トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モデリスタ・シグネチャーイルミブレード

2018/09/18 14:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

現行ヴェルファイアのモデリスタのシグネチャーイルミブレード取り付けですが、イグニッション連動ですが、ポジション連動やスモール連動への切り替えを考えてます。現在その仕様や詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいと思い質問させて頂きました!

書込番号:22118801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/09/18 15:42(1年以上前)

12V電源の接続先をIGからスモール(ポジション)に変更するだけで実現できますが、スモール連動にするとスモール扱いになるので青色のイルミでは車検NGでディーラー入庫禁止になるんじゃないかな?

書込番号:22118958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/09/18 16:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!ポジションだと車検がってことですね。白色だと問題ないですか?またデイライトと連動だと問題ないのでしょうか?それかスイッチなどつければ車検も通りますか?たくさんの質問ですがよろしくお願いします!

書込番号:22119040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/18 18:11(1年以上前)

シグネチャーイルミブレードは、ライトの色から「その他灯火類」に該当すると思います。

その他灯火類をフロントに装着できる要件としては、@ライトの色が赤色でない A点滅しない Bライトの光度が増減しない C他の自動車の運転を妨げない D300カンデラ未満 となります。

300カンデラ以上だと昼間走行灯の扱いになり白色しか認められません。
https://www.webcartop.jp/2017/05/114351

その他灯火類であればON/OFFスイッチの装着も可能だと思いますが、過去のクチコミにもありますが、トヨタのディーラーでは断られます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=21808575/

あとは自作でON/OFFスイッチを取り付けて、ディーラーに点検等で持ち込む場合は、スイッチをONにして常時点灯にしてから持ち込むしかありません。(インパネまわりにスイッチを装着すると煩いディーラーでは断られる可能性があります)

スイッチ類を装着する場合は自己責任でお願いします。

書込番号:22119237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/09/19 13:54(1年以上前)

>Demio Sportさん
ご丁寧な回答ありがとうございました!参考にさせて頂きます!

書込番号:22121142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマット社外品の色

2018/09/18 13:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:269件

グレードZG、パール、シート黒です。

フロアマット、ラグマット、ラゲージマットは社外品を考えていますが、色は黒系が多いのでしょうか?
ベージュなどの明るい色は、似合わない?

書込番号:22118682

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/18 13:09(1年以上前)

まぁそれは個人の自由なんでお好きな色で良いのでは?
私なら黒なら赤をアクセントにしたいですね。
黒赤の並びが好きなんで(笑)

書込番号:22118694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2018/09/18 13:22(1年以上前)

>iPhone seさん

個人の好みと言われればそれまでですが、明る色は、内装とマッチしていないような気もします。
少し柄のはいった黒×グレーも良いかなと思っています。

書込番号:22118718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/18 13:28(1年以上前)

何分、汚れの目立つものなので、材質を変えたほうが良いかと

バイオピュアマット フルセットで暗めのベージュとか、どうかな?

https://item.rakuten.co.jp/nb-store/coil-vellfire-30-f/
【UNTIL、バイオピュアマット、コイルマット、フロアマット】
トヨタ 30系 新型 ヴェルファイア フロアマット+トランクマット Bio Pure クッションコイル
TOYOTA VELLFIRE 30 ロードノイズ低減コイルマット 【送料無料】

商品番号 COIL-VELLFIRE-30-F
価格 46,200円 (税込 49,896 円)

書込番号:22118730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2018/09/18 13:41(1年以上前)

>緋色幻夢さん

このような素材の違うものもあるのは知りませんでした。
手入れも楽そうです。色はオレンジもキレイですね。

お値段が少しお安いといいのに 笑

書込番号:22118750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/09/18 13:44(1年以上前)

私は黒xシルバーステッチですが、
シルバーステッチは薄汚れます。
なので、次回、ステッチを選ぶ場合は濃い色にすると思います。
ちなみに、
黒とダークグレーの両方を付けたことが有りありますが、両方埃が目立ちます。
現在付けているのは黒ですが、自分としてはダークグレーより、
何となくスッキリしてて好みです。

