トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リアモニターについて

2015/03/30 20:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件

前席は9型のディーラーナビで決めているのですが、リアモニターで悩んでいます。
フリップダウンモニターはルームミラーの視界を遮ってしまうのでアルパインで発売しているヘッドレストに固定するモニターがいいかなと考え中です。
純正ナビに社外のリアモニターは接続可能でしょうか?

書込番号:18632231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/30 21:21(1年以上前)

社外品も付くはずだけれど

純正の9インチ(NSZT-Y64T)を付けたのならば後席用モニターも純正にするとメリットがありますよ
例えば前席は音楽で後席でDVDや地デジが可能です(社外のモニターを付けるとこれが不可です)

ミラーの邪魔になるのかは試乗車等で後席用モニターが付いている車で確認されるのが良いでしょう。

書込番号:18632365

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/31 09:21(1年以上前)

違うスレにも書き込みましたが
6月にBIG-Xと一緒に発売されるアルパインのフリップダウンモニターは
なんと12.8インチだそうです^^

これだけ大きいとミラーにも少し干渉するかも知れませんが
今回のフィッティングキットは純正並みの出来あがりなので
あまり心配ないかなと思っています。

書込番号:18633839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

HIDのフォグランプについて

2015/03/27 12:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:73件

はじめまして。
私は、Zの納車待ちで色々を勉強中です。
そこで、皆さまにご教示いただきたいのですが、Zはフォグランプのデフォルトがハロゲンと認識してます。
表記の通りHIDに変えたいのですが、おすすめはありますか?
明るさと、ヘッドライトとの色合いの相性を重視します。

書込番号:18620607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLACK@さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/27 13:20(1年以上前)

フォグは最近多いプラスチック製の省電力用のものなのでHIDを入れると溶ける可能性があります。
純正がZならH16ハロゲンなので多少の発熱は大丈夫?かと思いますが一般的な35Wは危ないと思います。
また純正はW数の低いものが採用されています。
なのでHIDにするなら別途リレーが必須かと思います。

そのうちどこかでガラスフォグとHIDキットのセットが出ると思います。

書込番号:18620699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 13:33(1年以上前)

上の方も書かれていますが、公式HP参照で純正フォグランプは今回19Wのようなので、
フォグユニットもガラス製ではないらしいので35Wタイプでも溶けてしまう可能性があります。

対策としては、現行エスティマやブレイドの丸フォグが現行ヴェルファイアと同形状”らしい”ので、
ディーラーで取り寄せるか、ネットショッピングなどで純正と交互性のある安価なガラスフォグユニットも販売されています。

自分はまだ納車待ちですが、LEDフォグは暗いと踏んで既にHID、ガラス製フォグユニットを購入しました。
あくまで参考程度でお願いします。

書込番号:18620724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/27 19:31(1年以上前)

自分は今月末、納車なのですが、フォグはデイライト&フォグにしました。
昼間は青でデイライトとして
夜はLED白でフォグとして
なかなかいいですよ。

書込番号:18621452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2015/03/27 20:19(1年以上前)

ゆいそらさん

はじめまして。
興味があります。
詳しく教えてもらえますか?

書込番号:18621607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 20:23(1年以上前)

ゆいそらさん
私も気になってましたが、実際にフォグとして見えますか?ドレスアップメインものと、思って付けた方がいいですか?

書込番号:18621620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/27 21:07(1年以上前)

これは良いですよ。
でも、メーカーの対応が悪かったので、この商品に対しては対応したくありません。
二回問い合わせしても、返信ありませんでした。
ごめんなさい泣

書込番号:18621794

ナイスクチコミ!1


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 21:15(1年以上前)

明るそうですね♪私もこれにしようと、思います。ありがとうございます(*≧∀≦*)画像みれて良かった

書込番号:18621820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2015/03/27 21:46(1年以上前)

ゆいそらさん

いいですね!その商品はどこのものですか?
商品について、詳しい情報お願いいたします。

書込番号:18621975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 22:52(1年以上前)

30系ヴェルファイアカー用品などの検索で、だいたいどのサイトでも出てますよ♪

書込番号:18622279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 07:27(1年以上前)

デイライトフォグ、shopの人に相談したところ、プラのため常時点灯では溶けてしまうのではとアドバイスされました。装着された方大丈夫そうですか?

