トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

フォグのLED化。

2015/05/09 18:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

ゴールデンウィークにフォグをLEDにしたのでとりあえず画像アップします(^-^)v

書込番号:18760359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
clubcrewさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/09 19:13(1年以上前)

良いですね〜!私も3月下旬にZAエディション契約し5月5日に納車されフォグをLEDに交換しようと計画しているのですが交換は簡単でしたか?

書込番号:18760423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/09 22:51(1年以上前)

clubcrewさん
返信ありがとうございます。
交換は簡単ですよ(^_^)v
取説通りにやれば片側10分掛かりません。

書込番号:18761169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 06:10(1年以上前)

はじめまして。
Z-A納車待の者です。
ベッドライトと比べて色合いはどんな感じですか?

書込番号:18765161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/16 18:56(1年以上前)

tatu.comさん
返事が遅くなりました。
自分が付けたキットはヘッドライトより白いです。
あくまで個人的観点ですが(^-^)

書込番号:18782389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

取り付け完了。

2015/05/09 15:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

先程注文してあったラゲッジスカッフが届いたので
早速付けました。
価格の割にはまぁまぁの出来です。
この位のクオリティなら他の部分も頼もうかなぁ(^-^)

書込番号:18759824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23件

2015/05/09 15:15(1年以上前)

スレ主様、こんにちは!
すごくいい感じですね!かっこいいです。
前スレにも書かれたかもしれませんが、よろしければどちらの物を購入したのか教えていただけませんか??

書込番号:18759846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/09 15:21(1年以上前)

クレンベルさん

返信ありがとうございます。
こちらの商品はサムライプロデュースの物です。
価格が手頃なので届くまでは半信半疑でしたが
頼んで良かったですよ(^_^)v

書込番号:18759857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/05/09 15:35(1年以上前)

ありがとうございます!
僕も納車はまだまだですが、検討してみます!

書込番号:18759902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/09 23:44(1年以上前)

スレ主さん

ブラックのボディーなので、スカッフプレートが目立ち良い感じですね!値段の割に品質もなかなか良いみたいなので、コスパ高いです。

自分もサムプロの商品が届いているのですが、納車待ちで手元に車が無いので、部品のみが部屋の片隅に溜まってきてます。

サムプロを付けられた方の画像やコメントは参考になりますので、このスレッドに皆さまのご意見が書込まれるのを楽しみにしています。

書込番号:18761327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/10 00:08(1年以上前)

湘南WR-Xさん
フロアマットは純正でしょうか?
良かったら教えて頂きたいです

書込番号:18761380

ナイスクチコミ!0


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/10 05:16(1年以上前)

kikirara171さん
フロアマットはオージードリームのプレミアムマットです。

書込番号:18761763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/10 05:22(1年以上前)

コウ吉ちゃん
返信ありがとうございます。
価格が安いのでちょっと心配でしたが
出来はいいですよ(^-^)
他の部分も注文しようと思います。

書込番号:18761765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/10 13:43(1年以上前)

湘南WR-Xさん
色々サンプルを取り寄せた中で一番質感が良かったので私もOGにしようと思っているところでした
色はブラックでしょうか?

書込番号:18762887

ナイスクチコミ!0


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/10 14:05(1年以上前)

kikirara171さん
色はブラックです。

書込番号:18762937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ZG納期及びOP変更

2015/05/08 22:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
30系ヴェルファイア発表当初から本クチコミをいつも楽しく拝見しています♪
本日支払が完了したため思いきってID取得して初めて書き込みしました。
至らない点があればご指摘下さい。

当方ZGホワイトを2月14日契約で6月納車予定、OP内容は下記の通りです。
・MOPナビ(IPA2)
・リヤモニター
・モデリスタエアロA
・オートアラーム(ベーシック)
・ローダウンスプリング
・プリクラ
・フォグ、ミラー、バックガーニッシュ
・ドアエッジ

さて、前書きが長くなりましたが下取り予定の20系ヴェルが本日車検だったためDに行ってきました。
納車状況を確認したところ5月のオーダー枠に入れなかったため6月のオーダー枠になり納車は7月だと言われました。。。
7月11日からの旅行に新型ヴェルで行く予定だったのに間に合わない可能性が。
このクチコミでも若干納期が早まっている書いてありましたが現状はあまり変わっていない様です。

