ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,050物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2015年10月12日 21:43 |
![]() |
3 | 0 | 2015年10月12日 10:25 |
![]() |
12 | 9 | 2015年10月9日 03:58 |
![]() |
513 | 49 | 2015年10月5日 16:17 |
![]() |
51 | 47 | 2016年3月2日 19:19 |
![]() |
14 | 4 | 2015年9月30日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Z-GEエディション本日納車でした。しかも、私の誕生日でもあります。
乗り心地は、最高です。
室内の明るさが足らないみたいなので、LEDに変更していこうと思います。
まだ、乗り初めなので、色々と皆さんにご相談するかと思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:19221223 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主様
おめでとうございます!私も16日にZ-G納車ですが、室内灯、純正のLEDでは暗いですか?
書込番号:19221684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
今まで、10系アルに乗ってまして、全て室内灯をLEDに交換してましたので、それに比べると暗いですね。
セカンド〜サードシート上の証明灯は、3段階に調整出きるので、今になって交換出来るのかな?と思ってます汗 フォグは、Dラ〜担当者のオススメLEDを交換してもらったのですが、イマイチでした。6000とは、言ってましたが…‥……
書込番号:19221805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
なるほど!以前に比べたら暗いイメージだったんですね!他の方も暗いとお話していた方がいましたからやはりそうなんですね(^ー^)
私も納車されたら見てみます(^ー^)
書込番号:19221934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
契約しました!
グレードはXの8人乗りMOPはSPタイヤ、プリクラ、両側スライド、1500Wコンセント、寒冷地、パールホワイト
DOPはETC、アルパイン10インチナビと12.8インチ後席モニター、マットバイザーです。
値引きは車両とOP値引きで43万と下取りアップ10万でした。
借り入れは銀行で行います。
エスティマなら最低60万行ける感じしましたが、設計の古さもありヴェルファイアにしました。
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
いつもワクワク拝見させていただいております。
9月の決算期も終わり、納車待ちの方の意見が多いのですが、私は今回の決算期購入は見送った形となりました。
10月からは値引きがまた渋くなると予想されますが、車販売はどうなのでしょうか?
どんどん時間が経つにつれ、値段もこなれてきて車両のみ40万円引きとかまでいくのはまだ先でしょうか。
10月に買った方でかなり値引きできたかた等いらしたら情報(コツなど)お願いします。
私がリスペクトする方がおっしゃっておりますが、「値引き目標額は車両本体25〜30万円、DOP2割引き」を目標に
がんばっているところです。早くほしいのはやまやまですが、いいタイミングで買いたいとも思っているので
まだまだ楽しめそうです。(別にDをいじめてるわけではありませんよ)
あとこの車種は特別仕様車とかはいつ頃でるのでしょうか?1年たたないとだめですかね。トヨタ車は初めて購入します。
お得感あるもの出るなら待とうかななんて思ったりしますぅ。
だらだら書いてすみません。皆様の値引き自慢情報よろしくお願いします。
1点

決算とはセールストークなだけで、今後も値引きは拡大傾向です。
30系ヴェルは販売台数を見ても明らかですが20系の時ほど人気がありません。
アルの方に流れているようです。
決算の9月登録でも両車の台数はほとんど同じですからね。
トヨペットよりネッツは約1.5倍店舗があるにも関わらず。
特別仕様車は発売から約1.5年後ですから2016年の秋になると思います。
セーフティセンスも付きますのでここらが買い時かと。
これが付くと保険料割引にもなりますので、同じ年式でもリセールにも差が出そうです。
書込番号:19205488
4点

