ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,123物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 5 | 2016年6月15日 12:10 |
![]() |
398 | 28 | 2016年6月9日 23:38 |
![]() |
462 | 63 | 2016年6月26日 18:02 |
![]() |
20 | 1 | 2016年5月3日 23:17 |
![]() |
159 | 46 | 2016年6月15日 19:01 |
![]() |
50 | 16 | 2016年5月2日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
みなさん お久しぶりです
JBLのメーカーオプションをお付けの方への情報です JBLのエンブレムはネッツさんで注文できます
品番 86289-58020-C0 (ブラック) 価格は一個172円(税込)です
加工は必要ですが、2列目の下のスピーカーとか天井とかに取り付けする予定で注文しました
参考までに!
12点

>カノンヴェルさん
情報ありがとうございます。
こんなの部品で出るんですか!
面白そうなので買おうかな?
書込番号:19941944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以外と加工が大変そうですね。
上手く付いたらご教示願います。
書込番号:19942040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よろしくメカきゃっとさん
こんにちは!
加工は木工用カッターで簡単にカットできるとは思ってます
実際、やっている人がいるので そんなに大変ではないかと思います
また、加工した情報はお知らせします!
書込番号:19944248
0点


>カノンヴェルさん
ドアスピーカーは違和感無いですね。
参考になりました。
書込番号:19958617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

設定にない色。マイナス査定だと思うけど・・・。
どうなんだろう。
書込番号:19934726 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

傷だらけになるかは道を見れば分かったはず、何ゆえ走ったの?余程の理由があったのね。
もしかしてこの色にしたくてワザとやったとか?
書込番号:19934762
8点

良い角度だねぇ〜カッコいい。
ただ見ための違いがわからない〜
私だけ〜??
書込番号:19934819 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

たくさん返信ありがとうございます。場所は伊勢神宮に行った時山道に入り狭い道で木々で傷だらけになりました。塗装代金はクリアー塗装まで入れて72万円でしす、もともとこの色にしたかったので今はよかったです。
書込番号:19935093 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

単独写真ではホワイトパールとラグジュアリーの区別が付きませんねw
小生もラグジュアリーに惹かれて現在アルファードへ乗り換え検討中です。
書込番号:19935165 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Ningiさん
自分のナンバープレートを消して他の車のナンバープレートは、そのまま。
マナーを守って下さいね。
書込番号:19935871
86点

スレ主さんにとって車は命の次に大事なもので、お金をかけるほど愛情が湧いてくるのかも知れません。
書込番号:19937082
6点

>Ningiさん
尾張小牧302
さ・・ー・・他人の番号は隠そうね!
最低限のマナーです。
書込番号:19937227 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Ningi さん、塗装代72万円ですか?凄いですね。狭い道を走り始め、直ぐにヤバイと思わなかったのですか?車両保険は使えないのですか?72万円はエライ出費ですね。
書込番号:19937837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ってか、なんで画像削除されない?
コテコテ、リアビューに品の無さを感じるは自分だけか?
塗装を含め、お金のかけ方がおかしいし呆れる。
書込番号:19938045 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

金持ちは凄いの〜
書込番号:19938057 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Ningiさん
すごいところに入っていったんですね。
新車のヴェルファイアで入っていくとはすごいですね。
72万円ですか。
お金持ちだー
書込番号:19938143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Ningiさん
こんばんは、アルSR−Cの者です。
半年以上前ですが当方も新車納車後、半年も経っていない時に伊勢神宮からUSJへ行くとき、その道通りました。
高速は大きく迂回しないと行けなかったので仕方なく下道で行きましたが途中から車がすれ違うこともできないような峠道でした。
同乗していた家族もヒヤヒヤですぐ真横は崖、反対側はいかにも落石注意というような壁というところもあり、対向車のプ◯ウスαは壁にこすったり、テンパって後続車にヒットさせたりで悲惨でした(・・;)
ただ、当方の車は無キズで生還しました!
とは言っても二度と通ることはないでしょうが・・・
現在は納車後、一年以上経ちましたがほぼ無キズの状態でもうすぐ10000km達成です!
書込番号:19940937 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>コウ吉ちゃんさん
ヴェルファイアに最初から品などない(笑)
DQN車って比喩される車だよ?
書込番号:19941002
19点

トヨタの国のありす☆彡さん
あそこの峠道を通過する際は、ミラーを折りたたんで、右側通行ですれ違うと意外とスムーズに通れますよ。
でもNingiさんが通られた林道?とは、違うと思いますよ。
Ningiさん
バックする勇気とテクニックは、ありませんでしたか?
私なら、何百mでもバックしますよ。
書込番号:19941618
5点

いつも拝見させていただいています。Ningiさんすごくカッコいいですこのサイトの中でもピカイチで私ホレちゃいました。リアウイングはどこのメーカーですか?私も来月ハイブリッド納車なのでカスタム教えてください他の画像も見せて本当にホレぼれするヴェルファイア街で会ったら声かけます。
書込番号:19941685
4点

