トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

モデリスタエアロAキットの寸法について

2015/03/07 22:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

皆さんこんばんは。
皆さんの参考になればと思いご報告致します。

フロント部の最低地上高は195mm。
タイヤ中心からフロントスポイラー先端までは940mm。
駐車場の出入り口等の傾斜は要注意です。出っ張っている分擦る可能性があります。
擦るとがっかりしますからね!!
サイドスポイラー中央部での地上高は210mm。
リヤスポイラー中心での地上高は165mm。
マフラーとスポイラーの隙間は30mm。
マフラーの地上高は125mm。
タイヤと車体の隙間は約85mm。4WD車は若干隙間が多くなると思います。

参考にして下さい。


書込番号:18553879

ナイスクチコミ!10


返信する
R-VELLさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/07 22:39(1年以上前)

ヴェル男君さん
ありがとうございますm(_ _)m
リアルな数字、非常に参考になります。
モデリスタのダウンサス入れられる気がしてきました!
あ〜、納車はいつになるやら(°_°)

書込番号:18554033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 23:02(1年以上前)

ヴェル男君さん こんばんは

貴重な実測 参考になります。
マフラーから路面までの寸法、結構低いですね。
自分はBキットなので、とりあえず適当なマフラーカッターを購入して取り付ける予定ですが、上に吊り上げないとやばそうです。

書込番号:18554164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/07 23:52(1年以上前)

R-VELLさん、bell7 さんこんばんは。
お二方の参考になってよかったです。

ダウンサスを組むんですね!!
僕は、これ以上低くすると駐車場から出るのが難しくなるので・・(;^ω^)
後は予算がありません。
早く車来るといいですね。写真アップして下さいね。

エアロB。どんなマフラーを入れるのか楽しみです。
今の状態でもブラブラしてるので、大口径のテールだと吊り下げないと
落っこっちゃうかもですね。
写真アップお願いします。



書込番号:18554408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/08 02:49(1年以上前)

ヴェル男君 さん,ありがとうございます。
私は4WDで15mm高くなり、モデリスタローダウンスプリングで20mm低くなりますから、ヴェル男さんマイナス5mmですね。
モデリスタエアロキットAが、益々楽しみです。
ある意味標準ボディーよりもラッセル車状態なわけですね。

書込番号:18554844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/03/08 07:41(1年以上前)

オフサルさん。
おはようございます。
すうですか、4WDだったんですね!!
15mmの違いは大きいですよね。20系の4WD車と標準車を見てもちょっとねぇ〜って感じ。
オフサルさんのお住いは雪が多く降る所なんですか?
先代のヴェルファイアにもモデリスタのフロントスポイラーを付けましたが、
横から見たときの姿がカッコいいんですよね!!しゃくれ顔って言われちゃうけど(笑)
僕は千葉なのでラッセル車になることはないかなぁ〜・・・・?

お互いフロントスポイラーの擦りには気を付けましょうね!!

写真アップ宜しくです。

書込番号:18555137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/08 16:02(1年以上前)

雪が降る地域ではないのですが、スキーによく行くので念のため4WDを選択しています。現行も4WDにローダウンスプリングを装着しています。
カーセンサーにモデリスタエアロキットBを装着した車が掲載されていますが、やはりカッコ良いですね。
個々人により感じ方は異なるのでカッコ良いと書くのも難しい面がありますね。
3月29日に予定通り納車されましたら、画像アップさせていただきます。
今後共どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:18556647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/08 16:30(1年以上前)

3cm位落としてTRDのフロント(ノーマルサス)と同じくらい(16cm)ですから、
車高落とすのは多くの方の場合は問題ないと思いますよ〜。

書込番号:18556742

ナイスクチコミ!1


bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 16:59(1年以上前)

ヴェル男君さん こんにちは

無事、今日納車になりましたが、マフラーの穴が大きく開いたままです。
シルクブレイズのマフラーカッターを注文しようとしましたが、納期が早くて5月中旬以降の発送との回答でした。
マフラーカッターで2ヵ月は待てないので、注文キャンセルしちゃいました。

当分迷走状態になりそうです。

書込番号:18556826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/08 22:09(1年以上前)

bell7さんこんばんは。
本日納車おめでとうございます。
せっかく納車されたのに問題が残ってしまったのは残念ですね。
シルクブレイズのマフラーカッターがそんなに待たされるとは驚きです。
クルマもそうですが、人気のある良いものは手に入れるのが大変ですね(笑)

いちにちも早く迷走状態から抜け出せることをお祈りいたします。

今後とも宜しくです!!

書込番号:18558090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/03/08 22:18(1年以上前)

オフサルさんこんばんは。
スキーによく行かれるのですか!羨ましいです。
白銀の世界のヴェルファイアはカッコいいでしょうね。天井にキャリアを付けるのですか?
旧型より若干車高が低いのでスキーの上げ下しは楽ですかね(笑)
雪道でラッセル車にならないように気を付けて下さい。
同じヴェルファイアオーナーとしては、痛々しい傷は見たくないですからね(笑)

オフサルさん、こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:18558143

ナイスクチコミ!0


MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/08 22:22(1年以上前)

ヴェル男君さん、

こんばんは!
詳しく寸法を測っていただき、ありがとうございます(^^)
同じモデリスタAキットなので大変参考になります!
フロントスポイラーの出っ張りがどの程度かは、現物を見たことがありませんのでイメージしずらいですが、寸法から考えると、ある程度気をつけていれば、傾斜のある場所でも問題はなさそうでしょうか!?
私も同じ千葉なので、ヴェル男君さんのお車を偶然拝見できるときがあるかもしれませんね(^^)

