トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ230

返信35

お気に入りに追加

標準

202洗車方法は???

2015/04/18 00:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

1月5日契約で、4月5日に納車。仕事がら週末のみの運転。ここんとこ週末毎に雨降りで202って事もあり、目立ってきました斑点が。Dによるグラスシーエントなるコーティング施工済み。恐る恐る水洗い、大量の水と極めてソフトタッチな動きで、傷なく無事完了。気疲れしますね。最初だけですけど新車の黒の宿命です。このコーティングにも無知なので、Dから渡されたコンディショナーも、まだ使っておりません。お店に洗車道具見に行っても、多種多様でちんぷんかんぷん。
皆様の洗車頻度、注意点、などありましたら、202に限らずご教授お願いします。

書込番号:18691956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 00:38(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

当方納車から2ヶ月以上経ちますが、まだ一度も洗車したことがありません。色は同じ202です。ガードコスメ施行済みです。駐車はビル1階の天井有りガレージです。乗るのは月約200kmほどでしょうか。最近埃が堆積し始めました。
そろそろいつものGSで機械洗車して貰おうと思ってますが、そんなに神経質になるほど傷が入りますかねえ。

書込番号:18692024

ナイスクチコミ!21


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/18 04:03(1年以上前)

洗車キズはわかる人にはわかる、わからない人はわからないですよねぇ‥

202はどう洗車してもキズは付くので、1〜2年毎の研磨を含む再コーティングがオススメです。

洗車する時はたっぷりな水で優しくシャンプー洗車し、できるだけ日陰で素早く拭き取る。

機械洗車は絶対にやめた方がいいですよ!洗車キズがわかる人ならば‥

書込番号:18692245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 05:08(1年以上前)

↑賛成です。202は洗車機に入れない方が賢明です。他の色もキズは付くのですが、ソリッドの黒は、とにかく線キズが目立ちます!個人的には光に当たると目立ち悲しいので202は買いません。
(ドアノブ周辺も凄くキズが目立つので神経使うのが嫌ですし。)
でも他の人にはカッコイイのでキズは気にしないとか、綺麗に保てるというならお勧めです。(バーニングやスパークリングより迫力のあるブラックが好きです。)

スレ主さん
毎週、洗車をしている方もいると思いますが逆にキズを付けてる気がします。自分は2〜3週に1回、冬場は雪があまり降らない地域なので月1回ぐらいが洗車サイクルです。
今は納車待ちなので、現車は洗車回数が減っています。
納車待ちの新型(パール)はピカピカで乗りたいので2週に1回は洗車すると思います。

書込番号:18692276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 06:02(1年以上前)

スレ主さん
質問にある洗車方法についてですが、とにかく洗車キズを作らない為にも、シャンプーの液をバケツに先に入れホースの水圧で泡が多くなる様にしてから使用します。泡が命です。
(泡立ちの良い、シュアラスターのカーシャンプーがお勧めです。)
そしてボディーの高い位置から一面ずつ洗っていき、最後にガラス・ミラーを綺麗にします。
そして拭き取りは厚手のフクピカコでなぞる様にして水分を軽く下に落とした後、セーム皮で完全に拭き取ります。
(拭き取りを2段階にする事で力をかけずに拭き取る為、キズが付きにくくなります。)
202はとにかく力をかけて汚れを落とすのではなく、泡を撫でる様にして走行方向にスポンジを動かし汚れを落とす事が重要だと思います。絶対、円をかいてスポンジを動かさないようにして下さい。(ミガキキズを目立たすことに直結します。)

あとは、黒の場合、水分か残ると線シミが目立つので最後の最後にドア・ボンネット・トランク・給油口も開けて水分を拭き上げすることを忘れない様にして下さい。

以前、黒の車を所有していた時は早朝か夕方に洗車してました。(ボディに熱を持っていない早朝のが理想です。)
何故かというと、ボディが熱いとすぐ乾きウォータースポット的につぶつぶにシミになり黒だと目立ちますので注意してください。
とにかく黒の洗車は気になるとキリがないので100%を求めるのではなく、程々で切り上げるくらいの度量を持つ事が必要かもしれませんネ!

書込番号:18692307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 07:44(1年以上前)

おはようございます。

30系はめっき部分が多いので
ここのウォータースポットもすぐつきます。
面づつの洗車でも水しぶきが飛ぶので厄介です。

あの巨体の拭き上げはものすごく時間が
掛かるので、ブロアなるもので
水を飛ばしてからの拭き上げが最適です。

ブロアは通販で5000円程で売ってます。

書込番号:18692443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 07:44(1年以上前)

W.SAPNKYさん おはようございます!
私は先月中旬に納車済み202で、前ヴェルも202でした。
私はまだ今回のは1度も洗ってませんがおっしゃる通りそろそろ目立ってきてるので洗いたいと思っています。
私の洗車方法ですが高圧洗浄機でボディーについたホコリや砂を丁寧に吹き飛ばし、シャンプー洗車、濡れてる状態でブリスをかけた後、拭きあげて完成です。
ブリスをするのは拭きとるのが容易になる点です。
Dでのコーティングをされてるとの事ですがその上からでも問題なくピカピカに出来ますよ!
夏場は日陰でしないと乾いていくのが凄く早いので要注意です。
日陰でもシャンプーしながらたまに高圧洗浄機で水圧を抑えてジャブジャブ水をかけながらシャンプーして、高圧洗浄で泡&洗車中のホコリを吹き飛ばしシャンプーは終了。
ブリスをするときはまず天井→天井から全体に水をかける→ブリスをフロント→天井から全体に水をかける→後ろブリス→天井から全体に水をかける→右サイド半分ブリス→天井から全体に水をかける→右サイドもう半分ブリス→天井から全体に水をかける→左サイド半分ブリス→天井から全体に水をかける→左サイドもう半分→天井から全体に水をかける→屋根から一気に拭き取り。
一人でやるときはこんな感じです。
でも私は一人でやることは滅多にないので高圧洗浄機二台使って家族で分担して15分か20分位で上記をサァッとやります。
すぐにやって終わるので毎週洗車も出来ますが、傷つくの嫌なので1ヶ月か2ヶ月に1度位しか洗車しませんが。
洗車機は楽ですがどんな色の車でも徐々にくすんでくるので私は通しません。
ホワイト系でもプルン♪ってしたホワイトとみると、こだわってるんだなぁ〜って感心します。