>StarReadさん
ホレちゃえばいいけどStarReadさんってハイブリッドに乗り換えなんですか?
3.5は売却されたんですか?
ハイブリッドが納車されましたらまたフェラーリ2台と一緒に撮った写真を投稿よろしくお願いします!
書込番号:19943336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>高杉晋作さん
そうでしたか!
てっきり私が通ったあの道かと思いましたσ(^_^;)
ただ、あの道ですら二度と通りたくないと思いましたがあれ以上の道だったらと思うと絶対引き返しますね。
書込番号:19943598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん
こんばんわ
今日も
エコノミードライブで
21.1q/gを叩き出しました
ただし
岐阜県高山市から
愛知県名古屋市への
高速道路使用
ほぼ『下り坂』のトリックでありまして
あまり
胸を張れません
実際には
先週の
名古屋〜静岡県富士宮間
新東名高速道路での
18.4q/gが
今の僕の限界のようです
こちらは
かなりアップダウンを
緩い坂ですが繰り返し
比較的
皆様の参考になるのではないでしょうか
自慢の数値です
グレードは
2016-1式
Z
FF
レギュラー
ガソリン車! (ハイブリッドではありません)
22インチタイヤ装着(空気圧3.0)
燃費向上グッズ等は全く信用せず不使用
ecoモードON
エアコンOFF
よくある普通のエコノミー運転
特別なことは何もしていませんが
瞬間燃費ゲージを常にマックス(近く)に保つように心掛けています
法定速度遵守
登坂車線等を積極的に利用
まあ
こんなところです
トヨタ自動車にも報告してみました
丁寧に
関係部署に申し伝え今後の―云々…と
返事を頂きました
ありがたいことです
僕の燃費データが
皆様の参考になれば幸いです
読んでくださり
ありがとうございました
書込番号:19894819 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>LOVE&PIECEさん
おはようございます(^ ^)
新アカピン逃げの輩と違って本アカで勝負されてる方なんで、ちゃんとレスしようかと;^_^A
ま、考え方が全然違うんで意味ないかもですが。
熱くならないように気をつけます、毎回ですけどすんません〜>_<
書込番号:19905475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

常識的発言を認めれない人種。
実社会では恥ずかしいですよね。
ルールを守るのは当たり前。
それを指摘してなんの問題があるのか?
趣味だから許される?
ちょっとの事だからOK?
それがいずれ大きな事故になる可能性があるのを認識出来ないのは残念です。
なんだか三菱を異様に擁護している人達とダブって見えます。
書込番号:19905479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>THE HOUSE OF WAXさん
論争したくないので簡潔にします。
大丈夫、理解してます。
きちんと認識してますし、それを当たり前、善とは全く思ってませんよ。
伝え方、表現に偏りや意図してか知らずかヒトをキズつけちゃう結果で終わってしまう事が多いアナタに残念だと思う人がいるのを理解、認識、把握しないと、アナタの言葉は軽いモノになってしまいますよ。
コトバ遊びしたいだけならそれで良いけどね、もったいないよ。
書込番号:19905491 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>THE HOUSE OF WAXさん
横からすみません。
走行中の撮影のことはすでに私が指摘しております。
主様もそれに対して素直に反省されております。
そこからまたその話を掘り下げた挙げ句、誹謗を加えて発言されたあなたのどこに常識があるんですか?
そんなに批判されるスレですかね?
少なくとも私はスレ主様や投稿された皆さまの燃費に刺激をうけて、自車の燃費を見直そうと思いましたよ。
以上朝から失礼しました。
返信不要です。
書込番号:19905526 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主さんはまた批判され下手と言うか丁重に対応されていますが、今回はもうアウトだと私は思います。
リセット間平均燃費は走行中でも何時でも長押しでリセット出来ますし、何時リセットしたかは表示されません。
リセットをかけた後、アクセル踏まずに走行してしまえば数百メートルで高燃費を表示させる事が出来ます。
以前からもう少し長い距離や確実性の高いデータを要求せれる方もおられましたがその辺は曖昧で、スレ主さんも注釈は入れておられますが、かけ離れたデータは参考にならないと思いますし、回数が増えると不快に思います。
書き込みは自由だと仰る方もいらっしゃいますが、価格コムの趣旨としては、他人が見て参考になるような内容、情報交換をする場所だと思っておりますので、ブログなりみんカラなどで発表されればよろしいと思います。
書込番号:19905564 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

