トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ103

返信35

お気に入りに追加

標準

カーフィルム

2015/04/04 08:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

よろしくお願いします。
スモーク断熱フィルムを2列目〜3列目に貼り、フロントガラス、運転席側助手席側にクリアのIR・UVカットのフィルムを貼りたいのですが、関東圏内でオススメの業者はありませんか?

色々な方の書込を見ていると、量販店等は従業員の技術に差があるので辞めた方がいいとか、ディーラーでの取付も生地が破れたり、傷つきがあるみたいなので信頼性が高い業者さんを探しております。

皆様のオススメな業者さんを教えてください。

書込番号:18646496

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 09:04(1年以上前)

aitkさん、こんにちは。

私も先日、専門業者にてスモークフィルム施工しましたが、運転席、助手席はもともとガラス内側に樹脂コートがされており、樹脂キズになるので貼らないほうが良いと言われました。(グレードにもよるんですかね?)

余談ですが、リヤ5面施工(リンテック製のウィンコス 透過率15%)です。

書込番号:18646606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/04 09:30(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
関東圏なら施工業者を教えてあげたらどうでしょう。
スレ主さまは、商品品説明では無く、信頼のある業者を探しているのですから。

スレ主さま
確かに信頼のある業者にやってもらいたい気持ちわかります。ナビ取付やフィルム貼り付けは経験により、状態がかなり変わりますからネ。施工状態が良くないなら、引き渡しの際、やり直しをその場で要求しましょう。お金を払っているので当然の権利です。
関東圏では無いので紹介は出来ませんが、Yahoo知恵袋で引っかかるかもしれませんヨ!

書込番号:18646667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5026件Goodアンサー獲得:165件

2015/04/04 10:26(1年以上前)

フロントガラスは面積が大きく湾曲しているので一般カーショップでは今一な場合も多いみたいですね。
(バイトがやってたりするし。)

で、関東圏との事ですが範囲広すぎ・・・。
それとこういう場所ですので直接ショップ名を出して良いものかどうか。
私がお願いしたところは専門業者なので安くて技術も良かったですけど。
埼玉県の右の方にある業者です。

書込番号:18646809

ナイスクチコミ!4


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/04 11:06(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
はじめましてm(__)m

宜しければ透過率15%がどれくらい濃いか教えていただけませんでしょうか?
できれば写真貼付していただけると嬉しいです。

フィルム貼りたいのですが、濃さを参考にしたくて…
宜しくお願いします。

書込番号:18646910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 11:12(1年以上前)

うーいさんこんにちは!

了解です。外からの画像でいいですかね?
うまく撮れるか分かりませんが、午後にでもアップします(^^)v

書込番号:18646925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/04 11:37(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
お手数おかけしますが宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:18646991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 12:27(1年以上前)

オススメ→ http://www.delecto.jp/

書込番号:18647122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 12:39(1年以上前)

うーいさん、何枚か撮ってみたのですが光が反射して分かりづらくなっちゃいます(TT)

もう少しくらくなってから再度トライしてみますね。後ろからも撮ってみます。

書込番号:18647149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2015/04/04 13:53(1年以上前)

購入されたZ Gエディションならフロント3面はもともとIRガラスが標準装備みたいですが
必要なんですか?

自分も気づかず施工しようとしたことがあったので。

ちがってたらスミマセン。

書込番号:18647341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 14:19(1年以上前)

うーいさん、後ろから何枚か撮ってみましたが、これが一番まともだったので貼りますね(((^^;)

実際の見た感じより画像のほうが濃く写っちゃいますね。

中の人が全く見えないくらいにしたいのであればやはり7%以下ですかね・・・ (^-^;

書込番号:18647402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/04 14:45(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
ご回答ありがとうございます。
私が契約したグレードはZG editionなのでUV+IRカットガラスだと思います。

ただ、後ろにフィルムを貼るのであればついでにフロントと1列目も貼りたいなと思い質問させていただきました。

>余談ですが、リヤ5面施工(リンテック製のウィンコス 透過率15%)です。
この製品は断熱フィルムでしょうか?

