ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,105物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 12 | 2018年1月15日 22:55 |
![]() |
86 | 23 | 2018年1月14日 14:22 |
![]() |
1124 | 34 | 2018年1月21日 01:50 |
![]() |
31 | 5 | 2018年1月10日 12:27 |
![]() |
77 | 21 | 2018年1月9日 03:02 |
![]() |
172 | 34 | 2018年4月10日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日、京都桂川イオンモール内に、新型ヴェルファイアの展示車がありました。
グレード Z
カラー 黒(たぶん202)
カタログだけを見てると、今回のMCでヴェルファイアは顔面がキラキラしすぎたのでは?と思ってましたが、実車をみると全く嫌なキラキラ感はなく、むしろ良い感じに仕上がってると感じました。
ヘッドライトがキリッとしたのと、ライト部分のブルーがシャープさを引き立ててます。テールランプもキリッとかっこいい♪
下手くそな説明で申し訳ありませんが、今回のMCでしっかりかっこよくなったと感じました。
いつまで展示してるかはわかりませんが、少なくとも明日は展示されてるはず!
お近くの方は見に行かれたらどうですか(^^)?
書込番号:21507866 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに、クセがなくなりました。
おかげで、
エルグランドなのか、
ヴェルファイアなのか、
見分けつかなくなりました。
書込番号:21507892 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

家がお世話なってるディーラーに展示車が今日来たそうです。
ホワイトパールのZだそうです。
暇な時に見に来てくださいと連絡がありました。
書込番号:21507899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕事の関係上、昨日少し試乗運転しましたが、MC前とほとんど変わりはありませんでした。内装などの形状も全く同じ(*`・ω・)ゞ
書込番号:21508974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

桂のイオンなら
同じ市内なんで
近いから行ってみます!
情報ありがとうございまーす!
ハリアー同様今回のMCは、
便利な機能などが、目に見えないとこに
付加価値ついてますねー!
書込番号:21509017 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イオンモール桂川の一階フロアにあります!
ちょうど一階フロアの真ん中にあたる竹の広場って場所になると思います(^-^)
書込番号:21509552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みつまつおさん
香川ですが多分展示用だと思いますが、Zが来ておりました。
ホワイトパールです。格好いいですよ!!!!!
書込番号:21510068
3点

>みつまつおさん
ありがとーございました!
今朝
雪の高速道路を走って
名古屋(ブロンズのみ展示)から見に行って来ました!
いち早く見たくて見たくて!
やはり
ヴェルファイアのブラックはいい!
京都の街並みと
雪化粧した山々もね
イオンにはZ
202でしたが
滋賀県草津市国道1号線沿いのネッツ店には
ブラック系
ZG(ホイールによる識別)が屋外展示してありましたよ
ブルーレンズがカッコよかったです!
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:21510086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みつまつおさん
ありがとうございます。
早速見に行って参りました。
黒良かったです。
書込番号:21510164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真ありがとうございます。
今日ヴェルの黒を注文してきました。
現車は見れなかったのですが、想像以上にかっこよくてうれしいです。
ほんとは紫が欲しかったのですが、オプションカラーなのでやめました。
書込番号:21511185
1点

