ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,139物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 16 | 2015年7月3日 13:38 |
![]() |
34 | 17 | 2015年5月25日 22:40 |
![]() |
53 | 38 | 2015年5月23日 13:01 |
![]() |
34 | 14 | 2015年7月21日 23:17 |
![]() ![]() |
10 | 14 | 2015年5月13日 13:30 |
![]() ![]() |
17 | 11 | 2015年5月11日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
もうすぐ納車ですが、その前に車見てきました。
モデリスタエアロバンパーなどのメッキ部分の浮き有りました(゜ロ゜;
納車後日エアロ取り換えになるそうです。
皆さんもモデリスタエアロ注文されている方は納車の時に確認されることをオススメします(>_<)
それ以外革も、内装もすばらしいです(^○^)
6点

6月納車予定の者です。
場所は,具体的にどこでしょうか?
やはりリアでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18813042
0点

ゴルきちにしやん さん こんばんは!
場所はフロント、リア共に浮いていました。
フロントは、外に向かって細くなっている所の先です。
リアは内に向かって細くなっている先でした(>_<)
6月納車楽しみですね!
書込番号:18813179
0点

ソニック!さん 情報有難うございます!
フロントもですか。。。びっくりです。
エアロ取り替えてもらえるようで,ある意味
よかったかもしれませんが。。。
モデリスタをフルで発注してますので,納車時に
十分確認するようにします〜。
納車時の点検内容の情報は,大変貴重ですね。
有難うございました!
書込番号:18813283
1点

Dは、ちゃんと対応してくれるはずですよ!
ですが、確認する事大事ですね(>_<)
書込番号:18813302
0点

私もエアロはフルでした!
2.5ですが、マフラーの音も良かったですよ(^_^)v
書込番号:18813310
0点

スレ主さん
初めまして
自分も2,5Z-GモデリスタAキットですが、納車されて10日余りで600k走りましたが、今のところ浮きはなさそうです
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:18813485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニックさん
初めまして
当方も
2.5Z-G 8月納車待ち何ですが
モデリスタエアロA
注文してまして
以前もスレで
浮く書込みが有りましたが
まだ改善されて無いんですね
重要な情報ありがとうございます
参考にさせてもらいます
書込番号:18813773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニックさん
納車もうすぐですね
おめでとうございます!
エアロキットはまだ、改善されてないんですね
我が家も心配なので気を付けておきます
でも、クレームあがっているはずだから改善されないと
おかしいですね
注文書の修正があるので
そのときに Dにも事象を伝えておきます
情報ありがとうございます
書込番号:18813988
1点

私もモデリスタBキットを組んでいますので
とても気になり、先日Dの営業に納車時はチェックするように
お願いしました。
全国的にかなり高い割合でメッキの浮きが発生している報告が
ネット(価格ドットコム)に上がっているとも付け加えておきました。
その後、営業がサービスのリーダーに確認したところ
そんな話はまだ聞いた事がないと言っていたとの事です。
モデリスタ側は公表していないのかも・・・
書込番号:18814780
0点

グランヴェルさん topaziさん カノンヴェルさん monta0223さん 返信ありがとうございます(*^^*)
かなりの確率で浮いてるのですかね?
以前クチコミでもエアロのメッキ部浮きの件など有りましたし、どうなんでしょうね?
どんな製品も、完璧は無いですから、それに近ずける様にDはやってくれると思います^_^;
納車までのほったらかしの時の精神状態より余裕があるので(笑)
ただ納車の時の確認は、時間をかけて見た方がいいと思います(^^)
話が変わりますがカノンヴェルさん出荷予定日決まったみたいですね! あと少しです。ホッとしますね(^_^)v
書込番号:18815395
0点

スレ主様。
当方納車2ヶ月経過した、ZGモデリBを装着しています!
リアのメッキ及びフロントの浮きの症状は多々発生口コミがあります。
又、私は今週フロントガラス修理の際に、モデリのクレームをネッツ経由で写真を撮らせて対応しましたが、モデリとしては改善策は全くしていないとのことでした!
よって、私は交換しましょか?とネッツからの話しはありましたが、対策品がでるのであれば出てからで良いとし、1年経過しても保証で直せるようにだけ手配はしました!
納車時から浮いているのは残念ですが、こちらは納車後1ヶ月ほどしてから浮いてきました。
書込番号:18815920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルじぃ〜さん こんばんわ。
1ヶ月後ですか〜納車前って早すぎますね^_^;
対策品が出ていないんですね、、、
浮きが出てない方もいるはずなので、運が悪かっただけなのか?どうなんでしょうね?
書込番号:18816008
0点

