トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yascal83さん
クチコミ投稿数:21件 ヤスの小部屋 

当方TRDのスポイラーを付けたのですが、
差額をケチってLEDデイライト無しのタイプを選びました。
加工は多少自信があったので
同位置に社外品利用で後付け加工しようと思ったのですが、
加工するにも参考となる情報が無くて…。

もし、同スポイラーの方でLED付きの方いらっしゃったら
LED部分のアップ画像貼ってもらえないでしょうか?
手間なだけで特に何の見返りもありませんが、
もし親切な方がいらっしゃったらお願いできないかと…。
尚、出来れば同スポイラーが希望ですが、
後期ならZ系のTRDやアルファードのTRDスポイラーでも構いません。
とにかくTRDのLEDがどんなものか見たいのですが、
1年経っても知り合いやディーラー、コンビニ等でも見かけずで困っています(- -;

書込番号:22689153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/25 05:48(1年以上前)

>yascal83さん
おはようございます。

zgエディのTRDです。先ほどの写真撮ってきました!

書込番号:22689492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 yascal83さん
クチコミ投稿数:21件 ヤスの小部屋 

2019/05/25 15:32(1年以上前)

>michu-vellfireさん
おぉ〜!ありがとうございます!!
すごく助かります!

おかげでどんな感じするか想像できます^ ^
オリジナル感が出ても良いのですが、
出来れば「純正?」といった仕上がりにしたかったので
参考画像感謝します!
完成したら画像もUPしたいと思います!
今のところいつになるかは未定ですが…(笑)

書込番号:22690351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/26 01:37(1年以上前)

>yascal83さん
お力になれてよかったです。

製作頑張ってください!!

書込番号:22691686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MOナビなスタートアップ画面

2019/05/23 23:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

MOナビのスタートアップ画面をTOYOTAからALPINEのヴェルファイア専用ナビのようにヴェルファイア画像とヴェルファイアの文字に出来ないものかと。
ディーラーに聞いてみましたが、分からないとの事。
ネットで調べるとディーラーナビのスタートアップ画面の変更方法は有りましたが、MOナビのスタートアップ画面変更方法は無いようなのです。また誰か同じようなスレを投稿してないか探しましたが、見つける事が出来ませんでした。
誰かMOナビのスタートアップ画面を変更した方がいらしゃいましたら、教えてほしいのですが。
それともMOナビは変更する事が出来ないのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:22687295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2019/05/24 05:38(1年以上前)

MOナビでは無く、MOPナビの間違いでした。
すみません。

書込番号:22687495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 05:59(1年以上前)

アルファードですが自分も納車されてからメーカーに問い合わせましたが変更の画像はないみたいです。

書込番号:22687507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/05/24 07:23(1年以上前)

>アルファード最高さん
返信 ありがとうございます。
メーカーに問い合わせして画像が無いという事なら無理なのですかね。
以前 日産の52エルグランドに乗って時にエルグランドのMOPナビのスタートアップ画面の日産マークをインフィニティマークに変更出来るとみんカラで観た事があったのでヴェルファイアも出来るのかと思ったのですが

書込番号:22687578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スレ違いかも知れませんが…

2019/05/21 23:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

現在VOXY80前期煌Uを乗っておりますが先日横から突っ込まれてしまい買い替えを検討しております。

なるべく持ち出しを少なくしようと思っておりますがヴェルファイアが気になっております。
新車購入の方が多いと思いますが中古購入を考えております。

今更かもですが20系のゴールデンアイズかもう少しプラスして30系のZを検討しております。
20系→260万
30系→320万くらいで候補を考えております。
どちらの方がいいでしょうか?

