トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

愛媛県納車状況

2015/04/14 22:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 maruma104さん
クチコミ投稿数:7件

愛媛県の納車状況を教えてください。

3/1、ZGバーニングブラックを契約しました。その際のDからは5月か6月納車予定と言われました。
スレを見ていて合成皮革の遅れ等により納車遅れがでているとのこと。
いつ手元に届くのか不安になっています。

是非納車状況の情報を教えてください。お待ちしております。

書込番号:18682334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
晴農園さん
クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/22 19:28(1年以上前)

ナンバーまだです(笑)

スレ主さんこんにちは!自分の状況で恐縮ですが……4月2日正式契約、4月24日(金曜日友引)納車決定しました!本日ディーラーに見学しに行ったら注文通りアドミレーションエアロ、ナビ等装着完了であとはナンバーだけでした、当初3.5ZA希望でしたが8月もしくは9月なんて話しなので一番早いグレードで即決しました!7人乗り2.5Zです!内装等チェックしましたが必要充分で地方の百升のオイラには過ぎた車かもと思っています!予想以上の速さに驚きながら凄腕営業マンに感謝しています!
スレ主さんの1日でも早い納車をお祈り申し上げます!失礼しました!

書込番号:18708216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruma104さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 20:46(1年以上前)

晴農園さん投稿ありがとうございます。
納車かなり速いですね。Z,ZAは比較的納車が速いときいていましたが、びっくりです。
連休はドライブ楽しんで下さい^_^
こちらはこの前Dの方がうちに来られて、毎日チェックしているものの何も変化がなく6月になるかもとのことでした。GW前は無理だと諦めていたので気長に待つつもりです。

書込番号:18708470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


晴農園さん
クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/22 21:02(1年以上前)

レスどうもです!結構長いですよね待ってると……以前ヴォクシー煌3購入した時は2ヶ月近くかかったのですが(笑)しかしフロアマットがまだ来ないという状況です(泣)ちなみに自分は南予地方です、自分より半月ほど早く2台ほど納車されていました、黒のXと白のハイブリッドです!週末は松山近辺で用事でウロウロしてますので見かけたら優しく微笑んでください(笑)
では1日でも早い納車をお祈りして失礼致します!ではでは

書込番号:18708541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruma104さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/24 19:44(1年以上前)

レスありがとうございます。
晴農園さんの前に納車されたのもXとハイブリッドということはやはりZGが遅れているんですね?
ちなみに私も南予です。私の車が納車されて見かけたらこちらも微笑んでください^_^

書込番号:18714743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信23

お気に入りに追加

標準

…あれ?納期が………あれ?延びてる??

2015/04/17 23:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:99件

3.5L ZA-G 2月7日契約の5月納期だったのに…
今日ディーラーに確認の電話すると、『6月7月になるかもです。まったく納期が読めないんです。仮がついて2ヶ月変化なしの人も居るんで………』との事でした。
ネッツトヨタ神戸はあまり力ないのかな(笑)
情けない(ToT)
みなさん似たような事になってますか?

書込番号:18691731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2015/04/17 23:09(1年以上前)

2月1日契約で、ZGです。
まだ納期目処が全く分かりません。
イラつきますよね(-_-;)

書込番号:18691756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 03:36(1年以上前)

スレ主さん

こちらは 4月納期でしが2月11日契約で
でも6月初旬と昨日いわれました
生産ラインにのるのは5月25日の予定らしいです
納得してません
本来わからないはずの 生産予定が
急にって不自然とおもってる次第です

なんか おとなしくまっていると 後ろにまわされそうな気もします
常にDに早くしてというべきではとこのごろ思いますよ

書込番号:18692224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 04:54(1年以上前)

カノンヴェルさん 初めまして。
お気持ちすごーく 分かりますよ・・
私も2週間間隔で確認のTELをしてましたから(笑)
千葉ではありますが、Z-Gエディション、予約なしの1月25日で、やっと来週中の生産ラインが確定した次第です。
G.Wがあるので5月の中旬と予想し、かれこれ約4ヶ月を待つこととなりました。

書込番号:18692270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 07:42(1年以上前)

てるぎゅうさん
はじめまして
千葉は一番Z-Gが売れているみたいですからね
増産体制にはいっているのに おかしいですよね

書込番号:18692439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/18 07:52(1年以上前)

20系プリウス納車5ヶ月半かかった私からすれば
まだ良い方だと思います。

書込番号:18692454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 08:21(1年以上前)

Dさんで違いが多少あるのは仕方ないにしても 同じDさんであまりに違いがあったりしたら おかしくないですか??
それって 順番入れ替えもありえるってことですかね??

