トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

自光式ナンバープレート

2015/02/20 09:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

おはようございます。
2/22に納車予定ですが、先日Dさんから連絡がありました。
自光式ナンバープレートが納車時に間に合わないみたいですが、近日中に納車予定の方も同じですか。
因みに、埼玉です。

書込番号:18497365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 09:19(1年以上前)

いや今回のヴェルから字光式ナンバーは取り付け不可ですよ。

書込番号:18497384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2015/02/20 09:23(1年以上前)

ASIAN-_-Networkさん
ありがとうございます。

Dさんに付けられないような情報が無かったんですが、納品してから付けるしか聞いてなくて、本当に付けられないのですか。

他の方も同じですか

書込番号:18497391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 09:26(1年以上前)

私もDに字光式をお願いしています。
字光式にするとバックモニターが見づらくなる(?)とのことでメーカーとしてはお勧めしないという説明を担当者からされました。それでもなんとかならないか、と頼んだところ何とかしてくれそうな気配です。
ちなみにネッツ東京です。


書込番号:18497396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/02/20 10:01(1年以上前)

字光式はカタログにも載ってますよ〜取り付けできませんディラー付けないはずですが確認してください。

書込番号:18497495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


snkdleeさん
クチコミ投稿数:15件

2015/02/20 10:01(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。22日納車ですか、羨ましいですね、
私は普通の物にしました。スレさんいつ契約したんですか?納車早いです、うちのDに聞いたら分からないです、ちなみにネッツ多摩です

書込番号:18497499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/02/20 10:07(1年以上前)

snkdleeさん
ありがとうございます。

私は12/27日に仮契約し、1/8に捺印しました。販社内ZRGが一番目の納車らしいです。

書込番号:18497520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 10:41(1年以上前)

明日納車で、今装備を取り付け中ですが、字光式は配線のかなあいで絶対に取り付け不可みたいでしよ。なので、昨日急遽字光式でないプレートを頼みました。仮ナンバーで納車になりそうです。

書込番号:18497601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2015/02/20 10:44(1年以上前)

みっちゃん061111さん
ありがとうございます。

非常に大切な情報です。
後ほどDに確認してみます。

書込番号:18497610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 11:22(1年以上前)

明日ヴェル納車です。
昨日、車検書のコピーをもらいに行った時に現車確認しましたが字光式プレート装着済みでした。
Z-A プリクラ無しの為、フロントグリルはモデリスタのを同色に塗装してもらいました。

納車されたら画像アップしたいのですが、私の携帯から出来ないみたいです。
iPadからなら可能なのでしょうか?

書込番号:18497697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/02/20 11:25(1年以上前)

字光式ナンバーに付いては、確かに取り付け不可とは記載されていますが、取り付け自体は、問題ありません。
但し、各ディーラーによって対応は、様々ですね〜。

私も納車待ちで、担当者に字光式ナンバーでお願いしておりましたが、配線を通す為、ボディーに
穴あけが必要との事で今回は、見送りました。

配線が見えるようでも構わないようでしたら取り付け自体は、いけると思います。
リアカメラに多少、映り込むようになるかもしれませんが、ナンバー器具が薄型でしたら
問題ないように思われますね〜

書込番号:18497706

ナイスクチコミ!1


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 11:34(1年以上前)

最初見積もりに入れてましたが、無理との事。理由は分からないので、ミリ波レーダー等OPの関係でダメか?全車種ダメか?確かにカタログには書いてあるということはメーカーの保証できないとなるのもイヤなので、無理にはお願いしませんでした。

書込番号:18497730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ks9216さん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/20 15:35(1年以上前)

始めまして。ks9216と申します。
私は字光式ナンバープレートにはこだわりがありまして。
今回も字光式は譲れない思いがありました。
しかし今回はバックビューモニターとの兼ね合いもありほぼ諦めてたところ
Dの営業担当者から厚さ2mmのLED字光式ナンバープレートがあると事。(D営業の黒ベル車高べたべたLEDギラギラ)
早速注文書に追加したした次第です。
ちなみにワコーコーポレーションから発売されています。

