ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 93〜2898 万円 (3,030物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 20 | 2015年4月29日 08:13 |
![]() |
8 | 7 | 2015年4月29日 00:12 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2015年4月28日 22:22 |
![]() |
38 | 10 | 2015年4月28日 17:55 |
![]() |
2 | 3 | 2015年4月28日 11:20 |
![]() |
6 | 31 | 2015年4月28日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
はじめまして。2.5ZにGエディションの純正ホイールを付けることは可能でしょうか?
家族が乗る都合上8人乗りににせざるをえず、Zを選択したのですが、個人的にはGエディションのホイールの方が気に入っていて、付け替えできればと考えています。
ディーラーにも問い合わせたのですが、
Gエディションの納車がまだないから分からない、
また新しいホイールを買うようなものなので値段的にも相当いくのではないかとのことでした。
宜しくお願いいたします。
書込番号:18521527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんの問題もなくつきます。
書込番号:18521535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

了解しました。
お早い返信ありがとうございました。
書込番号:18521548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のディーラーでは、差額差し引きでは無く、新規に4本購入して頂く形になります。 と言われました。
個人的範囲で、交換or買取させて頂ける方をお探しになる方が良いかと思われます。
即社外品に交換される方もいらっしゃるでしょうから、ディーラーの担当者にお願いして、声を掛けて頂くのも手かも知れませんね。
因みに私は、純正17を探しております。
私のは16です。(ToT)
書込番号:18521564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど、ディーラーに頼むのも手ですね。
自分は専らネットで探しているんですが、現行型のものはほとんど出回ってないですよね。
時間がたてば出回るとは思うのですが。。
ご返信ありがとうございます。
書込番号:18521856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はハリアーかクラウンの純正にします。レクサスもかっこいいの多いのでチェックします。
書込番号:18521886
1点

自分も2.5Zですがアルミは少々好みではないですねぇ…(^_^;)
モデリスタのアルミがいいなぁと思っているのですが、お値段もいいですね…
他の方の意見や装着画像を参考にしながらドレスアップの想いを膨らませたいと思います(^o^)
書込番号:18521929
0点

色々と参考にさせていただきます。
ご返信いただいた方々、ありがとうございました。
書込番号:18523704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホイールの定価が1本45400円、税別ですね。タイヤ付けたら30万コースです。
書込番号:18523822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなにするんですね。
ネットとかで探してみます。ありがとうございます。
書込番号:18526372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんこんばんは!ZGエディションが今月末に納車予定のものです。
納車後にすぐ純正のタイヤを外して、ホイールを社外品(レオニスUC)に履き替える予定です。
Gエディションのホイールはオークションに出す予定にしています。
そこで教えてほしいのですが、スレ主さんならGエディションの純正ホイール新車外しの場合、いくらくらいなら手を出そうとお考えですか?
オークション出品する上で参考にさせて頂けるとありがたいです。
書込番号:18550094
0点

こんにちは。
値段はホイールのみであれば10万前後、タイヤセットで15万前後であればと思っています。
個人的希望なので、あまり参考になるか分かりませんが。
全然出回ってないので譲っていただきたいくらいです。。
書込番号:18551967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きたもとさん
回答ありがとうございます(^^)
確かにあまり出回ってないですね(>_<)
私としては是非ともお譲りしたいですよ(^^♪
今月末には納車予定ですので4月頭くらいに10万円スタートくらいで出品してみます!!
出品したらまた書き込みしますね( *´艸`)
書込番号:18560898
0点