書込番号:18692444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/04/18 08:49(1年以上前)

ブロアーは私も考えてました、会社に有りましたので、

拭き取りとゆうのはタオルであてるぐらいの感じで良いのですか?

書込番号:18692560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/18 08:58(1年以上前)

拭き取りは人工セームをのせるて吸わせる感じが良いですよ。

風で埃が飛んできて付着しているので極力擦らないほうが良いです。またセームはマメに洗うことも大事です。

書込番号:18692588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/18 09:24(1年以上前)

元磨き屋です。

はっきり言わせて頂きますと、トヨタの202は車を所有してる間は洗車傷に悩まされる塗装です。

どんなに大量に水を掛けても、どんなに丁寧に洗っても、どんなに柔らかいクロスをあてても、屋外洗車であろうが、室内洗車であろうが、
たった一回の洗車で洗車傷が入ります。

磨きをやりたがらない業者でさえ居るぐらいです。

これが202を所有する宿命です。

もし洗車傷を気にするのであれば、他の方達も仰ってますが摩擦を極力減らす事でしか洗車傷の付き方を最小限に抑える事しか出来ません(抑えるだけで、確実に洗車傷は入ります)。

あと、ブロアのご意見が出てますが 一般用のブロアは風の当たる面積も狭く風量も少ないので、拭き上げしても水が垂れてくる様な隙間等 スポット的に使うとか、全体にザッと風をあてて水分をある程度減らしたうえで拭き上げの負担を減らす使い方をして下さい。

デカいボディ全体の水分を、一般用のブロアで飛ばして拭き上げをしなくてもいい状態にさせるとなると時間が掛かる故 他のパネル部分の水分が乾いてしまいイオンデポジットやウォータースポットの原因になります。


洗車機は絶対にお止め下さい。

書込番号:18692659

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 10:41(1年以上前)

今ディラーで洗車中です。
お金がかかるなあ〜202は。手洗いの自信はないので。

書込番号:18692884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/18 11:00(1年以上前)

洗車中ですか‥明日明後日は雨予報ですよ。

いくらですか?
私の行くDはアルヴェルでシャンプー手洗い洗車1080円です (安い)

書込番号:18692924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 11:16(1年以上前)

マニーマニーさんに一票です!
経済的にもブロアを使用するのはお勧めしません。一部分だけの使用ならわかりますが・・・。
他の方の洗車でもブロアを使い全体の水分を落とすのを見ないです。
ブラック202は手入れが大変な分、綺麗に保てればカッコイイです!
しかしながら、ブラック系は洗車だけに気をつけるだけでは
なく、イタズラによるキズ付けも多いので更に神経を使うことになると思いますので大変ですヨ。(新型なら嫌がらせするのに的になる気がします。)
スレ主さんも、お気をつけ下さい。

書込番号:18692962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2015/04/18 11:18(1年以上前)

こんにちは。
RB1PJ32RK1ANH20Wさん
ディーラーで洗うと綺麗に洗えるんですか?
何か特別な手洗いなんですか??

書込番号:18692967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 12:14(1年以上前)

スレ主さま

私はコーティングをした専門店で2週間に一度手洗いしてもらっています。
それでも付いてしまう洗車傷は諦めています。

書込番号:18693137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 13:10(1年以上前)

ディラー洗車は、1500円です。スタンドより安いです。一応手洗いです。線傷は、あまり
気にしません。

書込番号:18693276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 13:23(1年以上前)

RB1PJ32RK1ANH20Wさん
202を他人に預けて洗車してもらうとは、ある意味凄いと思います。自分ならキズが怖いので、他人に触らせません。
線傷を気にされないところに潔さを感じます!
手洗い1500円という値段はかなり魅力ありますネ。月2回はお願いしたいお値段です。
ちなみにコーティングはされているのですか?

書込番号:18693303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 13:29(1年以上前)

コーティングは、プロガードコスメです。メンテナンスキッドは一度も使っていませんが。

書込番号:18693320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/18 13:49(1年以上前)

機械洗車はやはりまずいですか。
いまGSへ電話して手洗いの費用を聞きましたら3400円とのことでした。Dでは1000円の機械洗車しかしてないとのことです。仕事が忙しいため洗車に極力手間を掛けたくありません。
こういうのはどうでしょうか。
ノーブラシ洗車
http://www.java-style.com/

書込番号:18693352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2015/04/18 14:00(1年以上前)

私は、自分で洗って付いたキズには諦めがつくんですが他人に預ける勇気がまだないです。

VIVIXjpさん

エエ洗車機がありますね。私の近所にはないですわΣ(ノд<)
もし、利用されたらどんな感じやったか教えてください。

書込番号:18693375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/18 14:32(1年以上前)

