ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 139〜2898 万円 (2,994物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
94 | 62 | 2015年4月10日 23:13 |
![]() |
83 | 53 | 2015年4月29日 19:17 |
![]() ![]() |
17 | 11 | 2015年4月8日 18:29 |
![]() |
573 | 74 | 2015年4月8日 19:18 |
![]() |
42 | 16 | 2015年5月21日 22:45 |
![]() ![]() |
97 | 15 | 2015年4月4日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さんこんにちは。
表題の件ですが、私が注文したDは4/27~5/1
その時生産工場も聞いたら暦通りだそうで
通常土日休みだそうだから5/2~5/6?かな。
なんか上手いことずれてます。
追記
知り合いが予約して1/6発注
Z-G.本革.SDナビ.パノラミ.レーダークルコン.ツインムーン
3/27車体番号が上がり31登録、4/9入庫からの10納車。
本革でも丸3ヶ月ぐらい。やっぱ予約は強いかな...
因みに私は2/22発注。
Z-G.SDナビ.IPA2.ツインムーン.寒冷地
5月枠には入ってるそうなんで丸3ヶ月と考えて5月末
予定がたってればまだいいんだけどもう体が持ちません
(。>д<)
納期目処のご案内で短縮に向け最大限取り組みます
と謳ってるから工場がGW止まらないことを願います。
福岡で納車未定の方、絡んでくれると嬉しいッス(//∇//)
最後まで一人言にお付き合い頂き、あざッス♪
書込番号:18660723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は2月半ばに注文した際にうちは他所と違って枠が多いいので4月末には納車できそうですと言われ先日連絡したらゴールデンウィークも間に合わないと言われました。
現在納期についてははっきりわからないと最悪です
書込番号:18660744
3点

かなりの負荷のなかで日々生産していますので休ませてあげてください。
書込番号:18660788 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

注文した時点で、こうなる事は誰もが予想出来た事では、ないですか?気長に待ちましょうよ^_^無理ならキャンセルが無難だと。大手企業なら労務もある程度守らなくてはいけないだろうし、早さよりも確実な生産願います。トヨタの新型車は、いつもこんな感じですよ^o^
書込番号:18660813 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ukiukiiさん
こんにちは。10系後期アルファードVをでばなに注文した時は
すぐに納期目処がたち約2ヶ月で納車だったので
その時からするとかなりきついッス(。>д<)
書込番号:18660816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
2/5にZ契約、3月半ばにZーAエディションに変更、3/27にDの手違いによりレーダークルーズ追加。
3/27の時点で納期が5月末でしたが4/3にDから4月末登録の連休明け納車になるかもと言われました。
おそらく仮Cか仮Bではないでしょうか。
ちなみに福岡寄りのネッツ北九州です。
書込番号:18660824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
我が家も福岡です
2月11日契約ですが
先週土曜日にマークがついてないとのことでした2.5L Z−G MOPナビ レーダークルーズ シートは合皮です DOPはモデリスタエアロキットAでセキュリティーをつけました
その時には GW前の納車は無理ということでした
連休明けとおもっております 希望納車は4月中旬になっていたのですが
トヨタ本体に問い合わせしたら シートの遅れが原因で 最大限 納期短縮に努力しておりますとメールに謝罪の言葉と合わせて書いてありました
Dの話では今月 なんらかのマークはつくとは思いますといわれてます
印鑑証明は先日 渡してきました
いなべ工場から遠いので 船便だとは思いますが そうなるとある程度の車がそろってからでしょうね
ヴォクシーとか トヨタ○○のシート製造会社に 圧力はかかっていると 聞きましたよ
本革は どうしても 動物からみますから量産はできなくても 合皮はできるだろうと 少しの期待はしております
書込番号:18660834
1点

@t-yasuさん、のんこ1217さん
こんにちは。
注文した際に五月中にはとの事でしたんで
重々理解しております。が、確定ではないので(T-T)
納期目処のご案内で謳った以上は頑張って頂きたいと。
キャンセルする気は全くありません♪
約9年連れ添った相棒とさよならしたんで申し訳ないッス
書込番号:18660850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年のトヨタグループの春期連休黄金週間は4月29日からですよ。
おやすみはきちんとありますよ。
臨時出勤ばかりしてたら三六協定にひっかかりますし皆さん疲れてしまいます。
長期連休中に外来業者さんによる保全整備活動はあると思いますよ。
書込番号:18660858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

RONIX11さん
こんにちは。
予定でもそういう風にわかれば有り難いッスね!
今日音沙汰なくてもいきなり明日には車体番号が
出来る日がわかったりするそうなんで期待してます。
因みに私のD営業は車体番号が上がる日から約二週間で
納車出来ると言ってました!
カノンヴェルさん
こんにちは。
少しホットしました(///ω///)♪
以前カキコに4月から量産体制が始まる???
とあったんで早くなることはあっても
遅くなることは無いだろうと自分に言い聞かせてます(笑)
書込番号:18660872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RONlX11さん
契約後 並び直しなしでメーカーオプション
追加できたんですね。
私は契約して、1ヶ月立ちますか、メーカーオプション
の追加は出来ないものか、Dに相談しようと思った所
でして、詳しく教えてくれれば幸いです。
書込番号:18660902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日Dに行って来ましたHV-ZRを二月に注文してたから、色の変更を222にお願いをしてきたんですが、納期が遅れて6月になると言われました。六月でも前半であれば良いけど後半であれば最悪だ。なんか五月にナビが10インチが標準になるらしいと言ってました。私は付けて下さい。とお願いしました。
書込番号:18660938
1点

スレ主さん
パワーシートと本革が影響しているみたいですからね
Z−Gでも本革を注文している人は遅くなるでしょう
ZとかZAも同じ合皮だったりするので
本革より合皮は順番は変わるでしょうね
Z−Aとかはパワーシートでないので先にZ−G以上のグレードより先に生産しているとのことですから
トヨタ○○さんというシート会社にがんばってもらうしかないですね
増産は人を増やさないと労働時間を少しは増やしても対応がそんなにできないでしょうね
月の労働時間とか休みは会社で規定があるはずなので
シートの製造会社さんに増員して頑張ってもらうしかないですね
書込番号:18660948
0点

ukiukiさんのDさんはどちらのDさんですか?枠が多いからという言葉は気になりますが、福岡じゃないですよね??
書込番号:18660952
0点

ジャムアンドハッピーさん
ディーラオプションのナビが
10型標準になるのでしょうか?
ALPINEのbigxのことではないでしょうか?
書込番号:18660976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

休日出勤出ません。残業しません。@いなべ期間工
正社員働きたくありません。
書込番号:18660990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別なスレに
2月8日契約されたZ-Gエディションが4月2日工場出荷だそうです 車体番号が140100番ですから
増産体制にはいっているのは間違いないですね
3月のひと月の生産台数は8400くらいらしいですよ
2月4000だいくらいですから
2月8日の人で それくらいであれば 2月中旬のひともそろそろマークがつきそうな雰囲気ですね
書込番号:18661243
1点

ジャムアンドハッピーさん
メーカーオプションのナビが10インチになるんですか?
5月生産分から変更になるんでしょうか?
詳細わかればまた教えてください。
書込番号:18661255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20Kベルファードさん
はじめまして。
オプション変更は基本的に可能ですよ。
ウチのディーラーは当初変更不可と言ってましたが並び直し覚悟で担当にグレード変更を申し出ました。
担当が本部に連絡してギリギリ大丈夫との事で変更しました。
ただ変更する度に見積書、注文書の作成をするのでディーラーによってはイヤがる所もあるようですが・・・
僕に関しては一括購入なので振込用紙のお客様番号や最初に手付け金として半額振込した分のお客様番号の変更など色々大変そうです。
安い買い物じゃないしメーカーオプションは後付け不可なので良く検討して担当者さんに相談された方がいいですよ。
ちなみにレーダークルーズは担当者がメーカーナビを付けないと装着不可と言ってたのですが、このサイトを見てナビレスでも装着可能と知り担当者に変更をお願いしました。変更後3日ほどで仮が付いたらしいのでギリギリまでは変更可能なのかな?と思います。
書込番号:18661330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RONlX11さん
私の場合は現金ではないので
書類の書き換えなどの手間があるような
感じだとは予想はしてましたが...。
並び直ししなくて、変更できれば良いのですが
そもそも、生産もしていない車に並び直しとか
意味が解りません。
書込番号:18661373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北海道から失礼します。
ZA-G(3.5)を2月8日に契約しました。
当初は5月末まで納車と言われましたが。。。。
3月中に連絡があり 5月は間に合いませんの連絡が
おそらく、6月には納車出来ますと連絡がありました。
その後。。。。 4月3日にまたDから連絡入りました。
期待して電話を取ったのですが 6月登録の7月納車が濃厚かと。。。。と
連絡が入りました。約5か月の納期ですね。
首を長〜〜〜〜くして待つしかないですね。
本当に、納車になるんだろうか(笑)
書込番号:18661375
0点

スレ主さんこんばんは!
納車が待ち遠しい気持ちは分かりますが…
工場で働く人は地獄ですよ!!
今からの季節は気温も湿度も上がって来ます…
慣れた作業者でも油断すると熱中症&脱水症状になってしまいます。
更に増産に伴う多残業&休日出勤などなど…
精神的な負担もかなりある職種なのです。
長期連休でもして心身共にリフレッシュしないと…
作業者が倒れでもしたら更に納期が遅くなりますよ!!
書込番号:18661573 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カノンヴェルさん
こんばんは。
>2月8日契約されたZ-Gエディションが4月2日工場出荷だそうです 車体番号が140100番ですから
増産体制にはいっているのは間違いないですね
実際数字で出ると期待しちゃいますね(*^^*)
もちろん手を抜いて生産してある訳じゃなく努力してあると思うんで
首を長くしたいと思います。(すでにですが)
時間があるので数ヵ所に使われてる電球をLED換装の為の下準備ばっかり進んどります(^^;
因みに私は福岡の下の方ですばい(^-^)v
書込番号:18661611
1点

キートン55さん
私が急げといっても変わる訳じゃなく...
只の一人言です(笑)
ただ、「納期短縮に向け最大限の取り組みをいたします」
と謳われた以上は最大限の取り組みをされるんじゃないっすかね\(^^)/
書込番号:18661629
1点