書込番号:18692497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/18 09:35(1年以上前)

ネッツトヨタ兵庫で2月8日の2.5ZG契約当初に6月頃と言われています。
まあ其れから聞いていないので、状況によっては7月頃かも知れないって事ですか。
8月までには、乗り始めたいですね。

書込番号:18692693

ナイスクチコミ!1


garuda777さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/18 09:44(1年以上前)

本革はまだだとしても、合皮はいい加減確保できているはずなのに、まだ納期(というか生産)予定が不明というのは
確かに納得できないですね。
ZとかZ-Aなどは早くて1か月、かかっても2か月と言われるとGとか納車待ちの方はたまらないでしょう。
皮問題の次はパワーシートやら、後席モニターなどが絶対的に不足しているのでしょうか?
パーツなどは量産出来るはず(パーツの材料自体がないのであればあきれてものも言えないが)なので、いまだに納期が不明というのは(1月又は2月初旬契約で)きついですね。

当方はZRGで納車済みですが、皮シートの品質とか、縫製に少し疑問があります。(交換手配はしておりますが、こちらこそ全く納期不明です!!!)

書込番号:18692723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 09:46(1年以上前)

スレ主さん はじめまして 当方、千葉県で予約無しZA-G 2月15日契約 1週間ほど前に連絡ありました 6月二週目工場出荷で6月末納車です 6月の枠は出てるはずですね 自分より契約早いので6月前半は確実なんじゃないですかね? OPはサンルーフ、寒冷地 革シート無しです 自分も納車予定は5月になってました 早く連絡あると良いですね!! m(__)m

書込番号:18692727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/04/18 12:38(1年以上前)

皆様こんにちは。

どんな事情があれ納期がいい加減なのは腹立ちますよね〜‼
皆さんのディーラーは色々と情報を持っていて教えてもらってるようですが、うちは一切分かりませんの一点張りです…。
頑張って待てる情報ぐらいは掴んでおいて欲しいですね〜(笑)

書込番号:18693203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/18 13:29(1年以上前)

ジェット☆マンさん

こんにちは。
私も兵庫県ですが、ZGはやはり遅れているみたいですよ。
私はZーAエディションの購入でしたので先に契約された方より早い納車になったみたいです。
先日、書類を持って行った時に言っていました。
ディーラーも納期ついては適当な事は言えないので仕方がない部分もありますがもう少し気を使って欲しいですね。

書込番号:18693321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/18 15:30(1年以上前)

予約なしにて1月18日契約2.5L ZGですがいまだに納期がわかりません(京都)^^;
メーカーへ問い合わせたところ以下の返信をいただきました。
「尚、弊社は販売会社単位のオーダーをいただくシステムとなっており、お客様のお車もオーダーの順番に生産してまいりますが、オーダー情報にはお客様名等の情報は含まれておりませんので、残念ながらお客様のお車がどのオーダーなのかは分かりかねます。
お客様のお車の具体的な納期につきましては、ご注文いただきました販売会社でのみ確認が可能です。」

販社にてトヨタへオーダー入力する際入力できる台数(グレードごと?)が決まっているらしくトヨタさんからその販社
へまたつぎのオーダー入力がOKになるまで入力待ちになるようです。
憶測ですが、私のオーダーも販社にて入力待ちの後オーダーされたのではないかと思いますので、契約した日ではなく販社がオーダー入力できた日が発注になっているのではないでしょうか?
これもまた憶測ですが、販社のオーダーできる台数の数が違うため1月に契約した人でも入力待ちが多いと他県で3月に
注文した人よりも遅くなることもあるのではないでしょうか^^;
つまり、注文→オーダー入力待ち→工場の生産計画待ちと2つもの待ちが存在していると思われます。
もう注文からかれこれ3ヶ月間納期未定のままもんもんとしております。

いつも見させていただいているだけなのですが、愚痴のひとつもいいたくなり書き込みさせていただきました。

長文失礼いたしました。

書込番号:18693560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/04/18 22:08(1年以上前)

ヘビースモークさん

お気持ちよく分かります‼
高額な買い物してるのに応対が悪過ぎますよね。
結局、買った順番でないということですよね?
各県のディーラーの力関係?とかでも納期はかわるんでしょうね(*_*)
何かアホらしくなりますね…。

書込番号:18694655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/04/19 00:20(1年以上前)

スレ主さん 全く同感です。600万もする車なのに、ほったらかし(-_-;)

こまめに連絡などお客様大事にしてます感でもあればただただ待てるでしょうが、こちらから連絡するまでほったらかし、、、

製造の遅れの説明も、そんなに部品が足りないなんて、どんな計算しているのか?