論争したくないとか、返信不要って、結局は人の意見は受け入れない、論争してもボロ出したくないとのいしでしょうかね?
一度指摘したから言うな?
なら三菱も反省した事ですし、世間はその点について今後言ってはダメなのか?
おかしな主張ですね。
そもそもこのスレ主
以前は他人の
ナンバー晒したり、1000kmの平均燃費を聞かれてものらりくらりと返事を避けたりと、自己満足の為に書き込みしてるだけで一般常識に欠けてる面が多々あります。
個人的な満足感で書くならブログにすれば?
こんな情報ではまったく参考にならない。
他でもそうですが、違反を指摘したらダメなの?
違反はだめだけど、、、だから何?
ダメなものはダメ。
これ社会の常識。
結局ヴェルファイアのオーナーは違反を黙認するような常識外れが多いと見られるだけで得な事は何一つ無いでしょう。
書込番号:19906369 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>THE HOUSE OF WAXさん
>論争したくないとか、返信不要って、結局は人の意見は受け入れない、論争してもボロ出したくないとのいしでしょうかね?
いや、あまり意味が無いと考えたからです。
これまでのアナタの発言を見ていて、ボクがボロを出すよりアナタが困窮するほうが多いかなと思って一歩引いただけです。
>一度指摘したから言うな?
>なら三菱も反省した事ですし、世間はその点について今後言ってはダメなのか?
>おかしな主張ですね。
三菱の主張がおかしいのかどうかは三菱に言って下さい。
イコールで結ばれて例えられても明確に違うことなので返答に困ります。
>そもそもこのスレ主
>以前は他人の
>ナンバー晒したり、1000kmの平均燃費を聞かれてものらりくらりと返事を避けたりと、自己満足の為に書き込みしてるだけで一般常識に欠けてる面が多々ありま>す。
そうですね、これはそのとおりだと思います。
配慮が足りなかったところもありますね。
ただ、謝罪したことを今引き合いに出すのも配慮に欠けてると思いますよ。
>個人的な満足感で書くならブログにすれば?
>こんな情報ではまったく参考にならない。
確かにそのとおりですね。
>他でもそうですが、違反を指摘したらダメなの?
>違反はだめだけど、、、だから何?
>ダメなものはダメ。
>これ社会の常識。
違反を指摘することをダメとは言ってません。
社会の常識と一絡げにして「社会の常識と同義」にしないほうが良いですよ。
>結局ヴェルファイアのオーナーは違反を黙認するような常識外れが多いと見られるだけで得な事は何一つ無いでしょう。
これまでのアナタの文末、くくりが結構、このフレーズが多いので台無しになるんですよ。
一般常識に欠けてると人を判断できる割に、自身のことはよくお見えになっていないようですね。
書込番号:19906413
10点

三菱の主張☓
ココおかしいですね。
訂正します。
三菱に対する世間の批評と、アナタの人に対する批評の基準をいっしょにすること自体違うと思います、でした。
書込番号:19906447
5点

ヴェルのスレで悪態ついたり、揚げ足とったり、挑発的だったり、ネチネチしてるのは大体ヴェルオーナーじゃないね(笑)
車に憧れがあるのか嫉妬なのか、口コミ掲示板が他の車種に比べて活発なので仲間に入れてほしいのか…。
開かれた掲示板なのでオーナー以外の人も自由に閲覧や書き込みできるものですが、有意義な議論や情報交換できないなら黙っときゃいいものを。
書込番号:19906625 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>YujikunDOTcomさん
>社会の常識と一絡げにして「社会の常識と同義」にしないほうが良いですよ。
ではどう言えば良いですかね?
免許を持ってるものとして常識位が良いでしょうか?
良い言葉を紹介していただければありがたいです。
>アルヴェルに限らずスバル車にもマツダ車にもニッサンでもいるよ
怒られた子供が○○ちゃんもしてるもん〜と言ってるのと同じ。
どの車のオーナーでもやってることでも、違法は違法で指摘することは間違ってないし、指摘されても当たり前の事。
私は違法は違法と指摘するだけの事。
なんら間違ったことはしていませんが?
>ごごてぃむさん
>悪態ついたり、揚げ足とったり
違法の指摘を悪態とか揚げ足とかと感じるとは、レベル低すぎです。
違法改造しているDQNオーナーってそう感じてるんでしょうね。
>車に憧れがあるのか嫉妬なのか、口コミ掲示板が他の車種に比べて活発なので仲間に入れてほしいのか
レベル低すぎな発想ですね。
憧れ?それほど良い車と思ってるのでしょうけど、車の良さは乗るオーナーによって変わります。
仲間?仲間作りたいならみんカラに行ってますって。
>有意義な議論や情報交換できないなら
このスレ主の書き込みが有意義とは思わないし、重要な情報とも思われないですが?
突っ込みどころ満載www
書込番号:19906864
5点

>THE HOUSE OF WAXさん
これ以上絡まないつもりでしたが1つだけ聞かせて下さい。それだけの事を仰るからには貴方の言う正義は実社会でも言えてるんですよね?
違反行為や違法車両を見て直接指摘されてるんですよね?
また、されているとしたらどういう状況でなのか?
是非、武勇伝をお聞きしたいです。
もしも、もしもですけどこういう場でしか言えない正義なら屁の突っ張りにもなりません。
少なくとも私には実社会で物申せないストレスをSNS等で発散させているようにしか伺えません。
間違っていたらすみません。悪しからずです。
書込番号:19906966 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>免許を持ってるものとして常識位が良いでしょうか?
>良い言葉を紹介していただければありがた>いです。
良い言葉はわかりませんね。。
取りようによっていくらでも変わってきますから。
ここは論旨がよくわからないのでお任せします。
>怒られた子供が○○ちゃんもしてるもん〜と言ってるのと同じ。
どこを指して言ってるのか取り間違いをしていますよ。
アナタが、
>アルファード、ヴェルファイアのみんカラの集団は違法改造に平気でイイねを付けれる常識外れが多いですけどね。
と言われたので、あくまでもそういう人はアルヴェル乗りに限らず、他車に乗っている方にも居ますよ、と言う意味でいったまでです。
よく読み返してください。
>どの車のオーナーでもやってることでも、>違法は違法で指摘することは間違ってない>し、指摘されても当たり前の事。
これはこの通りですよね。
この言葉の半分は、ボクの他車に乗られている方も〜のところと似通っていますよ。
あなたの表現や言葉は悪いですが、
言わんとする事はわかります。
もう少し歩み寄ることをすれば結果はだいぶ違うんじやないでしょうか。
そんなもん望んでないって言うのであればタダの荒らしになってしまいます。
書込番号:19907002 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>THE HOUSE OF WAXさん
あらら(・・;)
別にあなた宛ではなかったんですが…
何か気に障ったようですね。
ヴェルオーナーではないあなたが、ヴェルのスレで違法違法って騒ぐ度に過去に何かトラウマでもあるのではないかと勘ぐってしまいます。
>車の良さは乗るオーナーによって変わります
いや、ないです(笑)
言い切る根拠を教えて欲しいですね
>有意義な議論や情報交換できないなら
このスレ主の書き込みが有意義とは思わないし、重要な情報とも思われないですが?
こらこら勝手に解釈してニュアンスを変えたらいかん。
書き込みに対しての有意義な議論、それに伴う情報交換って事な。
まぁ私の車を見てもないのに違法改造のDQN車と断定されてもなー。
あなたの前車から引き継いだ19インチ装着のカッコ悪いアルファードに比べたら、私のインチアップすらしてないどノーマルのヴェルファイアのほうがいくらかいいと思いますけどね
書込番号:19907019 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>YujikunDOTcomさん
すみません。私も絡んでしまいました。
仰る通りです。彼の言ってる事は理解出来るんですけど言い方にトゲがあると云うか皮肉っぽいと云うか…。
そこが残念ですよね。
書込番号:19907034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