20Kベルファードさん、こんばんは。
トヨタは在庫を持たない『かんばん方式』を採用して余剰を減らしてコスト削減をしています。
なので、受注が入った時点で既に生産準備が始まって
いるのです。
そこに途中から納品に時間のかかる部品が追加発注
されると、生産開始時点で全ての部品が揃わず生産
出来ない状態になってしまいます。
なので、一旦列から外れ“並び直し”になります。
ここで書き込みをみてますと、色々ケースがあるよう
なので、まずは担当者に相談されると良いかと。
書込番号:18661673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルファード様、カノンヴェル様初めまして。
別のスレで車体番号を書き込みしましたが少し間違えてました。
車体番号は14400番台です。
ジャムアンドハッピー様、
ナビ10インチの件ですがDOPのナビでしょうか?先日別のスレでモデルチェンジする様な書き込みがありましたのでディーラーに確認したのですがその様話は出ていないとの事でした。DOPのナビを取り付けますので気になります。
書込番号:18661778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頭物欲さんの情報は参考になります
ありがとうございます
Dは違うとは思いますが そこまで車体番号があると想像ができます
別なスレで 予想をされていた人のだいたい想像どおりの数字できているので
本革だけはどうしようもないんでしょうね
ZA-GだけはZ-G以上に納期がかかるようですからね
スレ主さんは南のほうですか
私は北ではありますが DはFです
増産は労働基準の範囲内でされるでしょう
そうでないと 過労になりますからね
残業は年間360時間
ひと月45時間
増員をする方法が一番でしょうけど、その場合は期間労働者で
経験者でないと 無理でしょうね
書込番号:18661854
0点

カノンヴェルさん、頭物欲さん
こんばんは。
Dナビ10型の話題が出てきましたが、Mより大画面ナビがDから出た前例ありますか?
書込番号:18661947
0点

カノンヴェルさん
はじめまして。
2月25日 ZG契約しました。
D担当者に今日確認したところ6月下旬生産に入り7月納車だとのことでした。
ちなみに福岡市内 ネッツNです。
ご参考までに。
書込番号:18661961
0点

福岡の方が多いスレで楽しいですね〜!!
ちなみに私は北九の本店で1月7日契約〜3月4日納車でした。
しかし、今になってみれば「あのオプションもいいな!このオプションもいいな!!」って、思ってます。
私が契約の時点では詳しいパンフもなければ、車のデザインも分からない…
ただ「ヴェルファイア」と言う名前で契約したようなもんです!
早く契約してれば納車も少しだけ早くなる…
新車発表後に契約すれば納期は遅くなるが、じっくりオプションを選べる…
難しい選択です!
書込番号:18661963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルファード2977様先程は2977が抜けておりました。申し訳御座いませんでした。
ナビの件ですが前例が今迄は無いかもしれませんがDOPのナビを取り付けすぐに型落ちになるのは嫌なので質問させていただきました。
書込番号:18662057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頭物欲さん
とんでもないっす。気軽にいきましょ(*^^*)
社外品のナビ(ビッグX等)の需要が高まりMもMOPじゃないと付けれない機能等で
お客さんを引き戻そうとしているなかで、ましてや身内のDでMOPを超えるナビが出たら
開いた口が塞がりません(笑)
進展ありましたら教えてくださいm(__)m
書込番号:18662199
2点

ヴェルファード2977さん
じぇねちゃんさん
はじめまして
ナビの大画面ですが あんまりきいたことはないですね
ジェネちゃんさん 2月25日で7月納車ですか かなり時間がかかりますね
ネッツDでも 割り当ての関係もあるんでしょうね
FはカローラF Fトヨタも同じ ○○グループ傘下で
パイプが太いようですよ
2月25日で22000台の注文1月末で12000台で
25日間で1万台 増えたようですね
書込番号:18662203
1点

ヴェルファード2977 さんこんにちは!
そう言えばこのスレの間違い箇所なんですが…
工場お休みは4月29日〜5月6日迄です!!
書込番号:18663252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キートン55さん
こんにちは。
ご指摘あざッス(^-^)ゝ゛
MY営業から暦通りと聞いたもんで(。>д<)
表題とは全く変わりますが、
先週末にmopのコンセントを間に合えばと思い工場に確認してもらったら
並び直さないといけないとの事でした。
結果諦めたんですけど、並び直さないといけないと言うことは
もう製造中ということッスかね?
一概になんとも言えんと思うばってん...
どなたか予想でいいんでかわかります?
書込番号:18663649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファード2977 さん、多分ですばい、トヨタのカンバン方式か、面倒だから、と思いますばってん、どがんでしょう。
書込番号:18663725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファード2977 さん
並び直しとは…
多分、製造ラインではなくて、PC入力の順番の並び直しだと思います。
ディーラーで印鑑を押してからオプションなどの詳細を本社に送り…
本社の方でオプションやグレードにより生産順番を決めてます。
途中で何か変更をする場合などは数万台の受注残を抱えてるので、変更を掛けるより一度「取消」をしてから「再登録」をするのではないでしょうか?
書込番号:18664104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽ランマンさん
こんにちは。
やっぱそげんですかね(T-T)
営業も無難に分からんちよったけんですねo(T□T)o
キートン55さん
こんにちは。
しゃっちほしかopじゃなかったけんよかとばってんすね(^-^)ゝ゛
逆にカチャカチャやってくれよっとやかち思てですね(//∇//)
書込番号:18664212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファード2977 さん
製造ラインでカチャカチャやりよったら…
2日もあれば新車完成するばい!
それから船便で来るのに1週間くらい掛かるっちゃんね〜…
それからそれから…
DOPの取り付け等々…
新車が工場で完成しても納車迄には時間が掛かるちゃん!!
ヴェルファード2977 さん…
車は自分で色々と弄ると?
書込番号:18664257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん
筑後弁がとびかってますね!
我が家もコンセントは 最初契約前には検討しとったばってん
今は、100Vでなくても スマホは充電でくっし 利用価値がうすかね--とおもったちゃね!
九州は船便でくる分、時間がかかるちゃんね Dの人もいいおったよ!
ただ、想像ばってん その分まとめて 工場出荷しそうやね--とおもうっちゃね
書込番号:18664394
1点

カノンヴェル さん正解!!
船便で数百台まとめて九州に入って来るんちゃ!
裏門司にあるシッピングヤードに来てから…
キャリアで全九州に運ばれるんばい!
書込番号:18664524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キートン55しゃん
乙ッス!
10系後期アルVに乗ってたんすけど
リアフォグに穴空けてストップ6灯化(定番)したり、
ピラー六ヶ所から天井に出るledを青白青のサンド色に基盤ごと変えたり.....
セルシオならぬ[cel-phard]目指して奮闘しょったですばい!
私はエクステリアよりもインテリアに凝っとったですね。
ただ今回は最初からヘッド,フォグledやし
室内もほぼダイオードなんでそこそこに(^-^)ゝ゛
基本純正がすいとっけんですね!
カノンヴェルさん
そうですたい!
付けてもたかが知れとるけん、逆に自作の為の場所空けとかんと\(^-^)/
なるほど〜
船便やけんおいの前に同じz-gが三人おらっしゃっけん
うまくいけば一気に入庫かん知れんですの(///ω///)♪
書込番号:18664563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

福岡の人間として参加したくなったバイw
良かスレたい( ̄▽ ̄) ニヤ
書込番号:18664824
3点

fun-w140 さんこんばんは!
何か気になる事や情報があればカキコしていいんじゃなかと!!
書込番号:18665028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もかたらしてほしかばい^_^
良かスレやねぇ〜。トヨタもこんだけ納車待っとう人のおるけん、がま出さないけんばい!
何とも落ち着くスレですww
書込番号:18665208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

takavi さん、そぎゃんですたい。トヨタに頑張って貰わんば、どげんすれば良かか、わからんですたいね。みんな待っとるけんね。
書込番号:18665308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんばんは。
知り合いがツインムーンルーフにまでuv&riカットフィルムを貼っとるけん気になっとる今日この頃(*_*)
因みに諭吉しゃん四人!Σ(×_×;)!
どないしまひょ(-。-)y-~
書込番号:18665318
0点

何のスレかわからんごつ成って来たばい。九州弁論大会に成って来たばい。これで良かと?良か、良か。面白かじゃなかね。こうでもせんば、待つだけでは耐えれごたる。みんなはどぎゃんね。そぎゃんたい!と言うとるごつ聞こえるけんね、だから、じゃけん。何言いたいねん?ねん?だから、文句言いたいならトヨタに言わんね、、、
書込番号:18665360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルファード2977さん
諭吉さん4枚をかけて UVカットは色つき??色つくならツインルームのよさをだめにしそうなきがせんね??
色がつかないなら価値はあるかな・・・
諭吉さん4枚をつかうなら ドライブレコーダーにお金をかけるというのはどげんですか?
駐車場の当逃げ対策を我が家はいろいろと考えて ドライブレコーダーが一番有効的かなとかんがえとーと
駐車中も録画できるように 今 20系はミラータイプのドラレコをスーパー等の駐車場にとめるときは
ドラレコとスマホ用充電器をつなげて 常時録画して車をはなれるようにしてるちゃね
これで あてて逃げた車を撮影 まだ あてられたことはなかばってんね
30系につける ものをすこしずつ準備してきたばってん
そろそろしびれが・・・・・
アルミをほぼ決めて 燃え尽きそー
トヨタさん はよ車つくって そうでなかと困るくさ!
書込番号:18666228
0点

楽ランマンさんも
たいがい まっとーしゃーですね
キートンさん
裏門司なんですね
そこから宮若のモータープールにもってくるようになとーとですね
今度 宮若のモータープールに行ってこよーかな
自宅から近いので(笑)
fun-w140 さん
福岡スレになって 楽しかですね!
我が家はモデリスタエアロキットA注文しとります
モデリスタのエンブレムをM2枚L1枚かって
Mをサイドモールの下にはってLをバックドアにつけようかと
福岡市博多のモデリスタで購入しました
3枚で3千円ちょっとでしたよ
書込番号:18666232
1点

カノンヴェルさん
おはよっす!
確かに...ツインのよさがそこなわるっですね!Σ(×_×;)!
5面だけに決めますた!
ドラレコそんな使い方のあっですたいね!しゃれとんしゃ〜☆
ドラレコ検討しよっかなぁ( ̄▽ ̄)=3
書込番号:18666340
0点

ヴェルファード2977さん
おはようございます
ドラコレはこれからは必須ですばい!
事故のときも証拠じゃなく 証明にはなるじゃないかとおもとります!
昔はあてたら 罪悪感から待ってくれて 修理をしてくれる人はいましたが
今はまったく期待できません
だから ドラコレを駐車中録画しておけばと考えたちゃんね!
同じ消費電力とコネクタ形状があればと探したら スマートフォンの充電器がぴったりでした!
みんからでやっている人がいて 真似してます!
決戦の金曜日!
書込番号:18666495
2点

九州のヴェルをおまちのみなさん
こんなものを見つけました
結構頻繁に輸送してそうです
https://www.toyofuji.co.jp/haisen/schedule_trailer.html
書込番号:18667320
0点