>たこ焼好み焼Bドンキーは犬の餌さん
名古屋からいらしたんですね。すごい行動力!
私の投稿がお役にたったようでよかったです(^^)
書込番号:21513973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワニックスさん
ですよね!
僕もやっぱり黒がいいなぁ〜と思いました。間違いないっす!
書込番号:21513980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
東京オートサロン2018でホワイトパールのTRD仕様の実車が展示されてたみたいですね。
TRDの実車画像は初めて見ましたが、ノーマルエアロとはかなり雰囲気変わってイイ感じに♪
パールのTRD仕様で契約しましたが、あらためて自分的には正解でした(^^)
書込番号:21504341 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>nonnontさん
お久しぶりです!
この車両を実際に見て来ましたがとてもカッコよかったです!ボディが更にデカく見えました(^^)
リアのスポイラーもこぶりでカッコよかったですよ!
納車が楽しみですね!その際には是非お写真見せてくださいませ(≧∀≦)
書込番号:21504468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェルウッドさん
こちらこそお久しぶりです(^^)
現車を見られたんですね!羨ましい(≧∀≦)!!
これまではカタログやWEBばかりでしたので、画像ですが現車を見れて、また一段と楽しみ膨らみました♪
ヴェルウッドさんはブラックでしたよね?
エアロの組み合わせを熟考されてましたが、どんな風にカスタマイズされたのか、また見せて下さいね(^^)
書込番号:21504494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nonnontさん
覚えててくれて光栄です(^^)
とりあえずエアロはまだ注文してないので納車後に熟考して決めたいと思います!
ブラックボディにも似合ってくれると思いますが実車を見てみたいです(≧∀≦)
是非画像見せ合いましょう(^^)
書込番号:21504516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルウッドさん
もちろん覚えております(^^)
エアロは納車後に吟味されるんですね!
ヴェルウッドさんのカスタマイズを期待してお待ちしております(≧∀≦)
私の納車は予定としては2月初〜中旬と言われてますので、納車後はひとまずスタッドレス仕様になってしまうのが残念なところで…(^^;
春先には20インチの予定にしてます♪
書込番号:21504551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nonnontさん
純正ホイールがスタッドレス用になる感じですか?
2月上旬納車予定でしたら同じぐらいですね(^^)
20インチの方がタイヤの銘柄も豊富で選びがいがありますよね!いやー楽しみです(≧∀≦)
書込番号:21504619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェルウッドさん
スタッドレスは今後の履き替えのコストも考えて16インチか17インチになりそうです(^^;
夏用20インチはクライメイトSUWエクスカリバーにする予定です♪
納車までに同時購入予定なんで、お財布が寂しい事に(汗)
書込番号:21504746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nonnontさん
カッコいいホイールですね(^^)
実際のサイズより1インチ大きく見えそうです!
エアロもホイールも最初から揃えられるなんてお羨ましい(≧∀≦)私はとりあえずナビ関係を揃えるので手一杯です!笑
レーダーとドラレコも買わなければ(^^;
書込番号:21504983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴェルウッドさん
なので、この度のグレードは2.5Zで我慢して(それでも我が家には必要十分な装備なので)その分、オプションパーツやホイル類へ予算を回した感じですが、もう我が家の財政はいっぱいいっぱいです(汗)
ドラレコもこのご時世なんで必要ですよね(^^)
欲しいものを言い出したら、キリがないですね(笑)
書込番号:21505058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nonnontさん
正直自分もZの装備で十分なんですよね(^^;小さい子供もいますしエグゼクティブパワーシートは贅沢過ぎる気もしたのですが三眼シーケンシャルがZGからだったので背伸びしてしまいました(^^;
なので体制整うまでは行けてエアロまでですかね!笑
書込番号:21505206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんな写真投稿しないでください。
ノーマルエアロで契約したのに後悔してしまいそうです!
カッコいいですね、チクショ〜笑
書込番号:21505207 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私はモデリスタにしてしまいましたが、この画像を見たらTRDにしておけば良かったと思ってしまいましたよ。
モデリスタの実写の画像も出て欲しいですね。
書込番号:21505323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェルウッドさん
おはようございます。
高望みすればキリがないですしね(^^;
お互いに自分なりのカスタマイズを楽しみましょう♪
書込番号:21505753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もつ鍋は味噌さん
すいません(汗)
当方、下位グレードなんで見た目だけは!…と熱を入れてしまいました(^^;
書込番号:21505756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>bears330さん
モデリスタ仕様なんですね(^^)
東京オートサロンではアルファードのモデリスタ仕様は展示されてたみたいですが、ヴェルファイアのモデリスタも実車が気になりますよね♪
私も発表前の当初はモデリスタで契約してたんですが、発表後のカタログでTRDの方が自分的には好みかなぁ…と思い、変更したんです…(^^;
書込番号:21505762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