話は変わりますが、当方のOP内容にあるドアエッジがサイドスカートに干渉するため取付できない(取付るなら干渉する部分をカットする)とDから言われ、気に入らないようなら注文から削除しますか?と提案されました。
ん?と思い現時点でOP内容を変更しても順番は変わらないのかと聞くと「車のグレードを変更しなければOP内容を変更しても順番は変わりません」との回答。
そこでドアエッジだけでなくガーニッシュ関係を削除し、IPA2をパノラミックに変更しました。
このクチコミを見て気になっていただけに変更できてうれしかったです!
ガーニッシュ関係は同じくクチコミで定評があるサムライプロデュース製を先程ポチッと購入。
OP内容が変更できないとの書き込みもありましたので参考にして下さい。

初の書き込みで長文失礼しました。

書込番号:18757968

ナイスクチコミ!1


返信する
VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/09 00:49(1年以上前)

スレ主さん
多分、納期に影響するのはMOPナビ、レーダークルーズetc、あたりの変更があった場合ではないでしょうか。他はメーカーオプションではなく、Dに持ち込まれた後に装着されるパーツだと思います。

書込番号:18758326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/09 05:44(1年以上前)

TRD関係の部品は納期が遅れているらしくて、それで遅れる場合もあるようです。あとからつけてと言えばいいみたいですが…。
会社の車もお願いしていたみたいで連絡ありました。

書込番号:18758585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/09 12:56(1年以上前)

スレ主さん

契約が我が家と近いので
参考になればですが
2月11日契約のZ-G PW MOPナビIP2 レーダクルーズ モデリスタエアロキットAです
今日Dに用事があったので訪問しましたが 現段階でも5月25日の生産ラインにのる予定は
変化なしで 税金関係で注文書に印鑑をおしなおしましたが 6月15日納車予定でした
車体がGWにはいっていたので 増産が どこまで進むかですね
我が家は来週のサプライズに少し期待しながら 納車待ちです

書込番号:18759519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/09 13:38(1年以上前)

DOPだったら問題ないかと!

書込番号:18759615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/09 17:12(1年以上前)

ドアエッジ等のDOPだけでなく、IPA2をパノラミックに変更しているのでMOPも変更可能だったということですよ。

契約日が近いのに5月生産ラインに入ってるの羨ましいです!
待っている間に色々欲しくなっちゃってネット徘徊の日々です。

書込番号:18760099

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/10 12:13(1年以上前)

スレ主さん

当方も同様にZ−Gを注文し、MOP変更しました。
遅れの元凶?の一つとされる本革は選択しておりません。

当初の契約日は2月1日、こちらのクチコミとカタログを
確認し、同月23日にMOPナビをIP2→パノラミックに変更。
※契約書の日付は2月23日になり、再契約扱いです。
変更する際にD担当に確認したところ、「並び直しになるが変更可能
であり、当初の納期(5月23日)に変更はありません」との回答。

4月11日に「仮が付きました、4月登録(納車はGW開け)できます」
との連絡があり支払いを済ませましたが、2週間後の25日になって
「本社からメーカーに確認したところ、フレームナンバーが5月8日に
出るとのことで4月に登録できない。申し訳ございません。」とのこと。

重量税の免税に間に合った!と喜んでたのに、トホホ…でした。
免税されなかった金額負担は
・DOPを一部削除(当方側)
・自動車税の月割額減 
・DOPを削除しても値引額を減額せず据置き(ディーラー側)
・希望ナンバー手数料をタダに変更(ディーラー側)として対応。
更に持込み部品(TVキット、レーダー、ドラレコ)の取付工賃半額と
ガソリンをタンク半分入れることで解決。

ディーラー担当者の勇み足で、値引き(サービス)が少し拡大したかも?

