トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャッシュでの支払について?

2015/02/20 18:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

みなさん、支払いはどのようにされるのでしょうか?
私自身、今回初めてここまで高価な車を購入する事になり、参考までにお聞きしたいのですが・・・
キャッシュ(現金渡し?振込?)、残価設定プラン、ローン等いろいろありますが・・・
私は現金で支払う予定ですが、特に家庭があって、嫁が財布を握っている場合どうされてますか?(誰が払うのですか)
例えば私名義なのに支払いが私250万、嫁250万だと贈与になるのですかね?
適当に現金をかき集めて、現ナマで支払うのはどうですかね?
また、税務調査対策(個人には余程の事がない限りないと思いますが)で資金の流れをハッキリさせておくために、現金渡しではなく振込の方がいいですかね?
まあ私自身の口座からドンと振込むのが一番いいのでしょうけど・・・

車の話ではなくお金の話ですみません・・・だけど結構な高額な話なので・・・

書込番号:18498860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 18:57(1年以上前)

私の場合、購入するとしたら私が出して現金一括になると思います。
家庭環境は、子供3人、妻(働いています)には生活費を渡してあとは比較的自由になるので…。
税務調査はよっぽどのこと…がないと来ませんので、大丈夫かと思います。
ただ、お金の流れはなんにしてもはっきりさせておいた方がいいです。
通帳にきちんと記帳されていれば、数年後でもきっちりわかりますし。
会社の代表者、役員をされているのであれば余計にですね!

ケチだなんだと思われようともお金の管理、記帳はきっちり!がモットーでした。
特定の支出は別です。

書込番号:18498888

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/02/20 19:17(1年以上前)

日産プリンスは振込みで現金は取り扱えないと言われたんですがトヨタのディーラーさんは現金での授受が可能なのですか?

書込番号:18498940

ナイスクチコミ!0


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 19:26(1年以上前)

私の場合は民間の車屋さんに注文なので、お金さえ払えばいいと思います。

書込番号:18498959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiroteraさん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/20 19:27(1年以上前)

何が言いたいのかよくわかりません。人それぞれの支払あると思いますが…お金余ってるんなら振込用紙もらって振込めばいいのでは?

書込番号:18498963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 19:46(1年以上前)

私の場合は、最初に半額、3年後に半額、その間の利息は無しの支払い方法です。これを残価設定プランと言うのですかね。これなら楽ですね。3年間で200万蓄えれば良いのですからね。利息が付くのであれば、現金にする予定だったのですが。ご検討下さい。

書込番号:18499032

ナイスクチコミ!2


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/20 19:51(1年以上前)

楽ランマンさん
そんな支払い方法あるんですか?
残価設定とは違いますねー

良かったら次回の参考にしたいので詳しく知りたいのですがσ(^◇^;)

書込番号:18499053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 19:53(1年以上前)

スレ主さま
車の名義がスレ主さまで現金一括での支払いとの事ですがどちらの口座から支払っても問題無いのでは?
税務署が調査する事は無いと思います。

最近のディーラーは現金での直接やり取りは嫌がります。
(一部対応してくれる店舗もあると思いますが。)
振り込み手数料はディーラー持ちなのでそれを引いた額を振り込めばOKかと思います。

自分も一括派です。支払いは自分の口座から行いますが妻のお金を自分の口座へ入れてから支払うこともあります。
(妻なら共有の財産なので法律的にも問題ないと思いますが・・・。)
今までそれで何か起こったことはありません。

わからないことはここで聞くのではなく営業マンに確認するのが一番良いと思います。

書込番号:18499060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 19:54(1年以上前)

そんな支払い聞いた事がありませんね。
無利息で3年間貸してるのと同じですよ?
勘違いか、嘘のどちらかでしょが。

書込番号:18499062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/20 20:08(1年以上前)

>そんな支払い聞いた事がありませんね。

それこそ勘違い、何も調べずに思い込みを世の中の正解にするクチですね・・

よくわかりませんが、ちょっと調べたらカーベルが出てきましたけど。
残価設定で金利0だと思います。
これが本当なら金利も払いたくない、預金も減らしたくない私にはピッタリですが

書込番号:18499110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 20:09(1年以上前)

先日同様のチラシを見ました。
二回払いでしたね。
中古車販売店の独自ローンとの記載でしたけど、利息分が値引き分と相殺されてるような印象でした、チラシのみなので詳細は不明です。
タントだとか、NBOXが100万ぐらいの記載だったはず。

書込番号:18499112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 20:13(1年以上前)

スレ主さま
民間の販売店でも現金の直接やり取りはオススメできません。高額の支払いなら尚更です!
まさかの盗られたり落としたりっていうリスクも考えるべきです。
銀行振込みなら振り込み口座を間違えなければいいだけではないですか?