コウ吉ちゃんさん
ご回答ありがとうございます。

>関東圏なら施工業者を教えてあげたらどうでしょう。スレ主さまは、商品品説明では無く、信頼のある業者を探しているのですから。
信頼のある業者さんは凄く教えていただきたいですが、皆様が貼られたフィルムの透過率、UVカット率、IRカット率などを教えていただければ尚嬉しいです。参考になりますので(o^∇^o

確かに関東圏では広いですね。私は埼玉県に住んでいますので、埼玉県〜東京都あたりで探しております。

槍騎兵EVOさん
ご回答ありがとうございます。
>フロントガラスは面積が大きく湾曲しているので一般カーショップでは今一な場合も多いみたいですね。
(バイトがやってたりするし。)

そうなんですよね。最初私はカーショップでフィルムを貼れば当然綺麗に貼れるものだと思っていました。
ですが、色々な方の書込を拝見していると量販店での施工は人によって技術力に差があるため、信用しない方が良いと書いてあった為、信頼のある業者さんを探すことになりました。
Yahoo!知恵袋でも調べてみます。

JFEさん
ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
因みにですが、カーフィルムの透過率やUV・IRカット率などはこの業者さんで選択できるんですかね??
説明欄に
専門店だからできる高品質&低価格 外国産車も国産車と同じ価格!フィルムはリンテック社の国産最高級フィルムWINCOSを使用!
とあったのですが、透過率等の説明が無かったもので。

たぬしさん
ご回答ありがとうございます。
>購入されたZ Gエディションならフロント3面はもともとIRガラスが標準装備みたいですが
必要なんですか?

私も最初、標準装備なので付けなくても良いかなと思っていたのですが、ふとトヨタのオプションページのフィルム(スモークタイプ)の説明ページを見ていると紫外線99%カット、赤外線53%カットで、紫外線は他の業者さんと同じなんですが赤外線は他のフィルムで78%カットのものがありました。(もっと上があるかもしれません。)
これを見つけたときディーラーの装備は確かに最初から付いているため自動車との一体感がありシンプルでスマートだとは思いますが、スペック的には中途半端だなと思い、それならば自分の納得いく物を取り付けたいと思い、フィルムもフロントや1列目にも貼りたいと思いました。
長くなってすいません。










書込番号:18647450

ナイスクチコミ!2


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/04 14:54(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、ありがとうございますm(__)m

透過率15%でも日中うっすらとしか中が見えない程度でしょうか?
8%〜15%くらいで悩んでまして^^;

真っ黒も良いのでしょうが、濃すぎると夜間の運転に影響でそうで…´д` ;


書込番号:18647475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 15:01(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、車内から撮影してアップしょうか?

書込番号:18647488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 15:58(1年以上前)

aitkさんどうもです(^^)

私の施工したウィンコス15%は業者さんから断熱タイプと言われました。
サイドとリヤは透過率を変えても価格上乗せナシでした。(リヤ7%サイド15%のような)
私は5面とも15%にしましたが・・(((^^;)

もちろん、リヤガラスは分割貼りでなく一枚物で貼ってくれました。

偶然ですが、私も埼玉在住です(笑)

書込番号:18647594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 16:11(1年以上前)

うーいさん、中から撮ってみましたが、室内撮影だからか、先ほどとは逆に、やや明るくは写りました。
(ノーマルだろ!と突っ込まれそうですが)

15%なら日中はおろか、夜間も気になりませんね。カミさんも、フツーに夜に乗ってます。

私は外から見た感じが真っ黒すぎるのがイヤだったので15%×5面にしましたが、7%とかでも問題ないかと思います(^^)v
業者にお願いすれば、サンプルを切り分けてもらえると思います。(私の施工した業者はすごく親切で20p四方のサンプルを7%15%30%くれました)

サイドとリヤを15%と7%で貼り分けるのも手かと思います(^^)v

書込番号:18647621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/04 16:30(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、大変参考になりましたm(__)m
車内から見ると意外と明るいんですね( ´ ▽ ` )
少し暗めにしたいので7%くらいにしてみようかと思います^_^

親切にしていただき、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18647670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 18:30(1年以上前)

うーいさん、どうしたしまして。

透過率だけでなく、そこそこ名のあるメーカーを使われたほうがいいかもです。

同じ透過率でも、安い商品と比べると車内から見た透明感が全く違いますよ(^^)

書込番号:18648032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 01:06(1年以上前)

スレ主さんこんばんは
フィルム貼りはかなり業者で差があるようですから業者の選択って難しいですよね〜

昔妻は、業者がフィルムちゃんと貼ってくれるかどうか気になるから施工するのを張り終わる迄見てましたけどね^^;
まあ一番はちゃんと貼ってくれるか見とくのは重要ですが時間がかなりかかりますからね…

今は確か家とかに出張して貼ってくれる所もあるのでは?そう言う所に頼むのもアリかなとは思いましたよ。

後フロントにフィルム貼られるみたいですが、昔僕が業者に貼って貰った時に社外セキュリティが鳴りっぱなしになった事が一度ありました^^;
フィルム貼るのに水を使うのでダッシュの中に水入ったのが原因やったみたいで…
乾いたら元に戻りましたが、少なからず水が入るので神経質な方だと辞めといた方が無難かもです。
大したアドバイスでは無いですが気になり書き込んでみました。

