ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,099物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
68 | 11 | 2015年3月2日 08:58 |
![]() |
152 | 28 | 2015年2月28日 21:46 |
![]() |
9 | 5 | 2015年2月26日 21:22 |
![]() |
54 | 11 | 2015年2月26日 13:52 |
![]() |
24 | 15 | 2015年2月22日 23:03 |
![]() |
70 | 21 | 2015年2月23日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
1月初めに実車も見ずZ−Aを契約し、発表後に実車を確認しGが良かったと試乗もせず後悔していたのですが・・・。
本日納車されましたがAでも大満足です!
アイストはハイブリッドの様にスムーズにエンジンスタートするし
車内のエンジン音は飛躍的に改善されているし
足回りもしっかりとして価格相応の乗り心地になっているし
プリクラは予想以上に楽ですし
10系アルから20系ヴェルへ乗り換えたときはエンジンが少し静かになったなというくらいの印象でしたが、
今回は本日丸一日乗っても飽きませんでした。
購入を検討されておられる方は買われて後悔しないと思いますよ!
納車待ちの方は楽しみにされて間違いなしです!
お先にヴェルライフを楽しませていただきます♪
21点

納車おめでとうございます(^-^)v
待っている者にとっても非常にうれしいコメです。
レビューでは、発売初期ということもあり、買う気もない(買えない)アンチか、評論家ぶったヒマな試乗オタクのレビューが目につくので・・・
書込番号:18533461 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も2月中旬くらいにガソリン2.5を試乗しましたが、20系と比べて静かで走りもかなり良くなった印象
をうけました。
20系では3.5を乗っていましたが、今回の2.5新エンジンは非常に乗りやすく、乗り心地は良かったです。
これは売れるなと思いました。
書込番号:18533607
5点

納車おめでとうございます!
納車待ち組からはホント羨ましい限りです^^;
アイストそんなにスムーズなんですね!
排気量が大きめなんで再スタート時にドカ!と大き目の振動が来てしまうのでは・・・
と心配していましたが、ちょっと安心しました^^
また燃費等もレポートして頂けたら嬉しいです!
書込番号:18533634
4点

皆さんありがとうございます。
ぽんぽこぴーさん
>買う気もない(買えない)アンチか、評論家ぶったヒマな試乗オタクのレビュー
ネットがお友達のオタクは無視しましょうね!
ブラサカ66さん
確かに売れますね!
私は早くも高価買取でマイナーチェンジ車を狙ってます(笑)
monta0223さん
私は1年半だけHV車に乗っていましたが、むしろHV車より自然にスムーズですよ!
ちなみに燃費は残念ですが本日180`(高速・一般道)を走って8.5位です。
丁寧に乗ったつもりですが・・・(^_^;)
書込番号:18533729
2点

納車おめでとうございます!
私も先週納車されました。1週間のりましたが、やはり乗り心地が格段に良くなっている点に
とても満足しています。
また、新たな機能も満載です。
HOLD機能について最初はわからなかったのですが、説明書を読んでなるほど!
信号待ちの時に楽ですよ。
動画で使い方をまとめて見ました。よろしければご覧下さい!
ヴェルファイア新型2015に搭載された新機能 HOLD機能
http://youtu.be/G5t-b1U2LJQ
書込番号:18533759
6点

20系ヴェルで3.5L乗っていた方が今回2.5Lにする方結構いるんですね。
それだけ今回の2.5Lエンジンはいいんですね。
書込番号:18533776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じグレードを納車され1週間乗っております。
ホント色々な機能がついており、楽しませてくれますね。
ただ悩みはエージェントとの会話はスマホをテザリング状態に
しておかねばならず悩みの種です。
乗った感想はアイストもスムーズですね、まだ私は一般道しか
走って(合計200q)おりませんが、街乗りは6〜8でしょうかね。
田舎道ですと10は超えますね。今は9.8を示しております。
あと、速度計ですが、デジタルとアナログは同じような数値を示しますが
デジタルはコンピューから取っているのかと思いましたが、換算しているのか
OBDUのデータとは違った値を示します。
レーダーナビの数値は例えば45q/hの時GPSは約45qを指しますが、
アナログ及びデジタルメーターは50q/h位を指します。
出力される平均燃費はどちらの値でしょうかね?
もし換算された数値でしたら実際はもっと悪くなると思いますが。
書込番号:18534094
2点

