ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,120物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
242 | 23 | 2017年9月1日 18:44 |
![]() |
259 | 36 | 2016年4月19日 07:10 |
![]() |
1114 | 34 | 2016年4月15日 18:38 |
![]() |
14 | 2 | 2016年3月22日 17:28 |
![]() |
25 | 1 | 2016年1月18日 19:36 |
![]() |
43 | 17 | 2016年1月16日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
いつも皆様の貴重な情報を参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
初投稿のため、至らない点等あると思いますが宜しくお願いします。
早速、表題の件ですが、2016年12月に2.5Z-Aエディション202を納車しました。
MOPは、プリクラッシュ無し、サンルーフ無し、DOPはバイザーのみ、マットは社外品別購入、ナビは下取車20万km超から移設で購入価格353万円(下取車込値引50万円)でした。
通勤等で毎日使用しているため、納車後8ヶ月で走行距離1万5千キロに近づき、大手買取店にて買取査定をお願いしたところ、希望価格を大幅に上回る356万円だったため、売却しました。
マイナーチェンジ前ですが、同じ2.5Z-Aエディション202に、今回はプリクラッシュとサンルーフを付けて総支払い380万円で再購入しました。マットとナビは移設サービス込みです。
マイナーチェンジ前の買取相場の情報共有のため投稿させて頂きました。
皆様の参考情報になれば幸いです。
書込番号:21153070 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>迦楼羅教wさん
コメントありがとうございます。
たしかにそうですねm(._.)m
書込番号:21153435 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヴェルたけさん
車の買い方、売り方は個人の自由ですので、主さんを批判するわけではないのですが、走行距離が多目とはいえ、
納車からわずか8ヶ月で、24万円の追い金をして同一車種の、同一グレード、同一色に乗り換える時って
何がモチベーションになるのでしょうか?
色んな車に乗ってみたいとか、現車の調子が悪くなったとかなら何となく理解はできるのですが、乗換えに伴う
追い金の支払い、手続きの煩雑さ、装備品載せ替え手間など、結構なストレスのような気が・・・。
それでもやっぱり、1年でも高年式で新車の香りのする車体って魅力があるものですかねえ。
長期所有派の私としては、8ヶ月なんてようやく自分に車が馴染んで来て愛着も強くなってくる時期なので、
主さんのような短期乗換え派の方の気持ちが分からず、興味本位での質問です。
書込番号:21153897
29点

>j-yossyさん
コメントありがとうございます。
たしかに納車後8ヶ月で売却は再度契約等の時間をとられるため、メリットが少ないかもしれませんが、通勤使用でこのまま初回車検時までに走行距離60,000キロを超えそうですし、その時に下取に出して買い換えると、かなり査定が下がるかと思い買い替えました。
あと納車後にサンルーフとプリクラッシュは付けとけばよかったと後悔したため、追金24万しましたが、前車のMOP無しから今回はMOP追加分+4万ちょっとで新車になるなら、今が最後のチャンスかなと思った次第です。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:21153940 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