兵庫県だから?何せ細かく進行具合おしえてほしいですわ(゜ロ゜;

書込番号:18695138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/19 01:40(1年以上前)

スレ主さん
契約時期から推測すると6月下旬ごろではないでしょうか?
自分はZ-G、3月中旬契約で8月です。

かなりの方が連絡がなくイラついている様ですが、担当者の方も状況が変わらないと、連絡のしようがないと思います。
逆に状況が変わらないのに連絡入れて、ぬか喜びさせるのもどうかと思います。
ただ状況に変化があれば必ず、連絡欲しいですね。
自分は8月納車予定ですので、まだ4ヶ月もあります。ナビはBIG-Xですが一番安い所を探しながらカーショップ巡りをしたり、ネットで30系用のパーツを色々探したりして楽しんでます。最近はYMTから発売されたラグマットを買いました。
色々、発売になるのが6月ぐらいからなのでその頃から買い揃えていきます。最近ではシルクブレイズが発売するフロントリップが気になりますので真剣に取付を検討しており、アルミや他のパーツを付けた時とのバランスをイメージして楽しんでいます!
サムライプロデュースのガーニッシュ類もバリエーションが増えてますので、商品ページを覗くのが楽しみになってます。
また自分でブリスを使い簡単なコーティングをしよかなぁとか考えてます。
スレ主さんや、皆さんは納車まで何か構想とか練っていますか?

書込番号:18695291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/04/19 06:42(1年以上前)

コウ吉ちゃん様

たしかに仰るとうりなんですけどね。
進展がなければ報告のしょうがないですからね〜(笑)
ただ、このサイトを見てると同じ時期に買った人が何月何日に製造ラインに乗ると(同じように納期は遅れているようですが)連絡あったとか、何かしらの粗品を貰ったとか見てると余計に、何も気遣いのないうちのディーラーに少し腹が立ちます(笑)
長く待たせるなら、待てるだけのエサが欲しいですね(笑)

最近アフターパーツも色々と出て来はじめましたね。一年ぐらいはノーマルで乗って、マフラーにホイールと車高調は入れたいと思ってます。
一年も我慢出来ないかも知れませんが(笑)
お話に出てたシルクブレイズのリップスポイラーは自分も気になっています。

書込番号:18695536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/19 08:01(1年以上前)

スレ主さん
返信ありがとうございます。確かに自分はまだ待っている日数が浅いのでそう感じているかもしれません。
1〜2月契約の方からしたらイラついてしまう時期なのかもしれませんね。
粗品に関しては、やはり何らか欲しいと思うのが普通です。
自分は契約した時にレトルトのセットを貰いましたが、ヴェルファイアに関するものは貰っていません。
納車日には何か欲しいですね!ノベリティーはテンション上がるので担当者に催促してみるつもりです。
スレ主さんも催促してみてはどうでしょう?購入者の権利ですから。
また、シルクブレイズは品質も良く20系を乗っていた方は結構お世話になった方が多いのではないでしょうか?
今回のフロントリップはさりげなくて良いです!また厚みがなく出っ張り感もないのでフロントの厚さを強調させずローダウンした時を想定するとベストな選択だと勝手に思っています。デザインはバンパーに被せ込む純正のモデリスタ・アドミ・TRDより好みです。
シルク製品は夏頃までに色々出て来ると思いますので期待して待っています。
スレ主さんも、色々考えられる今が一番楽しい時期かもしれませんヨ!納車が1日でも早くなることをお祈りしております!

書込番号:18695690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/04/19 08:39(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして
納期は本当に気になるユーザのことを考えてほしいものですね
Dごとで枠があって
発注はどうも本社で一括でやっているみたいですよ
支店からの注文とあわせて 本来であれば
契約順にいれていくはずですが・・・・
そこは なんともいえません

枠はかならずあるので
どこの枠にいれるという判断をだれがしているかですね

どこの枠にはいっているといいきる営業さんは
そこを本社の担当と確約しているのではないかと思います
わからないという営業は そこを約束されてないのではないでしょうか
でもふつうに考えたら順番だから わかるはずですよね
2か月以上 私もまたされてます

書込番号:18695771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/04/19 09:05(1年以上前)

スレ主さん確かにエサが欲しいですね(笑)

まぁここなどでしか愚痴言えないので(笑)

お客様は、ただただ待つのみですね(^_^)

書込番号:18695839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2015/04/19 19:53(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます!

納期が分からず待つのはやっぱり辛いですよね。
…順番抜かし、あるでしょうねぇ〜(笑)
バンバン買ってくれる客なら抜かして入れるでしょうねぇ。
今のディーラーとは10年付き合いがあり、今回のヴェルで4台目を買う事になりますが、まだまだ上客ではないのでしょうね〜(笑)

書込番号:18697926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

アイスト

2015/04/23 12:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

皆さん、アイストは正常に作動してますか?
うちのヴェル、きまぐれなアイスト状態で、日によっては40q走っても全く動作しません…

書込番号:18710454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/23 13:10(1年以上前)

