トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

納車日確定!ありがとうございました。

2015/10/21 07:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:49件

納車日確定!となりました。

8月30日契約〜
10月22日フレームナンバー〜
10月27日ディーラー到着〜

27日28日29日3日間で、ナビ取付、ガラス系コーティングなど

10月30日納車となりました。

私の都合もありましたが!

ネッツの営業さんは、頑張ってくださいました。長く付き合っていこうとおもいます。本当に良い方に出会えて良かったです。

このサイトで質問など、沢山の方にアドバイスいただきました。

勉強できました。皆々様ありがとうございました。

何か参考になれば!と流れを報告します。

書込番号:19245621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:49件

2015/10/21 07:13(1年以上前)

書き忘れ!

グレードは2.5ZAエディション

ホワイトパールです。

住まいは関東圏です。

書込番号:19245626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/21 07:36(1年以上前)

>アースアースさん
おはようございます(^^)

納車確定おめでとうございます(^^)

自分も8月契約で今週末納車になりました(^^)

同じくネッツの担当の営業マンさんには
かなりの無理を言って頑張って貰いました(^^)

書込番号:19245659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


riko.さん
クチコミ投稿数:17件

2015/10/21 19:28(1年以上前)

こんにちは!
8/22契約で10/31納車です!
ちなみにZGです(o^^o)
楽しみですね。

書込番号:19247164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m_yasuさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 10:49(1年以上前)

8/23契約、今だ納車見通しつかず…
皆さんが羨ましい…、当方北海道北国です。

書込番号:19249370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/10/22 23:18(1年以上前)

>アースアースさん
こんばんは(´▽`)
納車日確定おめでとうございます
待ちに待ったベルですね 私も関東圏です

私事ですが 6/10契約今週末納車です
晴れてくれるとイイなと持ってます

これからノベルライフが楽しみデスね!

書込番号:19251302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ247

返信200

お気に入りに追加

標準

ようやく納車がきまりました*\(^o^)/*

2015/10/20 08:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

皆さまおはようございます(^^)

8/22契約のxグレードが今週土曜(24日)納車の運びとなりました。

約二か月待ちと言う結果で
他のスレには相当待たれた先輩方が多数居られる中
若輩ではありますが相当待った感があります^^;

部屋中部品だらけなので
納車後暫くは
部品の取り付けに忙しくなりそうです(^^)

約10日位でセキュリティ&オーディオカスタム
ホイール&車高調装着完了予定です(^^)


書込番号:19242882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 08:20(1年以上前)

りく♂さん
おめでとうございます!いよいよですね!
私もXグレードを購入し、日々、カスタムに明け暮れている毎日です!
私は車を購入すると、どうしてもカスタムをしてしまうタチなので、今回はXグレードで非常に満足しております!
参考になるかはわかりませんが、納車から3ヶ月弱の愛車を載せますね!参考になるか、ならないかは別として、なるべく上品に仕立てるを心がけてきたつもりです(笑)
ライト類、オールLED化(室内、外装全て)
オーディオ 現在進行中
シート、ステアリング、ラゲッジランプ増設などまだまだほんの一部ですが、これから共にヴェルファイアの友として、語り合いましょう(≧∇≦)

書込番号:19242926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 08:40(1年以上前)

>ベェルロードさん
おはようございます(^^)
コメありがとうございます(^^)

カッコイイっすね〜(≧∇≦)
自分はベェルロードさんと同じエアロで
同じ白でグリル純正バージョンです(^^)

きっと方向性も同じだと思います(笑)

自分もハロゲン撲滅委員会で調べがついてる
場所はLEDを購入して手元にあります(笑)

ステアリングってレアルのDシェイプですか?
めっちゃいいですよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

色々とお金がかかりますが頑張って
カスタムして下さい(^^)
特にオーディオ^^;
自分は前車の部品を再度使用するので
オーディオに関しては
ワイヤリング、デッドニング、
バッフル、設置費程度で済みそうです(^^)


色々と指南して頂けると嬉しいです(^^)





書込番号:19242962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/10/20 09:40(1年以上前)

ドレスアップは自己満足ですから楽しまれている事はよいですね。頑張って下さい!しかし、ベェルロードさんが、上品にしたてるように心がけている????というのが、面白かったです。

書込番号:19243072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kisakuraさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/20 09:44(1年以上前)

>りく♂さん
はじめまして
納車決定おめでとうございます。
自分は11月10日予定です。
ZGをほぼさらで買いましたので、取り付け予定パーツが家と実家の部屋に(嫁にはナイショ)山積みです。
現在の車より、ナビ、モニター(いくつあるのやら)、間接用LEDその他もろもろを取り外し中です。
13年かけて配線されているため、どこにどんだけあるのやら…。
使えるものは極力使って、お金をうかせたいと頑張っております。
納車直後とその後のお写真楽しみにしております。
皆さんの使えるアイデア、使わせていただきたいと思います。

書込番号:19243079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 09:47(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
コメありがとうございます(^^)

車自体が自己満足の世界でしょうね(^^)

ノーマルボディがダサいと言われる方も居ますし^^;

自分にはベェルロードさんが言われる上品は理解できます(^^)

わかる人にはわかる
わからない人にはわからない

それで良いと思います(^^)

自己満足の世界ですから(^^)

書込番号:19243084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 09:57(1年以上前)

>kisakuraさんも納車おめでとうございます(^^)

納車日決まるとより待ち遠しいですね(笑)
コメありがとうございます(^^)

そーですよね(^^)
再利用可能な部品は極力使って部品代を
浮かせたいですよね(^^)

奥さんにナイショで上手く隠せてるんですね(笑)

はい(^^)
UPします*\(^o^)/*
とりあえず納車日は
お仕事お休みなので帰って早速弄ります(笑)




書込番号:19243102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 10:36(1年以上前)

りく♂さん

コメントありがとうございます!
結構、カスタムしていきますねー(笑)
お互い色んな情報交換しましょう!
ステアリングはご指摘通りのレアルのDシェイプのブラウンウッドになります(^^)少々、値ははりますが、さすがのハンドリングを実感しますよ!