誰も制止する人がいなければ、赤x黒ステッチを選びたい、個人的には。

書込番号:22118752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/18 17:20(1年以上前)

私はグレードはVなので内装色はフラクセンですのでマットはベージュ系の明るい色にする予定です。
昨日クルマを契約して来たばかりなので納車まで時間があるので考える時間はたっぷりあります。

我が家にはデミオもありますがこちらは白×黒のシートカラーですがマットはベージュにしています。

足元を明るい色にするのはアリだと思いますよ。

書込番号:22119122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2018/09/18 18:37(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
黒の赤ステッチですか!色がクッキリ浮き上がってキレイでしょうね。

>さっちょんAZR60Gさん
ベージュの明るさ魅力的です。無難な選択の黒系と迷います。

書込番号:22119293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/18 19:01(1年以上前)

こんにちは。
私はZRG シートは黒ですが、フロアマットはアルティジャーノさんの黒で赤ステッチのものを使ってます。前期も同じ色を使ってました。
明るい色とも悩みましたが、最終的には黒のシートには黒のマットの方が締まって見える気がします。
こればかりは個人の感覚なのでけどね。

黒は埃が目立つという意見もありますが、私はそう感じたことはありません。
しかしながら砂の上や靴の裏が白くなるようなアスファルトの上を歩いたあとはマットも白くなることがあります。
逆に言うと汚れてるのがすぐわかります。その時には車載の掃除機をさっとかけます。
じゃあ色の濃い汚れがついた場合はどうなんだ?と言われると、返答に窮してしまいますが。



書込番号:22119349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2018/09/18 21:49(1年以上前)

20前期アルファード時のフロアマット

20後期ヴェルファイアHV時のフロアマット

30前期ヴェルファイアHV時のフロアマット

30後期ヴェルファイア 現在のフロアマット

>あふちゃん2015さん

黒系は無難ですが、フロアマットは思いっきり冒険をした色・デザインでもよいと思いますよ。

私自身過去に色々な色のフロアマットを装着していますが、最近はオレンジ&ブラックがお気に入りです。

室内がとても明るくなり、ちょっとしたアクセントとなり、周りの人からの評判も良いです。

フロアマットは外から見えませんから、自分自身の好みで思いっきり冒険をした色にしてみたらいかがでしょうか?

参考までに、私は「KARO」SISAL のフロアマットを長年使用しております。

価格はトヨタ純正より高いですが、クオリティは抜群によいですよ。

書込番号:22119880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ161

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

車内の匂いについて

2018/09/17 16:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

皆様こんにちは、
さて、車内の匂いですが…うちは、ゴールデン3頭をのせてまして
(3シート目は、外して申請しています)

なかなか匂いには、困りますね、ファブリーズは継続しては効き目からありません。

脱臭対策は、どのようにしていらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22116465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2018/09/17 17:49(1年以上前)

匂いなんて何やっても気休め程度ですよ。

ハイラックス買えばよかったのに。

書込番号:22116700

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/17 17:49(1年以上前)

>kjtmamaさん

>そんなことも決められない?さん

大したオ〜ナ〜じゃなくてすみませんね…(笑)


そんなこと言ってないけどな・・・・?

書込番号:22116703

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/17 17:54(1年以上前)

どの程度の効果かは不明ですが

http://www.sharp.co.jp/pcig/plasmacluster/
http://www.sharp.co.jp/pcig/feature/ighcf15/

書込番号:22116715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 17:55(1年以上前)

>でそでそさん

あらら…
申し訳ございません、
そそっかしくて

書込番号:22116720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 17:56(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

でそでそさんから、指摘がございまして

サイトを貼り付けていただいたのは、貴方様でしたね

ごめんなさい。

書込番号:22116724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 18:02(1年以上前)

>すっぽいさん
ありがとうございます。


風雨にさらされ、酷暑に耐えられなくて
可哀想なので、その選択肢はございませんが

ま、確かに荷台に乗せれば問題無しですね

書込番号:22116740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 18:04(1年以上前)

>mc2520さん
ありがとうございます。後ほど読ませていただきますね。

書込番号:22116746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 18:21(1年以上前)