またVOXY28年式売却した方がいらっしゃいましたら参考価格をご教授頂きたいです。

書込番号:22683003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/21 23:50(1年以上前)

もう少し出せば30ゴールデンアイズですね。

書込番号:22683046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/05/21 23:57(1年以上前)

>japanvさん
返信ありがとうございます。
そのもう少しが妻からの許可がなかなか…
車に興味があまり無いので。

書込番号:22683063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2019/05/22 00:24(1年以上前)

>子煩悩ですよさん

28年式ではなく、26年式ですがVOXY-HV-G(アゲハ)走行距離135,000キロで昨年4月に下取り査定130万で乗り換えました。過走行で査定額が余り高くならなかったのですが、買い取り店よりは20万高取りしてもらえたので、買い替えしました。ちょっと旧式で参考にはなりませんでしょうが、ご報告まで。

書込番号:22683098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 00:28(1年以上前)

>RTkobapapaさん
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22683106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/05/22 04:46(1年以上前)

グレードを下げて、後期の下位グレードでは?

運転支援機能や安全性、事故予防性能は前期より格段に
高くなっていますし、現行ヴェルファイアなら人気が
下がっているので、アルファードと対抗させれば、値引き
は結構高いと思いますよ。

新車の方が気持ち良いですしね。

書込番号:22683241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/22 07:30(1年以上前)

>子煩悩ですよさん

>えくすかりぱさんの言う通り
新車でXがいいと思いますよ!
おそらく前期Zで安い物をみてると
プリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)や
クルコンすら付いていない車体もあると思いますが

後期はXでも全車速レーダークルコン標準で
LTAで緩いカーブなら車線維持されますし
自動ブレーキも夜間の歩行者にも対応

前期で安全装置も快適装備もないZを選ぶなら
後期の末端がいいも思います

書込番号:22683375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 08:07(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>ゆうヴェル30さん
返信ありがとうございます。

新車のxも候補に加えさせていただきます。

質問ばかりで申し訳ありませんがxだと皆様乗り出しおいくら位になるでしょうか?

書込番号:22683431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/22 09:13(1年以上前)

>子煩悩ですよさん
私も30ゴールデンアイズ乗ってましたが凄く乗り心地よい車でしたよ!
20とはサスペンションが違うので30がオススメです!

書込番号:22683535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2019/05/22 09:35(1年以上前)

ネッツHPのオンライン見積で、
まず、ほしい仕様の金額確認をして、
予算におさめる為に、
どれくらいの値引きが必要か。
他の人のケースとの比較は、そこからでは?
ちなみに、
下記構成で見積額¥3,928,420
・マット含まず
ここから値引き交渉したり、
最終仕様決めしていくと、
具体的に見えてくるのでは?

ワンタッチスイッチ付パワースライドドア
アクセサリーコンセント(AC100V・100W) 1個
T-Connectナビ DCMパッケージ
ETC車載器(ビルトイン)ボイス・ナビ連動タイプ

書込番号:22683554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/22 10:42(1年以上前)

もう少し出せば 30ゴールデンアイズ 後期のXかZをおすすめします。30タイプブラック乗ってましたが、乗り心地もよく良かったですよ(^-^)

書込番号:22683640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 10:58(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

皆さまのお話を聞いていると中古購入ではなく新車での購入がおすすめですね。
やはり20系は今更なのですかね?

そうすると予算的にはxになるかと思います。
オプションは
カーナビ、後席モニター、マット、スライドドア
後は細かな物を考えおります。

書込番号:22683667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/22 11:42(1年以上前)

オプション何もつけなくて320〜330の間と予想します。

書込番号:22683743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/22 12:36(1年以上前)

マットは社外品を買いましょう!(^-^)/

書込番号:22683847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 23:00(1年以上前)

現行改良前X乗ってます。
1年以上前に契約したので曖昧ですが
クリソナ+インナーミラーつけて
ほぼ似た装備(ナビ系はディーラーオプション)
マット、ドラレコ社外品購入持ち込み(工賃サービス)
値引き込みで支払い総額385万くらい?
コーティングとシートカバーとセキュリティは別です。
確か値引き額が40万+α

ナビ等オプション全て社外品にしても支払い総額的には370万近くにはなると思います。
Zで400いかないくらいじゃないでしょうか?
今の値引き状況わからないですが‥

書込番号:22685057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/23 09:43(1年以上前)

皆さま様々な意見ありがとうございます。

正直気持ちが新車と中古でぶれていますがディーラーに行き一度交渉して考えていきたいと思います。

書込番号:22685679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/05/24 06:09(1年以上前)

解決済ですが、ナビは中古で購入でディーラーで取り付け
マットはインターネットで購入。
あとは、ナンバーフレーム位ですから、ほぼ素っぴん状態
でディーラーで購入されては、どうでしょうか?

