トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 契約内容の変更

2015/03/01 22:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

はじめまして。
2/15に2.5Z・Aエディション4WDを契約しました。納車は4月中旬です。
ディーラーオプションで9型ナビ・11型リアモニター・バックカメラ・ETCを注文していましたが、
キャンセルをして本日ジェームスにてアルパインのBIGXを予約して来ました。
ナビをキャンセルしたのでその分エアロを付けようか検討中です。

書込番号:18533208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/01 23:40(1年以上前)

スレ主さんへ

スレ違いで申し訳ないのですが、質問させて下さい。

当方、Z-A 2WDを2/14に契約いたしました。
契約の際には、「5月中に納車予定」ですとの説明を受けて、はや2週間が
経過しております。
その期間中は、特に納車時期の連絡は来ておりません。

4月中旬に納車予定とは、契約時にお話しがあったのでしょうか?

もし、当方も4月中旬だとすると、ナビやらマットの準備、チョイスなど
始めないといけないと思いまして・・・。

ほんとスレ違いで申し訳ないです。


書込番号:18533512

ナイスクチコミ!1


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/03/01 23:53(1年以上前)

はじめまして。注文書の納車予定日は一応4/15で記載されています。昨日も担当の営業と話しましたが今の所変更は無さそうです。グレードやカラーによって多少前後するようですが・・・ちなみに自分はバーニングブラックでメーカーオプションは寒冷地仕様と16インチのアルミだけです。

書込番号:18533584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/02 00:20(1年以上前)

スレ主様、お返事ありがとうございます。

なるほど、契約時なのですね。
Z-Aは、トヨタとしても一番でるグレードとして想定
してるから生産数も多い、だから他のグレードよりは
納期が早いと営業の方が言ってました。
であれば、3ヶ月もかかるのかなと。
実際はZ-Gが多くて見込み違いになったようです。

4月納車だと、重量税も40000円安くなるので
その分はナビ代の一部に充当できるんですがね。

今は家族四人でミラで耐えています。
4月納車だと、頑張れる気がしてきました!

書込番号:18533698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 23:05(1年以上前)

最初に契約してからもうすぐ2ヶ月ですが未だに仮が付きません( ;´Д`) 納車待ちしてる間にいろいろ考えてしまい、DOPが最初は60万くらいあったのですが、やれBIGXだ、フロアマットは社外品に!などしていくうちにナンバーフレームとサイドバイザーだけになってしまいました(゚Д゚)
担当者さん、申し訳ないm(__)m

書込番号:18536984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 湘南WR-Xさん
クチコミ投稿数:282件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/03/02 23:37(1年以上前)

万が一納車が5月になった場合には重量税はディーラーが出してくれる事になっています。ちなみに4月の所得税もディーラーが出してくれます。

書込番号:18537156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

標準

2.5Z納車されました。

2015/03/01 12:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

3月1日(日)大安。
本日納車されました。1月6日に契約して約2ケ月です。
まだ何も試していませんがこれから慣らし運転に行ってきます。
雨なのが残念ですがワックスはばっちりかけました。

後ほどレポートします。
モデリスタエアロAは、やっぱカッコいいです!!

書込番号:18530913

ナイスクチコミ!12


返信する
bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/01 13:02(1年以上前)

スレ主様 初めまして 納車おめでとうございます。

やっぱりモデリスタAは、かっこいいですね。
後ろ姿もバッチリ決まっていますね。
サウンドはどうでしょうか?

ちなみに自分はBを注文したので、あの穴が気になります。
そこでご質問なんですが、あのマフラーの穴の上部は、純正のエアロバンパーよりどのくらい低くなってますか?
とりあえずマフラーカッターを装着したいのですが、穴の上部とのクリアランスが気になります。
慣らし運転の後、お時間ありましたら、ご教授していただけると幸いです。

書込番号:18530999

ナイスクチコミ!2


tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/01 14:14(1年以上前)

納車おめでとうございます!かっこいいです!窓にはフィルムは貼ったんですか?けっこう黒くみえるんですが。自分はモデリスタで車高はそのままでいこうと思うんですが、スレ主様の画像のは車高はそのままですか?縁石とか怖くて

書込番号:18531225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 14:40(1年以上前)

おめでとうございます!
マフラー音はどんな感じです?

