ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,018物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 7 | 2018年1月22日 23:02 |
![]() |
28 | 19 | 2018年1月16日 13:39 |
![]() |
13 | 8 | 2018年1月15日 05:50 |
![]() ![]() |
281 | 37 | 2018年1月13日 23:01 |
![]() |
232 | 105 | 2018年2月3日 09:47 |
![]() ![]() |
54 | 20 | 2018年1月10日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
マイナーチェンジで走行は何か変わったでしょうか?
V6 3.5Lはエンジンとミッションも変わっているので期待しています。
また、走行時の異音は軽減されたのでしょうか?
私自身、マイナー前に乗っており、段差での異音が気になって仕方ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=20855482/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92i%8D%B7+%88%D9%89%B9#tab
マイナー後で改善されているようであれば、マイナー前にも流用等できないかと期待しています。
マイナー後の走行について情報提供お願いします。
6点

まだ納車された人もいないのにスレ立て早すぎはしませんか!
書込番号:21504824
27点

発売開始は26日からで、それまでは納車される人は皆無だよ?
書込番号:21505484
2点

↑は間違いだわ
他のと勘違いしてた酔っ払いです。
書込番号:21505487
5点

試乗してきましたが参考までに。
店舗に前期、後期置いてあったので両方乗らせて貰いました。
前期となんら変わりませんよ。
段差の異音もあります。
あの車重ですから たわむ音 軋む音 は仕方ないです。
それを異音と捉えるかは本人次第ですが…
強いて言えば
HKSの車高調、アーム類の補強をしてある方がよっぽどしっかりしてます、私が所有している30前期の話ですが。
書込番号:21527873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後期型のパンフレットに前期型より補強及び静音の向上というような
文面が書いてあったと思ったので期待していたのですが、特に変化ないのですね・・・。
新しいV6とミッションのほうはどんなもんでしょう?
書込番号:21533235
1点

>RyuKucchanさん
昨日、3.5ELZの試乗を短い距離ですがしてきました。
前期の2GR-FEと比較してアイドル振動も少なく(エンジンマウント変更の効果かも)、音量、音質事態も遮音されていて綺麗な音質でした。
アイドリングストップからのスタートのセルの音も気になりません。
運転して踏み込んだ時も、6ATはキックダウンが激しくラフなアクセル操作だと暴れる感じでしたが、8ATのおかげかキックダウンも抑えられていて、踏んだ分だけ加速する感じです。
ちょっと踏んだ時の加速感は、2GR 6ATの方が体感的に速く感じました。
自分個人としては、運転する立場からすると3.5ZGの選択をして良かったと思えました。
後部座席に座る方は、HVの方が17インチで車重の重いHVの方が快適だと思います。
書込番号:21533486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
回答頂けますと幸いです
2.5Zのヴェルファイアに車高調+20インチホイールを取り付けしようと思っているのですが、おすすめの車高調はありますか?TEINのFLEX Aも視野にいれています。ホイールはWORK ジーストST2にする予定なのですがオフセットいくつまでなら入るかわかる方いますでしょうか?出来れば爪折り無しで入るぐらいが理想ですが、爪折りすることも考えています
回答頂けますと幸いです
書込番号:21501880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クラウンアスリートでテイン車高調モノスポーツを付けてます(一番高い商品です)15万位です。
16段調整式で、減衰力15の柔らかい状態で乗ってます。
乗り心地はほぼ純正と同じですよ。60キロ位で少し高めの段差(凸凹)を通過する時に少しガツンとくるくらいです。
普通の段差なら純正とほぼ同じです。
車高は前後5センチダウンで、この乗り心地なら最高の車高調だと思います。
ちなみに、減衰力を一番強いにしたら、物凄く跳ねました。
正直こんなに違うのかとびっくりしまた。
ホイール20インチですとタイヤ薄いので乗り心地はかなり悪くなると思います。
私のは18インチです。
車種違いますが参考までに。
書込番号:21502177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こーちゃん★さん
こんばんは。
私は、HKS S styleLで6センチから7センチ程ダウンで、フロントに9Jインセット31、リアに9.5Jインセット32.5をいれてます。