書込番号:18498363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2015/02/20 15:44(1年以上前)

ks9216さん
ありがとうございます。

ご貴重な情報頂きました。
Dに確認してみます。

とりあえず普通のナンバープレートで走って見ます。

書込番号:18498377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 18:37(1年以上前)

とりあえず字光式プレートだけですがアップします。

書込番号:18498820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 18:42(1年以上前)

明日納車なので、配線関係は明日ディーラーで聞いてアップします。

書込番号:18498841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/20 20:15(1年以上前)

写り込みは薄いタイプで回避出来るとしても、字光式の光をカメラが拾って、俗に言う「白飛び」になってしまう様な事は無いのでしょうか?
私は普通プレートなので関係無いのですが、後学のために教えて下さい。
レポ楽しみにしています。

書込番号:18499135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/02/20 20:41(1年以上前)

結果出ました (T . T)

先ほどDから連絡がありました。
22日の納車予定だったんですが、字光式ナンバープレートを出来たが、配線が車載コンピューターの性能に影響ある為、付けられない。

普通のナンバープレートができるのが2/26になります。Dにとりあえず字光式ナンバープレートを配線しないままで付けて運転に支障なければOKにして欲しいと頼んたら、はっきりと回答が来ず、明日まで待つことになった。

書込番号:18499205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 21:51(1年以上前)

一緒ですね!!
なんとか装着できる方法があればいいのですが‥。また、結果分かればお願いします。

書込番号:18499515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


snkdleeさん
クチコミ投稿数:15件

2015/02/20 21:59(1年以上前)

まっつん0213さんとみっちゃん061111さんはどこのネッツですか?

書込番号:18499558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 22:01(1年以上前)

私は静岡県東部のネッツです。

書込番号:18499573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

HV車の値引き

2015/02/19 21:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

HV車を
購入された方、または契約された方に質問です。

どれくらいの値引きで
購入の決断に至ったのでしょうか?

また、併せて交渉経緯や目標値引き額も教えていいただければ幸いです。

尚、当方検討中のグレードはHVのX(7人乗り)です。
オプションは、メーカーオプション100万+ディーラーオプション20万です。

書込番号:18496006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/02/19 22:35(1年以上前)

HV ZR1/6 契約でオプション100万くらいつけて28万でした
納期は仮が2週間前に付きましたがまだまだ不明です

書込番号:18496194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/19 22:43(1年以上前)

>カーナビ3さん
すごい値引き額ですね。
最初からその金額提示でした?

書込番号:18496235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/19 23:22(1年以上前)

HV エグゼクティブラウンジを12月27日に契約、1/6注文ですが、メーカーオプションはツインムーンルーフ、
ディーラーオプションはフロアマット(エグゼクティブ)、トウナンボウシナンバーフレーム1、ノウシャキット、ラグマット:ダークグレー、
インテリアイルミネーション.2モードタイプを付けて、値引き18万6千円です。
私の場合は、人気車のフルモデルチェンジで1月26日以降の契約だと納期がかなり遅くなると分かっていたので、
12月27日にディーラーに行って、見積もり後、直ぐ契約しました。
値引きは10万いけば良いと思っていましたが、一発交渉なのにディーラー担当者が頑張ってくれました。

書込番号:18496420

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 23:39(1年以上前)

こんばんは。

私はHVーVでの契約でMOP110万DOP20万で30万円でした。年末で1日でも早く発注したいので、即決価格でお願いしますよ〜って感じでの商談でした。見積りをいただいて2日での契約でした。値引きがいくらでも決めるつもりでしたが正直ここまで値引きがつくとはという感じでした。ただ地域性もありますし営業さんとの相性もあると思います。
あとエアロ、カーテン、シートカバー、スモークフィルムなどなどつける予定ですがそちらもいくらか値引きできるということでした。
それでは商談頑張って下さいね。

書込番号:18496496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 01:52(1年以上前)

