トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ZG納期及びOP変更

2015/05/08 22:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
30系ヴェルファイア発表当初から本クチコミをいつも楽しく拝見しています♪
本日支払が完了したため思いきってID取得して初めて書き込みしました。
至らない点があればご指摘下さい。

当方ZGホワイトを2月14日契約で6月納車予定、OP内容は下記の通りです。
・MOPナビ(IPA2)
・リヤモニター
・モデリスタエアロA
・オートアラーム(ベーシック)
・ローダウンスプリング
・プリクラ
・フォグ、ミラー、バックガーニッシュ
・ドアエッジ

さて、前書きが長くなりましたが下取り予定の20系ヴェルが本日車検だったためDに行ってきました。
納車状況を確認したところ5月のオーダー枠に入れなかったため6月のオーダー枠になり納車は7月だと言われました。。。
7月11日からの旅行に新型ヴェルで行く予定だったのに間に合わない可能性が。
このクチコミでも若干納期が早まっている書いてありましたが現状はあまり変わっていない様です。

話は変わりますが、当方のOP内容にあるドアエッジがサイドスカートに干渉するため取付できない(取付るなら干渉する部分をカットする)とDから言われ、気に入らないようなら注文から削除しますか?と提案されました。
ん?と思い現時点でOP内容を変更しても順番は変わらないのかと聞くと「車のグレードを変更しなければOP内容を変更しても順番は変わりません」との回答。
そこでドアエッジだけでなくガーニッシュ関係を削除し、IPA2をパノラミックに変更しました。
このクチコミを見て気になっていただけに変更できてうれしかったです!
ガーニッシュ関係は同じくクチコミで定評があるサムライプロデュース製を先程ポチッと購入。
OP内容が変更できないとの書き込みもありましたので参考にして下さい。

初の書き込みで長文失礼しました。

書込番号:18757968

ナイスクチコミ!1


返信する
VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/09 00:49(1年以上前)

スレ主さん
多分、納期に影響するのはMOPナビ、レーダークルーズetc、あたりの変更があった場合ではないでしょうか。他はメーカーオプションではなく、Dに持ち込まれた後に装着されるパーツだと思います。

書込番号:18758326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/09 05:44(1年以上前)

TRD関係の部品は納期が遅れているらしくて、それで遅れる場合もあるようです。あとからつけてと言えばいいみたいですが…。
会社の車もお願いしていたみたいで連絡ありました。

書込番号:18758585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/09 12:56(1年以上前)

スレ主さん

契約が我が家と近いので
参考になればですが
2月11日契約のZ-G PW MOPナビIP2 レーダクルーズ モデリスタエアロキットAです
今日Dに用事があったので訪問しましたが 現段階でも5月25日の生産ラインにのる予定は
変化なしで 税金関係で注文書に印鑑をおしなおしましたが 6月15日納車予定でした
車体がGWにはいっていたので 増産が どこまで進むかですね
我が家は来週のサプライズに少し期待しながら 納車待ちです

書込番号:18759519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/09 13:38(1年以上前)

DOPだったら問題ないかと!

書込番号:18759615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/09 17:12(1年以上前)

ドアエッジ等のDOPだけでなく、IPA2をパノラミックに変更しているのでMOPも変更可能だったということですよ。

契約日が近いのに5月生産ラインに入ってるの羨ましいです!
待っている間に色々欲しくなっちゃってネット徘徊の日々です。

書込番号:18760099

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/10 12:13(1年以上前)

スレ主さん

当方も同様にZ−Gを注文し、MOP変更しました。
遅れの元凶?の一つとされる本革は選択しておりません。

当初の契約日は2月1日、こちらのクチコミとカタログを
確認し、同月23日にMOPナビをIP2→パノラミックに変更。
※契約書の日付は2月23日になり、再契約扱いです。
変更する際にD担当に確認したところ、「並び直しになるが変更可能
であり、当初の納期(5月23日)に変更はありません」との回答。

4月11日に「仮が付きました、4月登録(納車はGW開け)できます」
との連絡があり支払いを済ませましたが、2週間後の25日になって
「本社からメーカーに確認したところ、フレームナンバーが5月8日に
出るとのことで4月に登録できない。申し訳ございません。」とのこと。

重量税の免税に間に合った!と喜んでたのに、トホホ…でした。
免税されなかった金額負担は
・DOPを一部削除(当方側)
・自動車税の月割額減 
・DOPを削除しても値引額を減額せず据置き(ディーラー側)
・希望ナンバー手数料をタダに変更(ディーラー側)として対応。
更に持込み部品(TVキット、レーダー、ドラレコ)の取付工賃半額と
ガソリンをタンク半分入れることで解決。

ディーラー担当者の勇み足で、値引き(サービス)が少し拡大したかも?

