トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーフレーム

2015/04/09 15:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

ナンバーフレームですが、純正のをオプションで注文しているのですが、社外品のオートバックス等で売ってるメッキの品とどちらが良いか迷ってます! ヴェルファイア通の皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:18664119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/09 15:08(1年以上前)

スレ主さまはじめまして(^^)
社外品の方が安いのは承知です。
ナンバーの封印や今後の付き合い等を考えて私はナンバーフレームとナンバー盗難防止ボルトのセットをDにて購入しました(^^;;

書込番号:18664133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/09 15:11(1年以上前)

メッキ品なら品質が良いので純正がオススメですよ。

書込番号:18664140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/04/09 15:38(1年以上前)

お初の書き込みとなります。m(_ _)m
当方20系前期ベルでは市販品のメッキフレーム付けましたが、3年目あたりから、小さなブツブツが表面を覆い、ザラザラになったので、30系ZGでは純正品にしました。品もあり良いと思っています。

書込番号:18664200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

2015/04/09 16:56(1年以上前)

ナンバーの盗難防止ボルトってのが有るんですね! やっぱり純正品! 情報ありがとうございます!

書込番号:18664385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/09 17:04(1年以上前)

スレ主さま
ナンバー盗難防止ボルトも社外品でもありますよ。
値段はDの三分の一以下であります。
最近父親がナンバープレート盗難にあいましてナンバー盗難された時のナンバー所得手続きがかなり面倒だったのでナンバー盗難ボルトを付けました(^^;;

書込番号:18664405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/09 19:52(1年以上前)

20前期アルファードを購入した時にDOPのシルバーに一部分ゴールドが入っている色のナンバーフレームを取付しましたが、3年経った頃よりリアのナンバーフレームのメッキがプツプツ浮き出てきました。(フロントは問題なし。)
社外品より、持ちはいいかもしれませんが似たり寄ったりかもしれません。
社外でも種類が多いですが、安いメッキプラスチックではなくステンレス製のフレームのが良いと思います。

書込番号:18664915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2015/04/09 22:35(1年以上前)

私はレクサス純正をZ-Gに付けました。

書込番号:18665576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 04:42(1年以上前)

13B2TG4AGさん
レクサス純正とトヨタ純正の違いは何ですか?
ロゴですか?
トヨタのロゴが嫌なので注文してませんが
レクサス純正は気になります。

書込番号:18666221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/10 05:25(1年以上前)

メッキ品質は同等と思いますが、ロゴの入れ方はレクサスの方がコストが掛かっている感じで、バリなども少なくワンクラス上の作りですよ。

ちなみに、レクサス車はメッキフレームを付ける方は少なく、同色ナンバーフレームの方が多いですよ。

書込番号:18666235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 08:06(1年以上前)

JFEさん
写真ありがとうございます!

レクサス純正良いですね〜
マネさせて下さい。
ちなみにネッツで買えますか?

書込番号:18666417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/10 08:52(1年以上前)

トヨタ純正部品なので購入できますが、ネット通販でも売っていますよ。

書込番号:18666511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/10 12:39(1年以上前)

私は純正の「チタン」カラーです。
他車用ですし、メーカーロゴ部がちょっと… なのですが、最初から決めてました。
グリルカラーとのバランスも良いかな?と。
ご興味のある方は検索してみて下さい。

書込番号:18667065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/10 13:52(1年以上前)

社外の安いメッキは禿げてきたりプツプツなったりしてます(;_;)
純正にすれば、と後悔(ぅω=`)

書込番号:18667273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

2015/04/10 20:39(1年以上前)

てか、レクサスのナンバーフレーム、12000円もするじゃないですか…
よ、予算が…

書込番号:18668301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/10 20:54(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私もディーラーオプションのフレームと盗難防止ビスのセットです。20系では5年経っても品質に変わりはありませんでした。特にビスからサビが出ないのが良いですね。アクセサリー感覚で着けてます。

書込番号:18668351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/10 21:40(1年以上前)

>12000円もするじゃないですか…

高いと思うか安いと思うか‥それは価値観の問題かと思います。

レクサスクオリティ、安いと思います。

レクサスの同色ナンバーフレームが他車流用で一部で人気ですが、次はRCFの新型ナンバーフレームが流行る予感がします。

書込番号:18668538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/11 00:56(1年以上前)

↑人それぞれですね〜。良さがわからないです。
12000円もするなら他の物に使います。
価値観の違いだと思いますが、自分は普通のトヨタ純正でいいと思います。

書込番号:18669164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/11 01:43(1年以上前)

↑ それでイイと思いますよ“普通”で!

