トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MOPについて

2015/03/03 22:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

初めまして、毎日皆さんの書き込み見て参考にさせて頂いてます。MOPはそんなにダメなのでしょうか?JBLプレミアムサウンドシステムに引かれ、装着予定です。最近まで約15年前のパナソニックナビ7型で音楽DVD再生してみてました、その頃よりも画像が悪いことはいくらなんでもないですよねぇ?ちなみにZ2.5バーニングカラートヨタオリジナルメッキガーニッシュセットで注文書仮作成中、

書込番号:18540467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:55(1年以上前)

MOPナビはダメではありませんが値段に見合うほど魅力的でも無いんですよねf^_^;) MOPナビに限った事ではないですが、純正ならではの“良いとこ“もありますが“悪いとこ“もありますし。

書込番号:18540581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:02(1年以上前)

ガッツ仮面さんありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ昔はどんどんいじりなから楽しんでたのですが、高級車初なのでちょっとナビに出てるトヨタマークが誇らしげに見えて。

書込番号:18540628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2015/03/03 23:28(1年以上前)

後、Z-G本革、ツインムーンルーフ、後席TVのご予定はどうなんでしょうか。

書込番号:18540748

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/03 23:35(1年以上前)

私もMOPの17スピーカーと12.1インチリアモニターに惹かれ
かなり揺らぎましたがやはりあの価格で意気消沈・・・。
とどめはパナ製ナビという事で諦めがつきました。

ただ、そのうち出るだろう30系ヴェル用のBIG-Xにも惹かれておりまして
それを期待していると最近になって6月発売決定となり
リアモニターも新型で最大サイズが出るとの事なので
私はBIG-Xの選択で良かったと思っています。

MOPはナビの他にも色んな機能が付いてきますし
やはりフィッティングは一番カッコイイ!!

その辺も色々考えてどちらにするか
じっくり考えてみては如何でしょうか^^

書込番号:18540784

ナイスクチコミ!3


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:36(1年以上前)

Zの8人乗りなので、残念ながらシートは…、ツインムーンルーフはあまり関心がなかったので着けません、12.1型のリア📺は付けますよぉ♪

書込番号:18540787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 23:37(1年以上前)

羚玲さん

僕も昔はいじりながら楽しんでましたが、スピーカー変えて、デッドニングして、アンプ載せて、ウーハー載せて、ラゲッジのスペースがなくなり使い勝手が悪くなり。
上を見たらきりがない世界なので、一通り揃ってるMOPナビにしましたよ。

ナビ自体はナビ専門メーカーのほうが良かったりもしますが、道がわかればMOPで必要十分だし。

スピーカー数もあれだけ載せるだけで、大変な手間と工夫とお金が必要だし。
そりゃ高アンプ積んでウーハーデカいの載せてじゃ敵いませんが。

パノラミックなりも使えてナビ専門メーカーが無理くりやるものとはやはり違いますし。

僕は楽で手間のかからないMOPナビが好きですけどね。
手間のかからないってのが僕にとっては一番重要です。

書込番号:18540792

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 23:38(1年以上前)

こんばんは。

ここはもう価値観次第だと思います。
各部との連動や収まりの良さなど社外ナビだと手に入らない満足感はかなりあります。
とはいえそこまで性能的な部分で期待してるわけでもないですけどね。
高級車だからこそ形にもこだわりたいのでテータス的な部分もありますね。

スレ主様はパナソニックのナビを長く使われたようですがMOPナビはパナソニック製です。
いろんな意見がありますが個人的にはパナソニックとJBLの相性がどうかなと楽しみにしています。
後悔をされないように決めてくださいね。

書込番号:18540797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:43(1年以上前)

monta0223さんありがとうございます(*≧∀≦*)高いけどやっぱり、今のままで予約決定かなぁ♪私は来年3月で今乗っている車が車検なのでそれまでにと思ってましたが!納車待ちの言葉にあおられ4月の契約で7月納車予定頭金の都合上これ以上早くは無理なのでどんどん納車されてる皆さんが羨ましいです

書込番号:18540818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/03 23:46(1年以上前)

12.1インチリアモニターは後ろのものを取ろうと思った際、慣れるまで何回は頭をぶつけ痛い思いをするかと思いますが、純正ならではの頑丈さでビクともしません。社外のものを以前つけてましたが、そこは全然違います(笑)