エージェントとの会話はスマホをテザリング状態に
しておかねばならず悩みの種
この悩みは最初から分かってなかったんですか?
でしたら最初からDCMパッケージにしておけば良かったと思いますが。
書込番号:18534192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ASIAN-_-Networkさん
カタログも何も無い状態で契約しており、MOPナビのエージェントに
ついてもこの様な機能があると26日のカタログを貰って少し理解出来た
様なものです。また、ナビの取説も余りにも量が多すぎてエージェントの
機能についても未だ理解出来ておりません。
初めてMOPナビですから解らないことが多いです。今迄は社外ナビでした
からTコネクトもまだよく判っておりません。
S−Aエディションの方が先に決まっておりますので、DCMの為に
グレードを決めたわけではありません。
S−AエディションはDCMは選択できません。
書込番号:18534246
3点

S−Aエディションでは無かったです。Z−Aエデションでした。
書込番号:18534249
0点

カタログではブルーツースでの接続により、ネット環境に
入れると有りましたので、それ程心配しておりませんでした。
電池の減り具合はブルーツースとテザリングでは半端ではないので
普段はテザリングできる状態にしておりません。
(普通に人もしていないのではと思いますが、ブルーツースは
していると思います)
私の持っているスマホはiPhone5Sです。
調べると、ブルーツースでの接続は却下されております。
この事まで調べて車を選ぶ人はいないと思いますが
如何でしょう?
老眼ですので、簡単に調べたい時はスマホを利用しますが、
シッカリとインターネットしたい時はノートに繋いで
おります。(個人的なことなので突っ込まないで下さい)
なお、私のスマホの電池は1週間に1回しか充電しないくらい
使いません。普段は家でのパソコン使用が多いです。
外に出たら、殆どメールか、フェースタイムです。
書込番号:18534294
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2.5Z-A バーニングブラック
本日納車☆ 安全祈願をしてもらってきました。
地元Dで第1号ということもあり、とっても気分が良いですね!
バーニングブラック、もろ好みの色で安心しました(^o^)
書込番号:18523696 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

SERIAYOHAさん。
納車おめでとうございます♪
自分もバーニング色ですが、現車を室内でしか見たことが無く、納車までドキドキしています。笑
画像を見る限りでは良い感じにみえますが、太陽の下ではどんな感じですか?
赤みがかった紫系ですか?
紫と言うよりワイン系ですか?
宜しくお願いします。
書込番号:18523783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車羨ましいです(。>д<)
自分は2.5Z-Gバーニングブラック納車待ちです(*_*)
やっぱりどんな色か気になりますね!
もっと色んな角度から色が分かるように画像アップしてほしいです♪
書込番号:18523788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

外で見ると黒には見えないみたいですね。
書込番号:18524039 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

全く問題ないですよ
巷では全く見ないのでこのような情報は大変参考になります。
書込番号:18524063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日が当たらなければ完全に黒です。
日が当たると、赤いつぶつぶがキラキラ光って、全体的には赤紫っぽい黒になりますね。
あと、人のスレにつまらないツッコミはやめていただきたい。EQの低さを露呈して、恥ずかしいですよ( ̄0 ̄;)
書込番号:18524069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様納車おめでとうございます(^人^)
嬉しいお気持ちは分かりますがまぁ納車スレが既にあるのでスレの乱立になりますからなるべくなら納車スレ利用した方が糞スレ呼ばわりされないですみますねf^_^;)
書込番号:18524074 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

スレ主さん
納車おめでとうございます。
そうですね。つまらないツッコミをして申し訳ありませんでした。m(__)m
育ちの悪さがつい出てしまいました…。
書込番号:18524089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去の納車スレは、調べてみると5つほどありました。どのスレで報告すれば良かったのでしょうか?
ネットに慣れていない私のような者も、ネット社会に存在するわけですから、あなた方のいうマナー違反的な投稿してしまった者がいたとしても、ベテランの方こそ温かいコメントで導いてくれたら良いネット社会になると思いますよ。
書込番号:18524114 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

何だかこのスレの流れだけみると私が糞スレ呼ばわりしたように感じてなりません…。(ToT)
書込番号:18524344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様が中途半端にコメ削除しましたからねf^_^;)
論理的な説明しろとかなんとか言ってたコメも無くなりましたw
書込番号:18524362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主様。納車おめでとうございます。
私は納車日未定ですが、先週に「もうすぐ来そうだから委任状や車庫証明出して」と言われたので来週か再来週くらいに納車かな?と思います。
それにしても街中で走っているのを見たことない!
今日初めて、阪高をアルファードが走っているのを見ました。
当分の間は珍しい存在ですかね?
書込番号:18524366
1点