書込番号:18669236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/11 06:05(1年以上前)

ディーラーOPの商品が価格的にも品質的にもバランスとれてて良いと思います。
他の方が書かれてるトヨタ車にレクサス純正をつけるはやめた方がいいと思います。
デザインは良いですがレクサスのロゴが入ってるのでトヨタ車につけると変です。

書込番号:18669425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/11 06:30(1年以上前)

スレ主さまおはようございます。
私も純正のフレームで大丈夫だと思います。
同じトヨタでしょうけど(^^;;
まぁ自己満足の世界ですがなんかねぇ(^^;;

書込番号:18669456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

フロアマット形状 お願いします

2015/04/09 12:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

本日
diプランニング製のフロアマットが
届きました
ZR-G用ですが
私的には超ロングスライド用(ZR用)かな?
と思います

diプランニングに問い合わせましたが
これでいいとのことですが
確かエグゼクティブパワーシート車の
レールは短かったような気がしますが
すでに納車済みの方や詳しい方
画像などで教えて下さい。
私の思い込みであればいいのですが…。

届いたマット画像添付します

よろしくお願いします

書込番号:18663619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 15:01(1年以上前)

スレ主様
 他社ではありますが、フロアマット形状のイラストが
出ておりますので、参考にして下さい。
http://www.og-dream.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000792&search=&sort=order
形が違っていれば取付前で無いと返品はきかないと思います。

書込番号:18664116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 15:46(1年以上前)

追記ですが、スレ主様が添付されております写真は3列目と
ラゲージボックスとの方を撮しております。
2列目の前の方を見せて戴ければなお解るのではと思いますが。

書込番号:18664216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/04/09 16:24(1年以上前)

安全太郎0516さん

ありがとうございます

不安なところは
画像のところで
リアホイールハウス付近の
長さの違いです

前側は
ロングスライドしないタイプの
形状なので大丈夫と思ってます

書込番号:18664295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 16:55(1年以上前)

私の車種は2.5Z-Aですのでロングスライドレールになっております。
マットはOGドリームのマットを取り付けました。(DIYです)
後部のご指摘の場所は形状は確かにロングスライドレール用の
私に納品されたものと同じ形状しておりますね。
エグゼクティブパワーシート用の型状とは明らかに違っておりますね。
もう一度メーカーに写真付きで問い合わせする必要がありますね。
OGドリームのイラスト見ても違います。

書込番号:18664384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/04/09 18:22(1年以上前)

安全太郎0516さん

イラストを添付して
メーカー問い合わせ中です

注文してから1ヶ月納期が
かかったので
早く解決したいのですが
メーカーがのんびりで
やきもきしてます

書込番号:18664627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryota.hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 21:43(1年以上前)

スレ主様

こんばんは。自分はクラッツィオにてフロアマットを購入し良くホームページを見てたので思い出しご参考になればと思い貼らせて頂きます。

若干形状が違いますね・・・。

書込番号:18665358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/04/09 22:17(1年以上前)

ryota.hさん

ありがとうございます

イラスト添付で 再問い合わせしたところ
やはり違い(誤送) を認めました
しかも織柄黒なんですが
柄向きがバラバラだったことも発覚!!