タイヤがブルーアースRV02の245/40/20です。
以前はリアに9.5J31を入れてました。
爪折りなしです。
現在タイヤとフェンダーの隙間が指1本で、フロントは、ディーラー入庫ギリギリとの事です。リアはもう5から6ミリ位出せそうかな?って感じです。
ディーラー入庫にするなら、車高調で6から7センチダウンでフロント9Jインセット30程度、リア9.5J28から31程度、もしくは、10J35程度かと思われます。
HKSの車高調はちょっと硬めですが私はちょっと硬め位が好きなのでオススメです。
書込番号:21502217 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ich202さん
ありがとうございます
参考にさせていただきます
書込番号:21502276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たんたかたん24さん
ありがとうございます
中々自分の理想に近いです
そのオフセットなら車高をあまり下げなくてもはみ出しませんか?よろしくお願いいたします
書込番号:21502281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こーちゃん★さん
私ぐらいのオフセットですと、最低でも6センチぐらいは下げないと出てしまいます。
3、4センチのダウンでなら9J35とかのが安パイかと思います。
書込番号:21502313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こーちゃん★さん
奇遇です(^^)私もジーストのST1を
入れようと思っています。アルですが…
20インチか、21インチかで迷っています…
タイヤもどれにしようか…
20インチで、国産タイヤで、まあまあの物で
込み30万です。
21インチで国産タイヤのソコソコの物で
込み33万でした。
21インチの方は、9J+28 10J+33で
前後245/35/21でローダウンしてツラツラです。
20インチの方でも同じかな?と思います。
車庫調は、HKSのSスタイルLが
評判が良かったので、これにしようかと思ってます。
問題は、後期の足回りが少し改良が入っているので
前期の物がそのまま流用できるかが心配で、、、。
少し、様子を見てみようかと…
参考までに(^。^)
書込番号:21502370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たんたかたん24さん
ありがとうございます
9J+35 9.5j+35ぐらいならなんなく入りそうですか?
書込番号:21503609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ribe4410さん
ありがとうございます
いいですね〜ジーストいれましょう!
知り合いの店でタイヤ込みで、国産タイヤで30ピッタリにはしてくれるみたいですが、正直海外製にしてもいいかなって考えています
書込番号:21503617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーちゃん★さん
そのインセットで、ローダウンすれば
入りますよ(^。^)
タイヤは、20インチであれば、
245/35/20のグッドイヤーイーグルエグゼが
おススメです^_^国産で、コスパも良いです(^^)
海外産は安いけど、ロードノイズがすごいですよ…
気にならないのであればいいと思いますが…
書込番号:21503672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーちゃん★さん
こんにちは。
9J35、9.5J35なら入ると思います。
そんなに下げないなら丁度いいツラ加減になるかと思います。
個体差がどうしてもあるので絶対とは言い切れませんが!
微妙に出ても車高調でしたら少し下げたらそのサイズは難なく飲み込みますよ!
2.5の後期だと足回りの構造は変わってないとこの前営業マンから聞きましたので、問題ないかと思われます
書込番号:21503838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こーちゃん★さん
初めまして。参考になればと思います。
雪で汚れていますが、すいません。
車高調、BLITZ DAMPER ZZ Rで6cm下げています。
前後共に9.5J35です。
書込番号:21509299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとした情報です。
前期、後期、足回りの変更は全くの無しとの
メーカーの回答でした。
参考にまで(^。^)
書込番号:21511539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ribe4410さん
ショックアブソーバー変更になっていないんですか?
書込番号:21511838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ribe4410さん
何度も回答ありがとうございます
あとはホイールもシュヴァートにするかジーストにするかで悩み中です!
変更しましたら、写真載せますね!