昨日、予定通り5月8日にフレームナンバーが付いたと連絡があり、
希望ナンバー取得の関係で15日登録、22日納車が決定しました。
2月23日契約・5月22日納車でほぼ3ヶ月、4月にドタバタはありましたが、
結局は契約書通りの納期だったというオチでした。

書込番号:18762646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者で

2015/05/05 15:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

皆様ご感想ありがとうございます
返信の仕方がわからなくて

今ファグランを純正のLEDに変更しました
ヤフオクで15000円近所の修理屋さんで10000で取り付け完了
今ヘッドライトに挑戦します
内装の違いは仕方ないですが 外装にも今回格差ですから

僕のZAの仕様は

ディーラーナビ 9インチ
トヨタオリジナルエアロ

サンルーフ

アイドリングストップです

書込番号:18748051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:64件

2015/05/05 15:41(1年以上前)

>返信の仕方がわからなくて

タイトルの右側やスレの下にある「返信する」をクリックしてください。

書込番号:18748065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/05 15:52(1年以上前)

太郎くん Ωさん
こんにちは。
20系ハイブリッド車からZAへに乗り換えたのですね。
それでは格差の大きさと思います。
僕は、20系2.4Z〜30系2.5Zへの乗り換えなんであまり格差は感じませんでした。
個人差はありますが、僕には2.5ZGはいらない装備が多くて悩んだ末に2.5Zにしました。
その分外装に予算をまわしました!!

一つずつカスタマイズしていくのも楽しいですよ!!
次回はどんなカスタマイズを考えているのですか?
ネットには欲望がいっぱいです。
僕も色々と妄想してます。


書込番号:18748103

ナイスクチコミ!0


晴農園さん
クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/05 19:37(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!当方、納車が一番速いグレードで頼んだら2.5Z7人乗りでした!アドミレーションのエアロを組みましたが、正直内装は見劣りするかもしれませんが充分すぎる程で、ヴェル男さんの仰る様にカスタムしていく楽しさを楽しんでます!車ってお金はかかりますが幼い頃ラジコン等を弄って楽しんでたような心で遊べたらなといまだに思います!お互い楽しんでいきましょう!

書込番号:18748597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 焦って購入ZA

2015/05/05 06:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

20ヴェルファイアハイブリッドから、昨年カタログも無いまま ZAを購入ZAGとの違いにびっくりです
グレードで今回は格差があります

無難にZAGが、おすすめです

書込番号:18746893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/05 07:08(1年以上前)

太郎くん さん

自分も2,.5Z-Aを購入し既に納車されていますが、
確かに装備の差が歴然です。
途中でグレードの変更も考えましたが、営業マンからかなり納車が遅くなりますよと言われ諦めました。今は満足しています。ただ次に買い替える時はグレード選びは慎重に行いたいですね。

書込番号:18746951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/05 09:29(1年以上前)

自分も最初ヴェルファイアハイブリッドZRからの買い替え検討時に見にいきました
ZAですと前車よりも装備がかなり悪くなるので
悩んでました。バックミラーは、自動防眩にならないし
パワーシートは付かないしと結構気になりました。
ZAGは、すでに納車まで7ヶ月以上かかりますと
2月中旬で言われていました。
それで現在は、ハリアー納車待ちです
ちなみに今週納車です。
やはりZAとZAGの装備差がもう少し無くなればなぁと
思いますね。特別仕様車でかなりお得になると思いますが

書込番号:18747273

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/05/05 13:11(1年以上前)

価格もそれなりに差がありますので、相当な装備差があるのは仕方ないでしょうね。こんなにグレードをわける必要はないと思いますが。

書込番号:18747780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/05 14:27(1年以上前)

せめてパワーバックドアは欲しかった!!
男の自分でも重さを感じますから・・・

書込番号:18747950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/05 15:53(1年以上前)

それは一番感じました
妻もパワーバックドアが無いのは
考えられないと話してました。
おそらくそれらを装備した
特別仕様車が出るのでしょうね

書込番号:18748106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/05 17:00(1年以上前)

