トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外7インチナビについて

2015/03/19 02:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
現在2代目bBにカロッツェリアのAVIC-ZH77を載せているのですが、これを2.5Zに載せ変えようと思っております。
ディーラーにて確認したところ、オーディオレス車の取付金具の設計が9インチであるため上記のナビが付くかわからないとのことでした。
既に納車された方や実際7インチナビを取付られている方がいらっしゃいましたら別の取付金具等が必要なのかお教えください。

書込番号:18593678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/19 04:20(1年以上前)

別売りのオーディオレスカバーに、7型ワイド用枠が
ついていますので、それで取り付けできます。

書込番号:18593749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/19 06:39(1年以上前)

http://toyota.jp/vellfire/interior/dop_navi/
この「スペーサー」が必要です
単品でディーラーより入手が可能と聞いています

ただ、2代目bBでも同じだと思いますがトヨタ車はナビスペースがワイドサイズなのでナビ横に1cmずつの隙間が出来ますのでその隙間を埋める化粧パネルを使います
現行モデルではあるZH0077W等のワイドサイズナビなら隙間が無いので見た目はスッキリします


また、地デジのフィルムアンテナは再利用出来ないので補修部品を入手する必要があります。

書込番号:18593826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/19 06:51(1年以上前)

自己レスです

>この「スペーサー」が必要です

判り難かったです、リンク先にある7型ナビ「NSZN-W64T」下に映っている物です。

書込番号:18593836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/03/19 12:29(1年以上前)

それは純正でしょうか?
はたまた社外品になるのでしょうか?

書込番号:18594526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/03/19 12:47(1年以上前)

すいません名前が抜けました。
↑お猿の門吉さん

→北に住んでますさん
リンクまで貼り付けていただきありがとうございます。つまり、スペーサーを購入すれば隙間等も埋められポン付けで7インチナビが取付られるという解釈でよろしいでしょうか?
ディーラーに確認してもオーディオレスの金具は9インチだから7インチの金具があるのか無いのかわからないという返事しか返ってきませんのでなかなか腑に落ちず…

追加で質問させていただきますがステアリングスイッチは20系のアダプターが流用できるのでしょうか?
もし、流用できるのであれば KK-Y201STで大丈夫ですよね?

質問が多くてすいませんがご教授願います。

書込番号:18594586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/03/19 16:53(1年以上前)

北に住んでいますさんが紹介されたスペーサーは純正部品で、詳細な金額は覚えておりませんが2,000円程で購入できます。
ただ、ワイドDIN用のスペーサの為、スレ主さんのナビは通常1DINなので、さらに別途でワイドDIN用のパネルが必要になると思いますよ。
これはカー用品店で購入できます。

書込番号:18595075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/19 18:59(1年以上前)

>スペーサーを購入すれば隙間等も埋められポン付けで7インチナビが取付られるという解釈でよろしいでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=6729051&pn=1&bi=2&mo=4485
みんカラにスペーサーの写真と品番もありました

bBで使っている取付キットもそのまま使うのならば、そのまま取付可能でしょう(前途の通りフィルムアンテナは別途購入)

>ディーラーにて確認したところ、オーディオレス車の取付金具の設計が9インチであるため上記のナビが付くかわからないとのことでした。

頼りになりそうもないDですね…
http://minkara.carview.co.jp/userid/1942807/car/1901069/3127131/note.aspx
みんカラでは1DINのオーディオを付けた方も居ますので問題ありません(BIG-X待ちなのかも?)

>ステアリングスイッチは20系のアダプターが流用できるのでしょうか?