書込番号:18531285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/01 15:32(1年以上前)

いやー、いいですね♪
かっこいいなぁ〜!

私もパール、モデリスタAで納車待ちです。

現時点でマフラーの納まりがこれに勝るものはないと自己判断した結果先走り注文。

グリルも交換できませんのでビッタし、イメージ通りで気持ちがいいです。

3月連休前後の納車予定ですので、楽しみです!

書込番号:18531469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/01 17:30(1年以上前)

納車おめでとうございます!

私もモデリスタA装着ですが6〜7月までお預けです(泣)

みなさんも気になっているとおり
私もスポーツマフラーの音が気になります。

出来るだけ静かな車に乗りたいので本当はマフラーは交換はしたくなかったのですが
リアスカートの穴が目立ち過ぎるののとバシッと決まりそうなマフラーカッターが
今のところ無さそうなのでマフラー付きのAにしたのですが・・・

モデリスタAのスポーツマフラーの音は
アイドリング時を含め、室内に入ったり、こもったりますか?
それとも全く入って来ないor気にならないレベルでしょうか?

宜しければレポートをお願い致します。

書込番号:18531886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2015/03/01 21:11(1年以上前)

スレの皆さんこんばんは。ありがとうございます。

ただいま戻りましたのでご質問にお応えしたいと思います。この雨なので
確認ができていないこともありますがご了承下さい。


マフラーの音ですが、暖気中の回転数で聞いた感じですが高めの音です。
好みはあると思いますが僕は好きな音です。かっこいいと思います。
皆さんが気にする程うるさくなく静かです。車内には聞こえません。
マフラーとバンパーの隙間は30mm程度でしょうか。
マフラーを触るとけっこう揺れます。

フィルムはまだ張っていません。
天気が悪いのと屋根の下で撮影したのでそう見えたのだと思います。
でも、貼ったほうがよりカッコイイでしょうね!!張らないと車内は明るかったですよ。
こんな天気でしたが。でも僕は今回もフィルムを自分で張ります。

車高はいじってません。純正のままです。
エアロを付けると車体が長くなった分全体的に低くなったようにみえますね。
ローダウンスはしなくてもいいと僕は思います。
乗りごこちは20系に比べると比較にならないほどいいです。
カーブもロールが少なくよく曲がります。
エアロ分低くなっているので、縁石、段差はちょー気になります。
油断するとこすりますね。でったいに!!

レーザークルコン。
とってもいいです。慣れないと怖いですが。一般道でもOKです。
カーブが続く道では急にスピードが上がるのでとても怖かったです。高速の渋滞は楽です。
速度のアップダウンは、センターパネルに速度が出るので分かりやすいです。お勧めです。

パノラミックビュー。
とっても見やすいです。はっきり見えます。
営業マンも言っていましたが付けるならMOPがいいそうです。
DOPは映りがいまいちだそうです。

プリクラッシュ。
怖くて試してません。
フロントグリルのネッツエンブレムはレンズになっています。交換は不可能だと諦めました。

MOPナビ
すべてがタッチパネルです。ボタンではありません。掃除は楽そうです。
手の油が多い人は指紋が気になるかも。乾燥肌の方はご心配なく爪先でも反応しました。

フォグはLEDに交換すたいです。ヘッドライトとフォグを同時に付けるといまいちです。
両方ともLEDの方が前から見ると高級感があり、よりカッコイイと思います。

ハンドルは少し重いように感じます。20系は軽かったように思いましたが。
タイヤサイズは同じなのに。でも、安定性はいいです。

皆さんのご参考になればと思います。




書込番号:18532753

ナイスクチコミ!6


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/01 21:35(1年以上前)

レポート有難うございました!