スレ主様
 私も昨年カタログも無しで安全装備ほしさにこれ位で良いだろうと
契約し、既に納車され2ヶ月以上立ちます。
確かに装備の違いは40万円以上の違いに思えてしょうが無いです。
逆にZとZ-Aエディションのさが20万はそれ程の差は無いだろうと
言いたくなります。
私の場合車中泊するのでGタイプのセカンドシートが使えないし、
スーパーロングスライドが必要だったこともあり、諦めました。
ゴールデンウィークは車中泊を4泊しながら南九州を旅行して先ほど
帰ってきました。
あの人の多さはとても飛び入りでは宿泊は取れないと思いましたので、
ヴェルファイアの2.5Z-Aエディションにして正解でした。
鹿児島の仙巌園(磯庭園)へ行く時の大渋滞はなんとかして欲しかったですね。
また他でも色々と渋滞に巻き込まれました。
4泊4日の旅行は走行距離2000qに及びましたが、全部一人で運転しました。
ただ老人ですので高速は必要最小限と言うことで400キロ程度で後は一般道を
走行し平均燃費は実測12q/リットルを超えました。
さすが運転しやすい車でした。ただせまい道に入ると車幅があるだけに
パノラミック大活躍で安全装備の充実は正解でした。

書込番号:18748231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/05 17:02(1年以上前)

オプションでパワーバックドア付ければAパケでも充分ですよ!!

書込番号:18748236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/06 23:58(1年以上前)

付かないから悩んでんじゃないの??

書込番号:18752880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/07 03:18(1年以上前)

セカンドライフはまだ・・・さん

その通り、メーカーオプションの設定がありません。

書込番号:18753145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/07 04:10(1年以上前)

オプションでパワーバックドアがつけられるのなら
買っていたかもしれませんね〜
オプションで着けられると言っている人がいますが
ぜひつけてみてください
スペシャルオーダーなのかな?

書込番号:18753164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/07 22:54(1年以上前)

初めまして。今回、1年乗ったハリアーが415万で売却できたのでZGを本日契約したのですが、確かにZAとは40万以上の格差がありますね。
シートの質感、電動リクライニング&オットマン、パワーバックドア、大型センターコンソール、デイライト付、
アルミホイール、2nd席のエグゼブシート、メモリーシート。 軽く80万以上はあるかと思われます。
実車を見てない時はZAにしようと思っていたのですが、室内展示されていたZGを拝見したらかなり素晴らしく、予算オーバーになってしまいましたがZGに決めてしまいました。

書込番号:18755404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/07 23:24(1年以上前)

私はZAにしましたが、価格なりだと感じており、納車が、楽しみです。80万円の差はないでしょう。電動シートなどの価格をそのまま足していけば80万円になるかもしれませんが、ZAにも電動では無いシートがついてますので、それを引くと40万円は適正だと思います。
また、子育て世代のファミリーの場合は、ZGだと狭くなり、シートアレンジのバリエーションも低くなってしまいます。より大空間を満喫するには、ZAやZが最適だし、スーパーロングの価値も大きいです。
2列目重視で装備中心の高級志向ならZG、ファミリーや大空間重視なら、ZAやZかなと。
個人的には、ZAに運転席パワーシートとパワーバックドアが欲しかったなと。

書込番号:18755538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 10:04(1年以上前)

助手席スーパーロングシートってそんなに使う?
使えると思って買ったらほぼ使ってない。
使わないと自分達への言い訳つかないから無理矢理使ってる感じ。
無段階調整できるシートの方が子育てにも便利だ。
ZGにすればよかったってマジで後悔。
高額なのに全てちゃちでGと格差ありすぎて辛いわ。
Aはマジ、コスパ悪すぎるただのZの方がコスパいいわ。
Aは今から下取りが心配な感じ。
納期早いのが救いだ。

書込番号:18756326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ153

返信32

お気に入りに追加

標準

納車後の感想は?

2015/05/01 11:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

納車前スレ乱立ですのが、無事納車され、数ヶ月経過されたオーナー様のご感想をお聞かせ下さい。当方Z-Gエディ1月5日契約、4月5日納車でした。納車1か月。週末しか乗れないので、まだ120kmしか走っておりませんが、満足度☆☆☆☆☆。ただただ驚異の静粛性に驚いております。大金叩いた価値、待たされた甲斐が、ありました。

書込番号:18736072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/01 12:28(1年以上前)

W.SAPNKY さん、私もこんなスレを立ち上げたかったのですが、未だ、納車されてない方に気が引けて躊躇してましたよ(⌒▽⌒)私はZG4/29納車でした。凄く満足してます。走行静粛性、レーダークルーズ、室内雰囲気、デイライト、ドア開閉、バーニングブラック、アルミホイール、などなど、全てに満足してます。敢えて言えば、Dナビの収まりがちょっぴり不満かな。アンテナがフロントガラスに貼り付け、ナビ下の空間がDナビの様に成れば申し分なかったです。でも、前車はDナビでしたが宝の持ち腐れであったため、ケチった分の代償と思ってます。まあ、見慣れるでしょう。まあ、こんなところです。

書込番号:18736138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/01 12:29(1年以上前)

スレ主様。
こちらは、3月20日にZG納車され、2700kmほど走りました。
20からの乗り換えで、更なる車内の静かさにダブルウィッシュの乗り心地改善で私も☆☆☆☆☆だと思います!
燃費については、
街乗り、8〜9
高速、11〜14
郊外街乗り、11
で、今のところ、平均燃費 11.8km/L
です。

身内や仲間も数名乗りましたが、20とは格別に変わったとの乗り心地。

良いヴェルになりましたね!