書込番号:21511855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARM-0820さん
ありがとうございます
3.4cmダウンなら前後9j +35が限界ですかね…リアは9.5Jにしようかとも考えていたんですが悩み所ですね
書込番号:21511859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARM-0820さん
これってはみ出していませんか?
頂点はぎりぎり入っているように見えるけど、後方50°位置はどうみてもはみ出しているように見えます。
写真の角度でそう見えるだけですか?
書込番号:21511961
0点

>Aventsさん
Dより、メーカーに問い合わせしてもらいました。
2.5及び3.5は前期と変更無しとの回答を頂きました。
若干、不信感はありましたが(笑)
書込番号:21511980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こじゅうとさん
1年点検時に、整備の方が、測ってましたが何も言われませんでした😊
書込番号:21515250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
社外品のフロアマットを検討中です。
社外品のホームページも前期モデルになってますがおそらく後期モデルでも取り付け可能だと思いますがオススメのフロアマットあれば教えて頂きたいです(^_^)
書込番号:21500226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドラちゃさん
私はYMTのfinoを購入しました(o^^o)セカンドラグマットも合わせて(*^o^*)
これで6台目です(≧∇≦)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-mt/fino-30vel-stlu.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-mt/fino-30vel-2ndspl-krh.html
書込番号:21500330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も前期はYMTです。後期もその予定です。
非常に品質が高いです。レクサスの純正よりふかふかでかつ、ふかふかが継続します。
書込番号:21500933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もfinoで検討しています。
カラーはブラックとダークグレーどっちがいいでしょうか?
エアロタイプですがブラックだと汚れが目立ちますか?
書込番号:21510266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サックスブルー149221さん
あくまでも私の個人的な私見ですが、黒は汚れが目立ちます(≧∇≦)
1回目に私は黒を購入してその後はダークグレーを購入しています。内装色(ブラック)とベストマッチで汚れも目立ちませんよd(^_^o)
書込番号:21510278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!
ブラックの高級感も捨てがたいです…。
嫁はブラック一択なのでギリギリまで悩みそうです(T ^ T)
書込番号:21510401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
図々しく申し訳ないですがダークグレーの写真をアップしていただくことはできないでしょうか?
可能でしたらよろしくお願いします。
書込番号:21510445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サックスブルー149221さん
すみません(T_T)売却してしまった為、写真が無いんです(T_T)
みんカラにたくさん出てますよ(o^^o)
http://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1005567&cid=0&pn=1&cmk=0&cmo=0&cmo_nf=0&frm_sp=1&trm=0
書込番号:21510850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vellfianさん
そうなんですね。
でもみんカラも参加になります!
ありがとうございました!
書込番号:21511750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
沢山の方が契約されているようですが、参考にさせていただきたいので、皆さまの乗り出し価格、お勧めのオプションを教えて下さい。
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:21498080 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>Melkeyさん
MOPのアクセサリーコンセントを着けて、DOPのUSB/HDMI入力端子も同時に装着できるのですか?
USBの数が増やせるんですかね?
書込番号:21500418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2.5ZG
スペアタイヤ
アクセサリーコンセント
三眼LED
ITSコネクト
デジタルインナーミラー
DOP
10インチTコネクトナビ
後席モニター
バックカメラ
USBHDMIケーブル
ETC2.0
メンテナンスパック
コーティング
保証がつくし
乗り出し510万
現金+クレジットカード
書込番号:21500476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それと
フロアマット
ナンバーフレーム
マックガード
遮光カーテン
でした。
書込番号:21500484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ヴェルノリさん
値引額は84万円ですか?すごいですね。
特にDOPの値引率が驚異的
関係者の方ですか? 交渉術を教えていただきたいです。
書込番号:21500545
5点

>ドラッグファイヤーズブリッジさん
コメントありがとうございます。
素晴らしいグレードと、オプション内容ですね。
大変参考になります。
値引きはいくらですか?
