ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜2898 万円 (3,048物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2015年10月12日 21:43 |
![]() |
3 | 0 | 2015年10月12日 10:25 |
![]() |
12 | 9 | 2015年10月9日 03:58 |
![]() |
513 | 49 | 2015年10月5日 16:17 |
![]() |
51 | 47 | 2016年3月2日 19:19 |
![]() |
14 | 4 | 2015年9月30日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Z-GEエディション本日納車でした。しかも、私の誕生日でもあります。
乗り心地は、最高です。
室内の明るさが足らないみたいなので、LEDに変更していこうと思います。
まだ、乗り初めなので、色々と皆さんにご相談するかと思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:19221223 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主様
おめでとうございます!私も16日にZ-G納車ですが、室内灯、純正のLEDでは暗いですか?
書込番号:19221684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
今まで、10系アルに乗ってまして、全て室内灯をLEDに交換してましたので、それに比べると暗いですね。
セカンド〜サードシート上の証明灯は、3段階に調整出きるので、今になって交換出来るのかな?と思ってます汗 フォグは、Dラ〜担当者のオススメLEDを交換してもらったのですが、イマイチでした。6000とは、言ってましたが…‥……
書込番号:19221805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
なるほど!以前に比べたら暗いイメージだったんですね!他の方も暗いとお話していた方がいましたからやはりそうなんですね(^ー^)
私も納車されたら見てみます(^ー^)
書込番号:19221934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
契約しました!
グレードはXの8人乗りMOPはSPタイヤ、プリクラ、両側スライド、1500Wコンセント、寒冷地、パールホワイト
DOPはETC、アルパイン10インチナビと12.8インチ後席モニター、マットバイザーです。
値引きは車両とOP値引きで43万と下取りアップ10万でした。
借り入れは銀行で行います。
エスティマなら最低60万行ける感じしましたが、設計の古さもありヴェルファイアにしました。
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
いつもワクワク拝見させていただいております。
9月の決算期も終わり、納車待ちの方の意見が多いのですが、私は今回の決算期購入は見送った形となりました。
10月からは値引きがまた渋くなると予想されますが、車販売はどうなのでしょうか?
どんどん時間が経つにつれ、値段もこなれてきて車両のみ40万円引きとかまでいくのはまだ先でしょうか。
10月に買った方でかなり値引きできたかた等いらしたら情報(コツなど)お願いします。
私がリスペクトする方がおっしゃっておりますが、「値引き目標額は車両本体25〜30万円、DOP2割引き」を目標に
がんばっているところです。早くほしいのはやまやまですが、いいタイミングで買いたいとも思っているので
まだまだ楽しめそうです。(別にDをいじめてるわけではありませんよ)
あとこの車種は特別仕様車とかはいつ頃でるのでしょうか?1年たたないとだめですかね。トヨタ車は初めて購入します。
お得感あるもの出るなら待とうかななんて思ったりしますぅ。
だらだら書いてすみません。皆様の値引き自慢情報よろしくお願いします。
1点

決算とはセールストークなだけで、今後も値引きは拡大傾向です。
30系ヴェルは販売台数を見ても明らかですが20系の時ほど人気がありません。
アルの方に流れているようです。
決算の9月登録でも両車の台数はほとんど同じですからね。
トヨペットよりネッツは約1.5倍店舗があるにも関わらず。
特別仕様車は発売から約1.5年後ですから2016年の秋になると思います。
セーフティセンスも付きますのでここらが買い時かと。
これが付くと保険料割引にもなりますので、同じ年式でもリセールにも差が出そうです。
書込番号:19205488
4点