書込番号:18540830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:48(1年以上前)

CORSAIR@さん、孝丸さんありがとう(о´∀`о)まだまだ日にちがあるので、スレなど参考にさせて頂きます。

書込番号:18540840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:52(1年以上前)

昔リア📺、付けてたので多分大丈夫です。でも久しぶり過ぎてきっとぶつけるでしょうねぇ(笑)

書込番号:18540854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/03 23:53(1年以上前)

よっぽどの音質、大画面にこだわりが無ければ、MOPおすすめです!
今回はMOPでも気持ち悪いくらい大画面ですし、特にリアモニターの一体感は社外品がどんなに頑張っても天と地の差です。
これだけでも、注文時のみ、後付け出来ない事を考えると、高価ですが価値はあります。
特にエンジンON、OFFに連動して自動で、開いたり閉じる姿を一度見ると、手動はありえなくなりますよ♪

書込番号:18540866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2015/03/03 23:56(1年以上前)

こんばんは、私もMOPナビ選択しました。
理由は見映えの良さと、パノラマ付けてキノコ除去の為です。
妻も運転するのでパノラマは便利かなと。

音も良くないと言われていても、所詮は走行する車の中で聞くものですし・・・。

まぁ高い買い物ですので、買う人は自分を納得させる理由が欲しいでしょうし、見送った方も逆に批判する事で自分の行動を肯定したいでしょうから。
一番はスピーカー抜きのMOPナビを30万切る位で出さないトヨタが悪いんですけどね。

書込番号:18540876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/03 23:58(1年以上前)

禁煙したいよさん、音質こだわりたくてJBLプレミアムサウンドシステム17スピーカーが付いてるのもあってMOPにしたんですが、よくないんでしょうか?

書込番号:18540883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/04 00:03(1年以上前)

ですねぇ〜、Dさんが50万以上のナビ付けると〇〇割り引きできてーってっていってたけど元からもーすこし安くしてくれると本当に助かるんですけどねぇ

書込番号:18540898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/04 00:13(1年以上前)

羚玲さん

私はZ-Gの為、納期が余計に遅いみたいで・・・
2月20日契約で最初ギリギリ5月or6月と言われていましたが
先週、必要書類を持って行った時には6月〜7月となってました(泣

下取り車の下取価格の期限が二ヵ月間という事で
来月にはドナドナ状態です・・・・
そして車無し人生が二ヵ月続きます・・

ホント、次々に納車されている方々は羨ましいですが
その人達も2〜3ヶ月待たれたと思いますので
私達も頑張って待ちましょうね^^

書込番号:18540933

ナイスクチコミ!1


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/04 00:20(1年以上前)

じゃあmontaさんとあまり変わらない位ですねぇ♪楽しみな文毎晩カタログをみていいなぁ〜、長いなぁと思いながら過ごす!納車の時には絶対アップしますO(≧∇≦)O

書込番号:18540958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/04 00:21(1年以上前)

一般の車と比べたらプレミアムサラウンドは凄い良い音ですが、値段からするともう少し迫力が欲しい感じですね。(重低音が欲しい)
私は凄い良いとは言いませんが、納得出来るぐらいの商品だと思いますよ。

書込番号:18540961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 羚玲さん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/04 00:25(1年以上前)

bears330さんありがとうございます(*≧∀≦*)なんかホットしました。

書込番号:18540974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/04 06:48(1年以上前)

MOPナビお高いですよね。
しかしそれが純正ならではのステータスだと思います。
私は値段に見合った価値があると思っています。

書込番号:18541356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

予マークについて

2015/03/04 12:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:43件

「仮」マークについては別スレで書かれていますが、「予」マークについて質問です。

先日下取り車の引き渡しのためディーラーに行ったのですが、その際に確認したところ「予」マークがついてました。「予」マークは「仮」マークの前でしょうか?
またご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいのですが、「予」から「仮」に変わるのは大凡どれぐらいの期間になるのでしょうか。

書込番号:18542122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiroteraさん
クチコミ投稿数:33件

2015/03/04 14:27(1年以上前)

仮マーク予マークそんなに気になるんですか?そんな事聞いてどうなるん?早い話、Dの担当に聞かれたらいいかと。必ず納車されるんだから、気長に楽しみに待って居ればいいのでわ?