ヤフオクで、新車外しのホイールとタイヤ出品していましたよ!
かなりお買得ですし、これから新車外しの出品が増えると思います‼
是非ご覧下さい!
書込番号:18560957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方、返信いただきましてありがとうございます。
是非チェックさせていただきます。
書込番号:18561109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後ディーラーにて、ホイールのみ工賃込み17万で納車時取り付けで決定しました。
オークションでも20万弱していたので、交渉した甲斐があったかなと思います。
返信いただいた方々、色々と教えていただきましてありがとうございましたm(__)m
書込番号:18577508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きたもとさん
はじめまして。解決済みの所すいません、私もGエディションのホイールが良いなと思っていまして、是非、参考に教えて頂きたいのですが、ディーラーとはどのような交渉をされたのでしょうか?
ホイールのみという記載がございますが、タイヤは付け替えという事でよろしいのでしょうか?
また、値段の内訳がもし公表できるようでしたら教えて頂けないでしょうか?
質問ばかりですいませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:18582592
2点

自分は逆でZーGグレードよりもZーAとかのホイールが好みです。
純正ホイールも高値で売れるんですね。
現車のライダーのホイールはそこまで高くなかったような、さすが人気車ですね。
書込番号:18582627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kei1014さん、こんにちは。
交渉って書きましたが要はごり押しでした(^_^;)
15スタートで16、17万っていう感じでした。一応、他店の見積りも出して競合しました。
担当者には7年ほどお世話になってるので、それもあったのかもしれません。
ホイールのみの購入ですので、タイヤは付け替えてもらいます。
値段の内訳ですが、49032円×4本=196128円、
工賃が6480円、合計で202608円です。
工賃が安い店舗でして、他店の半額みたいです。
オークションでタイヤ付で18万があったので、買っておけばよかったと後悔しております(>_<)
書込番号:18583854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きたもとさん
返信が遅くなってすいません。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ホイールはやはり結構な値段するのですね。タイヤもつけるとなると30万はいきそうですね(^_^;)
ご教授ありがとうございます。
うーん、オークションに期待したいところです・・・。
書込番号:18586889
0点

スレ主さん
この口コミではの取引は禁止されてますので
Ningiさん
ここではだめですよ
別スレたてられてますが
スレ主さん
オークションでもでてますが
買取専門店でも 少しずつ出回ると思いますよ
オークションがいやなら 買い取り専門店とかで相談されると
Dさんより 安くで購入はできるとは思います
ちなみに私はそういうところに買取をしてもらう予定です
納車はまだですが、Z-Gエディションです
書込番号:18729040
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
納車まで2ヶ月先ですが、フォグ球をLEDでも明るいと評判のLEDAにしようと思っていますが、交換方法はどのようにするのでしょうか?愛車の10アルファードはジャッキアップしてタイヤを外し、タイヤハウスを無理矢理引っ張って交換した記憶が...(笑)
スマートに交換された方、どのように作業を進めると効率的に早く出来るでしょうか?
(*^^*)
書込番号:18699551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説にはハンドルきった状態でカバー外すように書いてありましたよ♪
書込番号:18699577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
前述してあるように私もタイヤまではずしてしません。
リフトアップもせず、下にゴザを敷いてやります。
カプラーがそんなに有る訳じゃないし
Hidと違ってバラストなるものがある訳じゃないと思うので
(間違えてたらごめんなさい)
あとは配線をうまくタイラップで遊ばないように纏めるだけだと思うから簡単だと思いますよ!
書込番号:18699754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーでお願いしたらどうでしょう。
自分で交換したいのでなければ、10分くらいの作業なので、お金取らずにやってくれるのではないでしょうか。私は自分でやるのが面倒なのでお願いしましたよ。
書込番号:18699757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
交換は簡単ですよ!
ハンドルを切った状態で、インナーカバーのクリップを外し
カバーを捲るだけで交換できます。
片側5分くらいで交換できますよ!
取説に交換方法が載ってます。
書込番号:18699789
1点