書込番号:18558163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 22:26(1年以上前)

ヴェル男君さん

ありがとうございます。
まさか、そんな納期になるとは思いませんでした。
完全に製品として出来上がってないのかもしれませんが・・・

とりあえず、穴潰しは後回しですね。

こちらこそ今後も宜しくお願いします。

書込番号:18558186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/03/09 08:20(1年以上前)

MENSCLUBさん
おはようございます。
フロント部の寸法は標準バンパーより長いのです。
坂を下りてきて平坦になる寸前のところが一番危険です。その反対も!!
初めての場所に行くときは気をつかいます(笑)

同じ千葉なんですね!!
宜しくお願いします。

書込番号:18559264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/09 08:46(1年以上前)

ヴェル男さん、おはようございます。
スキーキャリアは屋根を傷付ける可能性があるので装着しません。室内に積み込んでスキーに行きます。いつも思うのですがスキー場の駐車場もディズニーランドの駐車場同様、アルヴェル率が高いですね。来シーズンはスタッドレスタイヤとホイールセットをブリヂストン ブリザックVRXとレイズ ヴォーグ ストラタジーア ヴォウジェ ブラック ディアマンテ19インチを買おうかと思っています。普段が18インチで冬が19インチと言うのも変な話なんですが。

書込番号:18559330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信39

お気に入りに追加

標準

納期情報

2015/03/06 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

HV ZR
MOPプリクラッシュ、パノラミック、プレミアムサウンドナビ、リヤエンターテイメント、パワーバックドア
1/31契約
2/24仮
3/6本日連絡があり3/24B車両完成予定
3/30ディーラーに到着同日登録予定
4/4納車予定
参考までに

書込番号:18548691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:247件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/06 14:16(1年以上前)

北海道です。

書込番号:18548816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/06 16:40(1年以上前)

福岡から情報共有します。

HYBRID ZR G エディション

[メーカーオプション]
スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
プリクラッシュセーフティシステム+レーダークルーズコントロール
バックモニター パノラミックビューモニター
JBLプレミアムサウンドシステム SDナビ17スピーカー

[ディラーオプション]
フロアマットセット(ロイヤルタイプ)
トウナンボウシナンバーフレーム タイプ1
ベルファイア・グラスコーティングガードコスメ、アルファード・QMIグラスシーラント
サイドバイザー、RVワイド タイプ1
IR(赤外線)カットフィルム、スモーク・リアサイドバック

2/1 契約
2/7 「仮」マーク表示
2/27 完成日(3/16)表示
3/16 完成
3/17 名古屋で船積み

以降、北九州の港に到着〜北九州でディラーオプション装着〜販売店到着〜洗車(笑)〜納車みたいで、完成から2週間後の3月の月末か4月第一週に納車予定です。

書込番号:18549103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/06 16:49(1年以上前)

↑の修正です。

[ディラーオプション]
× ベルファイア・グラスコーティングガードコスメ、アルファード・QMIグラスシーラント
○ グラスコーティングガードコスメ

比較表からのコピペがバレました。(笑)

書込番号:18549119

ナイスクチコミ!3


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/06 19:03(1年以上前)

ZRブラックを1月10日頃発注しています。
3月初と聞いていたがまだなので問い合せた所、車庫証明上がってこれから登録との事。
ただディーラーは毎日登録に行くのではなく、本社でまとめて行くみたいなので登録まで約1週間。
それから注文した会社の真向かいにある自動車屋さんに入り、そこでDOP(メッキガーニッシュセット、盗難防止アラーム)、社外フロアマット、テレビナビキット、ガラスコーティング等の作業がありそれから3日位。合わせて10日から2週間の予定だそうです。
お互い待ち遠しいですね。

自動車屋に入庫すると3日位仕事しながら作業を見る事になるので、落ち着いて仕事できないでしょうね。

ちなみにトヨタのホームページで教えてもらった車台番号入力したら「ヴェルファイア ZR」と出ました。

書込番号:18549446

ナイスクチコミ!3


Buchiiiiさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 21:08(1年以上前)

福島からです。

HVーZR
[MOP]
バーニングB
寒冷地仕様、
Pバックドア
[DOP]
バイザー、マットエント付き、ETC、
9インチナビ、11インチリアビジョン、
バックカメラ、ナンバーフレーム

2/ 8 成約 ライト付きミニカー3個プレゼント
2/18 オプション変更
バーニングB→ブラック
プリクラレーダークルーズ追加
2/26 全額入金(頭150 残り銀行ローン)
2/28 印鑑証明等書類作成
希望ナンバーサービス
3/13 登録
3/15 納車確定

成約の時、納車は3月下旬〜4月の1週目と言われましたが、2週ぐらい早めの納車になりました。もともと混み合って無いグレード(人気無し?)だったからですかね?
だけど地域で納車時期が違うのは何故なんでしょうか?