画像の流れが
左右どちらかのはずが
右から左からと混在

大至急製造で、全交換とのことですが 注文してから1ヶ月かかったものが 果たしてどれほどで到着するか…

書込番号:18665500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/04/20 00:55(1年以上前)

回答下さった皆さん
先日はありがとうございました

その後、代替品が翌週に到着しましたが
なんと!形状は該当グレード用が来たが
助手席だけ織柄が逆(泣)怒。
再度、問い合わせし
代替品の代替品が着。

昨日Dに届けて
納車日待です。

書込番号:18699217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/04/20 01:07(1年以上前)

すみません
脱字しました

納車日待ちです

DOPマットを見送って
全てがそうではありませんが
割安品で手間かかりました
しかしながら品質自体は良好です

書込番号:18699246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

ZG納期 ネッツ東海

2015/04/09 11:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:69件

先ほどディーラーから電話があって、5月上旬納車予定が6月にまたさらに納期が延びると連絡ありました。
やりきれない気持ちです。
遅れる理由を明確にしてとはディーラーには伝えました。
ちなみに、1月10日契約です。
同じ境遇な方、それ以外の方でも共有化したいです。

書込番号:18663476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
VZGさん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/09 11:44(1年以上前)

同グレードを同じ販社で買いましたので参考までに。

年末に事前予約で今月納車です。
(正確な日付は伏せます。)

書込番号:18663558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2015/04/09 11:50(1年以上前)

4月下旬でしょうか?
年末予約の方がそれくらいなら、遅れるのは仕方ないのですかね。

書込番号:18663573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VZGさん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/09 11:53(1年以上前)

下旬です。
契約事には三月納車予定でしたので、
一カ月遅れになります。

書込番号:18663590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ko→jiさん
クチコミ投稿数:90件

2015/04/09 12:44(1年以上前)

私もネッツ東海で2月末に購入で納期は7月と聞いてます。

書込番号:18663739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/04/09 13:41(1年以上前)

ネッツ埼玉ですが…1/18契約で3月末に仮がつき、明日4/10に発送予定でその後Dにてオプション取付。
希望No.なので上手く取得できれば4月末に納車!
あくまでも明日に車が発送できればですが…。

書込番号:18663909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


のり194さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/09 14:40(1年以上前)

ネッツ東海で予約なしで1月5日に契約して先ほどディーラーから連絡あり仮が付きました(^-^)

書込番号:18664058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 16:48(1年以上前)

スレ主さん
はじめまして
心中お察しいたします
いろいろなスレを見て思いますが、やはりDでの割当があって 東海はかなりの注文がはいっている可能性がありますね それでかなり納期がおくれているように感じますが、それでも 少し おかしい気がします
Dははっきりと答えてあげるべきだとおもいます
全体ではトヨタのお客様センターに問い合わせしたら 本革シートとパワーシートの遅れが原因と回答がきました
納期が早まるように 最大限努力をしているとのコメントです
2月初旬でもDが違う人は出荷予定がきまったりしているので 東海はかなりのZ−G以上の注文があったのでしょう 

書込番号:18664369

ナイスクチコミ!0


Ko→jiさん
クチコミ投稿数:90件

2015/04/09 17:35(1年以上前)

ネッツ東海の営業所の担当者の回答は曖昧なんでネッツ東海の本社に聞いた方が情報は確実なんでしょうか?

書込番号:18664472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 17:50(1年以上前)

曖昧なのはおかしいですね?店長に聞いたほうがいいですよ!発注ミスの可能性もありそうですね、担当者の

書込番号:18664519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/09 17:51(1年以上前)

>本社に聞いた方が

回答は一緒だと思うし、嫌われますよ‥そんなやりかたは。

メーカーは生産スケジュールは公表していません。
ディーラーは予想でしか納期がわからないのです。

車体番号が決まって初めて大凡な納車日を決められるのです。

ディーラーは車体番号が出たか毎日PCをチェックしていますよ!

書込番号:18664522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/04/09 17:52(1年以上前)

本社の車輌部に確認しましたし、店長とも話しました。

書込番号:18664525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ko→jiさん
クチコミ投稿数:90件

2015/04/09 18:36(1年以上前)

納期には色々な意見が飛び交ってますが…2月末に購入だと7月までに納車されればいい方なんですかね…??