書込番号:21500549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ribe4410さん
コメントありがとうございます。
3.5ZGに、メーカーオプションナビで、メーカーオプション120万とは、凄すぎますね!
軽く600万超えで、素晴らしい契約内容ですね。
大変参考になりました。
書込番号:21500565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

既に、マイナー後とはいえ、値引きがマイナー前と変わらないマックス状態ですか!凄いです。
書込番号:21501201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにスゲー、値引きですねσ( ̄∇ ̄;)
当方は、東海地方で12/9契約で27万+後日の取り付け料サービスぐらいしか出来なかったです。
書込番号:21501521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まったく同じです
愛知なのに、本当値引きしょぼいです
皆さんの値引き額が本当羨ましい
書込番号:21501585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日契約してきました!納車楽しみです!
■乗り出し価格
500万円
■グレード
2.5L Z Gエディション
■カラー
202ブラック
■ディーラーにて
・スペアタイヤ
・ツインムーンルーフ
・アクセサリーコンセント
・プレミアムコーティングダブルG
・ホイールコーティング
・マット
・希望ナンバー
・ナンバーフレームFプレステージ
・JAF初年度年会費
・メンテパック95
・諸費用
■某カーショップにて購入・取付
・アルパインビッグX11
・2カメラマルチトップビュー システム
・フリップダウンモニター12.8
・ルームカメラ
・HDMIケーブル
・走行中テレビ見れるキット
・コムテックドライブレコーダー
・ETC2.0
・アイコス置けて充電できるやつ
■アマゾンで購入
・ラバーマット(一列、二列、ステップ)
■アルパインサイトで購入
・アロマ×1
■納期
3月末
■エリア
関東地方
書込番号:21505444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パネンカさん
コメントありがとうございます。
充実した装備で、とても参考になります。
納車後のレビューも楽しみにしてます。
また宜しくお願いします!
書込番号:21505526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パネンカさん
3眼シーケンシャル付けないんです?
書込番号:21505607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パネンカさん
私も同様の買い方をしようとしてますので、非常に参考になります。ちなみにディーラーへの支払いはいくらとなりましたか?
書込番号:21505893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>トニーノモンタナさん
愛知だからこそです。
高所得世帯が多いので、大きな値引きしなくても買うことを、Dも分かっています。
書込番号:21506817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですよね、嫁から500万は1円たりとも超えるなと言われていたんですがまさかの私が三眼抜けて交渉進めてたということに最近気付きました。ディーラーから2月初旬までは間に合うと言われ付けるか悩んでる最中です。
書込番号:21507181 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>パネンカさん
ビックXにはTV見れるキットは不要では?
書込番号:21507517 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ファルコン(*^^*)さん
コメントありがとうございます。
素晴らしい内容で、羨ましいかぎりです。
大変参考になりました。
書込番号:21508261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
メーカー発表ですと1月8日より生産開始予定ですが、納車予定の情報交換ができましたら幸いです。
・都内
・12月9日契約
・ZGエディション
・MOP
パール、パノラミックナビ、本革、デジタルインナーミラー、3眼、ITS、ツインムーンルーフ
・DOP
バイザー
・納車予定
全く未定(T_T)
書込番号:21497074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マッスンさんさん
車高調はパーフェクトダンパー2という物です。
足回りは変更なしとの情報だったので前期用の流用可能かと思われますが、一応念のためD確認をされてみてください(^_^;)
書込番号:21523393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vellfianさん
ありがとうございます(^.^)
以前より買い替えは決めていたので今回はガソリンorハイブリッドにするかだけ悩みましてOPは前期同様でと早めにD担当者に頼んでいたのが良かったみたいです(^^)d
vellfianさんも早く納車日程が分かれば良いですね(^.^)
書込番号:21523404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルウッドさん、皆さん
こんばんは!
昨日Dより電話きまして、22日登録決定です!
25日夕方以降であれば納車OKとなりました!