書込番号:18736141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/01 16:03(1年以上前)

スレ主さま
ZG2/22納車で1500km走りました。私も満足度☆☆☆☆☆です。ミニバンで、ここまでの乗り心地や高級感があれば充分過ぎです。
楽ランマンさんが言われるように、Gエディ室内の雰囲気かなりいいです。特に夜がいいかと。
20の時は爆光で室内真っ白で取付後ニヤニヤしてましたが、今回は純正のまま行きます。
カーテシやバニティもLEDにすると雰囲気壊れそうで、手を付けてません。
スポットなんで実用性には欠けますが(T . T)
静粛性もかなり満足です。しかし、この前暖かい日に室内温度が高かったので冷房初めて入れたんですが、アイドリング音が気になっちゃいました。たった200回転の差なんですけどね。
たぶん静粛性が高くて他の雑音が少ないから、余計気になるんだと思います。
何にしても良い車になりました^_^

書込番号:18736570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/01 17:47(1年以上前)

W.SAPNKYさん

こんにちは。
私はZ−Aエディションですがかなりいいですね。
乗り心地、車内の静かさ等数段レベルアップしてますね。
レーダークルーズコントロールもいいですね。使いたいあまりに高速道路に乗っちゃいました。
車内も高級感が上がり満足のいく買い物になりました。
だた納車してまだ3週間目の為、まだまだ乗りこなせてないですね。
違う書き込みのヴェルファイアあるある結構参考になります。

書込番号:18736803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


antzさん
クチコミ投稿数:35件

2015/05/01 18:16(1年以上前)

4/21納車で1週間ちょい乗りましたが、
本当に静かで、高級感あり満足しています。

ただ、フロントガラスにダッシュボードの
映り込みが気になります(>_<)

書込番号:18736870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/01 18:40(1年以上前)

スレ主さま

納車から今日で2ヵ月、1800km走行しましたが私も満足度☆☆☆☆☆です。HVですが静粛性とスムーズさがとても気に入っています。燃費の方も最近コツが分かってきたので街乗りで14km程まで上がってきました。
トヨタのハイブリッドシステムは素晴らしい技術だと思いますし新型ヴェルファイアもとても良い車です。
納車待ちの皆さまにも一日も早く同じ気持ちが共有出きることを切に願います。

書込番号:18736932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/01 19:45(1年以上前)

ほんといいですよねえ。前車某5ナンバーミニバンでしたが、やはり桁がちがいますね。これ乗っちゃうと、次もアルベルしか乗れなくなりますね。まだ車両感覚がつかめずですが、ソナーが反応してくれて助かります。ただ、嫁はデカ過ぎて運転ストライキ中です。まだまだ、あまり見かけないこの時期の特権として、優越感もありますね。ほんと実写見ず契約してその時は、不安でしたが、お釣が来るほどの満足度です。この体感を今後共有される方がたくさ んおられる事が嬉しいです。批判スレもよそでは、みかけますが、それは、買えない方の遠吠えにしか聞こえません。新型ヴェルファイア最高!

書込番号:18737089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38件

2015/05/01 20:29(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは。はじめまして。


自分はまだ納車待ちの身なので、本来はこのスレに書き込む資格は
ないのでしょうが、気になる発言があり、お邪魔させていただきます。

納車済みの皆様の感想をたくさん拝見して、間違いなく良い車なのだろうなぁ
と想像を膨らませています。
最高の喜びを感じられるんだろうなぁと期待を膨らませて待っています。が・・・

>買えない方の遠吠えにしか聞こえません。

これはどうかと思います。人の感性は10人10色で、全ての人が満足できる車は、
おそらく実現不可能だと思ってます。
ある人が素晴らしいと感じる機能も、不要と感じる人もいるハズです。
静かさを絶賛する人もいれば、「それなりの音」を求める人もいるでしょう。
スレ主さまがおっしゃる様な方も当然に存在するでしょうが、ヴェルの一部、
あるいは多くを否定する人のすべてがそうではないと思います。