>mc2520さん
そうですね、プラズマクラスタ〜とかナノイーとか
どの程度の効果があるのかわかりませんが…

車は、Xなので
ナノイーはオプションになってしまいます。
メ〜カ〜オプションのナビを付けないとナノイーは付かないそうですね

車用のナノイーを買った方が安くすみますね

プラズマクラスタ〜も今の車に車用のを使ってたのですが、
壊れてしまいそれっきりで使わずじまいでした…(これでは効果もわかりませんよね)

今回もどちらかをまた購入してみますね

ありがとうございました。

書込番号:22116794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 18:25(1年以上前)

>緋色幻夢さん

これ、気になってます。ありがとうございます。

書込番号:22116807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2018/09/17 18:53(1年以上前)

最低グレードじゃなきゃエアコンにナノイーが搭載されているので常時エアコンオンにしておけば
空気清浄機はいらないと思います。

犬が乗っている間は何やっても無駄ですが
いない間に出きるのは充電式のオゾン脱臭機ですね。

あと効果が大きいのは
パナソニックの次亜塩素酸脱臭機ジアイーノ
https://panasonic.jp/ziaino/

大型犬が3匹もいるなら相当家の中は臭いので
ジアイーノはオススメですよ。

車は延長コードで引き込みが必要ですが・・・。
臭いと評判だった会社のトイレで使ってますが効果は凄いです。

書込番号:22116896

ナイスクチコミ!2


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 19:00(1年以上前)

>たぬしさん
ありがとうございます。お天気の良い日は
家の中の匂いはさほど感じないのですが、雨の日は
匂いが気になります。

パナソニックのこれも気になってました。
トイレでの効果は凄いですね!


書込番号:22116910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2018/09/17 19:28(1年以上前)

ニオイノンノが良いですよ。
我が家はバーニーズです、55キロ有るし毛がボウボウです、抜け毛は細過ぎて見え難い…
ニオイノンノを50倍に希釈してプラスチック等は布に含ませて拭きあげます。
布地みたいな部分は50倍にアルコールで1.5倍にして出来るだけ細かい霧に成るスプレーで軽く吹き付けです。

書込番号:22116998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 19:35(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。超大型ワンコさん…可愛いですね

やはり、気になりますよね…
自分は、愛犬の匂いなのである意味さほどなんですが
お友達とか同乗するときちょっと気になります。


ニオイノンノ…聞いたことありますね
ちょっと調べてみます。

書込番号:22117024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/17 19:40(1年以上前)

>麻呂犬さん

ハイ!
フローラさんのですね!‼

思い出しました。こちらも良さそうですね(^O^)



書込番号:22117048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2018/09/18 18:09(1年以上前)

これ、お勧めですよ。

https://toyota.jp/hilux/

書込番号:22119233

ナイスクチコミ!1


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/18 21:58(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

昨日、置きましたドクターデオ…
今朝、車内がかなり消臭されてました。
なかなか、良いですね
ありがとうございました。

書込番号:22119921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/19 08:08(1年以上前)

>kjtmamaさん

トヨタで除菌消臭のサービスあるみたいですが試してみてはいかがですか?
先日、オイル交換に行った際に進められましたが私は断ったのでその効果は分かりませんが、うちの奥様はしたとのことで気になる臭いが全て取れて良かったと言ってましたよ。

http://www.netz-toyota-tokyo.co.jp/sp/service/interior/cleverin.html

書込番号:22120645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/19 18:21(1年以上前)

>キンギャラさん


定期点検の時に、していただくといいかもしれませんね
ありがとうございます。

書込番号:22121537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/20 11:52(1年以上前)

>kjtmamaさん

なぜ匂うのでしょう

それはゴールデンが匂うからです

大変だと思いますが
シャンプーしましょう

一番効果があります

服を着させるとか
荷台にケージを乗せケージを掃除とか
有る程度の対策は出来ますが


後は諦めるのが一番

と思います

家は小さいワンコですがシャンプーは週2です


書込番号:22123207

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 12:07(1年以上前)

