トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 寒冷地仕様リアエアスパッツについて

2015/05/04 08:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

寒冷地仕様の場合、リアのエアスパッツが無くなるそうなのですが自分でパーツを取り寄せて装着することは可能なのでしょうか?
またその場合多少の加工は必要なのでしょうか?
またまた別にリアエアスパッツなんて要らないものでしょうか?
わざわざやった方は居ないかも知れませんがもし良かったらご教示願います。(^_^;)

書込番号:18744018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/05/04 08:57(1年以上前)

v-fireさん
おはようございます。

当方2.5ZA寒冷地仕様です。
Dの展示車を見てリアエアスパッツが気になり
購入しました。

スパッツ本体を左右購入し
ボルトオンで取付け出来ました。
画像は助手席側です。

書込番号:18744098

ナイスクチコミ!6


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 09:02(1年以上前)

おはようございます。

私も寒冷地仕様なのですが、
寒冷地仕様はリアエアスパッツが外れる理由が
何かあるのですかねー?

積雪に擦るとかでしょうか?。

書込番号:18744110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/04 09:04(1年以上前)

>ハードロックスターさん、
お〜っ!
分かり易い画像有難うございます。(^_^)
しかもボルトオンなら自分でも出来そうですね。
とても参考になりました。m(_ _)m

書込番号:18744116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/04 09:19(1年以上前)

>yoshi5924さん、
北海道のような豪雪地だとここに雪が溜まりスライドドア開閉時に干渉するらしいのですが、このパーツ、燃費向上に貢献するそうです。
当方ハードロックスターさんのおかげで装着することに決定しました(笑)

書込番号:18744146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 09:20(1年以上前)

なるほどです(^。^)。
謎が解けました、
ありがとうございますm(_ _)m。

書込番号:18744147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


odysseyaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 15:08(1年以上前)

スレ主さま、お邪魔いたします。

ハードロックスターさま、ちなみに左右セットの価格はおいくらでしょうか?

ジャッキアップなしで取り付け可能ですか?

書込番号:18744975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/04 22:49(1年以上前)

odysseyaさん

他の部品と一緒に購入したのではっきりとは覚えてませんが
左右で税込2400円くらいだと記憶しています。

当方40o車高ダウンさせてモデリスタエアロキットAを装着しています。
ラチェットに30oのエクステンションを付けて作業を行いました。
ジャッキアップなしで取付けできました。

品番:65631-58020 助手席側
品番:65632-58020 運転席側

価格の詳細は品番でDか共販で調べてみてください。

書込番号:18746268

ナイスクチコミ!4


odysseyaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 23:27(1年以上前)

ハードロックスターさま

ご回答ありがとうございます^^

納車はまだ先になりますが、取り付けを検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18746415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/06 21:13(1年以上前)

私も2.5L Z Aエディションの寒冷地仕様にしたのでエアースパッツをディーラーのに発注しました。
取り付けは一ヶ月点検の時に取り付けてもらえます。

見積もりをもらったのですが、

リヤホイールハウス FR RH   1,328円
リヤホイールハウス FR LH   1,328円
スクリュウ 4個             216円
グロメット  4個             304円

トータル  3,240円(税込み)

になってました。

取り付け費用は別途かかります。

書込番号:18752212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/07 08:19(1年以上前)

このスレたいへん参考になりました。あらためて寒冷地仕様について調べて勉強になりました。私もマネしてエアスパッツ付けたいと思います。自己満足かもしれませんが。

書込番号:18753387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/08 00:05(1年以上前)

寒冷地仕様をオプションで付ける事によりワイパーが強くなったり、ドアミラーにヒーターが付いたりバッテリー容量がデカくなったり等と至れり尽くせりでお得な気分ですよね。更に極めつけはリアのフォグランプが付くというドレスアップ効果?も期待できるということで寒冷地に住まいの方にもそうでない方にも大変オススメだと思います(^_^)