落ち着いて。落ち着いて。
たまに見るけど何?この変に足並み揃えて連携するグループは?気になる〜
書込番号:19907308 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>THE HOUSE OF WAXさん
どうも理解できていないようなので、一応言っておきますが、私は何も注意するなとは言ってません。
間違ったことを注意するのは当たり前です。
現に私も注意してますから、他の人が再度注意したり、あなたが普通に注意していたら私は何もいいません。
>走行中にメーター写すスレ主にはお似合いです。
私が納得いかなかったのは前の文章含めたこの一文です。
普通に注意すれば誰も何も言わないのに、明らかに悪意のある言い方です。
もしこれがあなたの中では「普通の注意の仕方」というのなら、全く理解に苦しみます。
書込番号:19907464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんわ
まず>YujikunDOTcomさん
他(失礼)の皆さん
僕をフォロー?していただき、ありがとうございます。
皆さんの暖かいお声に、励まされました。
ただ、自分の『参考にならない』書き込みのせいで、『荒れ』に巻き込んでしまい、申し訳ありません。
もしかしたら、自分以上に、頭に来ているのではないでしょうか?
いえいえ、自分は、さっぱり、アッケラカンとしています。
意外にも、冷静に『荒れ』や非難を受け止めています。
微笑ましいくらいです。
世の中には、様々な捕らえ方をするヒトが、いらっしゃるものだなあと。
ましてや、ネット民?というヒトタチですか?
書き込みは、ためになる場でもあり、真逆の効果を産む、醜い場所でもあるのですね。残念な事ですが。
さて、自分の『参考にならない』書き込みについて、至らない点もありますが、補足させて下さい。
のらりくらりと、かわしたつもりは無いんですが、
現在までの、総走行距離8000qでの、大まかな燃費は、10q/g+位です。いたって普通です。ただ、22インチタイヤで10%燃費が悪化しているような気がします
往復35qの通勤が7割、高速道路ドライブが、残り3割といったところでしょうか。
どなたかの書き込みでもありましたが、高速道路では、普通に走って、カタログ値を軽く越えます。
のらりくらりという印象を抱かれたのは、
前回の書き込みで記録した、18.4q/gの詳細スレッドが、すでに削除されているからではないでしょうか。
愛知県名古屋市から、静岡県富士宮インター?エリアまでの、183.1q地点での記録です。
ガソリンを入れて、すぐに新東名高速道路に入り、ほぼノンストップ走行、瞬間燃費ゲージを、出来る範囲でマックスに保ち、長く緩い登り坂を耐え、下り坂で息(アクセルも)を抜き、叩き出した結果です。
ちなみに、富士山五合目では13.7q/gを表示していました。
自慢する気などありません。ただのデータです。
ただ、
今回の、岐阜県高山市から、愛知県名古屋市までの、ほぼ全て下り坂の、高速道路走行での記録は、こんな数値も出ますよ、といった感じですので、これこそ『参考にならない』ですが、
富士宮での記録は、多少は、皆さんの参考になるのではないでしょうか。
(自分と同じような、退屈な運転を薦めている訳ではありません。)
少し気を付かうだけで、カタログ値オーバーは、簡単ということです。
それと、よく読んでいないのですが、
『運転で遊ぶな』みたいな意見もあったような気がしますが、自分の場合、運転そのものが『遊び』なんです。
べつに、峠道等を、すっ飛ばしたりしませんし、スピードに恐怖を覚えるくらいです。
安全第一で、マナー向上に努めていますし、交通の流れを妨げることなどしていません。
そもそも、『遊び』がいけないことなのでしょうか。
あと『みんカラ』では、違法な者も存在するようですが、自分は、そんなヒトには、いいネ!したりしませんし、目もそむけます。
無法者は一部だけだと思いますし、おおかたの人は、真面目に車と向き合っています。
ひとくくりに、自分を『お似合い』と皮肉るのは、真面目な方々に失礼だと思います。
確かに、自分に落ち度はありましたが。
最後に、今回の、自分の低燃費トライアルの書き込みで、不愉快な思いをされましたか?
『参考にならない』でしたか?
仕方ありませんね。
言葉足らずで、申し訳ありません。
お財布に優しくなるようにと思って、テスト、発表させて頂きました。
長くなりましたが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
書込番号:19907773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あ
富士山の帰り道は、高速道路を使わずに、下道走行で帰って来ました。
5時間位です
総走行距離は460q位。
地元での燃費計は、確か15.5q/g辺りでした。
失礼します。
おやすみなさい。
書込番号:19907789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
こんにちは。先ほど名阪国道にてあなたの22inchヴェルファイア目撃しちゃいました♪
超エコ運転してらっしゃいましたね♪
くだらない投稿失礼しました♪
書込番号:19987122 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