ソニック!さん、ヴェルじぃ〜さん
こんばんは。
納車前にしても納車後にしても、浮いてくるのは嫌ですね
今はまだ浮いてないですが、この先注意して観察してみます。
書込番号:18816074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私はノーマルボディにDIYでモデリスタエアロを着ける予定です。
来週月曜にディーラーに受け取りに行くときによくチェックしときます。
火曜に取り付け後に浮いてた場合には…取り付け技術ということになりそうです。
またお知らせします!!
書込番号:18816091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま こんにちわ。
私もZGなんですが、4月後半に納車されましたが、既にモデリスタB リアのメッキの部分が浮いてきているので、Dの方に連絡したところ、交換してもらえる事になりました。コーティングもしてもらい、今週に交換予定です。
Dに置いてある試乗車の方が、私のヴェルより、もっと浮いてましたー
一応 この試乗車も浮きが、ひどいですねーと指摘してきたんですけどね〜
フロントは、今のところ大丈夫でした。
フロントに関しては、割れたりした時の1年保証がついてるので、様子を見ようと思います。
書込番号:18817042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ。本日納車で、昨日クルマの確認をしてきましたが私のモデリスタはリアの左側部分の先端がやはり浮きがありました。その他は今のところ大丈夫でしたが現在モデリスタからの返答待ちみたいです。
書込番号:18931733
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェル発表前の1/18に2.5l. Z-Gを契約していて…
ホントに本当!!やっと来週の30日 土曜日に納車になりました*\(^o^)/*
ホントに長かったです〜
書込番号:18805790 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

おめでとうございます。待った分、嬉しさも倍増ですよ。
私も近場に行くだけだから、軽自動車で行けば良いのにわざわざヴェルファイアで行ってますからね!
土日しか乗らないのに、近場だけで3週間で600km走りました。
納車したらガソリン代掛かりますよ。覚悟してください(笑)
楽しいカーライフを!
書込番号:18805835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます(^∇^)
こちらは東京下町ですが…
アルは結構見かけるようになりましたが、ヴェルは全然見かけません。
毎日のように走りますよ〜!
でも今のヴェルとお別れするのも悲しい(T_T)
来週土曜日はピカピカに洗車して写真撮影をします。
書込番号:18806110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます!!!
やはりZGは納期がかかりますね。
自分もZG納車待ちで参考にしたく、申し訳ありませんが差し支えなければ地区とオプションを教えていただけないでしょうか?
書込番号:18806129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、納車決定おめでとうございます!!やっとですよね!
こちらも同じZGで2月15日契約、明日Dに到着でDOP装着後、28日納車の予定です!
兵庫県でMOPは、本革・サンルーフ・ナビです。
当初は6月中頃と言われてましたが、約半月ほど早まりました!
明日の夕方、Dに行って実車を見てきます!
とにかく嬉しくて投稿させていただきました。
書込番号:18806483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん!先ずはどこにドライブ走りますか?
先ほど営業マンから連絡が入り、納期遅れた為、納車時にガソリン満タンにします!と言われました〜
本来の納車予定は3月末でした~_~;
税金支払いも増えたし…
ガソリン満タンくらいはね〜と思いつつ
ありがとう!営業マン君!
書込番号:18806841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
ほんと長かったと思います。
これからニューヴェル生活たのしんでください。
私はまだ納車日未定ですが、来月と言われていますので、bigXやらリップスポイラー、セキュリティの注文の追い込みにはいりました。
書込番号:18807795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゅっちゅぅさん
おめでとうございます!
5か月近く待たれてんだすね!
待った分だけ、楽しんでください!
1月18日からは本当に長いです
書込番号:18807940
0点

おはようございます。
納車おめでとうございます。
私は新しい車が来ると、だいたい300q〜800qくらいの旅行に出ることが多いです。
高速、一般道とかなり走りますね-。
書込番号:18808020
1点