事故後での、車格上げなのでディーラーも対応が良くなる
と予想します。なるべくオプションは付けず、金額をひたすら抑える購入をオススメします。

後々、手を加える余地があるので愛着が湧きやすく
長く乗れると思いますよ。

書込番号:22687517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 2列目シートについて

2019/05/22 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

GW明けに納車され、楽しんでます。

さて、質問なんですが、2列目シートが1番後ろまで下がらない?

レールはまだ10cmくらい下がりそうな感じがありますが、下がらないものなのでしょうか?

ベッドキットを購入して設置しましたが、隙間が開くのをなんとかできればと、、、、

書込番号:22684045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/22 14:53(1年以上前)

2週間ならディーラーに聞いたら

そこまでしか下がらないが正解だと思いますけどね

書込番号:22684051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/22 15:13(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
工場出荷時のレール固定金具が付いていませんか?違ったらすみません。私はディーラーで外してもらいました。

書込番号:22684073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/22 19:47(1年以上前)

八人乗りですか?

書込番号:22684523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/22 19:52(1年以上前)

シートレールのスライドストッパー金具が見えますね
外しましょう

書込番号:22684545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/22 20:00(1年以上前)

レールに金具が残っていますね。多分足とか挟まないようにシートの移動を制限する為のものです。爪みたいのが3つある黒いやつです。
上に引っ張れば取れます。
短期乗り換えしてますが、毎回納車時にディーラーで処分してもらってます。

書込番号:22684561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/05/22 20:04(1年以上前)

ストッパーらしき金具は三列目のレールにはまっていましたが、関係あるのでしょうか?(写真に写っているやつですよね💦)

書込番号:22684569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/05/22 20:10(1年以上前)

はい!8人用 ハイブリッドXです

書込番号:22684589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/05/22 20:27(1年以上前)

座面や背もたれが内張に当たったりはしていないのでしょうか?

内張のリヤタイヤハウスの前あたりに、座面後ろ角が当たるストッパーみたいな物が付いていて、レールの位置は分かりませんがそこまでしか下がらないと思います。

7人乗りのシートが中央に寄せられるタイプしかそこを超えて下げる事は出来ないと思いました。

書込番号:22684630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/05/22 22:08(1年以上前)

Myアルヴェルさん

このストッパーのせいですよ〜

私はZ-Gで7人乗りですがやはりストッパーが付いていたので
納車時に取り外しました^^

書込番号:22684911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/22 23:11(1年以上前)

8人乗りは2列目と3列目のシートレールが独立してますよね?
だとすると金具は関係ないと思うのですが、
違いますか?
7人乗りは金具がストッパー代わりになってますが。

書込番号:22685075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き目標はどの位?

2019/05/06 18:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:476件

ヴェルファイアorアルファードの購入を検討しております。

グレード:ZR-G or ZG
MOP
 ホワイトパールサンシャイン、3眼、デジタルインナーミラー、寒冷地
DOP
 コーティング、TVキット、フロアマット(ロイヤル)、リモートスターター、イルミセット、LEDバルブセット、IRフィルム、ロックボルト類
 ETC2.0、ドラレコ、マルチビューバックガイドモニター、DOPナビ、ステッパルS
下取り車あり
現金購入

です。(ZGは本革も)


とりあえず今日聞いた際には値引きはどちらでも40万程度との事でしたが、値引き目標はだいたいどの位になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22649805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2019/05/06 18:54(1年以上前)

>かんだたくんさん
 月刊自家用車などの自動車雑誌が参考になるかと思いますが、アドバイス差し上げるとすれば車両本体とオプションは分けて最初交渉されたほうがいいです。総額いくらにすると値引きがわかりにくく他店舗との比較もしにくいので、分けて交渉されてください。ちなみに、もっと行けると思います。