VIVIXjpさん 私はそのページに載ってる店舗に行ったことが有りますが汚れはおちないし、泥も落ちませんでした。
パット見の汚れが落ちてる程度でよく見ると雨の後もハッキリ残ってるくらいでした。
なので急いで帰って我が家でもう一度やり直しました。
忙しいときや冬場にいいかなって思って試しでやりましたが…

書込番号:18693438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ノーマルボディ

2015/04/11 13:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

いつも楽しく拝見しております。私はノーマルボディのVグレード、ホワイトパールを3月初旬に契約したのですが、納期の連絡は全く来ず、悶々とした日々を過ごしています。毎日、ノーマルボディの写真がアップされるのを待つ日々です。

エアロタイプの方が人気なので、こちらにアップされる納車後の写真もエアロタイプが主流ですし、また、エアロパーツを付けていないノーマルボディの写真も少ないです。

ノーマルボディをそのままノーマルで乗られる方は少ないのでしょうか。もしくは、ちょっとだけさりげなく外装オプションをつけられる方は少ないでしょうか(ちなみに私はフロントメッキガーニッシュだけつけるつもりです)。

ノーマルボディにノーマルの外装に近いできるだけシンプルな状態で納車された方、写真をアップしていただけたら嬉しいです。

書込番号:18670465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/11 14:16(1年以上前)

Doftwolkeさん

こんにちは。同じくノーマルボディのV、グレイッシュブルーメタ納車待ちです。

今のところノーマルで乗り潰す予定です。
レークルのみのほぼ素っぴんですが、ドアミラーとフロントにメッキガーニッシュをオーダーしています。
うまくいけば月末か来月初旬に納車予定ですので、アップさせていただきますね。

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:18670626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 15:13(1年以上前)

こんにちは。
Vグレード、オプションはバーニングブラック、レーダークルコン、コンセントのみ、DOPなしで、今月末納車予定です。
自分はファミリーカーであれば特に車種にこだわりはなかったんですが、新型アルヴェルを見てしまうと、他にいけなかったです(笑)
納期や値引き、ディーラーの雰囲気でヴェルに決め、チャイルドシートのこともあり、スーパーロングスライドがあって、ちょっと内装を豪華にしたかったんで、自動的にVに至りました。
契約後、ここの口コミを知り、皆様のヴェルファイア愛に圧倒されつつ、自分にもヴェルファイア愛が芽生えました。今は納車が楽しみで仕方ありません。
スッピンノーマルボディが納車されたら、写真アップします〜。

書込番号:18670748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/11 16:00(1年以上前)

スレ主様

私は標準ボディー納車待ちです。30系アルは標準ボディの方がカッコイイと思ったので契約しました。外装はイジらず、ノーマルの方がアダルトな感じがしたので外装はフルノーマルですよ。そのかわり車内のオプションはMOPナビ、リアモニ、ツイルーフで100万超えです。私の回りにも標準ボディ派がたくさんいますのでご安心下さい(笑)。

書込番号:18670864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/11 16:04(1年以上前)

すいません、アルのスレだと思って書き込んでしまいました。申し訳ございません。

書込番号:18670872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


marko_7さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/11 23:13(1年以上前)

スレ主さん こんにちは!
前からの画像しか ありませんが

書込番号:18672331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/12 00:06(1年以上前)

スレ主様
はじめまして私も標準ボディです。
私はどうしてもエアロボディのバンパーのメッキの枠が…。
好みもありますのでこれ以上は言いませんが。
色は202ブラックです。
今までのクルマはイジってきたのであえて今回はノーマルで行くつもりです。
政府の公用車っぽく行きます笑

書込番号:18672569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/12 04:40(1年以上前)

皆様。コメントおよび早速写真もアップしていただき、ありがとうございます。本当に納車が待ち遠しいですね。皆様の納車後の写真を楽しみにお待ちしております。

今回のデザインは好みが分かれるようですが、アル/ヴェル、ノーマル/エアロと悩む選択肢があるだけ、ユーザーは幸せかもと思います。

ディーラーさんに、エアロタイプとノーマルタイプが隣同士で置いてありましたので、写真撮っておきました。どちらもそれぞれの個性があり、かっこいいです。

私は乗りつぶすつもりですので、できるだけデザインとしてはシンプルな方が長く乗れるのではないかと思い、ヴェルのノーマルタイプにしました。エアロタイプにも力強さがあり憧れます。

書込番号:18672963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/12 04:57(1年以上前)

yokkunyokkunさま

アルファードの豪華なデザインにも憧れます。納車されましたら喜びを共有させてください。

書込番号:18672973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/12 19:31(1年以上前)

スレ主様

ありがとうございます。2月中旬契約→4月18納車で2か月程ですが、こちらのスレやカタログを見て過ごしていました。カタログは見すぎて手の汗でページが曲がったりしていますので、保管用にもう一冊あります(笑)。スレ主様も納車まで楽しい時間をお過ごし下さい。

書込番号:18675096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/12 21:25(1年以上前)

落ち着いて乗りたい方は、ノーマルおすすめです。
エアロに比べて、顔がのっぺりしてないかずっと心配してましたが、納車したら不安が吹き飛びました!