せっかくの高級車を純正のままにしては、ヴェルファイアは活きてきませんもんね、かといって、後付け感ありありにするのも僕の中ではありえません。
グレードアップをさせて、グレード以上の質感かつ、機能的で高級感ある自然な佇まいを一言で「上品」という言葉にまとめました(笑)

こだわりはやはりオーディオでしょうか?
せっかく高級車を買ったのに、音が残念って悲しくないですか?(笑)どんな高級車でもやはり純正オーディオの音はどの車でもよくありません、またそれを量販店で買って取り付けようとも思いません。それこそ後付け感ありありになりますので。あとオーディオは取付け次第でも良い音、悪い音にもなるので、必ずオーディオプロショップの方と話をした上でワンオフ加工にし、オリジナル純正風にしますね(^^)

外装はシンプルにエアロ、車高調、ホイールですかね?これだけでも最高の車になりますよね!
むしろ何年経っても、飽きのこない最高の相棒になること間違いなしですよ!

書込番号:19243175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


G's 260RSさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/20 12:47(1年以上前)

りく♂さん
おめでとうございます!!
ワクワクして週末まで寝られないかもですね!!
私も3月納車のXに乗っていますので、これから情報交換していきましょう。

ベェルロードさん
以前からものすごいパワーアップされてますね!!
金欠病に悩まされてる私ですが、参考にさせていただきます(*^.^*)

書込番号:19243426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 13:11(1年以上前)

G's260RSさん

ご無沙汰しております。以前はお世話になりました。

あれから3か月ぐらいですが、熱が冷めるどころか、燃えっぱなしです(笑)
エクステリアなど大きく変えたわけではありませんが、ところどころの純正部分の変更ですので、パッと見ではよくわからないところまで
変えました(笑)

個人的ですが、比較的に気に入っている部分では、イルミネーションがエンジン始動時に点灯&5分ごとに色が変わるタイプとリアラゲッジの内貼りを2か所取り外してのLEDの取り付けですかね?トランク開けた時の明るさが半端ないです!(アウトドアの方などにはかなり重宝するはずです!)※スイッチ付き


内装の専用商品がいろいろ売ってありますが、あまり買いすぎると、おかしくなるのでこれから少しずつ控えていこうと思う、今日この頃です(笑)

書込番号:19243490

ナイスクチコミ!1


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 14:08(1年以上前)

>ベェルロードさん
コメありがとうございます(^^)

やはりそうでしたか(^^)
変えるなら自分もレアルのDシェイプにします(^^)
ついでにクルコンも取り付けようかと(^^)

わかります(笑)
自分もその路線です(^^)

オーディオの拘り凄いですね(≧∇≦)
他スレのコメ拝見させて頂きました(^^)
自分の全盛期より凄いと正に脱帽です(笑)

前車は
ミッド、ツィーターがフォーカルで
ツィーターだけネットワークかまして
ロックフォードt800adにキャパかまして
サブウーハーがロックフォード2発に
ロックフォードt600にキャパかまして
偽マルチにしてました(^^)
予算がヤバいのでアウターバッフルはしないでインナーバッフルで、ツィーターはピラー加工して貰う方向でいきます(^^)

サブバッテリー、アイソレーターは積まないので
メインのバッテリーをソッコーで
オプティマイエローに変えます(^^)

ホイールは注文済みで27日に入るそうで
デュランダルのメッシュで
245/40-20
F9-38 R9.5-38
タイヤはGY exeで(^^)

車高調はHKSのスタイルL
クスコのタワーバー ハイブリッドタイプも
装着です(^^)

テンション上がっちゃって
長々とすみません^^;

書込番号:19243588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 14:14(1年以上前)

>G's 260RSさん
こんにちは(^^)
コメありがとうございます(^^)

はい(^^)
ワクワクです♪
寝れない程ではないですが楽しみです(^^)

色々と情報お願いします(^^)

書込番号:19243599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 16:25(1年以上前)

JTC basic

BTC basic

りく♂さん

フォーカルにロックフォード、最高の組み合わせですね!元気な、しかしどこか繊細なアンプにボーカルの歌声がよりリアルに感じられる、フォーカルのスピーカー。たまりませんなぁ(笑)ぜひオーディオの世界観を語り合いたいですね!

バッテリーはオプティマイエローですか!すごいですね!ちなみに適合します?
私、パナのカオスバッテリーをつけようとしたのですが、適合しておらず今の所、純正です。多分いつかは出ると思うので、待ってますが、もしもの時はオプティマイエローにしようかなと思います。適合するのであれば(笑)

車高調、ホイールも抜かりないですね(^^)
私は車高調はブリッツのZZ-Rにホイール はヴァルケンの右がBTC basicに左がJTC basic。サイズは主様と全く同等の20インチのフロント8,5にリアが9,5サイズです。
完成を楽しみにしてますよ!