なんでエビデンスって横文字使うんだろう。
日本語の方が文字数少ないのに。
最近知った言葉なのかな。
書込番号:21154004
49点

>困った熊ったさん
コメントありがとうございます。
証拠の画像添付してないので、信憑性が低いと言われても仕方ないかもしれませんが、皆様の参考程度になれば幸いです。
ありがとうございます。
書込番号:21154141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヴェルたけさん
H29年1月のZGに乗っていますが、大変参考になる情報頂きありがとうございました。
どこのお店で売却したか記載いただけないでしょうか。
情報お待ちしています。
書込番号:21154273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yasu6345さん
コメントありがとうございます。Bっぐモーターさんにて売却しました。
複数社からの見積はしませんでした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21154553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルたけさん
早速のご連絡ありがとうございます。
8/20頃にりんごのお店で390〜400と言われたので、9月末くらいにビッ◯モーターに聞いてみます。
マイナー前か、マイナー後どちらかで買い替えしようと思います。
ちなみに1月中旬にマイナーチェンジは決まったようですね。
書込番号:21154567 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>yasu6345さん
複数お店で高くなるといいですね。
良い報告をお待ちしております!
書込番号:21154818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすいません。
どのような使用ですか?
書込番号:21154889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルたけさん
参考になりました。ありがとうございます。
アルSC2017年式ですが、馴染みのBモータの担当に見積りしてもらったら、450万ぐらいって言われました。マイチェン後は1割減って言われましたよ。
書込番号:21155015 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>近藤まっちさん
情報ありがとうございます。
マイナーチェンジ後も気になりますよね。
それにしても450万はすごいですね!
サンルーフとプリクラッシュと本革付きでしょうか?
書込番号:21155828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぷーヴェルさん
コメントありがとうございます。
売却した車の仕様は2.5Z-Aオプションはバイザーのみ、今回購入した仕様は2.5Z-Aサンルーフとプリクラッシュ、バイザーの仕様です。ちなみに両車とも17インチダウン仕様です。
書込番号:21155843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その他たくさんコメントいただいた皆様、ありがとうございました。個別に返信せず申し訳ありません。
マイナーチェンジ前に売却及び買い替えを検討中の方々に良い情報共有となればと思い、初投稿しました。皆様の様々な意見を頂戴でき勉強になりました。今後とも宜しくお願いします。ありがとうございました。
書込番号:21155858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヴェルたけさん
本革以外はフルオプです。
馴染みなんで、相場より高めに見積してくれてます。
但し、まだ本当に売る予定はないですけど
書込番号:21156690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>近藤まっちさん
マイナーチェンジ後の変更点も気になりますよね。情報ありがとうございました!
書込番号:21156842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルたけさん
気になりますが、こればかりはキリないですよね。
歩行者感知と後方接近は魅力です。
エクステリアは今が気に入っているんで、フルモデルチェンジでないので気にしないようにしますよ。
流れるウィンカーは個人的に好きですが、只の自己満足の世界ですしね。
書込番号:21156858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>近藤まっちさん
先ほどレビューで愛車を拝見させて頂きました。フロントサンルーフのチルトアップした写真かっこいいですね!
オプション分の追金が発生しましたが、私も今回サンルーフ付けて正解でした。
10月納車まで楽しみに待とうと思います。
書込番号:21156957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェルたけさん
サンルームは夏場はあまり使いませんが、少し涼しくなれば重宝しますよ。
あと1カ月辛抱ですね。
書込番号:21159295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>近藤まっちさん
そうですね^_^納車まで楽しみに待ちます!
書込番号:21161656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
7月にゴールデンアイズ発売になりますよ。5月に価格発表みたいです。値段は380から390後半の金額に
仕様はZ-Gエディションをベースで、シートがアルカンターラじゃないですけど、合皮のスェード調
とパワーバックドア、外装はリアのガーニシュのメッキの部分がスモークメッキにフロントのバンパーの左右のメッキがスモークメッキにライトの部分が
ゴールドになるそうです
書込番号:19796124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ZGベースでなぜパワーバックドアなのか意味不明なのでは?ZGは標準装備ですよね。
書込番号:19796275 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ZGはないでしょう笑
アルカンターラシートになるならシート自体は良いかもですね。
シートカバーとか見栄だけの状態にするなら意味はないですけど笑
書込番号:19796429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>三日月オーガスさん
アルカンターラじゃないんですね(´・_・`)
勘違いでした。
と言うよりZGの車両価格より安くなって、特別仕様て普通に考えておかしいでしょー笑
書込番号:19796443 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>三日月オーガスさん
前スレにレスしたつもりが、スレッド立てちゃったんでしょ。
その事を本人が気づいてるのか、気づいてないのか。
ごり押ししても、ベースはZGではありません。
てかテキトーにスレッドもレスもし過ぎ。
まあ、自由参加だから良いけど、脱力するわ〜
書込番号:19796478 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

間違えは謝りましょう。
冷静に自分で考えてから書き込みしましょうよ。
書込番号:19796493 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