書込番号:18542408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/04 15:35(1年以上前)

ちよびひげさん。はじめまして。
仮、予マークは、今まで気にしたことなかったんですが、ディーラーの営業さんに聞いてわかるものと思ってましたが、違うのでしょうか?
どうやったら、マークがついてるか、わかるんでしょうか。

書込番号:18542546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/03/04 22:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
営業には当然聞きましたが、納期はわからないという回答でした。予とでてる欄に日付がいずれ出るそうですが、出てからでないとわからないと。。

過去レスで検索するとマークが出たという投稿があるのですが、それからどれくらいで納車されるかは目安もなかったため質問した次第です。

代替車があれば気長に待てるのですが、最初に書いたように下取りに車を出したため、納車まで長期間になるようであればカーシェアリングを契約しようかなと考えています。

おくぴーさん
予マークはオーダー画面のキャプチャで見せてもらいました。

書込番号:18544016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/04 23:59(1年以上前)

ちよびひげさん。
教えていただきありがとうございます!
どのみち、ディーラーで聞いてみるということですね。
また、ディーラーに行く機会があれば、聞いてみたいと思います。

書込番号:18544353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 Vグレード

2015/03/03 20:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

エアログレードが断然多いようですがVグレードは駄目なのでしょうか?コンソールなど大型に比べると貧弱に、見えるのですが。Vグレードの良い所をお教え下さい。

書込番号:18539920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 21:07(1年以上前)

こんばんは。
HVですがVグレード納車待ちです。
私は標準タイプのモデリスタのエアロに一目惚れし決めました。

書込番号:18539978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 21:51(1年以上前)

ダメなことないと思います。私も次買い換えるならVだと考えています。
内装のフラクセンも汚れが少し気になりますが、高級感あって、装備もある程度付いていると思いますし。
あと私にとってシルバーが選べるのもポイントです。

書込番号:18540203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/03/03 21:54(1年以上前)

唯一コンソールが大型に比べると残念なのですが…

書込番号:18540221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 22:06(1年以上前)

Vグレードのコンソールですが、基本的に「ZG」「ZAG」「VL」「ラウンジ」あとはバッテリーを搭載するHYBRID全種(コンソール下に隠すため)になります。
売れ筋の「Z]「ZA」のエアログレードと同じ形になります。

Vグレードの良さは
・8ウェイシート
・両側パワースライド(OPでウェルカムパワーも可能)
・セカンド、サードのスパッタリング月の木目装飾

よって、「Z]「ZA」よりも内装が充実したグレードになります。
つまり、GエディションやラウンジやVLの内装と機能を同じにすることも可能です。(シートとコンソール除く)
エアロ目的もしくは内装を黒で選ぶ場合には最初に書いた項目をトレードオフしなければなりません。

大型コンソールを目的とした場合、Hybridの「X」が価格的にターゲットになりますが、内装の装備と加飾をトレードオフしなければなりません。

Vグレードは今回の、質感のアップした室内を堪能しつつ世界初の技術を使えるグレードとなります。

エアロのZ系を選ぶ方は概ね、内装色が「黒」ということと、パーツが豊富な「エアロ」が最優先条件になるだけです。
Vが悪いということではなく、消去法で優先順位がZ系になっただけだと思います。

書込番号:18540296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2015/03/03 22:17(1年以上前)

何故、Vグレードに大型コンソールの設定が無かったのでしょうか?どうしても高級感に欠けると思うのですが…

書込番号:18540352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 22:26(1年以上前)

アトム1006さん

大型コンソールモデルは全てのグレードで「助手席スーパーロングスライドシート」が使えなくなるからです。

書込番号:18540412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 22:35(1年以上前)

Vグレード良いと思いますよ。

もっと価格差が大きければ(Vの定価が安ければ)迷わずVにしました。

VとZGとの価格差は18万
パワーバックドアを付ければ差額は12.5万

切削18インチホイール・エアロ・大型コンソールがついて
助手席ロングスライドが出来ない代わりに2列目のパワーシートが付くのが非常に
お買い得に見えるのでZGに流れてしまうだけだと思ってます(私もそんな一人ですが)