書込番号:22649833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/06 21:32(1年以上前)

>かんだたくんさん
今現状のヴェルの売れ行きですと大幅な値引きが期待できます。スレ主様の仕様ですと車体40万円オプション30万は可能かとは思います。
人気のアルファードのドンガラでも40万円オーバーの値引きを引き出せますので80万以上目指しても良いかと思います。

書込番号:22650207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件

2019/05/06 21:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>まっすー@さん
自動車雑誌は見てみましたが、目標28万(だったかな?)となっており、アテになりそうもないと思っています。
また、今回は1声目の値引きの話なのでまだまだ値引き可能だと思っています。

>デカマラ親分さん
そんなに値引きがあるのですか!
まだ1声目の値引きであり、アルファードとの競合の話なども一切していませんのでその値段を目指して頑張ってみます。

書込番号:22650247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/05/06 22:05(1年以上前)

>かんだたくんさん

一声で40万円が出ていることや、DOPの内容を見ても60万円くらい行けそうな感じではあります。

ただ、お店がどういう売り方をしてくるかもわからないので、掲示板で安易に「70万円行けますよ」とは言いにくいですよ。

下取り車があることですし、その下取り価格に上乗せをして、値引き自体の額は低く抑えてくることも考えられますので。

見積もりをアップして、その内容を皆さんに判断してもらう方がいいかと思います。

定番の方法としては

1)アルを引き合いに出す。
2)ネッツ店が複数ある場合は、競合させる。
3)下取り車は買い取り専門店でいくらつくのか見る。

です。

書込番号:22650306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2019/05/06 22:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>セカンドライフはまだ・・・さん
>見積もりをアップして、その内容を皆さんに判断してもらう方がいいかと思います。
余り意味がなさそうだと思ったので添付していませんでしたが、見積書(1枚目)も添付します。
これには、値引き、下取り一切記載はありませんが口頭では値引き40、下取り287(クラウンアスリートS3年目)との事でした。


>3)下取り車は買い取り専門店でいくらつくのか見る。
相場を知りたくてビッグモーターには行ってみましたが、いろいろグダグダ言って(=今直ぐ売るので無ければ査定する気
が無い)金額を出そうとしなかったので帰ってきました。

書込番号:22650365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/08 05:55(1年以上前)

値引きって規制が入るから確か40万か50万程度が限界ですよ。
巷で言われている70万とかは下取り上乗せ、残価などを行ってからですよ。
厳密には多分50万が限界かと思います。
僕も限度額一杯まで値切りましたが、値引き45万下取り15万アップが限度でしたが、実際50万が上限でしょうねえ。
値引きし過ぎたと会うたびにぼやかれます。

書込番号:22652491

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/08 07:09(1年以上前)

>ケンとやっちゃんさん
>かんだたくんさん

少し前の話ですが、(以前書き込み済みの内容です。書込番号:22183368)
当方10月13日契約で12月4日納車(11月小変更後仕様)

ZGエディション
4,383,720
メーカーオプション
234,360
ディーラーオプション
556,848
値引
635,950
総支払い額
4,830,000

でした。

加えて納車までの代車(約2ヶ月、C-HR)、ガソリン満タン、JAF3人分はサービスで付けて頂きました。

支払い条件は、現金一括、下取り無しです。

ディーラーに行って、
「480万円なら今日、今すぐに契約します。」
って伝えました。
目標には少し(3万円)届かずで家内は少し不満そうでしたが、、(笑)。

ちなみに、同地区の他のディーラーでは、「55万円を超えるのは絶対無理です。」って即答されました。
地域(当方名古屋)やタイミングにもよりますので一概にはいくらまでいけるとは言えませんが、50万円なら良い条件、55万円を越えれば非常に良い条件だと思います。


ご参考まで
御武運をお祈りします。

書込番号:22652556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/08 08:38(1年以上前)

>ケンとやっちゃんさん
そんなことないですよ。
昨年の年次改良車のドンガラを65万円弱引で買いました。
ZGエディの3眼、DIM、天窓の3点セット総額440万円弱だったかな。

スレ主さん、まだまだいけると思うので頑張ってください!

