ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,107物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
111 | 29 | 2015年3月15日 13:01 |
![]() ![]() |
12 | 0 | 2015年3月12日 18:46 |
![]() |
46 | 23 | 2015年3月14日 23:00 |
![]() |
174 | 22 | 2015年3月15日 06:07 |
![]() |
183 | 30 | 2015年3月10日 23:52 |
![]() |
45 | 46 | 2015年4月4日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
いつも楽しく拝見、投稿させて頂いてます。
このスレは、簡単に言うと「G’s」系が好きな方のスレです。走りに拘ると言いますかね
例えば、燃費気にせずグリップ系タイヤ選択
見た目じゃなく安定したコーナリングのために車高を下げる
レスポンスupのために給排気系を云々
自分の走りに合わせてオイルを選ぶ
見た目のLED云々じゃなく、ブレーキ強化
アルミは見た目じゃなくバネ下重量云々
やたら、シフトをマニュアルモードで運転
などなど
ミニバンに求めてどうすんの?違う車乗れば?意味ないよ…散々言われそうですが、一部そういう趣の方も存在するのですから、ご理解をm(_ _)m
エンジン種別は問いません。多少の脱線話も歓迎。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:18577434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちなみに、わたくし
20系前期
ブレーキパッド交換、タイヤはポテンザへ 笑
アホです。ブレーキ、ちょっとキーキー。タイヤはゴーゴー五月蠅い。
でも、昔からの癖と言いますか…染み着いてましてね^^;
書込番号:18577457 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは
私も以前乗ってたステップワゴンに
ローター、パッド、ホース交換や
ロムチューンをしてました。
やはり若い頃の悪い癖ですね〜
現在は2.5のZGを納車待ちですが
クラウンの4ポットとか可能ならやりたいですね。
その他情報も欲しいです。
書込番号:18577753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HKSは、30系でもスーパーチャージャーコンプレッサー出すんですかね?(^^;)
書込番号:18577986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チューンアップを語るのでしたら、どの様な目的のためにここをこうして、あそこをこうしたなどの理由付けを記載して欲しいですね!
書込番号:18578021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くぅ1125さん、こんばんわ
癖、抜けないですよね^^;しかしながらブレーキですが、コレ大事ですよね。制動が良い=事故を未然に防ぐ可能性もあるわけですし
私は金ないので前後パッドのみですが、それでもかなり違います。ブレーキ関係のパーツ情報はまだ未確認です。早くリリースしてほしいのですが
書込番号:18578033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アル、ヴェルはすぐパーツ出ますよ(^^)
書込番号:18578200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
スレ主さん、理由付けなんて気にしないでいいですよ(笑)
イヤならコメント入れないで流せよ!って感じですwww
書込番号:18578220 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ぽんぽこぴ〜さん、いつも拝見してます
流し得意ですから 笑
スーチャーキット、装着した人いるんですかね?
HKSは誰も買わなくても維持でリリースしてる気がします。
書込番号:18578645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車庫ギリギリさんこんばんは!
こちらこそ、いつも拝見しております。
時に評論家ぶった、上から目線の物言いをする輩は何でああやって色々なスレを流浪して、くだらないレスをつけるんですかね?本当に理解に苦しみます(>.<)
まあ、それはもういいとして、私もヴェルで攻めた走りなんかしませんが、もし境があるとしたら、間違いなくドレスアップ派ではないもので(笑)
ドレスアップよりも、スポーティー感が自分には合います。三つ子の魂百までですかね〜
どうか今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
書込番号:18578899 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

何をやってもミニバンはミニバン。スポーツカーには化けません。
余計なお世話でしょうか(^^♪
書込番号:18578913
1点

スポーツカーを目指してないので心配無用ですよ(^^)v
マイペジェさんは軽ですか?
書込番号:18578977 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

免許取って初めての車が親戚にもらったチェイサーで(20年前)初日にTEMS?をスポーツだかにして、山のコーナー一個目で突っ込み廃車にしたのは良い思い出ですw
僕もパッドとタイヤはグリップ良いものに変えますよ(笑)
嫁には変人扱いされてますが(^^;;
書込番号:18578984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイペェジさんでしたね。失礼しました。
書込番号:18578988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さかはきさん、TEMSなつかしいですね。何台かTEMS付きに乗りました。
当時としては革新的なシステムでしたね。
書込番号:18579053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車高下げてもロールセンター落ちて逆にロール量は増えると思うけど。
なのでロールセンターアジャスタなんかも装着した方が良い(あればだけど)。
評論家どうたら言われてる方の超絶参考になるレスに期待したいところですね〜(笑
書込番号:18579203
1点

納車待ち1年以上とされるアルファロメオC4の納期は短縮されましたか?(爆)
そのわりにはC4スレのコメントが少ないようですが。
知識がご豊富なのは結構な事です。
書込番号:18579235 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