書込番号:18675540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/12 21:28(1年以上前)

写真です。

書込番号:18675548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2015/04/12 21:42(1年以上前)

こんばんは、スレ主様

ノーマルフェイス、いいですよね〜!
自分もできればノーマルにしたかったです。

ただ、いろいろと優先順位があって、ZR−Gになりました。
最優先が、HVであることと、内装が黒ってことでした。
HVELも該当するんですが、オリーブアッシュの色合いが自分の中で受け入れられなくて…
黒内装の設定が黒木目だったら迷わずELにしてました。(^^ゞ

でも、まぁ、毎夜、3Dシミュレーションで自分の設定で眺めてたら、エアロもどんどん
気に入ってきてます。(笑

ノーマルもエアロも格好良い! ヴェルは最高!(笑

自分も含め、皆様の1日も早い納車を願ってます。
たのむよ! TOYOTAさん。

書込番号:18675613

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/12 22:47(1年以上前)

marko_7さま、もゆまゆさま

改めまして、写真アップロードいただき、ありがとうございます。もう納車されたのですね。黒ヴェルファイア、やはり文句無しにかっこいいです。とても羨ましいです。
ノーマルのスッキリしたフェイスに黒が合わさって、爽やかな精悍さが感じられます。

あぁ、黒にしておけば良かったと、悩み増大してしまいました。。

書込番号:18675949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/12 23:08(1年以上前)

マジンガーZRGさま

私も本当は内装は黒が良かったのですが、標準ボディには黒設定が無く、ELに行きかけたのですが、経済的に無理があり、Vとなりました。妻はフラクセンを大変気に入っていますので、それで良かったんだと自分に言い聞かせてます。

エアロタイプは最初、?と思ったのですが、見続けるととてもかっこいいです。どのメーカーにも無い力強い個性が魅力的です。

お互い、早く納車されるといいですね。納車されましたら、写真アップお待ちしております。がんばれToyota!

書込番号:18676036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/04/14 20:56(1年以上前)

スレ主さま、レスありがとうございます。

自分は、前車アル10系HV−G購入時に8人乗りが最優先で、黒内装を
諦め、泣く泣く我慢した経緯があります。
9年余り後の今回の乗り換え、絶対に黒内容は譲れないって思いがありました。(笑

こちらは10日に(仮)が付いてまして、このまま消えずに順調に行けば
GW明け〜中旬くらいには納車かなぁ? って思ってます
過度な期待をしてガッカリするのが嫌なので、逸る気持ちを抑えるのに必死
の毎日です。(苦笑

納車のあかつきには、嬉しさ余って皆さんに呆れられるくらい、あちこちに
画像アップしてハシャいでしまいそうで、自制しなきゃとは思っていても、
こちらにもお邪魔(UP)するかも知れません。
その際は、ぜひ、広いお心で接してやってください。(^^ゞ

お互い、早く至福の時を早く迎えられる様、いなべ工場の方を向いて、
念を送り続けましょう。(笑

書込番号:18681893

ナイスクチコミ!2


スレ主 Doftwolkeさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/19 16:21(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、標準ボディの動画がありましたので共有させていただきます。私のところには一向に納期の連絡は来ません。。

個人的には何もつけなくてもシンプルでかっこいいと思います。でも何か一つ加えるとしたら何だろうと思う日々。

http://youtu.be/k7YH_3RpA08
http://youtu.be/szhJ_SP5yTY

書込番号:18697180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

まだかまだかと納車を待っていると色々と考えるのですが、アドミレーションのフロントスポイラーにモデリスタのサイドスカートを装着したら変でしょうか?
リアはノーマルの予定ですが!
もし、同じ仕様の方がいたら画像をお願いします!

書込番号:18695754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ184

返信56

お気に入りに追加

標準

セルフリストアリングコート

2015/04/05 08:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:60件

現在202ブラック納車待ちなんですが、既に納車された方でセルフリストアリングコートの効果を確認した方などいらっしゃいましたら、主観で構わないので感想などお聞かせ願えたらと思い質問させて頂きました。

コーティングの有無などにより違うと思われますが、よくお湯などかけると細かい傷は消えると聞いてますが、202ブラックでは避けて通れない線傷など多少なりとも消えるのかなと?
202ブラックに限らず、色々な感想頂けたら幸いです。

あと、全く関係無いのですが最近都道府県別の納車情報などよく見ますが、もし群馬の情報など有りましたら合わせて教えて頂きたく思います。
未だ群馬在住であろう方のレスを見た事無いもので(笑)

書込番号:18649935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:46件

2015/04/05 09:21(1年以上前)

自分はアルファードですが同じ群馬なので、1月10日に契約してグレードはアルファードでG、ヴェルファイアだとV?になるんですかね?2.5Lですが納期については全く未定との事です。メーカーオプションはプリクラとアクセサリーコンセントのみです。契約の時には4月には納車できると思いますが、もしかして遅れたら5月になってしまうかましれません、と言われました。

書込番号:18649992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/05 09:54(1年以上前)

スレ主様。
私は、バーニングブラックの2.5ZGで、1月31日契約、3月20日納車でした。
セルフリストニアリングコートは、試しましたよ。
自分でガラスコーティングした際に、拭き取り時に爪で軽くボディを擦ってしまい、洗車キズの若干濃い目のキズでしたが、80℃ぐらいのお湯を掛けると元に戻りました。
写真を試みましたが、綺麗に写らなかったのですいません。
自分なりの感想ですが、セルフリストニアリングコートはなかなか良い塗装だと思います。

書込番号:18650071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 10:42(1年以上前)

if six was nine様

1月契約でまだ未定とは群馬は遅いんですかね?まだヴェル、アル共に試乗車以外見た事ないです(笑)
私は2.5ZAなんですが、2月11契約で未だ連絡無しです。
昨日近くのトヨペットでSCが2台入ってたの見たので、アルは早いのかなと思ってましたが、そんなことなさそうですね(^^;;

書込番号:18650220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 10:54(1年以上前)

ヴェルじぃ〜様
感想有難う御座います、爪傷消えるなんてなかなか良さそうですね!
ちなみにコーティングは施工されてますか?
画像とてもカッコ良いですね、資金の関係でモデリスタ追加出来ないですが自分の小遣いから引いてでも画像見ると欲しくなってしまいます(笑)