mitsumanさん
2月15日契約で今月納車ですかーかなり早いですね。
私は2月11日契約でZGのオプションは本革、サンルーフ、ナビとほぼ同じですがこの前7月末〜8月と言われました。三重県です 。他の2月契約の方はどんな感じなんでしょうかね?
書込番号:18808289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マリン@ライダー様
初めまして。
私もZGでMOPは本革、サンルーフ、ナビとほぼ同じです。2月22日契約で今週フレームナンバーが出て6月2週目に納車予定です。
九州地区です。
同じ日に同じDでZG契約した方がいらっしゃるようですが、その方の納期は決まってないと言われてました。
店長がとてもいい方で昨日も用事があって行った際に、展示品だったのですがノベルティのミニカーを頂きました。納期で迷惑かけてますので…って感じでした。
納車前にかなり嬉しいサプライズでした。
書込番号:18808417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マリン@ライダーさん
こんにちは〜
はじめまして!
私は2月20日契約のZGでMOPは本革、サンルーム等です。
7月納車予定です。
実は自分も三重県です。
早く納車決まってほしいですね、、、
書込番号:18808741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はアルですが、同じく今週納車です。
予定では28日納車出来るのですが自分はあえて5/29のゴロあわせの幸福で納車にして貰いました^^
主さんもあえて一日前倒しか、翌日の大安日曜日納車は如何ですか?
今時、ゲンを担ぐのは古いですが、折角の納車ですのでいかがかと。
差し出がましいかと思いましたが、コメントさせて頂きました^^
書込番号:18808922
0点

ヴェル丸さん
はじめましてー。
三重県は遅いんですかね。
お互い納車が早まるといいですね。
また納車日決まりましたら教えてくださいー。
書込番号:18809264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

和の職人さん
ありがとうございます(^∇^)
営業マンから昨日夜に連絡を頂き、31日 日曜日 大安に納車になりました〜
こちらも納車連絡で慌ててたので土曜日と伝えてしまいましたがカレンダーをよくよく見たら仏滅でした…。
30日は今のヴェル君にさよならを込めてガソリン満タンにしてピカピカに洗車した後にドライブして来ます。
書込番号:18809355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゅっちゅぅさんこんばんは。
納車おめでとうございます。
こちらも5/29登録で31日の日曜日に納車予定です。
Z8人乗りなので、4/26に注文書にハンコ押してこの納車となりました。
最初は7月下旬と言われていたのですが、D担当も驚いていました。
納車当日は回りの視線を感じながら少しウロウロしてみると思います(笑)
書込番号:18809366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゅっちゅぅさん初めまして
納車確定おめでとうございます
20系ヴェルファイアからの30ヴェルファイアは、私も同じなので投稿させて頂きます
今週いっぱい現ヴェルファイア楽しんで頂いて、日曜日からは、新型ヴェルファイアを思う存分楽しんでくださいね
新旧ヴェルファイア、最高です。
書込番号:18809397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マリン@ライダーさん
本日、納車予定のZGがDに到着したので見に行ってきました!
ノーマルでも迫力満点で興奮してました!本革はまだビニールを被せてるので、納車までそのままです(笑)
Dの担当者に聞くと、本革以外の生産は安定してきているとの事ですが、本革は職人さんの関係で、かなり時間が掛かるとの事、これから注文いただく場合の本革は、年内の納車は厳しくなりそう との事らしいです。
ただ、2月契約のZG本革仕様はボチボチ出てきてるみたいです!
マリン@ライダーさんのZGも、半月くらいの前倒しを期待出来るのではないかなと思っております!
書込番号:18810043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Z-Aをオーダーしています。
デイライトが欲しくてなんとかならない?部品交換でなんとかならない?の質問にネッツの店長が展示車Z-G、試乗車Z-Aのヘットライトを入れ替えてテストしてくれました。
結果はZ-Aに入れ替えたデイライトは点灯しませんでした。配線、加工が必要みたいです。
デンソウ系の店で加工済みを30万で販売してるそうですが30万だすならグレードZ-Gにする。
子供が小さいからZ-Aにしたんだけど‥
諦めつきました。
ありがとう店長!
書込番号:18798161 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分はフォグをデイライト&フォグにしました。前に写メも載せたので良かったら参考に(^_^)
探すの厄介ならまた載せますので連絡を・・・
書込番号:18798232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車外品を取り付ければいかがですか。純正のデイライトは日中照らしててもたいして明るくないですよ。
書込番号:18798478
4点

taKu.com 様
自分も、Z-Aでデイライトにしたいと模索中してた所、
下スレ(hirotera様)を、見つけて早速注文&本日取り付け
になります(^-^) Z-Aなので縦は光りませんが、楽しみ
です(^_^;) ご参考までに!
書込番号:18798546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mkやまさんおはようございます
よろしければ物の写メとかあればよろしくお願いします。
書込番号:18798588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ゆいそらさん。
メーカーと購入先をおして頂けませんか?
書込番号:18798680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mkやまさん
ありがとうございます!
それだけでデイライトできるんですね!
お手数ですが購入先のサイトもあれば助かりますm(_ _)m
書込番号:18798683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30ヴェルファイア対応書いてないんですが、これですか?
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/daylight-unit/
書込番号:18798690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しょーや! 様
スマホなものでURL貼れないのですが(^_^;)
ユアーズ デイライトで検索して下さい(^o^;)
LED デイライト ユニット システム 8640円
書込番号:18798691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