JAZZピアニストさん こんばんは

私は、ZR"Gを12月26日に契約しました。
MOPは、ナビ、パノラミックビューモニター、ツインムーンルーフなどでスペアタイヤと置くだけ充電以外はほぼフルオプションです。
MOP合計1,114,560です。
DOPは、フロアマット本体とエントランス、サイドバイザー、ナンバーフレーム、コーティング、アドミレーションロアグリルメッキガーニッシュ、フォグランプメッキリング、モデリスタミラーガーニッシュ
です。DOP合計が、308,340
DOP値引きは、216,400
車両本体値引きは、135,754
値引きトータルは、352,154
交渉経緯ですが、価格が発表となった12月26日に交渉して、一発回答が上の値引きです。交渉が苦手なのは、Dも承知してくれており、頑張ります。と言ってくれましたので、信用してハンコを押しました。
もちろん契約時点では、値引き情報もありませんでしたので、結果論ですが、まずまずだったのかなと言う感じです。
あまり参考にはならないかもしれませんが、交渉頑張って下さい。
ちなみに、ZR"Gは、明日21日納車となります^_^

書込番号:18496846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 02:00(1年以上前)

JAZZピアニストさん

すみません。蛇足ですが、アドミレイションとモデリスタのパーツは、カタログが出てからの追加注文で3点で70,000円でした。何度もすみませんでした。

書込番号:18496856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 03:32(1年以上前)

ZRを1月6日契約し、明後日2月22日に納車の者です。
私は、MOPはムーンルーフ以外のフルオプション、DOPはバイザー、フロアマット等合計120万で、値引きは30万でした。
初めからZRに絞り、値引きはほぼ無しで考えてましたが、上記値引き額提示で一発契約に至りました。

書込番号:18496935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 03:58(1年以上前)

JAZZ ピアニストさん。
はじめまして。こうた&ゆいなパパと申します。
当方北海道2/4ZR契約車両本体495万円から25万円値引きメーカーオプション約96万円からは値引き無しディーラーオプション総額約60万円から20万円値引きです。下取り平成21年車3.5Z4WD140000キロ走行を177万円。
3月納車予定です。
色々な方の情報を見ていますが新型なので車両本体からの値引きは厳しいようです。1年くらい経てば車両本体からの10%値引きオプションからの20%〜30%値引きは当たり前に出てきそうですね!

書込番号:18496946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 06:26(1年以上前)

私はZR-Gを1月4日契約です。
D担当とは10年来の付き合いで本体値引き10万+前ヴェル下取り10万upで商談2回目でサインしました。
MOPは寒冷地と置くだけ充電以外全て。
DOPはマット、バイザー、ナンバーフレーム、メンテナンスPだけです
新型で発表前の先行予約買いなので値引きが渋いのは覚悟してましたので納得しています。(笑)

書込番号:18497051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/20 07:44(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

当方は下取り車なしで、以下の内容で契約しました。東海地域です。
なお支払方法は利息を払いたくなかったので、現金一括です。

・契約日:1月18日
・車種:ZR
・MOP:パールホワイト
     プリクラ+レーダークルコン
     コンセント(1500w×3)
     プレミアムサウンドシステム
     リアエンターテインメントシステム
・DOP:フロアマット
     ナンバーフレーム(盗難防止ナット)
     メンテナンスパック
・本体値引き:14万5千円

なお、上記のほか、以下をサービスしてもらいました^^
 ・納車時ガソリン満タン
 ・ETCセットアップ
 ・TVキット取付
ちなみに、これらはどれくらいの費用積算になるのでしょうか??