Vグレードの良さは明るい内装色と運転席パワーシートなのに
助手席ロングスライドが可能なところでしょうか。

コーナーリングランプ デイライト ラウンジモード搭載LED室内灯など
ヴェルファイアらしさが味わえるグレードがV以上になっていますし

大型コンソールは付けてもらいたいたかったですね。

あと10万安ければ私もVにしていた可能性が大きいです。

書込番号:18540465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2015/03/03 22:37(1年以上前)

なるほど!せめてシフトレバー回りもフレクセン色にして欲しかったのですが。

書込番号:18540478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 22:41(1年以上前)

トヨタからすれば大型コンソールが欲しければグレード上げて下さいということでしょう。その辺りのもうけ方はさすがにうまいです。
大型コンソールはZ系ではZG、V系ではVLガソリン2.5であればそれだけです。
他にもグレードでデイライトがつかないとか、内装の木目の色が違うなどグレードで極端に違いますよね。
でも上級グレード購入の方からすれば下のグレードと何もかも同じということであればちょっとまったとなるでしょう。
妥当と考えるしかないですね。値段相応ということだと思います。

書込番号:18540498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 22:46(1年以上前)

すみません。VLは3.5でしたね。間違えです。

書込番号:18540530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 22:48(1年以上前)

Vグレードがミニバンの醍醐味である助手席にウォークスルーができ、かつ助手席スーパーロングスライドやセカンドのリラックスキャプテンシート、内装の最上級加飾や8ウェイ、オプションでウェルカムパワードアと言ったヴェルファイアの唯一無二の新の進化系のグレードモデルですよ。

書込番号:18540538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 22:55(1年以上前)

孝丸さんのおっしゃる通りだと思います。

私は20系Xを乗っていてダウンサイジングを考えていました。
エクスファイアの一番高いグレードを試乗しましたが、その後自分のヴェルに乗り込むと
車としての質が違うんですよね。

今回新型が発表になり、エクスファイアならヴェルのXが良いというところから考え始めて
一時はハイブリッドのZRまでいきましたが、ZGに落ち着いた次第です。

話は変わりますがXでも十分良い車なのは間違いありません。
Vならヴェルファイアらしさが満喫できます。

トヨタの巧みなグレード戦術に惑わされ、踊らされていますが、このあたりのトヨタは非常に上手いので要注意ですね。

書込番号:18540585

ナイスクチコミ!8


tomoyu-2mさん
クチコミ投稿数:15件

2015/03/04 04:46(1年以上前)

私はZですが、使用用途により8人乗りが必須条件でした。なので、X,Z,Vとなるわけですが、Vはオプションを含めた金額を検討して廃案になりました(笑)あとは見た目でZとなりました。どれが自分のニーズに合致しているかが大事だと思いますので、あまり周りを気にしなくても良いと思いますよ(^^)

書込番号:18541259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/04 12:35(1年以上前)

V納車済みです。
バーニングブラックですが、外観の迫力もあり満足してますよ。
大型コンソール最初気になりましたが、肘置きがないのが嫌でした。Vは、肘置きついてて肘の位置が調節できるのでいいですよ〜

書込番号:18542091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


m!o!mさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/04 23:58(1年以上前)

Vを注文しました
理由はロングスライドであることと、エアロでない事です。
年齢的なものもあるのか、エアロに魅力を感じませんでした

今回のトヨタのターゲットが自分とは違うのかなと思う所はあるので、アルファードと悩みましたが、あのフェイスはかなり好みとずれたので今の結果にいたっています

書込番号:18544348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

仮がついて、どれ位できますか?

2015/03/03 12:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

首都圏で契約てす。
1月8日契約
2月6日 仮 連絡が来ました。
2.5Zです。

書込番号:18538609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AL Uさん
クチコミ投稿数:6件

2015/03/03 14:57(1年以上前)

okuyuu様
はじめまして!
当方四国ですが、昨年12/26契約です。
1/4にメーカー発注完了。
2/11に3/2(仮B)の連絡、2/23(仮A)、3/2にフレームNoが出て完成したとのこと。
いなべ工場から販売店へ3/7に到着の連絡がありました。

そこからナビ・リアカメラ・ETC装着等々で3/11頃納車予定ですので、(仮)が出て約一ヶ月程度でした。

ちなみに、注文車両はヴェルファイア 2.5Z-G(2WD)カラーは202ブラック、MOPはムーンルーフのみです。

書込番号:18538933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 17:13(1年以上前)