>ヴェルウッドさん
画像ありがとうございます!
しかもたくさんのカットで!
色々な角度から見たかったんで感激です!
その他の東京オートサロンのWEBでの画像では、どれも見物の方が写り込んでいたんで(^^;
車両全体の画像が拝見できて感謝です(≧∀≦)
書込番号:21505967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nonnontさん
喜んでもらえてよかったです(^^)
色んな角度から見たいですよね!
書込番号:21505978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルウッドさん
アルファードのブラックのモデリスタも、かなり迫力がありますね。
早い時間に行かれたんですか?
かなり空いてるみたいで(^^)
書込番号:21505979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイアとヴォクシーの区別つかないと思いませんか?じっくり見れば分かりますが街中でのすれ違いでは???。上の画像がヴェルファイア、下の画像がヴォクシーです。もう少し違いを出してほしかったと思うのは自分だけかな。アルファードは、エスクァイアとそっくりだし、箱根駅伝を見て伴走車のエスクァイアを後期アルファードと一瞬、見間違ってしまいました。
自分は、30前期アルファード所有で後期ヴェルファイアに乗り換えようか迷いましたか、安全装備意外に興味がわかなかったのやめました。
40系?の次期アル、ヴェルまで待つことにしました。
書込番号:21499432 スマートフォンサイトからの書き込み
80点

>かつゆうとさん
勝手にして下さい。
書込番号:21499460 スマートフォンサイトからの書き込み
121点

>かつゆうとさん、私達は、この顔が良いと思って買うわけだから、嫌なら嫌で、いちいち書き込みしなくてもいいのでは。
買う側からすれば大きなお世話です。
書込番号:21499476 スマートフォンサイトからの書き込み
101点

かつゆうとさん
買う資金が無いのでは?(笑)
大きさ見れば一目瞭然ですよ?
区別付かないならモデリスタのエアロ入れればすぐに分かりますよ!
書込番号:21499481 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

さすがにサイズが違うので街中で間違える事は無いと思いますが^^;
今回のMC後ヴェルはFバンパー部のメッキが多くなんか銀歯のように見えてしまうし・・・
私はみなさんの様にMC&FMC毎に乗り換える事が出来ないので
2.0ターボエンジン若しくは2.5LのDynamic Force Engineにも期待して
次のFMCを待ちたいと思います^^;
書込番号:21499492
32点

確かに似ていますね。
でも、最近の傾向ですし、もうそういうもんだと皆さん認識されてるんではないですか。
似てて少し残念と思う方はいるかもしれないですが、
オーナーになってしまえば、特に気にならなくなるもんじゃないですか。
40系?の次期アル、ヴェルが出たら、
また、熱い論争が繰り広げられる事でしょう!?
かつゆうとさんのアルは、
モデリスタ+rowenグリル+足回りなど、色々手が加わってるので、
なかなか手放す気にはなれないというのも有るのではないですか?
書込番号:21499502
14点

>オフサルさん
いちいち書き込みしなくてもいいのでは。
の投稿に、いちいち返信しなくても良いのでは?
書込番号:21499598 スマートフォンサイトからの書き込み
74点

>かつゆうとさん
納車が1日でも早くならないかなと楽しみにしているオーナーの気持ちも考えずに無遠慮な書き込みをするあなたの気持ちが私には理解できません。
相手の気持ちを考えて欲しいです。
書込番号:21499621 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

どっちがどっちなんて街中で見れば一目瞭然でしょw
あなたの「買えない本当の理由」を書き込んだ方が・・・
3年後の40まで指を咥えて羨ましがって下さいwww
書込番号:21499629
48点

マイナー後は似てますね。
まだ、実車を見ていないので何とも言えませんが、大きさでわかるような気がします。
もう少し、差をつけて欲しかったですね。
セーフティーセンスとシーケンシャルは羨ましいですが乗り換えず前期でがんばりますけど・・・
書込番号:21499635 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>かつゆうとさん
似てようが似てまいがデザインがダサかろうがカッコよかろうがMCすれば買いますし、FMCすればまた買います。私は余裕あるのでそういう買い方してます。
書込番号:21499648 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