書込番号:22652659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/08 10:25(1年以上前)

>ケンとやっちゃんさん
営業マンに担がれてますね。
アルファードでもDOP無しで45万円引きです。
そこからDOP20%引き。
50万円の規制は初めて聞きました。
因みに30ヴェルのマイチェン後すぐ50万以上の値引きでしたよ。
マイチェンから1年以上経過してる今なら、もっと値引きが進んでいます。

書込番号:22652808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/08 13:34(1年以上前)

凄い値引き額ですね。私もこれなら即契約しますと言った価格が一発56万円引きでしたけど、注文が通らないからって大分待たされて下取りUPとかして何とか注文しましたけど、ディーラーはフランチャイズなので場所によってはディーラーが持ち出しするのかもしれませんね。
当方愛知県です。多分55万円が限度だと思います。

書込番号:22653139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2019/05/08 20:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>ケンとやっちゃんさん
>ALPHARDさん
>USA1188さん
>デカマラ親分さん
皆さんの回答を見ていると、地域性があるので確実とは言えないものの60〜70オーバーくらいは行きそうですね。

ALPHARDさん、USA1188さんの回答ではZGエディションで約65の高額値引き
デカマラ親分さんの回答からすると45+118*0.2=68.6
と65くらいは値引きを受けている様なので、同程度を目指して頑張ってみます。



書込番号:22653771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件

2019/05/12 20:52(1年以上前)

報告です。

ZG
#HVはレンタカーで借りて乗ってみた所、モーター音が気になったので却下です。

・ホワイトパールクリスタルシャイン
・DOPナビ10インチ+純正ドラレコカメラ別体型ナビ連動+マルチビューバックガイドモニター
・ETC2.0ユニット
・3眼LDEのセット
・デジタルインナーミラー
・寒冷地仕様
・本革シート
・イルミネーションセット(インテリア+ステップ+スカッフ)
・LEDバルブセット
・ステッパルS
・フロアマット
・ロックナット(タイヤ&ナンバー)
・リモートスターター(スマートキー一体)
・ドアスタビライザー&ブレースセット
・ラゲージアンダーボックスライト
・IRフィルム
・ウェルカムライト
(+α)

total値引き約48、下取り約290
となりました。

燃料満タンも話しましたが、以前に給油に向かって事故を起こした人がいた為、それ以降敷地から持ち出し不可になった
ので出来ませんと断られてしまいました。


アルファードは値引きtotal40位、下取り270位との事であり、ヴェルの値段(前回の金額)を話したらどうやっても無理です
との事でしたので諦めました。
また、

下取りがトヨペットと同じくらいだと思えば、total68近くなるのでこれで十分です。

色々ありがとうございました。

後は納車まで3〜4ヶ月の待ち時間。

書込番号:22662215

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/13 01:56(1年以上前)

>かんだたくんさん
その状態で下取り有無の2通の見積書をいただき、納車間際に買取業者に査定をしてもらってください。
下取り価格より高くで買取いただければその分がプラスになりますよ。
ディーラーさんへ上記を予め承諾いただけるようお話を通しておくのをお忘れなく。

書込番号:22662769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件

2019/05/20 22:27(1年以上前)

追加報告です。

・ステッパルS
・ドアスタビライザー&ブレースセット

この2つは干渉するため、同時取り付け不可だそうです。
注文内容を見て、取り付け可能かどうかチェックするらしく、テクノクラフトから同時取り付け不可と連絡が
入ったとのことでした。

今後これらをつける皆様はご注意を。


>USA1188さん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘頂いた通り買取業者に査定して貰えば更に良い結果となるかもしれませんが、今回は納車が車検に間に合わな
かった代車用意などいろいろ便宜も働いて貰っていることや、金額調整の結果この金額になったのでこのまま行こうと
思います。
(途中はもっと下取り金額が高かったが、最終書類になった際に金額が下がったのでどっかでNGくらったのかな?)