書込番号:18664664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/09 20:57(1年以上前)

スレ主様。
私は予約無し、1月31日契約、3月20日納車でした。
ZGバーニングです。
当方は大阪のネッツ南海でしたが、新車センターにはかなりのヴェルが入庫しております。
ただ、メーカー割当もありますが、Dでの社内割当もあるそうです。
そして、月によるメーカーからの割当台数もあるようですので、担当者も間近にならないと解りづらいかもしれませんね。
仮に、ネッツ東海全体で4月に100台のメーカー割当があるとして、ネッツ東海の営業所が20営業所あるとすれば20の営業所では、月に5台しか割当がないです。単純にみるとこんな感じらしいです。
私の場合は、購入前に3月で割当あと6台残ってますので、1月26日に仮押さえしてもらい、ネッツ南海の3月割当の内数に入れましたので、約束通りに3月納車されました。
ただ、今は皆さん書かれてます通り、合皮、本革、パワーシート部材等の遅れ及び、注文増え続けている状況下ですので、発表当時よりも納期目処は曖昧になっているとのことです。

場所場所のDではやり方違うかと思いますが、よく担当者とコンタクトを取り、スレ主様が買われた前の購入者さんの情報も聞いたりすると参考になるかもしれませんね。
ネッツはヴェルだけではなく、ヴォクシー、アクア、プリウスの人気納期掛かる車種もありますからかなり新車センターでは大変みたいです。

参考的なことを書けず申し訳ありませんが、私はこんな感じで2ヶ月掛からず納車されました。

書込番号:18665145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/04/11 11:50(1年以上前)

ディーラーに詳細を確認すると4月生産分ではなく、4月にオーダー入力をするということでした。

ディーラーのミスということで、オプション10万円分で無料で話しはしました。

気になるのはオーダーを入力できるようになりましたが、理解できなかったです。

書込番号:18670213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/04/11 21:02(1年以上前)

仮がつくのはどういう状態ですか?

書込番号:18671744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/06/23 17:07(1年以上前)

当方は5月10日に契約し9月10日には納車出来ますと先程担当者の方から連絡がありました(^o^)大阪の南海です(^o^)

書込番号:18900692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

30ヴェルファイアについて。

2015/04/09 07:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 WHITEVELLYさん
クチコミ投稿数:7件

30ヴェルファイアを購入したんですが、あまりお金を掛けないカスタムの方法を探しています。

他のオーナーさん達の意見も取り入れたいので、ネタがある方教えて下さい。

書込番号:18663016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/09 07:38(1年以上前)

ノーマルでも、少し車高を落とすだけでもクルマって凄くカッコ良く見えますが、間違っても、オートバックスに売ってるようなステッカーチューンだけはやめた方がいいです。
たまにドノーマルなのに、やたらレーシーなステッカーをベタベタ貼ってるクルマをたまに見えますが、ハッキリ言って変です(笑)。

書込番号:18663036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/04/09 07:44(1年以上前)

WHITEVELLYさん

ヤフオクで「30系 ヴェルファイア」で検索すれば、掘り出し物が見つかるかもです。

書込番号:18663046

ナイスクチコミ!2


スレ主 WHITEVELLYさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/09 07:55(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

確かにステッカーチューンは不細工だと私も思います。

私はシール系が苦手で、リアガラスに新車時から貼ってあるあの燃費ウンチャラカンチャラとかのシールはソッコーで剥がしました。
あと、ネッツシールとスライドドア内側の警告シールも剥がし済みです。基本的に外から見えるシールは全て剥がしてしまいました。

書込番号:18663068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/09 07:57(1年以上前)

私なら、スモークフィルム施工とこまめな洗車

資金不足で中途半端になるくらいなら、ノーマルで充分だと思います

書込番号:18663071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/09 08:51(1年以上前)

おはようございます(^-^)
30系はタイヤとタイヤハウスの隙間が結構広いので取り敢えず車高を下げたいですね(^^;;
あとはまだそんなに街に溢れてるわけじゃないので、徐々に弄っていっても良いと思いますね。^_^

書込番号:18663184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/04/09 09:06(1年以上前)

ノーサス

書込番号:18663215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 12:20(1年以上前)

こんにちは。

ワイドトレッドスペーサーでツライチに
するのも安く出来て格好良いですよ!。

強度が‥との意見もありますが、
自身、以前に33GTRの400psに
5年付けてましたが問題無かったです。

書込番号:18663662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 12:37(1年以上前)

楽天でサムライプロデュースから30系アルファード・ヴェルファイアのメッキパーツでてますよ。純正品よりかなり安い

書込番号:18663710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 WHITEVELLYさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/09 12:45(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:18663745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/09 13:25(1年以上前)

なーせりーさん、私はパールにメッキガーニッシュセットとモデリスタAを付けたのでサイド、リアはいいのですが、ドアミラーが寂しく侍プロデュースのサイトを見て注文しようかと思ってるのですが...
何せ純正よりかなり安いので安かろう悪かろうだったらと悩んでます(/o\)
曲面があるので端が浮くおそれありとの注意書きもありますし(ー_ー;)
でもこの価格は魅力ですね!!