書込番号:18549830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/06 21:23(1年以上前)

HV ZR
MOPナビ、プリクラッシュ、パノラミック、リヤモニター、パワーバックドア 等
1/6 契約
2/2 担当から連絡があり、納車日確定
2/22 納車

地域は千葉です。参考まで。

書込番号:18549886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 02:15(1年以上前)

皆様
書き込み情報有り難うございます。
一応このスレによって未だ納期未定の方や購入を検討されている方にとって参考になればと思い立ち上げました!
皆さんの契約日から納車までの流れを見ていると他の方が言われている通り地域性や販社の割り当て台数グレードによって一概に注文から何日で納車とは言い切れないのが分かります。
只ハイブリッド車はガソリン車に比べて比較的納期が早く読み易いのかなと思います。
契約済みの方で情報がある方はどんどん書き込んで頂けるようお願い致します。

書込番号:18550767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 14:06(1年以上前)

やっと完成日決まりました!
岐阜から情報共有します。

HYBRID ZR

[メーカーオプション]
202ブラック
パノラミックビューモニター
SDナビゲーションシステム
12.1型リアエンターテイメントシステム
スペアタイヤ
パワーバックドア

[ディラーオプション]
グラスシーラント T2
サイドバイザー
ナンバーフレーム
ラゲージホールドバー

1/11 注文(事前予約なし)
2/27 「予」マーク表示
3/6 3/24B表示
3/24 完成予定

4月第一週ぐらいに納車予定です。
担当の方は思ったより完成が早いと仰ってました。
最初は4月中完成と言われてました。

また店舗内で注文は3番目でしたが、先に注文のガソリンEL、ZGエディションは納期未定で、納車1番目になりそうです。ハイブリッドはガソリンより納期が早くなってるとのこと。
注文したときは県内で100番台後半でした。

書込番号:18552195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 14:39(1年以上前)

ちよびひげさん
私とほぼ同じ内容のグレードとMOPで完成予定も同じ日付ですね!

書込番号:18552287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/07 16:07(1年以上前)

皆様 こんにちは。
愛知から情報共有です。
HV ZR
【MOP】
スペアタイヤのみ
【DOP】
サイドバイザー
フロアマット(ロイヤル)
ナンバーフレーム
ロアグリルメッキガーニッシュ
フォグランプメッキリング
ミラーガーニッシュ(メッキ)
2/1 契約の時に3月の枠がまだ20台残っていると言われましたが未だ連絡無し・・・
先週 所用でDに行ったところ まだ何も連絡ありませんよと言われ 因みに今頼むと納車いつぐらいになりますか?と聞いたところ 年末から年明けになるんじゃないですかね〜w と言われました。
愛知の納車情報も無いし いつ連絡があるのかとヤキモキしております。

書込番号:18552520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/07 18:31(1年以上前)

足湯ヴェルさんこんにちは。
私も愛知ですよ!1月4日契約で2月28日にZR-G納車されました。
車体番号が決まったのが2月10日、納車日が確定したのは納車1週間前でした。
HVの納期は比較的順調だと聞いてますので足湯ヴェルさんの納車日も早く確定するといいですね。

書込番号:18552980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZ0607さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 22:27(1年以上前)

ZRです。
色はバーニング
■MOP
 カタログ上のもの全て付けました。
■DOP
 フロアマット(ロイヤル)
 インテリアイルミネーション
 サイドバイザー
 ロアグリルメッキガーニッシュ
 フォグランプメッキリング
■その他
 テレビナビキッド
 アークバリア21コーティング

1/3契約
3/4登録(登録NOは3200番台です)
3/5ディーラーに到着
3/13納車
の流れです。

茨城からです!

書込番号:18553976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/07 22:46(1年以上前)

シュナカットさん こんばんは。
愛知だったのですね!ZR-G 羨ましい過ぎる!革シートなのに納車早かったのですね。
ホント 地域、販社でも納期がバラバラみたいで、一体どうゆう順番になってるんだか。
今後、何か動きがありましたらここで報告させていただきますね。今のところ
2/1 契約 以上です。

書込番号:18554069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/08 00:34(1年以上前)

長野県
2/25契約
ハイブリッドX 202
MOP プリクラレーダー 1500W スペア 寒冷地 ツインガラスサンルーフ 両パワスラ
DOP 音声ETC ロングラゲージマット
超シンプル仕様です。
ディーラーには早くて5月遅くて6月と言われております。
ガソリンに比べ納期は早いらしいですがどんなものなんでしょう?

フロアマットは社外のクラッツィオのカスタム( 先日届いた)
ナビはBIG-X9インチを考えてます。
よろしくお願いします!

書込番号:18554577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sirotakeさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/08 06:08(1年以上前)

愛知です。

1月9日契約(予約12月)
HV-ZR

MOP
JBLプレミアムサウンド
リヤエンターテイメント
パワーバックドア
1500Wコンセント
DOP
フィルム
モデリスタキットA
グラスコーティング

4月初旬納車予定?

地域、販売店によってのバラツキが半端ないですね〜(+o+)


書込番号:18554992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/08 06:15(1年以上前)

千葉です。
2月6日 契約
HV X
オプション
レーザークルーズ
ETC
3月6日 工場出荷
3月15日 納車

書込番号:18555001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/08 06:20(1年以上前)

書き忘れありました。
202黒で、
両側スライドもつけました。
当初は、4月末くらいの納車でしたが、
2月27日に連絡が入り、6日工場出荷と
いきなりはやまりました。

書込番号:18555013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 09:15(1年以上前)

スレ主さん、完成予定同じですねー!
ラインなので同じメーカーオプションでまとめて生産してるんでしょうね。
私の地域はいなべ工場から近いので、もう少し納車早いかもです。