書込番号:19243788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 16:29(1年以上前)

りく♂さん

申し訳ありません、ホイールフロントサイズ8,5⇨9の間違いです(笑)すいません。

書込番号:19243794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 16:58(1年以上前)

>ベェルロードさん
コメありがとうございます(^^)

spは三菱のDS-G20が
度肝抜かれたのですがポテンシャルの無さが
ネックで自分がオーディオ全盛の頃に
adsとフォーカルが候補だったのですが
結局adsにしたので
今回は憧れのフォーカルにしてみました(^^)

ロックフォードのアンプはフォーカルspと
相性が良いとの事で安いのもあり
ロックフォードにしました(^^)

ほんとは絶版ですが
エクスタントのアンプと
フェイズリニア アリアンテの
サブウーハーが欲しかったのですが
メチャメチャ高かったので
諦めました^^;

バッテリーの件ですが
適合未確認で取り付け可能かは不明です^^;
バッテリーサイズってD23Lでは
ないのですか?

って
カオスに適合がないって事は
違うんですかね^^;

ブリッツの車高調も候補に入れてました(^^)
オーバーホール時カートリッジ
先出し可能なのと価格が魅力に
感じました♪

スタイルLは評判が良いのと
見えないですが倒立が魅力で
決定しました(笑)

ビルシュタインB14の発売が
まだまだ先そうなのもあったので。。

って
ヴァルケンって
超マニアですね?(≧∇≦)
凄すぎます((((;゚Д゚)))))))

自分は
カールソン2/16RS
ワーク バルムンクBG3
ワーク グノーシス203
が欲しかったですが稼ぎが悪いので
諦めました(ノ_<)



書込番号:19243837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/20 17:17(1年以上前)

>ベェルロードさん

バッテリーの件ですが
今電話で問い合わせたら純正が
55D23Lであれば
オプティマイエロー
YT-105D23L
正式型番8040-222

で大丈夫だそうです(^^)

自分はメイワさんと言って
三重県のお店で買うつもりです(^^)

書込番号:19243872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/20 18:00(1年以上前)

りく♂さん

もう問い合わせしてくれたのですね!ありがとうございました!近々、検討の余地がつきそうです(笑)
 
画像のホイールを装着予定ですか?メチャよかやないですか〜^^ 確実にエレガントスタイル間違いないですよ!

主様もいろいろなブランドのオーディオをご存知のように見えますが、やはりプロショップでの施工をしているのですか?
私は福岡在住ですが、プロショップでの施工にしております。
現在、アルパインナビBIG Xからの音源を引っ張っておりますが、ハイレゾを含めての高音質化により、HERIX DSP PROの装着をしますよ。  その他は三菱からの最新ナビダイアトーンを装着される方も多数いるようでした。
  私はそれでも大きいナビがよかったので、BIG Xでしたがね(笑)後ろのフリップダウンモニターとの連携もしたかったので。
音に満足できなければ、プロセッサーの購入も考えてたところにハイレゾもできるプロセッサーがあると聞いて飛びついた次第です。
  今年のオーディオに関しては金額も予算オーバーしたので2Way+パワードウーファーのマルチシステムにプロセッサーを組むまでに止めますが、来年は3wayにリアにサブウーファーシステムを予定してます。
  カーオーディオは果てしないのでこれからゆっくりと愛車と付き合っていこうと思います!

ちなみにホイールはヴァルケンの他に主様と同じくバルムンク、ワーク、レオンハルトが候補に挙がっておりました。

書込番号:19243961

ナイスクチコミ!4


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/21 00:07(1年以上前)

>ベェルロードさん
こんばんは(^^)
お疲れさまです(^^)

純正サイズのバッテリーが55D23L
なら大丈夫みたいですよ(^^)

ちなみにカオスも105D23Lと
言うのが発売されているみたいです(^^)

オプティマでも寒冷地80D26Lの
互換品もあるみたいです(^^)
カオスも(^^)

ホイールは先程の画像のブツを
注文済みです(^^)
ベェルロードさんみたく
左右異形のホイールにしようと思いましたが
無難に収まる感じの物が見つからなかったので
しませんでした^^;

オーディオ施工ですが
前車から付き合いを始めた所で
施工して頂いております(^^)
持ち込み出来るのと
作業工賃があり得ない位安いので(^^)

福岡でしたら
エモーションさんが有名ですよね?
オーディオ関連で調べるとよく見かけます(^^)

自分は大阪なんですが
AV関西と言う所が老舗で有名で
数々の受賞歴があるみたいですが
自分は合わなかったので二度と行きません(笑)

プロセッサーまでとは凄いですね(^^)
ヘリックス良いですね(^^)
マッチと言うメーカーもお安くて
人気があるそうですね♪
自分はオーディソンのビットワンを前車の時に
検討していましたがナビ(x800)調整で
そんなに不満に思わなかったので
今回もナビ調整でいきます(^^)

やはり大画面は良いですよね(^^)
自分は三菱サウンドナビも検討しましたが
やはり大画面の魅力は捨てきれず
10インチにしました(^^)

今日ウイポジの本体を買いにABに
行きましたがケンウッドの最新ナビが
ハイレゾ対応とか書いたので
暫く聴いてきました(^^)
数値上1.5倍高音質みたいで
その片鱗は伺えましたが自分は
昭和(アナログ)で問題ないかなと(笑)

オーディオってほんとお金かかりますよね^^;

3way凄いですよね(^^)
セレブのイメージです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

自分はオーディオに凝り始めてから
ずっと2wayです(笑)

書込番号:19245226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arairaiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/21 01:21(1年以上前)