シトロエンのC4ピカソなんて発注してないのだけど(笑
たった2文字の車名すら覚えられないなんて(哀
貴方のレスの中で役に立つ発言を探して差し上げましょうか?
どれだけ貴方が有益なレスをしているか面白そうですが。
書込番号:18579346
1点

お好きなようにどうぞ〜♪
周囲は、もう見透かしてますがね(笑)
書込番号:18579381 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

車高ギリギリさん こんばんは
見た目と走りは半々ですが、確実に必要と思うものには、投資しています。
今回も前回同様に5年以上乗りますので、自分で出来るメンテだけはしっかりとやって、壊さないようにが一番かな。
後、昔の名残から、アンダーステアがどうしても好きになれません。
アンダーステアにならない車作りを目指したいですが、FFでこの重量はきついかな。
書込番号:18579428
2点

ほとんどの方、そんな本格的なもの狙ってませんよ^^;ミニバンですし、私は素人ですんで
スポーツカー目指したりロールセンターとか言い出したらキリありません。
さかはきさん
TEMS懐かしい。私も親父のどノーマル100系に付いてていつもSPORTSで走ってました。しかも親父こだわりのアバンテ3.0。
bell7さん
アンダー解消ですか…前後違うバネレート?対応品あるの?って感じですが^^;あとはタイヤですかね、
書込番号:18579795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
昨夜に会社の真向かいにある自動車屋さんに来たらしく、今朝ようやくヴェルZR君と初対面。これからメッキガーニッシュセット、メッキドアミラーカバー、オートアラームプレミアム、テレビナビキット取り付け、最後にガラスコーティング。
その為土日挟んで来週火曜日納車予定です。
目の前で作業が見えるので、仕事中気になって仕方ないですね。
メッキガーニッシュ取り付けのためにバンパーを外している状態みたいです。
あちこちテーピングしながら遅くまで悪戦苦闘してくださってます。
明日の夕方にはメッキガーニッシュ後の顔が見れるかな?
通りすがりでジロジロ見ていく人、自動車屋さんに出入りする業者さんもジロジロ。やはり注目される車ですかね?当分は。
書込番号:18570963 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
最近、アル&ヴェルの輸送を見かける機会が増えてきました
写真は白アル、黒アル 二台輸送。
羨ましいです
ふと考えてみました
このトレーラーの場合、大型ミニバンは二台積み(プラス小型車)のようです
受注は月、二万台を超えているので単純に考えてトレーラーは全国合わせて一万回走らないといけません
いなべ工場の日産は分かりませんが気の遠くなる回数の積み込み、輸送、卸し。
当然、トレーラーは一万台もあるわけないから限られた台数でピストン輸送になります
アル&ヴェルは現状かなりのバックオーダーを抱えているから時間が係るのもうなずけます
更に、いなべ工場は他の車種も生産してるので
当然、全ての工程にそれらも加わるわけです
今後は開き直って納車待ち期間をどう楽しむかに焦点を移します(^_^)
カタログやミニバン関連の雑誌を読み漁り
色々なパーツの取り付けや 納車された後のドライブ先を考え足りして妄想を膨らませていきたいと思います
想像力はかなり鍛えられそうです
最終的にはカタログもボロボロになる見込み(^_^)
書込番号:18569558 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

なるようにしかならないです(笑)
私はすでに入金済です 少しでも早くならないかと(笑)
工場から港まで ピストン輸送でしょうね 事故も気を付けてもらわないとですね
輸送の車で荒い運転をする人をみますが、新車をつんでいる意識がないと困りますよね
その先には楽しみにまっているユーザがいることを 思って運転してほしいです
書込番号:18570056
9点

ヴェルZONO様 はじめまして
<私はすでに入金済です>
とありますが納車前全額入金されたのでしょうか
私は一括支払いで契約しておりますが納車前に全額入金をして下さいと
Dから言われまして少し困惑しております
(入金確認後でないと登録ができないと言われました)
支払い方法は皆様それぞれでしょうけどやはりそんなもんなんでしょうか
自分でDと話し合い納得をすればよい事なのでしょうが皆様はどうされているのか
参考にしたいと思いまして・・・
スレ主の大阪おっちゃん様を飛び越えてしまい申し訳けありませんでした。
書込番号:18570777
1点