スレ主様
アイストトラブルについては私が過去に二度ほどスレを立てておりますし、
こう言ったスレが立つ度に修繕について回答しております。
過去のスレ立てを見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18652663/#tab
私みたいな長期の修繕トラブルに見舞われないために、
トヨタにリコールだてして欲しくアイストを装着されました方は
声を上げて欲しいと思います。
なお、修繕数が余り出ていないのか、原因が未だハッキリしていない所が
問題だと思います。
多分コンピュータのバグか設定ミスと思います。

書込番号:18710540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/23 13:21(1年以上前)

ちゅらなゆ様
以前にも私のスレに書き込みして下さった方ですね。
下記も参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18665660/#tab
上記の方もディーラーに持ち込んだそうですが、気まぐれな現象のため
相手にされなかったみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18550550/#tab
現象が出た時にエンジンを切らずにそのままディーラーに持ち込んで下さい。
私の場合はよく判らなかったため、エンジンを停止させて渡したので、
原因究明まで時間が掛かりました。
私のは今では直っておりますが、一度バッテリーを外す必要がありますので
設定など注された方が良いですよ。

書込番号:18710568

ナイスクチコミ!3


アル父さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/23 17:55(1年以上前)

こんにちは。私も最初のころは、アイストが不安定でしたが、1ヶ月経ったらエンジンさえ暖まればほぼ確実に作動するようになりました。
ちなみに走行距離は1800kmほどです。
マニュアルにも新品のバッテリーに交換後しばらくは作動しないことがあると書いてありましたので、時間が解決してくれるかも知れません。

書込番号:18711143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/23 18:12(1年以上前)

実は5000q走行してます…

書込番号:18711201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/04/24 07:04(1年以上前)

私もアイストつけて現在納車待ちです。
スレ主さまの車、動作が不安定なのですか・・・
自分のものがどうなのか気にはなりますね
まあアイストのOP代は交渉で実質無料でつけてもらったので、仮に動作しなくてもあんまり文句いえないかもですが^^;

書込番号:18713146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ319

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナービューカメラ&モニターについて

2015/04/20 23:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

はじめまして まだ契約はして無いのですがZ-Gを予定してます。
そこで一つ質問ですがコーナービューカメラ&モニターがバックミラーに映るみたいなのですが実際あの大きさで見難く無いのでしょうか?
使ってる方がいらっしゃいましたら感想を聞かせていただけますか?

最後に話題が変わりますが東京下町からですが納車予定が10月11月みたいなので躊躇してます。
新車が良いのですが最悪中古が出るのが早くて希望してる装備に近いものがあったら迷ってしまいそうです。
Z-Gの中古が市場に出始めるのはいつ頃でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18702549

ナイスクチコミ!4


返信する
VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/21 02:16(1年以上前)

それはなにか市販の商品ですか

書込番号:18702834

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/21 02:21(1年以上前)

連投で失礼ですが、サイドドアミラー、ルームミラー等はありますが、バックミラーってなんでしょう。自動車教習所でも教えて貰ってなかったですが。

書込番号:18702841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/21 04:33(1年以上前)

VIVIXipさん
バックミラー知らないんですか??
わからないならググってください。
世間ではルームミラーをバックミラーと言っても通用します。
あなたの書き込みは人をバカにしたようなものが多いですが、恥ずかしいのはあなたですよ。

書込番号:18702917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!77


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/21 05:10(1年以上前)

スレ主様初めまして。
VIVIXipさんは知らないようですが、DOPの物ですよね?
私も選択肢にありましたが確かに死角確認用としては画面小さいですよね〜
70200円+取付費がかかるので、費用対効果が低い気がしますが、実際使っている方がいらっしゃったら声を聞いてみたいです♪

書込番号:18702929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 05:46(1年以上前)

上から目線でトゲのある発言のある人がいるみたいなので載せておきますね

書込番号:18702955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 05:48(1年以上前)

貼り忘れていたのでもう一度

書込番号:18702956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:58件

2015/04/21 06:36(1年以上前)

毒キノコを取るにはこれが必要なんですよね??
バックミラーじゃなくてナビ連動だと嬉しいですね。

スレ主さんすでにELも中古市場に出てるので希望に近いZ-Gも出るんちゃいますか

書込番号:18702992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/04/21 07:01(1年以上前)

ON、OFF機能も付いてるかも知りたいです。

あの1upキノコ外すにはパノラミックでしたっけ?60万円くらいのメーカーナビが必要です。

中古市場はZ-Gならマイナーチェンジ後でしょうね、あとは何らかの理由で手放したのがちょこっと出るくらいでしょう。
中古車ディーラでも新車のZ-G売ってますが、ちょっとお高いように存じました。

書込番号:18703040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/21 08:43(1年以上前)

shinya1109さん
こんにちは。
因みにdopのそれでは補助ミラー取れません。
車検okで取るならmopのナビ積んでパノラミ選択すると
取れます(///ω///)♪

書込番号:18703274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2015/04/21 11:11(1年以上前)

闇夜の猫さん
ルームミラー!フォローありがとうございます。

taka.jpさん
画像ありがとうございます、それです。
どうしても子供の送り迎えに行く場所の道が狭く壁ギリギリにつけないといけないので、、、
駐車場停めれば良いのでしょうが
とにかく情報いただきありがとうございます。

shinya1109さん
そうなんですよ。ナビ連動ですと画面も大きく見やすくtaka.jpさん仰るように費用効果も和らぐのですが!