グレードに関してはガセですね。
絶対Z-Gがベースではない。
誰?そんないい加減な情報流してるの?
書込番号:19796516 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


ZGはベースにならない意味をわかってないんでしょう。
>自分で行って確認してください。
んじゃ、ハナから駄スレ立てないでチョーダイ。
書込番号:19796612 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ややたんさん。Z-Aでした‼確認しました‼シートはアルカンターラじゃなかったです。
書込番号:19796666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やややたんさん。ホイールが
切削加工のホイールだったので、もう一度見に行って確認してきました
書込番号:19796677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>三日月オーガスさん
なんかズタボロだなぁ〜。しっかり確認してから書き込みましょう。
あと、間違ったら『すみません。』ぐらい言えないかなぁ〜。
書込番号:19796730 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

2枚組の内部資料を見せて頂きましたが、ベースはZ-Aと記載がありました。
内容説明の車両写真は、Z-G用ホイールの写真でした。
私もなんでっと思いましたよ。
ちなみにセーフティーセンスの記載はありませんでした。
書込番号:19796827
4点

>shinichikunさん
情報ありがとうございます。
切削光輝ホイールが付くのは正直驚きました。
良くも悪くも、グレードがわかる差別化だったのて。
10系、20系とも同じインチの差別化はなく、色分けのみでしたから。
ホイール、好みは分かれるトコですが、価格に対して追加装備が充実していてお買い得感がありそうですね。
書込番号:19796878 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YujikunDOTcomさん
Z-Gのホイールは付きません。
内部資料の添付画像の間違いだと思います。
説明にハイグロス塗装とありましたから。
Z、Z-Aの18インチホイールです。
分かり難い説明ですいません。
書込番号:19796918
5点

>shinichikunさん
ありがとうございます、そうなんですね。
これまでもそうでしたもんね、納得です。
ハイグロス仕様、10系の時はちょっとしたブームというか、中古市場でも人気でしたね。
この特別仕様車も、高級感がプラスされて良いと思います。
ボクはここで叩かれるほど、ゴールドデンアイズ、、悪くないと思います。
というより特別な感じがして、素直に良いと思ってしまいますね。。
ボクみたいなのが、カモなのでしょう;^_^A
ありがとうございました。
書込番号:19796947 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今のところ、7月4日発表(生産は7月1日?)で、価格確定が5月下旬、ベースグレードはZ-A/S-Aと聞いています。
聞き間違えあるかもしれませんが、ヴェルで以下の装備となります。
・グリル、フォグランプベゼル:漆黒?メッキ
・ヘッドランプ:ゴールド
・リアガーニッシュ:スモークメッキ
・アルミホイール:ハイグロス塗装
・外装色:070、1G3、202、222の4色のみ
・内装色(天井、ピラー):ブラック
・シート: 合皮+ウルトラスエード
・シート色:メイン部はベースとは異なるゴールドを散りばめたような柄?(アルはブラウンだったハズ)両サイドやステッチ部は色味が変更(具体的な色は不明)
・ステアリング:本革+黒木目調
・2列目ドアハンドル:メッキ
・パワーバックドア付
・100V100Wコンセント1個付
・スマートキーが特別仕様専用
私的な予想ですが、2.5LのZ-AとZ-Gの価格差が約40万の差なので、その間かと…Vの8人乗りより少し低いくらいか?
といったところではないでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19797140 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

このスレのショップは、危険ですよ〜。
本当です。必ず、ディーラーで購入しましょう。
書込番号:19800108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VLEEMENさん
スレマチガイ? ショップって?
何の話だろう?
書込番号:19800158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>YujikunDOTcomさん
すいません、ここのショップっすね。
http://www.sankoh-jp.com/shinsya/vellfiregoldeneyes/
書込番号:19800532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>VLEEMENさん
何が危険なのでしょうか?
私はディーラーでしか買わないのでいいですが、中にはここで購入予定の方もいらっしゃると思います。
スレとは関係ないのですが気になりまして・・・
書込番号:19800588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
購入検討中でしたが、本日あと何台かでオーダーストップと言われました。
特別仕様車以外も仕様変更があるとのことです。その分いまなら大幅値引きできるそうでした。
セーフティセンスくるかもですね。
26点