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/#sr01
新型用の対応はまだ確認されていないみたいですので「KK-Y201ST」で適合するのかは判りません、最悪「KK-Y202ST」の場合もあるのかも知れません


http://www.greentech.jpn.com/html/page8.html
地デジのフィルムアンテナの品番です。

書込番号:18595362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/03/19 20:10(1年以上前)

→ニックネーム登録済さん、北に住んでいますさん
純正スペーサーの中に更にスペーサーを入れ込むことで隙間がなくなるということですね!!!やっと理解できました!
フィルムアンテナはアンプとセットで一応仕入れてますので大丈夫ですね!
ステアリングスイッチはもう少し調べてみて分かったらこのスレに報告します!
他にカロッツェリアナビを検討している方もいらっしゃるかもしれませんので^_^

みんからのリンク等貼り付けていた本当にありがとうございました!

書込番号:18595544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/20 22:12(1年以上前)

先日ケンウッドZ701W7インチワイドを取り付けました。オーディオレス車で7インチを着ける場合はみなさんの言っていたスペーサー約2300円が必要でワイドモデル以外はプラス左右のスペーサーが必要です。あと一緒にバックカメラ、ETC、後席DVDプレーヤー、モニターもDIYで着けました。取り付け後の写真は時間がかかってしまい撮ってませんが、ばらしのところは記録として残しました。カロのワイドモデルと迷ったのですがコスパで選びました。カロもケンウッドもワイドの上位機種はトヨタのコネクタにそのままで接続できるため別売りの配線は不要でした。またステアリングスイッチも付属の配線がそのまま使用でき動作しています。ご参考まで。後日みんからにアップ予定です。

書込番号:18599011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/21 07:14(1年以上前)

今更ですいません。
販売店のかたが、把握していなかったのは、
商品名が、オーディオレスカバーなのでスペーサのこととわからなかったためですね。
オーディオレスカバーと注文すれば、大丈夫です。

書込番号:18599760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/21 07:20(1年以上前)

一番に書かずすいません。
ステアリングスイッチですが、トヨタ共通のコネクターと配線配置です、他の車速等のコネクターも含めて共通の上 30系は、カメラ4ピンコネクターまでナビ裏まできています。

書込番号:18599769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートキー

2015/03/20 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:96件

ヴェルファイア2.5Zを検討してるんですが、
今回スマートキーは標準で二個付いてるんでしょうか?オプションでは、両側派 パワースライドをつけるように考えてますが、あと、カタログ見てて最後のページのスマートエントリーの欄が白色で下の小さなマスが標準装備の緑色になってるので、ん?標準なのか、オプションなのか理解できません。

わかる方いますか??

書込番号:18599348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/21 00:08(1年以上前)

なくした場合に備えて2個着いてます。1個しかない中古車がよくありますが、最初に2個なければ大変だったでしょうね。
でもって私は純正キーホルダーをこっそり2個貰いましたよ(^_^)v

書込番号:18599387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2015/03/21 00:11(1年以上前)

ありがとうございます!
二個付いてるんですね!安心しました!!

書込番号:18599393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/21 01:17(1年以上前)

スマートエントリーは標準装備で予約ロック機能付です。

Gエディションには、更にあらかじめ設定したスライドドア検知エリアに近づくだけでスライドドアが自動的に解錠しオープンするウェルカムパワースライドドア機能が追加されます。

主要装備一覧表ではウェルカムパワースライドドア機能の有無で分類されていますね。

書込番号:18599511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

お世話になります。
現在、外装はバーニングブラックZ-GにモデリスタエアロAセット&バックドアガーニッシュで発注しておりますが、アドミのフォグランプメッキリングを追加するかどうか悩んでおります。
エアロ仕様に標準のフォグ周り大枠メッキがありますので、フォグランプのメッキリングがあるとバランスが悪くならないか?また逆に質感的にはメッキリングを装着した方が高級感が増すのか?など、実車を拝見したことがないので3Dシュミレーションでは想像できない部分があります。
もし装着されていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、感想とフロントのアップ画像があれば参考までにアップいただけますと幸いですm(_ _)m
どうか、よろしくお願い致しますm(_ _)m!