マフラーの音の件、安心しました^^

あとLEDヘッドライトですがやっぱ暗いでしょうか?
ノア・ボクのLEDヘッドライトは暗くて照射範囲も狭いと結構不評ですが・・・・

書込番号:18532867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/03/01 21:41(1年以上前)

monta0223 さん

ヘッドライトは明るいと思いますよ。
僕も初めてのLEDライトなんで比較するのが難しいですが。
この雨の中運転して暗いとは感じませんでした。(フォグなし)
山道とか街灯も無いようなところを走ってみます。

書込番号:18532908

ナイスクチコミ!2


bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/01 21:49(1年以上前)

スレ主様

忙しい中わざわざ有難うございました。

クリアランスは結構あるみたいですね。
揺れてバンパーに当たるようであれば、ゴムの変更も必要になるかもしれませんね。

サウンドは、スレ主様の好みでうらやましいです。
自分はカッターにするつもりなので、見た目だけの変化で、サウンドの変化が楽しめませんよ。

ちなみに、フォグはLEDバルブを既に買いましたよ。車はまだ何ですけどね。

書込番号:18532960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/01 21:55(1年以上前)

皆さんひとつ良い事を書き忘れていました。

リアの床下収納スペースは思った以上に広くて深さもありました。
洗車道具や部品類等を入れるには最高です。
僕はスペアータイヤを付けなくて良かったと思いました。

書込番号:18533000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/01 22:00(1年以上前)

bell7 さん

フォグのLEDはちなみになんですか?
参考に教えてください。

先に付けてしまったらごめんなさい。

書込番号:18533028

ナイスクチコミ!2


R-VELLさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/01 22:02(1年以上前)

スミマセン、一つお聞きしたいのですが、フロントエアロと地面の間隔はどのくらいありますか?
自分もモデリスタAで契約しているのでもし可能でしたら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18533046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bell7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/01 22:34(1年以上前)

スレ主様

フォグは、PIAAのLEF202にしました。一応国産ですから、信頼性は高いと思います。

LEF102の方が明るいですが、色合い・コスト 更に電動ファン付ということでやめちゃいました。
この電動ファンというのが曲者で、バルブよりベアリングの寿命の方が短いような気もします。
仕事柄、よく冷却ファンを取り換えてますので、職業病で敬遠しちゃいます。

書込番号:18533199

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/01 23:54(1年以上前)

スレ主様

またまた有難うございました。

私は納車までまだまだですが
このサイトで皆さんからの情報を見るのがとても好きなので
また色々と情報載せて下さいね〜^^

書込番号:18533588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2015/03/02 07:38(1年以上前)

R-VELL さん。

了解しました。エアロ廻りの寸法を測って報告致します。

今週は出張で車を乗る機会が無いので週末ご連絡します。


bell7 さん。

PIAAのLEF202ですか。確かに国産の方が信頼度が安心ですよね!!
バイクにヘッドライトに中国製のバルブを付けた後輩の話を聞いたのですが
あまり評価がよくなかったので。

PS)マフラー寸法もう一度測って報告します。



書込番号:18534123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/02 11:39(1年以上前)

自分も3月1日に納車されました( ^ω^ )
ヴェル男君さんと同時期にライン乗っていましたかねぇ…(^ ^)

クルコンはヴェル男君さんと同じ感想です、慣れないと本当にちゃんと止まるか不安ですが渋滞の時は負担がとても少ないデス。
イライラしなくて済みますネ( ^ω^ )

一般道で使ってみたとき、前車との車間距離を一番近い設定で試したら加速が付き過ぎてかなり急ブレーキになりました。
パネルが赤く表示されたので、プリクラッシュの制御範囲に入った感じです(^^;;
ほどほどに利用した方がいいですね。