>りく♂さん
納車確定おめでとうございます。

コメントを書かれている皆さま初めまして。
皆さま素敵なヴェルファイアライフを送られているみたいで羨ましい限りです。私は8月下旬にZA-Gを契約をして、年内に納車できるかな…な状態で悶々とした日々を過ごし、このサイトを見ては妄想を膨らませております。
ホイール、車高調はどうしょうか、オーディオはBIG-Xを入れたしスピーカーにデッドニング、コーティング、セキュリティはどこに頼もうか、内装や小物類はどうしょうか等々。楽しい悩みではありますが、ゴールが見えないのでフラストレーションが溜まります。
とりあえずは、シートカバーはスパイシーチューンのカバーを注文し、ホイールはO・ZのFormula-HLTの19インチにしようかと考えています。車高調はHKSにするかSRSにするか悩んでおり、また皆さまのご意見をお聞かせ願いたいと思います。ヴェルファイアはこれが初めてですので、記載した以外にも、素敵なチューニングがあれば教えていただきたいと思います。

皆さま、楽しいヴェルファイアライフをお過ごしください。

書込番号:19245373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/10/21 03:01(1年以上前)

>arairaiさん
こんばんは(^^)
ありがとうございます(^^)

一概には言えませんが
契約時期が自分と同じ位なので
地域、販売会社によって
多少変わるかもですが
11月辺りに納車可能ではないでしょうか?

自分は
モデリスタエアロ
右側電動ドア
コンセント
ガードコスメ
バイザー
アルパインナビが
opです(^^)

シートカバー注文したんですね(^^)
結構な大きさで邪魔になるでしょう?(笑)

自分も早々に注文して
もう一ヶ月以上自宅で眠っています^^;
邪魔で邪魔で(笑)
自分はクラッツィオECT
ベージュを注文しました(^^)
アイボリーだったかも?

車高調は未確定みたいですが
年末辺りに
ビルシュタインB14が発売されるとか
されないとか。。
予算があればビルシュタインが
良いのではないでしょうか?(^^)

ホイールは乗り心地優先でしたら
19インチもアリですね(^^)
自分は19インチも20インチも
あまり値段が変わらないので
20インチにしました(^^)
ほんとは21狙ってたのですが
金額の跳ね上がり方が半端なかったので
諦めました。
ヴェルファイアの車体のベストマッチは
21インチじゃないかと自分では
思ってます(o^^o)

今回はディーラーに出入り可能なサイズで
おとなしめのサイズにしました(^^)

前車は攻め過ぎて車検無理で
車検毎にホイール交換しないと
いけなかったから面倒で。。

セキュリティはオーディオ施工時に
付けてもらいます(^^)
色々と悩みましたが
予算も問題もあり
バイパーv330とか言う
一番安いやつにしました(^^)
付いてないよりマシかなって事で(^^)

ゴルゴやらパンテーラやら
色々とメーカーで悩みますでしょうし
メーカーが決まっても
機種でも悩みますし
施工店選びも悩みますよね(笑)

悶々とするかもですが
それも楽しみの一つと言う事で(^^)

今後ですが
ロール等の不満があれば
アルファチューンと言う所の
スタビリンクを前後購入しようかと
考えてます(^^)

マフラーも変えたいのですが
エアロの加工が必要かもなので
暫くは様子見です。。

最悪中間パイプのみの交換でも良いかな
とかも思ってます(笑)

インテリアも色々な部品が発売
されていて目移りしますよね^^;

自分はほぼほぼ揃えちゃいましたが(^^)

間接照明の問題だけクリア出来ていないので
それは納車後暫く乗ってみて決めようと
思ってます(^^)

って
一方的ですみません^^;

色々と情報交換しながら
楽しいヴェルライフを送りたいですね(^_^)v


書込番号:19245458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/21 05:45(1年以上前)

>りく♂さん

バッテリーの件、本当にありがたいです!量販店で聞いても、資料で調べて、適合車種の最新版にも載っていなかったら、無理ですの一点張りでしたので。
ならばやはりカオスも検討余地に入れなければいけませんね(笑)

福岡のオーディオプロショップ エモーション

正解です(笑)まさにそこでいつもお願いしております。腕が確かなのと、一人一人にじっくり親方(社長)がお付き合いしていただけるので、どちらにしても高い買い物ならここで!と決めてます。

AVカンサイはダメだったのですか?私は全くそちらのオーディオ事情は無知ですが、受賞歴など今年のハイエンドカーオーディオ大会では、受賞を総ナメしてるようでしたので、気になって毎日のように、堺店さんのブログ購読者になりました(笑)エモーションさんのお店自体はAVカンサイ店程ではではありませんが、音に向き合う姿勢と確かなアドバイスがリピーターになるのかもですね。強いて言えば、めちゃ待たされるぐらいですか。私は今回で3回目ですが、見積もりして3ヶ月、ようやく来週、施工に入る予定です(笑)
やはり個人的に3wayは外せませんね(^^)前車の時も3wayで今のヴェルファイアは現在2wayなのですが、音の厚みというか、歌声と音がハッキリ分けられており、初めて聴いた時の感動が忘れられませんでしたので、今回は、カーオーディオに最も最適なヴェルファイアで3wayにしたら、どんな音になるんやろう?と期待感が膨らみます(^^)
今回の内装、外装の施工場所は福岡のニューズというお店です。ここは割とカスタム店にしては大きな店構えでスタッフさんや社長さんと親しくしています。