書込番号:18499128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/20 20:15(1年以上前)

ネットで調べましたがトヨタ3年分くださいってやつですかね?

3年後きっちり残金払うだけで利息つかないならかなり良いかなと思いました。
次購入のときには確認しつつ検討してみます

書込番号:18499132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 20:18(1年以上前)

5746年さん、この支払い方法はネッツ販売店で紹介されましたよ。販売店に聞いてみては如何ですか。

書込番号:18499141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 20:22(1年以上前)

多分、それかと思います。

書込番号:18499152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 22:34(1年以上前)

うちは実質一人で経営してる自営業なもので、やっぱり税務調査が怖いですね。
でもって現金一括なんて買い方はしません。
信用金庫から3分の2ほど新車ローンで借りて、100万円をTS3カードで支払って、残りは銀行カードローンで支払いました。カード払い分はもちろんリボ。
手持ち現金で買ったのはレー探とドラレコぐらいでしょうかw

書込番号:18499721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 22:40(1年以上前)

ほんと何をおっしゃりたいのかがわからないです。
これはクルマ購入どうとかじゃなく、税務署に普通に相談窓口があるのでそこに行かれた
らいいかと。
ヴェルファイアとなんの関係もない話しだと思いますが。

書込番号:18499744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 22:48(1年以上前)

失礼。読み飛ばして下さい。

書込番号:18499777

ナイスクチコミ!3


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 22:48(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん。
ありがとうございます。妻の口座から私の口座に振り込んで、私の口座から振り込んでもいいのですか。
今回、「普段は私が殆ど使うのでいくらか払う」と言ってくれたので。
確かに現ナマは問題ありますね。でも、口座からやりとりすると税務署につつかれるかも?と思ったので。

書込番号:18499778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/20 23:07(1年以上前)

スレ主さま
大丈夫だと思います。夫婦ですから何らおかしいことないと思います。
全額奥さんで車の名義がスレ主さまでも問題ないのでは?
住宅の取得(固定資産・住宅ローン減税の関係で)だと話は変わりますが車の購入なら大丈夫ではないでしょうか?
法律上の詳しい話はわかりかねますのでこれ以上のアドバイスは出来ませんのですいませんがこれにて失礼します。

書込番号:18499874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 23:12(1年以上前)

皆さん頑張ってますね。贈与問題になる金がはこの程度の金額ではないと思ってますが、間違ってたらごめんなさい。

書込番号:18499896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席オートシート

2015/02/20 13:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:822件

Z_Gグレード購入。ところで、シートは乗り降りする時に、毎回、自動で前後するですよね?今、Vグレードだけど、そうなら、えらい便利だ。

書込番号:18498158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2015/02/20 14:18(1年以上前)

キーを抜いたらシートが下がってハンドルが上がって出やすくなり、キーを差したらキーを抜いたときの
シートとハンドルの位置にセットされるのであれば便利ですね。インフィニティQ45みたいに。

書込番号:18498221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2015/02/20 14:30(1年以上前)

ハンドルは上下するか分かりませんが、他の動きは期待してます。きっと期待の動きを!