ヴェルは素晴らしい。その素晴らしさを伝える言葉だけで十分で、
この一言だけは賛同できません。

生意気を言って申し訳ありません。
一意見としてお含みいただければと思います。

失礼しました。<(_ _)>

書込番号:18737221

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:7件

2015/05/01 21:29(1年以上前)

20後期ZGから新型ZGに乗り換えですが、走りはかなり良くなったと思います。運転しやすいです^_^

書込番号:18737406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 00:48(1年以上前)

20系は3.5で今はHVですが、HVにして良かったと思ってます。
4月3日に納車されて、1100キロほど走行(割合は街乗り8:高速2)しましたが、燃費は16.5キロを
示しています。
エコドライブモードにもようやく慣れて、街乗りなら問題ありません。
高速はモードスイッチを解除して走ればストレスなく普通に走ります。
2列目のシートが気に入っていて、ドライブで疲れた場合、2列目のシートに座って休憩してます。
不安と言えば彼女が助手席ではなく、2列目のシートに座ることが多くなりました。
すわり心地が良いそうです。

書込番号:18738028

ナイスクチコミ!9


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 12:35(1年以上前)

ZR

燃費10.5
HVと言ううこともありとにかく静かだったのですが(今はエアロリアスカートの穴が気になりマフラー追加したので)
最初はエンジンがいつかかったか解らない位でしたが解るようになりました。
スタイルはエアロも組んだのでかなり気に入ってます。
ファミリーカーは初めてなのですが2列目シートの横移動とかよく出来てあると思いました。
子供達には評判イイです。運転するより後ろに乗りたい車です。

書込番号:18739159

ナイスクチコミ!2


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/02 13:58(1年以上前)

こんにちは。

私は10系からの乗り換えなので
もう全くの別車の印象です。
皆さま言われる静粛性から多種の便利機能まで
驚くことばかりです。

特にパノラミックとレーダークルコンは
ここまで来たか‥と。
自動運転ももうすぐだなぁと思いました。

素晴らしい車です。

書込番号:18739318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/02 21:20(1年以上前)

20系から乗換の2.5Z乗りです。
納車後、もうすぐ2ヶ月になります。
静粛性はかなり上がって、一般道ではとても静かだと感じます。
高速道路では標準装備のタイヤがうるさい為か、ロードノイズに関しては20系と大きな違いは感じられませんが、エンジン音は大分静かになったと思います。
あと、エンジンブレーキの効きが20系より良くなったのか?わかりませんが、時速40キロくらいの速度で走りながら、減速も加速もしない速度を維持するのが少し難しいと感じます。
少しアクセルを緩めると減速してしまい、ほんの少しアクセルを踏むとちょっと加速しまいます。
でも、エンジンのトルク感は20系より上がっていますし、全体的に満足度が高いです。

書込番号:18740414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/02 23:11(1年以上前)

今日、200キロ程高速を走りましたが快適ですね。レーダークルーズコントロールは重宝します。また、高速でヴェルVを1台、アルを4台程見ましたよ。確かに見かける様になりましたね。6月末頃は相当出現して来るだろうな。

書込番号:18740834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/05/03 00:24(1年以上前)

スレ主さまをはじめ、納車されたみなさま、ここでのお話しもよいですが、レビューに投稿されてもおもしろいかも。
レビュー欄だと項目ごとに細かく評価できるようになっているので、我々のような納車待ちの者、あるいはこれから契約を検討している方などには重宝する情報だと思います。
ぜひご検討をお願いします。
(すでにレビュー投稿されていたらすみません・・・)

書込番号:18741046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2015/05/04 16:32(1年以上前)

20系後期からの乗り換えです。
乗り心地はよくなりました。
ロールの収束も自然で不快なフワつきもなくなりました。ダブルウィッシュボーンの恩恵ですね。


悪い所は、皆さんの個別レビューがそのままです(ほとんどが仕方がない事ですが)

ボディ取り回しの悪さ
フロントガラスと運転席ガラスの写り込み
ワイパーのビビり(酷い)
バックドアの重さ

です!

書込番号:18745166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/05 11:31(1年以上前)

スレ主さん、皆さん
おはようございます。僕もこのスレが立ち上がるのを待っていました。

僕も20系からの乗り換えです。2.4Z〜2.5Z。
3月1日納車でした。排気量が変わった程度ですが(;^ω^)

しかしながら満足度はUPしました。
外観、乗り心地、燃費どれをとっても最高です。
燃費に関しては、10.4q(ほぼ街乗り)やっと2,000Km走りましたが、
ECOモード使用で今のことろ満足です。
ECOモードでもいざという時の加速は大したものです!!