足湯ヴェルさん、私は先週ネッツトヨタ愛知にZR試乗に行ったのですが、その時は納期5月ぐらいではと営業の方は言ってましたよー。

書込番号:18555387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/08 13:12(1年以上前)

ちよびひげさん
仰る通りグレードと装備が近い物をまとめてライン製造しているようですね!
ZR試乗の感想をお聞きしたいです。
当方新型ハイブリッドの試乗車が無く20ヴェル3.5からの乗り換えでHV初心者なので楽しみと不安が入り交じってます(^o^)

書込番号:18556154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/03/09 12:41(1年以上前)

初書き込みです。群馬からです。

グレード:HV−ZRGエディション

[MOP]
ホワイトパール
SDナビゲーションシステム
ツインムーンルーフ
パノラミックビューモニター
プリクラッシュセーフティ&レーダークルーズコントロール

[DOP]
バイザー
フロアマット(エントランス付)
ナンバーフレーム

12/25 契約
01/06 メーカーへオーダー
02/20 車体フレーム確定
03/05 販売店へ車両到着
03/15 納車予定

契約の際、2月生産枠となりました。販売店では、第1号の納車となるようです。先日、ディーラーに寄った際に見させてもらいましたが、新機能に慣れるのに時間がかかりそうだなと思いました。

今週末の納車となります。約2か月半待ちましたが、新型生活をエンジョイしたいと思います。

皆さんの参考になればと思い、書き込みさせていただきました。

書込番号:18559887

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ194

返信36

お気に入りに追加

標準

トヨタセーフティセンスの搭載

2015/03/06 12:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

今回のモデルチェンジはトヨタセーフティセンスが搭載されませんでしたが・・・。
2〜3年もしたら当たり前の装備になりそうなので、搭載されるまで購入を待とうと考えています。
この分野では他社に遅れていますね。
予想される搭載時期はマイナーチェンジのタイミングでしょうか?
あまり遅いようであれば、他社の他の車種の購入も考えています。

書込番号:18548563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/03/06 14:46(1年以上前)

僕も待っています。ディーラーから展示車の在庫を売りたいと連絡来たことを考えるともしかしたらもうすぐで出るかもです。

書込番号:18548882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/06 14:53(1年以上前)

>他社の他の車種の購入も考えています

セーフティセンスを重視するならば、そうした方が良いでしょう。発売されたばかりなので早くても1年後位だと思います。

私はいまクラウンHV納車待ちですが、クラウンは年末にMCが予定されていて、セーフティセンス搭載や新エンジン搭載の情報を得ていましたが、限定車(Bスタイル)と末期ならではの完成度にひかれ、付けられる安全装備は全て付け購入に至りました。

車に求める価値観は人それぞれです。最新の安全装備を1番に求めるならば、現行トヨタ車の購入は控える時だと思います。

書込番号:18548893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 15:16(1年以上前)

セイフティセンスについて読むと
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/4228209
今回のヴェルファイアに設定された装備に歩行者対策、レーンキープがプラスされたもの だとしたら現状で満足する人も多い気がしますね

書込番号:18548933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mekkiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 15:24(1年以上前)

価格や搭載グレードはどうなるんでしょうねぇ?

1年後ぐらいに今後売れ筋グレードになると思われるZ-Aの特別仕様車に10万円UPぐらいで付けてくれるとありがたいんだけど。

それと2.5Lの新エンジンに対しても一抹の不安が・・・。

20系の前期に乗っているんですが、最近アイドリングで500回転切って時々ガタつくんですよねぇ、止まったことはまだないんですが・・・。スロットルボディ掃除してみましたがダメでした。後期では改善されているらしく、前期エンジンの宿命という話もチラホラ・・・。

新エンジンという響きにちょっと敏感になって、買い替えに二の足を踏んでいる今日この頃です。
そういえば前回も発売1か月後が購入1番悩んでたかも・・・。

書込番号:18548952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/06 16:36(1年以上前)

やはりカメラとミリ波レーダーで車だけでなく、歩行者にも効果があるセーフティセンスは魅力的ですね。
現行のプリクッシュは旧式で全く魅力が無かったので付けませんでしたが、最新の安全装備なら付けたいですね!
一番気をつけるべきは歩行者な気もしますし。

書込番号:18549094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/06 20:27(1年以上前)

mekki 様

こんばんは。
20系前期の2.4Lですよね!?
私のアル(2008年モデル,すでに売却済)も去年の夏にアイドリングが安定しなくなり,発進時に何度かエンスト。
今どきの電子制御の車でエンスト?とディーラーに相談に行ったところ,4気筒のうち2気筒の調子が悪いとのこと。
そして,結論的には無償でヘッドカバーから下の部分を全部取り替えました。
約1週間かかりましたが,その間もディーラーの代車ではなく,メーカーからレンタカーの貸し出しでした。
どうやらユーザーからディーラへのクレームではなくディーラーから「ユーザーさんからこんな症状だという相談が相次いでいるんですが」とメーカーへのクレームが元だったような話を聞いています。
通常5年保障のところも,メーカーからの措置で7年まで延長保障になっているとか。
ちなみに友人宅のエスティマも同じ形式のエンジンを積んでいましたが,3年未満の車両はエンジン下ろして悪い部分だけ取替えだったようで,約3週間かかったとのことです。
製造番号などから調べるみたいですので,一度ディーラーで相談されたほうが良いと思いますよ。

スレ主様,そしてこのスレをご覧の皆様,スレの趣旨とは違いますがご容赦ください。

書込番号:18549693

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 21:13(1年以上前)