書込番号:18650265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/04/05 11:23(1年以上前)

さかはきさん
初めまして!私は群馬で1月14日契約して、3月末に納車でした。Z-Aで、プリクラ、バーニングブラックです。
県南東ですが、ぼちぼち納車は始まっているらしいです。まだ1月契約分が多いらしいですが。
塗装はおまけ程度に考えておく方が良いと思いますよ♪
バーニングブラックもよっぽど日が当たらないと黒なので、洗車にビビってます。

書込番号:18650388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/05 12:10(1年以上前)

私の車は202黒HVELで4月3日に納車されましたが、今日から10日までコーティング専門店に
車をあずけます。
施工実績2万台以上で同じコートをしてあるレクサス車も多く施工している専門店の代表が
セルフリストアリングコートを守るためにもコーティングはした方がいいと言っていました。


書込番号:18650550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/05 12:40(1年以上前)

さかはき様。
コーティングは市販物を使用し、shopやディラーでの特別なコーティングはせずに自分なりにやっています。
セルフリストニアリングコートにはコーティングするのが良いとのことです。
セルフリストニアリングコートの上塗りでコーティングかけても、熱が上がれば、塗装が柔らかくなりキズを埋める機能は潰れないとのことでした。

書込番号:18650643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 12:48(1年以上前)

yuisorapapa様
早いヴェルライフ羨ましいです(^^)
今1月分て事はまだまた私のは先ぽいですね。
セルフリストアリングコートについては、確かにオマケ程度に考えていますが、実際との程度の効果があるのかなと気になってて質問させて頂きました。
バーニングとはいえ洗車ビビりますよね(笑)

書込番号:18650676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 13:06(1年以上前)

ブラサカ666様
それだけ施工実績がある業者様の言う事ならある意味ディーラーの言う事より正しそうですね!
私もディーラーサービスでのコーティングは施工するのですが、所詮サービスなので専門業者に比べれば劣るとは思いますがないよりは良いのかなと。

書込番号:18650749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/05 13:08(1年以上前)

私は白を注文しているので黒系の方よりは線キズは目立ちませんが
やはり「キズ」はかなり気になりますのでセルフリストリングコートは
とても気になっています。

そこでそのような特殊なコートの上からコーティングをしてもいいのか
そこもとても気になっています。
ちなみに注文時にはコーティングの施工もお願いしているのですが・・・。

ヴェルじぃ〜さん

いやぁ〜カッコイイですね^^
私も同じくモデリスタBでフォグのメッキリングも注文しています!
早くマフラーカッター出て欲しいですよね〜
その後、峠での運転フィーリングは如何でしたか?
あと燃費とかどんな感じだったですかね〜?


書込番号:18650754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/04/05 13:55(1年以上前)

monta0223さん
こんにちは(*^^*)
アルスレのBIG Xの件ではお世話になっております。

私も納車まで夜な夜なコーティングを学び、たくさんのご意見と先行施工のレクサスから事例を山ほど検索しました。
結果、セルフリストアコートの上から、硬度バリバリ、ガッチガチのガラスコーティングは向かないが、同程度の硬度であればヒビはない・新車なのに研磨があるコースや、熱処理で硬化させるコーティングでなければまさかの施工時にセルフリストアが禿げて無くなる事はないかな、と言う結論に至りました。
これは個人の見解なので経年後のクレームはご遠慮頂きたいですが(^_^;)

こちらのヴェルスレでもコーティングは何度も議論されておりましたし、私の憧れの202なのに今回セルフリストアコートの効果を身を以て証明して下さると言う素敵な猛者さんもいらっしゃいました。

私O型で妊婦なので絶対白でないと無理と思い今回も202は泣く泣く諦めましたが、同じ白でとても参考になったスレッドと写真があったので紹介させて下さい(^^)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18593033/
けつたんさんです。
(けつたんさん、お断りなく転載すみません)
こちらのお写真拝見して、私もキーパーラボに本日お嫁に行かせました。
けつたんさんにご紹介料お支払いしたいくらいです(笑)

なお、キーパー本社に確認頂いたところ、TOYOTAからのお墨付きはないが、セルフリストアコートの上からダイヤキーパーは問題ないとの事で回答も頂きました。

また、先程記載の過去スレにキーパーコーティングに詳しい方のご意見もあるので興味がありましたらご覧下さい。
ちなみに私はキーパーの回し者ではございません。

Dラーに「なんかサービスある?」と納車前聞くと、コーティングしときましょか??と軽く言われたのであれは多分、閉店後新入社員の営業さんたちが群がって塗るアレかと思われるので丁重にお断りしました。
http://s.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=7888122/

皆さまのサービスコーティングが営業さんたちの閉店後の仕事なのか、専門業者の施工なのかはわからないので不明な点はどんどんご担当営業さんに聞いた方がモヤモヤせずに済むと思います。

スレ主さまももしパールの私で良ければ、ヴェルさん本日戻り次第写真添付可能ですのでお知らせ下さい。

今ヴェルが留守なので暇なので長文失礼いたしました。

書込番号:18650900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/05 14:18(1年以上前)

monta0223さん。
昨日、丹後半島一周で500kmほど走ってきました。
R173等の峠を走りましたが、前2.4よりは多少のトルク感もあり、スイスイ登り、回転数上げてるの静かさは健在で気持ちよく走れましたよ。
燃費は
阪神高速で、95kmクルコン 13.8km/L
下道、60から70km走行、12.5km/L
でした。
ただ街中の通常の買い物等での燃費は8から10辺りで推移してます。