街中では新型ヴェル、アルをよく見かけるようになりました。
なので外観を少し変えて乗っています。

書込番号:18747575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/06 19:29(1年以上前)

GWに1000キロ走りました。乗りやすいの一言。特に、レーダークルーズコントロールを気に入りました。高速で渋滞も追従走行も経験したが楽ですね。SA、走行中も結構見ましたね。いよいよ、ヴェルファイアが街中を走りますね。

書込番号:18751819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/06 20:08(1年以上前)

横から失礼します
ヴェル男さん
かなり理想のヴェルです
お手数ですが前横後ろと写していれば見せてもらえませんか?

書込番号:18751947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gjajpanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/07 21:27(1年以上前)

欠陥車

欠陥車グリップ止めミスとカド破壊されてます

納車後の感想欠陥車でしたね、値段の割には、欠陥車の感想です、乗り心地は、以前より、良くなっていましたが、全体的に欠陥車に近い作りでした、理由は、リアガラスのゴムパッキンの甘さ、ドアのパッキンのゴムも欠陥車ですね、洗車後ドアの隙間から、水が辺りに前に入るし、納車当日に、リアテールレンズ割れてます、オーディオ内張り隙間あり、オーディオ内張り穴あり、ドライブレコーダー接続ミス、エアロ接続ミスで、破壊されてます、あげくのはてに、ドアも凹み有りです、納車確認を徹底された後に、発覚なので、こんな欠陥車の良さは、乗り心地以外何も無いと感じました参考までに、UPしときます

書込番号:18755009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

本日納車

2015/04/30 21:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:86件

2月14日契約のVが本日納車になりました&#8252;
20系前期型からの乗り換えです。
前期型より大きく見えます。
早速高速走ってレーダークルーズコントロール試しましたが自動運転みたいですごかったです!

書込番号:18734512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
re3ak1さん
クチコミ投稿数:26件

2015/04/30 23:25(1年以上前)

ちこわんさん

納車おめでとうございます!
私もVで、本日Dに入庫したので対面してきました。
納車はGW明けですが。
圧倒的にZGの話題が多いな中、Vの情報は嬉しいです。
以前、ZかVで迷ってらっしゃったようですが、Vへの決め手は何でしたか?

書込番号:18734914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/01 02:47(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私もV納車待ちです。

Z系が人気でなかなかVの情報や画像がないのでさみしく思ってました。
感想や画像、オプションやカスタムなどいろいろ載せてもらえたら嬉しいッス。

書込番号:18735293

ナイスクチコミ!3


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/01 07:37(1年以上前)

Vではないですが標準ボティーのXのシルバーです
私は内装色と標準ボティーの顔が気に入ったのと8人乗り希望でパワーシートを必要としなかったのでXにしました、そのぶんMOPを100万円付けました

書込番号:18735543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 08:36(1年以上前)

皆さん納車おめでとうございます。
以前シルバーの写真をお願いして時期尚早だった者です。
シルバーの標準車かっこいいですね〜やっぱり。
私は結局先週20前期車検通したためまだ先になりそうですが。
すいません、少し話がズレてしまいました。

書込番号:18735659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/01 09:16(1年以上前)

納車おめでとうございます(^^)
私も3月9日発注でVバーニングブラック・モデリスタエアロ・モデリスタダウンスプリングで納車待ちです。
6月納車予定ですが、5月中旬にならないと詳しい日にちまでは分からないと言われてます。
V情報がなかなか無くて寂しい思いでしたが、これからどんどん出して行きましょうね!
re3ak1様が仰った私のVへの決め手はフラクセンの内装色と茶木目の色合いのバランスがとても高級感が有ったのと、室内がとても明るく感じた点ですね。シートは本当はエグゼクティブパワーシートが良かったのですが、フラクセンですと3.5VLしか設定が無かったので、燃費と車両価格で諦めました。価格の余り変わらないZGとも考えましたが内装色が黒でしたので、これも自分的には好みでは無かったので止めました。又、ハイブリッドも考えましたが、やはり予算的に無理が有りましたので消去法みたいに成りましたが、価格と好みのバランスからVへ決定しました。
余りにも納期が掛かるので、毎日カタログや雑誌を見て過ごす毎日ですが、ドレスアップされた写真をみると、どんどん物欲が増してきて、次々と妄想し気が付くと色んなパーツを追加発注しております。
今は、アルミを何にするか思案中ですが、レイズの新作VERSUS VARIANCE V.V.10S ブラックマシニング 20インチ8.5J
が気に成っています。写真ではとてもカッコよいと思うのですが、実物がまだ地元では無く、どうしようかと迷っています。
こんな感じですが、Vをお待ちの皆様や、すでに納車された皆様はどうお過ごしですか??
長文失礼しました。