会社の同僚も、今年中に搭載されなければオデッセイにすると言ってました。
自分は1年我慢して搭載されなければ他社の車を購入します。
アイサイトの出現で対人や高速道路での安全に対する意識が高くなってきてるみたいですね。

書込番号:18549854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/06 21:30(1年以上前)

はじめまして。
横入り失礼します。

昨日、某カー雑誌にてカローラフィールダー・アクシオに
今月末予定のMCでセーフティーセンスCが搭載されるとの記事がありました。
(既にご存知かもしれませんが)

ということはやはり、春以降トヨタ各車MC・FCまたは特別仕様車のタイミングで
順次搭載されていくという流れになりそうですね。

前期ヴェルファイアは3年後MCでした(?)けど、今回はどうなんでしょうか。
セーフティーセンス搭載の為に早まる可能性も・・・?

書込番号:18549922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 22:00(1年以上前)

特別仕様車の可能性は低いような・・・。
でも、そうなれば嬉しいですね。
特別仕様車は1年後には出そうですもんね。

書込番号:18550040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/06 22:04(1年以上前)

アル・ヴェルともにかなりのバックオーダーを抱えているので
すぐには無理でしょうね。

今注文しても9月とか言ってる様なので
セーフティーセンスが付くのは早くても一年後のイヤーモデルからじゃないでしょうか?

オデッセイはいきなり付きましたが
レジェンドの販売延期とも重なって無理矢理付けた感あります。
標識表示はモノクロですもんね。(格下のジェイドはカラー表示)

今回のアル・ヴェルの安全装置だけでも十分だと思いますけどね。
あくまでも安全の補助装置なのですから^^;

書込番号:18550063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/06 22:41(1年以上前)

こんばんは!
私は特別仕様車第一弾を待っているので、是非とも搭載して欲しいですが、やはりマイナーチェンジ時か早くても特別仕様第二弾ごろの一年半か二年後ではないなと予測しています。
先のコメントの通り、今回搭載のシステムはセーフティセンスの一端を感じることの出来るものです。他車で実用の出足を確かなものにして、システムも改善しつつ、完成形またはさらに進歩したものを満を持して搭載するのではないでしょうか?
また売り手の心理を読んでみます。この爆発的な人気は、特別仕様車を挟みながらマイナーチェンジまで人気の確保は十分に継続出来る事が予測されます。そして、新しみが落ち着いてマイナーチェンジをする際の目玉としてセーフティセンスの完成形は十分過ぎる材料になるのではないでしょうか。
世界で一番車を売るトヨタのマーケティングは、次回のフルモデルチェンジまでの約6年間をすでに現実的な計画を描いているはずです。
こう考えると、家電もそうですが、車の買い時ってほんとに難しいですね。
私はセーフティセンスの搭載までは待てそうにないので、特別仕様車第一弾を照準に購入計画を練っていきます!
長文失礼しました。

書込番号:18550204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2015/03/06 23:15(1年以上前)

どっかのセールスは6月に追加されるので、待った方がいいですよっていっているみたいですよ。

クチコミコミ新型車購入について 参考に

書込番号:18550336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/06 23:34(1年以上前)

個人的な意見ですが、勿論付いていて損はない機能に間違いないと思うのですが、皆様そこまでぶつからないクルマに依存されるのでしょうか?。
私の思い過ごしかもしれませんが、皆様のコメント読ませていただくとそんな気がしてなりません。

私は運転が大好きで操ってる感を感じたい人間なんですが、目を見開いて交通マナーを守って運転すれば良いのではないですか?。

『セーフティセンスが付かないから乗らない』とか『MC、若しくは特別仕様車まで待つ』とか、それはお好きになされば良いと思うのですが、そんな理由で我慢して、惚れたクルマに乗れないなんて可哀想に思えて仕方ありません。
というかそんな事言ってたらクルマなんていつまで経っても買えませんよ。
もう自動運転のクルマが出てくるのも遠くないです。一層の事それまで待たれた方が良いと思います。

ダブルウィッシュボーンになった新型を試乗して、乗り心地の良さや静かさ、かつてのミニバンには無かったドライビングプレジャーを改めて実感しているクチです。はっきり言って唸りました(私が)。

ジャーナリストの意見はソコソコにしか受け入れない私ですが、今回のアル・ヴェルの記事で安全装備をネガに書いているのを未だ読んだ事がありません。
むしろこぞって大絶賛されていますよ。
『トヨタはドイツ車にも真似出来ないミニバンを発表した』って。

以上戯言でした。

書込番号:18550409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/07 00:16(1年以上前)

自分的には後から良いものが出てくるのは当然ですし、それがどうしても欲しいものなら乗り換えればいいだけの話で今乗りたいのを我慢するのはしないです。

書込番号:18550540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/07 00:17(1年以上前)

co−yaさんに一票!