>うめぼしたべてスッパマンさん
>セーフティセンスが7月に付かないとネッツにトヨタ陣営に確認して貰った上で社外秘情報も確認してそれでヴェルを私は契約したのです、
そこまで、正確な情報をお持ちなら腹ただしく思うことないでしょ。
逆に「付かねーよ」って笑ってスルー出来るレベルなんじゃないですかね。
私は情報交換する掲示板で、正確な情報じゃないのにスレ立てするな的な発言が、変な縛りが出来てしまい、嫌だなと思った次第であります。
書込番号:19787653 スマートフォンサイトからの書き込み
102点

セーフティセンスの話は別として、何のためのオーダーストップなんでしょう?
書込番号:19787994 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

何故そんなにセーフティーセンスを気にするのですか? あんなのは70歳過ぎのご老人のかたの為の装置
ですよね!
まだまだ若い方なら、反射神経が有るから大丈夫ですよ! それとも下取りが高くなるから待ち何ですかね〜
書込番号:19788121 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

改良のため、現行のものは一旦ストップして、再開した際はすべて改良版というようなことを言っていました。
ただ別会社のディーラーの方にも聞いてみましたがセーフティセンスはないと言っていました。
朝聞いた営業マンは、オーダーストップになるのと、セーフティセンスも付くかも知れないしそれはわからないのと、改良後は値引が今の半分くらいになると言っていたので、早く契約したくて、その様に言ったのかもしれません。
けして私自身は混乱させようと思っていわけでなく、今日の朝入った情報とその営業マンが言っていたので、一部改良というのは知っておいて損はないかと思いスレしました。
書込番号:19788184 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

問題がありそうなのは実質1行しかないのに、
意図を感じる人はどこまで裏読みしてるんでしょうね?
書込番号:19788235
20点

え?高級感が売りのアル・ヴェルなのにまだセーフティーセンス付いていないんだね。
書込番号:19788312
14点

>ココイチ08さん
20系前期も発売から1年後に改良入りました。
確か、燃料コック開のレバー色が内装色(黒)からグレーに変わりボンネット開のレバーと間違わない様に小変更したと思います。その時にアルファードに安い特別仕様車が出たんじゃなかったでしょうか。(記憶違いだったらすいません。)
ということで、大した変更はないと思います。
ただ、見えない部分の部品は新しい物に変更され良くなってるかもしれませんね。
車は絶えず進化するので、気にしてたらキリがない。でも、
オーナーやこれから購入する方にはやはり気になりますね。
書込番号:19788413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん、叩かれる内容じゃないけどね。
外野からみてると
嫉妬、妬み、嫉み、しか感じない。
自動ブレーキ無しを納得して
買ったんでしょ。
なんかギスギスしてますな。
書込番号:19788679 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

値引き額はどれぐらい低くなるのでしょうか?
書込番号:19788804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コウ吉ちゃんさん
なるほど!そんな小さな改良でもオーダーストップってあるんですね!
オーダーストップとの発言はあっても、問題の内容が記載されていないので疑問に思っていました。
ありがとうございます(^^ゞ
書込番号:19789006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

セーフティーセンスの情報ですが、数週間前、Dにヴェルを見に行った時に特別仕様車の話をするとDにしかないような特別仕様の装備内容が書かれている書類をいとも簡単に見せてもらえたのですが、セーフティーセンス搭載は書かれていませんでしたね〜
私はマイナーチェンジ後かなぁ なんて勝手に思ってましたが、付くなら早く付いた方が良いと思います。事故が少しでも減ればいいと思います。
書込番号:19789023 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