vlvlxjpさん。
明るくないんですか?
社外品探してみます。
書込番号:18798692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しょーや! 様
かぶりました(^_^;)
正解です(^_^;)
書込番号:18798694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mkやまさん
了解しました!ありがとうございます。
かっこよくなる姿楽しみにしています(^^)
書込番号:18798712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mkやまさん。
昨日、店長が自宅まで試乗車を乗ってきて説明を受けました。
縦光らないの昨日知りました。
縦光らないと見た目違いますね。
妥協しました。
Z-Aのオーナーから要望がかなりあるそうですよ。
書込番号:18798721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

taKu.com 様
心中ご察します(^_^;)
自分は、1月15日に契約したので、詳細情報がほとんど
ない中、スパーロングスライドの話題で持ちきりだった
のでZ-Aに決めたのですが・・
後々詳細情報が、出てきて縦が光るデイライト、縦ライ
ンが無くデイライトにならないと言うグレードの差に
きずくも時既に遅し(^_^;)
ってな訳で、縦は光ら無くてもデイライトにしたいと
思い今に至りますf(^^;
みんカラに、ユニットごと交換した方が居たとここで
見たけど、確か30位かかったと記憶してます(^_^;)
これから、ZGが増えて来て、やっぱ縦ライン入って
た方がいいなと感じたらその時考えようと思います。
書込番号:18798757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆいそら 様
質問させて下さい(^_^;)
上の写真が、デイライト状態だと思いますが、
どの様な状態で点灯させるのですか?
メインスイッチを、スモールにして、フォグを点灯させ
ると言う認識であってますでしょうか?
そうだとすると、テールランプも光っている(・・?
後、デイライト(青)から、フォグ(白)への切り替えは?
質問ばかりで、m(__)mせん(^_^;)
書込番号:18798780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiroteraさんが以前記されてた
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18751858/
ですよね。
私も非常に興味が有ります。
・ユアーズオリジナルデイライトユニット
・カプラーオンではないのでヘッドライトユニット外さないと配線できません
・スモール配線はユニット内にあります
との情報でしたが、mkやまさんは配線の詳細データ等を入手されたのでしょうか?
本日取り付け予定との事、是非詳細なレポをお願い致します。m(_ _)m
書込番号:18799125
4点

mkやま さん
デイライト&フォグですが、
エンジンかけると青が光ります。
フォグのスイッチを入れれば白に変わり光ります。
フォグのスイッチは常に入れていても、
エンジンかけると青だけ光ります。
ポジション・ライトのスイッチを入れれば白に変わり光ります。
説明下手なので、わから無いかも知れませんが・・・
書込番号:18799441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆいそら 様
エンジンをかけると、青が光ります。
この時、アイラインは点灯して、テールランプは消灯
していると言う事でしょうか?
何回もすいませんf(^^;
書込番号:18799538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様 しょーや様 2の次様
自分では無理だと思い専門ショップにお願いしました。
1枚目 ポジションスイッチの取口になります。
ライト裏の、丸いキャップをひねって外し
白&黒の配線があるので、そこと接続させます。
写真は、助手席側になります
2枚目 運転席側も同様に行います。本体は両面テープ
にて固定
3枚目 電源線、アースの取り付け
自分は、DOPのスタイリッシュビームより
取りました。無い場合は、ヒューズボックス等
から、取ると良いとショップの人が、言って
ました(^o^;)
自分も半素人の為、これ以上うまく説明できません
ので、自信のない方は、ショップでの取り付けが
無難だと思いますf(^^;
完成写真等は、自分のスレでの報告とさせて頂きま
す。 以上 ご報告までm(__)m
書込番号:18799599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
私は4月4日に待望のヴェルファイア納車してはや1ヶ月たちますが納車1週間後雨の日に私は喫煙者なので窓を5センチほど開け喫煙してましたら、バイザーとフロントドアの隙間から水がしたたり落ちてきました。
おとといの日曜日の1か月点検時にバイザー交換してもらいました。
今日駐車場に車を止め換気のため窓を3センチ程開けその場を離れました。
4時間後車に戻ると車内が水でビシャビシャになっていました。
確認の為観察していたらドアとバイザーの間から水がたれまくってきました。
車を離れてる間に雨が降ってまたドアとバイザーの間から水が漏れていたみたいです。
車内はビシャビシャでショックでまたりません。
Dの担当営業マンに連絡し伝えると確認したいとの事で今Dにて確認してもらってますが
こんな事ありえますか?
念願のヴェルファイア購入で嬉しすぎてたまらなかったのに、運転席、助手席両方内装はビシャビシャです。
長々と愚痴ってすいません。
でもこんなんありえません。
書込番号:18769612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も20系購入時に同じようになりました。バイザー交換してもらいました。納車時に水漏れてすとまではしないですもんね
書込番号:18769720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 様
同じ症状に、なりましたf(^^;
バイザーは、DOPでも(社外品でも)両面テープ取り付け
の為、張り付ける人次第ですね。
自分のスレでも、書きましたが バイザー取り付け納車
の皆様は、引き渡し時確認して下さい。
目視で 隙間があるかで 分かります(^_^;)
書込番号:18769768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