>テンキューさん
はじめまして。
昨日後輩がヴェルを買うと言ったので、面白半分でついていきました。店に入ると若い営業マンが来て、Vグレードでこのオプションだと値引きはどれくらい?納得いったら今日決めると伝えると!裏から副店長が出てきて車体30位行くんですか?と聞くと、嫌〜厳しいですよ!と言われ驚く値段が出ました。
結果契約はしませんでした。
都内新宿に程々近いネッツでしたが、東京は値段が厳しい気がします。
自分はVやZG辺りなら欲しいのをわざわざ待って特別仕様車を待つ必要もないのかな?と思います。
長々とすいませんでした。
書込番号:19205662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が上手く貼れないので!
Vグレード・MOP172800円・DOP332748円!
トヨタファイナンスで金利7.8%
28200円の均等払いで70ヴォク下取りが55万下取りアップもなし!で総額値引きが213500円でした。
せっかく後輩に写真を撮らせてもらったのに、見せれないのが残念です。
書込番号:19205685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ninjasuuさん
金利高すぎですね・・・
高くても5%くらいが普通だとおもいますが、それお店変えたほうがいいですよ。
書込番号:19205900
2点

愛知で車輌とオプションから37万。オプションはフィルムとコーティングで後は外部。
下取りは粘って初回提示より17万アップ。(査定書見たけど、そこから実質10万アップ)
こんな感じでしたよ。
書込番号:19205993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金利考えたら、ほぼ値引き0ですね〜
書込番号:19206083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買う時期なんて、無いと思います。その店の成績、営業さんの成績がかなり影響するとおもいます。
初売りなどでは、スタッドレス付とかありますが、そのぶん値引きはおさえられます。と。
私はたまたま運がよかったのでしょう。あまりにも、私の予算と現実がかけ離れていましたが、私の予算に合わせてくださいました。
下取り車は0円です。H15年14万キロ1300ccボロボロでした。
支払いは現金。
値引き額は言えませんが、相場の値引きなんかでは、ぜんぜん買えませんでした。
本当にタイミングだとおもいます。それに、よく見る値引き相場って本当ですかね?
実際は半端じゃないですよ!
私は運がよかっただけだとおもいますが、皆さんも頑張ってください。
価格のサイトなので、これでは参考にならないと思いますので、片手は完全にこえています。
書込番号:19210949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

埼玉県で、車体で20万引きでした。
だいぶ渋いです。
書込番号:19211077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
契約内容に関してのコメントが最近多いので、
コメントさせてください。
いつもコメント下さっている方々ありがとうございます。
契約内容に関する質問が多すぎます。
過去のスレが、上がっているにも関わらず、高いですか、安いですかなど、自分の財布で判断するもので無いでしょうか?
ディーラーも会社です。利益ありきの価格を出すと思います。どんな企業でも、契約後の付き合い(車検等)を購入後に行って貰えると判断したら、イニシャルは安くしてもらえるかもしれませんが、明らかにネットではこう書いていましたけど?とか言ってもいちげんさんに安くするとは思えません。
それでも納得いか無いなら他県でも足運んでディーラーを探してください。
購入者側からするとこの様なスレばかり挙げられるのは不愉快な物もいる事を理解してください。
自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
ネット上でこの様なコメントをして申しわけありません。
ですが、中にもこの様な感情を持っているものもいますのでご配慮ください。
書込番号:19186085 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

誹謗するような書き込みは駄目だと思いますが、調べる時間がなくて周囲の方に意見を求めるのは、別に良いと思いますが。値引きも時間が経過すれば変わるだろうし、地域によって変わるだろうし、オプションによっても変わると思います。それを参考にするのも、人それぞれだと思います。安く買えたから自慢する人もいますが、少しでも安く買いたいと思う人が、書き込みで参考になり助かる人もいます。気になるんだったら、そこだけ見なければ良いと思います。
書込番号:19186186 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

ヴェルゴールデンさんと同意見です。
もともとこのサイトが価格比較ウェブサイトですからね・・・
情報として口コミに上がるのは当然じゃないでしょうか。
自分の買った価格よりも安い書き込みがあったら良い気分じゃないってのは分かりますけどね。
確かにこれ見よがしに値引きを自慢してる人の書き込みを見ると苦笑しますが。
自分はリアルタイムな値引きの状況が把握できて便利だと思います。
書込番号:19186215
32点