昨日確定したんですがバタバタしてしまい、このスレを見つけられず本日探そうと思ってたら上に上がってきてました(笑)
>brabus72000さん上げていただいてありがとうございます!
私の都合で納車日はまだ迷い中で…
担当には前日位までに言ってもらえればいいと言われたので25日夜にするか28日にしようと思ってますが、たぶん28日にします!
2.5ZG
MOP ルーフ、3眼、デジタルミラー
DOP ナビ等
書込番号:21523647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スイーツパラダイスさん
おめでとうございますd(^_^o)いいなぁ〜(o^^o)お早い納車で(*´∇`*)
書込番号:21523876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vellfianさん
ありがとうございます!
少し前にD担当とプライベートで出掛けた時に「そろそろいい電話できそうですよ〜」的な事いわれてたんですが、まさか今月納車になるとは思ってませんでした(笑)
書込番号:21523977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スイーツパラダイスさん
納車日確定おめでとうございます(^^)
めっちゃお早い納車ですね(≧∀≦)お羨ましい(≧∀≦)
納車された際にはスイーツパラダイスさんがスレ立ててくれると嬉しいです(^^)そこでみんなで盛り上がれたら最高ですねo(^_-)O
書込番号:21525569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方は下記の通りです。
・関西
・12月10日契約
・ZGエディション
・MOP
パール、デジタルインナーミラー、3眼、ツインムーンルーフ
・DOP
なし
・納車予定
2月3日(1月25日工場出荷、1月登録)
毎度そうですが、待ってると長いですね。
書込番号:21525757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月16日契約
2.5Z Gエディション
MOP
パール、デジタルインナーミラー、3眼、ルーフ、コンセント
DOP
バイザー、スカッフイルミ、インテリアイルミ、ナンバーフレーム
で、昨日連絡があり、1/25メーカー出荷で2/2以降納車できる予定とのことでした。
千葉です。
>てらこやさん様
ほぼ同じ仕様で同じロットですね。
あと2週間、待ち遠しいですね。
書込番号:21528553
2点

>ヴェルウッドさん
いやぁ(^_^;)
連絡がキワキワで、良いのやら悪いのやら(^_^;)
スレ立てですか( ; ゚Д゚)
恐れ多くて○| ̄|_
どちら様かがお立てになられるのに便乗させてください(笑)
書込番号:21528680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイーツパラダイスさん
確かに随分とキワキワでしたよね!笑
便乗了解ですw納車報告のスレの際にはアンチなしの楽しいスレになるといいですね(^^)
それにしてもあと少しのところまできましたね(^^)楽しみ〜(≧∀≦)
書込番号:21529176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月25日メーカー出荷確定しましたd(^_^o)
納車は2月3日 土曜日です(o^^o)
本日、展示車を見に行ってきました。デジタルインナーミラーの画像を見てきましたが思っていたより画面が小さかった…f^_^;(笑)
書込番号:21529208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
2月3日ですか(^^)工場出荷から納車まで早いですね(^^;私は2週目と聞いておりますので焦らされます(≧∀≦
デジタルインナーミラー私も見ましたが画面いっぱいではないですよね(^^;しかし視認性的には十分な大きさかなとも思いましたので慣れてくる範囲かと思います(^^)あと2週間きりましたね〜(^^)
書込番号:21529290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルウッドさん
ありがとうございますf^_^;私はDOPがバイザーしかないんです(T_T)販社のセンターでの作業が0.4時間のためセンターに着いて取付してDへの輸送までの時間がかからないのが理由かと思いますd(^_^o)
書込番号:21529383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴェルウッドさん
注目度等が高い証拠でもあるのでしょう(笑)
後少しお互いワクワクを楽しみましょう!
>vellfianさん
確定おめでとうございます!
本皮で最速的ですね!
早期契約の方は順調に納期決定してますね!
書込番号:21529403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ!
ミラーの事を書くの忘れてました(笑)
前期はお乗りだったんでしたっけ?
