ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,129物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
185 | 10 | 2016年10月10日 06:16 |
![]() |
16 | 7 | 2016年9月21日 19:09 |
![]() |
83 | 9 | 2016年9月1日 12:57 |
![]() |
129 | 11 | 2016年7月18日 21:08 |
![]() |
21 | 10 | 2016年7月3日 21:51 |
![]() ![]() |
40 | 22 | 2016年7月3日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
7月1日契約で9月28日ディーラー到着&登録、本日無事納車となりました。
前々からランクル200用のプリクラ対応トヨタマークを用意、
ディーラー到着から納車まで間にグリルを預からせていただき加工取付。
本日納車後に試運転を兼ねて御祓いへ。途中積極的にレーダークルコンを活用。
(半信半疑で常にブレーキペダル上で右足はスタンバってましたが・・・)で、問題なく機能しました。
帰宅後は純正の2列目パーツ&アルパインのハーネスの合わせ技で無事100V増設となりました。
取付所要時間は30分弱で工具全く要りませんでした〜!
100キロ程度乗りましたがやはりいい車ですね。
今後とも宜しく御願いいたします。
14点

そうですね。
みんからでどうぞ。
日本語もちょいちょいおかしいですよ。。
書込番号:20259151 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

デカイACアダプター使うなら
見栄えは悪いし、初めからUSB端子を埋め込んだ方がよかった気がする
DC→AC→DCでは効率も悪いし。
書込番号:20259741 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>き よ け ん@福岡さん
納車おめでとうございます。
モデリスタは、よく見かけますが、
STYLING PACKAGEもかっこいいですね。
もう少し安ければ、装着率上がりそうな気がするんですが。
書込番号:20278116
3点

>き よ け ん@福岡さん
アルパインのUSBと純正100V両方使用できるのですか?ディーラー取り付けさせたら100V使用できませんのでと言われました。今はUSBだけしか使用できません。
書込番号:20281175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビッキーズ2さん
携帯充電以外にもカメラのバッテリー充電などに使用しますし
MOPのコンセントで100Vで来ちゃってますから・・・
変換器、確かに大は邪魔で不恰好ですね。車載の際は考慮します〜!
書込番号:20282029
1点

>もんもんもんたろうさん
ありがとうございます。
予算ありきでしたのでSTYLING PACKAGEは当選させましたが
まさかのリアエンタは落選です(笑)。
ディーラーの試乗車に気になっていたSTYLING PACKAGE着いてるんやもんズルイわい(爆)!
書込番号:20282031
1点

>あゆかわかなパパさん
作業した内容については詳しくは下記webに記載しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2670253/car/2275555/note.aspx
マット下を目立たせずに配線を渡せれば同様の方法で比較的軽作業で併用化が可能かと・・・
しかしコンソール下にACCらしき線(グレーと白/黒の線?)があれば分岐を作ってテスターで電圧確認するのも一考かと!
書込番号:20282043
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
20系ヴェルファイアの時もブレーキランプ 4灯化してましたが、30系ヴェルファイアもゲート側がポジション点灯時のみで、ブレーキ時には点灯しないので、この製品を待っていました。リアゲートの内張を外して、ハイマウントストップランプのコネクターとテールランプのコネクターにそれぞれ配線をカプラーオンで割り込ませるだけの専用ハーネスを使うだけの手軽さと、価格も安くて満足出来ました。
写真は、イマイチですが実際に実車に取り付けるのを見れば納得出来ると思います。おすすめです。
書込番号:20104915 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主様
実際明るさはどんな感じですか?
内側のLED部分は光っても昼間は暗そうな感じがするのですが^^;
書込番号:20144889
2点