福岡の方が多いのでこちらのスレで報告を。
本日、納車日確定しました。
2/5Z契約3/14ZーAエディション変更3/29レーダークルーズ追加
4月末登録5/7以降納車です。
エコカー減税にギリギリ引っ掛かり若干の返金ありです。
当方ネッツ北九州です。
書込番号:18667716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カノンヴェル さん
宮田のヤードはマニアには堪らないですよ!
自分はパトカーの納車前を見ました。
〇〇県警とか何もない白と黒のツートーンカラーで置いてあったばい!!
最近、ヴェルは見掛けるようになったけど…
アルは見掛けんちゃね〜…
書込番号:18667744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RONDXさん
納車確定おめでとうございます!
Z-Aはたくさんつくられていると聞きましたので、そのとおりでしたね
納車までいろいろと準備されてください
キートンさん
ヴぇるだらけになっていてほしいですね
高速道路からもよくみえますよね!
きょうは福岡市内で2台 ノーマルとエアロと見ました
書込番号:18667823
1点

今電話があり、1時間後にDにmyアルハイが到着げな。
明日の午後12時に納車♪
今晩は寝れんばい(^^)
書込番号:18667878
1点

fun-w140 さん、良かったですな。羨ましか〜。今夜は寝られんですたい。もちろん、ZGでっしゃろ?私は芋焼酎でヤケ酒ですばい。とにかく、仲間がまた一人幸せなられた、バンザイ\(^o^)/
書込番号:18667999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽ランマンさん,
ありがとうございます♪
私も焼酎で晩酌中ですw
楽ランマンさんや皆さんの早い納車を願って乾杯です^^
書込番号:18668137
0点

fun-w140さん
納車おめでとうです!
うれしかですね!
おいしい酒を飲んでください
楽らんまんさん
ヤケ酒ですか!
飲みすぎごと せないかんですばい!
決戦の金曜日は GWの納車がなくった金曜日でしたね
お互いに
書込番号:18668224
0点

カノンヴェル さん、ウキウキですばい。21時にDから電話ありましてな、21日にトヨタ工場完成と言わしゃったとよ。これって、どう言うこつね。まさか、GW前に納車と言う事ですかいな?いや、電話を持った手が震えたごたる。もしかして、重量税免税ばい。嬉しか。そちらはどぎゃんだったですかい?
書込番号:18668740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽らんまんさん
良かったね-------!
ながかったね------!
GW前 せめて1日くらいまでに納車されたらうれしかですね!
やけ酒が うれしい酒になりましたね
おめでとうございます!
うちのネッツFさんからは 結局なしでした
書込番号:18668886
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。契約後1ヵ月。どうにも気が逸ってしまいどうしようもない今日この頃。先日発表になりました新車登録台数を元に現状のヴェルファイア製造状況を自分なりに予想計算してみました。
2月は登録車数4760台、3月は8184台で計12944台となってます。もし仮に1月も500台ぐらい登録があったとしたら、約13500台ほどが3月末までに登録されていることになります。登録台数が13500台だとすれば、工場での生産はもう少しだけ先へ進んでいると思われるので、3月末では類計15000台から16000台ぐらいは生産できていると考えました。
トヨタ発表の2月25日までの受注数が約22000台なので、4月で8000台生産されれば、4月末では生産累計23000台から24000台程度。2月末までに契約した場合はようやく今月納車目処がでるかなぁと。
自分は3月8日契約、おそらく受注数25000台程度の時ぐらいだと思われるので、ギリ4月生産には届かず、だけどあわよくばGW明けすぐぐらいに納車ではと予想しました。
上記を踏まえ、今日ディーラーに電話を入れてみましたが、見事予想ははずれ!!
2月上旬契約された方の納期目処もついてないとの回答。担当営業さん休みだったんで深くは聞きませんでしたが、他のスレで2月中旬、下旬契約の方々が納期目処の連絡が入りだしていたので、うっすら期待してましたが木っ端微塵です。
GWに向けて、ガソリン値上がりする前に入れに行きます。自爆長文失礼しました。
14点

ころばば1様
気が逸るお気持ちよく分かります!
私は3月中旬契約なので、5月〜6月頃の納車かなと考えています。
毎日この掲示板を見るのが日課となり、それでは飽き足らず取説を
プリントし(PDFで総ページ数:578ページ!)、予習に励んでおります。
今乗っているのが15年落ちの車なので、最新のヴェルファイアに付いている
機能に目を白黒させております。
本当に待ち遠しいですね!
書込番号:18657953
2点

私も2月末にZGを愛知県で購入しましたがいまだに納期未定…一様7月までにはとは聞いていますが長いでしよ…正直…
震災以来の納期待ちですね…
書込番号:18657987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
スレ主様の計算は「すべてが順調」だった場合が前提ではないでしょうか?
実は私も昨日トヨタのHPから納期の件を問い合わせました。
本日以下の返答が返ってきました。
「せっかくご注文いただいたにも関わらず、Z“Gエディション”に
採用の『ファブリック+合成皮革』(標準装備)、『本革』(メーカーオプション)の
何れのシートの場合も当該シートの入荷遅れにより、お客様へお車をお届けするまでに
お時間を頂戴していることをお詫び致します。申し訳ございません。」
ここのスレでは色んな情報が飛び交っていますが
今日のトヨタの返答ではまだ皮の問題が解決出来ていないみたいです。
トヨタ程の大企業がホント情けない・・・
私は2/20契約のZ-Gなので納車遅い組になっています。
営業からは6〜7月と言われていますがそれも怪しく思っています・・・
まだ2〜3ケ月も待たなければならないのですが
ひとつ気を紛らわす待ち方?を見つけました!
よく子供が「あと何日寝たら?」と聞きますが
それをあてはめると気が遠くなるので・・・
「あと何回、満月を見たら?」
これどうですか〜?
私であればあと2〜3回満月を見たらヴェルがやってきます^^
書込番号:18657997
6点

海外向け車両も製造しているから今以上に納車は遅れるらしいよ。
書込番号:18658005 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分も2月中旬契約のZGです。。。
今んとこ7月納車予定です。先日Dに確認したところ、4月契約で10月納車らしいです。。
やっぱ革シートが遅くなっているようですね^_^;
Dの引きの力もあるようで、Dによっては多少納期も変わるようです^_^;
montaさんの『あと何回満月見たら』いいねー^o^
気長に待つしかないですね。
※自分も愛知県です。
書込番号:18658028
1点

2月購入は7月納車が有力ですかね…(-.-;)y-~~~やっぱり(笑)
半年待ちかぁ…( ̄▽ ̄)長いな…
書込番号:18658070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様の計算、とても面白く読ませて戴きました。
私はスレ主様に遅れる事1日、3月9日に発注しています(^^)
グレードはVですが、やはり合皮を多少使用していますので納期は遅くなるのでしょうかね??
予定では5月下旬〜6月中と発注時に言われ、それっきり何の音沙汰も有りません。
HVのVやアルHV−SR等のグレードはアルHVスレを見てますと合皮を使用しているにも係わらず1ヶ月程納期が短くなっている方が結構いらっしゃるようです。
Vグレードも色は違いますがアルHV−SRと同じ合皮使用率ですので早くなるかも知れないと淡い期待を抱いています。
どうなんでしょうかね〜〜?? 1日でも早く納車される事を首をなが〜〜くして待ってます。
書込番号:18658113
1点

自分は発表前日の1月25日契約ですが、Dから6月以降と言われております。
愛知県、Z-Gです。
私の推測ですと、Dへの割当数により納期に差が出ると思います。
よって、たまたま受注が少ないDで契約していれば早く納車出来き、
逆に受注の多いDですと、順番待ちになります。
割当数が多く、受注が少ないDがアタリですね♪
いかがでしょうか?
書込番号:18658150
5点

スレ主様、2月8日に契約ZG2.5ですが先週4月2日にメーカーにて完成。今週末に納車になります。車体番号は14100台でした。ご参考になればと思い投稿致しました。
書込番号:18658226 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

契約順に納車されるとは言え、転売目的の業者にはヴェルファイアの新車が溢れ、欲しい人には行き渡らないのは、矛盾していますね。近くのアップルにもnewヴェルファイアが沢山並んでいますよ。
書込番号:18658229 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1月10日契約ですが、4末か5月上旬と言われています。
2.5ZGで本革以外はフル装備です。
発表前でこの納期なので、発表後だとすごい納期になりそうですね。
書込番号:18658239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZG1月末契約、納車状況不明。待ってる時が一番楽しいかな?でも、GWにはドライブしたいな、願望です。今週金曜日が勝負です。
書込番号:18658323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みいただきましたみなさんありがとうございます。
結婚してからこれまで、使用用途や家族構成や購入資金等いろいろ考え、本当に欲しい車ではない車種を購入してきました。今回は久しぶりに本当に欲しいと思った車を購入することができたので、本当に待ち遠しく、早く乗ってみたい願望が強いです。ここのスレを毎日チェックして、納期連絡のあった方々の書き込みを見るたび、気が逸ってしまう自分がいて、昼休みに思わず計算して予想してました。
自分は2.5Z 4WDで契約しましたので、納期遅延等がない前提で計算しました。注文書は6月になっております。3月7日で別系統ディーラーではその日に契約すると5月だと説明を受けましたし、愛知県の状況が書き込まれていたスレでも、各Dで納期バラバラだったので割り当てが重要なんでしょうね。
書込番号:18658451
2点

あながちスレ主さんの予想は間違ってないと思います。
当方、3/6契約のZ Aエディションですが、先週末にDに確認したところ4月生産に入っているが、GWで工場が休みに入るため納車は5月中旬くらいかなと言われました。
書込番号:18658470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もZ-Gを1/25に先行予約無しで契約してますが、まだなんの連絡もありません。
Z-Gを一月の発表前後に契約の多くの方がまだ連絡無いのではないでしょうか?
今、連絡あってもG-Wは難しいので、2月契約の方はもう少し遅れる方が多いように思います。
こんな事を言いつつも、「今日は連絡ないのかな?」って待っているのですが……
あ〜今週連絡来ないかな。
書込番号:18658488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yasu20111211さん
自分と契約日2日しか違わないので気になります。差し支えなければ何県かお教えいただけませんでしょうか。
書込番号:18658503
0点