書込番号:18498242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 15:24(1年以上前)

残念ながらハンドルは動きません…。

書込番号:18498341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 22:27(1年以上前)

ハンドルは残念ながら全グレード手動です。
降車時のシート移動条件は「シフトをP・エンジンOFF・シートベルトをはずす」みたいです。
また、アクセサリかイグニッションON、もしくはシートベルト着用で元の位置に戻るようです。
公式に説明書がアップされてますよ。146項に載ってます。
納車が待ちきれなくて、ずっと読んでますww

書込番号:18499684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 22:31(1年以上前)

すいません、163項でした。

書込番号:18499706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2015/02/20 23:02(1年以上前)

皆さん、同じですね。WEBにある説明書を見てるのですね。ページ数が凄いですよね。納車までに習得してしまいそう。

書込番号:18499851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビの価値

2015/02/18 06:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

つまらない事かもしれませんが、すみません。
2.5ZGをナビレスで発注しました。マイチェン時に高額査定を狙い乗り換えを考えてます。
そこで、ナビを七型か八型か九型か悩んでます。
ナビもけして安い買い物ではないですが、極力安価なタイプを考えています。
七型、八型、九型ではマイチェン時の下取りには価格差はでるのでしょうか?

書込番号:18489737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2015/02/18 07:31(1年以上前)

私も同じ事を考えてD営業マンにMOPナビ(50万円)とDOPナビ(25万円)の買取り時の価格差を聞きました。

結果、価格差は5万円でした。

それを考慮すると、7・8・9インチの違いであれば買取りに大きな価格差は出ないと思いますよ。

書込番号:18489825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/18 07:51(1年以上前)

スレ主さん おはようございます。
自分も買い取りをかなり気にしており今回の売却での価格.comでの書き込み、Dと買い取り会社の数人の査定士の話で、DOPナビと社外ナビでは画面の大きさ性能に関わらず買い取り金額は変わらないようです。
ナビレスではマイナス査定もあるみたいですが…
付いててもプラスされるものではなくマイナスされないってかんじですね。
付いてる状態なら○○○万でナビ外されるなら△△△万ですね。って感じです。
買い取りは関係なく、使い勝手や好みで選んでよさそうですよ♪

書込番号:18489872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゆー純さん
クチコミ投稿数:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/18 08:43(1年以上前)

からりんとさん。
私も今回の新型へののりかえで数社に査定してもらいましたがナビの種類やスピーカー5.1chなどの付加価値はそのシステムに興味がある人だけのプラス要素であっるので査定額は変わらないとの返答でした。なので皆さんがおっしゃるように好みの物を選ぶのが一番だと思います。

書込番号:18490009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 09:02(1年以上前)

MOPは海外需要あるので査定に大きく差が出ますよ。といっても新車時の何十万もの差がそのまま反映されるわけではないのでナビの性能や見た目に拘らないなら出来るだけ安いナビがお勧めです。中古のDOPナビでも良いかもしれませんね。

書込番号:18490072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/18 09:05(1年以上前)

おはようございます。

皆様が言っているようにナビでの査定はあまり関係ないようです。

現在、アルパインの10ナビついてますが、それをはずしても査定は変わらないと言われました。

なので、外して、オークションに売却予定です。

ちなみに、グリルなど、エアロ等のオプションも査定には響かないそうです。



なので、マイナーチェンジ後に乗り換え予定であれば、オプション最低限、マット等も社外でいいと思います。

今回は私も、ディーラーオプションの、高いマットではなく、社外の、安いマットにしようと考えてます。

書込番号:18490080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2015/02/18 09:48(1年以上前)

色々な回答ありがとうございます。
あまり変わらないのですね。
次も買い換えたいので、極力はお金をナビにはかけたくはなかったのです。ましては、ナビはほとんど利用しないので、ただ見た目が七型はショボくなりがちなのが気になったのです。色々調べたらネットでナビは七型なら本体六万くらいのでもいいかなと、フィルムも張りたいのですがこのクラスは四万以上するので、フィルムも我慢しようと思います。車体金額に比べたらたいした金額ではないのですが、やはり節約することによって、乗り換えもまた可能になり楽しみが持続すると考えてます。愛着を持ち長く乗りたいオーナーもいれば節約して、また乗り換えたいオーナーもいるとは思います。
ありがとうございました。

書込番号:18490196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/02/18 11:38(1年以上前)

良く、海外需要と言いますがまずムーンルーフを付けないとほとんど国内で再販です。
売却された方は税金戻ってきた場合は登録抹消され海外へ輸出されたんだなと分かりますが税金戻ってこない場合は国内で名変され再販されてます。
ちなみにMOPナビと社外ナビに大差ありません。
もし、差があるような事言われたのならそれはセールストークの1つです。

書込番号:18490503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 20:00(1年以上前)

海外バイヤーがMOPナビと社外ナビを同額で買うわけない。

書込番号:18499080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 20:08(1年以上前)

同額ではないが大差無いのでしょう。
実際10万も変わらないでしょうね。

書込番号:18499108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリーソケット

2015/02/20 16:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:822件

ZGグレードの場合はコンソールボックスの中にあるみたい。携帯の充電をする場合、コードも携帯もフタを閉めれば見えなくなるので良いと思ってますが、勘違いしてませんよね?おくだけ充電をOP設定しない場合には、ここの場所はすっきりと空間があると思っても良いのかな?