>テンキューさん
はじめまして。
昨日後輩がヴェルを買うと言ったので、面白半分でついていきました。店に入ると若い営業マンが来て、Vグレードでこのオプションだと値引きはどれくらい?納得いったら今日決めると伝えると!裏から副店長が出てきて車体30位行くんですか?と聞くと、嫌〜厳しいですよ!と言われ驚く値段が出ました。
結果契約はしませんでした。
都内新宿に程々近いネッツでしたが、東京は値段が厳しい気がします。
自分はVやZG辺りなら欲しいのをわざわざ待って特別仕様車を待つ必要もないのかな?と思います。
長々とすいませんでした。
書込番号:19205662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が上手く貼れないので!
Vグレード・MOP172800円・DOP332748円!
トヨタファイナンスで金利7.8%
28200円の均等払いで70ヴォク下取りが55万下取りアップもなし!で総額値引きが213500円でした。
せっかく後輩に写真を撮らせてもらったのに、見せれないのが残念です。
書込番号:19205685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ninjasuuさん
金利高すぎですね・・・
高くても5%くらいが普通だとおもいますが、それお店変えたほうがいいですよ。
書込番号:19205900
2点

愛知で車輌とオプションから37万。オプションはフィルムとコーティングで後は外部。
下取りは粘って初回提示より17万アップ。(査定書見たけど、そこから実質10万アップ)
こんな感じでしたよ。
書込番号:19205993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金利考えたら、ほぼ値引き0ですね〜
書込番号:19206083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買う時期なんて、無いと思います。その店の成績、営業さんの成績がかなり影響するとおもいます。
初売りなどでは、スタッドレス付とかありますが、そのぶん値引きはおさえられます。と。
私はたまたま運がよかったのでしょう。あまりにも、私の予算と現実がかけ離れていましたが、私の予算に合わせてくださいました。
下取り車は0円です。H15年14万キロ1300ccボロボロでした。
支払いは現金。
値引き額は言えませんが、相場の値引きなんかでは、ぜんぜん買えませんでした。
本当にタイミングだとおもいます。それに、よく見る値引き相場って本当ですかね?
実際は半端じゃないですよ!
私は運がよかっただけだとおもいますが、皆さんも頑張ってください。
価格のサイトなので、これでは参考にならないと思いますので、片手は完全にこえています。
書込番号:19210949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

埼玉県で、車体で20万引きでした。
だいぶ渋いです。
書込番号:19211077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
契約内容に関してのコメントが最近多いので、
コメントさせてください。
いつもコメント下さっている方々ありがとうございます。
契約内容に関する質問が多すぎます。
過去のスレが、上がっているにも関わらず、高いですか、安いですかなど、自分の財布で判断するもので無いでしょうか?
ディーラーも会社です。利益ありきの価格を出すと思います。どんな企業でも、契約後の付き合い(車検等)を購入後に行って貰えると判断したら、イニシャルは安くしてもらえるかもしれませんが、明らかにネットではこう書いていましたけど?とか言ってもいちげんさんに安くするとは思えません。
それでも納得いか無いなら他県でも足運んでディーラーを探してください。
購入者側からするとこの様なスレばかり挙げられるのは不愉快な物もいる事を理解してください。
自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
ネット上でこの様なコメントをして申しわけありません。
ですが、中にもこの様な感情を持っているものもいますのでご配慮ください。
書込番号:19186085 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

七転8倒さん
ぼくもそう思いますよー(´∇`)
500万も495万も気にしないってことはないんで、5万は5万でしょーね!やっぱり(笑)
なんで、七転8倒さんは一般的な考えを言うてくれてると思いました(´ 3`)
レクサスかなんか知らないですけど、値引きがいらないと言いきるなら交渉時にカタログ通りの正規の値段で買いますって予め言うたらいいと思います。
値引きがいらない言うてんのに、他サービスで喜ぶのもどうかと思いますね。
値引きがいらないって言いきるなら、先方がサービス言うても、支払います。って言うべきですよね(笑)
年末か来年納車予定のヴェルちゃん待ってますが、やっぱ値引きは気にしました。値引き求めるぐらいならグレード下げたら良い?なんで?ですね!
そのグレードを買おうと思って予算考えてたところを思わぬ値段の値引き引き出せたら、迷ってたオプション付けれますしね!
いくら高級車買えるようになっても、5万を気にしない金銭感覚にはなりたくないですね。
書込番号:19189118 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