書込番号:18649402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5026件Goodアンサー獲得:165件

2015/04/05 02:09(1年以上前)

なるほど、スレ主さん埼玉ですか。
私の施工した所も埼玉なので・・・。
大手業者以外は直リンクとかはあまり良くないと思うので、松伏町でカーフィルム屋さんを検索してください。
多分一社しか無いのですぐヒットします。
安いし私の車は満足出来る出来栄えでした。(my愛車はヴェルじゃないですけど)
よろしかったら参考にどうぞ。

書込番号:18649507

ナイスクチコミ!2


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 14:50(1年以上前)

猛さんマンさん
ご回答ありがとうございます。

>昔妻は、業者がフィルムちゃんと貼ってくれるかどうか気になるから施工するのを張り終わる迄見てましたけどね^^;
まあ一番はちゃんと貼ってくれるか見とくのは重要ですが時間がかなりかかりますからね…

すごいですね。私もチェックしていたいですが、「いつまで見てんだよ」的な態度をとられるので私的には中々最後までは見れないです・・・(;^_^A

>後フロントにフィルム貼られるみたいですが、昔僕が業者に貼って貰った時に社外セキュリティが鳴りっぱなしになった事が一度ありました^^;

フロントフィルムや1列目のフィルムは透過率が70%以上でも車検が通らないことがあるとのことで、辞めようかなとも思っています。てっきり透過率70%以上なら問題無い物だと思っていましたが、直射日光での変色や経年劣化で透過率が変動することがあるみたいで絶対車検が通るとは限らないんですね・・

槍騎兵EVOさん
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ただ、価格が載っていなかったので価格表を見てみたいですね。

書込番号:18651062

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

よろしくお願いします。

以前の書込で元々LEDのグレードでの車内が暗いと知り、ルームランプの交換をしたいなと考えております。
既にルームランプの書込はいくつかありますが、元々LEDではないタイプをLEDに交換という書込が多く、LED(標準装備)→LED(社外品)が見当たらなかったので、質問させていただきました。

グレード:ZG edition

社外品でLED→LEDでオススメな製品がありましたら教えてください。

書込番号:18646224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2015/04/04 08:31(1年以上前)

まずは、LEDルームランプのカバーを外して交換できるタイプか
確認した方がいいと思いますよ。

LEDの寿命は長いので、異常がなければ10年くらいは使えるようになってます。
そのため、標準でLEDのヘッドランプ、フォグランプ、ルームランプは
交換しない前提で作られてるので、一般的には、電球のようにランプ部分だけを
交換できるつくりになっていません。

交換する場合は、灯体ごとアッシー交換するか(交換用の社外品がまだない)、
基盤をばらしてLEDの打ち変えでの対応になります。

書込番号:18646541

ナイスクチコミ!5


garuda777さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/04 11:10(1年以上前)

Gエディ系のルームランプのLEDは暗いと申しますが、ランプ自体は全く暗くないですよ。
ただ、ランプの形状がスポットになっている為、照射範囲が狭く20系のように車内全体が明るく感じないということです。
LEDの打ちかえ等してもなんら改善されないと思われます。
ランプそのものを丸ごと交換するしかないと思います。(LEDではないグレードのランプユニット丸ごと交換とか)

書込番号:18646919

ナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/04 14:51(1年以上前)

AQUAパッツァさん
ご回答ありがとうございます。

>交換する場合は、灯体ごとアッシー交換するか(交換用の社外品がまだない)、
基盤をばらしてLEDの打ち変えでの対応になります。

結構大変な作業ですね・・・
元々LEDで無いタイプの方が良かったです。

garuda777さん
ご回答ありがとうございます。

>Gエディ系のルームランプのLEDは暗いと申しますが、ランプ自体は全く暗くないですよ。
ただ、ランプの形状がスポットになっている為、照射範囲が狭く20系のように車内全体が明るく感じないということです。

ライト自体は明るいんですね。ですが車内全体が暗いと結構困りますね・・・
いずれ社外品で出るんですかね??