結構同じようで違うんですよ
真剣に中身を捉えると千差万別なんです。
数万円ですが変わってきます。
やはり皆さん1万円でも安く買いたいじゃないですか
それを手助け出来れば幸いだと思います。
書込番号:19186217
12点

hideki@7さん こんばんは
貴方の言いたい事はよくわかりますが、ここは価格comですから
価格に対する書き込みを否定してはいけない気がします(笑)
書込番号:19186226
25点

車の値引きに対して私の気持ちを一つ
車の値引きって必要なのでしょうか? 無ければよいのにと思う。
>自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
これにつきます。隣の席で交渉している おっちゃんが もっと安く購入していたら
って思うと 限界まで値引きを引き出したくなってしまいます(笑)
けど、500万前後の車を購入するのに あと数万円の値引きを交渉するのって
凄く矛盾を感じています。
あと数万円で この車が予算オーバーで買えない経済状況なら 買わない方が良いと思う
そう思いませんか? 他にも沢山 良い車があるわけで
495万円なら経済的に購入可能だけど500万ならちょっと家計が厳しい
そんな事 絶対無いよね(笑)
そこまでギリギリの予算を組むのは危ないからグレード下げるなり
車種買えるなりすべきだと 思うけどなぁ。
人より値引きが少ないと どうしても損した気になり 値引き交渉を頑張ってしまう。
実際の所 徳をしなかっただけなのにね(笑)
レクサスやMINIみたいに 「当社は値引きなし」ってしてくれた方が購入しやすいのにね
(実際には少々 抜け道があるようですが)
書込番号:19186287
19点

あなたが買ったのもその価格で納得したから買ったのでは?買ってしまえば他人の値引きなんて気になるか?
他人の値引きは不快だから書き込むなって?
自分勝手もいいところだねぇ。
じゃあ、買いたくても買えない人も見てるだろうからレビューや購入後の質問等も控えて下さいね(笑)
書込番号:19186303 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

値引きありきで無闇に定価を引き上げてると言われても仕方ないよな。でもこれって景品表示法に抵触しないのか??
メーカーいわく高級車なのにねぇ。
背伸びして買う張りぼて高級車ってところか。
書込番号:19186317 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分より安い価格で購入した書込を見ると、羨ましいなと思いますが今後の交渉の参考として大変勉強になります。
自分より安く買った書込が不快となるならば、書込の特価情報などすでに購入された方も不快となりますよね??
そもそも商品発売して絶えず値段の変動があり安くなったり高くなったりその時のタイミングで変わってくるのでそれを不快というのであれば価格.com存在自体不快となりませんかね??
書込番号:19186364
17点

>golgolsさん
車の値引きが不要なんて言い始めたらキリないですよ。
原価に対して利益何パーセントとかちゃんと分かった上での価格なら納得できますけどね。
予算オーバーで買えない経済状況だからあと数万円を値引き交渉してる?そんなわけないでしょ(笑)
今より5万安くなればそれで別のパーツが買えるでしょ。500円が495円になるのと訳が違いますよ。
万単位で安くなれば他にお金が回せるし、出さなくていいお金は出したくない。それだけしょう。
このクラスの車買う人は5万くらい痛くも痒くも無い人達なんですか?
自分はそういう人達はもう一つ桁が違う価格の車買うと思いますけどね。
この車の位置付けはファミリーカーですよ。ヴェルファイア買ったからって気持ちが大きくなってる人がいたら恥ずかしいです。
500万確かに高い買い物ですが、値引き交渉するのは自分の足元ちゃんと見て生活してる賢い人達ですよ。
そういう人達が買ってるから売れてるんじゃないですかね。値引きなんて気にしない人しか買わないのなら全然売れてないと思います。
書込番号:19186401
17点

>hideki@7さん
他の方も書いていますが、そもそもが価格比較を念頭に置くサイトですので、購入費のスレッドはやむを得ないかと思います。
納車‘しました’系のスレッドのほうが無駄スレに感じます。
書込番号:19186418 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