hideki@7さん
荒らしではありません。って表題つけるんなら、荒れんようにコメントしなはれ。
荒らしではありません。って内容は誰がみても荒れるんやからさ。
せめて閉めるなりなんなりしーや。
いろんな意見聞きたい言う表題ならわかるけど。
もう、釣られてしまったやんか(*_*)
書込番号:19189120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>七転8倒さん
私もそう思います。
たかが5万されど5万です。
自動車の基幹部品の質や量を減らして値引きしているなら値引きせず購入しますが、同スペックなら1円でも安く買いたいと思うのは人間の性だと思います。
別に値引き額分を自動車のパーツやオプションに使う必要はありません。現金ですから(^_^)
5万安くなったら私ならタブレット買います。
他に使い道ないのならユニセフに募金されてもいいですよね。
社会の役に立って(*^_^*)
書込番号:19189132
7点

5万高くても購入はしますよ。
でも、5万安い同一の車があって納期も同じであえて5万高い方を選ぶ人は1万人に一人いるかな?
その5万で生活が苦しくなるなら車種選択がそもそも間違っているけど、495万であるのに500万出して同一の車貴方本当に購入しますか?
書込番号:19189154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

世話になってるセールスマン、近所のディーラーなど
5万円の差は耐えられるでしょう
安いガソリン求めて遠くにあるGSなんて行くアホみたいなことはしないよ
値引きに関しては商談する文化でもあるから仕方ない面もあるかな
書込番号:19189302
2点

>いくら高級車買えるようになっても、5万を気にしない金銭感覚にはなりたくないですね
あ〜そのとおり〜(>_<)
クルマとかマンションとか高額な買い物した時って自分の中で「大物購入バブル」が始まって5万、10万の買い物が安く感じてホイホイ買っちゃいます(T_T)
う〜ん、反省。
書込番号:19190120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大翔@1210さん
あははは(笑)
そうですよ!3桁の買い物すると金銭感覚がおかしくなりますね!
ただどなたのコメントか長すぎて覚えてませんが、500万600万クラスの車買う人は5万差は気にしないなど、気にするならグレード下げたら良いだのの書き込みあったんで、いやいや気にするやろ?って思ったんで。
余裕で買えても5万は5万なんで(笑)
値引きできるうちはディーラーに甘えたいですね。値引き賛成派は思わぬ値引きに幸福感を味わい、迷ってたオプション追加したり、プチ旅行行ったりそれぞれ別の使い道できて楽しめます!
それだけ物に価値があれば、車に限らずお金払いますし、無理しないとマンションや家だって買えないし。それをグレード下げれば?ってなると、は?ってなりますね。値引きないと買えないんやったら安い車に乗っとけってことでしょ?現金一括もいいですけど、ローンも値引きも好きですけどね、励みになって。
掲示板で契約決まって、こんな装備でこの値段でこんな値引きでした!って報告が何があかんのかさっぱりわかりませんね。あ、俺のより値引きが良い、へ〜。すごっ!とか流したらええし、初めてで車に対する価値がわからん、値引きがすごすぎて心配とかの人もいるから、応えてもいいんちゃう?なんてことも思うし、ネットはクリックしないと次のページにはいかんねんから、ページを見たって事は自分の意思で見てるから、後からどやこや言うたところで、子供のワガママにしか思えないですね。
ネットを理解してない証拠。
規約に反しない限りは自由でしょーな。
嫌ならツイッターかFacebook、アメーバなどSNSで顔見知りだけで意見もらえばいい。
書込番号:19190161 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も以前、見積もりに対しての
意見を聞かれていた方に
自分の見積もりを参考に載せて
叩かれました(^_^;)
質問している方がいるから
答えてあげただけで
実際購入してないんじゃないかとか
見積もりが嘘だとか
色々言う方がいますね(。-_-。)
特売のチラシを見て
少しでも安く買いに行く
主婦の方は、数円の差でも
安い方に買いに行きます。
やっぱり安く買って
自己満足したいですね(*^_^*)
書込番号:19191551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