スレ主様こんばんは。
ほんとヴェルはできたけど配車が回らなくってことも有り得るんでしょうね。
私は来週末納車されますが、
私も2ヶ月気長に待ってました。
早期の納車になることを願います。
書込番号:18570974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

atuatu仲良しさんこんばんは!
私が購入したDの担当者も、契約後2回〜3回に分けて納車前には全額回収するのが鉄則ですと話してました。特に人気車はリスクが高いそうです。
また、昔は納車時に現金で、というケースが普通にありましたが、今は金銭事故を防止する観点から振込みが基本です。
Dとしては「納車時現金」「納車後振込」どちらもリスクがありますから、やむを得ないのかと思います。
私は、先々週、Dよりメーカー出荷日の連絡があった翌日に振込手数料、差し引いて全額振り込みました。
書込番号:18571015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は3月29日納車予定ですが、一月前半には全額振り込みましたよ。お店により違いがあるみたいですね。
書込番号:18571044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

atuatu仲良しさん
初めまして。私も今週末に納車ですが、納車前に全額入金を求められました。
特に現金一括ですと所有権留保が無いため、車両登録後に支払いを拒んでトラブルになるとディーラーは勝手に車を売れません。
私のディーラーは、車両登録後に支払う場合は、一旦ディーラーの名義で登録後、最終の入金を確認してから所有権の移転を行うようです。
車両登録した時点で法的には車が引き渡されたことになるので、やむをえないと思います。
書込番号:18571059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして。
自分も一括で2\5契約で頭金として月内に200万円振り込みで残金は納車前日までにと言われましたが、すでに全額支払いしました。
振り込み手数料はネッツ負担でした。
未だ納車日未定どころか1台も納車してないらしいですが。。。
書込番号:18571212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

atuatu仲良しさん はじめまして
みなさんがスレしていただいておりますが、納車までには全額入金が必要です。登録の際に諸経費がいるので11万を先にいれてくださいと言われました 私もめんどくさいので一括で入金してます
まだ、納車も登録もまだまだですが 今のヴェルファイアも下取りをしてもらうので、ディーラーとしては早く納車したいユーザだとは思います 契約して すでに数百キロ乗ってます また、連休を超すことになると実家に帰るので往復1000キロプラスですからね
書込番号:18571553
1点

大阪おっちゃんさん、初めまして。私も毎日カタログと口コミを眺めています。
特に価格コムの納車情報は、楽しみに拝見しています。私は4月下旬納車なので、まだ暫くこの状況を楽しみたいと思います。
atuatu仲良しさん
スレ主さんの話題からはずれますが、私の場合、一括現金払いですので、納車までに振り込みか支払いを完了する様に販売店員さんに言われています。納車日当日、現金で6\0万を支払う予定です。
書込番号:18571739
2点

私も3/29納車です。免税に間に合ってうれしい限りです。所有権がディーラー名義の場合は納車日の支払いでいいと言われましたが、私の名義にしましたので、登録までに全額支払いと言われました。
書込番号:18572084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もまだ納車前ですが、現金一括で払いました。ただ、やはり金額が金額なので、振り込みでするように依頼されましたよ。
前日、オプションを変更して、2万円程差額が出たので、その分は後で返金と言うことになりました。
書込番号:18572556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先にお金を払うと客にもリスクがあると思いますよ。納車確認していない段階ですから、不良な箇所があってもきちんと対応してくれるのか?
お金入ってるんだから作業は適当にならないか?
メーカーのせいにして対応を面倒くさがる営業もいますから。
納車確認終了と同時に現金がベストだとは思いますが、所有権留保の問題でDもリスクがあると。
難しいですね。
書込番号:18572833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪おっちゃん様
スレの話題を変えてしまったようで
大変申し訳けありません
代金の支払いはやはり皆様事前にされていらっしゃるようで
私も本日払込みをしようと思っております
書きこみ下さった皆様大変参考になりました
どうもありがとうございました。
書込番号:18573154
0点

みんな支払いにTSキュービックカード派使わないのですか?ポイントも実質的に値引き分になってお得ですよ。
書込番号:18573170
0点

皆さん、納車された方はおめでとうございます。修行中の方は、お疲れ様です。友人は、新型を数台見かけたようですが、私はまだ見ていません。心の目が閉じているせいかも。
私は、HVELで未だ修行中で、先日、担当者が来て、4月になりそうと言われました。最初に2月といっていたのに。値引きの追加もなく。どう考えてもおかしいでしょう。昨年末から仮予約とっといて。予約の状況で、今の状況はわかりそうですけどね?販社は情報を前もってあげないのでしょうか?工場のキャパはあげないでいいので、作り置きをしておくべきではないでしょうか?倉庫くらいは確保してください。
支払いは、TS3のキャッシュバックのために(キャッシュバック単独でもできそうでした)、50万TS3で払いました。うちのディーラーでは50万までだそうです。ちなみに、最近のクレジットカード払い可能額は、ダイハツは20万、ヤナセは0円、スバルも0円でした。5年ほど前ですが、レクサスは、全額カード可でした。
残金は、納車月の月末払いにしました。
書込番号:18574458
3点

2.5ZG購入ですが、一括でも残価設定のローンでも値引きは変わりませんでした。なので一括でー!サービスを含めて約30万円値引きの430万円です。オプションはほとんどつけていません。さらに、TS3のポイント15万円分を新車購入時に使って、60万分はカード払いにします。6000円分ポイントがつきます(^_^)微々たるものですが、ディーラーの担当者さんが1番お得な支払いを親切に教えてくれるのでありがたいです。
書込番号:18574663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽりんっさん、こんばんは。
>TS3のポイント15万円分を新車購入時に使って、60万分はカード払いにします
恐縮ですが、値引きのほかにTS3ポイント15万円が付いたんでしょうか。
書込番号:18574836
0点