書込番号:18498480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 17:28(1年以上前)

シガーソケットが付いてますがオプションを付ければその中とセンターコンソール後ろ側下段に100Vが付きます。
追加が間に合うなら付けて損はありませんよ。
特にセカンドシートから携帯を充電したり子供のゲーム機を充電したりするのに使えます。
無いと不便です。

書込番号:18498606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/20 17:58(1年以上前)

スレ主さん、その通りですよ。

実車確認してきましたが、置くだけ充電のオプションがない場合には結構広い収納ボックスになっていますよ

書込番号:18498699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2015/02/20 18:35(1年以上前)

ところてんさん
有難う御座います。だったら、私が想像した通りの使い方が出来るのだ。これは良いですね。

書込番号:18498818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2015/02/13 07:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ranndamuさん
クチコミ投稿数:32件

標準V、25日納車なのですが、スタッドレスのインチで質問です。215/60/17のホイールは使えるのでしょうか?ディーラーでは中で当たらなければ可能、カーショップでは、車のサイズが変わってしまうので不可と言われています。どっちなんでしょう?

書込番号:18470641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/02/13 07:57(1年以上前)

ヴェルファイアの純正のホイールサイズは新旧同サイズですね。

しかしながら、215/60R16というタイヤサイズではロードインデックスが下がりますので、タイヤの負荷能力が低下します。

又、タイヤの外径が小さくなりますので、速度計が速く表示されるようになります。

ここで問題になりそうなのはタイヤの負荷能力です。

ただ、ディーラーがロードインデックス95のタイヤでも負荷能力は問題無いというのなら、車検にも通る負荷能力なのでしょう。

念の為、ディーラーにロードインデックス95のタイヤでも負荷能力は問題無いという事を再度ディーラーに確認してみて下さい。

書込番号:18470713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranndamuさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/13 08:58(1年以上前)

確認です、17インチなのですが。

書込番号:18470886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/13 10:16(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:18471066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/13 10:18(1年以上前)

昨日同じ質問をディーラーで聞いたら問題なく使えると返答ありましたよ。

書込番号:18471071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/13 10:45(1年以上前)

古いスタッドレスタイヤ使用します?
同じヴェルファイヤのタイヤですか?
何か違うような気がするのですが?
タイヤサイズのみ記載しておられますが、ホィールは使えるのですか?と言った
質問でしたら、ホィールの特性となりますがインセットは大丈夫ですか?
タイヤも含めてでしたら、LIは大丈夫ですか?速度記号についても記載して下さい。
ホィールの適合は見られました。
聞きたければもっと当該タイヤの情報を記載しなくては
これはホィールについて
http://wheel.dunlop.co.jp/about_wh/index.html
これはタイヤについて
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size.html

書込番号:18471136

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranndamuさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/13 11:14(1年以上前)

申し訳ないのですが、車に詳しくなく、リンク先に行っても良くわかりません。
ただ、ショップに行くと、インチダウンで215/65/16か純正と同じ225/60/17のどちらかと言われましたので。
215/60/17は今乗っているエスティマについているものです。

書込番号:18471197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/13 11:28(1年以上前)

エスティマのタイヤでしたら、
215/60/17 96H ホィールのインセット50だと思います。
ヴェルファイヤの17インチ仕様はこの様になります。
225/60/17 99H ホィールのインセットは38です。
まずLIが96ですから99のヴェルファイヤでは使用出来ません。
(LIはタイヤに掛かる負荷荷重です。)
また、インセットも38に対して50ですのでプレートをかましても駄目です。
諦めて下さい。

書込番号:18471234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/13 11:38(1年以上前)