七転8倒さん こんばんは
>え?全然違いますよ。一般論として書いただけです。自意識過剰の方なんですね。
>勘違いさせてすいません(笑)
どうでもいいんだけど。名指しで返信して一般論はないんじゃない(笑)
私の文章が下手なのもあるとは思うが、SNSで、ありがちですが、文章の流れを無視して
自分の都合の良いところだけpick upして返信してない?
どこぞの新聞記者さんみたいになってますよ(笑)
名指しで返信して頂いているので また返信するのですが
正直、値引き交渉と同じで めんどくさいんだな(笑)
>限界まで値引きを引き出したくなってしまいます(笑)
>勿論、5万安く買えたら嬉しいし、値引き交渉も否定しませんよ
って書いてるのに
値引きは不要ですと最初から伝えて購入しろ って
私が言いたいのは、値引き制度は 不透明だから ない方がいいよ って事
あるから 仕方なく 値引きは要求しますよ 自分が限界(妥当)と思うとこまで
不透明って言うのは
貴方が5万安く買えたと思っても、それって何と比べてなの って事。
もしかしたら もの凄く高い値段で買ってるかもしれないでしょ。
495万と500万を同時に別ディーラーから提示されたら そら495万でかうよ。
けど、どちらか一方しか提示されなきゃ、500万でも買うでしょ。
495万円で安く買えたと思っていても、本当は490万で買えたかもいれないし
不透明で、どれが正解か分からないし、495万でも500万でも一緒でしょ
結局は自己満足なんだよ。
>各チャンネルはレクサスと同様の品質やサービス、
>ブランドを提供できない代わりに値引きを1つのサービスとして提供している
値引きがサービスって 全く意味がわかりません。
最近 40〜50万円値引きって報告もありますが って事は
450万で買ってる人もいるし、何も知らないと500万で買ってる人もいるわけで
これがサービスですか? これをサービスとしちゃ駄目だよ。
人によりこれほど差が出る可能性がある制度なんて
悪習、悪い文化としか思えないので 無い方が良いと思うんだけどなぁ。
書込番号:19191600
9点

>golgolsさん
>どうでもいいんだけど。名指しで返信して一般論はないんじゃない(笑)
いや、ヴェルファイアはファミリーカーって一般的に言われてません??文章の流れでただそれを書いただけですけど。。。
>けど、500万前後の車を購入するのに あと数万円の値引きを交渉するのって
凄く矛盾を感じています。
golgolsさんは↑のように書かれてますが、ファミリーカーを買う人達が値引けるだけ値引きたいって思ってて交渉するのが何がどう矛盾してるんですかね?という事を含めてヴェルファイアはファミリーカーですよって書いたんです。ついでに教えて欲しいんですが、どんな矛盾を感じてるんでしょうか?
>私の文章が下手なのもあるとは思うが、SNSで、ありがちですが、文章の流れを無視して
>自分の都合の良いところだけpick upして返信してない?
>どこぞの新聞記者さんみたいになってますよ(笑)
文章の流れを無視してるつもりもないし、そんな新聞記者なんて全然知りませんけども、ご自分で文章が下手というならもう少し上手に書いていただけますかね。私はgolgolsさんの文章がそんなに下手とは思いませんけど。
>名指しで返信して頂いているので また返信するのですが
>正直、値引き交渉と同じで めんどくさいんだな(笑)
めんどくさいのにわざわざ返信していただいてありがとうございます(笑)
>値引きは不要ですと最初から伝えて購入しろ って
>私が言いたいのは、値引き制度は 不透明だから ない方がいいよ って事
>あるから 仕方なく 値引きは要求しますよ 自分が限界(妥当)と思うとこまで
>不透明って言うのは
>貴方が5万安く買えたと思っても、それって何と比べてなの って事。
>もしかしたら もの凄く高い値段で買ってるかもしれないでしょ。
何と比べてって(笑)そんなの自分が決めた値引き額でしょう。このサイトで値引きの口コミを見たり自分で質問をして自分が納得できる値引き額を決めればいいでしょ。そして営業と交渉して自分が決めた値引き額より5万安く買えたらなら誰がなんと言おうと安いんですよ。自分が納得して購入できたならそれが正解でしょ?
>結局は自己満足なんだよ。
だからそうだって言ってますやん(笑)自分が納得した値引き額もらえたらそれで解決ですやん。そのためにこのサイトあるんでしょ??50万値引きの口コミがあっても自分は30万って決めたならそれでいいじゃないですか。それで35万値引けたら5万安くなったって喜べばいいですやん。
>値引きがサービスって 全く意味がわかりません。
>最近 40〜50万円値引きって報告もありますが って事は
>450万で買ってる人もいるし、何も知らないと500万で買ってる人もいるわけで
>これがサービスですか? これをサービスとしちゃ駄目だよ。
>人によりこれほど差が出る可能性がある制度なんて
>悪習、悪い文化としか思えないので 無い方が良いと思うんだけどなぁ。
全店一律同じ値引きじゃないとサービスとして成り立たないんですか?
定価より少しでも値引いていればサービスでしょう。「値引き サービス」でググってくださいよ。たくさん出てきますよ。
どの業種でもやってるサービスですよ。でも同業種でもサービス内容は一律でないものも非常に多いです。その中でどれが一番得なのかは消費者である自分が決めなきゃいけないんですよ。
golgolsさんは、値引きは得する人もいれば得しない人もいる。だからそんな悪習なものは無ければいいのにと言いたいんですよね。
でも得した人は得をするために努力したんですよ。いろいろ考えて情報を仕入れて交渉して得してるんですよ。努力しなかった人が得しないのは当たり前のようが気がしますが(笑)
発売直後で少ない値引き額でもすぐ乗れて満足してるならそれも結構。交渉力が高くて50万値引けて満足なら結構。自己満足で自分が決めた基準の何がどう不透明なのか自分には良く分かりません。
書込番号:19191701
8点