書込番号:18663858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/09 14:44(1年以上前)

サムライプロデュースの商品は、私も気になっているのですが、
樹脂パーツにメッキ加工ではなく、「ステンレス鏡面仕上げ」って書かれてますよね。
これってお手入れ大変じゃないのでしょうか?
拭く(擦る)とすぐに艶が無くなったりしませんか?
クリアコートとかされてるのでしょうか?
ご存知の方が居られましたら教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:18664073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/09 15:02(1年以上前)

侍のサイトは過去に私もチェックしましたが、やはり両面テープというのが良いのか悪いのか・・。

洗車したり、定期的なコーティング施工時、パーツ端から浮くだろうなと思いました。
メッキも剥がれたり、錆びてきたりしそうな気が・・・。

せいぜいしても雨や水濡れに影響ない内装のエアコン吹き出し口位かなぁ・・・。

せっかくの高級車?なんちゃってパーツは格下げしそうというのが私の意見です。

取付け予定の方がいらっしゃいましたら、気を悪くさせてスミマセン。
個人的見解ですのであしからず。

書込番号:18664121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/09 15:10(1年以上前)

自分も安くていいなぁーってみてましたが材質がステンなので却下しました。
ヤケで変色したりとか艶感がメッキとは違いますので。

書込番号:18664136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RONIX11さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/09 15:13(1年以上前)

サムライプロデュースのドアミラーラインガーニッシュ2P エアコン吹き出し口ガーニッシュ注文しました。

昔、違うお店のステンレスミラーを付けてましたが錆、傷、色褪せは無かったですよ。

とりあえず純正メッキとの色合いを見て取付しようかと思い安い物だけ注文してみました。

書込番号:18664143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 00:59(1年以上前)

みなさんもやはり躊躇されてるのですね(ー_ー;)
わたしは20系ゴールデンアイズのドアミラーにオート○○クスで購入したドアミラーガーニッシュを付けてたのですが、雨のシミみたいなのが付いて安物はやはりというイメージがあり悩んでます(/ー ̄;)
かなりMOPとDOP社外品と頑張ったのでガーニッシュ系の純正が高く感じてしまいまして...( ´_ゝ`)

書込番号:18666065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/10 01:35(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。おくぴーと申します。

現車は20系ヴェルファイアですが、初めて購入したクルマということもありましたし、様々なドレスアップ用品が販売されていたことから、車内外LED・インテリアパネル・メッキモール・ピラーパネル・車高調・社外エアロ・社外テールランプ・ホイールなど数えられないほどのパーツを嬉しがってつけていました(^^;
その中で今度の30系では絶対にやらないでおこうと決めているのが、ボディーに直接貼り付けるパーツ(特にステンレス製)の取付です。写真などではかっこよく写っていますが、いざつけてみると端が反っていたり浮いてきたり、エッジ処理が雑でかえって安っぽく見えたり・・・。そして、当たり前ですが、イメチェンしたくなった時などの取り外しが大変で、ステンレス製は必ず傷がついてしまいます。
今度の30系は、貼り付け系は絶対にやめて、LED化(バニティー・ラゲッジ・バック灯・リフレクタ・ウィポジ)、4灯化くらいかなと思っています(まだ商品化されてないものありますが)。

20系に比べて、内装・外観ともにグレードアップしたので、安っぽくなるようなドレスアップはやめようと反省しています(^^;

書込番号:18666120

ナイスクチコミ!4


悪プーさん
クチコミ投稿数:53件

2015/04/10 04:23(1年以上前)