アイスTさん
やはり同じ待つなら新車で購入が良さそうですね。


書込番号:18703637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/21 16:47(1年以上前)

スレ主さん

はじめました
私は新車をお勧めします
よほどのことがないと中古もそんなにはでないですし
人気グレードは価格もさがらないですよ

要望を満たすにはMOPパノラマビューモニターをつけたら
ナビ連動だし 寄せやすいと思います!
20系でドアミラーにオプションでカメラつけてますが
寄せやすいです ナビ連動ですけどね
今回のはその役割がMOPオプションナビですからね

書込番号:18704370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/21 19:14(1年以上前)

>Z-Gの中古が市場に出始めるのはいつ頃でしょうか?

年数と走行距離の少ない車で、程度の良いのは貿易に回っちゃうので其れから外れた車が国内で流通します。
なので、付加価値の高いMOPやアルパインNAVIなども含めるなら新車の方が早く手に入りますよ。

オプションなどは、何を考えられていますか?

書込番号:18704747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 01:10(1年以上前)

カノンヴェルさん
やっぱり新車ですかね!パノラミックにしたいのですが予算が、、、
それにしても半年は長いですね(;_;)

しんす'79さん
OPはレーダークルーズコントロール
ETCビルトインタイプ(ナビ連動タイプ) Tconnect9インチナビ
11型後席ディスプレイ
バックガイドモニター
コーナービューカメラ&モニター
です。

書込番号:18706209

ナイスクチコミ!2


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/22 02:24(1年以上前)

闇夜の猫さん

分かりやすいご意見どうも有り難うございます。

しかし
>世間ではルームミラーをバックミラーと言っても通用します。
>あなたの書き込みは人をバカにしたようなものが多いですが、恥ずかしいのはあなたですよ。
これは余計な言葉とお気づきになられませんか。人は多種多様であなたのコピーではありません。バックミラーは正確に言いますと後ろを見るミラー。ルームミラーでもないですね。ごったにするより正確に分類する方が見る方全員に分かりやすいんじゃないでしょうか。
更に、
>恥ずかしいのはあなたですよ。

という言い回しは、実はあなたが中立の考えをお持ちではなくこの掲示板をあたかも取り仕切ってるようなボス的な感じにとらわれまして気分的に感じが悪いです。第三者の欠点等を突くのが趣味でここに出入りなさってるんでしょうか?そうでしたらはっきり言って息苦しく感じますのでお控えいただきたいですね。

はっきり申しましてあなたは何様?

書込番号:18706319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 08:27(1年以上前)

VIVIXipさん
ご指摘ありがとうございます。

スレ主様の言っている商品の取り付け位置にあるインナーミラーを『バックミラー』または『ルームミラー』というので分けて言う必要もありませんし、そもそもVIVIXipさんは『バックミラー』を知らないんですよね?

誰しも誤字脱字誤変換等あるものです、意味さえ通じれば突っ込む必要もないのではありませんか?


>第三者の欠点等を突くのが趣味でここに出入りなさってるんでしょうか?そうでしたらはっきり言って息苦しく感じますのでお控えいただきたいですね。

そっくりそのままお返しします。

書込番号:18706709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/22 15:30(1年以上前)

ナイスの数が普通の人の意見を反映してますね

書込番号:18707636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:38件

2015/04/22 18:46(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは。お邪魔させていただきます。

Tconnect9インチナビを付けられるんですね。
だったら、マルチアングル全周囲モニターやブラインドコーナーモニターも
選択肢になりませんか? たしか、ナビ画面に表示されるオプションだった
はずです。(違ってたらゴメンなさい。<(_ _)>)
コーナービューカメラが7万ちょいに対して、マルチアングルが10万ちょい
で少し高くなりますが、ブラインドコーナーモニターなら3万ちょいです。
自分は10系アルにブラインドコーナーモニターを付けていながら、ほとんど
使う事はありませんでしたが、もしかしたらスレ主さまのご希望に沿うモノかも
知れませんよ。


VIVIXipさん、闇夜の猫さん、少しよろしいでしょうか。
お二方のやり取りは、どちらかと言うと闇夜の猫さんに1票ですが、以下を
考えてください。
まず、発言を控える云々を言えるのは、サイトの管理人様だけだと思います。
我々は、あくまで参加させてもらってる立場ですから。
それと、売り言葉に買い言葉の応酬は、スレ主さまに失礼ではないでしょうか?
スレ主さまの趣旨に対する発言ではなくなってる気がしますので、どちらかが
別スレを立てて、そこで納得いくまでお話されるのをお勧めします。
とりあえず、スレ主さまに一言、謝罪をすべきではないかと思います。