書込番号:18633589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ174

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

サンルーフについて。

2015/03/29 15:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

納車日未定の納車待ち状態の者です。
色々と考えているとやはりルーフを付ければ良かったなと思いダメもとでDに変更のお願いをしようか迷っております。

皆様サンルーフは

つける派?
つけない派?

つけるとリセールが良い、車内が明るく開放感がある、車重が重くなり燃費が悪くなる、エアコンの効きが悪くなる、などなどメリットデメリット色々とあるとは思いますが、皆様はどうお考えですか?

今までルーフは付けたことが無く、実際の使用感や、燃費がどのくらい悪くなるのか、リセールにはどの位影響してくるのかなどまったくわからなく皆様にご教授頂きたく書き込みました。

先代に付けて乗っていたオーナーさんやお詳しい方、ご教授下さいm(__)m

書込番号:18627972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
moss0805さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 15:23(1年以上前)

わたくしは着ける派です。

下記スレをご参考に

http://s.kakaku.com/bbs/70100110661/SortID=18492360/

書込番号:18628015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/29 16:36(1年以上前)

リセールバリューのためだけに付けました。売るときにほぼ全額加算されるようだし、輸出専門の買取業者の話では、海外ではツインムーンルーフがたいへん好評で高値が付くそうです。
但し、利便性など実用度はほぼありません。逆に、車検証にある車両総重量から比較すると30kg重くなるようですが、車全体の重量からすれば一見たいしたことないように思いますが、これが天井部分となれば明らかに車の重心が上へ移動するのは疑いないことです。コーナーでのふらつきや横揺れは付けてない車より悪くなるのは想像に難くありません。

書込番号:18628196

ナイスクチコミ!9


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/29 17:04(1年以上前)

私も付ける派です。

本車種ではありませんが、これまで乗り継いだ3台とも付けています。
理由はやはり解放感。ヴェルファイアなら尚のこと、
ツインムーンルーフ付けたら半端ないでしょうね。
因みに私はリセールバリューは考えていません。
そのために、これから自分が乗る車に満足できないなら何か本末転倒のような気がして。
勿論、人それぞれ考え方は違うので、それを否定するつもりは全くありません。
付けない派のレスも参考に、御自分で満足する選択を。

書込番号:18628262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/29 18:37(1年以上前)

スレ主さま
サンルーフを付けるか付けないかで迷われる方は多いですネ。この2〜3日に数台のアルヴェルを見ましたが、8割方が装着されている感じです。
30系のヴェルは圧倒的に装着率が高いです。よって迷われたら付けておいた方が賢明だと思います。

よく、重量が高いところにあると良くないとか言う方もいますがスポーツカーでは無いので、そこまで気にする事?って思います。所詮重くて空気抵抗の悪いミニバンです。
迷ったら付けましょう。売る時にも影響しますヨ!
自分のZ-Gも、もちろん付けましたヨ!

書込番号:18628610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/29 18:45(1年以上前)

付けたいと思ったら付けるべきです。私は付けたかったのですが、故障、漏水、結露、重心、使用頻度が少ない、フレーム構造が弱いなどのデメリットの口コミに負けて付けませんでした。でも、どれを取ってもトヨタはきちんと考えているから、あまり神経質にならない方が良いかと思いますよ。安全上問題あるものは設定しないし、万が一壊れたら直せば良いし、欲しいと思ったら付けるべきです。

書込番号:18628644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2015/03/29 18:57(1年以上前)

私はリセールバリュー関係なしに、着けています。
ただし、エスティマ10年×2台+ヴェルファイア2年弱の履歴なのですが…。
夏の熱気解放とか、曇りや雨降り時の明かり取りとか重宝しています。

ただ、ヴェルファイアは+査定には必須らしいですよ。
まあ、その他にもZGグレード以上とかサラウンドシステムとか本革とか伺っていますが…。
どうなんでしょうね。

書込番号:18628692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/29 21:28(1年以上前)

付けない派です。
理由は、最初は喜んで使うでしょうが、すぐに使わなくなるからです。これは個人の問題なので、スレ主さんはどうかわかりませんが…
ヴェルの営業は「つけている人の方が多い」とのことでしたが、アルの営業は「あまり付けられていません」との回答でした。
リセールを気にしても付けたとき以上の評価にはならないと思います。
数年後の評価など分かりませんので、今、スレ主さんの満足いく形で契約されればいいかと思います。

書込番号:18629294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/29 21:56(1年以上前)