納車の連絡はありませんが、3月中にはおそらく納車されるとのことです。
いずれにしても納車待ちの皆さん、楽しみですね〜。

書込番号:18497188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/20 08:20(1年以上前)

>ブラサカさん
12/27契約で18万円引きですか。
納車が待ち遠しいですね。
2/18交渉時にディーラーにとって
HV車+MOPは利幅が少ないので、
15万値引きのみと言われてしまいましたので質問させていただきました。お返事ありがとうございました。

書込番号:18497246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 08:20(1年以上前)

こんにちは。

私はZR-Gを契約しました。
MOPは、ホワイトパール、プリクラ+レーダー、寒冷地。
DOPは、マット、バイザー、ETC、カーフィル、ホタルミネ(前車からの移植)。
トータル値引き30万円。
交渉経緯は、特に何もしてません。
過去2年のうちに、担当Dから、2台買っており(ヴェルファイア、プリウス)、今回は特別頑張ってくれたみたいです。
あまり参考にならずすみません。

尚、予定納期は3月末です。
フィルム施工もお願いしてるので、4月になるかも…。
とても待ち遠しです。
JAZZ ピアニストさん、納得の行く内容でハンコ押せるように頑張ってください!!

書込番号:18497248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/20 08:25(1年以上前)

>孝丸さん
30万値引き羨ましい限りです。
ここまで到達できれば判子押すのですが。

書込番号:18497254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/20 08:28(1年以上前)

>AYH30Wさん
35万値引きすごいですね。
信頼できるDの担当者と納得の値引き。
私もそういうところで買いたいものです。

書込番号:18497265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 12:06(1年以上前)

契約した者にすれば損した気分になりますね(笑)。私は1月10日頃、民間の自動車屋さんにZRにMOP100万ほど付けてとりあえず20万値引きで注文しました。昨日、ようやく3月初納車のメドがつき、DOPやテレビキット、ガラスコーティング、社外フロアマット等60万程追加しましたが、値引きは変わらず作業料を少しまけてもらいました。
ただ、70系ヴォクシーの査定が、ネッツの査定(12月に査定)より15万上乗せしてくれました。
いつも世話になってる車屋さんで、納車後も大変世話になるのであまり無理な値引交渉は出来ませんでしたが、例え値引が5万だったとしても注文したと思います。

書込番号:18497824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/20 18:33(1年以上前)

>ヴェル警さん
30万値引きなら一発契約ですね。

書込番号:18498808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/23 23:13(1年以上前)

HVのほうに書き込めば?

書込番号:18511543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ルームランプLED化

2015/02/19 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:37件

私は2.5Z-Aエディションが3月頭に納車なのですが
このグレードですとルームランプがバルブなので
社外品でLED化する予定なのですが
新車発売から、どれ位の期間で発売されるのか
過去の例などご存知の方教えて下さい
できればヴァレンティ分かる方情報下さい
よろしくお願いします

書込番号:18495974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 22:04(1年以上前)

ルームランプはT10のウェッジですから汎用品でOKです。
PIAAのH-571買っときました。

書込番号:18496027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/19 22:45(1年以上前)

20系とサイズは同じらしいですよ。

ただ、セットで買うとラゲッジ用が1個足りませんが。
(^_^;)

書込番号:18496240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 23:30(1年以上前)

t10を10個 ノーマルは5Wと8W使ってますがLEDにするなら全部同じでOKです。

書込番号:18496444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2015/02/19 23:32(1年以上前)

車種専用品が欲しいのですが

書込番号:18496451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 23:49(1年以上前)

T10に車種専用とか無いと思いますが

書込番号:18496528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VELLpapaさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 01:34(1年以上前)

モデリスタで売ってますよ
高そうですが・・・^^;

http://www.modellista.co.jp/product/vellfire/selection/index.html

書込番号:18496825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 08:16(1年以上前)

モデリスタ35000円は高過ぎですね。。。

書込番号:18497241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイールサイズ

2015/02/19 14:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

今現在、20系ヴェルファイアに20インチ9.5jオフセット38サイズをリヤにはかせています。
30系ヴェルファイアに、3月末頃のりかえになるのですが、そのままはかせることは、出来るでしょうか

書込番号:18494557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/19 15:11(1年以上前)

確実に大丈夫ですよ♪ノーマルフェンダーの場合、落とし方にもよりますが、前後タイヤに被らない位まで落として、フロント9Jの+30リア10Jの+30は絶対いけますよー♪

書込番号:18494687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/19 15:45(1年以上前)