電化製品もそうだけど、どっちにしろ新しい物は次から次へと出てくるし、欲しいと思ったときが吉日ですよね。何が付こうが、幾ら値引こうが、その時に出てるので満足しておかないとキリがない。
本題からズレたかな…要するにセーフティセンスは付いてりゃラッキー♪と言う話さ♪
書込番号:19789029 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>マックス99さん
自分も同意見です。
もちろんあったにこしたことない。でも無くても困らない。
次に欲しい車に付けれるなら装着でいいと思う。
セーフティーセンスに敏感になり過ぎな人が多過ぎるのでは?その分、価格ものりますしね。
3年もしたらセーフティーセンスPより性能が上がるものが付きますヨ。(時代の進歩は凄いので、多分ね。)
強がり入ってますかね〜。(笑)
書込番号:19789125 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ココイチ08さん
自分はアル・ヴェル3台乗り継いでますので、変な知識が入ってます。(笑)
>i.eさん
ちなみに3月の決済で、既に凄い値引き出てましたよ。
まぁ〜改良と重なってたという事もあると思いますが・・・。
欲しい方にとって、いささか慌てさせる様な情報が入ってる気がしますが改良後もマイナーチェンジではないので、それ
なりの値引きはあると思います。
書込番号:19789195 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

営業マンにとって早く契約してもらえるのにこしたことはないので、曖昧なことを言っているのかもしれません。
一般的には3月の決算に合わせるのが、一番割引がでやすいようですし。
納期が一気に遅くなり、割引も少なくなるような言い方なので。
大幅値引きはオプションの内容にもよりますし、50万値引きやそれ以上の値引できたという情報も、ネットにはでていますが、下取りで差し引かれれたり、割引しやすいオプションもあるだろうし、見積りの詳細をみなければなんともいえないですよね。
実際今回乗り換えの車は買い取り業者が350万つけたのに、そこは280万が限界といってるので相場を知らなければ、極端な話70万値引き幅ができてしまいますからね。
それで今の値引き状況は下取りなし、2.5zgエディションメーカーOP125万、ディーラーOP25万、メンテナンスパックはつけてないです。それで40値引き。トヨペットは35値引き。
でも別会社のネッツでは、担当が店長ということは関係あるかわかりませんが52値引き。ホントかどうかわかりませんが店長枠こえた値引きですと言っていました。ディーラーローンでなければともに値引き10低くなるという感じです。契約するならもちろん店長のところですね。値引きだけでなく曖昧なことも言わず信頼できるかんじなので、、、。
私にとっては結構頑張ってもらった値引きだと感じております。
あとはタイミングだつたり、売上に余裕があるのか強気なディーラーもあるし、いろいろですよね。
話がスレとずれましたが、こんな感じです。
長々すみませんでした。
書込番号:19789373 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>i.eさん
2.5X もオーダーストップなのですか?現行型は契約できなくなるのですか?
書込番号:19790546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

聞いた情報では、全グレードと言っていましたが、現行モデルがオーダーストップでも、改良モデルをオーダーすればいいので、納期が多少遅くなる程度かと思います。
改良モデルと言っても、今のところ出ている情報からいくと純正ナビが若干アップデート?するくらいのようです。
オーダーストップというのは嘘ではないかもしれませんが、仕様変更されたものを注文すればいいだけなので、営業マンが早く契約させるために大げさに言っているような気もします。
書込番号:19790591
5点