パワーシートは製造に期間がかかるので納期もマニュアルシートより遅れてる上に、想定外にパワーシートのグレードの注文があり半年になってしまっているとのことです。
合皮革の納品遅れも拍車をかけての結果だそうです。
書込番号:18658561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様。
こんばんは。
当方はZG納車済で、先週1ヶ月点検に出した際にDに聞いたところ、やはり皮の段取りが追いついていないままであり、納期は遅れ遅れになっていますと。
ZGで5〜6ヶ月待ちが今の返答できる予想だそうです。Dでの新車センターの規模に寄りますが、ヴェルだけではなく、アクア、プリウス、ヴォクシーと売れ筋車種も裁かないといけないのもあって、ヴェルだけ受け入れても新車センターでの対応のこともあるみたいなことも言われていました。
その他
ただ、Dにも寄りますが、見込み発注もしており見込み発注と注文のマッチングでは早い人は早くなる場合もありますとのこと。
私も、ZG予約なしで1月31日契約、3月20日納車で、Dの見込み発注枠に当てはまりました。
製造は増産しているのは間違いないようですが、皮次第のようですね!
皆様の早期納車になることを願います。
書込番号:18658633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は元々ZAを年末に先行予約その後2/1にZ-Gにグレード変更して注文。
4/3にBが付いたと連絡があり、4/5に印鑑証明など書類を提出。
Aになると配送手配をするみたいですが、今週末にAが付けば手配するとの事です。(週末連絡待ち)
やはり店舗によって納車に差がありますね!
1/25に先行予約無しで契約されているshin chan さんには本当に申し訳ない気持ちです。
おそらく動きがあるとしたら毎週金曜日に動きがあるみたいなので4/10に連絡がある事を願っております。
GW前納車は現時点では微妙と言われています。
書込番号:18658714
0点

スレ主さん、私はZ Aエディション 4WDなんで似たような構成ですね。
神奈川になります。(たぶん)湘南平塚さんのご近所になるかと思います。(笑)
書込番号:18658781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、Z-Aを2月8日契約の4月半ば〜後半にディーラーに到着予定と3月21日に連絡ありましたが、それ以降何の連絡もありません。
ディーラーもGWは休みですし、GW前の納車は果たしてどうなのか?て感じです。
書込番号:18658790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yasu20111211 さん
初めまして、おそらく住所が近いかと思います。平塚でも直近でも見かけるようになりました。
Yasu20111211 さんはどうでしょうか?
一日も早い納車が待ち遠しいですね!
書込番号:18658834
0点

こんばんは〜!
2\3契ZRG.MOPほぼフルオプションでDOPで、ディーラーがパニック起こして納車延期。でも今週日曜日に納車決定しました。参考になれば、さいわいです!
書込番号:18658927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月7日に3.5L-ZA-G契約してから一度もディーラーと話もしてません。納期は5月末と言われてます。
催促の電話の一本でも入れてみるのは何らかの効果はありますかね(笑)?
書込番号:18659201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。2/15にZ-Aエディション4WDを契約して、4/18か19に納車出来ると連絡がありました。
書込番号:18659587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z8人乗り購入予定でネッツ中国です
ディラーで係長さんに聞いたら2ヶ月半〜3ヶ月かかりますと言われました。
書込番号:18659674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>平塚湘南さん
河反対の隣町です。こちらでは先日1台見かけましたが、それきり全く見ないですね。
湘南WR-Xさんの契約から納車までの期間を見ると、私の地域では概ねスレ主さんの予想通りかなと感じます。(湘南WR-Xさんも同じような地域ですかね?)
納車までまだまだ時間があるので、既にお金払ったことすら忘れそうな勢いです。。。
書込番号:18659895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もトヨタに メールで問い合わせしましたが 下記内容です
monta0223と同じ回答でした
この度は、ヴェルファイアをご注文いただき、厚くお礼申し上げます。
頂戴したお申し出を拝読しました。
ヴェルファイアにつきましては、ご好評をいただいているため納期が
長くかかり、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
通常、弊社では需要や生産能力などを考慮して、計画・準備をした
上で、新型車の発表をさせていただいておりますが、この度は一部
仕様のシート(本革、ファブリック+合皮)にご注文が集中し、当該部
品の入荷が遅れております。
新型車発表後、販売店からいただきましたオーダーを順番に生産
させていただいておりますが、今回の様に生産計画を大きく上回る
オーダーをいただきますと、全てのオーダーに対応する事ができま
せん。
弊社としても納期短縮へ向け最大限の取組みをしておりますので、
大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上
げます。
最大限の努力をしているとコメントがあるので、シートの増産は取り組んでいるかと
思います
ですから、少しは早くなるのではないかと期待しているところです
書込番号:18660085
2点

ZA-G 3.5を3月末に契約し9月の予定です・・・
う〜ん、盆連休に出かけたかったなぁ
書込番号:18660142
0点

一体どんな見込み違いをしていたのか・・・
天下のトヨタがやってくれますよね。
アル・ヴェルの発売日から三ヵ月近くになりますが
私は殆ど公道を走ってるところを見ていません。
ヴェル2台にアル3台ほどです。
発売前から予約されて発表後すぐに注文されている方も
最近になってやっと納車されてる方が多くいらっしゃいますが
あまりにも納車が遅すぎますよね?
私は2/20注文なので遅くなるのはなんとなく解るのですが
そんなに早く注文された方が2〜3ヵ月待ちになるなんて
皮とかじゃなくて何か大きな問題が発生してたんじゃないかと思うですが・・・
ちなみに現行型のヴォクシーは発売されてから一ヵ月しないうちに
たくさん見掛けました。
以前どこかのスレでコーナーリングランプがリコールの為と
営業に言われた方がいらっしゃって
営業所長に詰めたらコーナーリングランプ付きのグレードが遅くなっていると
通達した際にその営業が勘違いしたと言われたみたいですが
もしかしてそれは真実でメーカーから圧力掛けられ
口外するなと言われ無理やり言い訳をしてきたのでは?
とも思ってしまいます。
車買ってこんなに待たされる事は無かったので
色々疑ってしまいます・・・・・
書込番号:18660162
0点

横浜市との市境です。自分が契約したディーラーではまだ3台しか納車していないと言っていました・・・
書込番号:18660285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

monta0223さんの言われるとおり同感です
仮に見込み違いでも そこをすぐに修正すべきですよね
しかもたくさん、お金を払う人の納車をおくれているにもかかわらず、グレードの低い方をバンバン生産して
まっている人の気持ちの怒りをあおるのもどうかと思います
トヨタ○○というシート製造する会社にかなり 本体から厳しく言っていると Dさんからは聞きました
だから、増産のための 体制は取り組んでいるのだろうとは思います それが最大限の努力という言葉でしょうか?
本革は たしかに準備は厳しいでしょうが 合皮は 増産できる可能性は十分だと思いますよね
書込番号:18660302
1点

1/18 契約 つい最近 仮がついたから印鑑証明を用意して下さい。とDから連絡があり渡しました。
4/10発送予定その後Dにてオプション取付予定ですが希望No.なので上手くいけば4月末には納車できるのでは…。と言われたが…
果たしてキチンと発送されるかが???
書込番号:18660325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カノンヴェルさん
トヨタからの返答アップ、ありがとうございます!!!
やはり”かんばん方式”故に見込みがズレると、どうにもならないみたいですね。
大幅受注で納期が遅れるのは仕方ないと思うのですが、ゴールが見えない事が辛いです(><)
せめて”○月前後の納車です”と言ってくれると待つ方も楽だと思うのですが・・・。
書込番号:18660351
2点

2月末に契約してまだオプション変更可能なんですが注文してないって事なんでしょうか?オーダーの順番待ちとは言われているのですが…
書込番号:18660411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiro550821さん
2月末契約でOP変更とはMOPですかDOPですか?MOPは注文したら変更は厳しいときいてますがDOPは納車等がきまってなければ変更可能だと思いますよ MOPはトヨタのかんばん方式だと 注文をもとに各部品メーカーが準備をする仕組みだったと思いますが
書込番号:18660517
1点

カノンヴェルさん、メーカーオプションです。注文書には納車予定日が7月末になっています。ディラーオプションはしばらくまだ変更は可能でメーカーオプションそろそろ確定してくださいとの事です。それってまだ順番待ちにも入ってないって事なんでしょうか。
書込番号:18661025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiro550821さん
MOPなんですね 変更がきいたのではなくて 想像ですがおなじDで同じグレード待ちのかたにまわして新たにはっちゅうしているほうが可能性高いかなと 売れているので ふつうはできないけど、そういう対処のような気がします
納期が7月になっているのであれば、そうおもったほうが無難でしょう
書込番号:18661225
1点

下請けには、生産ラインでいる時に
部品を持って来いというトヨタ生産方式。
お客様には、欲しい時より半年遅れで
納品するトヨタ生産方式!
素晴らしい改善方式です
書込番号:18661327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiro550821さん
メーカーオプションは変更可能ですよ。
僕は2/5に契約
3月半ばにグレード変更
3/29に担当者の勘違い発覚でレーダークルーズ追加
4/3に仮が付きました。
おそらく仮が付くギリギリまでは変更可能みたいです。
ディーラーによっては並び直しと言う所もあるようですが手続きが面倒なだけで基本的には変更できます。
オプションによっては数日のズレはあるようですけど。
ただ変更度に見積書、注文書の作成が必要になるようです。
書込番号:18661363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
2月の登録台数が4760台とのこと、私の製番が5500番台です。工場出荷が
15〜18日ですので、それ以降も製造されておりますのでもう少し工場製作が
増えているのではと思います。
また、製番の車種は4系統有ります。多分私のは一番製造されている
2.5ZAですのでこればかりだと少し話が合うかなとも思います。
11月末の事前予約1月初旬の正式契約、1月20日の費用納入等でしたので、
早くの納車(2月21日)でした。
お待ちになっている皆様には申し訳ないです。
しかし、初期不良に早速当たりました。(アイストの動作不良)
皆様方の車両は多分そう言った現象は解消されて納車されることを祈ります。
書込番号:18662967
3点

Yasu20111211さん
ご回答ありがとうございました。出張がありましてご返事遅くなりました。
実は今日突然Dから夕方にTELがありました。
なんと4月登録が可能とのことで、至急書類を揃えて欲しいと。
自爆したつもりでしたが、サプライズで一気にテンションMAXです。書類は既に準備していたので、明日Dへ行って納車日を相談してきます。
製造状況と納期目処を予想してみましたが、あながち外れていないようで驚いております。
ただ、このスレにご記入頂きました自分より早期に契約された上位グレードの皆様には申し訳ない気持ちです。
皆様への吉報がありますように御祈念致します。
書込番号:18668535
4点

ころばばさん、
実は私も本日連絡があり、17日〜23日の枠で生産となるそうです。
まだ迷ってるオプションとかあったら早く確定してくださいとのことでした。
ですので、早ければ納車はGW前になりそうです。遅くてもGW開け早々です。
書込番号:18672435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yasu20111211さん
おめでとうございます。やっぱり1日違いとのことで同じ時期に車両完成のようですね。
昨日Dへ行ってきましたら、自分のは今のところ20日仮状態みたいでした。なんとかGW前をお願いしてきましたが、微妙です。とのことでした。Dさんが29日から2日まで休みですのでどうなるやらです。
自分はオプション追加しちゃいました。カタログを毎日見ていたり、他のスレでの納車写真等を見ている内にふつふつと物欲が沸いてきてしまいまして、どうにも押さえられずで前から気になっていましたが契約時にはあきらめていましたadmirationエアロをmyへそくりから出す決意をして、つけてもらうことにしました。奥さんにはエアロを追加したことがバレないでしょうが、長男にはバレるなぁ。納車した際の長男の驚いた顔を見てみたいので今は内緒にしております。
書込番号:18673119
0点