スレ主さんこんにちは!
フォグ交換はかなり簡単で、ヴェルファード2977 さんのように下に何を敷いてやれば汚れずに済みますよ!!
ドロ避けのビス3本外して…
アンダーカバーのクリップを数個外すだけですよ!
バンパー内側は広いので楽々作業が出来ます!
もしも工賃を取られるくらいなら自分で代えた方がいいと思います!!
書込番号:18699898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御返事を書いて頂いた皆様、とても親切に回答していただいてありがとうございます(*^^*)
とても簡単そうで安心しました!!
また何かあったら宜しくお願いします\(^^)/
書込番号:18700175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、Dにイエローに交換したいんだけど何かいいものないですか?聞いたら、ユニットごと交換と説明されました。LEDだけでは駄目なんでしょうか?ご指導おねがいします。
書込番号:18728439
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今月、ZRを契約しました。納車は5月の予定です。そこでユピテルのレーダー探知機を取り付けたいと考えておりますが、OBD-HVTMを使って新型ヴェルファイアハイブリッドに取り付けをされた方はいらっしゃいますでしょうか?
ユピテルのページには接続の可否がまだ掲載されていませんが、もし接続されている方がいらっしゃいましたら、どのような具合か教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:18617596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オートバックスとかで聞けばいいのでは?
それとも自分で買って取り付けるのでしょうか?
書込番号:18617636
1点

スレ主様
回答になっておりませんが、私は2.5ZAにユピテルのレーダーを
OBDUを使用して接続しております。
OBD-HVTM同様にユピテルから接続の可否が掲載されておりませんが、
問題なく動作しております。
VOXYからの移植でしたが8吋のレーダーナビも機嫌良く動作して
おります。また、車両情報もチャンと表示されております。
書込番号:18617638
3点

つぼろじんさん
お返事ありがとうございます。
今日、帰るときにでもオートバックスで聞いてみます。
安全太郎0516さん
貴重な情報ありがとうございます。
ユピテルの適応確認前に納車される時は、OBD-HVTMを使って自己責任で取り付けたいと思います。
書込番号:18617914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

※ガソリン車の掲示板への投稿と重複する内容ですがご了承ください。(問題があれば削除申請します)
福岡からハイブリッドZR G エディションへのレーダー探知機の取り付け報告です。
ダッシュボード付近には置きたく無かったので、宙吊りステーが付属するユピテル指定店専用モデル「SUPER CAT Z260Csd」を選択しました。
ディスプレイはミラー横への宙吊り設置で、アンテナ(GPS&レーダー受信部)は4枚目の画像のメーターパネル内に取り付けられています。
指定店にそれなりな工賃は払いましたが、スマートインストールという職人的な施工で、まるで純正のような仕上がりで大変満足しています。
唯一の難点?は、サンバーザーを下ろすと隠れてしまうこと・・・。
なお、指定店の方にオプションのOBDUについてメーカーに確認していただいたところ、「まだ適合確認がとれておらず接続は推奨しない」とのことで取り付けは見合わせました。
(参考)レーダー本体 43,149円、工賃 16,200円
http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z260csd/spec.html
書込番号:18726913
2点

すみません、↑の投稿に誤字がありましたので訂正させていただきます。
× 唯一の難点?は、サンバーザーを下ろすと隠れてしまうこと・・・。
○ 唯一の難点?は、サンバイザーを下ろすと隠れてしまうこと・・・。
書込番号:18727053
0点

スレ主さま、こんばんは。はじめまして。
解決済みのうえ、ご参考にならないかも知れませんが…
スレ主さまの希望はユピテル限定でしょうか?
もし他社製も視野にあるなら、コムテックが確認が取れてる
みたいですよ。
↓
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/set/obd.pdf
書込番号:18727683
1点

hayabusa_kozou様
同じくガソリン車の方へお返事差し上げました。^^;
マジンガーZRG様
お返事ありがとうございます。実はこれまでずっとユピテルを使用してきました。
他社のレーダーも使用したことがありましたが、ユピテルが自分には一番合っていると感じました。
使用感ですので具体的にどこがと言われますと申し上げにくいのですが…。
マジンガーZRG様の方が先に納車されそうですので(私は3/7契約でまだ仮もついておりません)、その他にお勧めなものがありましたら是非教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:18728036
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
マルチインフォメーションディスプレイがナビの道案内と連動すると聞いたんですが、どの表示にしとけばいいのでしょうか?
先日、遠出をしたのですが、全く連動しませんでした。
説明書見ても分からなかったもので。低レベルな質問ですみません。
書込番号:18724005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
MOPナビですか?f^_^;
書込番号:18724105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
MOPナビですよね?
道案内を設定すれば、マルチインフォメーションは
どのモードでも関係なく、曲がるところとか必要な箇所の
300m手前でナビと同じように案内してくれますよ。
書込番号:18724108
4点