良かった
ありがとうございます。

書込番号:18494777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 10:23(1年以上前)

自分はフロントに9J+38でリアに9J+33を履こうと思ってます。

書込番号:18504945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/22 16:59(1年以上前)

私は、フロント8.5Jのオフセット30です。

書込番号:18506434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ175

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 Xグレード ガソリンかHVか迷っています

2015/02/19 09:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

Xグレード(2.5)の
ガソリン車かHV車で迷っています。

価格に約100万円の差がありますが、年間の重量税、エコカー減税、燃費その他もろもろ含め、10年間乗るつもりであるため総合的に見るとかなり差が詰まるかもと思いはじめてしまいました。
ガソリン車なら8人乗り、HVなら7人乗りを考えております。
今のところリセールのことは考えておりません。今までの年間走行距離は平均して1万キロぐらいです(新型ヴェル購入後は増えると思いますが)。普段は1〜2名の乗車です。

皆さまのアドバイスをいただければと思います。

書込番号:18493830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 09:31(1年以上前)

私はハイブリッドXにしました。理由はハイブリッドの燃費、静穏性、センターコンソールの仕様等です。書き込みより、10年乗るのであればなおのことハイブリッドの方がいいかなと個人的には思います。ちなみに私はゴールデンアイズからの乗り換えで、内装走行共にかなりの改善に大満足しております。

書込番号:18493836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/19 09:35(1年以上前)

10年(乗り潰す)のであれば自分ならHV買いますね。
それぐらい乗れば元は取れますからね。

書込番号:18493842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 09:38(1年以上前)

私も10年乗るつもりでXかHVのXか悩みましたかど電池が10年もつか心配でHVをやめました
どうなんでしょうね

書込番号:18493853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 10:06(1年以上前)

確か同じXでも、HVとガソリンは標準装備違うかったと思います。私は年間一万キロ位なのにZR注文しましたが、2.5ZAとは装備が違うかった為(例えば後部座席のサンシェードが付いてるか等)その辺も考えました。
まあ、もちろん100万の差はないですが。

書込番号:18493929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/19 12:41(1年以上前)

乗り潰す、10年後に売却するにしてもHVがいいとおもいます。乗り潰すなら燃費、買取でもHVが有利なので、
ただ、無理して100万出すなら、ガソリンでも良いと思います。燃費での100万回収は余程走らないと無理だと思います。迷っている装備とかあるなら使い勝手を聞いてみては?

書込番号:18494310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2015/02/19 12:54(1年以上前)

100万 無理なく出せるなら 私もHVにします
利点は
・HVならではの 静かさ
・ひじ掛けの収納スペース
・いざというときの加速 3.5には及びませんが(^-^;

HVを選択する際 元を取る話しになりがちですが それ以外に価値を見いだせるなら HVですね

書込番号:18494356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 13:06(1年以上前)

JAZZピアニストさんこんにちは。

XではありませんがHV納車待ちです。
これからは契約する場合では3月納車はまず無理なのでガソリンとHVではエコカー減税だけで断然HV有利ですね。
また、長く乗られても手放すときにはHV断然有利だと思います。
それらに加えて燃費がよいので、そこそこもとはとれるのではないかと思います。
あとエンジン性能や静粛性などもガソリンと比べて満足度は高いと思います。
よく燃費だけでもとをとれないからということを言っておられるのを見かけますが、いろんなことを総合的に(税金、燃費、売却時など)見るとそんなに損はないと思います。
ただ私はもとをとれるとれないより性能面でHVを選びました。

書込番号:18494403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 13:11(1年以上前)

私が聞きかじった素人情報によるとHVはリセールで有利ではないようです。結局ガソリン車とHVの価格差を埋めるほどは査定で評価されないようです。リセールで選ぶなら色は黒または白で2.5リットルガソリン車の7人乗りでサンルーフ付きとなります。本革ならなお可ですが価格差程度は評価されないかもしれません。10年乗るのでしたら今後ガソリン価格が高くなったときにガソリン車だと後悔するかもしれませんので余裕があればHVが良いと思います。8人乗りは査定が7人より悪いようです。その時の市況やタマ数によりますので実際はどうなるかわかりません。