ころばばさん
エアロいいです。私の場合、雪山に頻繁に行くのでエアロは諦めました。
その分、アルミホイールで頑張りましたが、、、
どうやら工場からの配送がGW前に手配が出来るか… ビミョーらしいです。
書込番号:18674494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いなべ工場に行って、皆さんヴェルファイアが
早く納車されることを祈願してきました♪
http://www.tyseiko.co.jp/info/foothold.html
書込番号:18675414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

bB-starさんの祈願のかいあってか、手続き等慌ただしくなってきました。
ありがとうございます。(^_^)
書込番号:18683305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別スレにも記載しましたが、昨日ようやく納車となりました。
スレ主としまして、最後に自分の車の車台番号を記載します。
2.5L Z 4WDですが、3800番台でした。
ちなみにMOPはプリクラ、ホワイトパール、パワースライド
DOPは室内カーテン、サイドバイザー、バックガイドモニタ、後席ディスプレイ、DSRCETC、9インチナビ、ガードコスメ、admirationエアロなどです。
納期未確定のみなさまの早期納車を御祈念致します。
書込番号:18727812
0点

ころばば1さん。こんばんは。
自分の車番は、3400番台でした。何の範囲でひとくくりかわかりませんが、もっと大きいかと思っていました。
4/22納車のZA-Gで3400番台ですから、生産はやはり遅れてるのでしょうか?
書込番号:18728050
0点

おくぴーさん、こんばんは!私は3/22日2600番台でした。
約1ヶ月で800の差ですね。やはりZA-Gの生産台数は少ないと思われます、グレード毎のくくりでしょうか…。
書込番号:18728238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
D営業から聞いたんですが
車台番号は2.5L、3.5L、Hi:BRiDで分けてあるそうです。
因みに1番〜(若い番号)はテスト車だそうで
一般の手にはまずわたらないそうです。
書込番号:18728545
0点

おくぴー様
3.5Lだと車番はそれぐらいかなって思うのですが、自分の3800番台って??なんですよね。
このスレの方で14000番台の方もいらっしゃいましたし、2.5L ZAで5500番台もあったので・・・?
よくわからないですね。
ヴェルファード2977様
3系統ってことになるのでしょうか?
本当よくわからないですね。
書込番号:18730814
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
以前、字光式ナンバーのスレッドがあったのですが、字光式ナンバーを付けられた方であれから異常等などがあったなどの情報があれば教えてください。
書込番号:18653438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は、全く問題無く過ごしてます。
書込番号:18653615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く問題なしです。
付けて良かったです❗
書込番号:18653679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合がでたかたいますか。どのような症状か、教えて下さい
書込番号:18654064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車後、1ヶ月半経ちましたが不具合ありません!
書込番号:18654521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

字光式の不具合に少し触れようとしている記事かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18520798/
プリクラッシュを装備しなければ字光式でも問題なさそうですよね。
※スレ主さまの質問に添っていたら幸いです。
書込番号:18654555
0点

初めまして!当方アルですが、問題無くついてますよ(^^)
書込番号:18654744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、アルHVプリクラ付きですが字光式付けています。ディーラーで取り付けてくれましたよ。
書込番号:18655010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリクラの作動条件に支障をきたす恐れがあるなら
通常走行(運転)では異常判り難いのでは?
障害物等にぶつかりそうになって初めて誤差が出るとしたら・・・^^;
書込番号:18655386
4点

プリクラッシュ何回か試しましたけど、全く問題無く動作してます。
何を書いてもね・・・
書込番号:18655520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんばんは
字光式について質問なんですが
皆さんが装着した字光式のベースはLEDですか?
私も字光式を希望したのですが
購入したDではEL発光のタイプしか取り付け出来ないと言われました。
出来ればLEDの薄型を取り付けたいのですが…
これもまたDによって違うんですかね?
書込番号:18656329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。こんばんは。
私も、明日納車HV-ZR プリクラッシュ/ミリ波レーダー装着 近日中に電装業者で取り付けます。
書込番号:18661320
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
殆どの方はこの書き込みを見て絶句する事でしょう。
書込番号:18651156 スマートフォンサイトからの書き込み
96点

やはり大半の方はカッコいいと感じるんですかね、、
フロントマスク見て友人と二人で絶句してしまいました。
書込番号:18651201 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

わざわざ絶句した感想を価格コムに書き込む必要性あります?
2ちゃんねるに書き込めば宜しいのでは?
お仲間沢山いますよ。
書込番号:18651294 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

マツダの同じ顔ばかりなのも絶句してる人が多いじゃあないですかね?
書込番号:18651302 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

追記
私はわざわざデミオ、cxシリーズに出向いてまで同じ顔wwとは書き込みませんが、、、
書込番号:18651326 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

最初の書き込みだけでは何に絶句されたのか分からないので閲覧した側も絶句するしかないかと…
カッコイイかどうかは個人の判断ですので自由だと思いますが、主さんの価値観を書き込んでも誰も得はないのではないでしょうか?
書込番号:18651420 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

超人気車で“絶賛”してる方多数です!
“絶句”してる方は極限られた方です!
皆が認める感覚を受け入れられないご自身てどう思いますか?
個性も大事ですのでイイかと思いますが‥
書込番号:18651442 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

クラウンが出た時もそうでしたが、反対意見が多いということは、ある意味イメージチェンジが成功したということになるそうです。
トヨタの社長もクラウンの反応を見てヒットを予感したとか。
書込番号:18651446
6点

せっかくの休日にわざわざ絶句しに車見に行くなんてもったいない休日の過ごし方をされてるんですね…
そのうち街中で大量に見れて絶句の毎日が送れるでしょう。絶句し過ぎて、ショック死するかもしれませんよ(*´▽`*)
書込番号:18651473 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>反対意見が多い
多いの??超人気ありますよ‥
ちなみに私はクラウンHVアスリートのオーナーです ^ ^;
書込番号:18651476 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すみませんでした。
事前の写真記事では割かし結構カッコいいかな、と思っていたのであまりのギャップにビックリしてしまいました。
確かにクラウンの時も初めて見た時は「なんじゃこりゃ」でしたが今では見慣れてしまいましたよね。
ヴェルファイアも恐らくそんな感じなんでしょうか。
書込番号:18651515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別にケチをつけるわけではありませんが、、
何を以って超人気があると判断するのでしょうか?
しかも、その中でもフロントフェイスが人気って。、結局、これも主観かなと感じました
クラウンのフェイスについては、当初のリポートでは、アンチが多かったと記憶してますし。
因みに、私は、レクサスに寄った感じで好きです。
まあ、
トヨタの中で、しかも、クラウンに限定して、現行車の販売台数が上がれば、前車に比べてヒットとは言えますけどね。
書込番号:18651540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考のため、カートホイールさんが格好良いと思われる車を教えていただけませんか。
書込番号:18651597
11点

絶句つながりで…
私はドア部の収納スペースに絶句しました
フロントは深さが浅いと思う。スライドドア部に至っては、ボトルホルダーだけでポケット無くなってるし
携帯トイレとか予備のタオルとか子供のおもちゃとかの収納に重宝してたのに…
書込番号:18651611 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

好みは一人一人価値観が違いますので、新型ヴェルファイアを絶句したのであれば、買わなければ良いだけの事です。
私は気に入ったので買います。
それだけの事です。
書込番号:18651701 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

要は共感されたいのでしょうね‥
寂しいのかな? (笑)
書込番号:18651714 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

私も長男が4年後に、若葉マークでヴェルファイアに乗ることになる事を忘れて購入した自分に契約後は絶句しました。趣味の自動車購入が、4年後に終了する事に絶句しています。また時の流れの早さに絶句しています。
さあ4年間は、楽しくヴェルファイアに乗り、4年後は中古車ライフを満喫する予定です。
書込番号:18651735 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あと2ヶ月さん、そんな悲しい事言わないで下さい。大丈夫です!!そんなにクルマが好きなら、また頑張って働いて新車買いましょうよ\(^^)/
息子さんと仲良く共有するのも、ヴェルファイアの話しで親子の会話が生まれて良いと思います!!
書込番号:18651787 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェルファイアのマスクにOPの装飾をすると、確かにマツダみたいに口を開けた様に見えますが、好き嫌いは人それぞれでOKだと思いますよ。皆さんの奥さん、恋人の顔を見てください。時には何故あの二人が、と思う事あるでしょ。それと同じですよ。自己満足が第一ですよ。ヴェルファン、心が揺らぐとヴェルと離婚する事になりますよ(⌒▽⌒)
書込番号:18651797 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は納車1ヶ月で本革シートの背もたれ部分が伸びて弛んできたことに絶句してます…
書込番号:18651850 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

弛みは酷いのですか?本革ならある程度は覚悟が必要かもです。高級な柔らかい革にありがちです。革の味が出たと言う限界を超えますか?私は予算的に合皮になりましたが、合皮は合皮でシワが云々と他のスレで言われていましたので心配してます。
書込番号:18651894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車庫ギリギリさん
私もドア収納部分に同じ思いです。アルですが。
書込番号:18651896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車庫ギリギリさん
スライドドアのポケットは開閉時にボディに傷が付かない様にとの配慮で無くなったらしいとD担当に聞きました。
書込番号:18651918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スライドドア部の収納は無くなったのですか。私は収納ポケットに雑誌を入れており、開閉する度にその雑誌がボディーと擦れ、擦り傷が付いていてびっくりしました。よって、私はない方が同じ失敗をしないかなと、スレを見て思いました。でも、あればあったで便利ですが。
書込番号:18651921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽ランマンさん
私も本革シートはある程度覚悟していますがパンチング部分がかなりやわらかくシート内ウレタンとの隙間も有るためすぐに伸びてしまいます。部分的な弛みなので見栄えはよろしくありません。これ以上弛まなければ良いのですが…
書込番号:18651978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、そうでしたか。私はその被害者です。新型ヴェルファイアにない事をしり、安心しました。
書込番号:18651986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F22ラプタアー様
ご返信ありがとうございます。私は根から車好きで、小学校の時から、カーグラフィック、月刊自家用車、ルボランを愛読しておりました。大学合格と同時に教習所に通い免許を取得、NSXや本田プレリュード、日産シルビアが若者には大人気でした。トヨタコルサ、トヨタマーク2、世良正則のトヨタカルディナ、トヨタウィッシュ、ハリアー2台、ホンダオデッセイ、日産ティアナ350XV.ホンダステップワゴン、そして今回のトヨタヴェルファイア色々車に乗り換えました。ヴェルファイアは車体サイズが過去最大、ゴールド免許、20 等級誇る私でも車庫入れは、難しいです。
30年前の私の練習車は、4速マニアルのスバ
ルサンバー重ステで鍛錬しました。
話が逸れましたが、今回の新型アルファード、ヴェルファイアの人気は車好きには良い話題だと思います。うちの会社でも若手は、英語、中国語等の語学、海外旅行の話ばかりで
車の話は全く出ませんので。絶句も結構、絶句すらしない全く車に興味がない方より私は
良いと思います。
書込番号:18651987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は納期がめっちゃ遅い事に絶句しとります…
書込番号:18652012 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