私はコメントを削除なんかしていませんよ。
コメントの削除の仕方すら分からないのに、勝手なコメントはやめてください。
なんか、これ気分悪いですね。このスレ削除する方法があれば削除したいですね。
書込番号:18524377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

削除依頼出した方がよろしいかと。
書込番号:18524402 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん、納車おめでとうさん。羨ましいな。私もバーニングです。いつ、契約したのですか?
書込番号:18524411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SERIAYOHAさん
途中経過はどうあれ納車のめでたい日に気分を害される様な流れになってしまったことを深くお詫び申し上げます。
書込番号:18524418 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

楽ランマンさん、1月9日オーダーですよ(^o^)
書込番号:18524435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シュナカットさん、大丈夫ですよ(^∧^)
私も感情的になって、大人げなかったと思います。すみませんでした。
書込番号:18524441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレごと削除できるのかはわかりませんが…
https://ssl.kakaku.com/smartphone/help/inputform.asp?cd=2250&type=3
で削除依頼できますよ。
書込番号:18524490 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
自分はZA-Gで同じバーニングブラックを注文しております。
想像どうりの良い感じのいろですね!
人様の車でも見てるとワクワクしてきます。
自分は5月の予定なんで羨ましいかぎりですよ。
(T_T)
書込番号:18524525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

あ、画像アップしてませんでした( ̄▽ ̄;)
書込番号:18518595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像がアップ出来ないから明日上げます(T^T)
書込番号:18518600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エンブレム交換されたんですか?
ぜひぜひ画像アップお願いします!
書込番号:18521309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故か私のスマホでは画像がアップ出来ませんでした(>_<)
みんカラにアップしましたので良かったらご覧下さい☆
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/500179/blog/
書込番号:18521353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヴェル小僧さん
写真アップありがとうございます。
やっぱカッコいいですね!
私にはDIYするテクが無いので社外品の発売を待ちます。
書込番号:18521558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ハイブリ車はみんなこうなんですかね。
(街乗り)リッター 約7キロ
参考として、20系では、
3.54WD 4,3キロぐらい
2.54D 5.5キロぐらい
でした。
カタログスペックからあまりにも乖離し過ぎてませんか?
5点

参考値は過去所有のもの?
1回の走行距離は?
書込番号:18504265
6点

一度に2km位しか走らないのでは?
書込番号:18504328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

よく考えるとおっしゃるとおりです。
街乗りで、1回の片道平均距離は2キロ〜8キロというところでしょうか。
高速を使うような長距離運転は年に3回ほどです。
走行距離が短いために燃費ロスが特にひどかったんですね。
なにはともあれ燃費の悪さの原因がわかっただけでも助かりました。
どうも有り難うございました。
書込番号:18505233
4点

3年乗ってますが、ほぼ街乗りで12〜3kmありました。
書込番号:18507320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

友人が20系のハイブリッドで15キロを通勤しておりますが、
リッター14は行くので助かっていると聞いております。
30系のモデルでもう何qぐらい走行しての結果でしょうか?
メーターに出てくる、燃費は参考程度にしかなりません。
もう何キロぐらい走っての結果でしょうか?
次回乗り換える時はハイブリッドも良いかなと思っておりますので
気になる所です。
出来れば満タン法で5000qぐらい走行して見た結果をお教え下さい。
書込番号:18509982
2点

一度の走行が15kmと3kmとかでは雲泥の差があるのは当然なのに、そんな事を聞いてどうするの?
書込番号:18512286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3.54WD 4,3キロ、2.54D 5.5キロの条件下での走り方でHV 7キロなら良いのではないでしょうか。
書込番号:18518350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は今HVZR納車待ちです。
燃費、航続距離を期待して買いましたが、あまり期待しすぎてもダメなんでしょうね?
でも、2.5ガソリン車より悪いということは絶対ないでしょう!
70系ヴォクシーからの乗り換えなので、それ以上は期待していますが(街乗り8〜9、長距離13〜14)
書込番号:18518481
3点