こんばんは(^_^)書き方が悪かったので、すいません。ポイントはこれまで貯まっていた分です。10万円分貯まっていましたので新車購入時は1.5倍の15万円になりました。ちょっと得した気分になりましたので書いてしまいましたー
書込番号:18574869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

熊本大郎さん
ディーラーによって結構差があるんですね。うちのDは120万までOKでした。
でもって今回貯めたポイントは2年後に買い替え予定の時に使う算段です。
残金は税金対策のため信用金庫から年利2.7%の新車ローンと車の売却益で
支払いました。
ところでトヨタファイナンスって金利高くないですか?7.8%ですよ!
残価設定や長期ローンならまだ少しは安くなるようですが、それでも桁外れに高いです。
書込番号:18575511
0点

TS3のカードの種類によって上限が決まっているようです(^_^)3種類あると思いますっ
書込番号:18575578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
長すぎる納車待ち
もう契約した私でも気が遠くなる感じ
これから契約する人も覚悟しなければっ!
実質、国内ではライバル不在のアル&ヴェル
もし強力なライバルがいたのなら これだけ先の見えない納車待ちが嫌になり他社に乗り換える人がいたのかもしれませんね
実際、車検を期に買い替え検討していた人が諦めたなんて話も身近にありました
初代ヴェルファイアでも事前受注が月産予定の数倍もあったのだから 今回、トヨタもしっかり対応すべきでしたね
納期が見えないグレードがあるなんてあり得ません
販売店も下取り車の受け取りが遅れ続けると下取り車の走行距離が伸び、年式が古くなって商品価値が下がり続ける事に
なるので大変です
ちょっと愚痴ってみました(^-^)
書込番号:18569048 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

大阪おっちゃんさん
初めまして。都内で1月5日にHV-Gを契約し今日現在も納車日は不明です。
全くの同感です。同様な事をトヨタ本社のお客様相談室に電話ました。
メーカーOPを含めて総額600万もする車を発表前に買ったのに未だに納車日は不明とは企業としての姿勢がおかしいと思います。もし他メーカーで似たような車があったら完全に乗り換えています。
書込番号:18569138 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

愚痴りたくなる気持ちもわかりますが、気長に待ちましょう。
ユーザーもメーカーも売れるのはわかってたと思います。
メーカーは受注が落ち着けば月数千台になる車に過剰なラインは作りません。
ユーザーもその辺を組んで良い車を作ってもらいましょうよ。
書込番号:18569256
10点

いくらなんでも遅すぎますよ。
愚痴というよりメーカーの読みの甘さに呆れ気味という気持ちです。
待つことしか出来ませんが増産・スピード効率アップを願ってます。
だからと言って仕事が雑になって納車されてクレーム多発は困りますが。
書込番号:18569266 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

プリウス、アクア、ハリアー、NX、MIRAI、アルヴェル、日本人ってほんとに並ぶのが好きですね〜私は納期不明なんて言われたらとても契約出来ないです。
待ったぶん嬉しさは倍増するんでしょうが、精神衛生上よくないですね〜
儲かってるんでしょうから、納車待ちの方々にはディーラー経由のケアがあって然るべきでしょうね。
書込番号:18569286 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

そうですね。11月末にアルヴェルを事前に予約していざ本契約の
前になってアルは3月納車になります。ヴェルは2月納車でいけます。
と言うことでヴェルにしました。
もう納車されておりますが、早い分値引き10万円でした。
アルは5万円+DOP安物マットでした。
今注文されている方が値引きが多いので逆に羨ましいです。
新車楽しんでおりますがアイストが?となっております。
書込番号:18569382
1点

ヴェルにしました。←の後に続く文忘れておりました。
11月の終わりから納車までカタログも無く注文したけれど
中身が解らなくグレードについても悩みが多かったです。
写真など無く文字だけでグレードを決めましたがZ−Aと
ZGの40万円の差であそこまで中身が違うとはです。
今注文される方はカタログを見ながらされますので、ZGが
多いと聞きます。
待たれる分、期待も大きくまた、これらの口コミで中身を知り
やすい分得したと思って下さい。
一寸変な文になり申し訳ありません。
書込番号:18569394
4点