書込番号:18592298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/18 19:21(1年以上前)

私はZ8人乗りにアドミフォグメッキ付けました!
まだ納車はされおりませんが今までにかなりの方が納車スレに載せてくれていますよ(*^^*)
写真(画像)一覧からたくさん見れます♪

書込番号:18592342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/18 19:30(1年以上前)

私もモデリスタAにフォグランプメッキリングで注文しています。メッキリングは20系の時は最初から着いていますし、問題なく、センス良くなると思いますよ。

書込番号:18592368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/19 12:13(1年以上前)

こんな感じですがいかがでしょうか

書込番号:18594482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/19 16:22(1年以上前)

スカッパナポリさん、

こんにちは!
画像一覧探してみました!
お教えいただき、ありがとうございます(^^)

書込番号:18595015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/19 16:36(1年以上前)

オフサルさん、

こんにちは!
コメントありがとうございますm(_ _)m
20系のときは最初からついているのですね。
バランスが良ければつける価値のあるパーツですよね(^^)

書込番号:18595039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/03/19 16:36(1年以上前)

自分もフォグランプメッキリング追加で注文しようとおもってますが…結構高いので悩み中です。リングははめ込みですか?両面テープですかわかるかたいたら教えてください。

書込番号:18595040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/19 16:39(1年以上前)

カッコイイですね!!

TRDエアロに装着出来ますかね・・!?

書込番号:18595047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/19 16:40(1年以上前)

そーゆーことだろさん、

こんにちは!
画像ありがとうございます(^^)
いや、これはカッコイイですし、質感上がってる気がしますね!!
そーゆーことだろさんのヴェルファイアがバランス良く、本当にカッコイイので、私もつけたくなってきました。
遠目で見たときの収まり具合やバランスは違和感はないでしょうか?
もし差し支えなければ感想をお聞かせいただけますと幸いですm(_ _)m!

書込番号:18595051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/19 22:45(1年以上前)

MENSCLUBさん

違和感とか感じなかったですよ〜
メッキの質感も四角いメッキ枠と近く、気に入ってます。

どなたか前にモデエアロにメッキリング付けた画像載せてなかったでしたっけ?
すごくカッコ良かった記憶がありますよ〜
羨ましいです( ´艸`)

書込番号:18596157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/20 15:48(1年以上前)

そーゆーことだろさん、

ありがとうございます!
そうですか!安心いたしました!
モデリスタでつけられてる方の画像があるのですね。探してみます(^^)
ご協力に感謝申し上げます。

書込番号:18597924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリーコンセント

2015/03/19 14:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

2.5Z-G(本革仕様除く)にMOPのアクセサリーコンセントを取り付けた場合、2個取り付くようですが、場所がわかりません。わかる方教えてもらえませんか?

書込番号:18594816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/19 15:30(1年以上前)

スレ主様

大型コンソールボックスの内部と後部に付くかと。

書込番号:18594910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/03/19 20:53(1年以上前)

vellfianさま

ありがとうございます。
やはりそうですよね…

書込番号:18595688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

バーニングブラックお手入れ

2015/03/14 15:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

ヴェルファイアVバーニングブラックを購入し、QMIコーティングを施しました。
現在、3回程高圧水洗浄した後マイクロファイバーで拭き取りしました。
が、…すごく明るいところで見ると軽い線傷が目立ちます。
多分、手入れの方法に問題があるのでしょうが、何かいい方法があれば教えてください。

書込番号:18577366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/14 16:34(1年以上前)

やっぱりバーニングでも、洗車キズ目立ちますかぁ?(>.<)

一説には、拭き上げ時に滑りのよいマイクロファイバータオルで軽く、軽〜く拭き上げると良いという話しもありますが、それでもキズは目立つのでしょうね(((^^;)

当方、202で3月末納車ですが、濃色車の宿命と、なかば諦めています

書込番号:18577517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/14 16:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
よく見ないと分かりませんが、明るく鏡のように見えるときに目立ちます。
拭き取り用のタオルがQMIコーティング専用ぢゃないからかもしれません。

書込番号:18577547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 16:52(1年以上前)

スレ主さん私もバーニング頼んでます。納車まだまだ先なのでよいものがありましたらご伝授お願いします(^-^)/

書込番号:18577569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/14 17:21(1年以上前)

自分は新車の場合、納車から少なくても1ヶ月は洗車しません!(場合によっては1ヶ月以上?)