書込番号:18735753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/01 12:47(1年以上前)

yoshiy55様

同じくVグレイッシュブルーメタを来週納車予定です。
全く同じVERSUSのホイール入れる予定です。
私は予算の都合上、ホイール換装は半年後あたりになりそうですが(苦笑)、また納車すれましたら是非VERSUS履いた画像を拝見させてくださいませ。
お互い納車が楽しみですね。

書込番号:18736199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/01 13:01(1年以上前)

自分もVグレート.パールホワイトで3月3日契約 、5月8日完成でフェリーが遅れてるみたいで、5月末納車予定です。
もう少しで、11年乗ったヴォクシーとお別れです。

書込番号:18736231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2015/05/02 12:45(1年以上前)

私も本日納車になりました。
GWに間に合ってよかったです。

書込番号:18739177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/03 01:07(1年以上前)

静岡県東部ですが、2日間(5月1日、2日)でヴェル9台、アル4台とすれ違い、
ヴェルのエアロボディーのグレーメタリック(1G3)と標準ボディーのシルバーメタリック(1F7)を
初めて生で見ました。
シルバーメタリックのヴェルはモデリスタのエアロを装着していてカッコ良かったです。


書込番号:18741127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/05/04 21:42(1年以上前)

ほとんどVに決めてました!ハの字グリルがあまり気にいらなく装備充実のVに思い切って決めました&#8252;
内装がベージュなので違和感はありますが逆に高級感があると思います!
Vもオススメだと思います!

書込番号:18746015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/06/10 18:49(1年以上前)

2月末発注してやっと本日納車されました。

3.5 4WD Executive-Lounge パールホワイト

これから色々操作していかないとスイッチが多くて大変です。

こんなに使用するのかってくらいです。

エンジンスターターの使い方すらこれからです。

リモコンデカいですね。

詳しくはブログの方を見て下さい。

書込番号:18858074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 HKSの車高調、入れて良かった!

2015/04/28 14:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

フロントです

リアです

先日入れました。
ダウン量はとりあえず、初期設定のままのフロント3.4センチ、リア3.0センチ。
減衰力も、初期値の15段目

ホイールは20インチ、タイヤは245/40ZR20です。
高速でのフワフワ感がなくなり、まさにしっとりとしました。
でも、下道での走りの変化は家族は誰も気がつかず……

車高調に対するイメージが変わりました!

書込番号:18726786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/28 15:58(1年以上前)

ホイールも似合っていてカッコイイですね。
ところで車高調のことが詳しくないんですが、総額いくらくらいかかるんですか?
コスパ的にはどうなんですか?

書込番号:18726937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2015/04/28 16:26(1年以上前)

ありがとうございます!
今回運良く、1週間くらい前にスーパーオートバックスのHKSイベントにて一個だけ入るとのことで予約しました。
約175000円で、アライメントまで含みでできました。他のメーカーだともっと安いです。


様々なご意見もありダウンサスや他のメーカーともすごく悩みましたが、後々の調整ができるのと保証期間の長さ、少しのダウン量にも対応している点で選択しました。
比べることがなかなか難しいですが、私的には一番不安だった乗り心地がノーマルよりもいいぐらいに感じられたのでよかったと思います。

書込番号:18726982

ナイスクチコミ!7


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/28 19:17(1年以上前)

丁度良い感じの落ち幅ですね〜

ウチはとりあえず20インチアルミ注文しました。

車高は悩み中なんですが上げ下げ多分しないと思うのでダウンサスで落とすかーと考え中

乗り心地考えると車庫調なんでしょうけどもねー

書込番号:18727344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/28 21:03(1年以上前)

スレ主様
良い具合のダウン量ですね!
ちなみにアライメント調整後のキャンバー角はどの程度の数値でしょうか?

書込番号:18727678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/28 21:22(1年以上前)

セントリックさん

HKSふんぱつしましたね。
私も20系の時にHKS ハイパーマックス Sスタイル Lを入れていました。当時、単筒式、全長調節式車高調で探していました。1年程度使用しました。ダウン量はF、Rとも4cmでした。普段乗りにはよかったですが見栄え的には4.5〜5.0cm下げてもよかったかもと思っています。
減衰力15段で使用していましたがややリアの粘りが足りなかったようにも思いますが街乗り家族使用であればいい感じかなと思います。
お値段的には、もう少し安かったです。20インチホイールと同時購入でしたが。
ただ今、オークション出品中ですが・・・