3月登録が微妙なとこなので質問します(^^;;
3月登録とは3月中にどの段階まで段階踏んでればいいのでしょうか?ディーラーには3月下旬に工事出荷と言われました。

書込番号:18539207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 18:45(1年以上前)

がっつ仮面様

工場出荷するときに登録されますので
間に合いますよ(^^)

書込番号:18539429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 19:03(1年以上前)

としぞ〜!さんの仰る通りですが、必要書類と手続き(車庫証明)等が揃っていれば!の話ですので…あと、もちろんガッツ仮面さんは登録は最寄りの陸運支局ですよね?
来週末くらいに担当としっかり打ち合わせしておきましょう。念には念を!

販売店はヴェルだけの登録じゃないですからね

書込番号:18539498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

2015/03/03 19:32(1年以上前)

九州の方も「仮」から1カ月で納車されたそうです。
もうすぐ、1カ月なのに何も連絡無しで心配です。。

書込番号:18539595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 19:33(1年以上前)

としぞ〜さん、車庫ギリギリさんありがとうございます(^-^)
手続きに必要な書類や車庫証明の申請等は2月中にディーラーに渡してありますので問題ないと思います。一応今週末にディーラーにて最終確認してくる予定です^_^
なんとか3月登録間に合いそうなので一安心しました(^人^)

書込番号:18539599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 19:37(1年以上前)

としぞ〜!さん こんばんは!
車庫ギリギリさん いつもお世話になってます!

私は先月の中旬にDから連絡があり「3月下旬配車、4月上旬納車予定です」と言われハッキリした日にちはきいてません。
この配車っていうのが工場出荷で車庫証明をとっていればこの時に登録さるるがとれてないと遅れて登録となるという事でしょうか?その場合は納車は遅れるのでしょうか?
最寄りの陸運局で登録するのかどうかも聞いてません。
この場合、もう来週にはちゃんとした日にちが出てないと4月上旬の納車も怪しいって感じになるのでしょうか?
私は免税は約束してもらってるので4月上旬の登録されても上旬に納車してもらえればいいんですが、中旬や下旬になるのは嫌だなぁと思っておりまして…
お分かりになられる範囲でけっこうですので予想を踏まえておしえて頂ければ幸いです!
質問ばかりで申し訳ありません!

書込番号:18539608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2015/03/03 20:42(1年以上前)

工場で完成すればディーラーに車体番号の連絡があります
番号さえあれば登録できます
ですので3月中に完成さえすればってところですね

書込番号:18539850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/03 21:09(1年以上前)

1/6 ZR契約 2/6仮が付先週金曜日に仮Bに工場完成が3/10予定とのこと仮がついて1ヶ月かかりましたぁ(´д`|||)

書込番号:18539987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 21:50(1年以上前)

ガッツ仮面さん
納車報告、お待ちしけっさんります。
車庫証明だけは担当に確認しといてくださいね。一時的に先申請が可能ですから。

スイーツパラダイスさん
私は業界の人間じゃないので、間違ってたらごめんなさい。
配車という言葉から、下旬に販売店へ車が到着と予想されます。
ここからは予想ですが、販売店だって決算期末に1台でも登録したいし減免税は負担したくないから頑張って3月登録すると思いますよ

あと、登録陸運局は使用の本拠の位置(提出書類の住民票)の管轄する陸運です。通常なら地元。東京支局の品川事務所→品川ナンバー
これが県外とかだと陸運へ車体持ち込みになるので日数が必要になります。
もちろん、車庫証明も陸運も役所仕事ですから土日祝はお休みで、挟むと日数必要です。

書込番号:18540197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/03 23:01(1年以上前)

車庫ギリギリさん 返信ありがとうございます!
そうかぁ!3月は決算期ですものね!
Dが有るのは地元なのでそこはスムーズに登録していただけそうです。
皆さんのご担当のように「仮ですよ!」とか「Bになりましたよ」とかアナウンスしてくれればいいのになって思ってます。
ありがとうございます!

ミユシンさん 車体番号で登録できるんですね!
勉強になりました!
ありがとうございます!