私は今のところ付けてよかったと思います。
昼間の明るさが断然違う!晴れ日車内が明るいと気分が気が違いますよ。まぶしい時は閉めればいいのですから。
ただ、電動でルーフを開ける事はほとんどないと思いますが。
ただ問題はまめに洗わないと・・・天井なので届きにくて洗いにくいですが。

書込番号:18629451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2015/03/29 22:11(1年以上前)

>楽ランマンさん
漏水ですよね。

定期的に洗っていないと、排水チューブに泥がたまるそうですよ。
十年目ぐらいで言われました。

書込番号:18629518

ナイスクチコミ!6


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 22:17(1年以上前)

私は発表前に契約し、その後実車を見てから
ムーンルーフ追加しました。

ヴェルは内装が黒だと室内が暗く、
ムーンルーフ有りでかなり明るくなります。

既に納車済みですがとても重宝してます。
ヴェルではお薦めです。

書込番号:18629548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/29 22:43(1年以上前)

確かに明るい、気分が良い、間違いありません。でも、屋根に穴を開けるのでリスクは有りますね。また、小さなお子さんがいる場合は安全面で若干心配ですね。しかし、車中泊の時は開けたら星が見えてロマンチックでしょうね。ヴェルファイアZシリーズは室内が黒く落ち着きます。そこに光が入るとちょっとどうかな?あくまでも私の感じ方です。ヴェルの装着率がアルより多いのは購入世代の違いかも。アルの方が年齢的には高く、ヴェルは若い人が多いのが影響しているのかも知れませんね。やはり、最初は操作して開閉するけど、あとはどうなのでしょうかね。口コミでは殆ど使わないとありました。でも、付けたいなら後悔しない様に付けるべきです。

書込番号:18629656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryota.hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 23:25(1年以上前)

付ける派です。

当方、初期型ヴェルファイア2.4Vに乗っており新型ヴェルファイア2.5Z G納車待ちの状態です。

皆さん仰られていますが、付けたことでの出費、売却する際のプラス査定、車重による燃費等々・・・自分はわかりませんし考えていませんがツインムーンルーフは大好きです。

今のヴェルの内装はシェルですので広く感じますが、ムーンルーフがあることで更に解放感がプラスされますし春や秋など涼しい気分を味わうのが好きで自分はよく使用しています。

子供もヴェルに乗って上が閉まっていると必ず開けて欲しいと言います。(ガラスではなく内側の)

もちろん新型のZG EDITIONは内装がブラックになるので狭く感じるかと思い、装着しました。



ご参考になれば幸いです。

書込番号:18629859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/29 23:34(1年以上前)

118000円でサンルーフが付くなら良いかな?って事で付けました。
リセールは118000円以上のプラス査定は出そう???と思います。
ハリアー黒サンルーフ有無で同条件の物が60万円差ってのを見ました。
換気にフロントのチルトは使うかな????

書込番号:18629899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/29 23:47(1年以上前)

私も今回はリセールバリューの為に付けました。
皆さんが言われる様にツインムーンルーフは海外ではとても人気らしく
下取り価格でもツインムーンルーフの元は十分に取れるとの事。

これまで買った車の中で何回かムーンorサンルーフは付けた事はありますが
いつも最初だけで殆ど使った事がありません^^;

全開で走れるのは春と秋くらいで
夏は絶対にシェード付けないと暑くてタマラナイし
冬はシェード開けると陽が差し込めば暖かいですが
眩しい等言われてしまったり・・・^^;

とはいえ折角付けたんで
今回はなんとかフルに活用したいと思います!!

書込番号:18629934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/30 00:14(1年以上前)

1月に売却した20系ヴェルファイアはムーンルーフを付けていたのでプラス10万、木目調のハンドルでプラス3万、アルカンターラでプラス5万といろいろな査定をしていただきました。ガリバーでのお話ですが、最後はこの査定を元にディーラー紹介の買取会社にお願いしました。ガリバー+7万円と頑張ってくれました。
ムーンルーフは好みがあると思いますが、5年目に売却をするのであれば経済効果は同じです。迷っているならつけるのが良いと思います。

書込番号:18630003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/30 00:24(1年以上前)