しかも、家電品と同じでそんなこと言ってたらキリないです。
「私は、今のクルマで我慢しながら、自動運転が可能なクルマ待ちます」ってな話しと同じです。所詮、無いものねだりですよ

他メーカーで欲しい安全機能が付いてるクルマがあれば、それ買えばいいんです。

書込番号:18550543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/07 00:30(1年以上前)

ヒロピロンさん。初めまして、おくぴーと申します。

このスレを読んでいて、自分もco−yaさんと同じ意見を投稿しようと思っていたところでした。
まず、人それぞれの考え方があってあくまで自分の考え方であることを断っておきますが・・・、
それほど安全機能に依存した運転をされることを想定しているのでしょうか。
ついているのに越したことはないですが、買い時まで左右する第一優先事項となり得るのか、と言うことですね。
安全機能が今後進化していくことは承知の上で、自分は今回レベルの安全機能が備わったヴェルファイアを
購入しましたが、現レベルの安全機能で充分満足できるとともに、運転を楽しむために進化したその他の魅力
の方が購入動機として大きなウェイトを占めたからです。
30系の魅力は、乗ってもらう人へのおもてなしの装備が充実したとともに運転自体を楽しめるパッケージに進化
したことと感じていますので、安全機能はあくまでも補助機能であって、現時点で搭載されているもので充分と
判断しました(進化した安全機能を待つためにあえて購入を待つという考えは浮かびませんでした)。

ただ、運転する以上、安全機能を優先されるという方がおられるのも事実ですので、
あくまでも自分個人の考え方と言うことでご容赦ください。

書込番号:18550580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 05:44(1年以上前)

セーフティーシステムについてですが、軽自動車はほとんどついてますが、私の加入している車の損害保険会社が事故が増えてることを理由に値上げしてきました 軽自動車の事故が増えているとのことです セーフティーシステムがついていることで安心感が引き起こしているような気が 私はしてます 機械は絶対ではないので 故障もあるでしょうし
運転する人が安全運転を意識しないと意味がないように思えます がいかがでしょうか 装備されることはいいことですが ついていることを忘れるほうがいいと思います カタログにも そういう書き方してますよね 万全ではないいいかた 安全への意識 たよらないようにみたいな

書込番号:18550889

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2015/03/07 07:11(1年以上前)

みなさんごもっともな意見ばかりでやっぱり高い買い物なので本人が納得して買う事が一番大事かと思います。安全装備は万が一の時付けててよかったと思えたらラッキーかなぁ位のレベルで、決して信用して頼った運転をしては駄目でしょう。エアバッグがあるから事故を起こしても大丈夫と思っている人がいないように、安全装備があるから居眠り運転しても大丈夫とはなりませんものね。実際 自分は絶対大丈夫だと思っている人が事故を起こしている現実もありますから、より安全装備にこだわられる人は安全への意識が高いという事です。エアバッグが当たり前の装備の今、アイサイトのような安全装備が当たり前の時代もすぐに来るのも事実でしょう。2017年までにセーフティーセンスが全車装備可能になるわけで、待ってまで欲しい人は待てばいいし、今欲しい人は今買えばいいし、高額なので後悔しないようにすればいいのでは。
個人的にレーンキープ補助機能を付けたいので少し待ちたいです。

書込番号:18550969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 07:24(1年以上前)

おはようございます!
トヨタセーフティーですが私が買ったDで担当と店長と三人で話しているときに、店長と担当と二人の意見でしたが付くなら後期でしょうと。
特別仕様車に付けてきたら今つけているオプションをパッケージにして+安全装置で売りだすとするとZAが30万近くの値上げしないといけなくなる、となれば特別仕様車では買い手がすくない。
その特別仕様を買うならGの方がいいってなる方も多くお得感が薄れてしまう。との意見でした。
見解では後期に付けてきて15万ほどの値上げで見た目も少し変えてくる、そうすればお客さんも「見た目も少しかわってるし」と納得され売れ方は持続する、開発経費もそれほどかからない、特別仕様も売れるし後期も売れる&前期からの買い換えのお客様も増えるって意見でしたがどうでしょう。
私は後期がでたら見た目や機能が気に入れば買い換えるつもりでいます。
その時にアイドリングストップが標準になっていないことを祈ってます。
ヒロピロンさんは今買われない事情でもおありですか?
3年も待つなら、付いたら買い換えればいいのではないでしょうか?

書込番号:18550987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/03/07 08:58(1年以上前)

「普及を目指した価格設定で2015年に導入し、
2017年までに日本、北米、欧州のほぼ全ての乗用車への設定を予定している。」
とお知らせされているので、比較的安価で、早めに設定されるのではないでしょうか。

今の車も10年以上乗っており、また、10年以上は乗ると思うので、
私としては、無しの10年より、有りの10年を選びたいです。

付いているから危険な運転をするのではなく、
より安全に運転するために設定されるまで待ちたいと思います。

書込番号:18551191

ナイスクチコミ!10


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

HKS車高調 3月発売決定みたいです!

2015/03/04 10:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yuiyui2193さん
クチコミ投稿数:36件

HKSのホームページに価格と発売予定日が掲載されてました!Sstyleですね!

書込番号:18541776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/04 11:43(1年以上前)

Style Cを予約してますけどLのが先に出るみたいですね。
変更しようかどうしようか...

書込番号:18541967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/04 17:32(1年以上前)

テインでもFLEX Aが間もなく、Zが中旬発売と公式アナウンス。AGH型のみですけど 

続々出ますね

書込番号:18542769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuiyui2193さん
クチコミ投稿数:36件

2015/03/04 18:56(1年以上前)

テインが上旬ですから一番かな!
20〜22インチ装着出来る選択肢が増えました♪

書込番号:18543024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

標準

新車なのに…。

2015/03/02 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:95件

2月28日納車で本日コーティングをしたのてすが、納車されたばかりのボディには薄い線キズやバフをかけた後の拭き残しが多々見られました!
ショップいわくまぁディーラーはこんなもんですよとのことでしたが当の私はえ〜って感じで驚きました。
最終的には綺麗に磨きあげてバッチリコーティングしてもらいましたが…。
ソリッドの黒なので光を当てると分かりやすいとの事。
塗装は表面処理が大切なので皆さんもお気をつけ下さいね。ご参考までに!