ヴェルファイヤインセット33でした。
もっと駄目です。

書込番号:18471267

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/02/13 12:30(1年以上前)

ranndamuさん

失礼致しました。

215/60R17では225/60R17に比較して速度計が2%程度速く表示されますが↓の基準より車検には通るでしょう。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

ロードインデックスが下がる点については前述の通りディーラーで確認してみて下さい。

あとはエスティマ用のホイールという事ですので、内側に十数ミリ入り込む事が予想されます。

つまり、ハンドルを目一杯切った時等にタイヤハウス内のインナー等と接触する可能性があります。

インナー等との接触が無く、ディーラーからロードインデックスも問題無いと言われたら車検にも通りそうです。

書込番号:18471413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 16:05(1年以上前)

初歩の質問で恥ずかしいのですが、初代のヴェルファイアVグレードのに使用してた16インチのスタッドレスタイヤは新型ZGグレードに使えますよね?タイヤ外径が同じだから。

書込番号:18498420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

フロアマットについて

2015/02/12 14:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

題名の件ですが

現在DOPのフロアマットレスで
ハイブリッドZR-Gをオーダー中です

社外品のフロアマットを
用意しようとネット検索しておりますが
ガソリン車とハイブリッド車で
区別して売り出していたり
DOPではエクゼクティブラウンジのみ別のようですが
実際はどうなのか混乱してきました

メガWEBで実車確認した感じでは
グレードによってスライドレールにも
違いがあるようだったので
DOPもどうなるのか
はっきりしたことが分からない
日々を送っております

DOPを頼んでしまえば
うまく合わせてはくれるだろうとは
思いますが
せっかくなら社外品でと
思っているので

皆さんのお知恵をお貸し頂ければと
投稿しました
よろしくお願いします

更にもう一点エントランスマットは
皆さん付けますでしょうか?
今まで設定すら無い車だったので…。

書込番号:18468066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/12 15:21(1年以上前)

コンソールボックスやシートアレンジがグレードによって異なる為に色々な区別がされています。


私はエントランスマット付ける派です。
子供がいる為マットが汚れるのは覚悟してますが、そこで少しでも汚れを落としてもらう役目と、レールに砂や石ころが入るのを少しでも減らす為です。

書込番号:18468196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/12 15:37(1年以上前)

フロアマットどうします?の前スレッドもご参考くださいませ。http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/Page=14/SortRule=1/ResView=all/#18435748

書込番号:18468221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/17 21:05(1年以上前)

オードサクレさんのトヨタESロイヤルのグレー色が届きました。グレーですが白よりはだいぶ黒に近めのグレーで満足です。お台場のMEGAWEBに行って純正のマットもいろいろ見てきましたが、純正のロイヤルタイプと同等かというと微妙なところだと思いますが、純正のラグジュアリータイプよりはモノがいいと思います。ラグジュアリータイプ選ぶなら社外品の安物でも大差はないと思いました。純正のエグゼグティブタイプはさすが高いだけのことはあり見るからに上質そうでした。純正にこだわりがなければ純正のラグジュアリー選ぶぐらいなら費用も少し節約できますしオードサクレさんのロイヤルタイプ以上ふかふかフロアマットもありかなと思いました。取付は私はディーラーにお願いしてしまいましたが、オードサクレさんのステップマット等は両面マジックテープでつけてしまうみたいなので素人でもなんとかつけられそうです。無料でやってもらえるならお願いしちゃって、工賃とられるなら自分でやってもいいかもしれません。来週納車予定なのでオードサクレさんのフロアマットの写真がアップできそうです。もう一つ感じたのはオードサクレさんはたしかに純正よりフカフカマットなのですが、デザインはやはり純正の方が内装にマッチングすると思います。デザイン重視なら純正の方がいいと思います。純正とは社外品は質感が異なります。オードサクレさんのロイヤルマットは3月以降だとブラックが追加になるのでフラクセンならグレーでも構いませんが、エアロボディの方はブラックを購入した方が良いと思います。

書込番号:18488448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 15:58(1年以上前)

DOPのラグジュアリータイプに決めたのですが、十分にラグジュアリーなのかな?現車はロイヤルタイプですが。

書込番号:18498405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)