>arairaiさん
初めまして、またおめでとうございます!
今、頭はヴェルファイアの事でいっぱいかと思います。私も同じでした、自分で見積もりしたり、予算組み落ち着いたら、こんなのもある!で、また再度、見積もり(笑)今考えると、あの時のエネルギーは自分でも相当、神経使いましたね。私のヴェルファイアはカスタム店での納車でしたので、色々なパーツを予算次第で組まれた状態での納車なので、後悔も抜かりもないようにパーツ組みをしましたが、結局、納車してもカスタム店へと向かっていってしまってます(笑)
しかし、この場で皆さんと情報交換したり、行きつけのカスタム店で車の話をするのでも、本当に車を通して色々な方とお付き合いが広がって、充実した毎日が送れてますよ(^^)
ホイールの件で個人的な意見で申し訳ありません。
乗り心地を最優先ならば19インチでいいと思います。
私は20インチのホイールを履いてますがやはり、街中で見るヴェルファイアに、お?と思えるのは20インチ以上かなと感じました。ヴェルファイアは大きいので、真横から見た時のバランスもよかったです。乗り心地は2列目までは何ともないですが、3列目は少々、突き上がるのかな〜程度ですね。私的にはもう1インチ頑張れると思ったのですが、値段と家族がいるもので、キレイに諦めました(笑)ちなみにわたしが21インチのホイールを候補にいれていたのはアミスタットのライエンでした。

あまりに長すぎる文面で申し訳ないです。
また、色々、教えてくださいね!

書込番号:19245536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どうお過ごしでしょうか?

2015/10/19 12:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

皆さん、こんにちは
納車された方、まだ納車待ちの方いらっしゃるかとおもいますが、私は納車後1週間が経ちました。
先日、家族旅行で別府まで行き、快適な運転が出来ました。 今回は、モデリスタダウンサスに19インチを履かせただけですが、落ち過ぎず、上がり過ぎず程良い仕上がりになってます。以前は、NF201を履いたアルに乗ってましたが、家族若干フワフワ感を感じますが、
気になる程度ではないと思っております。
 納車された方、納車待ちの方も快適なドライビングでお過ごしください 

書込番号:19240569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/19 21:35(1年以上前)

>ヨシ126さん

モデリスタダウンサスは工賃込みでいくらかかりましたか?
また、落ち具合を見たいので、是非写真をアップしてください。

書込番号:19241829

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2015/10/19 22:47(1年以上前)

モデリスタのダウンサス交換は、工賃込みで、6万ちょいでしたよ。
落ち具合は、指4本分位です。
画像は、後程添付いたします。
タイヤは、20インチが良かったのですが、何せ予算的なものが……‥……

書込番号:19242125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

Gコーポレーションのグリル

2015/10/15 11:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 VEL.VEL.Wさん
クチコミ投稿数:4件

Gコーポレーションのグリルです
純正グリルに貼り付けるみたいです
気になってます(ーー;)

どなたか着けた方いますか?
実際の品質や装着感を教えていただけたら嬉しいです(^.^)

書込番号:19228760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

2015年モデルへの感想等を教えて下さい。

2015/10/15 02:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

諸事情があり、ヴェルファイア、エルグランドクラスの車に買い換えなければならなくなりました。
シートなどを考慮して、ヴェルファイア3、5LのZAーGエディションを予定しているのですが、どうも今のヴェルファイアのフロントやリヤが好きになれなく、フロントはエアロで変更できるのですがリヤののっぺりとした感じがちょっと受け入れられません。。。
購入した方はどう思っているのかお聞かせください。
今の型式とひとつ前の型式とではどちらが見た目がいいと思いますか?
正直今の型式はあまり売れていないような気がするのですがどうでしょう?
今さら2014年モデルを購入するのはおすすめできないと思いますか?

自動ブレーキシステムをつけたいので2014年モデルだと球数がかなり少なくなってしまうとは思いますが。。。

書込番号:19228144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/10/15 02:42(1年以上前)

たぶん、現行型は国内よりも国外(中国・アジア)に売りたいんじゃないですか

国内の個人需要は前型で枯渇してるし、高級車って名乗っての登場なので

貧乏人相手より新興アジアのお金持ちに売れればいいってのが本心かなと感じます

マイチェンのクラウンも欧州に打って出る感じだし、いよいよトヨタも国外に販路をシフトするのかな

書込番号:19228168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/15 02:43(1年以上前)

>はるまき12399さん

わたくしの意見としては、金銭面で問題が無ければ、絶対に30系をお勧めします

まず乗り心地、静粛性が別次元です。

室内の豪華さも比べ物になりません。

装備、安全面等も格段に良くなっています。

外見が・・・とのことですが、私もはじめはそう思っていましたが、最近はまったく気になりません

どちらかというと、旧型のVEL等を街で見かけたときは、どうしても古く見えてしまいます

これは人間と車であるあるではないでしょうか?

新しいものはどうしても見慣れないせいか変に見えます

もう少しして街に30系VELが増えるときっと当たり前になってきますよ!

ちなみにもし30系にしないのであれば、私ならマルチリングのエルグランドにしますね!

書込番号:19228169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/10/15 02:46(1年以上前)

はるまき12399さん

うーん、現行型のオーナーさんに対して気持ちよく応れる聞き方じゃないような気がします。
急遽買い替えが必要になり、しゃーなしにアルファード、ヴェルファイアにしたいんですけどあのデザインは好きじゃないけど、オーナーさんは気に入ってるんですか?ってことですよね?
違ってたらごめんなさい。
現モデルデザインは前モデルより確かに派手に思いますが、逆にアルファード、ヴェルファイアだからこその存在感、高級感のあるデザインで好きですよ。賛否はありますが。

前モデルも現モデルに負けておらず、現モデルのエルグランドと十分対抗できる装備や快適性はありますね。自動ブレーキにおいてもT-upのトヨタ中古車で検索するとなんぼでもあります。近くのT-upになければ取り寄せもしてくれるはずです。
前モデルもまだまだ人気で走ってるので、今前モデルを購入するのはおかしいとは思いませんよ!