書込番号:18755656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ300

返信38

お気に入りに追加

標準

初心者 独身で、、、

2015/05/06 11:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

みなさんこんにちは!
当方、2.5ZG4WD 2月末契約で納車待ちの者です!
納車までここの書き込みで勉強しているのですが、あまりに長いのでアカウントまで作って自ら書き込めるようにしてしまいました(笑)
みなさんの書き込みを見て、ふと思ったことがあります。
20系なら独身で乗ってる人は多くいますが周りを見ても30系を独身で契約する友人はいません。
アルヴェルを今買う友人も20系を中古で買うと言っています。
職場の人にさえ結婚してからでいい、今はいらない、無駄だとまで言われました。
30系を独身で新車契約した僕は無駄な買い物をしてるのでしょうか?
また30契約し、ここの書き込みをしてる人で独身の方はおられませんか?
やはり普通は結婚して子供産まれてから買う車なのでしょうか?
それでも30が好きなんで買ってしまいました。
みなさんご意見の程よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18750441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/06 11:25(1年以上前)

逆に独身の方が好きな車を購入できます(結婚して子供が出来ると色々お金も掛かり車に回す予算がとか嫁の意見も無視する訳にもいきませんので)

独身で予算も問題無いのならば、誰にも遠慮せずに好きな車に乗って良いのです。

書込番号:18750471

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/06 11:25(1年以上前)

好きなものを買うのが一番です!

ウチの会社にも独身でLサイズ乗ってる人はたくさんいますよ。

自分なら中古車は嫌なので新車で買います。

書込番号:18750472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/06 11:28(1年以上前)

私は無駄な買い物だとは思いませんよ。
独身だからとか、既婚だからとか、世間の常識じみたことに左右される必要はないかと。
ご自分で努力して働いて買うものに文句を言われる筋合いはないでしょう。
どうぞ迷うことなくご自分の道を進んでください。

書込番号:18750483

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/06 11:43(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。人は色々と言いますよ^_^
でも自分のお金で自分の好きな物を買って、
これこそ人の勝手です!しかも、さっと買えるのも独身の内だけですよ。生涯で何台の車に乗りますか?
悔いの無いように♪

書込番号:18750528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


heropiさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/06 11:45(1年以上前)

独身でも、スノボーや海のレジャーや旅行など趣味に使用する人はたくさんいます。
人は人、自分は自分でいいと思います。
楽しくヴェル人生を楽しみましょう(^-^)/

書込番号:18750530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/05/06 11:51(1年以上前)

クレンベルさん

私が勤めている会社にも20系ですが、ヴェルファイアやアルファードに乗っている者は多数います。

その多くは新車で購入しており、二十歳過ぎの独身の若者が新車のヴェルファイアを購入した事例も2件ありました。

流石に30系は私が勤めている会社の駐車場では今のところ見掛けませんが、そのうち増えてくるでしょうね。


今、ミニバンはファミリカーとは呼べない存在の車となっています。

寧ろ若者だからミニバンに乗るみたいな風潮もあります。

逆に私が今乗っているWRX S4のようなスポーティな車は、今ではオジサン車となっているのです。(S4の購入層は四十代、五十代で6割を占めるのです)

若者はミニバンに乗り、オジサンはスポーツカーに乗るという事で何ら問題は無いと思いますよ。

書込番号:18750549

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/06 11:52(1年以上前)

多人数で乗車すること以外で
でっかいミニバンに魅力を感じる部分があるのなら、
それでイイんじゃないでしょうか。

私は 「 ミニバンは必要な時にレンタカー 」 って考えなので思いつかないけど、
スレ主さんにはあるんでしょう。


書込番号:18750552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/06 11:56(1年以上前)

全然問題ないですよ、当方Z-G本革、サンルーフ、その他、独身で1月契約で2月末納車で乗ってますよ。
クレンベルさんも早く納車されると良いですね
欲しい車を買うのが一番だと思いますよ。

書込番号:18750574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/05/06 11:58(1年以上前)

私は気ままな独身貧乏人です。

現在大型ミニバン購入を考えディーラーに相談購入条件を提示し回答待ちです。まあ中古ですがね。

さてスレ主さん。30系購入納車待ちですか。羨ましいです。周りの評判を気にされてるようですが?。
そんなもん関係ございません。
そもそも自分の為に購入するのであって他人の為に購入する訳ではないでしょう?。
自分がこれだと思って契約された訳ですからそれで良いですわね。もっと自分に自信を持ちましょう。

書込番号:18750580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/06 12:05(1年以上前)

逆に家族持ちなのにスポーツカーに乗ってる人もいるし、考えすぎですよ〜好きな車に乗りましょう!