防犯上、窓は閉めるべきです。閉めてあたならば、水ははいらなかったはずですよ。
書込番号:18769854 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メードイン日本も今は昔。
小さなパーツ何か安価な
金型で作られます。
両面テープで補えないくらい
寸法狂い・・・
でも昔規格で作るとどっかの国で
型どりされてコピー商品が
出回ります。
ある意味コピーガードなのかも・・・
書込番号:18769863
4点

サイドバイザーは両面テープと、クリップ止めだけなんで両面テープの接着が不完全だったり、劣化して粘りが無くなると水漏れするんですよね〜(TT)
私は、20系で納車1年頃に、窓を開けるとポタポタ車内に雨水が垂れてきたのでバイザーとドア枠の隙間に薄くブラックのコーキングを打ち解決しました。
そんなことがあって、今回はサイドバイザーをつけまてません(^^)
ちなみに喫煙組です。
書込番号:18770084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z-G納車待ちですが、現在の20系が同じ症状です。
購入当初、一度交換してもらいましたが症状治らないので諦めました。
雨が入り込まない位置で喫煙してます。
書込番号:18770198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどDから帰宅しました。
Dの確認では左右共に同じ場所らへんに隙間があるらしく今日は応急処置しました。
他のヴェルファイアでも確認していくとの事でした。
新車で購入したのにシール剤とかでの処置はなんか納得できませんが、仕方がないのでしょうか。
駐車での換気の為の窓開けは気を付けますが雨天走行中の喫煙の際の換気のための窓空けが気になります。
高価な買い物ですし完璧な処置を期待した私が馬鹿なのでしょうか?
憧れのヴェルファイアで浮かれ気分でいた私にはまさに水をさされる事です(^^;;
書込番号:18770206 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

堺っ子体操さん
堺っ子体操さん心中お察し致します。
私も初期不良と思われる事がいくつもありました。
しかしその都度ディーラーと相談をして解決して参りました。
別スレでもありましたが我々ユーザーが我慢する必要はありませんよね。
問題を丁寧に話し合えば必ず良い解決策が見つかるはずです!
せっかく大きな買い物をしたのですから後悔のないように建設的な考え方に切り替えましょう。p(^^)q
書込番号:18770392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま、はじめまして。
バイザーですが、他の方も書かれていますが両面テープと止金で取り付けてあります。
ディーラーの作業員の技量でその辺の問題は出てくるかも知れないですね。
私はバイザー無しで契約したのに、ディーラーがバイザー付けて持って来ました。
納車時に外してくださいと担当に言ったら雨漏り防止の為に強力なテープで付けてるので後が残るかも…と言ってました。
結局バイザー付けたままですが、私の車両は雨漏りは大丈夫です。
両面テープの種類が良くないのかもですね?
あと考えられるのはバイザーと窓の隙間が狭いので洗車時の拭取りで接着面に余計な負荷が掛かり剥がれたとか考えれないですか?(推測ですが)
書込番号:18770512
1点