書込番号:18647463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプのLED化について

2015/04/03 07:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 流星79さん
クチコミ投稿数:23件

過去レス拝見しましたが、一度装着例などもあったと思うのですがその後発見できなくなったため質問させてください。

Z“A EDITION”[2.5L]所有です。

ルームランプをLED化したいと思っています。

以下の3点で購入を検討中です。

@http://item.rakuten.co.jp/auc-fp-j/lrw1t001_hiace-rss?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000664

Ahttp://item.rakuten.co.jp/seedstyle/25690?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10007027

Bhttp://item.rakuten.co.jp/canaries/1500080033?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10002382


@は最安で納期も早そうで第1候補です。
SMD(?)のタイプが他の2点と違うようでどこかのサイトで寿命が違うと見た気がして躊躇しています。
このタイプの装着写真をアップしていたかたが見えたと思うのですが、現在見つけれません。

Aはフロントの基盤の形が純正の形なのでいいのかな?と思っています。納期が若干遅そうなので第2候補ですかね。

Bは無極性の微点灯防止キャンセラー内蔵ということで一番関心がありますが、価格の面で若干躊躇しています。

微点灯はするものでしょうか。車体により・・・だとBを購入したほうが最終的な出費が抑えられそうな気もしています。
@、Aを装着した方がいればその辺りのレビューもお聞きしたいです。

また、Aのフロントの基盤の形が一番気に入っていますが、@Bのように四角いパネルでも照明としては問題ないものでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:18643368

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 10:58(1年以上前)

流星79さん はじめまして。
昨日Aのルームランプを取り付けしましたがすごく明るかったです。
わたしがAを注文した時は2月中旬でしたが
1週間以内は届きました。
今は商品到着までに時間かかるかもしれませんが…。

Bのやつも良さそうですね。

書込番号:18643764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 流星79さん
クチコミ投稿数:23件

2015/04/03 11:10(1年以上前)

>りな パパさん
Aのやつを取り付けたんですか。
電源OFFにした場合、完全に消灯しますか?
するのであれば購入しようかと思ってますが・・・

あと明るかったとの事ですが、直視出来ないレベルでしょうか?

当方、家族使用がメインなので子供が見ても大丈夫なレベルが良くって。

よろしくお願いします。

書込番号:18643790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 11:29(1年以上前)

ルームランプのスイッチをOFFにしていると
完全消灯していますね。
夜に直視したら目の負担はあるかと…

当方も同じく子供と嫁がメインで乗りますが
個人的には気にしなかったです(笑)
社内が広い分明るさが行き渡ってうちの嫁は満足してましたよ。

書込番号:18643843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 20:47(1年以上前)

たまたまですが、注文していた@の商品が届きました。
値段が手頃だったので選びましたが、作りは結構ちゃんとした感じです。
もう暗いので明日取り付けます。

書込番号:18645254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 流星79さん
クチコミ投稿数:23件

2015/04/04 06:27(1年以上前)

>ridray2009さん

まさにその製品です。

また使用感など分かれば教えてください。

まだまだ悩み中です。

書込番号:18646319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 10:05(1年以上前)

流星79さん
@の商品取り付け完了しました。
噂どおりマップランプはユニットごと外すと簡単でした。
LED基板の裏が両面テープになっているのですが、特にマップランプ部は設置したい位置が中空になっており、そのままでは固定できませんでしたので、
ホットメルトで固定しました。
昼間なので明るさはよくわかりませんが、高級感がでて満足です(^-^)

書込番号:18646759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 流星79さん
クチコミ投稿数:23件

2015/04/04 10:51(1年以上前)

>ridley2009さん
1個前の返信で名前を間違っていました。もうしわけありません。

早速のレビューありがとうございます。

ホットメルトですか・・・
両面テープも要るのか〜ってところだったので、正直びっくりしてます。

ポンづけとはいかないもんなのでしょうかねぇ。

大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:18646863

ナイスクチコミ!2


スレ主 流星79さん
クチコミ投稿数:23件

2015/04/05 23:36(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

結局いろいろな方の意見を聞いたうえでAの購入に踏み切りました。

@での返信が多かったので揺れ動きましたが、LEDのFluxとSMDの違いなどを考慮して購入に踏み切った次第です。

あとはフロントの基盤の形ですかね。

また機会があればレビューしたいと思います。

書込番号:18653024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

クラッツィオシートカバー

2015/04/03 01:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

内装色フラクセン色に合う色は、アイボリー、タンベージュどちらが近いのでしょうか?アイボリーでは白過ぎるのでしょうか?

書込番号:18642975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 05:36(1年以上前)

クラッツィオのシートカバーですがクラッツィオのホームページの新規追加車種のところで新型アルファード、ヴェルファイアのフラクセンにシートカバーをつけた写真がありますがタンベージュとの事でした。
当方はアルファードですがタンベージュで注文しています。参考までに。

書込番号:18643193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2015/04/03 10:32(1年以上前)

たつやんやんさん有難う御座います!私も写真でタンベージュを確認したのですが、出来れば明るい方がいいのでアイボリーが気になるのですが、白過ぎるのが心配で…現物であわされた方、おられるでしょうか?