ボス、出て来ちゃったよ〜
お開き、お開き
書込番号:21499662 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

前期フロントの変な編み編み無くなってるのが後期。
変なの無くなってホッとした。
あれって何なの?
>かつゆうとさんはたかがMCでどこまでの変化求めてんの?
瓜二つなのがMCだよ。
前期なんか後期ありきで作られてんのに。
いいかげん、前期から買い換えられない貧乏人が自分に言い訳するためのスレ立ては勘弁してくれ。
書込番号:21499712 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>なんか疲れた.comさん
ボスがいたんですね!
知りませんでした。
ヴェルファイアが駄目とは一言も言ってないのに
この叩かれ様。
>アル・ヴェルさん
40系?アル、ヴェルが出る頃には、指が
かなりフヤケそうです。
30前期アルファードを下取りに出して+100万円位の
見積りでした。
ただの貧乏人です。
しかし、アル、ヴェルのクチコミは金持ち自慢?
が目立ちますね。
書込番号:21499733 スマートフォンサイトからの書き込み
77点

あんたのような買えない言い訳スレ立ち上げも多いけどねw
書込番号:21499751
36点

外見より機能面の拡充が、今回購入者の動機かと。
外見について、似てる似てないのスレを立てる時点で、30系も乗れていないのではと思料。
書込番号:21499876 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

馬鹿じゃないの。
MC前乗りに「買えない奴」って批判しているのって。
書込番号:21499887
77点

ネッツマークがダサすぎる。
普通にトヨタマークにしてほしいわ。
書込番号:21499985 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

また何でわざわざ書き込むのかなぁ…f^_^;
しかもスレ主として…
書込番号:21500090 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>PING G30さん
申し訳ございません。
トヨタは販売系列が多く兄弟車種も豊富な為ネッツマークを採用しています。
気分を害された事を深くお詫びします。
書込番号:21500115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かつゆうとさん
似ているとか区別つかないとかの話だと、マツダやBMWなどは普通にすれ違ったらメーカーくらいしか判断できないと思います(汗
うちの奥さんは実際そうです…
書込番号:21500179 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア後期のフォグランプ前期LEDと品番変わらず81210-48051と81220ー48051でした。
ちなみに3眼ヘッドランプASSY片側256000円でした。保証が切れたらビクビクの世界ですね。
事故する時は意地でも後ろから行かないと…。
報告でしたー。
19点

>彩人papaさん
はじめまして。
前期型と後期型同じ!とてもうれしい情報でした
今回も硝子レンズ&HIDにするつもりです
書込番号:21493787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お役に立てて何よりです。
最近はLEDも明るいのでよく吟味されたら良いと思います。
色温度も安定するので他のライトと合わせ易い事もあります。
私は社外LEDで行きたいと思っています。
書込番号:21495563
4点

>彩人papaさん
おはよございます。社外のLEDなら1つ気になる物が
ありまして
LEDならこちらを取り付けようかな?っと考えおりますが
https://item.rakuten.co.jp/auc-reiztrading/single-16000lm/
ちなみに、彩人papaさんはどちらのLEDを取り付け予定でしょうか?
明るさ等の満足度はいかがですか?
書込番号:21495673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェル〜アルファードさんこんにちは
最近はさらに明るいものもあるんですね。
私は2年ほど前に購入したLEDをそのままレンズユニットだけ購入して移し替えしようと思っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01G2689JE/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
これを使用する前はfclさんの55wHIDを入れていましたが、信号待ちの停車直後数秒間HIDがチラついてしまい、同じものを購入し直してもダメでリレーキットを入れてもダメ電圧計で車両の電圧確認しても問題ありませんでした。その前にさらに使用していたワントラストのHIDは全く問題無かったため、少しエンジン回転が下がった時の電圧脈動を敏感に拾ってしまうのかもしれません。fclのバラストの特性だと諦めてこのLEDにしました。
流石に55wHIDと比べてしまうと負けてしまいますが、35wHIDと同じくらいは明るいんではないでしょうか。
また、別件ですが車両の通信システムがセントラルゲートウェイ方式に変更されているのでOBD2に刺して使用するアフターパーツは使えなくなっている可能性があります。そのまま今使用しているものが使えるとも限りませんので注意が必要です。
新しい物を購入する際は適合を待った方が良いと思います。
書込番号:21496645
0点