日曜日にZR納車でしたが、約50キロ走って最高燃費が27キロで、平均は15キロほどでしたよ!
前ヴェルファイアの2倍くらいでした。コツを掴めばもっと伸びそうな気がしてます。
書込番号:18518514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヴェル警さん。すごいですね。2トン以上あってその燃費だったらいいですね。
納車が楽しみです。
書込番号:18520149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
自分で担当に聞いてみたらどうです?そもそもいつまでならOK?とか敬語も使わないで質問する立場のくせに失礼じゃないですか?
書込番号:18503581 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

失礼しました。そうてますよね、聞いてみます。
書込番号:18503613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話の分かる方で安心しました(^-^)
ちなみに担当者は嫌がるかどうかわかりませんが生産ラインに乗るまでは変更可能です。自分も2度ほどMOP変更してます。
書込番号:18503655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます。私も一度、レーダークルーズを追加しており、今度で二回目です。納車まで悩む時間があり、皆さんの意見を拝見すると、どうしようかなとどうしても思ってしまいます。高い買い物なので後悔しない様にしたいと思います。気分を害されていながら、ご丁寧にコメントを頂き助かりました。
書込番号:18503696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、何のメーカーオプション追加予定でしょうか?
参考に教えていただけませんか?
書込番号:18503780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変恥ずかしいのですが、コンセントです。iPhoneとガラ系携帯の充電様です。ゲーム機、その他の電化製品は使わないです。問題はガラ系で、USBタイプであれば、iPhoneと同じになるので、シガーソケットにUSB2口タイプのソケットを挿して使えれば、一番シンプルで大満足なのです。しかし、ガラ系はAC100Vのタイプなので、どうにかならないのか?と思ってます。何かいい方法はありますか?
書込番号:18503860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


一番いい方法は「みんカラ」で20系で自分で取り付けたという取り付け方法で、自分で付けることです。
部品は業販はら直接購入も出来ます。インバーターはどこにでも売ってます。
書込番号:18503951
1点

悩んでるなら担当にお願いして付けてもらったほうが良いですよ。
たかがコンセント、されどコンセント。
あれば便利なのは間違いないです。
書込番号:18504177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

紹介して頂き、ありがとうございます。これですと、カメラとかライトなども充電できますね。この様なタイプで十分ですので、コンセントは不要と思ってました。AC差し込み口が必要な場合はまたそのようなものが売られていますよね。結論はアダプターを購入すればコンセントは要らないし、現行のコードをそのまま使いたければ必要ということですよね。
書込番号:18504383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。みんカラって何ですか?今、わたしが候補として考えているのでは、コード無しのインバーターでUSBとACの差し込み口が付いているアダプターです。これですと、現在使用中のコードが使えます。
書込番号:18504389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。追加可能か確認してみます。
書込番号:18504391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプターも紹介致しましたが、コンセントはコンセントであった方がスレ主様のタイプなら、追加した方がいいと絶対に思います。
自分も性格的にコンセントはコンセントで欲しいので必ず付けました。
書込番号:18505069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
どうしても間に合わないようでしたら、少々手間取りますがこういう方法もございます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/206097/car/661027/1420588/note.aspx
書込番号:18506095
1点

スレ主様。
コンセントでしたら、10V→100V変圧器を購入して、車の電装系の知識が少しでもあるかた(民間の自動車屋やカー用品店、カーナビ等電装専門店)ならカンタンに取り付けできると思うのですが・・・
プリクラやナビ、ミリ波レーダー、ツインルーフみたいに後付けが不可能ではないと思いますよ。
キレイに付けてくれるかどうかはわかりませんが。
まだ生産にかかっていないようだったら変更できたらいいのに・・・
書込番号:18508162
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日待望の納車です!
《契約日》1/10
《地域》熊本市
《契約グレード》2.5V
《オプション》プリクラ、サンルーフ、100V、バイザー、ガラスコーティング
あいにくの雨でしたが、満足です!今日は興奮して寝れないですね(≧∇≦)
書込番号:18503479 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

IROKUREさん
納車おめでとうございます!羨ましい!
私は2.5Z-Aを1月3日に注文して3月納車です。
堪能したらレポートよろしくお願いしますね!
書込番号:18503768
2点