書込番号:18540623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 23:59(1年以上前)

スイーツパラダイス様

車庫ギリギリさんが仰る通りと思います。

書込番号:18540885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/04 00:01(1年以上前)

ガッツ仮面様

納車楽しみですね(^^)

いいな〜

書込番号:18540891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/04 00:40(1年以上前)

ガッツ仮面様、スイーツパラダイス様、他の皆さん方、無事に希望通り納車されること祈ります。
としぞ〜!さん、フォロー助かります

ちなみに私はZA1/7契約、仮が2月1週付近、仮Bが先週頭、27にラインに乗って車台番号が出ました。週末には東京湾にドンブラコと来てるでしょう。納車は諸事情により29日、待っている方には申し訳ない所存ですm(_ _)m

書込番号:18541012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/04 06:57(1年以上前)

としぞ〜!さん おはようございます!
ご返事ありがとうございます!

車庫ギリギリさん 納車確定おめでとうございます!
申し訳ないなんてとんでもないですよ!
今、どのあたりに居るのか気になっちゃいますねw
日にちが出ると楽しみでしかなくなりますね!
私も早くそうなりたいです!

書込番号:18541367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

2015/03/04 19:26(1年以上前)

Dラーに確認しましら、来週後半生産らしいです。
納車は、20日ぐらいです。

書込番号:18543119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ZA-G 車高クリアランスにつきまして

2015/03/04 14:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 vellfianさん
クチコミ投稿数:442件

いつもこちらのクチコミサイトを拝見させていただき、楽しませていただいております。

現在、ZA-G 2WDの納車待ちの状態なのですが、ノーマルエアロボディの路面とフロント、サイド、リアのクリアランスがお分かりになる方がいらっしゃいましたら、大変お手数ではございますがご教授いただけますと幸いですm(__)m

何卒よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:18542430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ナビレスについて

2015/03/03 07:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

ナビレスについて質問させて下さい。
ナビを頼まなくナビレスにした場合は、ナビの部分はどのようになってるのでしょうか?
7型のスペースが空いてるのでしょうか?
それとも、9型のスペースが空いてるのでしょうか?
ナビレスで納車された方わかれば宜しくお願いします。

書込番号:18537876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
IROKUREさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 07:56(1年以上前)

からりんとさん
ナビレスで購入しましたが、9インチで空いてますよ。
私はそこにiPadをつけてワンセグ見てます(*^_^*)

書込番号:18537909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/03 07:58(1年以上前)

スレ主さん

 空洞になってます。 紙がぶら下がってますね。
 展示車に多いですので、見に行くとわかります。
 7型は、別途 スペーサーが必要です。
 

書込番号:18537918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/03/03 10:58(1年以上前)

便乗して質問をさせて下さい
当方もナビレス納車予定しています
ナビレスの場合ハンドル左側オーディオ操作用ステアリングスイッチは付いたままの納車でしょうか?
ビックXを設置予定で、ステアリングスイッチ対応を考えていまして
教えて頂けると助かります

書込番号:18538335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/03/03 11:12(1年以上前)

ターキーさん
うちのヴェルもナビレスで
納車しました。
はい。 ちゃんとスイッチついてます。
写真通りです。
BIG-X楽しみですね。

書込番号:18538378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/03 12:35(1年以上前)

カバーも無く、ぽっかり9型の穴が空いています

ちなみに、オーディオレスのカバーはオプションで3200円もします。

書込番号:18538583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2015/03/03 12:51(1年以上前)

オーディオレスカバーを頼めばスペーサーもついてくるのですか?

書込番号:18538650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/03 22:19(1年以上前)

オーディオレスカバーにスペーサーを含む価格ですと書いてありますので付いて来ると思います

ただ、スペーサーは単体でも購入可能らしいですので、ナビを取付する予定ならば高いオーディオレスカバーは不用では?

ちなみにスペーサーは7型ワイド用の物ですのでBIG-Xを取付するのならば必要ありません。

書込番号:18540369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2015/03/04 06:56(1年以上前)

ありがとうございます。
オーディオレスカバーを注文すれば、スペーサーが付いてくるんですね。

書込番号:18541365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/04 07:42(1年以上前)

7型 200mm ナビをつける予定でしたら、
スペーサーだけでもディーラーで買えると思います。

書込番号:18541449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2015/03/04 13:49(1年以上前)

ナビカバーを頼めば、スペーサーとステアリング変換コードが付属と書いてありますが、ステアリング変換コードて何ですか?7型ナビかうには、必要ですか?

書込番号:18542324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,273物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,273物件)