今はZGでアイスト無しが1番良いですね(^-^)ちなみに他車のスレで見たのですが、夏場になると蓄冷エバポレーターからカビ臭い酸っぱい匂いが車内に充満するみたいなんで注意です(ーー;)必ずしもアルヴェルがそれに該当するかどうかは分かりませんけどね(^^;;
書込番号:18569442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだけ人気だと思わないと。
アルヴェル買えない男より。
書込番号:18569443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プレミア路線出すためのトヨタの販売戦略だったりして。
書込番号:18569464 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さんこんにちは。
待っている間に他へ乗り換え。。。兄弟車ですが、まさしく私です。
私は年末にアルファードS-C4WD、MOPプリクラを予約、1月6日に契約。
3月中納車と言われていましたが、プリクラ付きはグリルが交換出来ないことでずっと悩んでいました。
3月になって、ノーマルグリルならヴェルの方が格好いいと思い、500万以上もする車で
後悔だけはしたくないので、納車まであと少しのところをキャンセルして3月8日にヴェルで契約しました。
納車日未定ですが、9月頭頃とも言われています。
ある意味で、私は納車待ち9ヶ月みたいなもんですかね?笑
女房がスライドドアでなければ絶対ダメだと言うので、アルヴェルしか選択肢無いのですが、スライドドア縛りが
解ければランクルかエスカレードにしたい位です。
私も愚痴っぽくなりましたが、長々と申し訳ありませんでした。
待った甲斐があったと思える車が届けられることを切に願うばかりです。
書込番号:18569597
2点

みなさん納期についてかなり愚痴っておりますが、それでもアルヴェルを納期まで待つということは・・・
やはりこの車がすきなんですね〜
自分も昨年なにも解らないまま、仮契約し年が明けて本契約した口ですが、グレードにつきましては後から出るであろう特別仕様車等の装備で後悔したくなかったので、毎回上級グレード(Gエディ)でお願いしております。
初期ロットには間に合ったみたいで2/26工場完成、Dには本日到着、明日納車となります。自分の中では納得のいく納期となりましたが、今の状況をみてまさかここまで受注がはいるとは思いませんでした。
皆様のお車が少しでも早く手元にくるといいですね。
書込番号:18569657
3点

まぁトヨタの販売戦略でしょう。
行列の出来る飲食店みたいな感じでしょう、「待てなかったら他あたれ」と言いつつ、他にないから並ばざるを得ない事を承知していますね。
おそらく待たせる事に関してはトヨタは何も感じていないでしょうし、自ら品薄感を出す最近流行りの商法じゃないでしょうか?
書込番号:18569738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんの仰るとおりです。
私は昨年の11月16日に仮予約、1月12日にHV V-Lを車両本体の値引きたったの三万円(!)、DOとMOの10%引きというかなり悪い条件でしたが、納車を優先して契約しました。
3月3日に車が完成しているようなのですが、配送の都合とかIRフィルムがまだ手配できないとかで納車は来週の予定となってりおります。
挙句の果てにエアロパーツが間に合わないので後日つけることになってもいいですか?ときました。
メーカーが悪いのかディーラーが悪いのか、はたまた担当営業マンの怠慢なのか私は解りませんが、不満たっぷりの納車になりそうです。
書込番号:18569950
7点

3年前アクアを12月中旬先行予約で3月上旬納車になった経験があります。ディーラーから2月下旬まで全く連絡がなく、あったと思ったら納車日変更でかなりイライラしました。今回も3ヶ月程度待つのかな?(6月予定とわかった上で契約はしましたけど・・・。)本当にトヨタは同じことの繰り返しですね。
書込番号:18570013
3点

最近、時間がたつ、年をとるのが 異常に早いんです!
けども、昨年末からヴェルの購入を迷い、1月に予約をした頃から
時間がたつのが 遅いこと 遅いこと!!?(笑)
私は、こんなのも良いかなぁと 気長に待ってます。
追加OPは増えますけど(笑)
書込番号:18570189
5点