LOVE&PIECE さん、写真をアップ出来ますか?もし、酷い様なら取り替えもあり得ますよ。今のところ運転席だけですか?
書込番号:18652022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たくさん乗り換えてますね。何年間で何台ですか?キャッシュフローが上手く行っているのでしょうね。
書込番号:18652035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スバルサンバーマニュアル& CVT、スバルレオーネ1.8GTL、ダイハツ ミライースを入りて30年間で14台です。1番良かった車は
日産テイアナ350XVで日産D型プラットフォームは良い乗り心地でした。このプラットホームは現行のエルグランドにも採用されています。ホンダのRB1オデッセイもデザインが良かったです。最近は車名を変更し過ぎて一般の方は、ヴェルファイアが何処のメーカーか解らないと思います。折角のブランドを何故捨てるのか、これには絶句です。さあ明日から頑張ろう!
書込番号:18652169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


楽ランマンさん
運転席は勿論の事セカンドシートもです。分かり易いように少し手で押してみました。
あとこの絶句スレ意外と盛り上がってますね…
書込番号:18652189 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キートン55さん
この写真は、トヨタ2000GT、ハコスカの愛好会のメンバーの集まりですか?
書込番号:18652200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RB1PJ32RK1ANH20Wさんこんばんは!
この写メは今日、会社であったイベントでヨタハチが大集合した写メです。
写ってる以外にも十数台ありましたよ!!
一番絶句したのは…
このナンバープレートです!
書込番号:18652268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主の方は新型車に嫉妬して変なスレ立てて炎上するの楽しんでるんじゃないですかね?
哀れです
書込番号:18652370 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

LOVE&PIECEさん
それはクレームで対処して貰うべきです。
ひどい!
10年乗ったベンツの革シートでもそんなになりませんでした。
書込番号:18652550
3点

私は2日にクラウンHVアスリートのMOP皮シートが納車されたのですが‥、座席サポート部分の仕上げ(張り)が悪くガッカリしています。トヨタの皮シートは良いイメージだったのだが…
書込番号:18652581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまたま見かけた際の率直な感想を書かせて頂いただけなんですが、、
先代のヴェルファイアが自分的には好きだったので今回のモデルの変わり様にはビックリしました。
初代エルグランドにコテコテメッキ嵌め込んだ感じで、これまでのイメージが吹き飛びました。
皆さんのご意見ではトヨタが意図的に狙ってやっているということなので恐らく私も暫くしたら慣れるのでしょう。
因みに自分はマツダもトヨタも両方所有してますからアンチトヨタとかではありません。
書込番号:18652688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

LOVE&PIECEさん
こんばんわ。これは、ひどいですよ!
何の為の皮張りですか。
合皮のシートカバーでも、こんな風にはならないですよね。
近頃のトヨタ皮シートは、駄目なのですかね
書込番号:18652703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに・・・
スレ主様が所有してらっしゃるマツダ車、トヨタ車は何でしょうか?
気になります。
書込番号:18652748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LOVE&PIECE さん、拝見させて頂きました。微妙ですね。時間が経っても弛みは元に戻らないのですか?戻らないのであれば、一度、Dに見てもらった方が良いかもしれませんね。中の芯材に課題があるのかも?
書込番号:18652775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様が乗ってらっしゃるマツダ車、トヨタ車は何人にも絶句されない名車なんでしょうね〜。本当に何に乗ってらっしゃるか気になります。
書込番号:18652835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方は車の外見はどうでも良いです。ピカピカ光ってさえいれば。
ヴェルファイアにアウトランダーPHEVのパワートレインを載せて貰えれば世界最強のミニバンになると思います。
書込番号:18652896
0点

4月末に納車予定ですが、まぁ絶句する程でわ無いかと思います。
ただ、契約交渉の時に嫁がディーラーに着くなりアレ、ヴェルファイアですよねと言った車はボクシーでしたw
興味無い人には解らないんだろなと
まぁ似てるよなぁ〜と思いました。
書込番号:18652982
4点

同感。
僕も20系後期を乗っていた事があって、身内にエルグランドと間違われた事がある。
色が黒以外は共通点が無く一体どこが似ているんだと思った。ロゴまで違うのにw
書込番号:18653037 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さま
絶句するのは個人の自由ですが、デザインが悪い車種が人気ランキング3位になるのでしょうか?
デザインは、そのうち見慣れてきます。自分もその一人です。スレ主さまも1年後には欲しくなってるかもしれませんヨ!
書込番号:18653152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

賛否両論ありますが、僕はありふれた顔より、チャレンジ的な顔大好きです(^^)
デッカイ目にデッカイグリルが主流だった時に二段ヘッドライトのエルグランド見た時も、素直にカッコ良い〜と思いましたし、ブルーのヘッドライトに超目つき悪い細目の三代目オデッセイも感動しました♪
外車の様に、ブランドの顔を定着させるのも良いと思いますが、日本車独特の斬新な顔に挑戦する姿勢は素敵と思いますよ(^^)
まあ、うちも嫁は絶句でしたけど(笑)
書込番号:18653182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒・大蛇さん
トヨタの皮は薄くて、日産の皮の方があつくてしっかりしていると聞いたことがあります。
余談ですが
書込番号:18653523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本車の場合、本革シートの試乗車がほぼ用意していなく
予想で発注するしかないところが辛いところですね。
今回のヴェルもそうですが、総じて日本車の本革シートは柔らかめです。
ヴェルやレクサスのパンチングも通気性は良いでしょうが、引っかけやすいです。
引っかけ傷の車も割とみます。
欧州車は日本車とは違い、本革シートは堅めでハリがある印象です。
パンチング車も少なめですかね。
どちらが良いかは、個人個人によりバラバラですが、私自身は堅めのシートの方が好きですね。
ですので、ヴェルもそうなったら嬉しいなと。
書込番号:18653940
2点

fun-w140さん
黒・大蛇さん
ありがとうございます。やはりひどいですか。
私も過去の本革シート車の中でもひどい方だと思いました。今はまだ比較対象車が無いのでもうしばらく様子を見てディーラーに相談しようかと思っています。
JFEさん
トヨタが誇るクラウンでさえもですか。
これがトヨタのシートクオリティ−なのですかね。
楽ランマンさん
初めのうちは元に戻っていましたが今は弛んだままです。これ以上弛まない事を願うばかりです。
皆さんありがとうございます。
書込番号:18654164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LOVE&PIECEさん
酷すぎですね…
柔らかめの革だからでしょうが(^^;;
アウディですが、10年13万キロ走行で助手席にも頻繁に乗車ありますが、まだまだしっかりしてます。革はかなり硬めですが…
大金叩いてのOPなので一度クレーム入れた方が良いかと思います。
書込番号:18654269 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん
こんにちは。
私も新形出た時は、20ヴェルファイア乗ってたと言うこともあり、新形はちょっとていう感じでした。
でも実際見に行ったら、逆に20ヴェルファイアが古くさく感じできました。
なので、見慣れてくると絶句するほどではないと思いますよ〜
書込番号:18654339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主さんはエアログレード以外を見られたんじゃないですか??僕もエアログレードはカッコいいなぁ!って思いますが、他のは…でした…是非エアログレード見てみて下さい(^^)
書込番号:18654367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファルコンさん
ありがとうございます。やはりドイツ車のシートは素晴らしいですね。ホワイトレザーも素敵です。
ヴェルファイアのパンチングレザーがかなり薄くて柔らかいので驚きました。これ以上酷くなる様ならディーラーに相談してみます。因みにステアリングのレザーも若干波打ってます(笑)
書込番号:18654827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルグランドの方が絶句しますよあなた
エルグランドを見てきましたが、新型ヴェルファイアの良さを実感...て所ですかね
けしてエルグラ乗りの方をバカにしてるわけではありませんので
書込番号:18654905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型ヴェルファイアを初めてディーラーへ見に行った時は、顔のイカつさとサイド斜め前から見たグラマーな曲線ボディに惚れ惚れしてしまいましたが、スレ様が絶句されたとのスレに乗っかりますと、軽々400万を越えた見積りには、流石に絶句しました(笑)。
って、うちの家計では笑い事じゃないので、嫁さんをどう説得させるか試行錯誤中です。
奥さんが値段に反対されて、でもめでたく契約された方の奥さんの口説き方を伝授して頂ける方はいないでしょうか(^_^;)
書込番号:18655406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

若社長と呼ぶな さん
確かに見かけたのはノーマル?っぽい白のヴェルファイアでした。
以前見た写真でも黒のエアロはなかなかカッコいいなあって思ってましたので昨日のノーマル白があまりにもダサくて絶句した次第です。。
是非黒エアロの実車を見てきたいと思います。
書込番号:18655514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-22らぷたぁ さん、確かに軽々と400万円を超えたのには絶句ですよね。皆さん、下取車が高値なので買えるのかもと思ってます。健康で定職があれば、400万円を怖く感じる事はないと説得すれば良いと思ってます\(^o^)/または、7年乗っても下取が200万円位なので、好きな車に200万円で7年も乗れたと言えば、安いねと思うに間違いありませんよ。
書込番号:18655515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型ヴェルファイア、アルファードはネッツ店、トヨペット店のドル箱商品です。特にアルファードはトヨペット専売なので、トヨペットは値引き一律5万円です!新型ハリアーも一律10万円の値引きですので、乗り出し価格400万円〜800万円の高級車の値引きとしは、絶句しました。トヨペットの営業マンもバブル期以上の利益が出ているし、仕入れたら直ぐ売れるので絶句してました。
しかもローンや残価設定購入が50パーセントと高くトヨタファイナンスも金利で利益が更に出ます。ナビも56万円〜70万円、リアエンターも18万円とかなり高額です。更にタイ、インドネシア、中国、と海外でも販売しますので、ミニバンの最高峰と言える車です。ハイエースの名前は有名ですが、ブランド力の無いヴェルファイアがこれだけ売れたのは絶句しました!良い車を開発すれば自ずと利益が出ると言う事ですね。重工の営業マンとしては本当に羨ましいです。
書込番号:18655586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこのアンチで炎上上等のスレ内容なのに、案外アルヴェルオーナーさんは燃え上がらずさら〜っとウィットに富んでいる事に絶句です(((o(*゚▽゚*)o)))
おそらく納期が遅すぎて、どっちかって言うとそっち方面に燃え上がり過ぎて燃え尽きているのでしょう。
マナーが悪いとか言われて久しい車ですが、上手にたしなめていらっしゃる書き込みを拝読するとアンチも妬みにしか見えません。
F-22らぷたぁさん
我が家は私(鬼嫁)が今回新型ヴェルさんを主人に断りなく勝手に買って帰りました。
結婚して私は3台目の新車で総額1000万円超、主人には「命懸けであなたの遺伝子を3人残したんやから、これ位安いでしょう」と。
その代わり私は外で仕事もしてましたし、上手くおかずを一品減らす事や、街中から離れ田舎に建てた家は拘らず質素に、と、他で節約はするようにしています。
(通勤時間が増える=長い時間、車に乗っていられる)
主人は結婚して5台目、通算3回目スバルWRX STIを発売後即契約。(甲子園の出場回数みたいですねw)彼も今回500万越えていたので、私のヴェルさんに文句は言いませんでした。お互い様、と言うか彼も素晴らしいセカンドシートの恩恵を賜る訳ですから文句は言うはずもありません。
毎日通勤や子どもの送迎で、大好きな車に乗れる、それだけで生きて仕事に行くモチベーションが上がるっちゅーモンなので我が家では車に出費は惜しみません。
ただ、主人は飲む打つ買うは一切やりませんし、私も妊娠中なので他の趣味は捨てており、夫婦で趣味が車だからこれでやって行けるんでしょうね。
参考になりましたでしょうか?
…なりませんね。
(^o^)/*
何か奥方殿たちを上手く説得する方法がありましたらどなたかご教示下さい♪
書込番号:18655601 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