書込番号:18536421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/02 21:29(1年以上前)

私の新車のコーティングは専門ショップの方に直接頼みました。http://www.slow-garage.co.jp/ 
今2泊3日以上のコーティングでヴェルファイアが入院中です。
ディーラーの無料サービスコーティングやディーラーオプションの安いコーティングだとあんまり期待できないかもしれませんね。ディーラーの8万〜10万ぐらいのコーティングと専門ショップの4万円?ぐらいのコーティングではあまり質はあまり変わりません。
なんでも自分の足で直接専門店に相談すると値段が安く抑えられますが、自分で持ち込みしたり引き取りしないといけないのが面倒ですね。お金に余裕がない人や質にこだわる方は直接信頼できるコーティングショップに持ち込んだ方がいいと思いますよ。
ディーラーに信頼できるコーティングショップを直接紹介してもらって、直接持ち込んでもよいと思います。

書込番号:18536515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 21:49(1年以上前)

昔から言われてますが…お金払ってまでするものではない。サービスなら、まぁ良いかな?くらいのレベルかと
私は今回サービスなのでお願いしましたが、仕上がりがダメなら、いつもお世話になってる専門店で再度施工します。

失礼を承知であえて言わせていただきました、すみませんm(_ _)m

書込番号:18536612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2015/03/02 21:56(1年以上前)

車庫ギリギリさんこんばんは。
私はディーラ−でのコーティングはしていません。
素の状態で納車され、ボディ表面に問題があったという事です。
説明が分かりにくくてすみませんでした。

書込番号:18536638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 22:06(1年以上前)

スレ主さん
これは大変失礼しました。そういうことでしたか

黒系だと傷は目立つし、仕方ないかなと^^;
工場を出荷した時点で雨風に晒されて、納車前には販売店で洗車なりしますからね。
レクサスとかみたいに積載車も壁屋根で覆われているなら無傷で到着するでしょうけど

書込番号:18536689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/02 22:17(1年以上前)

それはたいへんでした。納車で喜んでたのに気分が落ち込んでしまいますね。

書込番号:18536739

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2015/03/02 22:30(1年以上前)

ディラーは扱いが雑ですからね。
高級外車でもないから、ごく普通だと思います。
磨き業者さんは、こだわり持っていますので価格と出来は比例していますよ。
良い業者はいい価格しますからね。

書込番号:18536799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件

2015/03/02 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。
私は元々コーティングする予定で最終的には綺麗になったので結果オーライでしたが、表面処理が中途半端な状態は塗装に良くないので今後もし同じような状態で納車された方がおられましたらその後の対処をきちんとされる事をオススメします。という主旨でした(笑)

書込番号:18536806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/02 22:31(1年以上前)

もしかしたら展示車だったのでは?基本的にメーカー出荷車にミガキ(バフがけ)はしないですよ。
濃色の展示車で納車前、DのBPセンターにミガキに出すことは珍しくないです。

書込番号:18536808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/02 23:30(1年以上前)

ソリッド黒(202)なら薄傷があっても不思議ではないです。

ディラーさんが言うとおりですよ。

書込番号:18537125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/03/02 23:51(1年以上前)

その薄傷が
セルフリストアリングコートにより消えていくのかをみて欲しかったなぁ

専門店で
綺麗に磨きあげてバッチリコーティングしたとの事で

磨きあげたら、セルフリストアリングコートも剥がれてしまっているかもね。

非常に残念ですね。

書込番号:18537231

ナイスクチコミ!3


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/03 00:11(1年以上前)

スレ主様

私も20系の納車の時に同じ状況でした(≧∇≦)

コーティング専門業者に入庫して車両の状態を見てもらった際に、バフ傷が酷いと言われました。ディーラーにバフ掛けしましたか?と確認しましたが、していないと…。原因はわかりませんが202は宿命のようですね(泣)

そんな私はまたもや30系で202です(大汗)

書込番号:18537317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 00:26(1年以上前)

私も202黒で契約していますが、長年お世話になっている行きつけの専門店でコーティングしてもらう
ので、ディーラーに納車時汚れててもよいので洗車はしないでとお願いしてあります。
6年前に20系ヴェルを納車した時は、目立つ傷は無かったですが、少しくすんでいた記憶があります。

書込番号:18537377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/03/03 05:25(1年以上前)

急いで生産したから品質に固体差がある例だな。

書込番号:18537693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2015/03/03 06:30(1年以上前)

皆さんに大変貴重なご意見を頂けた事を感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:18537752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 10:19(1年以上前)

元Dで整備してました。
結論から言いますとDのコーティングには信用性がありません。
当時私は新入社員で先輩から良く頼まれて施行していました。特に訓練もなく、ただ1回塗って拭くだけでした。こんなんで
五年もつのか不思議と思っていました。
私なら実績のある専門店でしっかり施行してもらいます。
Dは整備がメインですから^_^

書込番号:18538226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2015/03/03 12:09(1年以上前)

KAIRIYUIさんこんにちは。
なんとディーラ−はコーティングするのに軽研磨等の下地処理無しですか!?
そうだとすると素人が行う市販の簡易コートと変わりませんね。
これはこれでまた問題ありありですな…。(笑)