>gda_hisashiさん

シャンプーは、3週間に一回です。

毎週のシャンプーは、厳しいかと思います。


ゴ〜ルデンは、体臭は強くないです
ま、2ヶ月も3ヶ月も洗わない方もおられますが(ワンコが可哀想ですね、ありえません)
そうなれば、匂うと思います。

車自体も、9年過ぎましたし
独特の匂いもあります。(車内禁煙ですし、タバコはいただきません)

とりあえず、強力脱臭を置いてみたのです…
効果がありました。全く匂いません。

皆様のアドバイスを試してみます。



書込番号:22123230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 年式について

2018/09/16 15:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

当方、2.5ZG年次改良版並び直しの者です。
8月中旬に改良版契約し直しました。
当初納車予定は、1月か2月頃とDから伝えられていましたが、公式HP見る限り徐々に納期が早まっている気が致します。
Dには19年式にしていただけるようお願いしていますが、仮に11、12月ごろ生産された場合登録しない限り1月に登録すれば19年式になるのでしょうか?
どなたかお分かりになる方ご教授ください。

書込番号:22113602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/09/16 15:39(1年以上前)

関東のアルヴェルさん

>仮に11、12月ごろ生産された場合登録しない限り1月に登録すれば19年式になるのでしょうか?

その通りです。

登録された年が年式となりますので、年内に車が完成してディーラーに届いても登録せずに来年1月に登録すれば2019年式です。

書込番号:22113619

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2018/09/16 15:47(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のご回答ありがとうございます。
仮に生産が11月の場合、約2ヶ月間Dにて登録せずに保管というのは現在的に可能なのでしょうか?

書込番号:22113630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/09/16 15:54(1年以上前)

関東のアルヴェルさん

それはディーラーとの交渉次第でしょうね。

ただ、2019年登録でお願いしているのなら、おそらく大丈夫でしょう。

このように長期保管する車は、雨ざらしの場所に保管される場合が多い事は覚悟しておいて下さい。

書込番号:22113649

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2018/09/16 16:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
年式だけが気にかかってたので大丈夫です。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:22113675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/16 16:09(1年以上前)

保管期間中に傷が付く恐れもありますし、基本的に、長期保管は嫌がると思いますよ(^^ゞ

書込番号:22113678

ナイスクチコミ!5


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/09/16 16:34(1年以上前)

関東のアルヴェルさん

私も並び直し組で変更は8月頭でした。
トヨタHPでも納期が4ヶ月→3ヶ月に変更されたままですね。

私はDより納期が遅れるとあるショップからの購入で
当初、納期は1〜2月と言われていました。

しかしながら、昨日問い合わせてみると12月中頃に変更となっていましたので
並び直し組はほぼ年内に納車になると思われます。

私も年式の事は少し気になりましたが
もう待ってられないので今はもう早く納車して欲しい気持ちでいっぱいです。

年式もありますが、あと一か月程度なら下取りも響かないと思いますよ?

書込番号:22113740

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/09/16 19:00(1年以上前)

>関東のアルヴェルさん
私は9月契約、12月に納車予定の順番にいるようですが、メーカーオーダー待ちのため、自分より後ろに並んでいる人を優先してもらい、1月に生産ラインに乗るタイミングでメーカーオーダーをしてもらうよう打ち合わせしました。

書込番号:22114111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2018/09/16 22:14(1年以上前)

>トラ運転手さん
そうですよね。
Dからすると責任取りたくないですからね…

書込番号:22114672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/09/16 22:20(1年以上前)

>monta0223さん
早く納車して欲しいという気持ちすごく共感できます!
当方、Dから年式変わると査定が下がりますとはっきり言われてしまいました…

書込番号:22114691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/09/16 22:22(1年以上前)

>kakki178さん
そのような手があったんですね!

書込番号:22114698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/09/17 10:29(1年以上前)

短期売買を考えているのでしたら、年式は気にした方が良いです。1ヶ月違いで10万円違うなんてありますよ!