書込番号:18643698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 17:00(1年以上前)

タンベージュで注文しましたが納期が1ヶ月半〜2ヶ月とのことです。アイボリーか非常に悩みましたが発注しないと納車までに間に合わなくなる一方なのでタンベージュで注文してしまいました。
本当はアイボリーとタンベージュの装着比較が見たいですが。。

書込番号:18644606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/04/03 17:29(1年以上前)

20系の時は、たしかアイボリーでおかしくなかったと思います。誰か装着してる方おられないでしょうか?納期も気になりますが‥

書込番号:18644670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 18:53(1年以上前)

たつやんやんさん、注文したシートの種類はどれですか?
納期がかかるのであれば、自分もそろそろ注文しなければ…。

書込番号:18644898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 22:53(1年以上前)

シャア大佐283さんはじめまして。
クラッツィオSって種類です。うちは子供がまだ小さく汚れてしまうのと平気で土足でシートに上がるので安いやつにしました。

書込番号:18645726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/03 23:20(1年以上前)

はじめまして。
私はアイボリーでクラッツィオネオを注文する予定です。
ハイブリッドX7人乗りです。
納車は5月GW付近なのでそれまでに間に合えば…。

書込番号:18645818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 00:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
私はクラッツィオプラスを考えています。
しかし、カラー以外あまり違いがわからず悩んでいます。
みなさん購入は、ホームページからですか?
カー用品店でも扱っていますよね。

書込番号:18645989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 00:42(1年以上前)

アトム1006様


当方、ヴェルではなくアルのHV-Xですが、先日Clazzioエアーのタンベージュを発注しました。
(納期が1.5〜2ヶ月という車両並みの待ち期間に、それまでどう しのごうか悩んでいます。。。)

生地の色について、私の考え、判断基準ではありますが、わずかでもご参考になれば。


まず、私は納車前からClazzioからサンプルを取り寄せていました。
で、3/29に納車となりましたが、実際のシートにサンプルの布片を置いて「う〜ん。。。」
と考えること数日。

※ちなみに、エアータイプのサンプル布片はメッシュ部分と人口皮部分の2種となります。

その結果。

フラクセンのシート(HV-Xですから、全面ファブリックです)の上にサンプルを置いた感想として、
・アイボリーではわずかに白すぎる
・タンベージュはわずかに濃いが、「濃すぎる」とまでは行かない
・単純に「色の近さ」では、タンベージュが近いと思われる

そして、さらに、
・アイボリーでは白っぽすぎて汚れが目立つ
※汚れてもいいように、のシートカバーで汚れを気にするのもオカシィかもしれませんが。。。

と、いう考えでタンベージュに決定です。

ちなみに、大型センターコンソールの蓋の生地や、天井などの色に対しては、
タンベージュよりもアイボリーの方が近いのではないか、というように見えました。


ただ、
「結局、どちらにしてもそう大きく違う色ではないので、付けてしまえばどっちでも違和感ないのではないか」
などとも考えております。


・・・もっとも、「小さな布っきれ」と「シート全体」では、見た目の印象は
だいぶ変わるのではないか、とも思いますので、あくまでも「ご参考」ということではあります。

書込番号:18646052

ナイスクチコミ!3


miyuutaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/04 08:07(1年以上前)

おはよーございます。当方、ラグジュアリーシリーズ本革パンチングタイプで、納期1ヶ月半です。色はブラック、Z-Aエディション用です。ちなみに、本日納車です!

書込番号:18646497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 09:48(1年以上前)

miyuutaさん 納車おめでとうございます。
私は6月末ですので、そろそろシートを注文したいと思っているところです。

書込番号:18646706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/04/04 10:37(1年以上前)

とーちゃん1K様
思いきってアイボリーで注文致しました。汚れ気になりますが20系の時も、まめに拭いてましたので…明るい方が好きなので!

書込番号:18646830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/04/29 19:28(1年以上前)

初めまして。福岡県在住の者です。

HV-Vを2月9日に契約。当初は4月下旬か5月GW明けの納車と言われていましたが、納期が早まり4月11日に納車されました。登録は3月末で、エコカー減税ギリギリセーフでした。内装はフラクセンです。

2月からクラッツィオのHPを頻繁にチェックしていましたが、3月末にHV-V対応のシートが発表になったので、即座にラグジュアリーシリーズを発注しました。納期が1.5〜2月かかるというメールが届き、現在はシートカバー無しの状態です。

20系の時もタンベージュを装着していたので、今回も迷わずタンベージュを注文しました。

実際に車内を眺めてみて、アイボリーでは白すぎるかな?という印象を持っています。

生のシートの感触もとても良いのですが、汚れないうちに…と、納品されるのを待ち焦がれている毎日です。

書込番号:18730846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/05/27 15:06(1年以上前)

>アトム1006さん

初めまして!
こちらはアルハイ後期のX、8人乗りです。
シート色はファブリックのフラクセンです。
クラッツィオの本皮仕様のツィールにしました。
ネットで色味を見たときは、タンベージュがフラクセンに近似色だと思ったのですが、オートバックスで色見本の布切れで店員さんと比較したところアイボリーが内装やシート色と限りなく近い色に見えました。よってアイボリーで注文させていただきました。
色見本を見ていたら感じたのが、シートの種類によって同じアイボリーでも微妙に違うように感じました。
アトム1006さんはアイボリーを購入したようでしたが色味の統一感はどうでしたか?