りんとす様
素晴らしいです!正に車好きは金に糸目はつけないということです。確かに健康で定職があればこそですが、元中日の山崎武司さんの愛車遍歴の奥様版といえます。車が車にしか見えない方には解らない行動なのでしよう。
私も家族から乗り換えの度クレームを受けています。30年間で14台の車遍歴の自分に家族は絶句しています。
書込番号:18655784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽ランマンさん、ありがとうございます(*^^*)
まだまだ買える分かりませんが頑張ります!!
書込番号:18655802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も最初新型を写真で見た時は正直ガッカリしましたが、これが見慣れてくるとと言うか、何回も見てると段々良く見えてきて、店に実車を見に行ったら欲しくなりましたからね!
僕の変貌ぶりに妻は絶句ですね!
20系と変わらないデザインだったらここまで売れなかったでしょうね〜
大胆に行ったからこそ成功したと思います!アルに関しても!
書込番号:18655832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りんとすさんありがとうございます(*^^*)
うちもりんとすさんのように理解ある嫁さんなら良かったのにぁ...なんて、よくよく考えたら、そういえば、うちの嫁さんだって、去年自分のN-BOXカスタムターボ買って、アルパインリヤモニターやら、16インチなのに20万もするホイールやら買ったのを今思い出しました!!ムカムカ(ノ`△´)ノ
僕もりんとすさんの旦那さんと同じで、酒も一滴も飲まず、ギャンブルも煙草もしないんです。でもクルマだけは誰よりも好きなくらい大好きなので、多分嫁さんも理解してくれてるとは思うので、おそらく裏では通帳と計算機片手に悩んでるんじゃないかと思う今日この頃です(^_^;)
ありがとうございます頑張ります!!
書込番号:18655875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと2ヶ月さま
ありがとうございます!
あと2ヶ月さまのレス、息子さんとの車の(命の)やりとり感慨深いと拝読ししみじみしておりました。
健康で定職ありき、主人には毎度口酸っぱく「仕事には真面目で不正だけはするな、傲る事なく下の人間の気持ちをすくえ」と言い聞かせております。
主人が結婚後すぐ購入したのはオデッセイRB2アブソルートでした。
大型ミニバンなのに走りはスポーティ、内装とメーターの美しさにうっとり、あのレベルの豪華な内装はもうホンダには無くなってしまったのが悲しい所です。
こちらは田舎なので公共交通機関が乏しく、18歳で免許取得後10数年、私は数えて今回9台目でした。姉にもらった軽三菱、日産シルビアから始まり、MAZDA(アンフィニ)センティア、トヨタクラウンマジェスタ、メルセデスベンツSLKが私の冒険でした。
この6月に1番下の子が生まれ7年経つとこのヴェルさんの次、乗り換えはまたセダンが良い。
次はレクサスの1番大きいの買って、子どもたちが巣立ち、白髪が増えても背筋伸ばして人生最後は世界が認める戦車メルセデスベンツゲレンデバーゲンで締めくくるのが夢ですよ(≧∇≦)
「車が車にしか見えない方には解らない行動なのでしよう」
正にこれです。
私には全て生き別れの分身、若かりし頃は物言わず裏切らない恋人、母になった今となれば車もまた子どものようです。
あと2ヶ月さまも数年などと切ない事言わず、ドライビングテクニックで人様に迷惑をかけない間は生粋の車好き極め、永遠の恋人とまだまだお楽しみ下さいませ。
F-22らぷたぁさん
何とも可愛らしい奥様ではないですか!!!
直球勝負で行って差し上げて下さい。
今まで以上に仕事も頑張る、家事も家族サービスも努力する、君のことこれからもいつまでも変わらず愛している、と(^ ^)
万事オッケーです、許します。
車のこと一生懸命検索出来るなら、きっと節約メニューの献立考えるのも男の人って得意なハズ、なのでご夫婦で考えて行くのも良いかも知れませんね…
書込番号:18656035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレなかなか人気ですね。絶句することは人それぞれまさに相田みつおの世界です。
どの道このサイトは、アルファード、ヴェルファイア乗りしか見ないのである意味車好きの集まりですね。
リントス様の様な車好きの方がたくさんいる
事が嬉しいです。レクサスLS600h私の友達は、走行距離8万キロのワンオーナーを200万円で買って大喜びしています。もう嬉しくて大喜びしていますよ。
今のヴェルファイアより安かったオデッセイRB1は、8インチナビ標準装備で245万円でフロント、リアダブルウィッシュボーン、走りは最高でした。私の狙いはカワサキのH2
ロードタイプ270万円です。バイクがバイクにしか見えない方には解らないかなあ〜。
カワサキのNINJA 250SLはお買い得ですよ〜。
書込番号:18656169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RB1PJ32RK1ANH20Wさん
僕もヴェルの前RB1乗ってましたよ!
いい車でしたよね〜アブソに乗ってましたがホント速かった!歴代トヨタ派だったんですが唯一ホンダに浮気した車でもありました。ホンダもいい車作るなぁと思ったの今でも覚えてます。
レクサスLS、子供達が巣立ったら乗りたい車ですね、10数年先になるでしょうけど最後は好きなセダン乗りたいなと思っております^_^
書込番号:18656307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイス-Tさん
こんばんは^_^ 大変遅くなりました。
やっぱり近頃はそうなんですか!
トヨタ リンカーンみたいなマジェスタ
セルシオ
日産 丸くなる前のシーマ
ステージア最終系
キャディ ドゥービル
欧州車は別ですが、古い車は良かったですね
書込番号:18656472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

突然のお邪魔失礼します。
アルヴェルオーナーの方に便乗質問させてください。
(他車種ユーザーなので、デザインのことで新規スレッドを立てるのはおこがましいと思ったので便乗です^^;)
今回の新型、アルファードはグリルはでかいなーと思いましたが、ヴェルファイアは率直に格好いいなと思いました。
このクラスのミニバンでは存在感が圧倒的で他車の追従を許さないでしょう。
ですが、どうしても1点だけ気になった点があります。
テールランプの形状です。
あれだけは非常に残念に感じてしまいました。
エッジ?が吊り上ったあの形状、つり目みたいな感じでどうにも。。。
決して批判ではなく私個人がそう感じただけなので、オーナー様がお気を悪くされたらごめんなさい。
皆さん、あのテールランプは「アリ」なのか「もうちょっとどうにかならなかったのか」なのか、いかがでしょう?
改めて、決して批判したいわけではなく、アルヴェルを選んだオーナーのご意見をお聞きしてみたいだけですので。
書込番号:18660301
2点

しらたまんさん
私もテールランプにはある意味絶句しました。
フロントマスクはどちらも甲乙付けがたく、どちらにするか少々悩みました。
ヴェルの方がフロントマスクで僅差で好み。
テールランプデザインでアルは嫌いだったのでヴェルにしました。
アル顔、ヴェルテールだとかなり悩んだかも…
あくまで私個人の私観です(^^;;
書込番号:18660429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30系はこれでもかっ!という程、内装が豪華絢爛で質感も最高なのに
サングラス入れのショボさには絶句しました。
あと¥100でいいから素材費掛けてよ。
買った時に靴の中に入っている黒い型崩れ防止のビニールみたいだよ。
書込番号:18661092
0点

家内が納車翌日雨だからと私の愛車vitzに乗って美容室に行き、帰ってきた途端「vitzってゴーカートみたい」と言ったのに絶句しました。
書込番号:18661502
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
1月28日に本契約で4月18日に納車決まりました!
Zの4WDで8人乗りのスパークリングブラックパールです。
オーディオレスでオプションは寒冷地仕様、100Vコンセント、両側パワースライドドアです。
書込番号:18648479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同じ県の人の納車情報がなかったので投稿させてもらいました。
書込番号:18649539 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

過背金龍79様
納車日決定おめでとうございます。
私も岐阜県で色も同じスパークリングブラックです。
Z-Aエディションで1月上旬契約、3/26納車でした。
私の住んでいる地域はまだまだ新型が少なく、2〜3日に1台みるかどうかの頻度です。
ですので、新型を運転すると時々すごく熱い視線を感じます。
岐阜の方の投稿を見て思わずカキコミをしてしまいました。
ところで、過背金龍79様は契約時等に粗品やおまけ(ミニカーなど)はありましたか?
私は何もなかったです。
今さらですが他に岐阜でご契約された方が粗品等があったかどうかの情報があればうれしいです。
今後の購入する時の参考にしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18649577
3点

う〜たんことちゃんさん
納車おめでとうございます(^^)
自分は飛騨地方になるんですけど契約時の粗品はありませんでした……。
納車の時に何かもらえるのかなってひそかに期待してます(笑)
書込番号:18649888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も岐阜で、3月1日に契約しました。ZGでブラック202です。契約書には納期予定は9月と記載されていましたが明確な納期は全く聞いていませんね^ ^気長にまってますが、他のカキコなどをみてると地域により納期に差があるようで…田舎は遅いのですかね。
契約時の粗品的なものは何もありませんでしたが、先日販売店より、納期長くて申し訳ありませんとのことで、菓子箱頂きました(^.^) 正直、菓子箱よりも コーティングサービスやマットプレゼントが良かったですね。
書込番号:18649924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過背金龍79様
せっかく岐阜のスレができたので書き込みさせていただきます。
12月に先行予約し、1月10日にZG契約し、3月下旬に納車されました。
粗品とか全くありません。納車時もありませんでした。値引きはMOP10万のみ。コーティングサービスお願いしたりしましたが全くダメでした。
今回初めてだからかな?と思ってましたが、かなりネッツ岐阜は厳しそうですね。
ちなみにミニカーは店舗内に飾ってあり、それ子供用にくれてもええんちゃう?とずっと思ってました。
書込番号:18649999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