書込番号:18494412

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2015/02/19 14:02(1年以上前)

皆さま貴重なご意見をありがとうございます。
HV車を推す声が多いように感じました。
年毎の重量税やエコカー減税などのお話も伺えればと思います。引き続きご意見お待ちしております。

補足です。
現在見積もりは2.5Xガソリン、ブラック
主なOPとしては
パノラミック、レーダークルコン、プリクラ、ツインルーフ、両側電動、LEDルームライト、コンセント他
※エアロ系は一切ありません。歳も歳なので。
車体とオプション(合計約110万)ついて、値引き合計30万円
で話を詰めています。

グレードを下げてでも最新技術を堪能したかったので、OP無しでHVにすればという意見はご遠慮ください。

書込番号:18494530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 16:16(1年以上前)

私も同じ考えで最新技術を堪能したくてV買うつもりでXにしました
私はパワーシートや7人乗りは必要なかったので

ちなみに愛知ですごくがんばったのですがスレ主さんと同じ装備で値引き15万円までしかできませんでした
やっぱ愛知はダメですね

書込番号:18494862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 17:09(1年以上前)

私の説明がわかりづらかったかもしれないので補足します。
ガソリンとハイブリッド買ったときの差額100万円が売却時にそのままっていうことではなく売却時の差額+燃費+エコカー減税などで購入時差額の100万円に近づくのではという意味です。

書込番号:18495008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/19 21:23(1年以上前)

私は現在2008年に出たばかりのヴェルファイアX8人乗り4WD寒冷地仕様車に乗っています。年齢的にヴェルファイアの乗れる最後の時期だと思って新型を買う事にしました。基本的に人気などは全く気にしないので、グレードはX8人乗りでガソリン車にしました。4WD寒冷地仕様車は変わらずです。8人乗りがいいのは、普段3列目は、車中泊用品でいっぱいなので、5人乗せたい時があったり、孫も居るので、8人乗りを選択しています。ハイブリッドとの価格差分を年齢的に安全面を考えて、最新装備を全てつけました。外装のオプションはサイドバイザーとナンバーフレームを付けただけで、内装はマット、シートカバー、カーテン、イルミネーション、ラゲージネット、オートアラーム、ドライブレコーダーなどでメーカーオプションとディーラーオプションの総額が150万超えですが、人生最後のヴェルファイアなので後悔はありません。

書込番号:18495826

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 15:21(1年以上前)

今はエスティマアエラス7人乗りのFFです。エスティマのフルモデルチェンジを期待しておりましたが無い様なのでアル・ヴェルに乗換えを検討しております。最近年数回スキーへ行くので今回は4WDの7人乗りにしたいと思っております。(スタッドレスを履いてますが、何回か上り坂で苦労したことがあるので。)そこでグレードの候補として、HVのXかガソリンZ Aエディ4WD(Xだと7人乗りがサイドリフト車なので)をと考えております。この場合欲しいオプションを付けると価格差が23万円程(web見積)となりHV Xのほうが良いかなぁと考えて迷ってます。まだカタログもらっただけで交渉すらしておりませんが、JAZZ ピアニストさんのように30万円以上の値引きを勝ち取れればと思います。グレード等少々状況が違いますが、JAZZ ピアニストが最終的にどう判断されてご購入されたかを是非書き込みお願いします。
ちなみにHV Xの主なオプション希望はパノラミック、レーダークルコン、プリクラ、両側電動、リバース連動ミラー、室内カーテン。Z Aエディではパノラミック、レーダークルコン、プリクラ、リバース連動ミラー、室内カーテンです。

書込番号:18498333

ナイスクチコミ!5


寧波さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 23:00(1年以上前)