書込番号:22695006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30系ヴェルファイヤ

2015/04/02 12:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

はじめまして
初めて投稿させて頂きます。
昨年10月に20系ゴールデンアイズ2を購入致しまして、30系が出てから毎日このサイトを拝見しております。
当初2購入にあたり新型の発売情報が出ておりましたが、実車を見て、また値引きの多さ、そして新型のスタイルがなかなか見えてこない状況下で購入。でも新型発売となり、カッコイイスタイルで再び購入意欲が増してきました。最初の車検前に替えたいのですが、かなりの下取りマイナスとなるのでしょうか?

書込番号:18640652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
太樹さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/02 13:42(1年以上前)

こんにちは
私は20系前期、後期を乗り継ぎまして
30系のマイナーチェンジモデルに
照準を絞って、今年の1月に車検を受けました。
しかし…何故か…
近所の買取り店に足を運んでいまして…
気が付いたら、新車注文書にハンコ押してました。
ダメですね(^_^;)車好きは治りません(^_^;)
車検前に手放されるなら、
丁度マイナーチェンジの頃なのでタイミングは
良いのでは?
後は値段ですが、現状は買取り店のお話では、
下降気味でしたが、30系の納期問題で、
20系が少し持ち直してるそうです。

書込番号:18640787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/04/02 14:02(1年以上前)

太樹さん
返信ありがとうございます。
そうですか。ハンコ押されたんですか。羨ましい限りです。私、パワーシートに憧れを持っていまして、特別仕様車に着かないかなと思っている次第です。下取り価格があまり下落しない事を祈るばかりです。

書込番号:18640832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/02 14:38(1年以上前)

スレ主さん はじめまして!
自分は新型納車済みです。
今ってどのくらいの相場なんでしょうね?
久しぶりに価格コム見たので動向わかりませんw
スレ主さんが売られるタイミングなら走行距離とかにもよるでしょうが190とかですかね?
その頃には新型の中古も出てると思うのでもっと落ちるのかな?
それともそこまで落ちないものなんですかね?
190で売ったとしたら販売価格は車検無し220とかでしょうか?
自分なら新型のXの中古買うかなぁ…
自分が先行予約した11月頃には新型か20系かで迷われてる方が結構いてその方達はその後どうなってるのかなぁ〜って思って価格コムをみたらこのスレがあり思わず書き込んでしまいました。
迷った時、ほしいと思った時が買い時ですよ!
持ち出し金は3年後より今の方が少ないのでは?
買い取り市場が持ち直してるなら尚更…

書込番号:18640902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2015/04/02 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですよね。欲しいと思った時が買い時だと思い、20系買ってしまいました。流石にまだ半年も経って無いので、新型買い替えを直ぐにしたい所ですが、嫁の許可も出ません。やはり新型まで待っとけば良かったです。

書込番号:18640919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/02 15:22(1年以上前)

ヴェルファンさん
新型良いですヨ!自分も最初はヴェルの実車を見た時にアイタタタ、やっちゃたなと思ったのですが試乗したのが運のツキ、欲しくなりました。でZ-Gを契約しました。
乗り心地と静粛性、共に良いです。20系の外観は好みですが、30系の質感や安全装備にも魅力を感じ購入に踏み切りました。あとはデカく感じ、迫力もあったところも気に行っています。
新型の試乗をしない方がいいかもしれません。かなりの確率で欲しくなりますヨ!