>moonlight 624さん
私も非常に興味がある商品です。
取付は素人でもできるレベルでしょうか。
また配線については、配線を切断せず割り込ませる取付でしょうか。
恐れ入りますが、ご教示ください。
書込番号:20145374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>monta0223さん
ゲート側は、基本的にポジション点灯時だけです。明るさは、外側のブレーキランプと比べれば暗いです。でも点灯する範囲が広がるので後続車への注意喚起には良いと思います。特に30系アルファードは更に広がるので良いです。最終的には、自己満足ですよ!
書込番号:20145654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MBAホルダーさん
リアゲートの内装を外して、商品の専用ハーネスを使いハイマウントストップランプ&テールランプコネクターにそれぞれカプラーオンで割り込ませるだけの手軽さです。配線を傷つけたりしません
書込番号:20145676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>moonlight 624さん
早速のご回答ありがとうございます。
配線をキズつけないのは良いですね。
早速日頃お世話になっているショップで購入したいと思います。
書込番号:20145759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もそれを購入しようとしましたがお世話になっているディーラーに聞いてみると入庫拒否になるそうです。
他のディーラーにもきいてみましたがだめとのことでした。
聞いたのは宮城県内の地元のトヨタ、トヨペット、ネッツです
書込番号:20220698
0点

>辛口ぱんださん
書き込みありがとうございます。入庫拒否の理由を言ってましたか? 製品の紹介等に、車検対応と記載されていませんし・・・・法律がどうこう言いませんが、これから点検整備でお世話になるつもりでしたら、諦めるか整備に出す際にノーマルに直すしか無いのかな?
書込番号:20223795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
スタンダード、又はハイグレードセンターコンソールボックスの方、ボックスの蓋を開けると中身のごちゃごちゃが目に付きませんか?
気になる方にはこの商品をお勧めします。
造りの割には高いと思いますが、私は気に入っています。
純正のトレイと併用出来ますし、深さも程よくあり整理整頓しやすいですよ。
*大型コンソールの方はスルーでお願いします。
書込番号:20150768 スマートフォンサイトからの書き込み
37点


この商品、私も気になっていたんですが、コンソールの中身が取り出しづらくなりそうで様子見でした。
でもこうして見るとコインケースとかもあって何だか便利そうですね!
コンソールの中は深くてたくさん物が入るのはいいですけどね(笑)ついついごちゃごちゃしちゃいますね(ーー;)
書込番号:20151591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういう情報提供ってありがたいですね
役に立つ生きた情報ですね
オーナーしかわからないのにアドバイスを
オーナー予備軍に提供してくれるのですから
書込番号:20152088
6点

>ななぞうとみぃさん
>V-max1200さん
トレイの物が取り出しにくいという事もありませんし、
純正のトレイと一緒に装着しても2p位スライド(隙間が出来る)するのでトレイの下の物を取りたい時もどちらかのトレイを簡単に外して取り出せます。
この商品のお陰で頻繁に使う小物をごちゃごちゃしたボックスの底に入れなくて済みますし、カップホルダーに小物を置く事も減り、凄く便利になりました。
私の満足度はかなり高いです。
書込番号:20152294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すいません。教えてください。
この商品はどこで売ってますか?
情報がありましたら教えてください。
非常に助かります
書込番号:20160801
2点

みなさま こんにちは。
大型コンソール用にも、この手のトレイみたいの無いもんですかね〜
底に物を置くだけになってるので、その上の空間が無駄すぎます。
書込番号:20161111
6点

>かたどらさん
Amazonや楽天、ヤフーショッピング等で購入出来ます。
「30系ヴェルファイア センターコンソールトレイ」で検査してみてください。
>さやおまんさん
大型コンソールボックスも無駄なスペース出来てしまうのですか!
大型用のトレイも発売されると良いですね。
書込番号:20161267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ご報告です。
ゴールデンアイズの現車を見たい方。
ネッツ神奈川トレッサ店に有ります。
グレード、Z
色、白
住所 神奈川県横浜市港北区師岡町700
(トレッサ北棟内 店舗)
電話 045-534-2511
お近くの方は、ショッピングがてらに見れますよ。
ショッピングモール内に展示してあるので、気軽に見れます。
情報でしたm(_ _)m
書込番号:20043056 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ナイスクチコミです。
Geの実車がどんな感じなのか気になっていたので近い内にトレッサでじっくり拝見させてもらいます。
ランチはフードコートでびっくりドンキーのチーズバーグディッシュにします。
書込番号:20043133 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ROYALsunnyさん
いえいえ♪皆、気になってたけど、ネッツ店に行ってまでは…って人にはちょうどいいですよね〜♪
カタログも気軽に貰える場所に置いてあります♪
余談ですが…はい、わたくし本日、チーズバーグディッシュ、トッピングでエッグ乗せましたw
書込番号:20043246 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんにちは、お台場のメガウェブに7月16日に行きました。
ヴェルファイアのゴールデンアイズとアルファードのタイプゴールド、いずれもグレーメタリックがありました。
実際に乗り込むことも出来て、良かったです。
書込番号:20044412
16点