スレ主様、おせっかいかも知れませんが、どうぞ、気をなさらない様にね。(^^ゞ

お邪魔しました。<(_ _)>

書込番号:18708066

ナイスクチコミ!4


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/22 19:15(1年以上前)

マジンガーZRG さん

私は、公共性ある掲示板なのでスレ主さん以外の意見があって当然とおもいますよ
納得いかないとやたらと意味なく批判したり罵倒してくる輩が実際にいますし、それを注意する事で正しい方向に向かう事も良くある話しです
放っておけば収まる場合と荒れる場合もあるし
私も今回の件、ナイスの数がそれが正しいと物語っていると思うし

書込番号:18708164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 19:29(1年以上前)

マジンガーZRGさん
大人な御意見と御忠告ありがとうございます♪

taka.jpさん
擁護意見ありがとうございます♪

不快な輩に対して書き込んでしまったせいでこのスレを荒らしてしまうようなことになり、スレ主様に迷惑をかけてしまったことをお詫びします。

別スレ立ても考えたのですがヴェルと無関係のタイトルになってしまうと思い、安易にここでの書き込みを続けてしまいました(^^;)

今後はスレ立ても検討しますね。

なお『ナイス』をくださったたくさんの方々にこの場を借りてお礼を言わせていただきこのスレから撤退いたします。

書込番号:18708218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/22 20:25(1年以上前)

>どうしても子供の送り迎えに行く場所の道が狭く壁ギリギリにつけないといけないので、、、

ミラーを畳んで、ギリギリですか?
真っ直ぐなら、畳めばどうにかなるかも。

私も、20系に社外品でフロントとサイドカメラを別途10インチのモニターに映していましたが余り使いませんでした。
でも、付けるならモニター画面は10インチでも小さいぐらいでしたのでバックミラータイプは見難いと思います。

書込番号:18708400

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

字公式ナンバー用フレームについて

2015/04/23 00:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 vellanchanさん
クチコミ投稿数:34件

字公式ナンバーにメッキフレームを取り付けたいのですが、後付けでも取り付け可能なメッキフレームってありますか?もしそのような品物がありましたら教えて貰えませんか?やはり後付けになると無理なのでしょうか?ご教授お願いいたします。

書込番号:18709489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/04/23 04:56(1年以上前)

間違っていたら、すいません。

字公式ナンバー → 自光式ナンバーじゃないの?。

書込番号:18709627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 06:26(1年以上前)

字光式の場合は照明器具とフレームってセットだと思ってました。
自分は色だけ選びました・・・

書込番号:18709701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2015/04/23 08:38(1年以上前)

照明器具によって厚さが違うから、どの照明器具にするか事前に調べなとね。

書込番号:18709944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/23 10:39(1年以上前)

こんにちは。
私は10系後期のとき陸運局の字光式でメッキフレームも付けてました。
が、後で外しました。
陸運局のでしたら後からでも取り付けできると思います。
外した理由は雨に濡れた際、
水がナンバーと照明器具の間に入り
見た目が部分的に違ったからです。
多分フレームで挟んでるので水が抜けにくい為だと思います。
今回も字光式にしますが、フレームは無しです!
参考までに。

因みに字光式であってますよ。

書込番号:18710185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/04/23 10:45(1年以上前)

字光式ナンバーね。ずっと「自光式ナンバー」だと、思ってました。
字が光ね。自分で光じゃなかったんだ。
勉強になりました。

書込番号:18710197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 字光式ナンバーについて

2015/03/07 10:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

以前、こちらで字光式ナンバーが付けれないとか付けれるとかの話が出ていましたが、あれから日にちがたったので最新情報が入った方がいたら教えて下さい。
何か電気系統に不具合が出るとか、配線の穴があけれないとか、バックモニターにナンバーフレームが映りこむとかイロイロな話を聞くのですが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:18551544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 13:03(1年以上前)

あっちゃんスペシャルさんはじまして!

私は納車から2週間たちましたが、まだ不具合はありません。
配線はボディーに穴を開けずにやってもらったので、右上の方から配線が見えますが、黒テープでわかりにくくなってます!

バックカメラの夜の画像をアルファードの字光式ナンバースレにアップしてありますので見てください!

書込番号:18551988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 13:06(1年以上前)

HV-V 納車済みです。
字光式ナンバーで、MOP、DOP あれこれ付けましたが、なんら問題ないですよ。
余談ですが、カタログ表記でMOPナビを付けた場合はドラレコは付けれないとありますが‥付けましたが、なんの問題もなしです。

書込番号:18551999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/07 20:14(1年以上前)

取り付けた方にお聞きしますが、どこのメーカーのを取り付けですか?
Dの解答は保証なしと聞いているのですが…

書込番号:18553343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 20:21(1年以上前)

ゆいそらさん、こんばんは!