22インチのタイヤサイズは何を履いていますか?
あまりにも素晴らしい燃費ですので、Edward.Newgateさんが言われていますが、
外径に合っていなくて燃費計算に狂いが生じているのではないか?
という可能性もあるかと思いました。
書込番号:19988039
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今日、試しで家で使用しているGoogle Chrome Castをデザリング経由でアルパインビッグエックスに接続が出来ました。
You Tube ,写真、動画寺、見れるようになりました。
書込番号:19843027 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私はKindle fire stickをつないで動画見放題環境してますよ
書込番号:19843384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん
今まで、私の稚拙で初歩的な質問に
丁寧にご回答下さり
誠に感謝しています
おかげさまで
ビギナーである私のヴェルファイアも
完成の域に達しました
ただ22インチタイヤホイールセットを装着しただけ(汗)ですが
私の中では大満足です!
今まで皆様には
『20インチローダウン無し』
『リップスポイラー塗装取り付け』等
いくつか
質問させて頂きましたが
結論は
22インチタイヤでローダウン無しで行く!という事です
車高の件では悩みに悩みましたが
車高調整キットをオーダーしました
しかし
22インチタイヤのおかげか
ハッキリ!!とフェンダーとタイヤの隙間が
あるにもかかわらず
私の中では
意外に悪くない!と判断
車高調整キットは知人に譲渡する事となりました
(前回質問には指二本位の隙間がいいかもと書き込みしましたが、22インチタイヤと定規を持ってにらめっこしたら、それでは車体が小さく見えると思いこみ、浮きもある程度必要だなと判断しました。4.5pのローダウン画像を載せて頂いた方に大変感謝しております!とても参考になりました)
アライメントもシビアになるでしょうしね?
きっと
どなたかからはは
22インチでローダウン無し〜!?
「ダサッ」「詰めが甘い」「浮いてる」
みたいなお叱りを受けるかも知れませんが
私の中ではとりあえずこれで十分です
いずれ
また
欲が出れば
車高調整キットを購入か
フェンダーエクステンション
あるいは
すでに売却したリップスポイラーを追加するかもしれません(私は計画性に少し欠けた、買い物依存性な悪い所があります…)
コレが私の出した結論です
(欲を言うなら2pのローダウンが好みだとわかりました、でも3.5pダウンからの車高調整キットでは無理な値でした)
さて
その完成した我がヴェルファイアで
22インチのテストも兼ねて
昨日、兵庫県宝塚市にドライブに出掛けました
前回、16.2q/gのレポートと同じルートを走りました
宝塚に入ってから奈良県天理市に戻り
そこからまた西進、大阪入りしました
帰りの天理市での燃費計の表示が
下に載せてある17.1q/gです
帰りはケチって下道バイパス名阪国道をひたすらアップダウンに耐え
愛知に帰って来ました
燃費計は16.7q/gに落ち着きました
地元でガソリンを入れて満タン法で計算すると
16.12q/gでした
22インチチャイナタイヤでも
けっこういいんじゃないですか?
ちなみに22インチは
乗り心地もノイズも
確かに変化はあるけど
悪化というほどはありませんでした
いたって普通です
神経質?な私がそう感じたのです
(車には鈍感なのかな?)
皆さんも22インチいかがですか
いい品ですよ
ただ
耐久性は気になりますね
ではでは
お話しさせて下さいませ
書込番号:19836085 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>30ヴェルファイアンさん
おはようございます
17インチですね
了解しました
わざわざどうもです
見つけちゃいましたか
恥ずかしいな
最近始めたばかりなんですが
面白いですね
超ビギナーな者でして
暖かい目で見守ってやってて下さいませ
ありがとうございました
書込番号:19844182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車種違いで恐縮ですが、30アルHV-Xに私も22インチを履かせてます。
今回のヴェルファイアヴェルファイアさんのスレについては興味深く読ませもらいました。
まず、びっくりしたのは燃費。私はハイブリッドですが、最高でも14q/L程度で、どう頑張っても
17q/Lなんて数値は出したことがありません。
大人2人、子供2人での乗車が多いとはいえ、ガソリン車でそこまでの記録が出るのには正直
驚きを隠せませんねえ。
22インチはノーマルの18インチと比較して、タイヤホイル1本あたり10s程度は重いですから、
バネ下重量の考え方からすると10s×4本×5倍=200s程の重量ハンデを背負っており、
尚且つタイヤ外径が2%程大きくなりますので、燃費は文字通り2%悪く表示されるはずです。
それを考えるとノーマルタイヤなら18q/L以上も可能なのでは?と思います。
これからも燃費走行頑張って下さい。
それとノーマル車高での22インチ装着について。
ご本人がこれで良しとお考えのようですので、他人の私がああだこうだ言うのはお門違いですが、
はやりドレスアップのセオリーから言えば、この腰高感は「無し」ということになると思います。
せっかく良い革靴を買ったのに、丈のチンチクリンなパンツを履いているとでも言うのでしょうか、
とにかくノーマル以上に違和感を覚えます。
ドレスアップに関心のある人間から見れば、22インチを入れるような人が、何故ローダウンをしないの?
と疑問に思うと同時に、「あれは無しだな・・」と思うはずです。
もちろん、車いじりなんてほぼ100%自己満足の世界ですから、ご本人がそれでよいと思うなら全然それで
良いのですが、見る人は見てますよってことです。
ビギナーとお書きですので、今のところあまり気にされていないかもしれませんが、だんだん意識は変わって
くると思いますし、車のドレスアップってタイヤ・アルミを入れた時点で完成ってこともないと思います。
むしろ、それはスタート地点に過ぎず、果てしない世界に足を踏み入れてしまったってとこだと思いますよ。(笑)
これから長く愛車と付き合っていけるよう、お楽しみくださいませ。
参考で私のアルの写真を載せておきますね。
書込番号:19846833
6点