私もとある展示場で実車Zを見てデジタルミラー見たんですが、前期は後席モニターを下ろすとほとんどルームミラーの役目をはたしてなかっなのでそれよりは全然いいと感じました(笑)
インテリジェントとセットで高い物でもないので十分お得で必要な物と感じてます。
書込番号:21529430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スイーツパラダイスさん
ありがとうございます(o^^o)前期も乗っておりました
スイーツパラダイスさんのおっしゃる通りリアモニター下ろすと見にくかったですねf^_^;
私も必要十分な物と思っておりますd(^_^o)ややこしくてすみませんf^_^;
書込番号:21529774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vellfianさん
遂に明日納車ですね(^^)
雪も積もらなかったので一安心ですね!
書込番号:21564265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルウッドさん
ありがとうございます(o^^o)覚えていただいていて感激です(o^^o)
先程、ドラレコ 、レーダー探知機の取り付けの立会いをしてきました(^-^;丁寧に付けていただいて4時間かかりましたf^_^;
ヴェルウッドさんは来週ですか(^-^)楽しみですね(^○^)
書込番号:21564480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
もちろん覚えておりますとも(^^)
ドラレコとレーダー取り付けされたんですね!私も前車で使ってたレーダーとドラレコを取り付けたいと思ってるのですが諸先輩方がどこにレーダーを設置されるのか興味ありますね!やはり運転席右側の三角窓の奥側でしょうか?
4時間とは大作業ですね(^^;丁寧にやってくれる業者さんで何よりですね(^^)
私は2/8なのでやっと1週間きりましたよ〜(≧∀≦)
納車されるまでまだ長く感じるかもしれませんが、先に納車された方のレビューや写真が今は救いです(^^;
velfianさんのヴェルライフに幸あれを願っております!都内でスレ違った際には手を振ってるかもしれませんが変な人だと思わないでくださいませ!笑
書込番号:21564542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車、おめでとうございます。
当方も、ドラレコとレーダーを取り付けたいのですが、みなさんどこに設置するのか興味あります。ドラレコとレーダーは連携してますでしょうか?もしよろしければ、機種なども含めてご教授いただけると参考になります。
LTAの件も報告期待してます♪
書込番号:21565609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
スレ立てるのは初めてなものでご無礼があったらすいません!
当方MC後ヴェルファイアZGエディション 202ブラックを12/13に契約し納車がどの枠に入るのかワクワク待っている者です(寒)(≧з≦)
フロアマットなどを社外で注文したり一通りやれる事をし終わってしまいふとオプションカタログを見てましたらTRDドアハンドルプロテクターが目に飛び込んできました。子供や車に興味のない嫁がドアを開閉する際に全車にはドアハンドルの裏のくぼみによく爪による傷が入っており、このオプションを付ければその悩みも解消出来るかなと思った次第です。
今までこれと似た商品を取り付けた事のある方、使用感、また、付けた事による外観の自然さ、不自然さなどお教え頂けたらなと思い投稿させて頂きました。
写真など見せて頂けるととてもうれしいのですが、あまりみなさん装着されないオプションですかね(^^;
よろしくお願いします!
書込番号:21494775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボディでなくカバーが傷付くのに変わるだけですね。
透明フィルムだと傷は付かないのですが、経年で縁に汚れが溜まり目立つようになります。
フィルムなら定期的に掃除、カバー有無なら定期的にコンパウンド磨きで対応可能。
書込番号:21494799
6点

プリウスPHVに同じものを装着してますが、ゴムというか樹脂っぽい材質で、カーボン柄です。高級ミニバンのヴェルファイアには似合わなそう....というのが、私感です。ELを契約しましたが、私は装着したくないですね。
書込番号:21494816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ツンデレツンさん
ご返信ありがとうございます。
カーボン調になっているように見えたので傷は目立たないかなと淡い期待を抱いておりましたが、目立つものは目立つんですかね(^^;
コンパウンドで磨くのも手ですね!ありがとうございます(^^)
書込番号:21494817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともすけ23さん
ご返信ありがとうございます!