私は陸運局の薄型を使ってます。

納車の時に保証内容も聞きましたが、通常通りの保証でした。

書込番号:18553370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/03/07 22:59(1年以上前)

はじめましてこんばんは

私も自光式をたのみましたが周波数の関係とやらでキャンセルになりました。取り付けた方うらやましいです。
ちなみにZGです。

書込番号:18554137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/03/08 00:02(1年以上前)

周波数の関係ですか?
でも実際に字光式ナンバーを付けた方のクチコミを見ると問題ないみたいですね。
Dの場所によって言ってる事が違うんですね…
これから購入を考えていて、字光式ナンバーを付けたい方もいると思うので、ハッキリさせたい所ですよね。

書込番号:18554448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/08 00:07(1年以上前)

まっつん0213さん、質問です

>納車の時に保証内容も聞きましたかなり、通常通りの保証でした。
とのことですが、どういった経緯か教えてもらえませんか?メーカー側がNGとしてる取付などに関して、補償の対象範囲というのはかなりグレーというかアウトな気がしまして
販売店が責任持つならまぁ理解できるんですけど、仮に不具合が発生して修理にかなりの金額となると本当に販売店が保証してくれるか?書面でも交わしてれば別ですけどね、気になります。

ちょっと嫌な話、脱線してますがお許しを

書込番号:18554473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 01:54(1年以上前)

皆さん こんにちは。こんばんは。

字光式ナンバーの件、解決済みでしたのでアルの方で共有してましたが
スレ立てされてるのでここでも共有していきたいと思います。

私は、HV-ZR納車待ちです。

字光式ナンバーがこんな人気あるとは…。驚きです。

で、私のこれまでの経緯

ディーラーから一度Okは出たものの、先日NGになりました。
理由は、メーカーカタログ上で字光式ナンバー取り付け不可の為。
再度、頑張ってよぉ・・・で店長/メカニック巻き込んだが丁重にお断りされた。

理由は、ソナー/プリクラ/レーダーなどに字光式ナンバーから出る周波/電圧などの影響で誤作動が出る恐れがある為
危険ですとの事だ。

思わず耳を疑った・・・。
んじゃ〜 それがホントなら、レーダー探知機/ドラレコ/LED搭載エアロなどなど…電装品アクセサリーなんて着けられないよぉ。と…

で、各字光式メーカーに問い合わせて見た結果、最新のLED式でしたらソナー/プリクラ/レーダー搭載車でも
問題ありませんよぉ…と回答を得た。

更に、高級車を主に扱っている電装業者に尋ねると、HV車、ソナー/プリクラ/レーダー搭載車問題ありませんねぇ〜
同じ装備搭載のレクサスにも取り付けたが大丈夫ですけど・・・。

トヨタが言うような字光式ナンバーから出る微量の周波で、自慢の装備が壊れるのなら、街中には無数に高周波/高電圧など電磁波が飛んでる状況下の中で、そんな車危なくて命預けて乗ってられないでしょう・・・

トヨタが誇る高級サルーン ヴェルファイアーが字光式ナンバー付けた位で壊れるなんてねぇ〜(笑い)でした。

  
要するに、バックドア・レバーとの干渉/バックカメラへの映り込みの問題だろうと思う訳。
メーカーもディーラーもクレーム/トラブルに巻き込まれたく無い訳。
これさえクリアーになればいい訳です。

付けれません。問題ありません。付けますよぉ あ〜もう〜どっちなんだよぉ!ってなる訳。

付けたいものは付けたい…付けれないと言われれば余計に付けたくなる…。
半年/一年すればアル/ヴェルは町中に溢れるでしょう・・・。
どこか、こだわりを・・・と言う事で皆さん個々にドレスアップに励むのです。

ある意味それを楽しめる車と言う事です。

そこらじゅう、LEDひっ付けてピカピカ光らせるよリ字光式を装着したいですねぇ 皆さん!
アルとほぼ同じ内容ですがヴェルの皆さんどうでしょう・・・。

書込番号:18554767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 09:01(1年以上前)

車庫ギリギリさん、はじまして!

私の場合は見積り、契約の時に字光式ナンバーで契約しました。
発表後にパンフレットやサイトで付けれないってありますが大丈夫ですかと聞いてみました、
ディーラーからの返事は大丈夫と言う事だったので取り付けしてくださいとお願いしました。

その後やはりサイトでダメとか書いてあったので心配になりディーラーにサイトに書いてあった理由を言い、無理そうなら普通のナンバーでいいですよと言いましたがディーラーは付けるので大丈夫と言ってました。
その時に保証も聞きましたが、通常保証でした。

納車の時にも保証内容の説明がありましたが
やはり通常保証でした。

こんな感じです!