納車後、3週間で1500km走りましたが、平均燃費11.9kmです。
アドミのメッキガーニッシュをナンバープレート下にも付けましたがなかなかマッチングしました。


スレ主様、この場をお借りしすいませんでした。

書込番号:18650971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 14:39(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。おくぴーと申します。
現在、ZA-G 220 4月後半納車待ちなんですが、コーティング悩みました。
今回は、ディーラーでのコーティングは行わず、プロショップに相談しました。その結果、皆さんのご意見と同じようにセルフリストアリングコートでもその効果の維持のためにもコーティングした方が良いとのことでした。
なので、納車後セキュリティーの取付を行った後、3泊4日でコーティングをしてもらう予定です。

書込番号:18651030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/05 18:36(1年以上前)

スレ主様、おくぴー様
コーティング専門店のスタッフの方にたくさん写真を撮ってもらうようにしましたので、戻ってきましたら、施工後の写真を掲示板にのせてみます。
※内装も関係ないですがのせます
先程車を預ける前に代表とたくさん話をしましたが、アル・ヴェルのライバル車を販売しているメーカーも名前は違えど同じようなコートをしているようですが、こちらのコートはセルフに比べて硬いのでコートが劣化した場合や修復が不可能なキズが付いた場合、改善するのがかなりたいへんと言ってました。

書込番号:18651867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 20:31(1年以上前)

monta0223様
現車は20アルの白ですが、洗車機入れててもよく見なければキズも分からない位に手入れが楽でした。
かなり悩んだ結果202ブラックにしましたよ。


りんとす様
とても貴重なご意見や過去スレ教えて頂き有難う御座います。
確認してみましたが、見れば見る程サービスコーティング怖くなりました(笑)
キーパーコーティング検討してみます(^^)

書込番号:18652263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 20:35(1年以上前)

ヴェルじぃ〜様
お構いなく(^^)

おくぴー様
3泊4日とはこれまたかなり良いコーティング施工されそうですね!
きっと納車時より素晴らしい出来になるでしょうし、手入れの面でも楽になりそうですね!

書込番号:18652277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/04/05 20:38(1年以上前)

ブラサカ666様
是非写真お願い致します(^^)
他メーカーの代表様からの話を聞いても、やはりトヨタの方が品質良さそうですね。
ある意味、セルフを守る為にコーティングするみたいな感じですかね!

書込番号:18652297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/05 22:12(1年以上前)

りんとすさん

色々と詳しく有難う御座いました!!

写真見ましたがキーパーラボ凄いですね!!
まだまだ納車が先なのでDのコーティングキャンセルして
キーパーラボし変更しよかな〜って思ってます^^

りんとすさん
お体の具合は如何ですか?
ママがヴェルに興奮しっぱなしでお腹の赤ちゃんも興奮してしまってるんじゃないですか^^

今年はお子さんも生まれ、新しいヴェルにも出会え
とてもいい年になりますね!!

書込番号:18652680

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/05 22:17(1年以上前)

ヴェルじぃ〜さん

レポート有難う御座いました!!

やっぱり今回の2.5Lはそこそこ燃費良さそうですね^^
レポート頂いた燃費を見ると下取車の現行ステップWスパーダと同じか
少し良いくらいなので良かったです^^

パワーも非力ではないみたいなので安心しました!!

有難う御座いました!!

書込番号:18652705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 00:26(1年以上前)

ダブルダイアでつるつる

りんとすさん、はじめまして。。
キーパーにお嫁にだしたんですね、ビカビカになって帰ってくることと思います!

私はいつもエネオスで洗車してもらってて、洗車のプロ集団なので安心してお任せしています。ボディーについてのメンテナンスがしやすい事、もうコーティングはここしかないって訳でダイアモンドコートにしました。
コーティングは色々ありますが、何年保証とか素材がどうとか言ってもメンテナンスしないとやはり劣化しますのでこまめなメンテナンスが一番重要だと思いました。
過去2台ディーラーでのコーティングしてもらいましたが、まず値段が高いのと専用のシャンプー&クリーナー貰っておしまいですから私のような面倒くさがりには不向きでした。

キーパー施工後は納車時よりもはるかに輝きが増してとても気持ちがいい状態です。
エナメルのようにツルツルですよ〜、少しでも長くこの状態を保っていきたいです。



書込番号:18653177

ナイスクチコミ!3


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

燃費管理ソフト

2015/04/16 18:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

ベルファイア納車後、燃費を管理したく、どなたか良いソフトを知りませんか。PCのOS windows vista以上で動作するものです。当然vista でも動作するものです。

書込番号:18687848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2015/04/16 18:41(1年以上前)

エクセル互換ソフトでも出来ますが、みんカラで燃費記録を付けたほうが楽かな。

書込番号:18687902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/16 18:53(1年以上前)

私は、e燃費を利用しています。

書込番号:18687943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/16 19:52(1年以上前)

スレ主様。
こんばんは。
私は、ナビリンクを使っています。
累積、日毎、月別に燃費がわかります。

書込番号:18688114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/04/16 20:04(1年以上前)

燃費とガソリン価格

エルマロンさん

私の場合は単純にエクセルでグラフ化して管理しています。

貼り付けたグラフのように、満タン法による実燃費とガソリン単価を折れ線グラフにしているのです。

又、グラフ化は行っていませんが、「実燃費÷車の燃費計」という計算式もエクセルに入れています。

これで車の燃費計から、おおよその実燃費が分かるようになります。

書込番号:18688158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/17 17:50(1年以上前)