書込番号:18750601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/06 12:09(1年以上前)

うちも夫婦二人だけなのでこんな大きな車は無駄と言えば無駄ですが
欲しい!と素直に思えた車なので購入する事にしました。

車の大きさとかは関係なく
今の自分が欲しい!って思ってて買える環境なら
独身とか関係なく買えばいいと思いますよ〜!!

もし、なんらかの障害が発生して欲しくても買えない環境になってしまった場合のみ
「独身なんだから今は要らないか・・・」と
自分を慰める言葉にすればいいと思います。

独身・既婚に関わらず買えるなら買っちゃいましょう^^

書込番号:18750613

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/06 12:15(1年以上前)

私は独身ですが新型ヴェルです。
今まで、トヨタ車意外も大きな車ばかり乗っていて、数年前に大きな車は必要と思い、軽自動車にした事が有るけど、結局2年ぐらい乗ってやっぱり大きな車が良いなぁ〜・・・で20系ヴェルに乗り換え。
今年3月で20系ヴェルが2回目の車検だったので、車検を受けるか迷った末に新型かっこいい^_^で、新型ヴェルに乗り換え。
私は、友達と頻繁にディズニーに行くので大活躍してます。

書込番号:18750634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/05/06 12:23(1年以上前)

ご自身のお金で購入するのだから気兼ねする必要はないと思います。ここに書き込む皆さんもそうコメントするでしょう。しかし冷静に考えれば職場の人が言うように無駄だと思います。独身には独身でしかできない事があるので私だったら安いクルマでも買って残りのお金で海外旅行にバンバン行きますね。結婚して子供でも出来ればおいそれと好きなところには行けません、たとえ金と暇があっても。

書込番号:18750656

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/06 12:23(1年以上前)

全然OKです。独身の今こそ好きな車に乗れます。私は、都内のマンションのローンやら私立高校学費、次男の塾代、4台分のスマホ代やらで、車が好きでもリセール等慎重に吟味して好きな車に乗っています。(ぼやき)
20系のヴェルファイアまだ1900キロの新車ですが、GWは箱根湯本の温泉、千葉に潮干狩り等楽しくドライブしました。
スレ主さんも新型ヴェルファイアを使い倒してくださいね。車は乗ってなんぼですから。

書込番号:18750659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/06 12:28(1年以上前)

〉職場の人にさえ結婚してからでいい、今はいらない、無駄だとまで言われました。

スレ主さんがその職場の人と食事に行き、スレ主さんが大好きなカツカレーを注文したら、その人が「カツカレーは結婚してからでいい、今はいらない、無駄だ」と言ってきたらスレ主さんは余り好きではない きつねうどんに注文を変更しますか?(笑)

A.猪木の名言

「迷わず行けよ、いけばわかるさ」をそのままスレ主さんに・・・

書込番号:18750675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 12:30(1年以上前)

普通に考えたら一人か二人しか乗らないのにこの手の車を所有するのは非効率だし環境的にもよろしくないかも知れません。

でも理屈に合わないことをやるのが人間ですからそれはそれで仕方のないことですし別にLサイズのミニバン以上に非効率・環境負荷の大きな車はいくらでもありますから気にする必要はないでしょう。

書込番号:18750681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


松丼さん
クチコミ投稿数:69件

2015/05/06 12:37(1年以上前)

こんにちわ!自分も独身(彼女すらナシ)で新車契約しましたよ!
周囲の人間には同じような事を確かに言われましたが
同乗者?日ごろ乗るのは自分です!車は男の城なんです!大きくて何が悪い!
好きな車に乗るのが一番幸せなんですよ。それにこういう思い切った買い物は
独身だからこそできるともいえます。素敵なヴェルライフを楽しみましょう!

書込番号:18750696

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/06 12:38(1年以上前)

他の方と同じで全く問題ないです、気にする方が可笑しいと思います!