スレ主様
ひょとしたらDOPナビと違いますか?
前回のスレで、ナビの下の小物入れについて立てて
おられると言うことはメーカーナビでは無いと思いますが。
MOPナビの下には小物入れはありません。
連動するのはMOPナビのみです。
書込番号:18724125
4点

nszt-y64tっていうsdナビなのですが。
あれってdopなんですね。そもそもそれが分かってなかったです。
つまり9.2型のナビしか連動しないということなのですか?
書込番号:18724171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
9.2インチのMOPナビのみ連動します(≧∇≦)
書込番号:18724253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね。。
残念すぎますね。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18724331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その様な付加価値があるからMOPナビは、高価なのです
性能は、
市販のナビの方が良いのに高いのです
私は、MOPナビは、性能より
フィッティングや、ハンドルスイッチでの操作などの
高付加価値を買う物と思っています。
書込番号:18724740
9点

おっしゃる通りですね。
けっこう買ってから知ることが多くあります。ご返信いただいた方々ありがとうございます。
書込番号:18724776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

きたもとさん
20系ではDなびにしましたが
やはり今回の30系はMOPナビは
すべての運転の機能、性能、そして操作性が連動されているので
20系でいろいろと不便を感じたので
我が家は今回MOPナビにしました
たしかにBigXはすばらしい商品です
どこを優先されるのかでしょうね!
書込番号:18725978
3点

せめてディーラーで説明してほしかったです。
知識不足の自分もいけないですけど。
つまらない質問に付き合っていただきありがとうございます。
書込番号:18727137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
自分は3/15契約なのでまだまだ先なのですが、1月2月契約の方の納車状況があまりわからないので岐阜県の方いましたら教えてもらえるとありがたいです>_<
書込番号:18725175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして!ネッツ岐阜1/6にZ-A契約、その後2/11並び直しでZ-G再契約して、5月と言われていましたが、4/24に納車されましたよ!因みに希望ナンバーの抽選に2回落ちたので上手く行けば4月の前半には納車できたようです!
書込番号:18725676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グリグリこさん
納車おめでとうございます^ ^ 2月契約で納車終わってるのなら3月契約も当初の予定より早くなるのかなあ…
自分は9月頃としか言われてませんがどうしても盆前に納車して貰いたいんです…>_<
待つしかないですが(笑
書込番号:18726257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルこたさん
ありがとうございます!私の担当は3月頃に後一週間契約が遅かったら8月頃の納車予定になってましたよと言っていましたが…しかし最近は続々と納車が始まってますし、お盆前には納車されると良いですね(^.^)
書込番号:18726353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めてまして
2/22
2・5G-Z
MOP
本革 サンルーフなどです
ネッツ京都です
当初6月末の予定でしたが
最近確認取ると
7月〜9月末との事でした
皆さんの納車情況はどうでしょうか?
噂ではシートが追いつき
量産に入ったとは聞くのですが
実際まだまだ街で見ないので
実感がわきません
現状どおなのでしょうか?
皆さんのご意見
よろしくお願いします。
書込番号:18715181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネッツ名古屋で1/31ZG契約ですがまだ仮もついてないようです。
同じZGで1/24契約には生産予定の連絡があったようなので、もう少しかと思います。
参考情報 他のスレであったかと思いますが、遅くなったついでにトヨタディーラー10インチナビが8/1に発売されるようなのでそっちに変更します。ディーラー営業にも確認済みです。
4/24時点でまだ生産予定の連絡はありませんが、GW明けに登録に必要な資料の提出依頼があり6月には納車できるようです。
書込番号:18715250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yasu3584さん
初めまして
6月予定ですか
おめでとうございます
1末で
6月でしたら
やはり
早くても7月ですね
ナビ10インチ
魅力的ですが
8月発表でしてら
納車に間に合うかどうかなんで
書込番号:18715272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初は9.2インチナビを予定していましたが、10インチにへすることにして、1ヶ月点検時に取り付けてもらうように打ち合わせ済みです。
ナビ取り付けまでの間は、CDデッキをかりる予定となっています。契約時値引きの都合上メーカーナビ(メーカーオプションからの値引きは不可の為)もビッグX(発売未定だった為)選択することができませんでしたので、もう少し待ってから契約すれば良かったように思う今日この頃です。
書込番号:18715323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ。
みなさま、納車状況気になるところですね。
私は、1月半ば契約。ZG。月窓。
5月後半か、6月初めの納車予定と連絡が来ました。
参考までに・・・
当方、北関東です。
書込番号:18715326
0点