自分も運転席側のバイザーから水漏れしていた為に先日Dに持っていき クレームで2週間後に交換してもらう予定です
次回は このようなことが起きないことを願いますが別スレでもありましたモデリスタエアロの浮きといい…今回のヴェルファイアは色々あって頭が痛い日々です
20ヴェルファイアの時よりもDへ足を運ぶ日が遥かに多いです
書込番号:18770715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様おはようございます。
1ヶ月点検までの間に洗車は塗装が気になるので一切しておりませんでした。
なのでバイザー等に負荷とかはかけてはないと思うのですが(^^;;
またヴェルちゃんを1ヶ月以内にDに預ける予定があるので、その時にまたバイザーを交換してくれるとの事。
実は新車購入時に前車オデッセイで1回ヴェルファイアで2回バイザーからの水漏れなんて3回も(^^;;
とことんついてないですねぇ(^^;;
書込番号:18771323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20系では付けてましたが、雨漏りは一度もありませんでしたね。こんどの30系では取り付けませんでした。暫く乗って不便を感じたら取り付ける予定でしたが、今のところ予定なしです。取り付けた方は納車時の確認が必要かもしれませんが、出来ませんよね。
書込番号:18773409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この掲示板を見てからの納車で、バイザーの間から水が落ちるらしいから、よく確認して設置してくれと頼んでおりましたが、ボタボタと落ちました。部品を新品に交換してもらいましたが、結局、隙間が空き、落ちてきます。バイザーはディーラーオプションですのでディーラー側がリコールすることになるのでしょうが、今のところ、このような事例の報告がないとのことなので、皆さん確認とクレームわお願いします
書込番号:18987354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

morison7さんこんばんは!
確かに30系でバイザーからの水ポタのハナシは聞かないですねぇ。(私は過去の水ポタや、他の要因から、バイザーを付けてないので不知ですが)
バイザー自体の不具合というより、やはりDの施工上の問題と感じます。
あの水ポタは参りますよね(--;)
早く解決するといいですね。
書込番号:18987727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初投稿ですm(_ _)m
いつも、楽しく拝見させてもらってます^_^
OP等参考にさてもらって
5/9に「HV-ZRG」契約しました^_^
(納車は、10月予定です^^;;)
当初は、HV-ZRで自分なりのカスタムする予定でしたが?
HV-ZRGが気になり、検討しました!
(予算上ZRGは、カスタム出来ません)
結局ZRGそのままカスタム無しで契約です
投稿拝見させてもらってると、
自分なりのカスタムされている方多くみえますが?
自分の様に、カスタムせず
そのまま乗られる方
居るのでしょうか?
書込番号:18766129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんはじめまして。
私も同じ日にHV-ZRG注文した者です。
ヴェルファイアのオーナーは、私もこれからそうですが、カスタマイズされる方は多いですよね。
カスタマイズパーツもカー雑誌を見れば一目瞭然ですが、他車に比べても多く、また早く発売されますしね。
ノーマルで乗られる方も、世の中にはたくさんおられると思いますが、ここに書き込みをされる方は、カスタマイズの方法等を知りたい人が多いと思うので、ノーマルで乗られる方は少数かもしれませんね。
まあ、自己満足の世界ですから、ノーマルでも気にせず、またお金がかからないカスタマイズもありますので、ヴェルファイアライフを楽しみましょう!
ちなみにですが、私は埼玉で、8月納車予定と言われましたが、スレ主さんと2ヶ月近く違いますね?
どちらの地区でしょうか?
書込番号:18766385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんはじめまして
私も同じZR-Gですが純正どノーマルです。(*^^*)
タイヤハウスの隙間だけが少し気になりますがこれが標準なので仕方ないですね。
後は全てノーマルで満足しています。
(あっ!たったひとつだけフォグランプのメッキリングだけつけました!(笑))
乗り心地いいですしハイブリッドZR-Gとても良い車ですよ。
書込番号:18766406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天然水!さんこんにちは。
僕は2月に2.5ZG契約し、納車待ちですが、趣味でスノーボードをやる為カスタムして車高等落としてしまうと山に行けません。
かといってホイールだけ変えるのも中途半端な気がしてカスタムはしませんが、代わりに音にこだわり、アンプやスピーカー、ウーファーなどにお金を使うようにするつもりです。
実は僕もスレ主様と同様の疑問を抱いておりました。
街で皆さんのヴェルがいじってあって僕だけどノーマルで走っていたらどうしよう、とか(笑)
書込番号:18766414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウーチーマン様
初めましてm(_ _)m
自分は、「三重県」です^_^
納車は、あくまで予定なので
気長に待ちます^_^
ZRカスタム車
ZRGノーマル車
悩みましたが?
決めては、
シートの材質、
セカンドシートの形状
使わないかも知れませんが?
ウェルカムパワースライドドア
パワーバックドアが
標準装備だった事です^_^
書込番号:18766514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天然水!さん、こんにちは^^ノ
当方アル2.5S-C納車待ちですが、1月契約以降ここのスレみて段々エスカレートして
モデリスタやリフレクター灯化など追加が増えるばかりです><
最近モデリスタ不具合スレなど拝見し、当方担当Dにそのような情報聞いているか
確認した所、不具合自体知りませんでした。誰も言わないのかと思っていたら
モデリスタ装着自体、私以外いないとの事でした@@;
そもそもXグレードが大半で(せいぜいG)、S-CでほぼOPフル装備、他にいないと言われました〜
こちらのスレを見てると感覚が麻痺して自分のはごく普通と思ってしまいますが、
D側からみると、凄い客扱いみたいですよ^^;
自分でライン引いてますが、サスなども弄りたくなる自分が怖いです。
購入当初はドノーマルでと思ってたのに〜W
書込番号:18766601
3点