誹謗中傷はあかんけど、万人受けする掲示板の書き込みはないよ。
いち個人がこうゆう内容は不愉快やから、書き込みするなって無理がある。
言葉は丁寧やけど、そうゆうことやんね?
掲示板はそうゆうもんちゃうかな?
規約に反した書き込みはあかんけど、ルール守ってる限りはネットではじゃー見るな読むな。につきるけど。
書込番号:19186429 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私の場合は、仮にも「高級車」なのに値引き自慢合戦してて面白いなと思ってました。
リセール等の関係で裕福で無くとも買える高級車()だからでしょうかね?
まぁ、皆さんが言われてますが、ここは価格を比較するサイトなので嫌なら見ない方が精神衛生上よろしいかと。
書込番号:19186445 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
なにゆえに価格.comなんか見てるんでしょう。。。。?
書込番号:19186448
9点

クルマのカタログや、「車選び」とかいう本、レビューサイトの
読者は、購入希望者と、それ以上にオーナーがいるとかで、
オーナーの自尊心も馬鹿に出来ない、と聞いたことがあります。
確かに、自分の選んだクルマが、レビューサイトなどで絶賛されてたら
自分の選択眼を誉められたような気分になるでしょうし、
気分よく、自慢したくもなるでしょう。
まあつまりはこれと同じなんだろう、とわたしはいつも、
問題?になってるスレッドを読んでて思います。
だからいっそ、価格交渉だけ、とばっさり板をわけたら
すっきりするかもしれませんね。
確かに、そのクルマの機能的な問題を知りたい方が価格交渉の話題には
あまり関心はないかもしれませんし。
すでにある縁側、というのがそういう場所なのかもしれませんが。
書込番号:19186478
2点

表題は[荒らしではありません]だけど、結果は荒れちゃいましたね。
価格comで価格ネタを否定するとこうなる事は火を見るよりも明らかですね。
書込番号:19186483 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
それは理解できますが、購入時期・地域・販売店(担当含む)・交渉方法により価格が違うのは仕方が無い部分でしょう
自分より安価で購入した書き込みを見るのは嫌だけど、気になるので見ちゃって落ち込むってパターンでしょうか?
他人に配慮を求めるよりも、嫌なら価格どうこうってスレを見なければ良いだけだと思います。
書込番号:19186506
8点

私は一部の過激な値引き合戦や値引き自慢によって値崩れが起き、車の価値自体が下がってしまう事が心配です…。(;゚Д゚)
書込番号:19186549 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>自分が買った価格よりも安く購入されるのを聞くのは誰でも嫌だと思います。
損得勘定で考えたら人生つまらんです。今もあるのか知らないけど月刊自家用車の値引き話は凄いと思ったけど、あれじゃクルマが欲しいのか値引きが多くて喜んでいるのか本末転倒だと思ったけどねえ。
書込番号:19186560
2点

>ゴルゴ1/30さんの
納車‘しました’系のスレッドのほうが無駄スレに感じます。
これに尽きる。
書込番号:19186962 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

七転8倒さん こんにちは
>今より5万安くなればそれで別のパーツが買えるでしょ。500円が495円になるのと訳が違いますよ。
けど、安くならなくても買えるでしょ(笑)
どうしてもそのパーツが欲しければ 買うでしょ
勿論、5万安く買えたら嬉しいし、値引き交渉も否定しませんよ
でも、結局は値引きなんて自己満足に過ぎないよ。
値引きって不透明なところが多くて、
レクサスやMINIみたいに値引きなし って方針の方が購入はしやすいけどなぁ
>この車の位置付けはファミリーカーですよ。
>ヴェルファイア買ったからって気持ちが大きくなってる人がいたら恥ずかしいです。
ファミリーカーは否定しませんよ。私の書き込みからそう思われました?(笑)
残念だなぁ。
書込番号:19186990
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
以前ma8008様の投稿でダッシュボードに色むらが出ました!とのスレが出て話題に成りましたが、
本日ダッシュボードの色ムラ対策品が出来たとDより連絡が有りました!
ma8008様のスレに対策品が出来たと書き込みましたが、分からない方がいらっしゃるかも知れないと思い、新たにスレを立てさせて頂きました。
ダッシュボードの色ムラが気になっている方がいらっしゃいましたら、一度Dに確認をされると良いと思いますよ!
私はフロント周りの異音を直すのと一緒に交換する予定です。
9点