こんにちは。
確かに納車まで長いですね〜。
確かに早く来て欲しいきもちはありますが、だだそれを承知で契約したので私はなんとも思いませんね。待つしかないと思ってます。
ただ必要以上の生産能力を持ってしまうと、発注が落ち着いた頃にはリストラの嵐でしょうね。簡単な問題ではないと思いますね。
書込番号:18570199 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これは自分が働いてる上司の話ですが以前上司はレーサーでトヨタの人と色々とコネがあるらしく、販売店ではなく直接メーカー?から車買い、ラインから抜く事があるとの事です。本当かわからないですが今回のアルヴェル人気で芸能人もかなり買っているみたくそうゆう人がラインから優先的に車も抜いたりもあると。
ちょっとこの話を聞いて悲しい気持ちになりました。好きだから待ちますけど順番は守ってほしいですね。
書込番号:18572268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今回、グレードによってはかなり納期が掛かっているので、色々話題になっていますが、実際はトヨタ社内の問題なのでしょうか?
皆さんの中には製造業に携わっている方も多々いらっしゃると思いますので良くご存知だとは思いますが、トヨタで全てを製造している訳ではなく、各部品メーカーから納入されたものを完成車にしているわけで、トヨタの生産能力が無いのか、部品メーカーの生産能力が無いのかどちらなんでしょうね?
実際、うちの会社でもホンダの車で、部品メーカーの歩留まりが悪く、うちの会社でも生産出来ないかと引き合いが来たりしています。
まぁいずれにしても、私達は「トヨタから買う」と言うことに変わりはないのですが。
ちなみに他の会社はどうか分からないですが、うちの会社がホンダの部品を受注する場合、最大月産予定数の1.5倍の数になっても対応出来るかの監査があります。しかし、中にはそれ以上の生産数になっているものもあり、日々納期調整と生産会議に追われております(-_-;)
書込番号:18572546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いよいよ3月も折り返しを迎え、増税が迫ってきました。
こんな高級車で狡い話なんですが、3月登録に間に合わない場合の増税分にディーラーはどう対処するか、皆さんはもう決められていますか?
私の例では、大阪で1/6にXを注文しましたが、納期は未定です。 今のタイミングでは3月登録は難しいだろうが、増税分の補填、値引は一切なし。
2カ月経っても目処も立たずとは、売れに売れている車なので仕方がないとはいえ、3月に間に合うとの口約束で契約したのですが、微妙に不義理な感じがしたので、悩んだ末キャンセルの交渉に入りました。
皆様のお早い納車と安全で快適なカーライフをお祈りします。
書込番号:18576994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
以前の書き込みに「知り合いが居たら優先的にラインから抜く」と、ありましたが…
それは無いです!
何故ならライン上に流れてる車輌は販売先が決まってる車輌なので抜けません。
日本での販売はアメリカみたいにヤードに大量に在庫(車輌)を置く方式ではなく受注生産になります。
ですので、そのような事はありません!
確かにメーカー側も予想以上の売れ行きみたいです…
だからと言って直ぐに生産能力を上げる訳にも行きません。
人材や部品等々の条件が全て揃わない事には生産能力を上げられません・・・
1日でも早く納車される事を願いましょう!!
書込番号:18579067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん聞いて下さい。只今仮契約中なのですが、頭金姑さんが50万援助してくれるってことで、思っていたより月々安く買えると思っていたら、頭金を持って行くからって言ったら、やっぱり軽でいいんじゃない?だってΣ(゜Д゜)今更何をいってんのってさすがに切れてしまい元々は頭にないお金だったので、当初通り自分たちで買うから入りませんって行ってやった!私って鬼嫁かな?ヴェルファイア以外いらないのに。
書込番号:18557598 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

お二人の今後が心配です…(^^;;
書込番号:18557624 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

姑さんに援助してもらってまで買うなら止めた方がいいと思います。
援助してくれる気持ちがあるなら、納車されたら一緒に旅行にでも行きましょう、その時に旅費出して下さい〜なんて、私なら言いますよ。
お互いにその方が恩の貸借りしなくて済みますから。
書込番号:18557665 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

続きは発言小町でどうぞ・・・
書込番号:18557677 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

心配して頂いてありがとうございます(*≧∀≦*)まぁ〜普段から常にこんな感じなんですが流石に車に関しては我慢できず(笑)書き込すだけでも気持ちが落ち着くかと思ったので返信してもらえてうれしいです。7月納車予定なんですが絶対乗せません!!
書込番号:18557683 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

現代の高級ミニヴァンの値段を聞いてドン引きしたかな・・・トメ様は。50万円も出してやったと言う恩を売ったつもりが、総費用のごく一部と知ってクリビツテンギョーだったと深読みする・・・
書込番号:18557700 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ごめんね、古かった?姑世代ならそんなもんかと。
今風に直すと、どんだけ〜?ぐらいでどうすか?
書込番号:18557733 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェルファイア乗ってるかたって肉食系のかたが多そうですね(;^_^A
書込番号:18557743 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

旦那さんは姑と鬼嫁に板挟みなんですかね?((((;゚Д゚)))))))
書込番号:18557767 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今更なにーって、感じでしょうが。
自分で買われるのがスッキリしますね。
書込番号:18557777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういうの嫌いじゃないです!(笑)
書込番号:18557783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>旦那さんは姑と鬼嫁に板挟みなんですかね?(((( ;゚Д゚)))))))
板挟み、それも熱した鉄板だと思います。
書込番号:18557786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旦那さんは私以上に母親にイライラなので私が止める方になるので今回のことはうまくごまかして言ってません!野獣なので(笑)
書込番号:18557842 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>旦那さんは私以上に母親にイライラなので 
ところがどっこい(また死語)、そう思ってるのは奥多摩だけかも・・・
書込番号:18557897 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

羚玲さん
お久です!
まぁまぁ落ち着きましょう^^;
そのお金無くてもヴェルは買えるんですよね?
月々の支払いは多くなっても大丈夫ならヨシとしましょうよ!
中には買いたくてもローンの審査も通らない人もいますんで〜^^;
それに姑さんに借りが無くなるのも良いと思いますよ?
自分達が満足して車を買うのですから
ここはグっと我慢して納車を待ちましょう!!
そしてみんなでこうやって情報交換して
楽しいヴェルライフを一緒に楽しみましょう〜^^
書込番号:18557933
3点