30系は複筒式で減衰力を車内からコントロールできるタイプを選択しようかなと思っています。狙いはTEIN フレックスAor Z狙いです。

書込番号:18727775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/04/29 03:42(1年以上前)

んあ?様
ありがとうございます。
私も悩みました。さすがにお金かかりすぎでカミさんの機嫌がだんだん悪くなってきました…。

パキスタン人様
ありがとうございます。
すみません。
アライメントは馴染んでからの方がいいとのことだったのでまだしていません。やったときにはかってもらいますので、少々お待ちくださいね。

ヴェル→ヴェル様
家族でキャンプやスキーも行くので恐ろしくてこれ以上下げられませんでした。
ただそれも行っても年1,2回なので普段のかっこよさを優先してしまいました。カミさんも運転しますし…
テインのいいですよね、非常に魅力的でしたが室内から調整できるシステムだともっとお金がかかるので断念いたしました。

書込番号:18728719

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/29 07:42(1年以上前)

スレ主様
そうでしたか、確かに馴染んでからのアライメント調整の方が良いですね。
車種違いですが私も車高を落としており、その分キャンバー角がつきタイヤの片減りが凄かったので気になった次第です。
30型はリヤがダブルウィッシュボーンですので、特に後輪の角度が付くと想像しています。
それをどの程度アライメント調整で矯正できるか気になります。
(私も30型の購入を検討しております)
結果が出たら是非情報アップをお願い致します。

書込番号:18728970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/04/30 09:39(1年以上前)

パキスタン人様
お待たせしました。アライメントしてきました。
おっしゃるとおりでした。

フロントー0.5度
リア-2度
でした。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18732635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/30 22:03(1年以上前)

スレ主様
情報有り難う御座いました。
やはりリヤは角度つきますね。
私はエル乗りですが、走行10000プラスアルファの距離でスリップサインが出てきました。
車重があるとタイヤへの負担はかなり高くなるようです!
でも車高は低い方がカッコよいですもんね(^_^)

書込番号:18734570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/03 17:24(1年以上前)

こんにちわ
私も今回はHKSにしました。連休で車使わない現在ディーラーにて組み付け中です。

フロントは出荷時変更なし、リアは45ミリダウン指示です。
3.5ZAを実車計測すると、HKSの2.5のデータより重量の関係と思われますがリアが20ミリ尻上がりでしたので…
本当はリアも60ミリくらい下げたいですが、キャンパー厳しいですしね
 
さて、連休明け「よかったー!」と言えるかな?笑

書込番号:18742545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/05/04 00:34(1年以上前)

4WD用スタイルL フロントー7cm、リアー8cm、245/35/20 ブラックフリート(前車ベルから)F8.5J+33 R8.5J+25
減衰力いろいろ試したところ出荷時設定が結局好みでした。
リアは全下げプラスαですが、フロントはあとー1.5cmくらいいけそうです。
高速の安定感抜群です。
前車ベルでRSR、テイン、HKSと変えましたが、HKSがトータルで優れていて好みだったので今回も迷わず即予約でした。







書込番号:18743649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/05/04 16:36(1年以上前)

リア

フロント

参考までに。
フロント指2本、リア指1本半
今回の30ベルもリアはあまり下がりません。

書込番号:18745173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/04 20:21(1年以上前)

hanahanakenkenさん

リアのキャンバーどんな感じですか?8センチダウンだと結構つきそうですが、実際どうなんでしょうか?

書込番号:18745751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2015/05/04 22:48(1年以上前)

リア全下げ実測ー70ミリで3度ちょっと、さらにブラケットを抜いてー85ミリで約4度。
フロントは約2度です。
リアは見た目でもネガキャンつきます。

書込番号:18746264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2015/05/10 19:26(1年以上前)

コメントを入れて頂きありがとうございます。
返信遅くなりましてすみません。

車庫ギリギリさん
装着は無事に終わりましたでしょうか?
是非ご感想をお聞きしたいです。

hanahanakenkenさん
キャンバー4度!
走っていて振られるとか無いのですか?
私は2度ですが、少し気になります。
修正するパーツって何かありませんか?

装着してしばらく経ちましたが、サードシートに乗る子供から段差の時のショックが大きくなったとの意見が出ました。
高速はみんな満足です。
少しだけ柔らかくしようかと検討中です。

書込番号:18763811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/08/16 17:28(1年以上前)

昔の投稿にすいません。
>hanahanakenkenさん
リアブラケット外しているということなのですが
リアアジャスターごと外してるということでしょうか?それともロックシートを外したと言う事なのでしょうか?自分も同じ4WDなのですがもう少し下げたくて参考にしたいです!返信もらえると助かります(^^)

書込番号:21121484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,408物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,408物件)