和の職人さん同様に、私もここのスレを見ていると、一般庶民の感覚を忘れそうです。フルエアロに20インチホイール、車高調が当たり前に思えるようになってきました。
たまに見かけるアルヴェルはまったくノーマルなのに…
書込番号:18766696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルファードですが僕もどノーマルですよ。ってかどノーマルが一番お洒落に思えます。けっこうそういう感覚の人多いですよ♪大丈夫です(*^^*)
書込番号:18766752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様 貴重なご意見
ありがとうございますm(_ _)m
何か、安心しました^_^
アル、ヴェル
とても、良い車だと
思います^_^
納車が待ち遠しいです^_^
書込番号:18766847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
私も現在ZR-G乗ってモデリスタに20インチアルミ履かしてます。
最初はノーマルボディで我慢してましたが、納車から1週間後に買ってしまいましたw
書込番号:18767115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様こんばんは〜
私も同じ三重県です。
契約おめでとうございます。
ちなみに私はZGですが最近になって納期がわからない状態になってしまいました、、、
私も今のところカスタムせずに乗る予定ですよ〜
お互い納車が楽しみですね〜
書込番号:18767211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はZGですがやはりノーマルです。
20インチアルミだけですね。
もう高校生の子供がいるお父さんなのでそれ以上はちょっと‥‥そもそも妻の許しが出ません、絶対。
ただカスタムしている車を「凄いなー、かっこいいなー」とは思います。
ちょっとかっこいいお父さんを気取るならノーマルの方がいいかな?とは自分で勝手に思っています。
書込番号:18767336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は20系後期の時、20インチで車高を下げていたのですが、今は30系Z-Gに乗り換えてとりあえずノーマルで乗っています。段差も気にせずに走るのもいいかなとか最近思ってます。全然ノーマルでもカッコいい車だと思いますよ。
書込番号:18767433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初は、自分も、カスタム予定だったので、
今でもかっこいいな〜と思ってます^_^
2択で、グレードUP選択し
皆様のご意見お聞きして
ノーマルでヴェルライフ
楽しもうと思います^_^
ありがとうございますm(_ _)m
まだ、契約したばかりなので
実感は、無いですが?
納車予定時期に近づくと、
ワクワクするんでしょうね?^_^
書込番号:18767657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三択目!HV-VLにしてエアロ追加する!少し値段あがっちゃいますが少しだと思います。
皮の色が違うのと外装が標準ボディになるだけで装備同じだと思います。エアロ組めばシートの色が違うだけ!
ウチのはZRにエアロなんですがHV-VLまで頑張れば良かったと、少し悔やんでます。
書込番号:18772134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
20系ヴェルファイアハイブリッドZRからの乗換えです。
初心者です、宜しくお願い致します。
現在納車予定9月末〜10月中頃です。
グレード:ZGエディション<2.5L>
<メーカーオプション>
ホワイトパールクリスタルシャイン<070>
スペアタイヤ(応急用タイヤ)
T−connectSDナビゲーションシステム
+BLプレミアムサウンドシステム
+パノラミックビューモニター
DCM+ルーフアンテナ
12.1型リアエンターメントシステム
レーダークルーズコントロール
ツインムーンルーフ
シート本革(ブラック)
寒冷地仕様
<販売店オプション>
トヨタ純正:盗難防止機能付ナンバーフレームセット タイプ1
トヨタ純正:インテリアイルミネーション(2モードタイプ・4灯)
トヨタ純正:スカッフイルミネーション(ブルー)
トヨタ純正:ステップライト
トヨタ純正:ラゲージホールドバー
トヨタ純正:ラゲージアンダートレイ(スペアタイヤ(メーカーオプション)付車用)
トヨタ純正:サイドバイザーRVワイド タイプ1
トヨタ純正:ドアエッジプロテクター(樹脂製)
トヨタ純正:プロテクションフィルムリアバンパー
トヨタ純正:TRDパフォーマンスダンパーセット
トヨタ純正:モデリスタクールシャインキットプレミアム
トヨタ純正:スノー・レジャー用フロアマット(縁高タイプ)フロント・リヤ2列目セット
スモークフィルムリヤ全面
ウィンド撥水コートスカット360全面
希望ナンバー
カローラ店取付予定部品
ボディガラスコート(ガードコスメ)
メンテナスパスポート
ケースペック:GARAXLEDフォグランプ(デイライト付き)ブルー
ケースペック:GARAXトヨタ車専用AタイプハイブリッドLEDバニティランプ
ケースペック:GARAXトヨタ車専用AタイプハイブリッドLEDカーテシーランプ
ケースペック:GARAXハイパワーLEDラゲージランプユニット×2個
ケースペック:GARAXハイパワーLEDバックランプ(T16)
ケースペック:GARAXハイルミナンスLEDバルブ(T20シングル)アンバー<1台分>
ケースペック:GARAXハイルミナンスLEDウィンカー用抵抗(21W)<1台分>
ケースペック:Silk Blazeヴェルファイア30系用マフラーカッター(オーバル・チタン)
ケースペック:GARAXS.D.Tミニコン&レスポンスリング
ケースペック:ARTINAフロアマットロイヤル 30系ヴェルファイア7人乗り(ブラック)
ケースペック:GARAXLEDハイマウントストップランプ
ケースペック:GARAXインジケータLEDシステム
ケースペック:GARAXLEDリフレクター点灯タイプ/保安基準適合モデル
ケースペック:GARAXELオープナーキット(仮称)
ケースペック:GARAXウインカーポジションキット
ケースペック:ARTINAダッシュマット
ブリッツ:テレナビジャンパーフルオート+ナビ<NABT−3317759>
クスコ:ストラットバーフロントType OS
コムテック:レーダー探知機ZERO 800V
コムテック:オプション ドライブレコーダー接続コード ZR−10
コムテック:オプション OBDUアダプター OBD2−R2
コムテック:オプション 液晶保護フィルム CPF84V
コムテック:ドライブレコーダー HDR−011H
ARJ:ヴェルファイア30系ボンネットダンパー
サムライプロデュース:フロントバンパーロアグリル ガーニッシュ
サムライプロデュース:フロントフォグカバーガーニッシュ左右セット
サムライプロデュース:サイドドアガーニッシュ
サムライプロデュース:リアリフレクターガーニッシュ
サムライプロデュース:フロントエアコン吹き出し口インテリアパネル
1点