ただ現モデルも大変人気です。
あれだけの値段でもつい先月までトヨタのHPに納期待ちの案内が出てましたし、やっと納期が落ち着きましたが、それでも2ヶ月ほどです。
一緒に住んでる兄が初夏にHVのヴェルファイアを契約しましたが、納期は年末です。
それほど人気ってことですね。

書込番号:19228173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/15 07:51(1年以上前)

はるまき12399さん はじめまして。
私は、20系から30系に乗り換えしました。
見た目で20系がお好きなら20系の新古車や中古車をお買い上げになられれば良いと思いますよ(^−^)
見た目だけならエルグランドもいいと思います。
エルグランドの見た目か30系の見た目かと聞かれれば私は30系ですがそれは好みの問題なのでスレ主様がお好きな顔を買われるのが一番かと思います。
ただそれは見た目だけのお話ですが。

それと私の主観ではありますが、20系の見た目は大変いいと思いますがもう古く感じるようになっています。
20系も後期より前期の方が好みでしたがタイミングが遅く後期を購入したのですが、時がたつと前期より後期がよく思えました。
オーナーとなればそんなものなのかもしれません。

書込番号:19228429

ナイスクチコミ!3


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 08:07(1年以上前)

私はデザインよりも機能で選びました。
子だくさんになってしまい2台置くことも出来ずIS300hからスライドドア、3列シート車が必要になり
レーダークルコン付を捜したらアルファード、ヴェルファイア、エスティマ3.5、エルグランド3.5、
オデッセイしかないのですね。
はるまき12399 さんは3.5とのことで羨ましい限りですが、私は3.5は候補から外し、アルファード、
ヴェルファイア、オデッセイから選ぶことになり、同じルートを試乗して2列目、3列目の乗り心地を
アルファードとオデッセイで比べたところオデッセイの3列目乗り心地は最悪。
どうしてもアルファードの顔が受け入れられずヴェルファイアにしました。。
現在の内装がアイボリーなのでVにしようとしましたら妻がエアロじゃないとハイエースみたいと嫌がり、
乗り心地重視で17インチに変更しようとしたら営業から意味が無いと言われ18インチのままにしました。
リアモニターは要らないけれど良い音が欲しく手軽に入手出来るのはMOPナビということで純正ナビにし、
DCMは便利だったので付けようとしたら妻がワンボックスにシャークフィンアンテナは似合わない。
と言うのでスマホのテザリングで使うことにしました。
MOPのナビのDCMにするとセキュリティー機能があるのに残念です。
V並みの装備のエアロだとZGになりますがエグゼクティブパワーシートにはチャイルドシート装着。
電動リクライニング、オットマンは要らない状況です。
窓が閉まる手前で減速するとか質感はレクサス並みですね。
T-Connectになって機能の違いはリモートでドアロック、窓閉じ、ハザード消灯が出来ないくらい。
しかし100kmで走っていてバーストするとか目前の障害物を避けるとか出くわすとそこそこのセダンなら
無事に回避し、衝突しても死なないような気がします。
ワンボックスだと横転したりクシャクシャになるような。
街乗りなら安全快適ですが、高速では走行車線をトコトコ走った方が無難ですね。
タイヤの空気圧警告システムが装備されないので社外品のTPMSを付ける予定で機種を選定しています。

書込番号:19228464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/15 08:09(1年以上前)

乗り心地、装備等考えると絶対に30系をオススメします。私も20系後期から30系に乗り替えですが、乗り心地は段違いです。見た目も今や20系が古く見えます。まずは、試乗して体験してみてはいかがですか??

書込番号:19228470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/15 08:39(1年以上前)

まとめての返信ですみません。
また、現行オーナーさんに不愉快な思いをさせてしまったのでしたら本当にすみませんでした。

見た目の問題ですが、見慣れていないために違和感を覚えるのは仕方がないというのは本当にその通りですね。
また、まだあまり見かけないのも、納車が遅れているのもあるんですね。
旧ヴェルと新ヴェルの試乗結果、自分のつけたいオプションなんかを考慮すると新ヴェルファイア一択なのが正直な感想です。
エルグランドも試乗させていただきましたが、若干スピードを出しながらのコーナリングでのフロントの安定性、カメラの視認性などはエルグランドの方が良く感じたのですが、同乗した人間が、シートの座り心地や乗っているときの腰への負荷、静寂性に関してはヴェルファイアの方がはるかに優れているとのことで、現状、新ヴェルファイア以外の選択肢は無いに等しいんですよね。
ただ、700万もの買い物を見た目に違和感を覚えながら買うということに少しためらってしまったのもありましたが、みなさんの意見を聞いて安心しました。
フロントとサイドはエアロを組めば引き締まった感じにもなりますので、新ヴェルファイアを購入する方向でもう一度ディーラーさんに行ってみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:19228520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 08:48(1年以上前)

消去法でヴェルファイアになりました。
夫婦の感性も違うし理想をすべてかなえるのは無理ですよね。
納車されたら史上最強〜〜って感激するかもしれません。

書込番号:19228533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 09:12(1年以上前)

現行オーナーさんが気分悪くなるスレですね。
どーぞ20系中古でもエルグランドでもお探し購入なされては…。
それできっと満足するはず…。
デザインで選んだ方が主さんには合ってますよ。





書込番号:19228575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/15 12:08(1年以上前)

色々な意見はありだとおもいます。確かに20系のゴールデンアイズなんかたまりません。
私もあえて、20系を買うつもりでした。 が、足まわりがトーションビームということがネックでした。

 しかし、30系ヴェルを見にディーラーにいったら、一瞬で気が変わりました。
あの存在感、あのデカさ、横からのライン、たまりません。
 私はもう少しで納車ですが、もう待ちきれましぇん!

