トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

19インチホイールについて

2023/06/09 23:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

新型40ヴェルファイアの純正19インチホイールについて、ご存知な方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

リーク画像を見る限り、80ハリアーZグレード標準の19インチホイールと、クラウンクロスオーバー標準の21インチホイールのようなデザインの物があります。

これが、エグゼクティブラウンジとZプレミアの違いで分けられるのか、ハイブリッドとターボで分けられるのかが知りたいです。

書込番号:25294985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 02:18(1年以上前)

>build airさん

どちらもTwitterの画像ですが、
ヴェルファイアの方がZプレミアHEV、
白アルファードはグレード不明ですが、雰囲気Zグレード、
プレシャスレオブロンドのアルファードがExecutive。

Executiveの標準は、17インチですが画像見る限りOP19インチに見えます。

アルファード板の情報では、ヴェルファイアExecutiveは切削光輝+ブラック塗装、Zプレミア(HEV、GS共通)はブラックスパッタリングとなっていたので、アルファードExecutiveの19インチがヴェルファイアと共通なら画像の通りと言うことになりそうな気がします。

書込番号:25295084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/10 05:27(1年以上前)

アルファードが履いてるのが19インチのオプションのホイールですね。カッコいいでしょ♪
ヴェルファイア2.4ターボの標準のホイールですね♪

ヴェルファイアが履いてるのは標準の18インチホイールで、HEVのZかEXE。

書込番号:25295128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/06/10 06:21(1年以上前)

>隠れたつもりのあの人さん
>よくばりばんばんさん

ありがとうございます。
エグゼクティブラウンジとZプレミアで差別化されるという事ですね。

ハイブリッドとガソリンも共通という事で、疑問が解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:25295145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/17 23:44(1年以上前)

ヴェルファイア 19インチ EL ZPremium とも(17インチ変更のオプションあり)

アルファード 17インチEL(19はオプション) Zは18インチ

ヴェルファイアのELとZpremiumではデザインの違いはあり。
GRオプションには20インチの設定がある模様。

書込番号:25306139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ137

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

Zプレミア購入予定

2023/05/13 12:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

まだ確定情報ではないのは承知しています。
注文受付開始時、スムーズに発注出来るように色々情報を集めて
考えています。
一応、メーカーOPは全て付ける予定でいますが一点だけ悩んでいます。
内装色を黒か茶のどちらにするかです。
ELみたいな黒系か白系なら汚れとか目立たなそうな黒にすぐ決められるのですが、今回はブラックorブラウンなので悩んでいます。本当に五分五分です。
もう決めてるよ!って方が居らしたらその色と決めた理由が知りたいです。
あと車検前かマイナーチェンジ辺りで乗り換え予定で考えています。
その時に売却価格が多少でも高くなる要素があるのはどちらになるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25258285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に16件の返信があります。


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/23 22:06(1年以上前)

GRエアロのリークも出ましたね^^;

モデリスタ、GRともにせっかくの漆黒メッキのグリルを
クロームメッキに架装しているのでまるでノアっぽくなってしまい
なんだかなぁって感じです。
ヴェルはノーマルの方がカッコイイかも。

確かモデリスタは30に良く似たもう1パターンがあったハズですが。

書込番号:25271904

ナイスクチコミ!4


スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

2023/05/26 15:31(1年以上前)

発表がさらに延期になり未定となったようですね。
一旦、解決とさせていただきます。

内装関連のご回答頂いた方にグッドアンサーさせていただきました。

ZプレミアターボFF、内装ブラウン、MOPはユニバーサルステップ以外は注文、GRエアロで行こうと思います。

書込番号:25274960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:25件

2023/06/03 07:29(1年以上前)

>monta0223さん
昨日、注文、発表ともに6/21で強行すると、最寄りの店舗から連絡いただきました。初日で枠無くなるだろうから、予定していてと。

>tyohrohさん
解決済みですが、、、私はZプレガソリンターボ、パール・内装ブラック、MOPはユニバーサルステップ、電子キー、ITS以外、DOPは、後席モニター、モデリスタを予定してます。

700万円以下ならノールックで注文入れてもらいます。

書込番号:25285216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/03 09:34(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
ヴェルは700からみたいですよ

書込番号:25285392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/03 10:31(1年以上前)

>bB-STARさん

どこ情報ですか?
よかったら教えて貰えませんか?