場所は違いますけど実際に見てきました。感想は見た目はかっこいいと思います。ただ一つ天井のシートがブラック風なので日中でも車内が暗いなんてもんじゃないですね。
書込番号:20045358 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自分も昨日Dに車預けに行ったら、
GE展示してあったのでちらっと見てきました(^_^)
車色ブラックでしたが黒メッキなかなかよかったです。
車内は確かに少し暗いかなと思いましたが、
そこまでは気になりませんでした(^_^;)
そこは人それぞれですね。
気がついた事と言えば、
シートにジッパーがついてました。
カバーなんですかね。
書込番号:20045724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

用事があっていつものDに立ち寄った時にGE見ました。
良い所はパワーバックドアと、シートがモケットよりは良いくらいです。
それ以外は私は好きじゃ無いです。
>少しだけカッコいいヴェルさん
大体のシートがファスナータイプの被せですよ。
レクサスでも同じです。
本革シートでもそうです。
よくある被せのシートカバーは、被せの上から被せてる事になります。
あと、知ってるかもですが本革シートが本革なのは座面中央と背もたれの中央だけで、その他は合皮です。
レクサスも同じです。
書込番号:20046228 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は契約時にGEのカタログも見せてもらいましたが、家族が乗る事と営業さんの進めでZGを契約しました。自分だけがメインで乗るであればGEを契約してしまったかもしれません。
書込番号:20046301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よろしくメカキャットさん
そうなんですか、知りませんでした。
本革シートも全部ではないんですね(-.-)
ご指摘ありがとうございます(^_^)
書込番号:20046741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


今日、黒のゴールデンアイズ見てきました。
黒のメッキと黒のボディに一体感があってカッコ良かったです。
内装も黒の天井なので黒好きの方には黒のゴールデンアイズは最高ですね!
ただ、専用マットの縁の黄色は無しです(笑)
書込番号:20048587
12点

シートのクロコが型押しではなく、ただの柄だった事に驚きました。
書込番号:20048690 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今日、先行予約で購入した。
AVEST「ヴァーティカルアローシリーズ」ALPHARD/VELLFIRE30系用が配達されました。取り付け時期は、まだ忙しく未定ですが楽しみにしてます。
書込番号:19779719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

取り付けたら画像アップお願いします❗
書込番号:19780465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゴーゴヴェルさん
書き込みありがとうございます。最近多忙で、何時になるかまだ未定ですが、取り付けたら書き込みしますのです。(^_^)ゞ
書込番号:19785763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moonlight 624さん
はじめまして。 流れるドアミラーウインカー取付終わりましたか。
自分は、HV/ZRGエイディションです。 ミラーにカメラ付いていますがmoonlight 624さんは、どうですか。
自分も注文しましがまだ来ていません。とりあえずDに取付お願いしようと思っています。
書込番号:19818480
1点