書込番号:18640984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/02 15:24(1年以上前)

私は、この2月当初にふらっと寄った買取店で買取価格を出して貰い思わず売却を決意してしまいました。
20系ゴールデンアイズTでしたが、30系は2.5Z-Gを注文中です。

取り敢えず、時期を見ながら買取価格を出して貰うのが良さそうに思います。
値段の目安は下記からどうぞ。
http://toyota.jp/service/tradein/dc/top?ptopid=men

書込番号:18640990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/04/02 15:36(1年以上前)

コウ吉さん
こんにちは。実は半年点検の時に30系3、5ZA-Gの試乗しました。内装の質感UPに心を打たれました。3、5エンジン初めて乗りましたが、加速桁違いでした。静粛性は違いが分からなかったです。欲しいですね新型

書込番号:18641008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/02 17:57(1年以上前)

ヴェルファンさん、3.5L乗ったのですね!失礼しました。
暴力的加速感を味わっていたとは・・・。購入代金、維持費と売却のことを考えると3.5Lにはいけませんでした。
ヴェルファンさんが30を購入するなら、20を手放すのに良いタイミングは今年10月〜来年2月が良いと思います。
(来年3月あたりから30の買取りに推移する為、20の激しい値落ちが始まると予想しています。)
それを過ぎたら車検前までは、乗った方が良いと思いますヨ。あくまで、個人的意見ですが・・・。

書込番号:18641302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/02 18:01(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは、はじめまして!我が家は2.5LZ−Gエディションの納車待ちです
20系の2.4LのプラチナセレクションのTRDをつけてます7月で5年ですが
私は、今の20系も今でも大好きです。ただ内装と装備は今までの10系20系とはけた違いで
スレ主さんが ほしくなるのは当然だと思いますが お金があれば、購入、 経済的に
まだ、きびしいのであれば、やはり車検前 もしくは マイナーチェンジを狙われてはいかがですか
車好きの奥さんならOKでしょうが、そうじゃなければ 厳しいでしょうね

書込番号:18641314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/02 18:34(1年以上前)

スレ主様。
はじめまして。
私もアイズ2から、30のZ-Gを購入し納車されてます。
参考になりませんが、
2月にアイズ2を売りました。
アイズ2、25年12月登録、17000km、サンルーフ無しで。310万でした。これは海外転売価格で上手くやってくれました。ディラー担当がこっそり手配してくれました。
30ヴェルはほんとかなり改善され運転するのが更に楽しく面白くなります。

下取りは1月に比べるとかなり下がりましたが、今は30納期遅れやらの要因も含めて維持してるらしいです。
良い方向に進むことを願います。

私の30は今日、追加のエアロな後部用のテレビ取付でした。

書込番号:18641413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/02 18:59(1年以上前)

コウ吉さん
そうなんですか。是非参考させて頂きます。
なるべくいい条件で持っていきたいです。

カノンベルさん
なかなか新車買って1年も経って無いので
家族の許可は得られにくいのが現状です。
少しづつですね。


ヴェルじぃ〜さん
いい値段ですね。写真拝見しました。
羨ましいです。やっぱりカッコイイいいですね。納車後のレビュー載せて下さいね。


書込番号:18641491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/02 19:32(1年以上前)

私はゴールデンアイズ1を2月頭に320万円で売却しました。一年半乗りました。二週間後、新型ヴェルファイアハイブリッド納車になりました。正直、内装からエンジン性能までかなり良くなってます。買い替えて良かったと思っています。私の嫁も最初は大反対でしたが、乗ると機嫌も直っていました(笑)何はともあれ、大手か買取り業者に聞いてみてから検討されてはどうですか?新型試乗すると、乗り換えて意欲は高まりますよ!

書込番号:18641591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/02 20:45(1年以上前)

みっちゃんさん
こんばんは。320すごい値ですね。参考させていただきます。
ちなみに30系ZGは運転席電動パワーシートかと思いますが、
電動ランバーサポートやマイコンプリセットドライビングポジションシステム
でステアリングは無いのでしょうかね?

書込番号:18641856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/02 22:21(1年以上前)

スレ主さんこんばんは

僕も新型が気に入り先月商談しましたが結局条件、納期等折り合わず断念しました。
次の購入時期を模索中です。

先代の相場ですが先月より10〜20万は下がってますね、どこまで下がるかは予測は難しいですがどこかで一旦は止まるとは見ていますが…

中古車でゴールドアイは下は320万ぐらいで出てますね、スレ主さんの場合半年落ちの高年式ですので300万以上は狙いたい所です、買取店の場合即売却が条件です。

ディーラーなら査定を据え置いてくれるのも可能だとは思いますが、私の場合買取店とディーラーとの買取価格差が48万ありました。
据え置き条件を出してくれてもかなり低く見積もってるな感はありました。(交渉して少しは上乗せしてくれましたが)

後ZGを選んだ場合、納期約半年待ちとなります。

損得でいけば買い取り店に売却、車無しで半年待つと言うのが一番お金的には持ち出しが少ないですが、冷静に考えると半年車無しは結構キツイとは感じます。

値引き的には、かなりの高額のローンを組むかオプションを沢山付けれは値引きは出ますが、現金払いでオプションが少ないと値引きは少ないです。(車体の値引きが少ない)