>>職場の人にさえ結婚してからでいい、今はいらない、無駄だとまで言われました

それを言った人達はミニバンをワンボックスって言う人達じゃないですか?(笑)

書込番号:18750700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 12:45(1年以上前)

セダン、スポーツカー、コンパクトカーに興味がないので、ミニバンしか考えられません。
街で、新型アル・ヴェル見ても、30歳以上のファミリーが多いと思います。
自分は30歳独身ですが、HV EL 乗ってます。
趣味のライブ観戦で、彼女や友人と皆でワイワイしながら、遊びに行くのが楽しいです。
昔夜の仕事やってたせいか、見た目が20歳半ばくらいに見られるので、走ってると注目されます。




書込番号:18750730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/05/06 13:06(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます(^o^)
そうですよね。自分のお金で買う、自分の車ですもんね。
たしかに否定する人たちはセダンやスポーツカーが好きだったりヴェルをただのバンだとか、ひどい人でホテルだとか言ったりする人達でした。
そんな人達にわかってもらおうとは思いません(笑)
みなさん本当にたくさんの貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:18750793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

コーナリングランプの追加について

2015/05/06 21:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 hiikaさん
クチコミ投稿数:24件

Z-Gを購入したかったのですが予算的に厳しく、Z-Aを購入しました。
Z-Aも気に入っているのですが、コーナリングランプがほしく
後加工で何とかならないか難しいことは承知の上、どなたかより
アドバイス頂けないか投稿させてもらいました。
また、カーテシランプ、フットライトは配線がきていなので取り回し
から必要と他のとこで見ましたが、どなたかされた方お見えでしたら
情報頂けると助かります。

書込番号:18752228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 22:34(1年以上前)

こんな奴なら後付できそうだよー
http://cepinc.jp/chumon/corner_lamp/corner_lamp_kit_info.html

書込番号:18752583

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiikaさん
クチコミ投稿数:24件

2015/05/06 23:22(1年以上前)

RxgAV94-ghnJさんとても興味深いサイトのご紹介
ありがとうございます。
これならあまりお金をかけずに対応できそうですね。
一度検討してみます。

書込番号:18752767

ナイスクチコミ!1


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/07 09:46(1年以上前)

ZGのライトをポン付け出来ればいいんですがねー。
配線等の加工で付けれそうですけど、、、

書込番号:18753528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/07 11:10(1年以上前)

みんカラでZ−GのライトをZにポン付けされた方がいましたがライト本体の値段が16万円ほどするようです。
配線は来てるのでポン付けで機能もそのまま使えるようです。
けど16万円は。高いっスよね

書込番号:18753669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiikaさん
クチコミ投稿数:24件

2015/05/07 22:02(1年以上前)

staycool77さん
ポン付け可能はやりたくなりますが16万はきついですね…

書込番号:18755180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

TRDグリル

2015/05/04 07:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

TRDのグリルどう思いますか。
何方かホワイトパールでグリルをTRDにされた方画像をお願いします。TRDのグリルにかえよかと。

書込番号:18743910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
北国88さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 08:22(1年以上前)

スレ主様
はじめまして

モデリスタエアロ付けてますが、こんな感じです。

お役に立てましたでしょうか?

書込番号:18744025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/05/04 11:03(1年以上前)

ありがとうございます。パールホワイトに
TRDグリルが一番フィットしてますね。
参考になりました。TRDグリルにモデリスタが一番だと思います。羨ましい、
ありがとうございました。

書込番号:18744395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2015/05/06 11:02(1年以上前)

北国88さん

TRDグリル良いですね!
自分のは、アドミバージョンエアロ仕様ですが、TRDグリルにしようと思います!

書込番号:18750384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/05/07 21:33(1年以上前)

北国88さん

はじめまして。
TRDグリルにモデリスタのエアロはとても似合いますね!自分はMOPナビでプリクラ+クルコンを付けて契約しましたが、まだ変更可能ということなのでプリクラやめてTRDグリルにしようかと悩み中です…

書込番号:18755043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

カーボディーラッピングについて!!

2015/05/06 14:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:48件

皆様いつもお世話になっております、当方5月末に納車予定になっているのですが一つ悩みがあります、我が家は玄関を出て駐車場(車の脇)を通り外に出るのですが駐車場も狭い為
車の脇に自転車(子供のも含む)が置いてあります、前車(下取車)セレナの左側は自転車の出し入れの時に出来た擦り傷等が酷くて困っておりました、今回30系の購入にあたりネットや雑誌で色々な商品を見ていたのですがイマイチ良い商品がありませんでした、そこでボディーラッピングをたまたまネットで拝見しコレだったらと思ったしだいです、私は部分ラッピングを考えてるのですが。どなたかボディー保護のためにボディーラッピングを施工された方いらっしゃいますでしょうか? どの位の費用で、施工されたかんそうをお聞かせください、長文ですいません、よろしくお願いします。

書込番号:18750944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/06 18:55(1年以上前)

こんにちわ
余計なお世話かもしれませんが、

前車セレナよりヴェルファイアの方が、更に車幅が広くなって
自転車の出し入れが困難になりそうな気がしますけど 大丈夫ですかね?