プリウスに装着されておられるのですね!ちなみにボディ色はブラックでしょうか?
カバー自体が黒なのでブラックのボディなら遠目あまり目立たないかなと思ったのですが(^^;
ELをご購入とは羨ましいですね(^^)
オートサロンにてTRDエアロを付けた実車を見てからよければ付けたいなぁと淡い期待をしておりまして、この車のキャラクターには若干無理があるのは承知でややスポーティ路線に振りたいと思っております!笑
書込番号:21494853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルウッドさん
車種は異なりますが私が乗っているスバル車にも、下記のSTIドアハンドルプロテクターが販売されています。
https://www.sti.jp/parts/wrxs4_va/interior/ST91099ST020/
ただ、私のスバル車はホワイトパールの為、黒のドアハンドルプロテクターが目立ちすぎると考え、現時点では取り付けていません。
車種が異なりますので、あまり参考にはならないかもしれませんが、下記がS4のドアハンドルプロテクターに関するパーツレビューです。
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/wrx_s4/partsreview/review.aspx?kw=%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC&srt=1&trm=0
ヴェルウッドさんのヴェルファイアはブラックとの事ですから、黒のTRDドアハンドルプロテクターを取り付けても、そんなに目立たないでしょうね。
そんなに目立たないのなら、違和感も少ないのではと思いますが如何でしょうか。
書込番号:21494996
2点

>スーパーアルテッツァさん
ご返信と画像ありがとうございます(^^)
なんとなくですがイメージが湧いてきました!ホワイトのボディだとかなり目立つのでよりスポーティ路線になりますね(^^)
これでしたらブラックボディは遠目あまり付けてる感じなく近づけば分かる感じなのかなと思えました!
当方スバル車は乗った事ないのですが、私見ですがスバル車乗りの方々はほんと車が好きなんだなぁと思う方が多いですよね(^^)
2.5リッターのヴェルですのでスポーティさはないかもしれませんが、家族からクレームが出ない程度に愛着を持ちながら弄っていきたいと思います(^^)
まだ納車されてませんが!笑
待ち遠しすぎる(^^;
書込番号:21495185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルウッドさん
ZGはスライドドアならボタン開閉できます。
子供にはボタン開閉を教えればいいと思います。
力も要らないので楽だと思います。
私は後席に子供を乗せる時は開ける時はボタン、閉める時は内装側のドアハンドルで閉めてます。
070ですけど、多少は気にしてます。
車に興味の無い大人は仕方ないけど諦めるしかないですね。ドアノブの小傷を気にする旦那様のもっと上を行く行動を取りますよ。
書込番号:21495188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルウッドさん
はじめまして。
自分も爪痕が気になるため、以前はフィルムタイプを貼っておりましたが
上の方も書かれているとおり保管場所によっては経年劣化白乳化するのと
とフィルム段差により黒い汚れがたまります。
で。。。なんか良いものはと思っておりましたところ↓のがありましたので
取付ました。当時はTRD製適合がまだ出ていなかったもので。
”ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドル プロテクター メッキ 外装 ガーニッシュ カバー パーツ 8p”
アマゾンでコピペすれば出てきます。
同類のは大手通販サイトでも検索すると出ています。
”メッキパーツ ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドルプロテクター”
ちなみに自分は外枠ちょっとコテコテになるので貼っていません。
劣化した場合は、ドライヤーで温めながら少しずつゆっくりと内装剥がしヘラで
剥がすと綺麗に剝れると思います。
ドアオブ自体がメッキなので違和感なくお勧めと思います。ご参考まで。
書込番号:21495224
1点

>美しい国日本さん
スライドドアのボタン開閉!まさに人生初ミニバンの私にとって為になる助言ですありがとうございます!