>i.eさん
昨日ディーラーから葉書が来てまして、ナビとETC2.0の連動が悪いらしく、正常に動作しないときがあるらしいです。ナビデータをアップデートします。って内容でした。
これと関係あるのですかね?
書込番号:19790641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>i.eさん
どうもありがとうございました。納得しました。
書込番号:19790647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shin chanさん
関係あるかもしれないですね。
契約を急いでいる営業マンは4月14日時点で、一部仕様変更の内容は入ってきていないから、うちの会社では、あと76台が制限で、それを超えたら納期が大幅に遅れる可能性がありますよって言いましたが、他のディーラーはナビがどうのこうので、それ以外変更はないときっぱり言っていました。
ですので特別仕様車目的の方以外は、そんなに気にしなくていいと思います。
書込番号:19790683
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先週、初見積もりの昨日、2回目の見積もりにて契約という運びとなりました☆(ヴェルファイアZG2.5L)
前回、アドバイスをくれた皆さま、これから契約される方々のアドバイスになれば嬉しいです。
1回目はネッツ店4店舗来店し見積もりを出して頂きました。
1回目にて見積もり支払い総額
480万円(下取り車5万円含む)→430万円
+
17万5千円(BIG-X10)=447万5千円
オプション
・車体色
・プリクラ
・サンルーフ
・フロアマット(ラグジュアリー)
・サイドバイザー
・前後ナンバーフレーム
・ETC
・バックモニタ
2回目はその中でも親身になって対応してくださった2店舗に見積もりに行きました。
521万(下取り車10万円)→440万円
オプション
上記のオプション
+
・コンセント
・グラスシード
・BIG-X10インチ
にて最終見積もり金額を440万にて最終契約をしました。
決算月ということもありましたのでいい値引き額でした。
これから契約する方々のアドバイスになれば幸いです。
書込番号:19704631 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>サクジュン1982さん
440万で下取りで10万という事は、実額450万で71万引きで凄い値引きじゃないですか。
決算月なんて、あくまでも登録ベースですから、既に決算対策終わってますから、衝撃の値引きですよ。コンセント追加出来ているので、3月の見込み発注分の即納車でもないと思いますし、下取りで調整ですかね?
書込番号:19706903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

70万引きとか凄いと思いますし多少は羨ましいとも思いますが特に無理して買っているわけでもないし契約した時点で納得している為15万引きで買っていても70万引きにたいしてそれほど特別な感情を抱く事もないのでは?
へー、凄いな羨ましいな。と社交辞令的に言う感じですかね。
書込番号:19718319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
注文から約2ヶ月のワクドキ期間を経て
先日、モデリスタB装着の202黒Zの7人乗りを
無事納車しました。
オーディオレス納車だった為、大型量販店や地域密着小規模ショップを数件巡りカーナビ類の見積りを取ってきました。最初はEX10-VE-Bの10インチで検討していたのですが2月中旬新発売のX9S-VE9インチが地域密着小規模ショップで約16万円との事でしたので決めてきました。
それにSBS-C1000D-AV(バックカメラ)&PXH12-RB-AV(リアモニター)&KTX-Y1005VG(リアモニ取り付けキット)&KCU-610RV(HDMIケーブル)・KCU-Y61HU(HDMIビルトイン)&CY-ET925KD(ETC)で合計約30万円に工賃約5万円の約35万円です。(税抜き) 装着までまた約1ヶ月ワクドキ期間に突入しますが ビッグX9インチ装着の日を楽しみに過ごします。
これから納車予定でオーディオレスの方の参考になればと思います。
書込番号:19490032 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ちなみにEX10の10インチだと
上記プラス4万円となります。
大型量販店やDなどと比較すると
悪くないプライスですが
当方、9インチで充分だと判断しました。
10インチだと操作ボタンがはめ込まれるナビ下の
スペースも9インチだと空きスペースとなります。
参考まで。
書込番号:19503158 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日売却しました。
Z-Aエディション
2月登録
Z-Aエディション
スパークリングブラック
12800キロ
ツインムーンルーフ
ディーラーOP9インチナビ
ディーラーOP11インチリアモニター
アドミレーションフロントグリル
アイドリングストップ
マット
バイザー
字光式ナンバー
バックドアに凹み有り
フロントガラスヒビ リペア済み
フロントフェンダーに凹み有り
リサイクル税月割り自動車税込み
420万で成立しました。
オー○トベルです
書込番号:19420926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トータル諸費用込みでいくらで買ったんですか?
書込番号:19421031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1年足らずで売却した理由は?
他に惚れちゃった車でもありましたか。
書込番号:19421038
2点