早いですねぇ!羨ましいです。
今なら、ごく稀に見かけてもディーラー試乗車くらいでしょう。是非、用もなく街中を走り回ってほしいです!
初期納車の特権ですね(^-^)v
書込番号:18503881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はやてつばさ1号さん、やっぱりエアロボディーは人期なんでしょうね!
納車までのワクワクの時間を楽しんでください(*^_^*)
書込番号:18504302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぽんぽこぴ〜さん
了解でーす!
今日も、朝5時に目が覚めて暗い街中走っております!
書込番号:18504306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして、hiroaki1213ともうします。
IROKUREさん羨ましいかぎりです、朝のドライブいいですね~ 街中走って見せつけちゃってください、どぉでしょうか?何か気になる点はございますか? 自分も2.5ZGを2月7日契約し納車待ち状態です、おたがい大事にしてあげましょね!!
書込番号:18504355
2点

hiroakiさん
感想ですが、とにかく静かですね。今まで120PRADOに乗っていましたが全然ちがいます。あと、レーダークルコンも使えますね!前の車に追従するのが楽しくて、前の車に10キロくらいついてっちゃいました(≧∇≦)
書込番号:18504500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

IROKUREさん 初めまして。
早朝5時からのドライブ
知らない車に10キロ追従
おもしろすぎです (≧∇≦)
喜びがムンムン伝わってきます。
私も納車されたら同じ事すると思います。
書込番号:18504607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

10キロじゃ結構行っちゃいますね(笑)
でも気持ちはわかるかもです、自分も納車されれば10キロではすまないかもです。
やはり静かですか、皆さんそぉおっしゃってますね、楽しみに待ちたいと思います、ありがとうございました。
書込番号:18505023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IROKUREさん、納車おめでとうございます。
熊本で試乗車以外ではバーニングブラック ハイブリッドエグゼクティブラウンジを出勤中にちょくちょく見るくらいですね。
ちなみにカラーは何になりますか?202ブラックですか?
私は2.5ZGのスパークリングブラックなんですが、来月中旬くらいになりそうです。早期納車、非常に羨ましいです。雨続きですが、ドライブ楽しんで下さいね。
書込番号:18505971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiroakiさん
今日はフルフラットのテストしました。
OnlySTYLEのマットで寝てらなかなかの寝心地でした。
キャンプが楽しみです!
書込番号:18507084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かんとっくさん
今日は雨の中のドライブで202ブラックには悪いコンディションでしたが楽しんできました。
私のお気に入りは、何と言ってもデイライトです!
この厳つさが最高です(*^_^*)
書込番号:18507100 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最高じゃないですか!真っ平らになるものですねぇ、キャンプバッチリですね、今年の夏はいつもの年に比べていい夏になりそうですね、羨ましいです、早く納車の日きてー!
書込番号:18507338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IROKUREさん。
ブラックフェイスにデイライト、カッコいいです!
雨のドライブにもかかわらずピカピカボディ…維持されてますね。
今日は注目の的だったでしょうね!
書込番号:18507947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IROKUREさん
承知の上ならいいのですがメッキのグリルに写真を撮るIROKUREさんが写り込んでいるので念のためお知らせしておきます。
書込番号:18508003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
納車おめでとうございます。
わくわくしますね(^^)
一部の変な輩は無視してくだい。
また、色んな情報くださいね。
書込番号:18509502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん納車おめでとうございます!
私も2月22日に納車でした!
朝5時からドライブ。わかりますwww
ウキウキですよね!
>感想ですが、とにかく静かですね。
はい。私も思いました。ZA"G EDITON"との比較ですが、高速のつなぎ目の音が「ゴトンゴトン」から「トクントクン」に変わりました。2008年モデルで気になっていたの所が改善され、とても満足しています。
ドキドキの納車の様子と2015年モデルの特徴など、素人ながら動画でまとめてみました。
もしよろしければ見てみて下さい!
http://youtu.be/jxTosl7Eo98
書込番号:18509677
11点

スノーぴいくさん
ホントだ!写り込んでますね。
お恥ずかしい(≧∇≦)
書込番号:18509710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

としぞーさん
ありがとうございます!
平日は乗れないので週末が楽しみです(*^_^*)
書込番号:18509712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

急ブレーキ中さん
動画拝見しました。
ものすごく良い出来ですね!
皆さんの参考になると思います。
私もリアのブレーキランプの点灯を初めて確認しました。
ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:18509764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,380物件)
-
- 支払総額
- 782.0万円
- 車両価格
- 768.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 409.0万円
- 車両価格
- 402.6万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 190.4万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 160.3万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜710万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜296万円
-
20〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 782.0万円
- 車両価格
- 768.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 409.0万円
- 車両価格
- 402.6万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 190.4万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 160.3万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 12.3万円