>デッチアゲさん
書き込みありがとうございます。中々忙しくて、装着出来てません! そちらの方が先に付けられると思いますが、ディーラーで取り付けしてくれるんでしょうか? ノーマル点滅仕様だけなら、Eマークも有りますから、大丈夫なのかな? 容易にスイッチ操作でモード変更可能状態では、断られる可能性が高いと思います。もし取り付けましたら、書き込みお願いします。(^^)
書込番号:19819031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moonlight 624さん
今回買われた物、良いですよね。
私は昨年、レヴィーアの物をオンオフスイッチとセットでつけました。
個人的には白ポジションは明るいのですが、ウインカーの明るさもう少しあったらなぁと思っていた矢先に、それの発売予告が…。
(もちろんノーマルウインカーよりも明るいです)
羨ましいです。
書込番号:19819520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁくくんさん
書き込みありがとうございます。流れるウィンカー&デイライト、フットランプも付いているので惹かれて購入に至ったんです。スイッチで切り替えが可能というのも良いけど、耐久性がどのくらいかな?
(^^)
書込番号:19819948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moonlight 624さん
こんにちは。
そのウインカーはお幾ら万円ですか?
私はあまりエアロやテールランプ、ウインカー弄って、如何にも変えました〜ってのは嫌いなのですが、
流れるウインカーはこれから純正でも増えてくるでしょうし、さり気ないものならアリかなと思います。
知り合いのレクサスRX純正の流れるウインカーを見ても、まだ見慣れないせいかそれ程良いとは思いませんでしたが、
そのうち流れないウインカーの車は古臭い、なんて言われる時代がくるかもしれませんね。
書込番号:19828892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よろしくメカキャットさん
書き込みありがとうございます。価格は、24500円+消費税でした。デイライトの色も、青と白のどちらかを選択して注文しますよ!
書込番号:19829284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ディーラーで、取り付け完了しました。
かなり手こずったみたいでした。夜間作業で完成させて、今日取りに行きました。工賃は、地域で違うようですね!自分のディーラーでは、17280円でした。
書込番号:20008781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
「シェアスタイル」から販売された、トヨタH8、H11、H16バルブ専用 純正風フォグランプガラスレンズユニットを購入しました。ちなみに、LEDバルブがセットになっている商品もあります。HIDも対応出来ます。LEDバルブも迷っていて何にするか思案中ですがこの商品は、しっかりした作りで純正フォグと付け替えるだけの手軽さも有り、中々良い物ではないかと思います。純正フォグを交換を考えている方におすすめ出来ると思います。
書込番号:19356399 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>moonlight 624さん
はじめまして。
zgなのですが、純正ledフォグランプが暗いのでシェアスタイルの、商品とレイブリックのLF06あたりで検討してます。
フォグランプはもう交換されたでしょうか?バルブもシェアスタイルの物でしょうか?
書込番号:19366812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルミ―さん
書き込みありがとうございます。フォグランプバルブは、まだ検討中で購入してませんが冷却ファン付の物かファンレスの物にするかでも悩んでます。冷却ファン付だと、球切れだけでは無くて、ファン自体の故障及び人によっては作動音が気になるようです。
気になっている冷却ファン付タイプは、LED MONSTER L5500 LEDフォグランプキット 5500ルーメン LEDカラー:ホワイト6500K
ファンレスタイプは、
シェアスタイルさんのファンレスで3800ルーメンのLEDフォグランプは、LEDカラーホワイトの5800K又は6700Kから選べます。
セットで買った方が良かったような気がしてます。
参考にならず申し訳ないです。
個人的にワット数よりも、ルーメン値を選んだ方が明るいような気がします。
書込番号:19367672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moonlight 624さん
返信ありがとうございます。
フォグ選びも大変ですよね。純正フォグがもう少し明るければこういう事もないのでしょうが(^_^;)
フォグユニットの作りは純正と遜色ない感じですか?
シェアスタイルさんのバルブはなかなか良さそうなので私も悩んでます。
書込番号:19367705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルミ―さん
こんばんは♪シェアスタイルさんの製品紹介及び現物を見る限り問題無いと思います。実際に車両に取り付けてみてないのでフィット感は、分かりませんので何とも言えませんが、ポン付の手軽さは良いのではないでしょうか?シェアスタイルさんの方に、聞いてみれば丁寧に答えてくれると思います。
書込番号:19368790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moonlight 624さん
ありがとうございます。
もう少し検討して決めたいと思います。
書込番号:19368801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、フォグランプをユニットごと交換しました。
バルブは、ピカキュウのLEDモンスターL5500を購入し取り付けました。
書込番号:19431190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前回の書き込みで、フォグランプ交換後の点灯状態写真だけでは、物足りないと思って追加しました。
書込番号:19473064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も純正LEDを明るいイエローLEDにしたいと思います
アドバイスください
書込番号:19670950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トムクルズさん
書き込みありがとうございます。イエローLEDを考えているようですね!イエロー系は、付けたことが有りませんので参考になるか分かりませんが、調べてみます。かえって迷われるかも知れませんけど・・・・σ(^_^;
書込番号:19671000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィグのアッシー交換はバンパーを外すのでしょうか?
書込番号:19671281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トムクルズさん
バンパーは、外さなくても大丈夫ですよ!ハンドルを内側に、いっぱいにきって、タイヤハウスの内張の止めてあるクリップを外して、内張をめくれば見えますよ!フォグランプ本体は、ネジ止めされてます。ただ手を突っ込んで作業するので傷だらけになる可能性は有りますよ!(^^)
書込番号:19671376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムクルズさん
個人的には、ヴァレンティのDeluxe3800 イエロー 又は、ピカキュウのSCOPE EYE L2800 スカッシュイエローは、どうですか? 日本製で、値段が高めですσ(^_^;
フォグランプの交換方法は、「みんカラ」で調べれば手順等が写真で有りますよ(^^)
書込番号:19671911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々ありがとうございます
配線コネクタとかはポン付けですかね〜
純正LEDで交換は社外LEDです
書込番号:19672057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トムクルズさん
付属のドライバーユニットを経由させての接続になるけど、基本的に配線にポン付けです。ユニットの置き場所及び配線等の固定をしっかりやらなければ駄目ですが、難しく有りませんよ! 知っていると思いますが純正LED本体は、一体型で交換出来ませんので、レンズユニットを用意しなければ駄目です。
書込番号:19672119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
参考になります。
本日ディーラーで交換できるかを確認したらW数が問題で低ければ取り付けれても暗いとか高ければ
ヒューズが切れる可能性がありますので解りませんと回答あり。基本的には純正のLEDは交換は前例がないし出来ません
と言われました・・・・
またファンタイプのLEDはファンの音とかが気になるとか書き込みがあるようですが、エンジンが止まったハイブリッド車は
静かですので気になるのかな??
出来れば信頼あるメーカーで明るくてファンレスの物でお勧めがあればお聞かせください〜〜^^
書込番号:19672907
3点