yoshiy55 さん、対策品は確かだった様ですね。交換される方が相当おられるかもですね。気持ちは交換に決まりました。情報ありがとうございますm(._.)m
書込番号:19185942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yoshiy55さん
情報ありがとうございます!
ついに出たんですね
早速、今日Dに連絡してみます
すでに、Dには報告して見せているので
注文をしてもらって
交換するだけですね
2時間なら 大きな工事ではなさそうですね
楽らんまんさん
お久しぶりです!
ようやくでましたね!
ところでワイパーはあれからびびらなくなりました
ゴムがなじんだのかなとおもっております
書込番号:19186663
0点

大手術だね。
完治しますように。
書込番号:19186680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カノンヴェル さん、お久しぶりですね\(^o^)/ヴェル君でドライブを楽しんでますか?やっと、対策品が出たみたいです。私もDには報告済みなので再確認するつもりです。やはり、気になり出したら気になりますよね。カノンヴェル さんはワイパーも改善したそうで良かったですね。
書込番号:19187081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
私も同じくフロントの異音と一緒にダッシュボードの交換をお願いすべく
昨日Dに問合せました。
私のDではまだダッシュボードの対策品の事の情報は入ってなかったみたいですが
メーカーに確認してもらっています。
ちなみにフロントの異音ですが
こちらもメーカーから情報が来ているようで
バンプラバーを調整して張り付けて完治した事例がある様なので
その対策を行ってもらう予定です。
書込番号:19187445
0点

カノンヴェルさん
楽ランマンさん
お久しぶりです! ダッシュボードの対策品が出て良かったですね!!
メーカーも動いてくれてた事がとても嬉しいです^^
ちなみにその後ヴェルはどんな感じでしょうか?
私はK'SPEC GARAXのS.D.Iミニコンを装着しました。
低回転からトルクが出てくるようになったので
気になっていた発進時等のエンジンの唸りも殆どなくなり快適です^^
SWには往復約900kmの旅行に出かけましたが
ヴェルは悠々と走るので疲れもあまり感じずとても快適でした^^
静粛性といい、乗り心地といい、ヴェルは高速道路で本領発揮じゃないでしょうか。
ダッシュボードのシミにはちょっと慣れてしまってたので
諦め半分でしたが、この対策品の交換でまた満足感が増えそうです^^
書込番号:19187458
1点

皆様のお役に立てて光栄です^^
メーカーが真摯に対応して下さり、本当に嬉しいです。せっかく買ったのですから、美しい状態で乗りたいですよね。
monta0223様
異音の情報ありがとうございます。
Dにお話してみようかと思います。
これで治ると良いですね!!
ありがとうございました。
書込番号:19187519
0点

montaさん
楽ランマンさん
ヴェルライフ楽しんでます!
もう4000Km超えてしまいました
実家の里帰りで1000K
あとは阿蘇のドライブ2回いきました!
高速の乗り心地は最高ですね
新機能も十分活用してます
便利ですね
ナビのAPPをうまく活用できてないかな(笑)
ダッシュボードは 今週電話してみます!
対策品は本当にうれしいです!
書込番号:19189408
1点

対策品がでていると返事がDからありました
部品は名古屋にあるようです
3日に部品が届くので、交換は7日になりました
これで一安心です!
交換しておかないと 将来 そのムラがどう変化するか
わからないですからね!
情報ありがとうございます
この口コミサイトで
どれだけ 救われるかと
また、再認識です!
みなさん いい人が多い
書込番号:19189726
2点