絶対譲れない装備と言う事で、装着してきましたが今回は装着しませんでした。

夏場は暑くてシェードを閉めっぱなし、開ければ花粉/黄砂/排気ガス/PM2.5などの大気汚染などの理由でほぼ使いませんでした…。

書込番号:18630025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/30 00:46(1年以上前)

renrinさん。はじめまして
HVのZR納車待ちです。
私はサンルーフ付けない派です。今まで付けた事無いので良さは分からないです。
理由は車全体のフォルムがサンルーフを付けない方が好みだからです。
リセール時に価格がUPするのは情報として知っていますがオプション価格を上回る程の金額は無いと思いますのでリセールの事は考える必要は無いと思います。
しかしせっかくの新車購入ですし付けたいのであればサンルーフ後付けは出来ないので間に合うのであれば付けられた方が後悔しないと思います。

書込番号:18630079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/30 00:51(1年以上前)

付けるとリセール時に有利と言いますが。本当に有利って言うのは初期投資118000円を上回るプラス査定が付いたときに初めて有利って言うもんです
現実はムーンルーフ有り無しで10万円程度の差ではないでしょうか?
付けたからと言って得するわけでもなく付け無かったからと言ってマイナス査定になるわけではありません
ってことでスレ主さんがムーンルーフが欲しければ付ければ良いと思います
リセールが良いからは無いと思います
余談ですが昔はムーンルーフ付ければ車重が上がりエコカー減税対象車になることがありました
そういうときは付けると良いでしょう。
僕は20後期3.5ZGに乗ってましたが当時ムーンルーフを付けることで減税対象車になり
取得税が12万円ほど下がったことがありました。ですのでムーンルーフはタダで付けたことになります

リセールはムーンルーフよりボディーカラーが査定で大きくで左右されます
同じ金額でも黒とグレーでは10万以上は違ってくるでしょう
リセール気にするなら白か黒でしょうね

書込番号:18630085

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2015/03/30 03:30(1年以上前)

中東行き中古車はルーフ付きが絶対条件両スライドドアでホワイトかブラック純正ナビなら高値で査定されるし損は無い。空間が明るく開放感最高迷っているなら絶対付けるべきです。ただ売却時中東の情勢はわからないのでそこわ宜しくです!

書込番号:18630251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2015/03/30 10:16(1年以上前)

付けて後悔はないと思いますが、付けないで後悔は有ると思います。
後から、やっぱり付ければ良かった!思っても後から付けれないオプションですから。
迷ったオプションは付けるべきだと思います。

書込番号:18630708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Ko→jiさん
クチコミ投稿数:90件

初めて質問させて頂きます。
私は2月25日に2.5ZGを購入して現在納車待ちです。
ディーラー担当に納期を聞いても…分からないですね〜の一点張り(-.-;)y-~~~
愛知県でこうされた方は納期どれぐらいなんでしょうか?
私はネッツトヨタ東海にて購入しましたが色々な情報を聞きたくて質問させてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:18630523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2015/03/30 08:40(1年以上前)

私もネッツ東海で1月10日で契約しました。
2.5ZGです。
GW空けくらいの納車と聞いてます。

2月26日契約だと8月くらいと聞きましたよ。

書込番号:18630554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/30 08:42(1年以上前)

スレ主さん

多少ディーラーで違いはあるものの、下記のスレをご覧ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18628414/
Z-G以上のグレードはパワーシートとか本革シートの生産がおいつていないので
ディーラもわからないと思います
2月27日のトヨタの納期目安でも6月以降 工場出荷予定となっております
ちなみに、我が家も2月11日契約で、福岡ですが、 ディーラーにきいてもも
2週間前でないと 契約時に言われたので 聞くだけ 無駄かなとおもってきいてません
逆に ここにスレされておられるかたの情報のほうがありがたいとおもってます
ちなみに我が家の注文書にかかれている希望納期は4月15日です
3月下旬から4月上旬をくらいから Z-G以上も増産体制になるのではというスレもありますよ
まあ、スレ主さんより 以前に契約された方がいまだに 納期がわからない人がいっぱい見られます
気長にまつしかないかなと

書込番号:18630555

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko→jiさん
クチコミ投稿数:90件

2015/03/30 10:34(1年以上前)

確かに納期未定といいたいのは分かりますが…
いつになったら生産体制が整うんでしょうか…

書込番号:18630743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/30 12:10(1年以上前)

納期がわかったら連絡してね!と一言言ってのんびり待つのがベストです。
あとは営業マン次第です

書込番号:18630931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/30 12:34(1年以上前)

スレ主さん

トヨタもバカじゃないので、早く生産体制は対応しているはずですよ いくら人気があるとはいえ ほかのメーカーの車にいくことも考えられることですからね
ディーラーは販売会社だから、 メーカーには早くお願いしますということしかできないでしょうからね

書込番号:18630995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ウェルカムランプ

2015/03/30 08:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

今回の新型はドアミラーの形が20系とは
全く違う感じ(現行のヴォクシーやハリアー)
に似た感じに思えますが、ウェルカムランプは
運転席側しかないのですか?どんな感じで
ドアミラーにランプが付いているのですか?
LEDor白熱球?