雨の山道を少し走ってみましたが、自分の感覚ではLEDのヘッドライトは暗く感じました。
オートに設定していたので本当にヘッドライト点いているか心配になってスイッチ切り替えたら消灯してしまい焦りました…(⌒-⌒; )

自分もフォグはLEDに交換しようと思います。
エアロはアドミを検討していますが、みなさんのモデリスタAの写真見ると悩みますね…

書込番号:18534683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/02 12:48(1年以上前)

見栄晴男さん

納車おめでとうございます。同じタイミングでしたね!!

エアロで悩んでいるようですが、よーく考えた方がいいと思います。
個人的にツアラーエアロにしなくてよかったと思います。横から見るとのぺーっとした感じで
鼻ぺちゃって感じです。
20系もモデリスタエアロを付けていました。少し出っ歯のよう下が長い方が横、斜め前から見ると
カッコいいです。
なので僕はモデリスタエアロA若しくはBをお薦めします。

PIAALEF202をネットで見たのですが品切れしているようですね。3月末まで手に
入りそうもないようです。


書込番号:18534900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/02 13:17(1年以上前)

ヴェル男君さん

情報ありがとうございます( ^ω^ )
後悔しないように検討してみますね(^。^)

フォグにメッキリングも同じように入ってますね♪

これで自分もモデリスタエアロA装着したら兄弟車になっちゃいそうですね〜( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18534985

ナイスクチコミ!2


R-VELLさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/02 15:27(1年以上前)

ヴェル男君さん

ありがとうございますm(_ _)m
現車(20系の2.4Z)で純正エアロボディのみで車高調でローダウンしてます。
新型は2.5ZGで同じモデリスタAのフルエアロ、モデリスタのダウンサスを入れるかかなり悩んでいるので。
お手数ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18535303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/03/02 18:26(1年以上前)

見栄晴男 さん

そうですか(笑)兄弟になりますか!!二台ならんだらカッコいいでしょうねぇー。

フォグメッキいいですよねぇー。付けて正解でした。

今日、出張先でモデリスタエアロAを組んでいるヴェルファイアを見ました。

かなり昨日納車になった方々が多かったのかもです。

週末まで自分の車が見れないのが残念です。


書込番号:18535740

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ87

返信20

お気に入りに追加

標準

凄いですね(≧∇≦)

2015/02/27 18:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 vellfianさん
クチコミ投稿数:442件

発表から1ヶ月…でアル・ヴェル 合計42000台もの受注(≧∇≦)

http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/6541412/

納車はいつになるやら…(泣)

気長に待ちます(≧∇≦)

書込番号:18524304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/27 19:00(1年以上前)

凄いですね。
単純に計算したら半年待ち・・・
嫁に「こんな高いもの見てもないのに買うの?」と言われましたが、このような状態になるのを予想していて、1月初に発注してよかった。
おかげで3月初に納車予定です。
それにしてもこんなメチャ高い商品がバカほど売れているトヨタが羨ましい・・・

書込番号:18524346

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/27 19:13(1年以上前)

こんばんは!
アルの書き込みを見てると今注文で秋などと言われておられたりとそうとうな納期がかかるようなので、アルの方が売れていると思ってましたがヴェルの方が受注台数多いんですね!