なぜかと言うと、新車は納車直後だと塗料が乾ききっておらずまだ柔らかいからです。
完全に乾くまで1ヶ月は放置します。
その頃にはだいぶ塗料も硬くなっていると感じます。
クルマは汚くなりますが、洗車キズは納車直後より少なくなると思いますよ!

あくまでも個人的な検証の元なのでご留意下さい。

書込番号:18577655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2015/03/14 17:38(1年以上前)

QMIコーティングを施しているんであれば
塗装の傷では無いのでは無いかと思いますが、如何です?

塗装に傷ならQMIコーティングの意味なし・・・
そしてQMIコーティングの際い塗装に傷が入ってしまったのかも。

書込番号:18577708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/14 17:40(1年以上前)

前スレにある「塗装面の乾き」は本当にあるみたいです。
組み立て・工場出荷時は塗装面に触れると線キズが直ぐに入ってしまいます!
自分も1ヶ月は洗車しないように心掛けてますよ。

書込番号:18577716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 17:40(1年以上前)

スレ主さん、こう言う時のためのセルフリストアリングコートでしょう。その効果がどんなものか、後日感想を教えてください。判るほどの効果あるのるか?

書込番号:18577718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 17:46(1年以上前)

私も前モデルの20系の黒(QMIコート施工)に乗っていましたが、納車日が天気の良い日で太陽光の下で見ましたが、納車時から磨きキズがありましたよ。これは、濃色車の宿命と思います。どんなに気をつけて洗車ふき取りしてもふき取り布で塗装面を擦るんですから。でも、曇り空の下で観る塗装のあのガラスのような艶は、すばらしくきれいですね。

書込番号:18577742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/14 18:06(1年以上前)

そう言えば、そんなこと聞いたかもです。
いずれにしても、塗装の被膜があれば何がしかの処置をすれば、ピカピカになるのは間違いないですから、方法を探索してみます。
とりあえず、QMIのキットが在庫切れで手に入ってないので、入手しだい手入れしてみます。

書込番号:18577812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/14 18:44(1年以上前)

私はコーティング、ワックスなしでどの程度自己修復するのか試してみます(さほど期待はしてませんが(笑) )
もちろんゼロウォーターの類いもしません。

Dの担当者には、洗車しないで納車してもらうように頼みました。

最低でも半年間は手洗い洗車で頑張ってみます(^^;)

書込番号:18577943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/03/14 19:19(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。
私の父がセルフリストアリング塗装のレクサスGSに乗っているのですが、担当営業からは効果が薄れるのでコーティングはお勧めしない。ただし定期的に撥水処理はしてくださいと言われたそうです。
私もバーニング納車待ちなので自分で撥水処理するかガソリンスタンドに任せるか検討中です。

書込番号:18578058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2015/03/14 19:40(1年以上前)

>3回程高圧水洗浄した後マイクロファイバーで拭き取りしました。

いきなり、高圧水洗していませんか?
汚れ(微小な砂粒など)が付いた状態での高圧水洗は、当てる角度によっては
瞬間的にサンドブラストしているようなものですよ。

細かい線傷を気にされるようなら、コーティングの有無に係わらず、避けたほうが
賢明です。

書込番号:18578147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/14 19:44(1年以上前)

やはりそうなんですね。
説明書にも書いてありました…

書込番号:18578167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/14 22:55(1年以上前)

スレ主様

色に限らず太陽光や街灯の下では目立ちます。例えシルバーでも気になります。

あまり気になさらずに洗車されれば良いと思いますよ!。

皆さん『黒は傷が・・・、洗車が・・・』と思われているみたいですが、5年後に磨き傷が目立つようになれば鏡面仕上げで一皮剥いてもらってコーティング施工すれば良いです。
私はそうしています。