こんばんは。
お気持ちお察しいたします。
最初から援助するなんて言われなければなんとも思わなかったのに残念ですね。
せっかくの楽しみが水を刺されるようなことになりましたね。
気分を切り替えて納車までの時間を楽しみましょうね。
ああれをつけようこれもつけようかな。そんな時間が一番楽しいですね。
書込番号:18557963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

montaさん、孝丸さんありがとーお久しぶりです(^o^ゞそーですね何もなかったと思えばいいんですね♪
書込番号:18558005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ身内とは言え口約束なんてそんな物だとは思いますよ。
でも後になって50万自腹って、とんでもないカウンターパンチだよね。
僕だったらプライド捨てて姑に泣きついて説得するかなwそれくらい50万はでかい。
書込番号:18558073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今日、担当から連絡が入り3月20納車が確定しました(^-^)
2月15日契約で当初4月半ばとの事でしたが、Gの生産が遅れてる分Zが早まったらしいです。
Zを契約された方々には朗報かと思います(^-^)
書込番号:18557082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バトルフィールド3さん
こんにちは。
羨ましい限りです。
私は2月1日にZーAエディションを契約しました。
昨日少し用があった為、納車日の事を確認しましたがまだ全くの未定だと言われました。
ただ増産してることは間違いないみたいですね。
なんとか滑り込みで3月登録ならないかな。
減税の10万円は大きいですから。
書込番号:18557208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は2月14日契約でしたが、この前、担当者に連絡しても、納期は全く未定との回答でした。
契約書は、5月納車になってます。皆さんの納車時期を拝見してますと、4月納車なのかなと。
40000円程度の減税でもありがたいですが、万が一3月になれば、浮いた分はナビのグレードアップにあてたいですね。
ちなみにスレ主さんは、仮マークのご連絡はいつ頃にございましたか?
書込番号:18557732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
我が家も2月15日にZを契約しました。その後全く連絡はありませんが、この様な朗報を教えて頂きちょっと期待してます。
因みに地域はどちらでしょうか?
当方は千葉ですー。
書込番号:18559153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

oregahirotayaさん>ディーラーのパソコンには毎週木曜日か金曜日に更新になるとの事です。
自分も先日6日の金曜日にディーラーから車体完成の連絡がありました。
なので、6日に何の進展もなければ、次13日までは動きがないかと思われます。
ご参考まで。
書込番号:18559823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日と一昨日に違うディーラにて競合交渉の結果、ようやく2.5Z 4WDが希望額に達したので契約してきました。契約書には6月納期予定で記載されてましたが、契約に至らなかったディーラーでは5月だといわれていました。
その交渉時なんですが、Z-AやZの納期が短縮されている件は、トヨタの見込み違いにより、Z-Gの材料確保がつかないため生産(発注)調整されており、今はZ-AやZが多く生産できている状況だそうで、そのディーラーでも2月15日に契約したZ-Aがすでに3月7日にディーラーに届いたとのこと。バトルフィールド3さんと同じ時期ですね。条件がよければ1ヶ月で納車されているなんて羨ましい限りです。
でもそのZ-G生産調整は3月下旬から4月上旬ぐらいで解除される見込みで、解除されればZ-AやZも3ヶ月ぐらいかかるかもとのことでした。さてさて自分のZはいつ来るのでしょうか。ミラクルが起こって重量税だけでも減税して欲しい!
書込番号:18560216
0点

当方Z-Aを仮押さえし契約開始と共に契約しました
しかし納車は3月末、、、
ころばば1さんのディーラーのめちゃ納車の早い方はキャンセルされた物のMOPが一致した的な感じですかね?
そうでなければディーラーによって差をつけられてるなんて事もありえるのでしょうか?
皆さんの納車報告を見るたびに羨ましい限りです、、、
しかし免税期間内の納車ですので我慢贅沢な悩みかもしれません
書込番号:18560350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

goodhill0510さん
貴重な情報ありがとうございます。
決戦は金曜日ですね。
金曜日は電話の音量を上げてスタンバイしますわ。
何か内定もらう時の就活生の気分ですよ。
2月にヴェルファイアを売却して、今は家族四人でミラに乗ってます。1ヶ月間ヴェルファイアに乗っていないので、ないことに慣れてしまいました。
ご近所さんには当然ですが、何も言ってません。特に仲の悪いご近所さんには、生活が苦しくなってとうとう手放したかとか、あいつとうとう事故って廃車になったやら、いろいろ勝手に想像されているような気がします。見とけよーって感じです 笑)。
脱線しましたが、3月納車の可能性があるとすれば、今週金曜日が勝負ですね。何回も毎週金曜日にディーラーに連絡するのも、うざい客と思われるのも嫌ですが、待ち続けるのもまたツラいですね。
同時期に契約した方の納車話を聞くと、ほんとうちのディーラーさんには頑張ってもらいたいです。
書込番号:18560717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