こんにちは。
当方3.5L ZA-Gを2月8日に契約してます。
同じGエディション繋がりなので書きました。
5月末納車予定でしたか、ディーラーから6月もしくは7月にずれ込むとの話が出てました…。
納期がずれ込むなら車庫調を工賃無しで組んでもらうように話しつてけてやります(笑)
あと用品も何点かつけさせます。
ピンチはチャンスですから…関西人なんで…(笑)
書込番号:18715370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yasuさん
やはり
9インチと10インチでは
違いますよね
自分は現状維持で
行く予定です
今からの契約の方は
11月〜年明けと
聞いてます
余りにも時間かかり過ぎですよね
書込番号:18715392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9借金王9さん
こんばんわ
やはり1月末の方は
5月〜6月見たいです
おめでとうございます
書込番号:18715406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジェット☆マンさん
こんばんわ
自分もDさんに
こんなに納車ずれて
サービスしろと
申し出ると
すいませんの
一点張りで
あげくに20系も下取に
取られ
現在
原チャリ通勤です
やはり8月ぐらいの
納車ですかね
お盆までには
間に合ういいんですが
書込番号:18715418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネッツトヨタ神奈川ですが
2.5l(パールホワイト)ZAエディション12/26契約
1/26に発表後グレード変更→ZGエディション2/1再契約・注文。5/2納車可能でしたがこちらの都合で5/3納車(確定)
モデリスタツアラーキッドA 本革シートにはしていません。
書込番号:18715456
1点

スレ主さん
こんばんは。
当方 隣の大阪東部からです。
3月7日契約
Z-G スパークリング 本革なし
アイスト 寒冷地
8月納車予定です。
仕事で通勤で京都市内で
Z-AとZ-Gがたまに走行しているのよく見かけます。
多い時は1日に何台も見ます(Z-A)ばっかですが。
Z-Gは余り見ませんね。
京都は大阪より少しは早いかも?
書込番号:18715457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