書込番号:18538515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/03 14:38(1年以上前)

KAIRIYUIさん、それってペイントシーラントですかね?(笑)
私もDにいたとき、先輩のサービスマンに頼まれて手伝ってました。もちろん、下地処理なしでした(>.<)

書込番号:18538904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ490

返信150

お気に入りに追加

標準

納車

2015/03/02 09:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

昨日、大安で納車しました。

これから納車のみなさんやこれから購入予定の見なさんの参考になればと思います。

11月末に仮予約して1月の半ばにメーカーオプションだけ決めて契約しました。

VL,メーカーオプション,SDナビ JBL インテリジェントパーキングアシスト2です。


あと、TRDのフルエアロ仕様です。

フロントが7,3センチさがるため心配してましたけど、かなり地上からは20センチあいてますね。安心しました。

JBLも純正ながらいい音してますよ。

きりがないのでこれぐらいにしときますね。

書込番号:18534317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/02 09:58(1年以上前)

私もTRDのスポイラーを付けようかと悩んでおりますが、地上高で20センチ空いてるそうですが、コンビニ等の入り口段差は普通に入れますか?
沈み込んで、大切なスポイラーは擦れないでしょうか?

書込番号:18534421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/02 10:10(1年以上前)

そろそろ納車スレはお腹一杯です。
レビューの方でお願いします!

書込番号:18534459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


snkdleeさん
クチコミ投稿数:15件

2015/03/02 10:23(1年以上前)

ご納車おめでとうございます。
ちなみにグレートは何ですか、どこのネッツですか

書込番号:18534503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/03/02 10:26(1年以上前)

yoshiy55さんはじめまして。

コンビニ等の段差は真っ正面からはまだ怖くて入ってないですけど、斜めから入れば全然大丈夫ですよ。安心してください。
TRDはかなり印象変わりますよ。いい感じですよ

書込番号:18534510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 10:31(1年以上前)

TRDのリアはどちらを選択されたのでしょうか。
6連ですか?

書込番号:18534524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/03/02 10:33(1年以上前)

snkdleeさんこんにちは。

グレードはVLです。
愛知県のネッツです。

書込番号:18534531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/02 12:28(1年以上前)

エンジンスィッチは赤でしたかね?

書込番号:18534814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/03/02 13:04(1年以上前)

ともっちパパさん、楽ランマンさんはじめまして。

リアは標準ボディ用は6連マフラーもどきしかありませんでした。泣

スタートスイッチはTRD用に替えてますよ。

書込番号:18534953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 15:04(1年以上前)

新型ヴェルさん。

ご連絡ありがとうございます。
6連マフラーですが、実際はどんな感じでしょうか?
ダミーなのは知ってますが、マフラー部分は網?ただの黒で閉じられてるのでしょうか?
後ろの画像も時間がありましたらアップお願いします。

書込番号:18535239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 15:12(1年以上前)

納車おめでとうございます(^-^)白のTRDはやっぱり某モビルスーツに似てますね(^人^)

書込番号:18535264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@t-yasuさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 15:18(1年以上前)

4月納車ですが、自分もTRD製のエアロを付けました。
あと4連マフラー、フェンダーエクステンション、フロントグリルを付けています。
特にフロントグリルはライトの間までメッキが入ってるのが気に入らなくて付けたのですが、
実写真をみて正解だったなと思います。

書込番号:18535278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/02 15:22(1年以上前)

フロントが分厚いですね!なんかトランスフォームしそうです。
前の車みんなどいてくれるかな?

書込番号:18535287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 16:48(1年以上前)

TVキット付いてます?

書込番号:18535463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JOKER 7さん
クチコミ投稿数:27件

2015/03/02 19:03(1年以上前)

新型ヴェルさん。こんばんは♪

いや〜シブいですねぇ(^o^)いいなぁ
私は6月納車予定で、現在フェンダーガーニッシュつけるか悩んでます。画像を見るとメッキドアミラーカバーがついてますよね? ぜひ横と後ろの画像アップして下さい。 納車おめでとうございます♪

書込番号:18535858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/03/02 20:45(1年以上前)

後付け感が半端ないですね

書込番号:18536288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/02 20:49(1年以上前)

アニータ、もうええって。
エルグランド乗っとけ。

書込番号:18536310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 20:51(1年以上前)

ソナーの避け方がエグいのは否めませんねf^_^;)
チラッと映り込んでるのはオデッセイですかね?

書込番号:18536318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/02 21:08(1年以上前)

確かにソナーとけん引きフックカバーの逃げはマイナスですネ。(もう少しメーカーが設計段階で工夫出来なかったのでしょうか?)
個人的意見ですが、スレ主さまの写真の撮り方が損している気がしますね。
実車は画像よりカッコイイのではないでしょうか?

書込番号:18536414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2015/03/02 21:55(1年以上前)

とりあえずアニータのレスはスルーの方向で。

エルがいい車と言いながら、アル・ヴェルの納期まで調べてる???の人なので。

書込番号:18536634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2015/03/03 04:23(1年以上前)

ともっちパパさんお早うございます。

6連マフラーもどきは残念ながら穴は黒色で塞がれていますね。涙
穴があいてたらかっこよかったんですけどね。残念です。
まあ~半年もすれば各メーカーからいろんなエアロが出てきますのでフロント、サイドとのバランスが合えば変える予定です。

書込番号:18537663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に130件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,379物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,379物件)