でもミユシンさんからのご質問を受けた件ですが、
>ころばば1さんのディーラーのめちゃ納車の早い方はキャンセルされた物のMOPが一致した的な感じですかね?
自分もキャンセルかと思ったんですが、どうやら違うそうです。営業マン曰くミラクルだと・・・。
>そうでなければディーラーによって差をつけられてるなんて事もありえるのでしょうか?
実はディーラーではプリクラがついていないZ-Aのパールが1台あり3月納車可能ですよって進められたのですが、プリクラ必須だし2WDだったのでお断りしました。この車については試乗用で確保していた分らしいです。
あと黒が1台あるとも言ってましたが、グレード等は聞いていないのでわかりません。これも確保車のようでした。
どなたかが、別スレで書いてましたが、余力のある?ディーラー(系列店全体として)では前もって売れ筋をまとめて、試乗用を含め多めに発注かけていて、枠を確保していたかもしれませんね。そうなるとディーラーの差ってことでしょうか・・・。
書込番号:18561242
0点

今週の金曜日が一つのキーポイントですね。
そもそも5月納車って言われてたので致し方ないんですが、同じ様な時期に契約された方が納車されているのであれば期待してしまいますね。
税金が10万円とは言いませんがそれに近い金額が変わるとなれば大きいですから。
ビックXの資金に変えられますもんね。
鳴らないであろう電話を金曜日待ち続けます。
書込番号:18561663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、初めまして。
私は1月14日契約のZ-Aですが、まだ未定です(涙)
なぜですかね?
周辺の県では2月契約で納車済とか聞くのに、Dに問い合わせても、
「申し訳ありません、まだはっきりとは・・・」と。
各Dの力関係ってこんなに差が出るのですかね?
ちなみに、まだ1台しか納車できてないらしいです。
3月登録確実と言われて契約したのに、今現在ではっきりしてなければ
多分無理ですよね・・・・
書込番号:18562796
2点

yuisorapapaさん、当方のディーラーも注文しての納車は1台だけです
たまたまディーラーが見込みで注文したものとOPがあっての納車は何台かあるみたいです
現に私もアイストつけなかったら納車されてます
他の方が言われてるようにディーラーが大きければその見込みの注文も多い可能性がありますので納車も早い人も出てくるんでしょうね
わかってはいてもジェラシーかんじますね(笑
yuisorapapaさん今週のも木金で仮のb(名古屋での完成)の日程がでてそれが3月なら減税は間に合いますので諦めるのはまだはやいです!!
書込番号:18562964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月納車、4月納車、5月納車だといったいどれほどの減税の差が出るのでしょう?
書込番号:18563295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dで先行予約があり、私が購入したDは40台でした。この枠にとりあえずグレードが合えば早い様です。私は1/30契約でしたので枠外でした。あれ?ここのスレはZAだった?御免!
書込番号:18563416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミユシンさん、そうですね、ちょっと期待をもって待ちますね!
どうしても早く!と言う訳ではないのですが、やはりジェラシーでしょうか?(笑)
隣県の後輩がやはりヴェルファイアを注文したのですが、私より10日程遅く契約したの今週末から納車可能らしいので、何となくジェラシーです。
書込番号:18563419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も気になり営業に聞いてみました。2/19契約で5月中頃と言われていましたが少しはやくなるぐらいで4月末になればラッキーぐらいのようです。ちなみに兵庫県なのですが、注文が多いらしく他県より遅いかもとのことでした。香川の方のように3月に滑り込めたらと思いましたが甘かった。Z にサンルーフ とレーダークルーズコントロールでの注文でした
書込番号:18563754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はネッツ福岡の契約ですが、Z-Gエディションです 1か月たちますが、3月登録に間に合うか4月登録になる可能性もと契約時にいわれましたが、福岡の方で 何か情報もっておられますか 納期について
書込番号:18565516
0点

今日は決戦の金曜日ですね。
3月登録であれば、今日仮がつかないと厳しいですよね。
果たして、皆さんの朗報が聞けるのかどうか。
ちなみに私は2月14日契約しましたが、販社の見込み枠に入りませんでしたので、諦めモードです。
せめて4月登録で、重量税を7500円に抑えたいです。
書込番号:18573337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

決戦は金曜日。。。
全く期待していませんでしたが、突然連絡が入りました。
3/30か31登録で4月頭納車予定
勝負に勝った気持ちになりました。
2/15契約 Z-A 埼玉です。
書込番号:18574834
5点

決戦は金曜日。
待てど暮らせど電話ありませんでした。
明日も少しの期待で待つ予定です。
書込番号:18574884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,388物件)
-
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 883.5万円
- 車両価格
- 868.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 395.4万円
- 車両価格
- 382.6万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 108.2万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜710万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 883.5万円
- 車両価格
- 868.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 395.4万円
- 車両価格
- 382.6万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 108.2万円
- 諸費用
- 12.3万円