。さん
本日、ディーラーに支払いと書類を済ませて来ました、その際に塗装の件を聞いたら改善されており
パールは小傷が付きにくい塗装になってら様です。
安心しました。
書込番号:21526003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タケスイさん
コメントありがとうございます。
改善されたということで安心しました。
書込番号:21527110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
後期Z 検討中です。
なるべく節約して総額を抑えたいのでよろしくお願いします!
DOPナビ10インチ309000円
マルチガイドモニター27000円
後席ディスプレイ109000円
TVキット27000円
総額418000円から2割引で334400円
同じような仕様でアルパインだとトータルでいくらぐらいになりますか?
社外のナビはディーラーでも取り付けてもらえますか?
ノジマオンラインを見ましたが、無知でよく分かりませんでした\(//∇//)\
詳しい方よろしくお願い致します!
書込番号:21515449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノジマはナビ、バックカメラ、後席ディスプレイのセットで33万です。
持ち込みでつけてもらうと5万ちょいかと。
>つばにゃんさん
のDOPを計算すると472000円になりますね。
計算ミス??
書込番号:21515480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アルファードReborN様
ごめんなさい!計算間違えました!
結局はどちらも変わらないんですね〜
安くならないならDOPナビにしますぅ
ありがとう御座いました^_^
書込番号:21515585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つばにゃんさん
はじめまして。私は購入する条件でbig-xを取り付けをお願いしました
契約する前ならお願いすればイヤとは言わないと
(言われたない)思いますよ
書込番号:21515678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヴェル〜アル様
工賃無料ってことでしょうか?
商談中ならサービスしてくれますかね〜
情報ありがとうございます!
書込番号:21515697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社外ナビは走行中に映るようにするTVキットは必要ないんですか?
ノジマでアルパイン9インチナビ、後席モニター、カメラのセットで178000円のを見つけました!これはお得でしょうか?
書込番号:21515711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファード様
アルパイン9インチナビセット178000円は30系みたいです。
Dで取り付けてくれますかねぇ?
【セット内容】
・9型高画質ナビ Alpine Style トヨタ・ヴェルファイア(H27/1-)専用X9V X9V-VE
・アルファード/ヴェルファイア専用バックビューカメラパッケージ (30系・黒) HCE-C1000D-AV
・10.1型LED WSVGA液晶リアビジョン(HDMI接続専用モデル・シルバー) RSH10S-L-S
・10.1型/10.2型リアビジョン取付キット アルファード/ヴェルファイア用[30系] KTX-Y1503VG
・HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル KCU-610RV
※「X9V-VE」と「HCE-C1000D-AV」を接続することでステアリング連動が可能となります。
【対応車種】(平成28年4月現在)
・トヨタ ヴェルファイア(H27/1〜現在)/ヴェルファイアハイブリッド(H27/1〜現在)
書込番号:21515789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安く済ませたいなら全然ありだと思います。
9インチナビに10インチリアヴィジョンなら今となっては少し小さくなりましたがちょっと前ならでかっ!と言うサイズでしたから必要十分だと思います。
書込番号:21515952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルファード様
9インチナビ10インチモニターで十分満足です!
一回り小さいだけで半額になるとは不思議…
返信ありがとうございました。
書込番号:21516000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>つばにゃんさん
おはよございます。
そうです!! ただで(笑)お願いしました
自分の場合ですが 初めてのトヨペットで値引きを
お願いし、さらにナビ(big−X)取り付け、
ドライブレコーダーの取り付け
レーダー取り付け HIDフォグランプ取り付け
ダウンサス取り付け、LEDルームランプを取り付けお願いし契約しました。
違法な部品ならともかく「嫌だ」なんて言わせない(笑)
頑張って交渉して下さいね!
書込番号:21517127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェル〜アル様
すっごい!ですね〜^ ^
ヴェルアルさんは上位グレードを購入したのですか?