誰も知らないと思うので。


700万で諸費用別ならNX350Fスポーツと変わらないので、LEXUSに行きます♪

書込番号:25285471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/06/03 16:02(1年以上前)

>AYA PAPAさん

私も21日に発表&商談になった件を他の方々からお聞きしたので
ディーラーに問い合わせたのですが本日時点でもまだ情報が来てないそうです・・。
大阪のネッツはダメかも知れません涙

書込番号:25285850

ナイスクチコミ!2


kazuki357さん
クチコミ投稿数:15件

2023/06/12 15:48(1年以上前)

今日、来週の発注に向けディーラーで詳細情報確認してきました。どうも気になっていた助手席のオットマンは無さそうですね。助手席4ウェイパワーシートの記述しか確認できませんでした。30の時はオットマン付きとあったので。ホイールもハブボルトで、PCD120。30で使っていたスタッドレスのホイールセットが使えなくなるので悲しいです。リアのサンルーフも開かないし、運転席にはそもそもサンルーフ無くなりますね。あと、HEVは250hpでターボは278hpと28hpしか変わらないのですね。なのでHEV一択になりました。

書込番号:25298831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/13 18:06(1年以上前)

2.4ターボで650万スタートらしいですよ。

HEVはまだ上みたいです。

恐ろしやー。

どうするか、うーん悩ましい。

書込番号:25300397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

2023/06/13 18:25(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
私は大体想定していたお値段でした。
予定通り購入したいですね。問題は納期でしょうが…

HVの方は大分高そうですね

書込番号:25300439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/15 12:32(1年以上前)

購入させていただく予定の営業の方から連絡があり、ヴェルファイアの割り当て台数についてお聞きしました。

そちらの店舗では、24年8月までの割当が2、3台しかなく、ガソリン、HV、エグゼクティブラウンジ全てを含んだ台数とのこと。ヴェルファイアは欲しくても買えない車になりそうです…。

アルファードであれば、初期ロット(23/8登録予定)が20台弱の店舗割当で、初期ロットでオーダー可能と言われ、気持ちがアルファードに傾きかけてます…。

ちなみにアルファードの24年8月までの販社割当が3000台以上とのことで継続的に入庫するようです。

書込番号:25302766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

2023/06/15 18:30(1年以上前)

カタログ見て、内装色やはり黒に心変わりしました。

書込番号:25303103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/17 07:14(1年以上前)

>新しいフォルダ(2)さん
アルファードの年間配車が3000台とのことですが、どの程度の規模(店舗数)のディーラーになるんでしょうか?

書込番号:25304930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/17 07:56(1年以上前)

>ボックスストアさん
販社全体で10店舗とのことです。
台数は3000台丁度ではなく、3000から4000台の丁度中間位。

あくまで推測ですが、販社の規模からすると、月に各店舗30台程度納車されるくらいかと思います。ヴェルファイアは販社全体で年間30台ないそうです…。

書込番号:25304964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/17 08:38(1年以上前)

>新しいフォルダ(2)さん
ありがとうございます。これまでの販売店の実績にもよるとは思いますが10店舗程で年間3000台半ば程あるんですね。地域や販売店が違うとは思いますが少し希望を持てました。

書込番号:25305005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/17 11:40(1年以上前)

教えてください。
ヴェルファイア zプレミアムで助席オットマンが付かないと言う事でしょうか?

書込番号:25305188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RIXELAさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/17 23:22(1年以上前)

>ヴェルファンさん

エグゼクティブラウンジしか助手席オットマンは付かないようです。

話変わって上でハイブリッドのシステム馬力が250HPとありましたが、RAV4 ハイブリッドなどと同じものかと思いますが、RAV4は222 HPだった気が。

今回のハイブリッドはそんなにパワーがあるのでしょうか?