私の場合は無理やりお願いした訳ではないので、ディーラーで保証してくれるのではないのでしょうか?

書込番号:18555344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/08 10:54(1年以上前)

まっつん0213さん
ご丁寧に回答ありがとうございました。
販売店にて、責任を持つ感じですね。

ナンバーに限らずナビキットや他部品も販売店(下手すりゃ店長やサービスマネージャー)によってマチマチのようなんで、気になって質問しました。

書込番号:18555697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/21 23:08(1年以上前)

フロント

リア

バックカメラ

皆さん、こんにちは こんばんは。

字光式ナンバー装着完了しました。
当方、HV車ですが参考になればと思います。

照明器具はエルブライトNEOです。

電装業者での取り付け。

グレードにもよりますが、ウィンカー以外すべてLED化されてます。
その為、器具を装着すると電圧/抵抗など電流関係で場合によってはハイフラ/不点灯の現象が起こるそうです。

【フロント】

ライト部あたり(テスターを使い安定供給の場所に繋げる)

【リア】

先ず配線を通す穴開け(錆止め/パッキン)が必要。
最新のナンバー灯か?
LED球かと思いきや、LEDユニットです。(絶対に切れないと言う自信でしょうか…玉替え出来ません)
その為、カプラー加工が必要。

【装着後】
エメラルドグリーンの妖艶な光
クリアランスソナー/IPA2/プリクラッシュ正常作動。
バックドア開閉干渉なし
バックカメラ映り込み有り(ペイントナンバーでもそうですが・・・・)

新型車の電気系はマイコン制御されてるようで、粗悪/安価な商品の装着、変な配線処理は配線に過電流が発生し
誤作動を招くとの事です。



書込番号:18705758

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/22 11:50(1年以上前)

スレ主さん・皆さん

横からすいません。
字光式ナンバーにするには、どれ位の値段がかかるのです?
先日の夜間、新型アルのS-Cに字光式ナンバーを取付けた車を見かけ良い感じでしたので興味があります。
昔、自分も一度だけ字光式にしたのですが値段を覚えていません。
宜しくお願いします。

書込番号:18707168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 18:37(1年以上前)

私の場合 器具代 前後2枚分 19,400円 ペイントナンバーから再取得で手数料¥3,000-と封印代¥75-

全国ナンバープレート代⇒http://www.kurunavi.jp/guide/number_plate.html
どうぞご参考ください。

書込番号:18708032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/22 19:32(1年以上前)

にゃん(=^‥^=) さん
早々のご回答ありがとうございます。
4万円みとけばいいでしょうか?この値段ならコスパ良いですね!トヨタカードのキャシュバックが溜まっている為、字光式取付けとスモーク張り付けに決めます。
器具は次の車にも使い回せるなら、尚更付けたいです。

字光式のパール色アルがあまりにも鮮烈だったので見入ってしまいました。なんか高級感も増す気がしました。
希望制ナンバーの数字を考えるのが楽しみになりました。ヴェルのZ-Gに付くかもディーラーに確認してみます。
ありがとうございました!

書込番号:18708232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 20:36(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん

パールのアル・・・・妖艶に光るリア・・・カッコよかったでしょう。
エスクァイアー乗りの友達が、オイラのを見て俺も字光式にすると言い出しました。

書込番号:18708440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/22 21:06(1年以上前)

にゃん(=^‥^=) さんさん
そうです!なんなんでしょう。ただでさえ、こっちは型落ち20ヴェルなのに、隣を並走する30アルS-C(メッシュアルミ確認!)V6では無いにしろ字光式1桁ナンバー!うっひょー(≧∇≦)どカッコイイではないですか!!
闇夜に光るナンバーで更にオーラが出ていました!テンション↑↑なったと同時にヴェル早く来ないかなぁ〜と思いました。
その後、このスレを見つけレスした次第です。
字光式に一票です!皆さん、有益なスレ&レスをありがとうございます!


書込番号:18708568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/22 21:14(1年以上前)

こんばんは。
付けれないことはないですよ。
ただ周波数による誤作動は無きにしもあらずだそうです。
聞いたこともないような社外メーカーのhidでも誤作動はあるみたいです。
30系はipa2やパノラミ、プリクラ、レーダークルコン....色々ありますからね。
因みに私も陸運局のやつをつけます。
10系後期アルも付けてて気に入ってました。
字光式に換えればナンバー灯にこだわらなくて済みますので(笑)
配線は私は穴を開けてもらいます。
10系の時よりスペースに余裕はないそうですが問題ないそうです。
その方が配線も完全に見えないし防水処理は完璧にやってくれます。
どうせ封印するので外すことはまず無いんで( ̄▽ ̄)=3
私のDで2台つけたそうですが誤作動の報告は無いそうです。
多分ちゃんとしたメーカーのだったら問題ないかと!
字光式の保証もきくそうなんで!

書込番号:18708609

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)