>j-yossyさん
私の車もアルHV17インチ純正ホイールです。
17km/L私も出した事ありません。
運転が下手なだけかもですが。
書込番号:19846955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>j-yossyさん
ありがとうございます
手厳しいご意見ですが
ありがたく頂いておきます
正直、こういったご意見も期待していました
そうですか
ナシなんですね…いや
私も、過去には70スープラ(3000マニュアル珍)を
ローダウンして楽しんでいたのですが
腹の下を擦るほど下げていたので
乗り心地の悪さと不便さに辟易してしまっていました
当時はローダウン意外には考えられない自分でした
時は流れて
長い自転車生活から抜け出し
車中泊やbike、アウトドア全てを飲み込める
夢のスーパーカー(汗)ヴェルファイアを手にいれたのですが
Zグレードのホイールと車体の浮きに耐えられず
こちらでの皆様のやり取りや雑誌を読みあさり
22インチタイヤホイールセット(当初は20インチ)をローダウンして装着するつもりでいました
しかし
先にタイヤとホイールを装着したのですが
ローダウン派?の私にも
このままでも充分だなと満足してしまいました
けれども、人からの「受け」が不安で
何度も何度も定規や指を使って計り
あらゆる角度からチェックを入れました
結果はこのままで行こう!
という事です
確かに浮きはありますが
20インチと比べて、目の錯覚か気になりません
これでもイケます
正直、人からの「受け」を日常生活でも気にして生活してる私ですが
意外に頑固なんです(笑)
車も洗わないですしね←車好きの方に叱られました
そんなに腰高ですかね…?
私には今のままでも充分カッコいい!です
ローダウンして車体がエスティマみたいに小さく見えるのが嫌なんです
(10系後期型の存在感が理想的)
ただ
ご指摘の「革靴〜」の例えはササりました
「セオリー」仰るとうりですよね
「見てる」そうですね
返す言葉が見つかりません
エステイタスもいいですね
わたしはXTRも検討していたんですが
インセットが半端なのしか在庫が無く
納期も未定だったため見送りました
j-yossyさんは4.5pのローダウンでしょうか
いいですね
タイヤとホイールで1本10sも増加なのですか!?
おかげで、今日急ブレーキをかけたのですが
なんか、思ったように止まれませんでした
やはり慣性の法則で、でしょうか?
気のせいかな…いや
怖いです、かなり
最後に今回は貴重なご意見ありがとうございました
感謝するとともに嬉しいです
書込番号:19847084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホシにゃんさん
おはようございます
いつもアルファードのクチコミで
拝見していますよ
ホシにゃんさんの
知識や情熱には脱帽です
ガソリンも安いことですし
そんなに
エコノミー運転にこだわる必要はなくなってきましたね
でも
ハイブリッド羨ましいです
来てくださって光栄です
ありがとうございました
おやすみなさい
書込番号:19847108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
おはようございます!
いえいえ、私に知識なんてありませんよ。
皆さんに質問ばかりで、、。
最近は燃費を気にせず乗っておりましたが、こちらのスレを読ませて頂きもう少し意識して運転ようと思いました。
まず安全運転ですね。
書込番号:19847572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホシにゃんさん
おはようございます
いやあ
いつも
車に対する
ホシにゃんさんの愛情が伝わってきますよ
ハイブリッドの低燃費トライも
気になりますが
そのとうり
安全運転ですよね
ありがとうございました
よいGWを!
書込番号:19848708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
はじめまして。後れ馳せながらお邪魔します
22インチの話興味深く拝見させてもらってます。
私もヴェルファイアさんの意見に賛成です。
でも「高価な革靴に裾の短いパンツ」の例えにはグサリ来るものがありました。
私は大阪出身の北海道住みなので、雪のない地域のヴェエルファイア乗りの方々がうらやましいです。
タイヤハウス内に雪が詰まって洗車機で長時間溶かしながら落とすあの苦労、
今、ようやく春ですが、
今年の冬の具合見て、来年また足まわり考えます。
ちなみにHV-ZR-Gですが燃費はいまんとこ 14,7ですね。参りました。
では、残り少ないGW楽しみましょう。
書込番号:19848732
2点