ぜひ、30ヴェルをおすすめします。

書込番号:19228875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/15 12:59(1年以上前)

700万円もするんですね〜!
日本車も高くなりましたね

軽自動車でも200万を超える時代だから
仕方ないのかもしれませんね

予算的にはベンツの新Vクラスも射程内
ですが、外国車は検討されないのかな?

書込番号:19229022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/10/15 23:28(1年以上前)

スレ主様
はじめまして。実は、先ほどヴェルファイアを納車してもらいました。取りにいくまではエスティマ50でしたがこのヴェルファイアは、Vグレードなのでエクステリアは、ノーマルですが、近くで見るとずば抜けて豪華な感じです。乗り心地もエスティマ50の足回りとは比べものになりません。無理して予算を組みましたが、本当に買って良かったと思います。是非、ヴェルファイアを!

書込番号:19230521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 23:34(1年以上前)

20系から30系に乗り換えました

見た目はたぶん国民投票をしたら20系が圧勝するんじゃないですかね。
でもおそらくそれがTOYOTAの戦略かとも思いますよ。

内装は30系の圧勝。もう完全に開き直って、普通の高級車にしちゃいましたね。
仕事で使用する人は、移動もできずに不便になったと思います。

今回はようやくダブルウィッシュボーンを搭載。息子も車酔いしなくなりました。
これはでも20系の後期にも期待されてましたよね。
私の予想ではセーフティセンスPは、30系後期まで搭載しないんじゃないですかね。
それで後期も買えよと言うTOYOTAの戦略。

20系に比べると30系はたしかに売れてません。いろいろ理由はあるんだろうけれど、
一番大きいのは、20系後期の発売時には、補助金と減税がMAXだったですからね
一概に比較はできないんじゃないかな

20系の下取りはまだ強いので、中古で20系を買って
30系の後期で新型を買う手もありなんじゃないですか。
そのころには30系のエクステリアが普通に感じられると思いますよ。



書込番号:19230542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/10/16 07:48(1年以上前)

>はるまき12399さん
世の中にはアルヴェル購入出来ない人は多いですよ。トホホ。

書込番号:19231092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/16 12:41(1年以上前)

私はZGですがエクステリア、インテリア、乗り心地に走行性能、かなり気に入っています。
現行の車種で恐らく匹敵するものはないのでは?って思ってる程です。
10系、20系も良いとは思いますが現行に勝ることはありませんよ。
エクステリアは見慣れですね。
私はアルファードは先ず絶対ないな!ってずっと思ってましたが今もし購入するとしたらヴェルと迷う程カッコ良く今は見えています。

書込番号:19231558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/16 15:13(1年以上前)

念願叶って乗る人もいれば
道具として 必要になったので購入する人もいます、

車を購入する理由は、それぞれだと思うので このスレが、現行オーナーに失礼とは、思わないのですが…

質問の答え以外の書き込み失礼しました

書込番号:19231834

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

標準

2.5Z-Gエディション納期情報

2015/10/14 21:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:178件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

お世話になっております

9月の半ばに2.5Z-Gエディションを契約した者です ※本革ではない

本日ディーラーより電話があり、納期がほぼほぼ確定しましたので情報共有です

当初は12月半ばから1月後半と思っていてくださいと言われましたが、

11月第1週〜2週を目処にして下さいとのことでした。

地区、店舗、装備等で誤差は出ますが、2.5Z-Gエディションの場合現在は

2ヵ月+α(本革なら+1〜2ヵ月)といったところでしょうか?

また、他スレッドにあった書き込みでALPINEのナビセットで、2つ気になった点ですが

@ステアリング操作するには別途ケーブルが必要→これはDも知っており、もともと金額に組み込まれていました

Aリアビューきしみ音→納期が決まってからの発注なので、取り付ける分には対策品とのこと


今回は以上の情報になります!

皆様も共有できる情報があれば、なんでもかまわないのでぜひぜひ教えてください!

書込番号:19227458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件

2015/10/14 23:29(1年以上前)

ステアリング操作用のケーブルはナビ本体に附属してましたよ。

書込番号:19227820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/14 23:43(1年以上前)

>MAGURO.COMさん
こんばんは。
えっ?それ本当ですか?
別途数千円かけて購入してしまいましたよ…

書込番号:19227868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 07:30(1年以上前)

私は8月30日にZG白 MOPパノラミックビューモニターとアイドリングストップで注文し、
10月には納まるでしょう。と言われ、社外フロアマット、内装色に合わせたチャイルドシート、
ジュニアシート、小物を数点用意しましたが何の連絡もありません。
車用品を部屋に置くと邪魔。
そろそろかなぁ。

書込番号:19228393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 08:33(1年以上前)

8月23日にZ-G契約しました。レーダークルーズ、コンセント、ビッグXセット、モデリスタエアロA、その他小物類で明日納車です。

楽しみです!