書込番号:18524382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vellfianさん
クチコミ投稿数:442件

2015/02/27 19:23(1年以上前)

bebetaさん

3月納車、羨ましいです(≧∇≦)

おめでとうございますp(^_^)q

書込番号:18524421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vellfianさん
クチコミ投稿数:442件

2015/02/27 19:25(1年以上前)

スイーツパラダイスさん

私も同じこと考えてました(≧∇≦)

生産台数が少ないんですかねぇf^_^;

書込番号:18524431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/27 21:53(1年以上前)

半年後には ありふれた車になりますね(笑)

初期モデルは、心配って言うけども、20系は 問題なく乗れたし
30系もあまり心配してない。
20系で、さすがトヨタの車は安定しているなぁと感心したぐらいだし。

発売直後から、こんな高い車が売れる原因は、リセールが良いからだよね。
実際に支払っているお金は少ないのと、
新型にも同等のリセールを期待してるからでしょう。

書込番号:18524949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2015/02/28 06:07(1年以上前)

リコール王トヨタの車だから気が抜けないぞ。

書込番号:18525887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 06:20(1年以上前)

暇人の単発ネガキャンはスルー推奨
ここに限らずどのスレでもね

書込番号:18525897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/02/28 07:43(1年以上前)

http://toyota.jp/recall/kaisyu/141126.html

書込番号:18526019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 08:10(1年以上前)

自分達のミスをちゃんと認めてリコールとし無償でなおしてくれるところがさすが世界標準トヨタだと思います。他のメーカーでは個体差だと言い訳します。

書込番号:18526083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2015/02/28 08:50(1年以上前)

確かにスゴイですね。

世の中不景気だと言われて久しいですが、客の求めているいるモノを出せば必ず売れる。それは変わりません。
それと先代も売れましたから膨大な代替え需要、リピーターさんも多いのかな?

納期が安定した頃には、異形が街に溢れる事に。
これもスゴイと言えるかもしれません。

書込番号:18526177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/28 09:15(1年以上前)

すごい売れてますね。
交通ルールだけは守ってね。

書込番号:18526247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/02/28 09:20(1年以上前)

売れる時には売れる、作るだが長期的には売れない車種だ。

書込番号:18526262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 09:26(1年以上前)

私ははっきりとした何日って納期がまだでていませんが、4月には納車されると思われるので早く沢山のヴェル、アルが走り回って欲しいですねぇ〜
何かと注目度が高い車なので買えない人からのヤキモチ的なイタズラが嫌なので。
まぁそういうことをような人格ですから買えない人生になるんでしょうが…
いっぱい走ってくれると車外品や「あんなのできるんだぁ」的な情報も溢れるので期待してます!
台数の出てない車は車外品も凡用とかで済ますしかないですしね。

書込番号:18526284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2015/02/28 09:52(1年以上前)

ローンさえ組めれば誰でも買えますね。
この車なら調査はいらないんで!買い手を選んでほしいですけど。

書込番号:18526379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/28 10:05(1年以上前)

アニータさんは
何が言いたいのか支離滅裂ですね
ローンさえ組めば誰でも乗れる車って
いちいち他人の購入方法に意見してくるなんて
人がどの様な買い方をしても他人に関係無いことでは?
誰でも買えるなんて逆に良い事ではないでしょうか?
買えない人の僻み感じてしまいますね。
ローンで買っても現金で買っても買ったのですから。
人それぞれのカーライフを楽しめば良いのでは?

書込番号:18526417

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 10:46(1年以上前)

アニータタニータさん すいません。
私はアニータタニータさんをバカにしたつもりは無かったんです。
ごく少数の傷をつけたり買えない事を妬んだりするような方をさしただけでして。
その様なごく少数の方がまさかこのサイトを見ておられるとは思ってもみませんでした。

すいませんでした。

書込番号:18526550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/28 11:04(1年以上前)

私としては、目標の6倍強だったのがちょっと少ないかなと感じました。
最近は、新車が出ると目標の数倍ということが当たり前になっているのでそう感じたのかもしれないです。

思っているより景気は回復していないのかなとか…と感じました。
かなり売れている車なので、もっと行くのかと思っていましたので…。

でも、300-700万円の車がこれだけ売れるというのはまだまだいいのかもしれないですね。

書込番号:18526600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/28 11:04(1年以上前)