昨日、予定通り5月8日にフレームナンバーが付いたと連絡があり、
希望ナンバー取得の関係で15日登録、22日納車が決定しました。
2月23日契約・5月22日納車でほぼ3ヶ月、4月にドタバタはありましたが、
結局は契約書通りの納期だったというオチでした。

書込番号:18762646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 焦って購入ZA

2015/05/05 06:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

20ヴェルファイアハイブリッドから、昨年カタログも無いまま ZAを購入ZAGとの違いにびっくりです
グレードで今回は格差があります

無難にZAGが、おすすめです

書込番号:18746893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/05 07:08(1年以上前)

太郎くん さん

自分も2,.5Z-Aを購入し既に納車されていますが、
確かに装備の差が歴然です。
途中でグレードの変更も考えましたが、営業マンからかなり納車が遅くなりますよと言われ諦めました。今は満足しています。ただ次に買い替える時はグレード選びは慎重に行いたいですね。

書込番号:18746951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/05 09:29(1年以上前)

自分も最初ヴェルファイアハイブリッドZRからの買い替え検討時に見にいきました
ZAですと前車よりも装備がかなり悪くなるので
悩んでました。バックミラーは、自動防眩にならないし
パワーシートは付かないしと結構気になりました。
ZAGは、すでに納車まで7ヶ月以上かかりますと
2月中旬で言われていました。
それで現在は、ハリアー納車待ちです
ちなみに今週納車です。
やはりZAとZAGの装備差がもう少し無くなればなぁと
思いますね。特別仕様車でかなりお得になると思いますが

書込番号:18747273

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/05/05 13:11(1年以上前)

価格もそれなりに差がありますので、相当な装備差があるのは仕方ないでしょうね。こんなにグレードをわける必要はないと思いますが。

書込番号:18747780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/05 14:27(1年以上前)

せめてパワーバックドアは欲しかった!!
男の自分でも重さを感じますから・・・

書込番号:18747950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/05 15:53(1年以上前)

それは一番感じました
妻もパワーバックドアが無いのは
考えられないと話してました。
おそらくそれらを装備した
特別仕様車が出るのでしょうね

書込番号:18748106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/05 17:00(1年以上前)

スレ主様
 私も昨年カタログも無しで安全装備ほしさにこれ位で良いだろうと
契約し、既に納車され2ヶ月以上立ちます。
確かに装備の違いは40万円以上の違いに思えてしょうが無いです。
逆にZとZ-Aエディションのさが20万はそれ程の差は無いだろうと
言いたくなります。
私の場合車中泊するのでGタイプのセカンドシートが使えないし、
スーパーロングスライドが必要だったこともあり、諦めました。
ゴールデンウィークは車中泊を4泊しながら南九州を旅行して先ほど
帰ってきました。
あの人の多さはとても飛び入りでは宿泊は取れないと思いましたので、
ヴェルファイアの2.5Z-Aエディションにして正解でした。
鹿児島の仙巌園(磯庭園)へ行く時の大渋滞はなんとかして欲しかったですね。
また他でも色々と渋滞に巻き込まれました。
4泊4日の旅行は走行距離2000qに及びましたが、全部一人で運転しました。
ただ老人ですので高速は必要最小限と言うことで400キロ程度で後は一般道を
走行し平均燃費は実測12q/リットルを超えました。
さすが運転しやすい車でした。ただせまい道に入ると車幅があるだけに
パノラミック大活躍で安全装備の充実は正解でした。

書込番号:18748231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/05 17:02(1年以上前)

オプションでパワーバックドア付ければAパケでも充分ですよ!!

書込番号:18748236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/06 23:58(1年以上前)

付かないから悩んでんじゃないの??

書込番号:18752880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/05/07 03:18(1年以上前)

セカンドライフはまだ・・・さん

その通り、メーカーオプションの設定がありません。

書込番号:18753145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/07 04:10(1年以上前)

オプションでパワーバックドアがつけられるのなら
買っていたかもしれませんね〜
オプションで着けられると言っている人がいますが
ぜひつけてみてください
スペシャルオーダーなのかな?