スレ主様、はじめまして。
正直、このサイトは価格.comです。
昔から利用させて貰っていますが、やはり
自分より安く買ったら不愉快になるスレ主様
にはこのサイトは見ないほうがいいと思います。
このサイトはあくまで
価格
ありきのサイトで、+αでその他の情報を交換するサイトではないでしょうか?
書込番号:19191859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

七転8倒さん
その通りですね!(´ 3`)
同じメーカーでもディーラーはそれぞれ別会社ですもんねー(´∇`)
書込番号:19191987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hideki@7さん
価格.comには、いろんな商品の価格が安い順に掲載されている「価格比較」というものがありますよね。
スレ主さんは、この「価格比較」についても否定的ですか?
書込番号:19193170
2点

こちらの価格コムのサイトでたくさんの方が、値引きの情報をリアルタイムで投稿されているのは、大変助かります。まして車を買い換えする周期は人それぞれ違いますが、一般的に平均5年以上だと思います。私は車を買い換えしない時は、たまにカー雑誌をみたり、走っている車で格好良いなぁと思った時に、車種を見る位です。前車は10年以上所有していましたから、ヴェルファイアを購入する時は、念入りにカー雑誌やネットの口コミサイトを拝見しました。その中でも価格コムのサイトは投稿数も多いし、値引き情報がりリアルタイムだし、交渉術、オプションで何を選ばれるのかかなり参考になりました。誰だって自分より安く購入された事を知るとあまり良い気持ちはしないと思いますが、しかしその時点では納得し購入した訳だから、それで自分に言い聞かせれば良いと思います。地域性、購入時期、グレード、オプションなどいろいろ違う訳だから、書き込みサイトに値引き情報を控えられると、困る方もいると思います。誹謗中傷するような事以外は、ルールさえ守れば自由に書き込みできるから利用している方もいます。気になるんだったら、見なければ良いし、 書き込みのタイトルからもどんな事が書き込みされているかわかるだろうし、わからなくて開封しても値引き情報だなぁと思えば、それ以上先見なければ良い事だと思います。価格コムに投稿される事自体、価格の最安値や値引き情報が主なのだから、違うサイトにいけば良いと思います。昨日、おとついと、納車しましたとか値引き情報がなくて残念でしたが、やっと納車情報が入り、いつもの価格コムに戻り嬉しく思います。この書き込みが次ページにいけば、目にとまることもなくなり、また値引き情報や納車情報など、幅広い口コミが出てくる事が楽しみです。最初に投稿された方からは、その後何も書き込みないみたいで、これだけ反対されれば、当然かなぁ。でも反対派の方にナイスが多くて安心しました。
書込番号:19194305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