書込番号:18630575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

値引き

2015/03/28 22:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

質問失礼致します。
この値引きは妥当でしょうか?
オーディオレスです。
これにコーティング、ガス満、サービスです。
メーカーOPからは、2万円程値引きがあります。
よろしくおねがいします。

書込番号:18625610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/03/28 22:29(1年以上前)

貼り忘れです。

書込番号:18625621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/28 22:38(1年以上前)

スレ主様。こんばんは。
その値引き額はMOP含めた車体値引きだけになるかと思いますので、もう少しいけるかと思いますが。

私は、Z-Gで車体で10万。DOP70万に対して、16万の値引きで、26万の値引きでした。

更なる交渉頑張ってください。

書込番号:18625661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/03/28 22:55(1年以上前)

こんばんは。
回答ありがとうございます。
今日行ってきたのですが、もう無理ですとのこと。
新規のお客はこんなものなんですかね?

書込番号:18625744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/28 23:05(1年以上前)

スレ主さんこんばんは
新規でヴェルでしょうか?私は先代後期乗りで先々週商談しましたが値引きの始まりが15万からスタートでしたのでまだまだいけるとは思いますよ、
オプションの選択やローン有る、無しで値引き変わるので最終の値引き額は伏せておきます。

ちなみに2.5LのZグレード全て15万からスタートでした大阪泉州地区です。
今回はZGグレード狙いでしたが、納期が半年待ち、下取り据え置き価格が納得出来ず結局商談は上手くいきませんでしたが…
スレ主さん頑張って下さい^_^

書込番号:18625793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/29 00:27(1年以上前)

こんばんは
回答ありがとうございます。
さすがに5万だけだとちょっと…
もう少し頑張ってみます。

書込番号:18626061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/29 00:53(1年以上前)

最終的に値引きが限界にきたら、最後は社外品(ナビ、バックカメラ、サス、ETCなど)を持ち込みで無料で付けて貰うように交渉してみては?
僕はそれをやりますね〜次買う時も沢山タダで付け貰います!
工賃代だけで数万浮きますからね〜

書込番号:18626115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/29 01:00(1年以上前)

スレ主様。以前からある値引きのスレは発注、納車後の私にとっては損した気分になるスレですね(笑)
参考までに私はZRにMOP、DOP約160万付けて20万値引きで支払い総額650万。下取り引いて550万でした。
私のより100万以上安いグレードを30万以上値引きで買われたスレを見ると損した気分で正直少し腹が立つ時ありますよ。
私の考えだとスレ主様の価値観で金額に納得されたら契約されたら良いと思います。
400万のヴェルファイアが高いと思う方もいれば妥当な金額だから欲しい方もいらっしゃいますし。
それにみなさん今までディーラーや自動車屋さんとの付き合いや下取り車も違ってくるので単純に比較できないと思います。
私の場合いつもお世話になっている自動車屋さんに頼んだのである意味あまりにも無理な値引きは言えませんでした。
というのは車は購入後ディーラーや自動車屋さんに大変世話になるので相手が嫌がるほど無理な値引きはしない方が良いと思ったので。
あとコーティング無料サービスとされていますが、ヴェルファイアは車体がデカい上に塗装が柔らかく、プロのコーティングの方が大変な作業でほぼ一日かかったそうです。そんな人件費のかかる作業が無料サービスという事は本当にちゃんとプロの方がやってくれるの?と思いました。
いろいろ勝手な意見ですみませんでした。でも相場というものを知りたいですよね?
ちなみにMOPの値引きは厳しいみたいですが、DOPは値引き率が高いそうです。ナビなんかDOPの方が特になりますかね?