岐阜です。
12月予約。
1月6日契約。
納車3月末
グレードZR-G
値引き車体から10万円。
総支払620万円
粗品類何もなしでした。
書込番号:18651270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は岐阜県在住で10アル、50エス、20ヴェルと乗ってきましたが全車愛知県で購入してます。
いずれの車も岐阜県や愛知県のディーラーを周りましたが愛知県のディーラーの方が圧倒的に値引きやサービスが良かった経験があり今回の新型ヴェルも20ヴェルの時のディーラーで同じ担当さんで契約しました。
ちなみに3月5日に契約の2.5ZGエディションで納期は7月から8月と言われてます。
書込番号:18651808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nosukepapaさん
9月までかかなひ待ち遠しいですね^^;
でも実は納車までの時間が一番楽しかったりもしますよね^o^
自分も粗品のかわりなオプション値引きとかしてもらいたかったですが無理でした……。
書込番号:18652542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゆあはちさん
自分も今回はネッツ初めてでしたので余計に色々難しい面もあったかと思いますが無事に納車が決まって良かったです(^^)
次買い換える時は色々言ってみたいと思います!
書込番号:18652554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柔道一直線さん
600万を越す買い物なのに粗品一つないのはちょっとどうかと思ってしまいますよね………(~_~;)
ネッツ岐阜はみんな粗品もらえてないんですかね?
もうちょっとお店の誠意を見せてほしいですね……
書込番号:18652672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボンニョさん
同じディーラーでも他県との値引きなどは全然違うんですね!
とても参考になりました(^^)
書込番号:18652676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当です。他県と比べると粗品や値引きが異なりますね 笑
知らなければ良いだけですが、こうやってカキコミを見てしまうとチョット…ですね。泣
納車時期や値引きについては、愛知県の方が有利なのは間違いないですね。Dとの付き合いが無ければ私も他県で購入していました。
やはり同じネッツでも県によって母体が異なるのでサービスに差ができるのでしょうか。
ネッツでも高額車を扱うようになってきた訳ですし、母体である西○運○には頑張って貰いたいです。
書込番号:18652786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

岐阜県西濃です。350EL 1月5日に契約3月31日に登録済ですが、車両は、Dに保管されております。前アルの時にモデリスタパーツが、遅れたため今回担当に忠告してあったにも関わらずエアロが届きませんとの事
アル購入時は、スタッドレスサービスや値引きも40近くあったのに今回は、一声5万を何とか10万迄持っていくのがやっとでした モデリスタ依頼の方は、お気をつけ下さいませ
書込番号:18652985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

岐阜県在住です。
HV-ZRです。
1/18契約、3/26納車でした。
下取車無し、ローン無しの現金一括で、値引きは15万円でした。支払い総額は629万円でした。
その他のサービスとして、
・TVキット
・ETCセットアップ
・納車時ガソリン満タン
成約時、納車時の特典は一切ありませんでした。
画像は自車です。サムライのパーツ付けました。
書込番号:18759541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もネッツトヨタ岐阜購入・納車済なので、今後買われる方のためにも共有しておきます。
粗品は一切無しで、購入後のアンケートにその事を書いたら後日、旧型オーリスのミニカーを貰いました。。。まー子供は喜んでるので、いいかなと。
ZRで1/11契約、4/4納車です。
値引き10万、下取り有りで買取店の査定額を伝えると同じ金額に(+25万UP)。
下取り金額を差し引いた430万をキャッシュで払いました。
無料サービスは
ガソリン満タン
ドライブレコーダー取付
レーダー探知機取付
社外フロアマット取付
ウィンドウの撥水コート
です。
TVナビキットもついでに頼んだんですが、それは有料でした。
契約後、2度グレード変更、オプション変更を頼みましたがOKでした。
書込番号:18797942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月7日にネッツ大阪にて Z-G契約にハンコを押しました
納車まで(9月登録)まで今の車 20系ヴェルハイを乗って
その時の下取りを250万と、言われました。
ちなみに現在走行距離は4万2千キロです。
手続きは全て終了しており、あとは納車まで4カ月
待つだけでしたが、昨日ふと立ち寄った京都のネッツでもう一度 車の査定をしてもらった所、納車まで現在の車を乗って下取りが、250万より上の270万
しかも、納車時期も大阪と同じ9月ぐらいと言われました。
大阪でハンコも押しましたが契約をキャンセル
して、京都で新たに契約したほうが良いか
迷ってます。(大阪のD担当者は10年位の付き合い)です。結局買うのは私なのでわたしが決める
ことなのですが、お金をとるか情を取るか
すごく悩んでます。
書込番号:18645528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今更キャンセル可能なの?
出来たとして、そこでの信用は全て失いますので普通の感覚の方なら2度と出入りは出来ないでしょうね
書込番号:18645551
20点

下取り以外の条件は一緒なのですか?(金銭的に) 一緒だがらスレ立てしたとは思いますが‥
私なら始めの契約(大阪D)を大事にしますね。
お金(20万円)を取りたいなら、もっと他県も回ったら良い条件あるかもですよ!?
て‥やってたらキリがないですね (笑)
書込番号:18645560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大阪の担当者に20万の差額の話しをして下さい。
多分、値段は合わせると思います。
ダメなら京都で。
10年のお付き合いがあると、逆に値引きの限界値が引き出し難いかもしれません。
書込番号:18645570 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10年も付き合ったスタッフもこれでは悲しくなりますね。お気の毒に・・・
もっと回ればもっと良い条件のところがあるかもしれませんよ。
大阪、京都とくれば、明日は是非神戸に行かれる事をお勧めします。
卵のパックも隣のスーパーが1円でも安かったら、最初のお店には返品ですかね。
せめて、この新車契約は活かしたままで、買取専門に流した方が、まだ、スタッフの方は納得できるでしょう。でも、今から四ヵ月後の査定価格を決めるなんて大したもんです。
この手の買い方をする人って、この間にもし事故ッたりして査定が下がったら、ゴネたりするんでしょうね。
書込番号:18645595
14点

北に住んでいます さん
JFE さん 網走番外地さん
条件は一緒です。
今のDで下取り額を合わせ貰えるか
話してみようと思います。
もしそれが難しそうであれば
で、今のD担当者に他のことで頑張って貰うように
しようと思います。ALPINEの新型Bigx値引いて
貰うとか。
書込番号:18645605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約買いでもない今、競合させずに安易に担当の所で契約してしまった自分への反省をふくめて、今回はあきらめて、次買うときに競合させて今の担当の所で安く買う。
20系からの乗り換えなら、次の車も乗り潰す気はないですよね?この経験を次に生かしましょう
他ブランドや他メーカーへの乗り換えと違って、他ネッツへの乗り替えは、さすがに今のところには戻ってこれませんから^^;
書込番号:18645611 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さんのご意見を親身に受け入れ
納車までは長いですが、浮気をせず
今のDで気長に待とうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18645635 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

20Kベルファードさん
こんばんは。
色々諸事情はあると思いますがハンコを押した以上そこで購入する事が常識ではないでしょうか?
ただ、下取りについてはまた別の話な所もあるのではないでしょうか?
あくまでも私の場合下取りは新車引き渡しの時期を想定した価格での査定と言われました。
その為、浮気しそうなディーラーには売却できませんが、納車が確定した後にその他買取り専門店に売却してもいいか確認してみてはどうでしょうか?
そうすれば多少納得出来ると思いますよ。
書込番号:18646084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車間際に買取店で査定してもらったらいいと思う。
多分、今の下取り価格よりいいはず。
下取りはディーラーに出さず、買取店に引き取ってもらえばいいと思う。
書込番号:18646198
3点

自分は、20系アルファードを買取専門店に3社見積りしてもらいましたが、ディーラーの下取りの方が30万高かったですよ。
今は、相場が下がってるらしく時間の無駄でした(-。-;
書込番号:18646261 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんは「ふと立ち寄った」と書かれてますがディーラーって何もないのにふと立ち寄るもの?
他府県で?愛車で?
会社の車の点検などならわかるが…
まぁ何があったか自分は知るよしもないのですが、下心があったのかなぁ〜って感じたので。
自分も「納期が決まったら買い取り店に売却していいか(知人が買いたいと言い出したなど)」を確認する程度にしますね。
それを否定されたら何故なのかを聞いた上で京都の話をするかな。
9月に近づいて他県や他の販売会社にいったらもっと値引てくれるかも…
そのころなら探せば在庫のGもあるかもしれないしね。
そうなったらそこと契約するんですかね…
3月と4月とでは状況も違うのに切りがない。
担当の子、かわいそうに。
書込番号:18646379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も20系を大手買い取り店2社に見積り出しましたがモデルチェンジ直後でタマ数が多いという理由でデイーラーより25万ほど安かったです。(買い取りと下取りの違いもあるでしょうが)
それに買い取り店では即売却が基本で、デイーラーのように納車される2〜3か月あとの額を提示しての買い取りはできないとのことでした。
書込番号:18646403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

20系ヴェルハイとの事なんで、高年式の様ですので納車前に買い取り店売却がベターな感じには思いますね
書込番号:18646432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の中で皆さんからの
色々な意見などを取り入れて
早速今のD担当者に相談しよう
と思います。
よって 解決済とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:18646459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も初めはDにて下取り査定をしてもらいH24年式の42000km位で240万でした。
買取業者数社に査定依頼をして一番高い業者で345万買取してもらいましたよ!!
まああとは、現車が納車まで無いので私は軽自動車を1台購入ました。
新ヴェル納車までは私が足代わりに使い、納車後は妻が乗ったり私が通勤の足に
使う予定です。
初めは軽をリースで借りる事も検討しましたが、5〜6ヵ月リースするなら購入した方が
断然得だと思います。短期間で2〜3カ月ならリースでもいいかもしれませんが・・・
書込番号:18647050
2点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,239物件)
-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 769.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 40km
-
- 支払総額
- 1059.9万円
- 車両価格
- 1045.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 36km
-
ヴェルファイア 2.5Z フル装備 スマートキー ETC オートエアコン 電格ミラー オートライト CD DVD Bluetooth ドラレコ付 両側Pスライドドア 3列シート Bカメラ
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 311.2万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 769.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
-
- 支払総額
- 1059.9万円
- 車両価格
- 1045.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ヴェルファイア 2.5Z フル装備 スマートキー ETC オートエアコン 電格ミラー オートライト CD DVD Bluetooth ドラレコ付 両側Pスライドドア 3列シート Bカメラ
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 311.2万円
- 諸費用
- 18.6万円