こんにちは
お邪魔します。
本日、近所のオートバックスに行って来ました。
純正のLEDフォグをもっと明るいものに交換してと、言ったら、
ハロゲンからの交換はできるが、LEDからLEDへの交換部品はまだないと、言われました。
どこか扱ってる店、後、お薦めの商品を教えてもらえると、嬉しいです。
宜しくお願いします‼
書込番号:19966247
1点

>†たーさん†さん
こんばんは♪純正LEDフォグランプは、ユニットまるごと交換するしか無いと思います。私みたいに、シェアスタイルさんの物を購入し、LEDバルブを他社製品を色々検討して取り付けるように・・・・
書込番号:19967008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moonlight 624さん
わかりました。
ありがとうございます。
そのユニットごとの購入等は、やはりネット販売のみなのでしょうか。
書込番号:19967023
2点

>†たーさん†さん
おはようございます。ネットで探すか、オークションにHIDフォグランプに交換された方が、純正ハロゲン仕様フォグランプ一式を、出品してる場合もあると思います。
書込番号:19968528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々回りましたが、ネット販売の品は扱ってない、車検に通らない 、 どこも口を揃えて言います。
何かせっかく新車買っても、世の中の規制やら縛りやらでテンション下がります。
書込番号:20008493
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,426物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII ワンオーナー 社外ナビ TV 両側パワースライドドア プッシュスタート ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 699.1万円
- 車両価格
- 690.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 289.5万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII ワンオーナー 社外ナビ TV 両側パワースライドドア プッシュスタート ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 699.1万円
- 車両価格
- 690.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 289.5万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.2万円