書込番号:18626131

ナイスクチコミ!7


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 02:41(1年以上前)

新規、飛び込みでも最終的には、40万引き迄行けましたよ♪2.5Zですが。まだまだ行けるはずだと思います!

書込番号:18626304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/03/29 06:43(1年以上前)

参考にしていただければです。
2.5Z バーニングブラックで値引き20万、約8万円のコーティング無料。それ以外にも1万円以下のパーツ何点かサービス
オプションは両側スライド、9インチナビ、後席モニタ、バックカメラ、ETCです。総支払い413万。フロアマットは社外の安いものです。見込み注文車だったようでがあまりこだわりはありませんので安いかなと思い購入しました。3/3にネッツにいって契約し昨日納車されました

書込番号:18626494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/29 07:44(1年以上前)

羚玲様

はじめまして!
近いうち、商談するものです。
値引き40万円は凄いですね。
optionかなり付けられたんでしょうか?
差し支えなければ、車体値引き、option値引きの詳細
教えて頂だけませんか。
参考にさせて貰います(^^)

書込番号:18626599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/03/29 08:23(1年以上前)

みなさんはじめまして!
自分も下取りナシで43万までいけましたよ。
最初は30まで一発でいけて再度来店時に43万までいけたので契約しました。契約日は、2/3です!

書込番号:18626693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/29 08:41(1年以上前)

スレ主様
顧客が他へ行くことが考えられないような地域ではディーラーも
強気になるのか、同じ担当からグレードを上げながら3台目でしたが
10万円しか値引いてくれませんでしたよ。
高額の値引きが結構記載されておりますが、私にとって夢のまた夢です。
前2台は結構値引いてくれたのにでしたよ。
昨年の11月の予約受付時からの行動ですから見透かされていたのかもです。
1ヶ月以上前の早い段階での納車でしたので半分諦めもあります。
値引いてくれないのは当たり前かなと思いました。
後は自分が納得するだけかと思います。

書込番号:18626726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/29 11:19(1年以上前)

羚玲 さん
Zで40万の値引きすごいですね。
しかもいままでに取引なくてもですもんね。
羨ましいです。ディーラーでオートローン組んだり任意保険を契約したりってありますか?

書込番号:18627257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 20:23(1年以上前)

画像投稿したいのですが、ファイルを選択タップしてもできませんでした。メーカーオプション、付属品で15万、車体で13万、下取り出来ないような車2万で、これからの分は担当の主任さんが、個人名で、セルスターのレーダー探知機とドラレコのセット、フォグのLEDバルブ、TVナビキット、現車についてる防犯装置ののせかえ迄やってくれますそれが10万位で、トータル40万です

書込番号:18629004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/29 21:23(1年以上前)

羚玲 さん
ありがとうございます。
そういう内容でしたかー。
しかしサービスいいですね。

書込番号:18629275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柚里さん
クチコミ投稿数:29件

2015/03/29 22:23(1年以上前)

羚玲様
約40万円の値引きは、凄いですね。
私の知人が購入を考えているのですが、保留状態です。
現金購入で考えているのようですが、なかなか満足のいく金額にならないいうです。

もしよろしければ現金購入かローン、又は残価設定か教えてもらえないでしょうか?
値引き情報は、そこそこ書き込みはあるのですが購入方法については記載されているものが少なくて・・・

書込番号:18629576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/29 22:37(1年以上前)

羚玲様

ありがとうございました。
参考になりました^^

書込番号:18629630

ナイスクチコミ!0


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 22:42(1年以上前)

残クレですよ。総額524万で、頭金130万、の5年残クレ月々2.5万、ボーナス月に20万って感じです。旦那のサイドビジネスあるので3年以内で返済予定ですが。MOPで86万、付属品で割り引きした金額で、72万ほど付けました。

書込番号:18629653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柚里さん
クチコミ投稿数:29件

2015/03/29 22:58(1年以上前)

羚玲様
ご回答ありがとうございました。
現金購入とローンまたは残価設定では、値引き金額に差がある傾向ですね。

現金購入ではなかなか高額値引きは厳しいと感じました。
ありがとうございました。

書込番号:18629725

ナイスクチコミ!0


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 23:06(1年以上前)

現金購入できて、クレの方が割り引きいいのなら、一端クレ組んで、たくさん割り引きしてもらっといて実際の一発目の支払いの時に一括で払っちゃえばいいのではないでしょうか?どうでしょ♪

書込番号:18629781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,233物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,233物件)