書込番号:18753164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/07 22:54(1年以上前)

初めまして。今回、1年乗ったハリアーが415万で売却できたのでZGを本日契約したのですが、確かにZAとは40万以上の格差がありますね。
シートの質感、電動リクライニング&オットマン、パワーバックドア、大型センターコンソール、デイライト付、
アルミホイール、2nd席のエグゼブシート、メモリーシート。 軽く80万以上はあるかと思われます。
実車を見てない時はZAにしようと思っていたのですが、室内展示されていたZGを拝見したらかなり素晴らしく、予算オーバーになってしまいましたがZGに決めてしまいました。

書込番号:18755404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/07 23:24(1年以上前)

私はZAにしましたが、価格なりだと感じており、納車が、楽しみです。80万円の差はないでしょう。電動シートなどの価格をそのまま足していけば80万円になるかもしれませんが、ZAにも電動では無いシートがついてますので、それを引くと40万円は適正だと思います。
また、子育て世代のファミリーの場合は、ZGだと狭くなり、シートアレンジのバリエーションも低くなってしまいます。より大空間を満喫するには、ZAやZが最適だし、スーパーロングの価値も大きいです。
2列目重視で装備中心の高級志向ならZG、ファミリーや大空間重視なら、ZAやZかなと。
個人的には、ZAに運転席パワーシートとパワーバックドアが欲しかったなと。

書込番号:18755538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 10:04(1年以上前)

助手席スーパーロングシートってそんなに使う?
使えると思って買ったらほぼ使ってない。
使わないと自分達への言い訳つかないから無理矢理使ってる感じ。
無段階調整できるシートの方が子育てにも便利だ。
ZGにすればよかったってマジで後悔。
高額なのに全てちゃちでGと格差ありすぎて辛いわ。
Aはマジ、コスパ悪すぎるただのZの方がコスパいいわ。
Aは今から下取りが心配な感じ。
納期早いのが救いだ。

書込番号:18756326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者で

2015/05/05 15:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

皆様ご感想ありがとうございます
返信の仕方がわからなくて

今ファグランを純正のLEDに変更しました
ヤフオクで15000円近所の修理屋さんで10000で取り付け完了
今ヘッドライトに挑戦します
内装の違いは仕方ないですが 外装にも今回格差ですから

僕のZAの仕様は

ディーラーナビ 9インチ
トヨタオリジナルエアロ

サンルーフ

アイドリングストップです

書込番号:18748051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2015/05/05 15:41(1年以上前)

>返信の仕方がわからなくて

タイトルの右側やスレの下にある「返信する」をクリックしてください。

書込番号:18748065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/05 15:52(1年以上前)

太郎くん Ωさん
こんにちは。
20系ハイブリッド車からZAへに乗り換えたのですね。
それでは格差の大きさと思います。
僕は、20系2.4Z〜30系2.5Zへの乗り換えなんであまり格差は感じませんでした。
個人差はありますが、僕には2.5ZGはいらない装備が多くて悩んだ末に2.5Zにしました。
その分外装に予算をまわしました!!

一つずつカスタマイズしていくのも楽しいですよ!!
次回はどんなカスタマイズを考えているのですか?
ネットには欲望がいっぱいです。
僕も色々と妄想してます。


書込番号:18748103

ナイスクチコミ!0


晴農園さん
クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/05 19:37(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!当方、納車が一番速いグレードで頼んだら2.5Z7人乗りでした!アドミレーションのエアロを組みましたが、正直内装は見劣りするかもしれませんが充分すぎる程で、ヴェル男さんの仰る様にカスタムしていく楽しさを楽しんでます!車ってお金はかかりますが幼い頃ラジコン等を弄って楽しんでたような心で遊べたらなといまだに思います!お互い楽しんでいきましょう!