>彩人papaさん
こんにちはOBD2って事は・・・レーダー とかですか?前期から外した物を取り付け予定でしたが
また出費がかさむなぁ
書込番号:21498816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルHV ZR-Gエディション契約で今月中にはD入庫らしいです。
前期が2.5L Z-Gエディションでガ○バーにて410万で売却出来たのでリセール満足してます。
後期購入予定の方のクチコミでは、モデリスタが評判あまり良くないですが、私は良いと思うけどハデ過ぎなのかな…??
書込番号:21486724 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>brabus72000さん
後期エアロタイプモデリスタ、私も発表時に見た時は派手で
少しヤンチャな印象を受けましたが、見慣れるとそうでもないと思いました。(カタログですが)
リアは4本出しマフラーにされるんですね。
その組み合わせもいいですね。
書込番号:21486954
5点

>brabus72000さん
素晴らしい契約内容ですねー。
本日からの初売りで回ってくる予定ですので、参考にさせていただきます。
ちなみに、どの地域にお住まいでしょうか?
書込番号:21487184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引額を見ると凄い気がするのですが、支払額合計からオプションを含めた車両代金を引いた額が販売諸費用という事になりますか?
だとしたら\842,587とかなり高額な気がするのですが…書類の見方が間違っていたらすみません。
書込番号:21487261 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>brabus72000さん
ご契約おめでとうございます。
ZR-Gでも800万超えですか・・この辺りの価格帯だとEL-Sにも手が届きますね。
当方は3年前の前期契約の時、どうしてもエアロボディが良くてELを諦めSR-Cにしましたが総額は50万と違わなかったのを覚えています。
なので今回は迷わずEL-Sを視野に入れ検討中です。
3年後のリセールもELとSR-C(ZR-G)だと現在100万くらい違いますので短期乗り換えでしたら最上級をお勧めしますが当方が言うのも筋違いですね^^;
すみません、気にせずスルーしてください。
書込番号:21487385 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>brabus72000さん
ヴェルはEL-Zでしたね^^;
因みに当方もモデリスタのエアロとアドバンスドフェイスは付けたいと思ってます。
実際はそんなに派手ではない気がします。
今度の東京オートサロンでフルモデリスタの実車が出展されるそうなので見てみたいですね。
書込番号:21487403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
レスありがとうございます。
やはりどの車両も最初はインパクトがあるので…
見慣れるとのご意見安心しました。
前期ではリヤもモデリスタだったのですが、町中で他車両を後ろから見ると少しアンバランスな感じがして今回はTRDに決めました。
書込番号:21487898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリオットホテル大好きさん
レスありがとうございます。
地域は中国地方になります。
今回、最初Dより値引き額はグレード関係なく一律になると本社から言われたので他社の方が安いという事があるかもですと言われまして…でもDを変えるのもイヤだなぁと思ってました。
書込番号:21487905 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Aventsさん
その差額の中に他業者への部品・取付・施工代等(車高調やボディコーティングetc)が入ってます。
いつもその業者に直接納車してもらい業者への支払い請求もネッツと業者さんにやり取りしてもらってます。
書込番号:21487929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トヨタの国のありす☆彡さん
そうですよね、私も今回ELにもエアログレードが出たので悩みました。
特にホワイトレザーが魅力的だったのですが…Dの担当の意見も聞き納期を考えると今回は諦めて次回フルモデルチェンジ時にEL-Zを検討する事にしました。
でも今でもホワイトレザーとシルバー木目調のインテリアには後ろ髪を引かれる思いですね。
12月に前期を売却したので代車の借りれる期間にリミットもあり納期優先した次第です。
書込番号:21487953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新規契約おめでとうございます!
ガ◯バーさんの下取りもスゴイですね。
ちなみに何万kmくらい乗られてたのでしょうか?
書込番号:21488539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