書込番号:22115736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/17 16:26(1年以上前)

>関東のアルヴェルさん


登録については個別相談ではなく、ディーラー(会社)の社規で定められています。

>それはディーラーとの交渉次第でしょうね。
>ただ、2019年登録でお願いしているのなら、おそらく大丈夫でしょう。

トヨタディーラーでは、こんな事は考えが甘いです。

社規では入庫後2週間以内の登録が多いため、営業マンも会社員ですので社規には背けません。

ヴェルファイアの場合、おそらく年内に入庫しますので、どうしても年明けが希望でしたら
並び直すなどした方が賢明かと思います。

書込番号:22116483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/09/18 10:52(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
短期売却は考えていませんが、短期間でそれほど変わるのですね!

書込番号:22118395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2018/09/18 10:53(1年以上前)

>うましゃんさん
Dに確認してみたところ、長くても1ヶ月とのことです…
トヨタ系は社規で厳しいみたいですね

書込番号:22118397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

NSZN-Z66Tの映像出力について

2018/09/12 19:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 30vellvellさん
クチコミ投稿数:10件

ナビはDOPのNSZN-Z66Tで天吊りモニターはV12TR66Cがついてるのですが、天吊りモニター用の映像出力ってデジタルとアナログの両方同時出力できるのでしょうか?
外品のモニターを増設したいのですが映像出力がなくて困ってます。

書込番号:22104109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/09/12 20:51(1年以上前)

業者な丸投げしましょう。

書込番号:22104299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/12 22:49(1年以上前)

データシステムの適合表によると

ディーラーOPのV12TR66Cとの併用は出来ない旨が書いてあるから無理と思われます。

書込番号:22104612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き

2018/09/10 13:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

はじめまして、
色々皆様の投稿、拝読させていただきました。

熱心に勉強されて
びっくりしております。

さて、車両本体価格の値引きとオプションの値引き…
これは、tax込みかそうではないかの違いでしょうか…

私、下取り価格と値引き合算で
納得行く金額ならば契約してしまいます。(笑)

間違ってるのでしょうか…

勉強不足なんでしょうね…


納車の時
ガソリン満タンにして頂くとか…
全く、思いつきませんでした。

書込番号:22098561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/10 13:30(1年以上前)

大体みんなここで情報仕入れて、商談してますよ。
ディーラー側もそういう情報知ってるんで欲張りたいなら遠慮せずいきましょ。
でもトヨペットは別かなー。

書込番号:22098572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/10 13:39(1年以上前)

ネットでの値引きを参考程度にしながら自分で落とし所を決めて、ディーラーにて「コミコミ○○○万なら今すぐ決めます」が1番良いですよ。

くれぐれも決まってから「ついでにガソリン満タンで」とかダメ元でも言わないように、、、。

書込番号:22098592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/10 13:43(1年以上前)

>山葵@ツンツンさん
ありがとうございます。

また、将来的に買い替えの時は頑張ってみます。

書込番号:22098599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/10 13:54(1年以上前)

>japanvさん
ありがとうございます。

なるほど…

もっと早く、こちらを知るべきでした。

9年落ち6月に車検でした。

担当さんは変えず見積もりを出していただきました。

まあ、車両本体価格の値引き下取り価格 合算で
追い銭353です。後3万が担当さんはなかなか切れずです。

書込番号:22098628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/10 16:04(1年以上前)

自分も最終的には、山葵@ツンツンさんのやり方が良いかな?と思ってます。

値引き交渉時に300万→250万が相場の車があったとして、200万なら買うわ!と
いう、いわゆる「吹っかけ」が苦手なんですよね。
『なんだこの客、相場ってものを知らないのか?』と思われそうでね。なのでギリギリの
もうひと押し(納得する値段)っていうのを車を買う時にココは参考にしましたね。

そういえばガソリン満タンの代わりに千円以下の端数を削るってのもありますね。
自分は銀行入金で端数が面倒だから、端数を削ってもらいました。

書込番号:22098817

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/10 16:18(1年以上前)

白髪犬さん、
ありがとうございます。

そうですね、それがベストですね!

書込番号:22098850

ナイスクチコミ!5


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/10 22:13(1年以上前)

下取りがあるなら3万は引けるはずです。
頑張ってください。

書込番号:22099768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjtmamaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/09/10 22:24(1年以上前)

>japanvさん、ありがとうございます

頑張ってみます。

皆さま、ありがとうございます。

書込番号:22099808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,226物件)