書込番号:25306105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/06/17 23:52(1年以上前)

トヨタの販売店は5000店舗
アルファード・ヴェルファイアの年間目標台数は10万台
簡単に計算すると年間1店舗あたり20台
まぁ都市部と過疎地では差が出るとはおもいますが。

月に30台とは、?が着きます。

ちなみに宮城トヨタは来年8月まで300台程度とのこと

書込番号:25306146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/19 12:24(1年以上前)

>ナースもどきさん
月に30台という数字は、販社への割り当て台数から私が勝手に推測しただけですので、あまり信じていただかない方が良いかもしれません。ちなみに私はトヨタのお膝元の県です。

宮城トヨタさんはそんなに割り当てが少ないんですね…。ホームページで確認したところ18店舗あるようですので、販社で300台だとすると単純計算で1店舗あたり月に2台納車出来ないのですね…。

書込番号:25308096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

2023/06/21 17:29(1年以上前)

mopは予定通りの注文しました。
エアロ、リアモニター13インチにしたので納期は遅くなりそうです。

書込番号:25310647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件

2023/07/09 18:02(1年以上前)

昨日、内装がサンセットブラウンの展示車両を少し足を伸ばして見てきました。
本当に黒で良いのか納得して購入したく
急遽内装茶の展示車がないか調べてのことです。

やはり現物を見るとイメージが変わりまして
妻もこの色なら茶でも良いとの事で
本日最終変更、内装ブラウンに決定となりました。
2月納車の予定です。


蓋を開ければ全然スムースな発注など出来てませんね。
本当に悩みまくってハゲそうです(笑)

書込番号:25337158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
純正フリップモニターはV11T-R62C
【質問内容、その他コメント】
ヴェルファイア 30系前期にALPINEのBIG X EX11NXを取り付け予定なんですが、トヨタ純正フリップモニターをそのまま使えたらと思っているのですが、取り付け可能なのか分かる方いますか?
配線で何が必要とかわかれば助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:25111190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/24 20:04(1年以上前)

>アンヘル、アマルさん
NXシリーズになってからデジタル出力しか無くなったのでV11T-R62Cに接続出来る変換コネクターケーブルが無く無理だと思います。

V11T-R62Cはアナログ入力、デジタル入力出来ますがデジタル入力コネクター(GVIF)が特殊で変換出来ません。

書込番号:25111756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/25 08:59(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはりコネクターが違うので出来ないのですね。
別サイトに変換出来る配線があって、購入したらカプラーが合わず出来ませんでした。
もうーALPINEのリアビジョンを買ってもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:25112440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/25 11:03(1年以上前)

>アンヘル、アマルさん
何故にナビ交換を考えているのでしょうか?

知合いがハイエースにフローティングNX2をディーラーで取付してもらい自車位置ズレで色々やりましたがナビ交換してやっと直りました。
アルパインはまずナビ交換してくれず修理に出せの一点張りでしたが(仕事車なので)ディーラーに無理を言って交換してもらいました。

DOPナビが嫌ならパイオニアナビやケンウッドナビをススメています。

何処のナビも少なからず不具合はありますがアルパインの対応等でも使いたく無いナビです。

Zシリーズは良く使いましたがNXシリーズは人にはススメません。

書込番号:25112584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/29 15:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ディーラーオプションのナビがついているのですが、DVDが見れず壊れているのでNXのヴェルファイア専用のナビを買ったんですが、ナビが変わるとリアモニターが使えないからそれは使えたらと思っていたんですけど。
使えるか微妙みたいなので別で買わないといけないみたいです。

書込番号:25118298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴェルファイア30前期

2023/01/22 20:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

今月ヴェルファイア30前期ZGエディションを購入したのですが年式が2018年のものでした。 2015年発売のものと何が違うのか詳しい方教えていただきたいです。ご協力よろしくお願いします。

書込番号:25109064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/22 20:30(1年以上前)

製造年が違いますね

書込番号:25109089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/22 20:40(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000737343/catalog/

こちらに年式及びグレードごとの詳細がありますので、ご自分で確認してください。

書込番号:25109112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/22 20:45(1年以上前)

2015年のものと性能は変わってないということでしょうか😳

書込番号:25109123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/22 20:55(1年以上前)

性能はさほど変わってない
違いがあるならあとはオプションで何が付いているかだけです

書込番号:25109139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/01/22 21:08(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございます😊

書込番号:25109162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/22 21:08(1年以上前)

ありがとうございます😊😊

書込番号:25109163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイパーから異音

2023/01/14 15:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yamato0910さん
クチコミ投稿数:1件

2015年式 前期のELなんですが、ワイパーを始動し戻ってきた所で コトッ! と異音が鳴ります。
連続動作の時は コトッコトッっとうるさくて…
ワイパーアームの根本からだとおもうのですが…
同じ症状の方おられますでしょうか?