書込番号:18748597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信29

お気に入りに追加

標準

EX-009 流用の件

2015/03/23 22:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

納車により、20系のBIGーX 9インチを流用した結果を報告します。
お役に立てれば幸いです。

ナビはリモコンと本体部分を分離(ステー同士をねじ止め分解)
本体の枠 高さは入るが、DVDオープン時に若干干渉
下部を2〜3mカット
サイドは隙間が空いているため汎用品のサイドカバーを装着予定

リモコン部については、配線延長して、シフト下のペン入れに移動予定(ZーG)
リモコン部分の20車両用パネル結合プラスチック部分切削 (四角くする作業)

配線は小物入れに穴あけして、今は上から貼り付け中
リモコンステーがアースの役目をしていそうなのですが、
ステー外してリモコン操作出来ました。

ステアリングリモコンそのまま問題なく取り付け完了

バックカメラ配線は情報のとおりハリアー用を使用し
18日に発売のカメラ取り付けキットを使用
リアビジョンはこれまた18日発売の10型用キット使用

余った部品は外したステーとクロスオーバーの配線かな

車体パネル自体が1万円ちょっとだったので、
DIYで綺麗に出来ない場合には、板金塗装に出そうと思っていましたが、
出さなくてもある程度の許容範囲で済みそうです。

査定にあまり反映されないため(メーカーOPは反映されるが予算不足)の為、
乗換で外す場合にはパネルを新品購入して戻す予定 価格は1万円前後
30車両用を100パーセントとしたら、到底及びませんが、
手間は少々かかるものの9インチでオールアルパイン装着可能
残り作業がありますが、コスト的には満足です。

セーフティセンスが出た頃に、6月発売の商品が安くなっていれば、
そちらに乗り換え予定です。






書込番号:18609339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/23 23:07(1年以上前)

私も、新型BIGXを待ちつつ、同様な事が可能か思案しておりました。

画像をUPいただけるとコメント内容が非常にわかりやすいのですが、可能でしょうか?

書込番号:18609417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/23 23:18(1年以上前)

ぽんぽこぴーさんこんばんは

出張に出てしまったので、明日嫁に頼んでUPしますね。

土曜まで出張で、日曜に加工予定ですので、こちらも終わり次第UPしますね。

書込番号:18609461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/23 23:47(1年以上前)

同じこと考えてる方いるんですね。
私も取り付けましたが、スイッチサイズが、ちょっと微妙でした。
ハイブリッドのセンターコンソール前側の細いもの入れ部にスイッチ部分を小さくカットしてはめてみましたが、左右幅が足らず、ボタンが一部被るのと、奥行きが、半分しかうまらないので、コンソール側をカットして、納めるか、サイドのレザーパネルを切るか
2択になります。
とりあえず同じように、ナビ下に貼り付けてます。

後、30系用のビッグXは、11インチ以上を仮組して検証しているらしく、11インチサイズに紙を切ってナビ位置に貼ってみましたが、大き過ぎるので、20系でも9インチを付けていたこともあり、サイズ的には、十分かと思い取り付けました。

書込番号:18609572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/23 23:57(1年以上前)

お猿の門吉さんこんばんは

同じこと考えてらっしゃる方がいて嬉しいです。

リモコンをペン入れ?に入れようとすると確かに四角くした後でも横幅が足りないですが、
ペンたて自体取っ払って入れるとサイドの内張には干渉しないのではと思います。(潜るので)
ただ、ペンたては金属ステーの上に乗っかっているためうまく潜れるかがなんともです。
早く帰って作業したいですw

書込番号:18609603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 00:09(1年以上前)

vellloveさん
こんばんは、私もそうおもったのですが、
さらに下にプラ台座があり、カットするかなやんでいます。
サイドパネルは、カットすると収拾つかなくなるのでどうしたものか、考えあぐねています。

書込番号:18609641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/24 00:21(1年以上前)

お猿の門吉さん

そうなんですか〜
納車前の裸状態を見て、図らずに推測していて
その時は四角く出来ていなかったので、わかりませんでした。

やっぱ、すぐ下の小物入れを加工して、
裏から綺麗に出して、上部をパテ埋して、
最後にカティンングシート黒木目張りでしょうか?

下のペン入れに入れて、小物入れも1DIN化するつもりだったのですが…

書込番号:18609689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 00:49(1年以上前)

もう少し小さければ何てことないんですけど

書込番号:18609761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/24 08:32(1年以上前)

私も、ビッグx9 20用を装着しました。
パネル加工は、まだですが大変かと。
リアカメラは、台座なしダイレクトで、
配線はハリアー。
失敗は、アンテナ変換を用意しなかった事です。笑

書込番号:18610272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/24 09:02(1年以上前)

>配線はハリアー…

について教えて下さい。
20系ヴェルファイアで使用されていた
「ヴェルファイア/アルファード専用ステアリング連動バックビューカメラ SGS-C920D-AV」
を30系で使用する場合は、ハリアー用の配線を購入して使用すれば、30系に接続出来ると言う事でしょうか?