記録を取られていると云うことは燃費計の記録も取られて
いますか。

満タン法と燃費計の差はどの位だったでしょうか。

書込番号:18690741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/18 11:47(1年以上前)

スレ主さん 脱線をお許し下さい。

直近の2車種(トヨタ車)の燃費を確認しました。

   満タン法 給油後燃費平均 通算燃費 給油回数
A車  9.868   10.624      10.5    57
B車  9.883   10.572      10.5    53

給油後平均は単純平均と毎回の数値からガソリン量を逆算し通算距離で計算
したものは殆ど差異はありませんでした。毎回の給油量に大きな差異が無い
からでしょう。

燃費計との差と言っても上記の様に2つの数値がありますので、同じデータ
を持って話しても1%の差があることに気づきました。

欧州車の燃費計は正確との書き込みが目立ちます。欧州は出力値も届出値では
なく周期的の立ち合いの試験もあるとのことですので、燃費計も正確性を求め
られるのかも知れません。欧州向けトヨタ車の燃費計精度が気になります。

書込番号:18693052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車について。

2015/04/12 06:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

4月5日にZ-G納車され、雨の中先週、昨日と車を走らせた訳ですが、202だけあって、黄砂?花粉?で汚れが目立ちます。質問ですが、皆さんの洗車頻度ってどんな感じなんでしょうか?Dからはグラスシーエンスコートキットを渡され、3か月毎くらいに使うといいですよ!との事。全くの無知なので、いい洗車キット、ワックス、コーティング材などあれば、お願いします。

書込番号:18673050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/12 07:00(1年以上前)

スレ主さん おはようございます

私もZGの黒 納車待ちです。
GW前後のビミョ〜な時期に納車です。

洗車ですが、過去に6〜12カ月毎 下手すりゃもっと 稀っていう時期がありました。
今は納車待ちでワクワクですので、週末に晴れたら洗車します。
だから、1〜2週毎です(笑)

こんなに洗車が好きになったのも、この価格コムで
バケツ一杯でする洗車を紹介してもらってからです。

今は、20系アルファード、パールホワイトですが
洗車に一時間かかりません。

今のところ洗車傷も気になりません。
「バケツ一杯 洗車」で検索すれば幾つか出てきます。

書込番号:18673075

ナイスクチコミ!4


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/12 07:06(1年以上前)

ガラスコーティングしていますか?私も202でガラスコーティング頼みました。施工して下さった方に聞くと、今の時期の雨は黄砂等が含まれているので、雨降ったら洗い流した方がいい、鳥の糞は直ぐに洗い流した方がいい、コーティングしているので基本水で洗い流して拭き取るだけ。どうしても取れない時だけ付属のシャンプー薄めて使う。
タオルはボディー用、ホイール用、室内用ともちろん分ける。等たくさんアドバイス頂き、コーティング車用のタオルたくさん頂きました。
ここの所雨の日が多いので雨のたびに洗車してないですけどね。

書込番号:18673081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 09:56(1年以上前)

バケツ一杯じゃスポンジに付いた黄砂などを落とすことができませんからすぐ傷だらけになりますね。
スポンジ濯ぎ用のバケツが別に必要です。

書込番号:18673484

ナイスクチコミ!4


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 10:24(1年以上前)

おはようございます。

たった今、初めての洗車しました。
遠くから高圧洗浄機掛けましたが汚れは落ちず、
(キーパーコーティングしてます)
近いといろいろ傷めそうで
結局、シャワーでこする事に(^_^;)。

で、一番大変なのが拭き上げでした。
あの巨体を拭くのに何回雑巾絞りしたか‥、
エアーコンプレッサー買おうと決心しました(~_~;)。

前の10系は洗車機に入れてたので
これからちょっと億劫になりそうです。
もって一年くらいかな。。

書込番号:18673564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/12 11:06(1年以上前)

あのダミーのエアインテークが鬼畜すぎる( ̄▽ ̄;)

書込番号:18673701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/12 13:39(1年以上前)

>バケツ一杯じゃスポンジに付いた黄砂などを落とすことができませんからすぐ傷だらけになりますね。
>スポンジ濯ぎ用のバケツが別に必要です。

そもそも、スポンジは使用しません。
私も最初は、傷だらけになると思ってました。
もっとも、自分流にアレンジしてるので、バケツ二杯を使用してます。

大事な車ですから、実際にバケツ一杯で洗車してから批判しろとは言いませんが、
ろくに検索もせず、想像で批判するのもどうかと思います。

書込番号:18674154

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 16:19(1年以上前)

一般論の話をしているのに何で&#22169;み付いてるのか謎です。
想像や被害妄想で批判するのは辞めて頂きたい。

早速検索して見たら、雑巾でやってるじゃないですか。
より悪い洗車方法だと思うんだけ?。

書込番号:18674503

ナイスクチコミ!3


スレ主 W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/12 16:46(1年以上前)

そうそう高圧だけじゃ、落ちませんよね。こするの怖くて。まぁ、所詮、最初だけだと思いますけど。黒を綺麗に乗られている方は凄いなと、関心します。末長く綺麗に手入れしていきたいものです。

書込番号:18674590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/12 20:05(1年以上前)

>想像や被害妄想で批判するのは辞めて頂きたい。

えっ!?
そっくり、そのままお返しします(笑)
頭を切り替え、文章を読み返して見ましょう。

お互い批判する気がなければ、この議論は無駄ですので
終わりにしましょうね。

書込番号:18675224

ナイスクチコミ!7


tsuyo@さん
クチコミ投稿数:74件

2015/04/12 20:54(1年以上前)

どっちもどっちだな。

こういう掲示板で「批判」って!?