安っぽくなるのが嫌なら高級ガラスコーティング(年1回専門店でメンテナンス)、濃すぎないスモークフィルム施工、あとはこまめな洗車でいつもピカピカにしておくのが一番良いと思いますよ。良い車はいじればいじるほど下品に見えます。

書込番号:18666212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2015/04/10 14:57(1年以上前)

腹下直管

書込番号:18667397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/10 15:09(1年以上前)

腹下直管って中学生の時ぶりに聞きました。
懐かしい響き笑
年齢バレますよ。

書込番号:18667426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ANH25Wさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/02 19:34(1年以上前)

はじめまして
20の2.4Z、30Z-Aと乗ってきました。
お金をかけない弄りは好きですので基本的には賛成です。
ただ、どうしてもお金をかけざるを得ない場所や、パーツがあると思います。
自分の場合は、エアロがモデリスタのAdmirationが好きで、どちらもアドミのエアロを組みました。
他には、革のシートのデザインが好きでclazzioの本革パンチングとか。
と言うように、どーしても避けられない部分ってあると思います。
車高だけは絶対に下げたいとか。
なので、安くあげるには、自分が汗をかいて、工賃を削るのが一番安くあがるのでは?
失敗しても、自分だけのオリジナルですし。

ちなみに、侍プロ製品を使用していますが、特に問題はありません。
むしろ、純正でもバックドアガーニッシュが浮いたと言う話も結構聞こえてきます。
そのまま取付ではなく、両面テープを足すとか、きっちり脱脂するとか、ちょっとした気遣いで回避できるのが部分じゃないでしょうか。
それも含めて、自分が汗をかいた方が楽しいと思っていじってます。
あまり参考にならない意見ですが

書込番号:19281928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ドリンクホルダー メッキカバー

2015/04/08 14:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:117件

二列目のサイドテーブルに設置されているドリンクホルダーに関しての質問です。
私の主観なのですが、二列目のサイドテーブルは、一列目の見た目と比較して少々寂しく感じており、せめてドリンクホルダーに写真と同様のメッキカバーのような装飾を取り付けたいなと思っております^_^
ネットで探したものの、私の検索方法が悪いせいか見つかりませんでしたf^_^;)
もしこのような商品について知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18660757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーシートについて

2015/04/08 11:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

まだかまだかと、納車を待ち続ける毎日ですが、一つ疑問が??? Z-Gエディション、7人乗りのキャプテンシートですが、1列目と2列目はそれぞれパワーシートは標準で装備されていますか??? カタログ見てもイマイチ分から無いのですが…

書込番号:18660360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/08 11:32(1年以上前)

こんにちは。
一列目、二列目はエグゼクティブパワーシートです。
その為納期が遅れてるみたいですね。
但し、二列目を前後にスライドさせる時と
ヘッドレストの幅を変える時は手動です。
因みに助手席にはパワーオットマンも付いてますね。

書込番号:18660379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


verververさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 11:37(1年以上前)

ryumasyuさん

こんにちは!
1月4日に契約して4月3日にZGが納車されました。

一列目、二列目ともにパワーシートになっていますよ。

一列目 運転席  前後 座面上下 背もたれ 全て電動です(メモリー機能あり 3つ)

   助手席  前後 背もたれ オットマン 電動です(座面上下については確認してません)

二列目      前後(手動) 背もたれ オットマン(電動です)

早く納車されるといいですね!     

書込番号:18660390

Goodアンサーナイスクチコミ!5


hide1688さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 05:51(1年以上前)

スレ主さま、みなさま、おはようございます!

いつも楽しく拝見させて頂いております。

ありがとうございます(^。^)

Z-Gの2列目シートについてですが、20系のようにキャプテンシート化は可能でしょうか?

書込番号:18662908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide1688さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 05:56(1年以上前)

ごめんなさい、

『キャプテンシート化』ではなくて、

『ロングスライド化』です(^_^;)

書込番号:18662909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/04/09 07:41(1年以上前)

出来ないです。

書込番号:18663042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hide1688さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 08:42(1年以上前)

20Kベルファードさん、ありがとうございます(^。^)

20系のようにシート下部に目隠し(ロングスライド用)があるのかなと思ってました…

書込番号:18663154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,245物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,245物件)