バブルの時に日産のシーマが月間7,000台以上売れたとき、シーマ現象と騒がれました。
もう25年前の話です。シーマはほんの一瞬の7000台超えでしたか、500万円の車が月間7000台売れてバブルの象徴でした。
消費税増税後車が売れない中で、アル、ヴェルがたった1ヵ月で42000台売れた事は、本当に凄いことです。私のディラーに試乗車が来ない理由が解りました。需要が完全に供給
を上回りネッツ東都でも、試乗車が全店に配車出来ないなんて残念です。代替需要がありまだまだ売れるので、年間30万台の契約台数もありますね。生産ラインを増やすのは時間がかかるので当面の納期が気掛かりです。
最後に20系ヴェルファイアーの下取り価格は新型が売れる程下がるでしょうね。こちらは供給が需要を完全に上回りますので。

書込番号:18526601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 13:45(1年以上前)

展示用の初期振り分け車が、次の展示用振り分け車が来る頃に試乗車に回る予定が、それすら売れちゃってる事態だそうで 笑

今回は減税絡んでるから余計でしょうね
今ある展示車も商談中の返事待ちって言ってました^^;

書込番号:18527106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 23:26(1年以上前)

買えない人が妬むとか書き込みをしてる方がたまにいらっしゃいますが、アルヴェル板は多いですね。

書込番号:18537102

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

BIG-X 6月確定!!

2015/02/26 00:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

公式ホームページが出来ています。

とりあえず確定しましたね。しかし、次の更新は1か月後(笑)

書込番号:18518911

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/26 07:48(1年以上前)

リヤモニター取り付けキットも6月に発売でしょうか?

書込番号:18519304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 08:29(1年以上前)

ホームページ確認しました。
情報としては、6月発売決定だけですね。
大きさ等の情報はなしですね。もう少し情報ほしかったです。
ブルーレイ対応は、どうなりますかね?
気長に待ち〜ます!

書込番号:18519394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 11:02(1年以上前)

10インチが発売されたら出たばっかりの時だとだいたいいくらぐらいするんでしょうか?

書込番号:18519724

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/26 11:12(1年以上前)

やはり発売直後は高めだとは思いますが
ディーラーに聞いたらディーラーから注文すると少し安く入るとの事。
あと取付けもお願いすると工賃も値引きしてもらえそうです。

ただ、ネットの方が安く買える可能性がありますので
持ち込みで工賃を聞いて、ディーラーで買うかネットで買って持ち込むか
安く上がる方法を考えようとは思います。

書込番号:18519751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/26 11:52(1年以上前)

私が現在のヴエルファイアについてるナビ10インチですが22マン位したと思います。リアモニターもHDMIプラズマクラスター11.4?インチで10マン位はしたのでそれくらいはすると思います。

そこにリアカメラ、ETC入れたら工賃込みで40マン位はかかると思います。

書込番号:18519833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2015/02/26 16:19(1年以上前)

30系のヴェルファイアにはまる枠の完成が6月ってことですかね?
ナビ自体も現行よりパワーアップ?
現行のプレミアムは解像度が悪いとか道案内がちょっとなどのレビューよく見かけます
私自身解像度はオートバックスでみましたがそんなに気にはなりませんでした
しかし道案内は気になりますね

書込番号:18520534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 17:40(1年以上前)

先程、野暮用でSABに行ったついでに聞きましたが
5月中旬に店舗で予約開始するそうです。
価格は24万位と店員さんが言ってましたよ。

書込番号:18520772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


__sora__さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 18:08(1年以上前)

6月発表の商品はわからないと思いますが、一つ前のBIGーXでは、ステアリングのスイッチは殆ど使えたのでしょうか?

ご経験ある方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18520859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haruyutonさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/26 18:51(1年以上前)

20系の時はオーディオレスだと左側しかステアリングスイッチが付きませんでしたので、全てのスイッチを割り当て出来ましたが、30系はオーディオレスでも左右にスイッチが付きますからどうなんでしょうね。確か右のスイッチはメーター内のディスプレイを操作するスイッチだったと思うので左のナビ用は割り当て出来るんじゃないでしょうか?