長文スレは『読み上げ』の機能を使って聞くのが一番かな。便利な機能ですね(⌒▽⌒)
書込番号:19196816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LOVE&PIECEさん
久しぶりです。 めちゃくちゃ同感です。お車活躍してますか?
書込番号:19199408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チャーリーコークンさん
お久しぶりですね。ありがとうございます。
シルバーウィークはディズニーシーへ。明日からは温泉旅行へと大活躍してますよ〜。p(^^)q
車での旅行が好きなので来年は北海道か九州まで行って見ようかなぁ〜って考えてます。
また色々な情報交換をお願い致します。(*^^*)
書込番号:19199663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LOVE&PIECEさん
横から失礼します。実は私もシルバーウィーク二泊三日でディズニーシー旅行行ってました(^-^)
もしかしたらどこかでお会いしてたかもですね。
本日からの温泉旅行も、安全運転でお気をつけて。
スレチ失礼しました。
書込番号:19200817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グランヴェルさん
マジっすか〜。私は前半一泊シーで二日目は鎌倉に行きました。
今日もたった今有馬温泉に着きました。
明日からも安全運転で旅してきます。
ありがとうございます。
書込番号:19201529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
以前ma8008様の投稿でダッシュボードに色むらが出ました!とのスレが出て話題に成りましたが、
本日ダッシュボードの色ムラ対策品が出来たとDより連絡が有りました!
ma8008様のスレに対策品が出来たと書き込みましたが、分からない方がいらっしゃるかも知れないと思い、新たにスレを立てさせて頂きました。
ダッシュボードの色ムラが気になっている方がいらっしゃいましたら、一度Dに確認をされると良いと思いますよ!
私はフロント周りの異音を直すのと一緒に交換する予定です。
9点

ma8008様のお蔭で、ダッシュボードの色ムラを教えて戴き、本当にありがとうございました。
一つ大問題が解決して良かったですね!!
カノンヴェル様
元はma8008様のお蔭です!
このサイトは本当に有りがたく思います。アルヴェル乗りの方は良い方が本当に多くて最高ですね(^^)
Dにもいつもこのサイトを見て参考にして下さいと言いました。
書込番号:19215391
2点

私も来週末に2回目のダッシュボード交換となりました。1度は初期不良で交換し、いろいろと信じられない対応があり、不信感でDと営業さんとの関係が一時期は悪くなりましたが、関係も改善し、対策品に再交換となりました。
対策品を知ることができたのは皆様のおかげです。ありがとうございます!
綺麗になって戻ってくることを楽しみにしています!
書込番号:19248112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Andro-meda さん、二回目とは?一回目も変色?私は今部品待ちです。入荷次第連絡されるとDから。
書込番号:19249469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、対策品と交換して帰って来ました!
めちゃくちゃ綺麗に成ってとっても良かったです(^^)
まだ交換していない方は是非交換をお勧めします!!
書込番号:19250848
1点

yoshiy55さん、教えて下さい。対策品はDに手配して貰ってから何日で来ましたか?また、取り替えは一泊二日でしたか?私も先週土曜日にDに依頼したところで、対策品待ちです。よろしくお願いします。
書込番号:19251242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽ランマン様
私は、自分の都合で対策品が出たとのDからの連絡後、3週間程度開けて入庫しましたので、何日で入荷するとかは申し訳ないですが、わかりません。
又、ダッシュボード交換と一緒にフロント周りの異音直しを同時にした為、Dの定休日を挟んで3泊4日となりましたので、これまた回答にはなりません。誠に申し訳ございません。
書込番号:19252019
2点