書込番号:18675392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 21:58(1年以上前)

何度読み返してもどこに噛み付いているのか判りません。
スポンジ使おうがタオル使おうが、一度付着したゴミを残したまま洗車し続ければ傷が増えるのは明らかです。
なので濯ぎ用のバケツが必要と書いてるだけなのに批判と感じるのは被害妄想でしょう?
「バケツ一杯洗車」なんてワードは関係ないのに突っかかってくるんだもの。

たちが悪いのは傷が増えると自分も思ってましたとか書いておきながらそれを勧めるのがもう終わってるよね。

書込番号:18675679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 22:36(1年以上前)

この際だから更に突っ込んでやると(批判じゃないよ疑問だよ?)
何で自分流に傷が付かないようにアレンジしてる方法を教えないのか?

これだけじゃ不毛なので、鳥糞は何時喰らうか判りませんので対処法でも。
薬局などで売ってる精製水(500円弱)を車内に常備しておくと良いです。
水道水やミネラルウォータでは残留成分が原因でデポジットになりますので
純水である精製水でメンテするのがベターです。
霧吹きもあると噴射圧で吹き飛ばせたりするので便利ですよ。

洗車専門店やコーティング業者さんでは、純水装置で精製した水で洗車してます。

書込番号:18675877

ナイスクチコミ!4


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/13 02:38(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/G さん

色々ごめんなさいね
第三者の冷静な判断では、どっちもどっちらしいですわ(笑)

>たちが悪いのは傷が増えると自分も思ってましたとか書いておきながらそれを勧めるのがもう終わってるよね。

という事でしたが(完全に誤解されているなと思いましたが)

>何で自分流に傷が付かないようにアレンジしてる方法を教えないのか?

と言うことなので、少なくとも私が 自分では傷をつけてないと思っていると
最初の書き込みをみて思って頂けたのでしょうか?

車への思いって人それぞれですので
同じ方法で洗車しても「綺麗になった」と思う人もいれば
「汚い、傷だらけだ」と思う人もいるわけです。

νアスラーダAKF-0/G さんの書き込みを拝見しますと
車への思いも強く、私が紹介した方法で満足して頂けるとは思えないのですが
紹介します。

タオル二枚、バケツ二杯で洗車してます。
タオルはマイクロファイバークロスです。

一杯、一枚目で
水でたっぷり濡らしたタオルで
タオルの重みだけでボディを優しく撫でるように水洗いします。
コーティングされていれば、汚れは浮き上がってきます。
コーティングは約6年前にディーラーで施工したガラスコーティングですが
その後、特別なメンテナンスはしておらず、何処まで効力が残っているのか?
但し、洗車二回に一回ぐらいで、ゼロウォーターはしてます。

二杯目、二枚目で
絞ったタオルで、極力 力をかけず 優しく吹き上げて終了です。

但し、車全部を一気に水洗いして、吹き上げるのではなく
範囲を決めて、これらの工程を繰り返します。

私がこの方法を気に入ったのは、冬場はバケツ二杯のお湯で洗車ができる事
ミニバンは、大きいので、時間がないときは
今日は屋根とボンネットだけ洗車 と横着できるからです。

どんな方法でも洗車すれば、必ず洗車傷はつきます。
以前は水で ジャバジャバ水洗い、シャンプーしてましたが
拭き取りが大変ですし、冬は寒くて冷たくて殆ど洗車してませんでした。

約半年前にこの方法をしって、半信半疑でしたが、
新型アルファードかヴェルフアイアの購入を考えてたので、
20系アルファードとお別れする前に試してみようと思いました。
意外に綺麗になり、傷もつかないなぁと思ってます。
私は、この方法で満足ですが、他の人が満足出来るかどうかは分かりません。

また、新しく購入した30系ZG 黒で後悔してるかもしれません(笑)

νアスラーダAKF-0/G さんの洗車方法はどんな感じですか?
自分でせず、洗車専門店に依頼されているのですか?

書込番号:18676517

ナイスクチコミ!4


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/15 19:20(1年以上前)

あれだけ 言っておいて 返信をしないんだね〜。
他には色々 書き込んでいるようだけど。

tsuyo@ さんに どっちもどっちもだな
とご指摘を頂き 素直に反省しましたが
ナイスの数の差に励まされてますよ 僕は。

書込番号:18684880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/18 02:23(1年以上前)

本当に何か勘違いしてるとしか思えません。
私は貴方と議論したい訳でも、議論していた気もないです。
勝手に噛み付いてきて逆切れしてるだけにしか見えません。

好い加減スレチなので返信しなかっただけです。
さようなら。

書込番号:18692170

ナイスクチコミ!3


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/04/18 07:04(1年以上前)

相当 頭が硬いのか 悪いのか?
人付き合いのできない人なのか?

貴方にとって逆切れの定義は 何?

>本当に何か勘違いしてるとしか思えません。

私が勘違いしてたとしても、誤解されるような文章だったのか?
自分に否はないのか?
と頭を柔らかくして 考えましょう。
少なくとも私はそうしてます。

>この際だから更に突っ込んでやると(批判じゃないよ疑問だよ?)
>何で自分流に傷が付かないようにアレンジしてる方法を教えないのか?

疑問だよ? 教えないのか?と書いておいて
議論するつもりはないって (苦笑)

まぁ正直言うと 私も貴方と議論する気はないし
貴方の洗車方法なんて別に知りたくないさ。

完全に暴走した 貴方を止めるのが目的ですよ

あと、自分で自分にナイス入れるのは なしだから
心当たりなければ無視して下さい。

さよなら〜

書込番号:18692375

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,271物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,271物件)