書込番号:18579212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/14 23:22(1年以上前)

私の線傷も、他人の目ではおそらく分からない程度のものです。
あまりに気に入っていて、見過ぎるからきになってしまうレベルです。
ただ、昔はワックスとかコンパウンドして、きれいにしてましたが、コーティングしてるので、なるたけ正しい洗車方法を身につけようと思っているまでです。

書込番号:18579356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/03/15 04:01(1年以上前)

残念ながらディーラーで納車準備する際の洗車で、その程度の傷はついてますよ。
気になるなら濃色えらばないか、洗わないしかないでしょうね

書込番号:18579899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/15 09:04(1年以上前)

そんなもんなのですね。
以前、セレナの黒に乗っていた時は気にもしてませんでした…

書込番号:18580259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


吉々さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/19 18:02(1年以上前)

説明書では水はじきが悪くなったきたらノーコンパウンドのワックスが推奨されているみたいなので今回はコーティングはせずに一月に一度有名メーカーのワックス掛けをしてみようかと思ってます。

書込番号:18595218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIGXについて

2015/03/03 21:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

皆さんはじめまして。当方ZA納車待ちです。当初DOPナビでしたが、ここのスレをみてキャンセルし早速bigx注文してきました。代替ナビもあるなんてアルパインも太っ腹ですね!そこで質問なのですが、純正と同じくハンドルでの操作は可能なんでしょうか?確認するのを忘れたので質問させて頂きました。

書込番号:18539976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/03 21:17(1年以上前)

私もAB店でBIG-X予約してきました^^

そして同じくステアリングスイッチでBIG-Xは操作出来るのか
聞いてみました!

すると「まずOKでしょう!」との事でした。

BIG-Xプレミアムは車種専用に作られているので
その点も大丈夫なのだそうです^^

でもまだ実物で確認は出来ていない為
確実にOKとは言えないそうですがほぼOKのニュアンスでした。

ちなみに20系のアル・ヴェル用のBIG-Xプレミアムも
ステアリングスイッチで操作出来ていたそうですよ〜!

書込番号:18540025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 21:48(1年以上前)

monta0223さん、ありがとうございます!安心しました。納車は当初5月上旬との事でしたが、先日Dから今月末には可能との連絡があり、やむなくDOPナビにしようと決めかけた所で、ここのスレを見て変更した次第です。AB店では、ナビのほかバックモニター、アルパインのウーファー、取付も含めキャッシュバック5万円と値引きで税込25万円で契約してきました。今から楽しみです!

書込番号:18540188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RONIX11さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 21:59(1年以上前)

ほぼまちがいなく大丈夫です。

ハイエースはステアリングスイッチはオプションだったけどそれにも対応してたので標準装備のヴェルに対応しない訳がないと思いますよ。

書込番号:18540251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 22:03(1年以上前)

RONIX11さんありがとうございます!ステアリングスイッチが機能できなければ意味ないですもんね!これで安心して待つ事が出来ます!

書込番号:18540281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:04(1年以上前)

いけぽんさん、キャッシュバック5万円の総額25万で決めてきたというのはBIGXの話ですか?それとナビはともかくバックカメラは現在販売してるタイプですか?

書込番号:18540285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:07(1年以上前)

失礼いたしましたm(__)mカメラではなくモニターでしたね‥f^_^;)モニターは販売してるタイプですか?

書込番号:18540304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 22:10(1年以上前)

ガッツ仮面さん、6月に出るBIGXの事です。バックモニター?は同時に発売されるものです。もっと値引き出来ましたか?