書込番号:22680655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

ALPINE ssa9t について。

2019/04/30 23:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:63件

ヴェルファイアのリアモニターにssa9tを検討しています。
現在、bigxのナビにhdmi(入力)_ケーブル_iPhone用コネクタで動画を見ています。bigxのhdmi(出力)にケーブルを繋げて分配器経由でssa9t にそれぞれケーブルを繋げればナビとリアモニターの連動は可能でしょうか? 色々調べたのですがはっきりしないので、わかる方に教えていただきたいです。よろしくお願いします。 カタログにはsxh10t はhdmiリンクの文字が載っていますが、ssa9t には載っていません。

書込番号:22636531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2019/05/01 07:47(1年以上前)

SXH10T配線図

>とまと9999さん
SSA9TはAUX端子によるナビとのリンクは可能ですが、ナビに接続したiPhoneの画像を表示することはできないようです。添付画像のSXH10Tの接続を見る限り、HDMI入力は市販の分配器では不可能で、付属のモニターボックスが必要なようです。
既にご覧になってあるかも知れませんが、SSA9Tの取扱説明書も参考になさってください。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=5746&P2=4006

書込番号:22636960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/05/01 08:55(1年以上前)

>とまと9999さん
物理的にHDMI分配器を使ってツインモニター仕様にできますがHDMI接続は色々規制があり映らない事があります。
https://www.diylabo.jp/column/column-599.html

デジタル通信ってやってみないとわかりません。

全てのモニターに確実に映すならiPhoneからアナログで入力して全てをRCA接続すれば画質は落ちるでしょうが確実に映ると思います。

書込番号:22637060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2019/05/01 12:10(1年以上前)

>ykartanさん
>F 3.5さん
お2人とも解答の方ありがとうございます!
ssa9t にhdmiの接続口があったので簡単にできると思ったのですが、不可能かもしれないですね。 そもそも接続の線どっちか一本で全て映るように統一してほしいものです…

書込番号:22637485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokohuhuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/07 16:13(1年以上前)

>とまと9999さん
初めまして。
当方SSA9TをHDMIにて接続しています。
bigxからHDMI出力から分配器を挟みリア2台に写しています。
テレビからナビ画面まで映りますのでダブルゾーンも動作しています。
ただiPhoneなど繋いだことが無いのでわかりませんがダブルゾーンなどの機能は問題無いと思います。
数百円の分配器です電源供給が必要なタイプの方がいいかもしれません。

書込番号:22651436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2019/05/07 20:51(1年以上前)

>kokohuhuさん
こんばんは! 教えていただきありがとうございます(^ω^) hdmiの分配器は家電屋さんで取り扱いがないみたいなので、ネット購入になりますでしょうか? hdmiをつなぐ場合は、黄色のrca?の配線は外してますでしょうか?

書込番号:22651908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokohuhuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/08 00:16(1年以上前)

>とまと9999さん
分配器はネットで購入しました、1入力2出力の物で中華製です。
アナログ端子は外したか忘れましたがモニター側の入力切替えでHDMIにしてあります。

書込番号:22652323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2019/05/09 20:23(1年以上前)

>kokohuhuさん
色々と参考になる情報ありがとうございました(^ω^) 物を仕入れるのに手間取りましたが、無事に取り付け終わりました。リアモニターでもiPhoneでの動画が見れます。価格が倍くらいする10インチ買わずにすみました。リンクも大丈夫そうです。rcaの配線は外しています。

書込番号:22655714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/09 22:58(1年以上前)

>kokohuhuさん
>とまと9999さん
失礼します。私もお二方と同じシステムを組もうと考えているのですが、分配器の選定に困っております。
お二方の実際に使われた分配器を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22656036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokohuhuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/10 02:40(1年以上前)

>とまと9999さん
参考になれて良かったです😄

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
私はこの分配器です。USBからの電源供給が必要なのでシガーソケットを増設してUSBプラグから電源取ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNJ871C/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Sqg1Cb8VJWFC8

書込番号:22656295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2019/05/10 12:27(1年以上前)

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
こんにちわ(^ω^) 自分は楽天で購入しました。もしもの為に4分配器にしました。

書込番号:22656827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/10 12:43(1年以上前)