平塚湘南さん
ゴールデンウイーク
納車おめでとうございます
やはり
1月契約の方は
4月〜5月納車の方多いですね
羨ましいです
書込番号:18715480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月10日契約、ZGですが、本日連絡ありました。
5月12日出荷になりましたので、中旬納車予定です。
当方は名古屋です。
書込番号:18715484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湘南平塚さん
いい感じで早いですね!?
羨ましいかぎりですよ。(^_-)
ヴェルファードさん
傾向的に大阪ら早そうですが…?
納期くりあげになるかもしれせんよ。
書込番号:18715494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後期ヴェルふぁーどさん
こんばんわ
そおなんですよね
Z-Aはヴェル アルとも
ボチボチ見る様には
なったんですが
やはりZ-Gがまだまだ
追いついて無い情況ですよね
二列目パワーシートの
生地が追いついて
無いと各書き込みで
見ましたが
流石に今回は
ユーザーを待たせすぎですよね
お詫びの1つぐらい
してくれても
バチは当たらないかな笑
高い買物ですしね
書込番号:18715495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん初めまして 同じ京都なので書き込みさせてもらいます
1/18契約2.5Z−G
MOP ナビ・リアモニター・アイスト・プリクラ・JBL・パノラマ・本皮なし・月窓なし
納車予定は4月下旬
ネッツ京都ではありませんが、少し前にトヨタのお客様相談センターに納期の違いの理由を聞くために電話してから
1時間後くらいに、D担当者から客相にお電話されたそうでと連絡があり前日までは「うーん、なんともいえませんね」
と言われていたのが突然、「4月末には工場のラインに乗りますとかいわれ、5月連休前、遅くても連休後には納車できそうです」とそれまで未定だったのが納期のめどがでてきました。
連休のときに家族で乗れると喜んでいたのですが、次の週になると最悪6月初旬頃になりますと電話がありました^^;
そして、本日Dより電話がありGW明けに車体が完成しそうとのことでした。オプション取り付けなどで5月下旬頃に納車できますと言い切ったので、あと1ヶ月待ちます^^
最後に、やきもきしてトヨタのお客様相談センターに質問したのはD担当者に悪かったなぁと反省しております^^;
同じ会社の人も2.5ZGを別の販社で注文されており1/10契約で3月以内納車予定だったのが明日納車のようですので
だいたい1ヶ月遅れくらいなようにおもえます。
長文失礼しました
書込番号:18715586
0点


Topaziさん
はじめまして
こちらは九州は福岡ですが
2月11日契約(事前予約なし)
先週の金曜日に5月25日に生産ラインにのるよていとDの営業さんが
調べるのが大変なのに教えてくれました
営業さんには2週間前しかおしえないそうです
なぜかといいうと メーカーの計画なので 変わる可能性があるからだと
いうことです 部品が予定どおりに入荷すれば 計画どおりですが
遅れると どうしても 計画がかわるからのようです
2月11日で6月中旬くらいの納車予定です
書込番号:18716016
0点

Topaziさん
あとひとつ
本革シートは かなり遅れるとのことです
本革なしのひとより2か月以上はおくれるそうです
本革注文が多くて こちらはどうしても
動物の加工品ですから
量産が厳しいみたいですよ
書込番号:18716017
1点

こんにちは。
3.5ZA-G 本革 待ちです。
こちらは、4月上旬契約で初め7月納車と言われましたが変更で9月〜10月といわれました。
スレ主様は下取りで車持って行かれたと書いてあったのですが、当方のDは、納期が遅れているはのはこちらのせいだからと4月頭に査定した金額で9月になろうが10月になろうがいくら距離を乗られても4月の金額で下取りしますと言ってくれましたよ。
Dに車が来るまで車返してって言ってみたらいかがですか?原チャリはきついですよね。雨降りとか・・・
ちなみに下取り車はスレ主様と同じ20系です。
書込番号:18716591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2/20契約のZGです。
合皮の目処はたったとどこかのスレで見ましたが、昨日、DとBIG-Xの話した時もまだ納車の目処がたってないとの事。
営業からは6月と言われてますが、信用出来ません。
最近は頼りない営業より
フロントの人と話した方が的確に答えが返って来るので、安心出来ます。
納車後のクルマいじりの為、各配線場所等の
情報も収集してます^ ^
書込番号:18716716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,269物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ・TV・バックカメラ・プッシュスタート・ETC・フリップダウンモニター・左右電動スライド・7人乗り・シートカバー・オットマン・サンルーフ・HIDヘッド
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 17.4万km
-
- 支払総額
- 384.7万円
- 車両価格
- 366.4万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 116.3万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 178.0万円
- 車両価格
- 166.2万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 330.5万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜710万円
-
28〜485万円
-
19〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜757万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ・TV・バックカメラ・プッシュスタート・ETC・フリップダウンモニター・左右電動スライド・7人乗り・シートカバー・オットマン・サンルーフ・HIDヘッド
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 384.7万円
- 車両価格
- 366.4万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 116.3万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 178.0万円
- 車両価格
- 166.2万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 330.5万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 20.6万円