書込番号:18540312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:14(1年以上前)

いえ、自分が行った店舗ではナビは概算が出てましたがモニター、バックカメラはまだ価格は未定とのことでしたので‥f^_^;) 一応予約はしておきましたが値段交渉はまだ出来なかったのでちょっと疑問に思っただけです(^-^)

書込番号:18540338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 22:19(1年以上前)

そうでしたか。話によると、今のバックモニターと同じ位でしょうとの事でした。今考えると、販売値段も確定してないのに金額掲示してくるのも??ですよね。契約はしてきましたが、、

書込番号:18540365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 22:24(1年以上前)

割り込んですいません。予約されてるみなさんETCの取り付けはどうされてるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:18540400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:33(1年以上前)

ぽりんさん、私はETCは連動してもあまりメリット感じられなかったのでトヨタ純正を現車から外して付け替える予定です^_^ DSRCはちょっと気になりましたがまだまだ普及途中なので今回は見送りました。

書込番号:18540451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/03 22:41(1年以上前)

私はETCもアルパインで揃えますので
BIG-X・新型フリップダウンモニター・新型ステアリング連動バックカメラ・ETCで考えています。
全てAB店で取付けてもらいますが工賃は4万代とか。
ちなみにETCはBIG-X連動です!

あえて新型フリップダウンと断定させて頂きましたが
これはアルパインに直接問い合わせた時の返答で「フリップダウン」と書いてありましたので^^

先日発表された現行型のBIG-Xやリアビジョンのフィッティング写真見られましたか?
リアビジョン(フリップダウン)はこれまでで一番純正に近い仕上がりですね!!

この様な取付けが可能となるとBIG-Xと同時発表される新型フリップダウンモニターは
きっとMOPの12.1と同じかそれより大きいでしょうね^^

BIG-X自体10インチを通り越して10.2とかになったりしないかな^^;

書込番号:18540497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 22:45(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございます。トヨタのETCでも接続可能なんですね。連動は大丈夫なんでしょうか?やはりアルパインのETCのほうが良いのでしょうか?

書込番号:18540523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

2015/03/03 22:58(1年以上前)

いけぽん1029さん初めまして。
どちらのAB店でしょうか?
あと、そちらの店舗で新型ナビ、新型フリップダウン、新型バックカメラ、ETC、工賃ではいくらぐらいの契約になりそうですか(>_<)?

書込番号:18540605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 23:28(1年以上前)

今自宅ではないので確認出来ませんが、ナビが268000円、ウーファーが25,000円、連動バックカメラが30,000円だったと思います。フリップはつけませんでした。取付はサービスしてもらいました。当方札幌のAB店です。

書込番号:18540743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m!o!mさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/04 08:34(1年以上前)

私も同じくABで予約なのですが、便乗させて頂いて、ご存じの方に質問です

近日中にキャンペーンのナビを取り付け予定です
その際、リアマルチビューカメラを付けようかと考えています。
ですが、発表にもあったように6月にカメラも新発売されるとか。
カメラの新型とは現行と何が変わるものなのでしょうか?
想像するに、解像度位かと思うのですが、その程度なら現行を付けようと考えています。

過去、カメラの発売による変更などご存じの方にご教示頂ければと。

書込番号:18541555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 18:02(1年以上前)

こんにちは。

私も同様のキャンペーンに乗っかるのですが、
ABの店員曰く、新型車両用のバックカメラが3月末に出るとの話を頂きました。
私は3月末に納車なのですが、ABの店員が納車に新型リアカメラが間に合いますよ!と、言っておりましたので、注文いたしました。
私はあまり信じてませんが、参考になればとおもいます。
新型車両用でなかったら、返品するつもりです。

書込番号:18542846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/04 18:11(1年以上前)

むっちやでーさん

3月18日に出るのは、カメラ取り付けキットですね。

書込番号:18542877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/04 18:11(1年以上前)

新型用のカメラ取付台座が3月末に発売ってことじゃないですか?
ステアリング連動のカメラは6月発売かと。。。
私はガイド線のみで充分なのでカメラと新型用のカメラ台座を今月中に買います。

書込番号:18542878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/04 18:23(1年以上前)

むっちゃやでーさん、私も3月は取り付けキットだけだと思います。キャンセルフラグ立ちましたねw

書込番号:18542915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,254物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,254物件)