こんにちは、自分もHVかガソリンか迷いましたが、結局2.5ガソリンにしました。
価格差を燃費で元が取れるかというと、10万キロ走ったくらいでは元が取れそうもなかったことと、電池の保証期間後に修理が必要になった場合の修理費等を考えると、現状では2.5ガソリンがベストなのではないかという結論に至り2.5ガソリンにしました。所有する車に何を求めるかによってエンジンの種類を決めればいいと思います。最新技術を求めるならHV、余裕を求めるなら3.5と。ほかにもいろいろな考えがあっていいと思います。
アルヴェルのHVは、大きく思いミニバンの中でも環境に優しい車に乗っていますという自己アピールができるのが一番かもしれません。



書込番号:18499836

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 15:42(1年以上前)

当方、8人乗りという縛りの下、HV X を選択しました。HVに決めた理由は、初ということもあり、単にハイブリッド車に乗ってみたいからでした。確かに元が採れるかという観点も必要かもしれませんが、やはり車は乗って楽しいものでないと!と思います。元が採れない分は、趣味への投資ですね。

とは言え、納車時には引き上げられる税金や、燃費などで、実際の価格差はそれほどでもないかもしれませんが。

もちろん、ガソリン車も視野に入れました。ガソリン車ならば、その価格差で、グレードアップ出来ますからね。

ただ、その時思いました。
間違いなく言えること、それは、ハイブリッドシステムは、後からつけることが現実出来ません♪

書込番号:18501903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2015/02/21 19:22(1年以上前)

絶対にガソリン車の方がお得です。
ハイブリッドで元を取るには、20年はかかります(笑)
そして、ハイブリッドはそこまで持ちません
トヨタの販売員も言うてますが、ハイブリッドはお金に余裕がある人が買う為に作った車です
で、現在もハイブリッドは全然売れていません

書込番号:18502613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 19:40(1年以上前)

自分は今まで実質リッター10キロ未満の車にしか乗ったことが無いので燃費とか気にしたことは無いですが、年間走行距離も5000キロ程度なので維持費に占める燃料費の割合はそんなに高くないですね。
でも、元を取るとか関係無しにハイブリッドには憧れますね。クラウン買えないオジさん達がプリウスに飛びついた気持ちが分かりました。

書込番号:18502677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/03/14 17:04(1年以上前)

金額がハイブリッドだけの差ならいいのですが、ヴェルの場合実際は、その他のオプションなどがグレードアップしても加わって100万円の差額となります。
現実問題、10年ではなく、20万キロ走って元が取れるかなというものです。
そんなに走るならいいけど、たぶん走らないと思います。
ハイブリッドは、途中でバッテリーを修理、交換という大きな出費も出るでしょうし、金銭的なことで判断するならガソリン買った方が安いです。
ガソリン代が安くなるわけでなく、燃費が1Lで5キロほどよくなるだけですので。

ハイブリッドは1000〜2000CCクラスで車体の軽い車にはすごく効果がありますのでハイブリッドは買いですが、ヴェルのような重たい車はあんまり意味はないです。約80万の差額は取り返せません。
地球にやさしいという優しい心のある人がたくさんお金を出して乗る車と思います。




書込番号:19692177

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

納車された方に質問です!

2015/02/19 08:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

3列目のシートを両サイドにはねあげると2列目のシートはリクライニングできますか?
カタログを見る限りだとあまりリクライニングできなそうな感じがしました。

書込番号:18493740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/19 11:47(1年以上前)

グレードによると思いますよ。

Z−A等の2NDロングスライドシートであれば横スライドもしますので
横スライドさせてやれば全く問題ないと思います。

その他のグレードはどうでしょうか。
直接ディーラーに問い合わせた方がいいと思いますよ^^;

書込番号:18494173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/19 12:51(1年以上前)

展示車ですが
S-Cは、めーいっぱいさげた常態ではできませんでした。

書込番号:18494342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 01:15(1年以上前)

>3列目のシートを両サイドにはねあげると2列目のシートはリクライニングできますか?

無理です。20系もそうでしたが、サードシートが大きすぎるため、セカンドシートに大きく干渉します。
サードシート完全床下収納の現行エスティマの完成度に今更ながら脱帽します。

書込番号:18496804

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/02/20 06:43(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18497073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)