カノンヴェル さんもいよいよ交換ですね。対策品は確かな情報と再度確認出来て良かったです。ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:19189872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日Dと別件で話をしたついでに対策品のダッシュボードの事を聞いてきました。
するとサービスからの答えは
「品番が変わってないので対策品はまだ無いと思う」との事・・・。
こちらのサイトで既に対策品に交換及び交換予定の人がいるので
しっかりとメーカーの確認する様に伝えましたが
いったいどうなってるのか・・・・
スレ主様、カノンヴェル様
対策品の品番の事で何か情報ありませんか?
書込番号:19197166
1点

>monta0223さん
私もこのスレを見てDへ確認してもらいました。D担当は、型番は変わっていないが確かに対策品だとメーカーから回答があったとの事でした。普通対策品の場合は型番が変わると思うのですが疑問が残りますね〜
書込番号:19197759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

げんれおさん
そうなんですか!
品番変わってなくても対策品って事になるんですね。
今度Dから連絡あった時に
その事を言ってみます。
貴重な情報を頂きまして
有難う御座いました!
書込番号:19198741
0点

montaさん
こんにちは!
返事が遅くなりました
対策品というより、製造工程に問題があったとのことで
製造工程が改善されて、その部品そのものの型は変わってないとのことです
この問題が発覚して、 部品の会社のミスということなんでしょうけどね
7日に交換にだします!
うちのサービスさんは トヨタの技能競技で優勝していたりするので
安心はしておりますが、(笑)
書込番号:19201113
2点

こちらのディーラーで本件を何度も確認してもらったところ、メーカーに確認してもこのような問題は全く無いとの回答でした。
ここの書き込みも見てもらったのですが、このような事実は無いと自信をもって言っておられました。
とりあえず信じて納車を待ちます。
書込番号:19204712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラ暦20年以上でも素人です!さん
はじめまして!
ダッシュボードのムラですが
これは新しくスレがたてられてますので
下記の番号をご覧ください
かなりの人がムラがでてます
18929428
メーカーがそんなことはないといいきるのは ちょっとという感じです
メーカーはこの問題は把握していて、製造工程で問題があったことは認めております
6月くらいまでの納車の分は可能性がありますが、まだ、納車待ちであれば
解決した商品だとは思いますよ
我が家は今日交換です
書込番号:19206100
1点

さきほど、Dが取りに来ました!
当初は1日でとのことでしたが
2日 明日の夕方まで お願いできなでしょうかとのことでしたので
全然問題ないので、あわてずに じっくりやってもらったほうがいいので
2日預けることにしました
そのついでに、スライドドアの開く瞬間の音がでかいので
そこも見てもらうことにしました
ロックが硬いだけだとは思いますが
グリースなり、さしてもらったほうがいいかなと
思った次第です
どこかのスレにあった話ですが
書込番号:19206278
3点