平成27年3月 走行距離27,000km ホワイトパール
ツインルーフ・プリクラッシュ・MOPナビ・フロント
スタイリングパッケージ??・モデリスタ リアという感じです。
書込番号:21488745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
本日契約してきました。
Z'Gエディションです。
2月中の納車とのことです。
書込番号:21489320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>brabus72000さん
ご契約おめでとうございます。
値引きも結構頑張ってもらったので本日契約しに行きます。
ヴェルの方が7万円値引きはよかったですが、妻の一言でアルになりました。
モドリスタ格好いいですよ。私も予算があればつけたいです。
DOPはナンバーフレームのみの私としては羨ましいです。
書込番号:21489831
4点

>ヴェルルルさん
ご契約おめでとうございます。
他のスレを見ると納期が3〜4月の方とか結構いらっしゃるかと思えば私らのように今月中入庫予定やヴェルルルさんも2月納車予定とかなり差があるのは何故ですかね?
納車楽しみですね。
書込番号:21490848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かげろう67さん
ご契約おめでとうございます。
いつもの事ですが、フォルムについては賛否両論ありますけど…モデリスタに決めた今となっては良いというご意見に安堵します。
私はDと長い付き合いなので変更出来ませんが、正直今回のマイナーではフロント・テールの感じはアルの方が個人的には好きですね。
こうやって納車までああだこうだ言ってる時が楽しいものですね。
書込番号:21490881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>brabus72000さん
良いですね、私は悩んだ結果HV ZRで本日契約してきました。
当初は2.5LのZ”Gで考えておりましたが、少し手を伸ばしてHV ZRにしました。
ZR-Gが一番欲しかったのですが、予算的な都合もありあきらめました…
値引きは車両とOPから総額で26万とコーティング無料でした。
私の場合は早ければ2月中に納車とのことでした。
書込番号:21492013
3点

ZーGエディで、MOPが少ないから納期が早いんですかね?
それか、ディーラーの空き分?
MOP+DOPで約100万分つけました。
最終で、車両とDOPで45万値引きと、
下取を他より12万UPしてもらいました。
書込番号:21492064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェルルルさん
ご契約おめでとうございます。
グレード選びも個人的主観によって様々ですよね。
私は三年毎にモデルチェンジに合わせて買い替えしていていますが、以前よりHVを欲しいと話してもD担当者はガソリン車を勧めてきます。(理由は100万以上の価格差をリセール時にうめられないのでもったいないとの事)
今回はどうしてもHVにしたいと希望し契約に至りましたが、契約後に担当がボソッと小声で本革シートは納期が…と言ってましたがスルーしました。(笑)
お互い納車まで楽しみに待ちましょう。
書込番号:21494024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルルルさん
こんにちは。
私は地域によって差があるように感じるのとD販社の力関係が大きく作用するのかなぁといつも思います。
書込番号:21494039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>brabus72000さん
ご契約おめでとうございます。
納車の差がある件ですが、どこで見たのか忘れてしまいましたが、4月以降じゃないと納車できないオプションかグレードもあるみたいなので、そういうところも関係しているのではないでしょうか(-_-;)
書込番号:21495538
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ノーマルボディのモデリスタ少しやりすぎ感がありますかね?前期のノーマルボディにモデリスタが好きで発表前にノーマルタイプを契約しました。
モデリスタなしのノーマルだけな感じも好きなんですけどね。
皆さんはどう思いましたか?
書込番号:21464765 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちょっと言ってる意味が分からないです。
書込番号:21464940 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>おこそマンさん
わたし的にTRDがシンプルでかっこいいですね^_^
書込番号:21464957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

意訳
前期のモデリスタのエアロは好きだったけど、今期のはやりすぎ感がありますね?
ノーマルでも良いかなと思っているんですが皆さんはどうお考えですか。
回答
好きにしろ、誰も気にしないから自分の好きなもの選んでくれ。
書込番号:21465185
50点