楽らんまんさん
おはようございます!
我が家は10月1日に電話して
Dが動いて3日につくのでといわれました
で8日に交換なので
品物は在庫があれば、すぐだと思いますよ!
書込番号:19252032
0点

yoshiy55 さん、了解です。ありがとうございます。私もステアリングヒーターも同時に修理します。でも、一泊二日あれば十分かと勝手に思ってます。
書込番号:19252494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カノンヴェル さん、情報ありがとうございます。私の場合はDが今月末頃と言ったので、常時生産しているにしては時間がかかり過ぎかな?と思いまして。まあ、余裕を見ているのかと思います。ところで、ステアリングヒーターは作動しますか?私のは多分納車当時から不具合だったと思います。寒くなって来たので初めて触り分かりましたよ(⌒▽⌒)
書込番号:19252510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の方の交換ですが、中止となりました。
対策品が届いていたのですが、クオリティーが低くて再発しそうな気がするという理由です。
実際に私自身は現物を見ていないので、担当の判断ですが。
現在、欠品しているらしくて入荷まで少し時間がかかるとの事でした。
参考までに!
書込番号:19263372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、Dより納品された連絡があり、11/3に入庫して4日には終る予定です。ダッシュボードだけなら1日は掛からないそうですが、ステアリングヒーターの修理もあり、余裕も見てとの事です。いよいよ交換です\(^o^)/
書込番号:19265501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yasu20111211 さん、品質が悪くて交換中止ですか?私も交換なのでちょっと心配です。私は17日にDに依頼して本日連絡ありました。だから、実働日で1週間は掛かる様ですね。欠品状態とは知りませんでしたよ。
書込番号:19265565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽らんまんさん
ようやく交換ですね!たぶん大丈夫ですよ!
ハンドルのヒーターは試してないので
わかりません
これから、寒くなってきますが、少し、試してみようと思っております
書込番号:19272171
0点

カノンヴェル さん、ステアリングヒーターは試した方が良いですよ。私のは納車の時から不具合だったと思います。ダッシュボード交換、期待してます\(^o^)/
書込番号:19272641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カノンヴェル さん、ダッシュボード交換終わりました\(^o^)/\(^o^)/周りに傷つけないとか、取り外したものが破損しないなどの配慮は必要との事でしたが、意外と簡単な様でした。Dは2人で1日掛けて慎重に作業をしたと言っていたので、出来栄えは間違いないと思います。また、ステアリングヒーターはナビを付けた時の結線ミスでした。これも直りました\(^o^)/やっと当たり前の車に成りました(⌒▽⌒)ヴェル君は元気ですか?
書込番号:19288163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽ランマンさん
おはようございます!
交換されたんですね!
きっと綺麗ですよ!
我が家もびっくりするくらい綺麗です
今は まったく問題ありません
かなり気を使って交換しているみたいですよ!
書込番号:19289508
1点

カノンヴェル さん、ダッシュボードですが完璧です。本当はこんなにも綺麗だったんだと改めて思いました。作業は相当気を使って行われた様ですね。もし、交換を悩んでいる方には是非勧めたいですね。また、新車気分に成った感じです(⌒▽⌒)
書込番号:19296578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>楽ランマンさん
私はアルですが、ダッシュボードの色ムラで交換を悩んでいたうちの一人です。ディーラーに4ヶ月待たされてようやく現在交換中です。
担当の営業マンに頼んで交換の風景を写真で送ってもらいました。
思ったよりも大掛かりでちょっと衝撃を受けています。
書込番号:19649837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

組んでしまったら見えないところですから、作業者のセンスと性格によるところが大きいですね。
書込番号:19649987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