書込番号:18751710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2015/05/06 20:21(1年以上前)

やっぱりやめた方が良かったんですかね、でもこのために標準をら合わせて来たのでなんとかとおもうのですが???

書込番号:18751991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/06 20:51(1年以上前)

私もMサイズミニバンのステップWからの乗り換えですが
今回のヴェルはかなりデカイですよ!

うちのマンション内の駐車場はステップWでは普通でしたが
先日、試乗車のヴェルを停めてみたらギリギリでした。

納車前に一度試乗車を借りてテストしてみては??

書込番号:18752121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/06 20:57(1年以上前)

セレナよりヴェルファイアのほうが、15cmほど幅広いみたいですので かなり厳しくなりそうな予感ですが、、

書込番号:18752142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/06 21:18(1年以上前)

ZGですが、車検証に記載されている寸法は車幅は185cmあります。
長さは497cm。 高さは188cmです。
参考にしていただければ幸いです。
駐車場がどの様になっているか判りませんが車から降りることが出来るかちょっと心配になりました。
せっかく新車購入して自転車のハンドルで傷がつくのは、あまりにもショックですよね?
何とかできるように御健闘をお祈りいたします。

書込番号:18752235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 21:53(1年以上前)

カーボディーラッピングとはプロテクションフィルムのことですね。
私がお世話になっているショップにメンテナンスや洗車など目的で車をあずけに行くと、
フェラーリやポルシェ、ランボルギーニなどの超高級車が良く施工しているのを見ます。
ルーフやボンネットはもちろん、形が複雑なフロントバンパーにもきれいに施工出来るそうです。
スレ主様の自宅の近くに、そのようなショップがあれば相談してみるのも良いかと思います。

書込番号:18752379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/07 07:26(1年以上前)

スレ主様
私も自転車を前車までは側に駐輪していたのですが、今回ヴェルは
セレナからの場合と同様15センチ広くなりますので、諦めて
別な場所に移動させました。
回答になっていないですが、諦めた方が良いように思います。

書込番号:18753295

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/07 07:57(1年以上前)

ラッピングなんかしたら逆に始末悪いと思いますよ。

ダンボールやプラ板、または養生シートを養生テープを使い、面倒だが駐車毎にガードを貼るのが良いかと?

書込番号:18753347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2015/05/07 15:41(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとうございます、やはりラッピングに費用をかけるならシートカバーやドラレコ等に費用をかけた方が良いみたいですね、駐車場が狭いのは仕方がないとしてあとは傷をつけられないように対策をねらなければ(笑)

書込番号:18754211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

ZGのシートについて

2015/05/02 09:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:69件

5月31日に納車予定ですが、シートカバーをつけるか迷っています。
納車された方の標準シートの感想を聞きたいです。
またシートカバーつけたかたの画像アップもお待ちしてます。

書込番号:18738762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:79件

2015/05/02 18:29(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。
私は Z-G納車待ちです。

先週末 クラッツィオのシートカバー装着の
Z-Gのデモカーを見に行きました。
私個人の感想ですが、フィッティングと肌触りは
良かったと思いました。
シートカバーの装着は今回が初めてで
Z-Gのオットマンの部分の肌触りが気に入らないので
シートカバーは装着する予定ですが
何しろ納車迄長いので、どのメーカーにするか
迷ってる段階です。

アルファードのスレに
クラッツィオのシートカバー装着の画像が有りました。

書込番号:18739909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/05/05 22:42(1年以上前)

クラッツィオ 本革パンチングのセカンドシート取り付け画像です。(装着途中ですが。)
前車(20後期)、今回と同製品使っていますが、フィッティング良いです!
標準シートも良かったですが、子供が小さいので必需品です(^_^;)

書込番号:18749208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/05/06 07:58(1年以上前)

ヴェルのすけさん
非常に高級感が増していい感じですね!
ちなみに、カバーの色は新色のグレーですか?
この画像見てカバーが欲しくなりました。
あと…装着は大変でしたか?