>kokohuhuさん
>とまと9999さん
お二方ともご返信ありがとうございます。私ももお二方を真似てシステム組んでみようと思います。助かりましたm(_ _)m

書込番号:22656851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2019/05/10 12:55(1年以上前)

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
リアが快適になりましたよ(^ω^)今まで(約1か月の間)安い海外DVDモニターを使ってましたが、やっぱりある程度の価格がするALPINEか、カロッツェリアが良いと思いました! 個人的な感想です。

書込番号:22656886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/10 22:15(1年以上前)

>とまと9999さん
返信ありがとうございます。今までフリップダウン使ってたのですが、振動でのカタカタ音が耳障りなのと子供達の要望により、乗り換えを機にヘッドレストに変更してみようかなと思った次第です。快適ということで安心しました。
もう一つ教えて頂きたいのですがケーブルの取り回し方次第だと思いますが、HDMIケーブルの長さは何メートルの物をご使用ですか?

書込番号:22657859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2019/05/11 07:46(1年以上前)

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
おはようございます(^ω^)
ナビからコンソールまで2m、コンソールの隙間に分配器、からモニター左右まで1.5mです。ケーブルは薄口タイプです(^_^)

書込番号:22658441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/11 09:59(1年以上前)

>とまと9999さん
ご返信ありがとうございます(^^)了解しました、教えていただいたようにして組んでみようと思います。色々教えて頂いて助かりました(^人^)

書込番号:22658647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2019/05/11 12:58(1年以上前)

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
DIYでズボラな配線なのできちんと隠したい場合には参考になれないかもしれませんが… こちらこそありがとうございました(^^)

書込番号:22659035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/11 13:21(1年以上前)

>とまと9999さん
とんでもないです、僕もズボラなのでσ(^_^;)大変助かる情報を教えて頂き感謝です(^^)

書込番号:22659089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/13 12:56(1年以上前)

>とまと9999さん
>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん

こんにちは。私は先日30後期scパケが納車になりました。
前車は30前期のアルSAでして、乗り換え時にフリップダウンモニターが移設出来ず悩んでいました。
今後の事を考え、今回の新車にはALPINE ssa9tを選択しました。

私の組んだオーディオ類を記載させて頂きます。ちなみにこの仕様だと、簡易ダブルゾーンが行えます。
ナビはカロのサイバーです。ナビからRCAケーブルをコンソールボックスまで引きます(このRCAはナビの外部入力に接続)。そのRCAケーブルをコンソールボックス内に設置したビートソニックMa02へ接続。Ma02からビートソニックIF33へHDMIで接続します。上記2つはヒューズボックスから電源をとりました。IF33からHDMIケーブル5m2本を分岐し、それぞれssa9tへ接続します。また、ssa9tへはナビとRCAケーブルで接続します(こちらはナビの外部出力へ接続)。
ssa9tそれぞれへヘッドホンを設置しました。
この仕様で、例えばナビでDVDやBluetoothで音楽を聴きたい場合は、ナビとssa9tそれぞれにDVDやBluetoothで再生している音楽が流れます。
ナビDVD、ssa9tにはユーチューブを映すのであれば、コンソールボックス内のMa02にアイフォンを接続し、ssa9tをHDMI入力に切り替え。これでナビで再生している映像と音は車のスピーカーから鳴り、ssa9tへはユーチューブの映像が映り、ヘッドホンから音が流れます。
長文になりわかりずらく申し訳ないのですが、これで簡易ダブルゾーンの出来上がりです。
ちなみにHDMIを利用すれば、ssa9tのみでスイッチなどのゲーム映像を写し、プレイする事も可能です。

書込番号:22663419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2019/05/14 12:56(1年以上前)

>道北住みさん
こんにちわ(^ω^)
商品拝見しましたがいいお値段ですね(^_^;) 私の場合はナビがbigxなのでhdmiの分配器で事足りました★ 分配器とケーブル3本で5千くらいです。

書込番号:22665606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/18 20:06(1年以上前)

質問させてもらっていいでしょうか?

書込番号:22675406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,284物件)