提灯袋 さん、私のヴェルもこの状態になったのかと思うとショックを受けましたよ。見ない方が幸せだったかなと。でも、私は交換して良かったと思ってます。安い車なら諦めるのですが、、、。今はすっきりした気持ちで乗ってます。まあ、プロの目からすれば簡単の部類と思いますので、Dに全てを任せて、生まれ変わって来るヴェルを待つだけですよ。ドキドキする楽しみですね。
書込番号:19650421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月契約で10月中旬納車が決まりました。(こちら側のお願いで納車を遅らせて頂きました。)
3月当初は受注が追いつかない状況で早く注文だけはした方が良いという雰囲気だったのでしたが、今思えば納車に2ヶ月掛からない方もいらっしゃるので、今契約してもよかったかなと思っております。
グレード:ZG
MOP:
・バーニングブラック
・プレミアムサウンドシステム+パノラミックビューモニター
・リアモニタ
・ツインムーンルーフ
・アクセサリーコンセント
・DCM
で車両値引32万弱
DOP:
ラゲージアンダーボックスライト
ステップライト
カーテン
ホールドバー
サイドバイザー
ラゲージアンダートレイ
インテリアイルミブルー
ドアエッジプロテクター
コーナービューモニター
リモートスタート
プロテクションフィルム
で工賃込みで43万
※納車時に点検パック60:16万4,000円←値引無し
社外品:
クラッツィオアルカンターラシートカバー←楽天価格+工賃 13万
クラッツィオシートヒーター←楽天価格+工賃 1.5万
オードサクレフロアマット+ラゲッジマット(トランクマット)+エントランスマット(ステップマット) ESエクセレント ←楽天価格+工賃 85,000
オードサクレESエクセレントラグマット←楽天価格 27,500円
LEDルームランプ←楽天価格+工賃 2040円+4,320円=6,320円←これは工賃削る交渉すれば良かったです・・・
Inbyte インバイト FineVu 2カメラフルHD 液晶付ドライブレコーダー CR-2000S+ CR-2000S-P ドライブレコーダー←定価+工賃 77,000
ユピテルレーダー探知機:GWR103sd+OBD12-Mセット←Amazon価格25,900+工賃1h=34,540円
工賃込みでで38万
DOP+社外品で24万値引
合計値引約56万くらいでした。3月当初では破格の値引だと思いますが9月手前に同じ条件で交渉したらもう少し値引きしてくれたかもしれません。
ちょっと心残りです。
多分このOPであれば皆様はもっと値引が期待できると思います。
皆様の御意見をお聞かせください。
3点

前から思ってたのですが、値引きの話をされてもDじゃないのでどうもこうも出来ません。むしろ値引きが少なかった方にとっては面白いはずがありません。
というのが意見です。
納車おめでとうございます。
書込番号:19184300 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>稲葉-77さん
ご回答ありがとうございます。
いろいろな書き込みを見ると50万は余裕とか、「このオプションでこの値引き額は少ない」とか書いてあるので、そういう方の値引交渉術からするとどの位の価格になるのかと書き込みさせて頂きました。
書込番号:19186354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の人の値引き情報とか気になるとは思いますが、契約された後に値引き情報とか見て回らない事です。地域や担当者、季節によっても値引き額やサービスは違うもんです。
書込番号:19187036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホント仰る通りで一概には何も言えないと思います。下取り、購入時期、Dとの付き合い、OP内容、金利、支払い方法。組み合わせもあるのでタッチポイントや条件は恐らく何十通りもあるでしょうね。
ただ一つ言えるのは購入者にとって満足できる(まあこれ位なら的な)値引き額かどうかだと思います。
是非お互いヴェルファイアライフを楽しみましょう!
書込番号:19187055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,356物件)
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 396.1万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
ヴェルファイア 2.4Z Sキー Pスタート ETC ナビ ワンセグ ステアリングリモコン CD Bカメラ フリップダウンモニター HID フォグ アルミ 片側Pスラ 木彫パネル MTモード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
15〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 396.1万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
ヴェルファイア 2.4Z Sキー Pスタート ETC ナビ ワンセグ ステアリングリモコン CD Bカメラ フリップダウンモニター HID フォグ アルミ 片側Pスラ 木彫パネル MTモード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円