>†たーさん†さん
ありがとうございます
ここにも賛同者がいてくださいました
意外に
私のヴェルファイアの
車高が気にならない方も
多いようですね
嬉しいです
めちゃ
雪国の方は大変ですね
雪そのものにも困らされますし
スタッドレスタイヤとホイールの貧弱さ(スミマセン)と半年も付き合わなければならないんですからね
ドレスアップ派にはなおさらだと思います
我が街は年に2日ほど
3p程の積雪がありますが
午前中は交通パニック
午後には雪も溶けて平穏を取り戻します
なので
一年中ドレスアップを楽しめる幸せを
かみしめなければなりませんね
さあ
これから夏靴を履いて
ぞんぶんに短い夏を楽しんでください!
ありがとうございました
書込番号:19848874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大径ホイールだとタイヤの厚みが無くなりますね…車高とか気にならないんですがどうもこの部分だけは気になってしまい何かホイールが走ってるって感じになって…思いっきり個人の趣味ですいません。
書込番号:19849270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>桜*桜さん
私も含め、22インチのリム無しワンピースホイルを履かせるようなマニアは、いかにホイルを大きく見せて、タイヤのサイドウォールを薄くするかに生き甲斐を感じている人が多いと思いますので、ここはもう感覚とか、センスの違いってことになりますねえ。
「蓼食う虫も好きずき」、個人の主観って色々ですね〜。
書込番号:19849346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>桜*桜さん
どうも
その節はお世話になりました
こんばんわ
そーですよね
傍目には
馬車みたいに見えると思います
ハマーH2の30インチとかみたいにね
まさか
自分が22インチを履くとは
考えてもいませんでした
初めは純正で満足していたんですけどね…
車高気になりませんか?
ありがとうございます
ホッ
おやすみなさい
書込番号:19849563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんはー
今日はトヨタ自動車さんに
私の低燃費記録をメールして
伝えてみましたみました
すると
半日程たった頃
トヨタ自動車さんから
返事のメールが届きましたよ!
「素晴らしい燃費、おめでとうございます
関係機関にメールの詳細を伝え、今後の開発の励みとします。ありがとうございました」みたいな内容が記されていました
お客様センターの
社交辞令かも知れませんが
素直に嬉しかったです
私は伝えました
夢のような車を作って下さってありがとう
てねっ
開発技術者さんや
ヴェルファイアに携わる
すべての人に感謝したかったから
書込番号:19852509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
スレがだいぶにぎわっていますね
ローダウンも年齢と共に趣向が変わって行きます
私も昔はRB1のオデッセイに当時珍しかった20インチを履かせてローダウンという王道でした
段差での気遣いや乗り心地の悪さ
それとローダウンは車がかわいそうに思えてきて・・・
今は純正チューンで邁進中です
しかし方向性は変われども車弄りの情熱は失っていませんよ
いくつになっても車大好きです(^◇^)
あと燃費ですが、通勤の東名高速道路ですが50KM走ってレーダークルーズで19.8km/Lが出ましたよ
満タン法での最高は532km走って33.0L給油で燃費16.12km/Lでした
高速道路は全てレーダークルーズで走行車線を走っていますので足でアクセルコントロールすればもうちょっと出せるかと思います
私も17.1km/L目標に頑張ろうかなー
書込番号:19855530
2点

ホイールは個人の好みがあるのでともかく、せめてまともなタイヤを履かせる事は考えなかったのでしょうか?
命を乗せるタイヤよりホイールを大きくする方が大事なんでしょうか?
そのタイヤに信頼と性能の保証はありますか?
書込番号:19855567
1点