車の興味のない大人が一番怖いのは間違いないですね(^^;ドアあまり強く閉めないで大丈夫だからねと優しく何回も言ってますが、優しく閉めるのは直後だけですから(≧∀≦)トランク閉めた時なんてセダンなので下方向に車体が沈むイメージでしたよ僕的には!笑
言い過ぎでしたかねw
あまり細かい事言ってるのここの皆様にも怒られそうなのでこの辺にしておきますが(≧∀≦)
ご教授ありがとうございます(^^)
書込番号:21495330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆうきパパ_1997さん
はじめまして!ご返信ありがとうございます。
>ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドル プロテクター メッキ 外装 ガーニッシュ カバー パーツ
コピペさせて頂き調べてきました!このような商品があったんですね(^^)情報ありがとうございます!
メッキが増えて更にゴージャスになる印象ですね。
しばらくは純正の印象で若干変わってる程度にしようかなと思っておりますが変わりばえしたくなったら良さそうですね(^^)
貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:21495360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方前期で白なんですが後ろのスライドはボタンを押して開け閉めするので大丈夫だとは思います。
うちも子供が4人いるんですが前の車のスライドはハンドル部分を引いて開け閉めだったため傷がついていましたが、今回はボタンで開け閉めよーと言い聞かせたので後ろは問題なさそうです。
問題は前ですよね。。ですが一年乗りましたが今の所まだ気をつけている部分があるのか傷はついてません!
コーティングしているおかげもあるかもしれませんが。。つけるよりもコーティングする方をお勧めします。多少の傷なら上の方もおっしゃっているようにひどくなる前にコンパウンドで綺麗になると思います!
たまに透明つけている人見かけますが、はげているひともいますし、やはり見栄えが悪いと思います!
書込番号:21495384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>eri4310さん
こんばんは!
前車はグレイシアホワイトパールメタリックという色にコーティングをして乗っていたのですが爪の後が結構ついてたので、今回は黒なので尚更傷が目立っちゃうのかなと身構えておりまして(^^;
黒を選んだのは自分ですから覚悟はしておりますが(^^)酷くなってきたらコンパウンドで磨くのが一番理にかなってはいそうですね(^^;
個人的には何つけるか色々迷いたい時間ではありますのでつける可能性は除外したくはないのですが(^^;
実際に付けてる方がいて画像を拝見して似合ってるパターンを期待してるのが私の本音ではあります!笑
ご意見ありがとうございます(^^)
書込番号:21495414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PHVはブラックで、モデリスタのエアロでスポーティに振ってます。確かに、TRDのエアロ装着なら、スポーティにきまりそうですね!
書込番号:21495436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

雨ですが、プリウスPHVの装着状況です。
書込番号:21495709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ともすけ23さん
おはようございます!
画像ありがとうございます(^^)黒ボディへの装着画像なのでとても分かりやすく助かりました!
印象は結構変わりそうですね(^^)
遠目から見ても結構目立ちそうですね(^^;迷います(^^;
書込番号:21495736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルウッドさん
うちはホワイトパールですが、ゆうきパパ1997さんと同様、メッキのドアプロテクターを付けています。
爪でボディを傷つける危険性は回避できると思います。
妻からは「good job」と褒められました。
ホワイトパールだとあまり目立ちませんが、ドアノブ周囲がゴージャスになった感じがしますよ。
書込番号:21496560
1点

>チンチラミニーさん
ご返信ありがとうございます(^^)
やはりみなさんドアノブ裏の傷は気にしてらっしゃる事が分かりよかったです!
メッキのプロテクターも含め色々検討したいと思います!
書込番号:21497517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>かつゆうとさん
画像ありがとうございます!めっちゃキマってるアルファードにお乗りですね(^^)BBSのホイールカッコいいです!
プロテクターも白のボディによく似合ってますね(^^)
書込番号:21499574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,279物件)
-
- 支払総額
- 342.9万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 709.6万円
- 車両価格
- 699.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 402.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 171.3万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 342.9万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 709.6万円
- 車両価格
- 699.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 402.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 171.3万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 13.3万円