書込番号:19228513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 08:41(1年以上前)

まなこうだいぱぱ さん 明日ですか。
おめでとうございます。
私は8月30日契約で週明け発注なのでそろそろかな。
納車時期の連絡はいつ頃ありましたでしょうか。
まだ何の連絡もありません。

書込番号:19228522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 09:08(1年以上前)

納期の連絡は9月末にはありました。12日に到着、16に納車と話がありました。

書込番号:19228565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/15 09:11(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
>ななふうのパパさん
>MAGURO.COMさん

こんにちは。

BIG−Xに付属のケーブルはステアリング左側のスイッチ用、Dが別途必要と言っているのは
右側のスイッチ用のことですね。
付属のケーブルだけでは右側のスイッチでナビのコントロールが出来ない、オプションのケーブルを別途購入しなければならないためです。
http://www.alpine.co.jp/accessory/ktx-y402r/

書込番号:19228570

ナイスクチコミ!2


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 09:54(1年以上前)

>>まなこうだいぱぱ さん
そうですか。
今月もあと2週間ですし判れば連絡くれるのでしょうが気になって気になって。

書込番号:19228647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 10:28(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
ありがとうございます!
じゃあ、私の買ったケーブルは、無駄ではなかったんですね♪
情報感謝ですm(_ _)m

書込番号:19228690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 11:21(1年以上前)

とら009さん

連絡があったと言いますか、確認したらそう答えたが正解です。一度確認してみたら意外と進んでる可能性もありますよ(^ー^)

早く納車されたら良いですね(^ー^)

書込番号:19228776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 12:14(1年以上前)

>>まなこうだいぱぱ さん

マンションの駐車スペースに入るかどうか試していただいたり、
先方から言ってくれたのですが社外マットを届ければ敷いて納車します。とか
現在の車のナンバーとホイールのロックナットを移植してくれ。など
わがまま言い放題なので恐縮していますが一度聞いてみましょうかね。
DOPはコーティングだけですのでディーラー到着後は早いと思うのですが、
急ぐと言う人は優先し、成り行き任せだと後回しですかね。
下取り額確定の車に乗るのも落ち着きません。

書込番号:19228891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/15 12:32(1年以上前)

お世話になります。ご参考になればと思います。

契約日:9月半ば
MOP:ホワイトパール、ナビ+パノラミックビュー+12.1リアモニター、レーダークルコン+プリクラッシュ、アイドリングストップ、17インチタイヤ、本革、ツインムーンルーフ
DOP:サイドバイザー、ナンバーフレーム他

Dより連絡あり、10月27日にナンバーフレーム確定するそうです。納車は、11月第2週あたりになると思います。

10月以降、納車期間がかなり短縮されているようです。

書込番号:19228930

ナイスクチコミ!1


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 14:06(1年以上前)

>>ドンダケさん さん

情報ありがとうございます。
本革で予定が出たのですね。
聞いてみます。

書込番号:19229124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 14:13(1年以上前)

>ドンダケさんさん
すごい短縮ですね。
9/6契約、HV-ZRですが、未だに納期回答無しですよ。
MOPは
バーニング、プリクラ、寒冷地ぐらいなのですが…

書込番号:19229133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/15 15:29(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
BIG Xについて余談ですが、ナビにスマホの動画(Youtube等)をHDMI経由で表示するなら 別途 HDMI/USBビルトインキット KCU-Y61HU が必要ですよ。
これがあると、センターコンソールにHDMI端子とUSB端子が出てきて収まりもいいです。
しかもHDMIの端子がナビの裏にあるそうなので、後付は結構大変です。(パネルを外す必要があるので素人には無理そうです。)
ただし、リアモニターには表示されないようなのでご注意を。

書込番号:19229232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/15 16:00(1年以上前)

bigx HDMI経由で普通にリアモニターに映りますよ

書込番号:19229272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/15 19:17(1年以上前)

とら009 さん

契約から約2か月の計算ですね。

ただ、私が契約した翌週からは、納期が年明けになったとDの担当者は話してました。
幸い、このタイミングで発注する方があまりいらっしゃらなくDの枠があったのが重なったのでは?と思います。

ちなみに、北関東に在住です。

書込番号:19229647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/10/15 19:21(1年以上前)

ななふうのパパ さん

どこかで聞いた話ですが、ZG用の生産ラインを割り当てをしたようです。
発売以降、一番納期がかかったグレードですしね。

ハイブリッドの納期は若干遅れているような話を聞きました。
エコカー減税の関係でしょうか。

私の周りは、ハイブリッドを最近は見かけます。
早くDから連絡がとどきますように。

書込番号:19229658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/10/15 21:15(1年以上前)

ステアリングの右側用が発売されていたんですね〜
失礼しました。発売当初はなかったので。。。

書込番号:19230028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/10/15 23:53(1年以上前)

アル乗りですが、もうZGで納期1、2ヶ月なんですね。早くて羨ましいです。。一刻も早く届くと良いですね。
BIGX余談その2ですが、、HDMI入力でスマホがiPhoneならAppleのLightning-digitalAVアダプターも必要になります。ちなみにリアでも写ります。家族で動画見てますが画質等も満足です。
また、ステアリングリモコンの右側用はYujikunDOTcomさんの情報の通りで、webにある説明書がイメージしやすいと思います。私は追加発注して取り付けて貰いましたが、切替を示す足元の青LEDは良いのですが、個人的にはリモコン自体は無くても良かったかな。。という印象です。オプション操作をデフォルトのダブルゾーンコミュニケーションにしてしまったのも要因ではありますが、、、汗

書込番号:19230604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)