カノンヴェル さん、いよいよ今日ですね。ドアの異音は前車でもありました。グリースの塗布になると思います。私は既にやって貰いました。今の所はOKです。ダッシュボードのレポート待ってますよ。\(^o^)/
書込番号:19206644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カノンヴェルさん、
ご返信ありがとうございます。
現在出荷出荷されているロットについては既に対策が施されたダッシュボードが採用されていて、その中では今回の問題は全く無いといういうことなのかもしれませんね。
これも皆様が問題に気付き、声を上げていただいた事による結果であると感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:19207245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設計ミスではなくて製造過程での施工ミスですかね?
書込番号:19208448
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月契約で10月中旬納車が決まりました。(こちら側のお願いで納車を遅らせて頂きました。)
3月当初は受注が追いつかない状況で早く注文だけはした方が良いという雰囲気だったのでしたが、今思えば納車に2ヶ月掛からない方もいらっしゃるので、今契約してもよかったかなと思っております。
グレード:ZG
MOP:
・バーニングブラック
・プレミアムサウンドシステム+パノラミックビューモニター
・リアモニタ
・ツインムーンルーフ
・アクセサリーコンセント
・DCM
で車両値引32万弱
DOP:
ラゲージアンダーボックスライト
ステップライト
カーテン
ホールドバー
サイドバイザー
ラゲージアンダートレイ
インテリアイルミブルー
ドアエッジプロテクター
コーナービューモニター
リモートスタート
プロテクションフィルム
で工賃込みで43万
※納車時に点検パック60:16万4,000円←値引無し
社外品:
クラッツィオアルカンターラシートカバー←楽天価格+工賃 13万
クラッツィオシートヒーター←楽天価格+工賃 1.5万
オードサクレフロアマット+ラゲッジマット(トランクマット)+エントランスマット(ステップマット) ESエクセレント ←楽天価格+工賃 85,000
オードサクレESエクセレントラグマット←楽天価格 27,500円
LEDルームランプ←楽天価格+工賃 2040円+4,320円=6,320円←これは工賃削る交渉すれば良かったです・・・
Inbyte インバイト FineVu 2カメラフルHD 液晶付ドライブレコーダー CR-2000S+ CR-2000S-P ドライブレコーダー←定価+工賃 77,000
ユピテルレーダー探知機:GWR103sd+OBD12-Mセット←Amazon価格25,900+工賃1h=34,540円
工賃込みでで38万
DOP+社外品で24万値引
合計値引約56万くらいでした。3月当初では破格の値引だと思いますが9月手前に同じ条件で交渉したらもう少し値引きしてくれたかもしれません。
ちょっと心残りです。
多分このOPであれば皆様はもっと値引が期待できると思います。
皆様の御意見をお聞かせください。
3点

前から思ってたのですが、値引きの話をされてもDじゃないのでどうもこうも出来ません。むしろ値引きが少なかった方にとっては面白いはずがありません。
というのが意見です。
納車おめでとうございます。
書込番号:19184300 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>稲葉-77さん
ご回答ありがとうございます。
いろいろな書き込みを見ると50万は余裕とか、「このオプションでこの値引き額は少ない」とか書いてあるので、そういう方の値引交渉術からするとどの位の価格になるのかと書き込みさせて頂きました。
書込番号:19186354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の人の値引き情報とか気になるとは思いますが、契約された後に値引き情報とか見て回らない事です。地域や担当者、季節によっても値引き額やサービスは違うもんです。
書込番号:19187036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホント仰る通りで一概には何も言えないと思います。下取り、購入時期、Dとの付き合い、OP内容、金利、支払い方法。組み合わせもあるのでタッチポイントや条件は恐らく何十通りもあるでしょうね。
ただ一つ言えるのは購入者にとって満足できる(まあこれ位なら的な)値引き額かどうかだと思います。
是非お互いヴェルファイアライフを楽しみましょう!
書込番号:19187055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,320物件)
-
- 支払総額
- 739.8万円
- 車両価格
- 728.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.2万km
-
ヴェルファイア Z プレミア GRフルエアロ(フロントスポイラー/サイドスカート/リヤバンパースポイラー&ドレスアップマフラー)・ユニバーサルステップ・左右独立ムーンルーフ・デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 750.0万円
- 車両価格
- 722.0万円
- 諸費用
- 28.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 731.0万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 412.5万円
- 車両価格
- 399.5万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
11〜4646万円
-
21〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 739.8万円
- 車両価格
- 728.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
ヴェルファイア Z プレミア GRフルエアロ(フロントスポイラー/サイドスカート/リヤバンパースポイラー&ドレスアップマフラー)・ユニバーサルステップ・左右独立ムーンルーフ・デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 750.0万円
- 車両価格
- 722.0万円
- 諸費用
- 28.0万円
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
-
- 支払総額
- 731.0万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
-
- 支払総額
- 412.5万円
- 車両価格
- 399.5万円
- 諸費用
- 13.0万円