僕もそうなんですが先代乗りで今すぐ半年納期のZGに乗り換えはホント勇気入ると思います。

僕は一応今の所は子供らの夏休みが終わってからとは考えてます。先代ヴェルが要るので…夏過ぎてからの納期と後は特別仕様狙いと言う感じで今は待ちです。


書込番号:18642312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/03 00:35(1年以上前)

しんす'79さんも紹介しているトヨタHPの「下取り参考価格」では
20万円位の幅で何度も乱高下していますね。但し肝心な1年落ちの
ゴールデンアイズの価格は最近「参考情報なし」になっています。

書込番号:18642902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/03 02:07(1年以上前)

ヴェルファンさん、新しい物を欲しくなる気持ちよくわかります。
今回のZ-Gは、あまりお金をかけない仕様(ケチケチ仕様)にしています。エアロも一切付けませんでした。コーティングですら施工しないつもりです。何故かというと、30後期が出たら買い替えることを決めているからです。約3年後に後期のZ-GもしくはアルS-Cへです。グレードは同じなので、ステップUPではなく横ステップ?とでもいいましょうか?意味あるのかと突っ込まれるかもしれませんが、マイナーでもっとフロント・テールのデザインが良くなると思うので後期で本領発揮したい(オリジナリティーを出したい)のです。
自分の性格上、新し物好きなので止まらないですネ!でも人生一度きりなので後悔したくないし手の届く範囲で欲しい物は手に入れようと思ってます。
現在、金目1を気に入って乗ってます。まだ2〜3年程はデザイン的に通用する気がするので勿体無いと思う反面、他人の新型を横目で気にしながら乗るのには耐えられないと思い30を購入しました。
スレ主さまの金目2は、まだ半年なので自分以上に勿体無い気がしますが街中に30が多くなったら今以上に欲しくなるかもしれませんね。
昨日の朝、目の前を新型ZかZ-Aが走ってたのですが走行中の新型はカッケーなぁと、一人で見入っていました。その時、買って良かったと実感しましたヨ!
スレ主さまも、一緒に新ヴェル沼に足を突っ込みますか?手招きしてしまいすいませんでした。m(_ _)m。

書込番号:18643051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/03 06:39(1年以上前)

僕の予測ですが
20系が出た時、(エアログレードの話です)中古が流通し始めてもかなり高い値段が付いていたのを覚えてます。
中古買っても新車買っても変わらないんじゃ無いのぐらい高かったです。(ナビ付いてるのが得ぐらいの差でした)

おそらく30系もエアロ系は中古が流通しだしても300万半ばで推移するでしょう(過走行で無い、無事故車、色は白、黒の場合の話しで)
20系の相場的には後期は上は300万から下は200万ぐらいで売られると予想します。

僕の買い取り額の出し方は中古の値段(自分に近い距離、年式等)を見て、本体価格から20万引いた金額で売れれば合格と考えてます。大雑把ですが買取店なら大体それ以内の金額でとって貰えてます。(過去何度か売ってる経験上)
あくまで私の予測ですので参考になるかは解りませんが…

書込番号:18643236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/05/02 10:44(1年以上前)

ヴェルファン様
私は、下取りによる買い替えの経験が乏しいため、参考にならなかったらゴメンなさい。
2016年中は、30系の中古車が殆ど出てこないと思いますが、2017年以降は、
30系の中古車との競合になり、20系は、その分目減りするかと考えます。
また、30系のフロントマスクが苦手という人は、状態の良い20系を探されている可能性があります。

書込番号:18738873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

30系ヴェルファイア後期型

2015/04/02 10:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

30系現行ヴェルファイアのELは標準ボディ仕様しかないのですが後期型でエアロバージョンは出ると思います?
現行でエアロバージョンあったら確実にELにしてたのですが残念です。

書込番号:18640341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/02 11:55(1年以上前)

どうなんでしょね^^;

ELは標準ボディのままだと思いますが・・・

要は前後バンパーを交換すればいいんじゃないでしょうか?
ヤフオクとかでもう出てますよ!

書込番号:18640473

ナイスクチコミ!4


ryota.hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 12:35(1年以上前)

初めまして。

当方、新型ヴェルファイア納車待ちで前型のヴェルファイアに乗っていますが標準仕様からエアロ仕様に変更しましたのでご参考までに・・・。

バンパーだけ購入しても交換はできません、バンパーの内側とでも言いましょうか・・・のインナーもエアロ仕様の物を購入する必要があります。

新型はどうなってるか存じ上げませんが恐らくバンパーを購入するだけでは不可能だと思いますのでご注意下さい!

書込番号:18640569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,228物件)