わかりやすくありがとうございます。
聞かないで好きなのつけろって事ですね!
書込番号:21465554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おこそマンさん、あくまで私見ですが30系前期のモデリスタはかなりカッコイイですが、後期はイマイチな感じがします。ノーマルボディーで何もエアロを着けないほうが良いと思います。
書込番号:21465646 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
現物を見れれば良いんでしょうけど、しばらく出回るまでエアロなしで様子見ようかと思います
書込番号:21466935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ELハイブリッドで、ノーマルボディ+モデリスタにしました。先行車体のみ注文で、カタログ確認後にモデリスタを注文しました。私も皆さんのように、前期の良さ!を期待してました。結果、想像と違いましたが、かなり少数派になると思うので、差別化できて良し!と思ってます。
書込番号:21473714 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ともすけ23さん
ありがとうございます!自分はバーニングカラーにしたんですが3Dシュミレーターで何度も見たんですがメッキ部分か多過ぎで威圧感が凄すぎる感じがしまして。カタログみたいにパールカラーの車体なら案外シックリしそうですよね!是非現車を見たいですね!
書込番号:21473863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バーニングだと、確かにイカツサ増し増しですね!
うちは、ブラックです。納車が楽しみですね❗納車されたら、お写真見せて下さい‼
書込番号:21474105 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

だんだんマイルドヤンキー狙いがエスカレートしているかと思います。ド派手な見た目が好みで購入したのならフルエアロにしするとよりマイルドヤンキー層にうけるかと思います。アルファード、ヴェルファイアはエアロをつけると車高はノーマルでも結構バンパーを擦ります。奥様が買い物などで、バンパーやってしまうかも、、、
書込番号:21480225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ともすけ23さん
一度モデリスタキャンセルしましたが画像見慣れたせいかカッコよく思えてきました笑
後で悩んでからモデリスタ付けようかと思ったけどディーラーでウルトラストロングコートをしてもらうので、どうせならエアロもコートした方が良いかと思いモデリスタつけちゃいます!
ちなみに納車2月4日になりました。
書込番号:21511468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車早くて羨ましいです!うちは、2月下旬になりそうです。お互い少数派のかっこいいヴェルファイアライフを楽しみましょう‼
書込番号:21519136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>おこそマンさん
ノーマル実車画像待ってました☆彡
他のアングルもあれば拝見したいです。
書込番号:21526717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>おこそマンさん
はやっ!!
もうDに車が入庫しているんですね!Σ( ̄□ ̄;)
でも適当に積んだタイヤの横には止めてほしくないですね…
写真を見ているだけでドキドキします( ;∀;)
書込番号:21526959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おこそマンさん
追加画像有り難うございます。
実は私もHV-Vを検討してまして、これで確信しました(^_^)ゞ
書込番号:21527074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あおかなおおさん
自分も本当はVが良かったんですが、見積もりでとんでもない金額になってXで我慢しました。
入庫車見たら娘に電動シートじゃない!って怒られちゃいました笑
書込番号:21527157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おこそマンさん
ウチもVなんで電動じゃないんです(笑)
エアロはTRD、カラーは同じくバーニングです。
個人的に30後期のエアロタイプよりもノーマルタイプが気に入ってます。
2月納車羨ましい限りです。
モデリスタ装着画像楽しみにしてます☆彡
書込番号:21527668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,396物件)
-
ヴェルファイア 2.5X フルエアロ/社外ナビ/社外AW/Bカメラ/パワスラ/LED/クリソナ/ETC/
- 支払総額
- 218.3万円
- 車両価格
- 197.9万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.8万km
-
ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジZ ツインムーンルーフ デジタルインナーミラー パノラミックビューモニター LTA PCS BSM 純正ナビ JBL
- 支払総額
- 540.0万円
- 車両価格
- 530.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 751.0万円
- 車両価格
- 718.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジZ ツインムーンルーフ デジタルインナーミラー パノラミックビューモニター LTA PCS BSM 純正ナビ JBL
- 支払総額
- 540.0万円
- 車両価格
- 530.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 751.0万円
- 車両価格
- 718.0万円
- 諸費用
- 33.0万円