書込番号:25096883

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/14 15:15(1年以上前)

どこか固定部分のナットかなにか緩んでるのではないですか?
ご自分でできるかもしれませんが、
整備どこかで見てもらったら解決しませんか?

同じような方あっても、同じことですし、

ワイパーアーム持って
ガタツキないか確認してみてはどうですか?
失礼しました。

書込番号:25096902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/14 16:35(1年以上前)

同じ現象であれば、うちのステップワゴンでも助手席側のワイパーがその消去になります。
ガラス面に対する圧がそれなりに強い為、ワイパーゴムが、くねっと折れる時に鳴る様です。
純正のワイパーゴムやブレードだと顕著なのですが、ブレードを変えると鳴らなくなりました。
ワイパーゴムもシリコーン系のゴムだとならない様なきかします。
ガラス面を綺麗にして置くのも良いと思います。

書込番号:25097038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2023/01/14 16:40(1年以上前)

>ワイパーアームの根本からだとおもうのですが…

ワイパーアームを上げ手で揺らしてガタがあるようならアーム付け根のナットが緩んでるだけかも。

ナットが緩んでないようならワイパーリンクの接続部辺りにガタが出てるんでしょう。

書込番号:25097051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ&ホイールのサイズについて

2022/12/04 01:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 blask911さん
クチコミ投稿数:10件

当方の車両が30後期、ゴールデンアイズになります。
この度ホイール及びタイヤの交換を考えているのでご教授下さい。
乗り心地をあまり変えたくないので、ノーマル車高のままでと考えています。
ホイールは19インチ 8.0J、タイヤは245/45 R19でいこうと思っていますが、ローダウンしない場合、インセットが+35の場合は、はみ出さずに収まりますでしょうか?

書込番号:25037686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2022/12/04 05:31(1年以上前)

カタログより現状純正 235/50R18 97V 7.5Jx18 ET45  とすると

径差 +12mm車高 +6mm
10mm太いタイヤで両側5mm外 
35インセットで10mm外

タイヤ内側は5mm余裕  干渉しにくくなる
タイヤ外側は15mm出る  

フェンダーから糸を垂らして 今のタイヤと 15ミリ隙間あるか確認してください



書込番号:25037748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/12/04 08:55(1年以上前)

ハラダの倅です

>blask911さん こんにちは

ベルファイアの純正値は
インセット値=45
トレッド値=1580
全幅=1850
・・・となってます。

一方で、リム幅8インチのホイール全幅はフランジ厚さ1/2インチとして約230mmとなりますので
インセットを45から35にするとホイール下部の車幅Wは

W=1580+2x(45-35)+230=1830

全幅1850ですので 10mmツラウチとなりますよ。

書込番号:25037882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2022/12/04 09:15(1年以上前)

>blask911さん
ヴェルファイアに乗車しておりまして先日まで夏タイヤとしてレグノGRVU245/45R19を
使用しておりました。
ホィール8Jでインセットは38でした。これでしたら車検は無事通ります。
35ですと多分ギリギリでは無いかと思います。

書込番号:25037905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/12/04 11:57(1年以上前)

追伸

>35ですと多分ギリギリでは無いかと思います。

タイヤの呼称幅は245でも総幅は銘柄により245±5程度ありますのでタイヤ基準では全幅ギリギリかになる場合があるかもしれません。 
しかし、車検上のツライチ判定はあくまでホイール面が基準であり、タイヤゴム部分の出張りは車体から10o迄許容されます。
当然、今回の場合は全く問題ありません。

書込番号:25038155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/04 12:14(1年以上前)

車高落とさないでインチアップすると
タイヤとの隙間が出来たように見えて
かっこよくするつもりが一段とかっこ悪くなりますよ
車高落とさないなら
純正でいいと思いますよ

書込番号:25038184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blask911さん
クチコミ投稿数:10件

2022/12/26 16:54(1年以上前)

先日のアドバイスを参考に245/45 R19 +50 のタイヤ&ホイールを履かせました。
皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:25069804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,374物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,374物件)