トータル455万で買いました。
売る理由は当て逃げされてバックドアが凹んだ為です。
同じ使用の車を420万で新車で買います。
書込番号:19421066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まっつん1979さん
うまく乗り換え出来ましたねー
無傷だったらもうちょっと高く売れてたでしょうね。
書込番号:19421268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、同じ車に乗り換えとは惚れまくってますね。
書込番号:19421537
4点

>まっつん1979さんこんにちは。
スレ主に対しての質問ではありませんがご了承ください。
単純に疑問ですが、この車は海外に輸出されるから420万の値段が付くのでしょうか?
くだらない質問ですが宜しくお願いします。
書込番号:19422901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

優待ゲストさんこんにちは
本日、車を置きに行った時は、オークションに出品すると言ってましたよ。
私もこのサイトのヴェルファイアバブルのスレを見て行ったので、どのオークションかはわかりません。
書込番号:19422923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>まっつん1979さんこんにちは。
オークションなんですね。420万で売れちゃうなんて驚きです。ありがとうございました!
書込番号:19425912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっつん1979さん
本日、ネットにて一括査定をしました。
Z-Gに乗り換えの為に売却予定です。
Z-A
8月登録
2800km
ホワイトパール
プリクラ
DOP
9インチナビ、後席モニター、全周囲モニター
コーティング、ETC2.0
415万で購入
ビックモーター
やはり輸出で400万の査定がでました。
Dは370万です。
明日は3社が見積りに来ます。
書込番号:19426381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いなべ工場さん
こんばんは。
登録から1年経ってなくても輸出用として高値が付くんですね。
書込番号:19426419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dr.はるとさん
登録4カ月でも輸出するそうです。
いつまで需要があるかわからないとハリアーの話しが出て‥ハリアーは半年で輸出が止まったそうです。
交渉次第では本部と相談して買い取り価格を!upするとのことです。
書込番号:19426476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いなべ工場さん
ご返答ありがとうございます。
4月でも輸出なんですね。
参考にさせていただきます。
自分は先日アップルで話を聞いたところ登録から1年ぐらい経ってないと輸出用にならないと聞いたので来年春頃になったら1度査定してもらおうと思ってました。
書込番号:19426818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ガリバーにて査定しました。
ビックモーターの話しをすると‥
ビックモーターの話しは全てでたらめでした。
ガリバーの店長がそんなはずはないと私の友人のふりをして電話しました。
1年未満は輸出で買い取りできるのかときくとできますと即答。
知り合いの買い取り屋にできないと言われたと言うと言葉を濁しました。
契約して支払い時にできなかったと国内下取り価格にて買い取る手口だそうです。
ビックモーターのよくある手口。
約款にて逃げ道があるそうです。
ビックモーター恐るべし!
書込番号:19429268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

危ないところでしたね〜
私もビックモーターで査定しましたが380だった為、売却しませんでした。
ビックモーターには気をつけます。
私は無事に昨日420振り込まれました。
書込番号:19429313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
このスレの価格を見てその価格の高さに驚きながらも今年の秋頃乗り換えるつもりでしたが高く売れるうちにと思い
本日査定をして即売却してきました。
自分のは
27年2月登録の2.5 ZのAエディション FF
距離8000キロ
MOPはムーンルーフ プリクラッシュ スペアタイヤ 100vコンセント
ナビはdopのtコネクトナビ9インチ 11インチリアモニター バックカメラにETC フロアマットにコーティングくらいです
一発勝負で420万希望したところ10分足らずの査定で420okとのことで即サインしてきました。
確か購入金額は440位でした。
1年乗って20万しか減ってないってものすごいリセールですよね。
びっくりしました。
次の車決まってませんので今からまたあの楽しい時間が始まりました。
書込番号:19491779
5点

>プラドマックスさん
私も売却を検討していますが思うような価格が出ません
参考に買取業者を教えていただけないでしょうか?
書込番号:19497413
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,395物件)
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 217.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 257.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 94.1万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 53.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜710万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜296万円
-
20〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 217.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 257.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 94.1万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 53.6万円
- 諸費用
- 11.2万円