私の場合Zグレードなんで そこまでしてもらえるかぁ…
今週の土曜日に後期の展示車が来るそうなので行ってきます!
ありがとうございました。
書込番号:21517199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つばにゃんさん
ほぼ同じ内容の9インチアルパインセットでリアモニターは12.8インチにして取り付け込みで2年前位ですが約30万円でした。つばにゃんさんが見つけたセットはかなりお得なセットですね。リアモニターを12.8インチに変更出来ないか確認しても良いかも。それで少しお値段があがったとしてもお得な気がします。
書込番号:21517286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーも損して売りませんから
「少し取り付け料金を下さい」みたいな事言ってくる場合を予測して
ベタですが「他所のDはokでしたが無理なの?」と
嘘も・・(笑)とかですよ。
30系前期z-Gエディ〜s-cパケです。
つばにゃん様頑張って下さい
失礼しました。
書込番号:21517312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持ち込みのナビ工賃無料にしてくれって言える人凄いですね。
私のディラーはしてくれません。
書込番号:21517708 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>う◯こ野郎さん
こんばんは。
それは残念すね
値引きが少ないから、用品取り付け等で担当者さん
から言ってきますが
10系ヴェル、20系、20系後期(HV)30系前期、30系前期、今回のアルファード後期(新規の客で)
すべて納車前に用品揃えてお願いしてます
勿論、少し料金を支払った時もありましたが
支払ったても2万程度です。
書込番号:21518247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェル〜アルファードさん
多分ディラーによると思いますが、うちのディラーはDOPのナビも基本値引き有りません。モデリスタも値引き論外です。ドラレコ、レーダーを外すのもお金をとられますよ。
私も昔は電気工事士をしていましたが、客持ち込みのエアコン等は工事費倍はとってましたよ。
人によりますが私は逆の立場なら工賃無料は鬱陶しいです。工賃は仕事の対価だと思っていますので気持ち良く初めにナビを付けたら工賃はいくらですか?と聞きますね。
書込番号:21518414 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

取り付けする人の給料が変わる訳ではないですけど、作業する人は価値が発生しない仕事嫌でしょうね。
ナビ、リアモニター、カメラ、ETC自分で付けましたけど、自分の車で新車となると気を使って大変でした。苦労がわかってると、どーしても取り付けする人の気持ちになってしまいます。
書込番号:21518571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

注文してたビッグX(3カメラ仕様)が入ってきたので購入してきました
後期ハイブリッドXです
後期適合が取れたら直ぐに納品をお願いしたのですが、1月25日の出荷だと思ってましたがもう届きました
(近くのオートバックスにて購入)
書込番号:21518597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、色々なご意見ありがとうございました!
まだまだ分からない事がたくさんありますので、購入まで宜しくお願い致します。
書込番号:21518887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ディズニー家族さん
3カメラ仕様との事ですが、後期グリル対応のフロントカメラですか?
書込番号:21519699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3カメラ仕様のフロントはナンバープレートのネジを利用するタイプです
純正グリルに取り付けるタイプはもちろんまだ出来ていないので、パーツとして購入可能かはメーカーに問い合わせてます
(おそらくパーツだけで販売していただける対応がしてもらえるとのこと)
なので当初はナンバープレート下にカメラを取り付けにして、後日純正グリルに取り付けのパーツが手に入れられたらカメラを移動できるようにカメラを取り付けてもらう予定です
まあ近所のオートバックスで色々と相談にのってもらいメーカーとはオートバックスから聞いてもらってます
3カメbigX、リアモニ、ビーコン付きのETC、HDMI取り付けなどALPINE
ドラレコ、レーダー探知機はセルスターの上位機種
その他取り付けの配線など全て合わせて49万円でした
取り付けは工賃を無料計上でディーラーです
書込番号:21522704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 278.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 277.7万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 391.2万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 184.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 278.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 277.7万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 391.2万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 184.9万円
- 諸費用
- 15.0万円