ここで仰ってる「ハリアー用の配線」とは、具体的にはどの部品を指しているのでしょうか?
自分なりに検索してみたのですが、見付かりませんでした。
型番とか価格をご存知であれば教えて下さい。

書込番号:18610359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 10:41(1年以上前)

バックドアのコネクターが、変わりピンが横並びの平型コネクターにかわっています。
ナビ側は、トヨタ純正の縦横2ピンずつの4ピンコネクターです、20系と違いナビ裏まで来ているのでらくです。
ステアリング連動に関しては、カメラ線と別に診断用の5ピンコネクターが、ナビ裏に来ているので、それを使います。

書込番号:18610608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 10:44(1年以上前)

ビッグX9インチ画像載せときます。

書込番号:18610619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/24 11:53(1年以上前)

画像参考になります。
スッキリ収まってますね〜(^^)

書込番号:18610777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/24 21:31(1年以上前)

ぽんぽこぴ?さん

昨日はお名前に誤字があり、
すみませんでした。

大変遅くなり、また、お猿の門吉さんがすでに画像をUPして下さっていますが、参考になれば幸いです。

書込番号:18612402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/24 21:54(1年以上前)

vellloveさん、画像投稿ありがとうございます。私の想像していた以上にキチンと収まっていて驚いてます。

私も9型も視野に色々と調べてみます。ご多忙の中、ありがとうございましたm(__)m


書込番号:18612504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 22:42(1年以上前)

vellloveさん
こんばんは、センターコンソールの
カップホルダー部分と一体だと思っていたペン入れですが、別体で取れました。
当初予定していた部分に仮固定してみました。

書込番号:18612707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/24 22:48(1年以上前)

おおおおおおおお

門吉さん❗️やりましたね^ ^

すぐ弄れないのが歯がゆいw

プラスチックトレーや金属ステーは簡単に外せましたでしょうか?
お暇な時で宜しいので、御指南ください。

書込番号:18612738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 23:03(1年以上前)

vellloveさん
外し方ですが、
@ペン入れが、ゴムパッドになているので
外します。
Aコンソール左右のレザーカバーはずし
Bカップホルダー部分前側を、浮かして、前に引き出すとカップホルダーが、はずれるので、
Cペン入れの台座プラ部品を外します。
ここまで、簡単に内装外しレバーしかいりません。
で、スイッチ取り付けですが、
スイッチサイズが、やはり大きいので、コンソールを外して中が見える写真をみるとわかりますが、コンソールのスイッチ収めてる部分の左右を切り飛ばしています。

あとは、日曜にスイッチまわりの装飾をする予定です。

書込番号:18612814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vellloveさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/24 23:14(1年以上前)

お猿の門吉さん

早速のお返事ありがとうございます。
センターコンソールが切り落とされていますね。
画像確認できました。
やはり加工必要だったんですね。
でも!サイドパネルを切らずに、
いい感じで移行出来そうですね^ ^
配線延長と、リモコンパネル作成頑張りましょう!
日曜日の画像楽しみにしてます。
自分も日曜日に頑張ります!

書込番号:18612859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/30 22:40(1年以上前)

velllove 様
お猿の門吉 様

はじまして。
私も30ヴェルにEX009VーVEの取り付けを検討しているものです。
その後の作業の進み具合はいかかでしょうか?
もし経過の画像などございましたら 、是非ご披露して頂けない
でしょうか?
私以外の方もきっと楽しみにしていると思います。

お忙しいかと思いますが宜しくお願いします。

書込番号:18632752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/31 05:41(1年以上前)

完成写真投稿してませんでしたね
スイッチは、スポンジラバーテープ8ミリ厚で、上下サンドイッチしてからセンターコンソールの左右カットした部分にはめ込んであります。
配線は、長めに40p延長してあります。

書込番号:18633444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,379物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,379物件)