書込番号:18749990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/05/06 09:57(1年以上前)

かんとっくさん
カラーはブラックです!
取り付けは…(´д`|||)2脚ずつ3日に分けてやりました。指先のテーピング必須です!

書込番号:18750241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/05/06 10:08(1年以上前)

ヴェルのすけさん

私も装着画像をみて欲しくなりました。
これからの夏場、背中が蒸れて暑くなったりしないですか?
あと、はずした時、元生地は擦れてないですか?
よろしくお願いします。

書込番号:18750263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/05/06 10:13(1年以上前)

すみません、もうひとつ。
セカンドシートの前のフロアマットは、ラグマットですか?
いい感じですね!
メーカーおしえてください。

書込番号:18750278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2015/05/06 10:44(1年以上前)

13B2TG4AGさん
20前期のときにラグジュアリー使ってましたか多少背中は蒸れるかなって印象です!
20後期と今回はパンチングレザーですが、そんなに気にならないレベルです。(個人差ありますので参考まで)
ラグマットは、20の純正オプション品です!

書込番号:18750345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/05/06 10:52(1年以上前)

あ、取り付け後外したこと無いので元シートのスレは分かんないです…(´д`|||)
説明書には、元シートにシワが出来るかもみたいなこと書いてあったような気がします。

書込番号:18750364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


heropiさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/06 11:02(1年以上前)

ぼくは、spycy tune(スパイシーチューン)のシートカバーを購入する予定です。
フイッティングがかなり良いとのことです。
しかし、ZやZ-Aエディションのカバーは発売予定なのですが、Z-Gエディションのカバーはまだ発売予定がありません(-_-;)
待つしかありませんが(>_<)

書込番号:18750386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


reo0315さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/06 14:28(1年以上前)

こんにちは。
現在10系アルファードに乗っており、
30系ヴェルファイア納車待ちの者です。
現車にて下記シートカバーを装着していますので、
参考に投稿します。
ベレッツア→ギャルソン→クラッチオ

[シートカバーによるヨレ]
シートカバーを装着し、一年程経つと、
2度と剥がせない位にシートが破壊されます。
至るところにシワがより、2度と元に戻りません。
よく、シート保護の為に装着…
という方がいますが、逆効果です。

[シートカバーのフィッテング]
高級シートカバーは、カバーと分からない位に
フィッテングが良いです。
但し、かなりキツ目に作ってあるので、上記の
シワの原因になります。
純正がフィッテングを悪く作ってあるのも、
この為かもしれません。

[シートカバーの材質]
ポリウレタン
→耐久性が最悪です。ギャルソンが
この材質でしたが一年で破れました。

PVC
→質感は悪くないですが、本革には劣ります。

本革
→質感も良いですが、座面の材質は
耐久性を考えると、本革以外に考えられません。
よく、お尻の形に伸びたシートカバーを見ますが、
あれはPVCかポリウレタンです。
クラッチオの本革は5年経ってもピンピン
しています。

[その他、カバーのデメリット]
・本革だろうとPVCだろうと冬寒く、夏暑い。
・座面にクッションが入っており、
座面の凹みが無くなる為、ブレーキ時に
前側に滑り易くなる。
特にミニバンの後席は辛い…
・3列シートを畳んだ時の見栄えがダサい。

[クラッチオのシートカバーについて]
シートカバーとしては最高のメーカーだと
思います。
但し、買うなら本革をオススメします。

[ZGのシートについて]
質感良く、上記のデメリットを考慮すると
シートカバーは不要だと思います。
ZGの標準シートの展示車はなかなか無いので、
い県内を走り回って確認後、契約しました。
ZGにした理由はシートの質感が一番の理由です。
私は、ZA以下のシートなら、
クラッチオの本革シートカバーを着けます。
ZG以上のシートならタダで貰っても
シートカバーは着けません。
何れにせよ、納車後、シートに納得ができない
場合のみ注文する事をオススメします。

長文失礼しました。

書込番号:18750995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


boouさん
クチコミ投稿数:18件

2015/05/07 15:14(1年以上前)

悩まれるのであれば、まずはそのまま乗って、
汚れがどうしても気になったらカバーを装着してはどうですか。
新車気分が2度味わえますよ。

書込番号:18754164

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)