えっ、カローラ店でこんなにやらせるんですか?
普通のショップ並のことやらすんですね。
うちは購入のネッツ店で持ち込みで、エアロの塗装、取り付けお願いしたら断られましたよ。
書込番号:18764173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カローラ店で部品取付けの以前より親しい担当者がいて現在所有ヴエルファイアハイブリッドもネッツ店に紹介して貰い
現在ヴエルファイアハイブリッドも社外品部品も全て取付けして貰ってます。
書込番号:18764239
1点

好みの問題でしょうが、それだけ払うなら私ならELにします。
書込番号:18764573 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ネコラッキーさん
660万円ってすごいですね。
契約おめでとうございます。
書込番号:18764890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はHVEL納車済みですが、2.5ガソリンでもたくさんドレスアップすると凄い金額になりますね。
私の場合は、支払い総額733万円を少し欠けるくらいでした。
書込番号:18764899
0点

スレ主さん
メーカーオプションは、ほぼ一緒ですがディーラーオプションはだいぶ違います。
値段はだいたい一緒ですが値引きはいくらでしょうか?
私はELを購入すればよかったと、若干悔やんでおります(笑)
書込番号:18765421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約おめでとうございます。
商談の際に、色々悩み3グレード見積もり出したんですが。欲しいオプション付けると不思議と600万近辺の見積もりになる…
オプション100万超えが当たり前な感じのトヨタの戦略ですねw
書込番号:18765974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファイア絶好調ですね。600万円〜800万円の車の4月登録が、5800台です!
アルファードも入れて9000台ですよ!
これは、既にシーマ現象ならぬアルファード、ヴェルファイア現象ですね。
サラリーマン、中小企業経営者、ハイヤータクシー需要で当面はライバル不在ですね。
エルグランドは1000台弱、オデッセイは2000台では当面値引きは、厳しいですね。
書込番号:18766951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,439物件)
-
- 支払総額
- 258.5万円
- 車両価格
- 247.5万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 753.0万円
- 車両価格
- 720.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 669.5万円
- 車両価格
- 660.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 365.9万円
- 車両価格
- 355.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 258.5万円
- 車両価格
- 247.5万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 753.0万円
- 車両価格
- 720.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 669.5万円
- 車両価格
- 660.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 365.9万円
- 車両価格
- 355.9万円
- 諸費用
- 10.0万円