>30ヴェルファイアンさん
うおっ
完敗です
あくまでも
私の17.1q/gは
燃費計に表示された値なので
30ヴェルファイアンさんの
19.8q/gには及びません
とっくに抜かれてますよ〜
最終的に地元ガソリンスタンドでの
表示が16.7q/gで
満タン法で16.12q/gというところです
ここはタイですね(照)
モチロン後続車に迷惑を掛けず
交通の流れを乱さないように努めています
サーキットを走るわけでもない
私が楽しめる
ただのゲイムですよ
あのオデッセイカッコ良かったですね
今でもイケますし
私も
中古で後期型アブソルート狙ってましたもん
30ヴェルファイアンさんの
20インチとは
かなり燃費のほうも…
いやあ
そうなんですよね
あまりいじって車体に負担をかけるのも
なんか車がかわいそうで…
(22インチでも負担大きいですよね)
車高調整キットに後ろ髪引かれつつも
私なりの
納得したヴェルファイアで
楽しんでいきます
嬉しい
お話しありがとうございました
勇気づけられました
お互いにヴェルファイアを
楽しく味わい尽くしましょう
書込番号:19855689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>THE HOUSE OF WAXさん
ご指摘ありがとうございます
「まともなタイヤ」
どうなんですかね?
JIS規格とかISO認証
通ってるのでしょうかね?
私には解りかねますが
とりあえず
国内最大手タイヤホイール販売業者が扱っている
という事で
多少は信頼できるのではないでしょうか
お店にも
訪れましたが
とあるホイールを注文しようとしたら
「そのメーカーはノークレーム・ノーリターンで対応も悪く、粗悪品だから、弊社は取り扱っておりません」とキッパリ
渋々、そのホイールを諦めた経緯があります
そんな良心的?なお店が
クレーマーの多い昨今
客におかしなタイヤを売り付けるでしょうか?
と
勝手に私は判断しました
いけなかったでしょうか…
今後
不具合が出れば
お店にも代理店にも
私は
情報を提供しますし
より信頼できるであろう
メーカーのタイヤに履き替えます
確かに安いタイヤでしたが
判断は
まだまだこれからになります
貴重なご意見ありがとうございました
考えさせられました
感謝します
書込番号:19855806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
こんばんは。
やっぱり22インチホイールはド迫力ですね!私の20インチホイールが霞んで見えちゃいます(泣)
タイヤハウス隙間も目立たないです。逆に車高調入れててもダウン量の少ない私のほうが目立つぐらいです。
そして燃費も素晴らしいですね!見習わせていただきます!
今後も安全運転で行きましょう!
書込番号:19855913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>グランヴェルさん
こんばんはー
またお話しができて光栄です
いえいえ
霞んでなんていませんよ!
20インチは定番ですし
グランヴェルさんの落ち具合は
私には抜群のルックスです
程よい隙間が好きなんですよね
確かに究極の落ち具合をつきとめる方もいらっしゃって
私も嫌いではないんですが
やはりホドホドがいいかな?
サイドエアロのメッキモールが羨ましいです
確かメッキモール単品でつけてる方がいたので
指をくわえています
まだ
ドライブレコーダーとETC車載器を揃えなきゃならないんですよね…
楽しい会話をありがとうございました
また
よろしくお願いします
書込番号:19855974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルファイアヴェルファイアさん
はじめまして♪
自分も趣味のせいで、車高を下げたくなく夏用ホイールどうしようか迷っていたのですが、ヴェルファイアヴェルファイアさんの車両を見て自分もノーマル車高で22インチ履かせたくなりました!
そこで質問なのですが、9Jインセット40でハミタイはしないのでしょうか?
すいませんがツラ具合を教えていただけると嬉しいです♪
書込番号:19959408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
>あゆかわかなパパさん
GWあけに正式な発表があるって、量販店の人が言ってました。
なのでALPINEの在庫がゼンゼンないと!今言われました。
書込番号:19801313 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>あゆかわかなパパさん
すでにスレが立ちあがっていてそちらに皆さんの口コミが多く載っていますよ
書込番号:19801483 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ninjasuuさん
情報有難う御座います。どこも品物がないのですね。
書込番号:19801506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うまJさん
知っていますが、何か新しい情報があればと思いスレしました。
有難う御座いました。
書込番号:19801512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先週の日曜日にディーラーの人に聞いた話だと新型BigXは、価格は今と一緒で画面が11インチになるって言ってました!
書込番号:19802127 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10インチのビッグXなんですけど展示品(通電有り)で税込18万で買わないかと近くの車屋さんから言われてるんですが、皆さんならどうします?やっぱり11インチ出るまで待ちますか?車は7月納車予定です
書込番号:19802298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

税込18万って安くないでしょ。展示通電品なら尚更やめといた方がいいんじゃないでしょうか?
絶対待ちですよ。
書込番号:19805552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>クウガ&ライガさん
バックスで新製品案内の写メ有難う御座いました。
リアモニターやバックカメラやETCも新製品になるのでしょうかね。
正式な発表が待ち遠しいですよ!
書込番号:19807084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程ALPINEストアを確認しましたら、ナビとリアモニターとビューカメラフロントリア用が販売終了になっていましたので、この三点が新型になると思われます。あくまでもALPINEストアを見て販売終了となっているだけなので正確な情報ではないと思われますので、ご自身で確認お願いします。
書込番号:19807249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん初めまして。いつも勉強させていただいております。
新規で立てようか迷いましたがこちらがまだ解決済みになってなかったのでこちらに記入させていただきます。
私は 4/2に30ヴェルを契約しOPにBIG X(10インチ)を選択し現在納車待ちです。
今日、Dから電話があり内容はBIG Xの事でした。
今なら納車が少し遅くなりますが追い金3〜4千円で11インチに変更できるとの事でした。
皆さんならどうしますか?
書込番号:19832713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>精神年齢17歳さん
自分なら11インチに変えて、ナビなしで納車してもらい入荷次第取り付けしてもらいます。
1インチ違うだけでかなり違うと思います。
デカいに越したことは無いと思います。
書込番号:19832736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11インチに、変更して貰いますね〜自分なら( ̄▽ ̄)ニヤリ
書込番号:19832963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルファードリボーンさん
ですよね〜(^_^)
Dに回答するのが今日までなので暫し考えましたが
BIG-Xが入荷するまで代替でナビを入れてくれるみたいなので11インチで回答しました。
背中を押していただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19833457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クウガ&ライガさん
初期ロットなのでやや不安ですが
11インチにしました(^_^)
ただ…デザイン等は何も見てないのでDで見せてもらいます(^_^;)
コメントありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19833462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
BIG―X10型を付けてますが、リアモニターは異音が発生するとのことで購入を躊躇しております。
新型のリアモニターも発売されるようですが、現在付けている10型にも連動して付けれるのでしょうかね?また、異音も解消されていればいいのですが…
発表が待ち遠しいです!
書込番号:19839831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,424物件)
-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 272.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.9万km
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクション 両側パワースライドドア 純正ナビTV フリップダウンモニター
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.6万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 277.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 837.3万円
- 車両価格
- 820.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 19km
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 255.2万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 272.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 277.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 837.3万円
- 車両価格
- 820.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 255.2万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 13.2万円