書込番号:18520985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/26 18:54(1年以上前)

__sora__さん
自分のは9インチのBIG−Xですが、ハンドル左に付いているボリューム・チャンネルなどは使えましたよ。

書込番号:18520998

ナイスクチコミ!3


__sora__さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 19:21(1年以上前)

haruyutonさん
ご回答ありがとうございます。
確かに、右側はナビとは関係無いような気がしますね^^
50%安心出来ました!^^

naokyimanさん
ご回答ありがとうございます。
既にご利用出来ているということで、安心致しました。
更に50%安心で来ました!^^


お二方のご意見を参考にすると、恐らくは大丈夫だと思われますね。

書込番号:18521092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/26 19:43(1年以上前)

>5月中旬に店舗で予約開始するそうです。
そうなんですか?
当方、広島ですが本日オートバックスで予約してきました。
ちなみに、店員さんが持っていた用紙をチラ見したところ、アル、ヴェル早期予約キャンペーン要項と称して今日から5/26日までに予約したら、お買い上げ金額に応じて、キャッシバックをする旨が書いてありました。
実際、自分はナビ、リアビジョン、バックカメラ、ETCで見積りして貰ったところ、5万のキャッシバックがあるそうです。
ちなみに、ナビ本体の見積り金額は、268000になってますが、定価なので実際はもう少し安くなるそうです。
なので、実際の値段が出たら再度正式な値段を出してくれるそうで、今より高くなることはない値段で見積りしてくれてます。

ただ、このキャンペーンが全国なのか広島限定なのかは分からないので、そこは店員さんに確認してみて下さい。
それでは、参考までに。

書込番号:18521159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


__sora__さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 19:55(1年以上前)

アルパインにステアリングスイッチとの連携を問い合わせさせて頂いたところ、ご丁寧に以下のような回答が届いてきましたので、折角ですので転機させて頂きます。

アルパインご担当者様に感謝です^^
以下転機ーーーーーーーーーーーーー

新型ヴェルファイアにつきましては、弊社でも新型車両が入庫し、調査およ
び開発を進めております。

 このたび、2015年度新製品として新型ヴェルファイア専用ナビの発売が決定
いたしましたので、ご連絡させていただきました。
 画面サイズは未定ですが、弊社としても大きい画面サイズで専用ナビの開発
を進めております。発売時期は 6月を予定しております。
 ステアリングリモコンの連動可能な操作範囲などの仕様については現時点で
は情報がなくご案内できかねます。

 大画面リアビジョンやステアリング連動バックカメラも専用ナビと同時発売
に向けて、開発を進めております。

 また、現在発売しているバックビューカメラ「HCE-C920D」 を取り付けする
ための取り付けキット「KTX-C30AV」 や10.1型のリアビジョンを取り付けする
ためのキット「KTX-1503VG」も 3月中旬の発売予定です。
 バックビューカメラ用ダイレクト接続ケーブルは「KTX-Y008HA」がご利用い
ただけます。
 サイドカメラ用の取り付けキットも開発検討中です。

 なお、ETC ユニット「HCE-B053」やDSRCユニット「HCE-B110V」 は現在発売
しているビルトインユニット「KTX-Y20B」を使って取り付け可能であることが
確認できました。

 ※アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッドへの適合は確認
  中です。

 新型ヴェルファイアに対応したナビの開発状況などはニュースリリースや弊
社HPのよくあるご質問にも掲載させていただく予定ですので、こちらもご参照
いただけますと幸いです。

【ニュースリリース】
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/

【よくあるご質問】
https://alpine.custhelp.com/app/home/track/AvNw~QooDv8S~Rf5Ggge~yL1ZPsKNS79Mv_i~zj~PP9r

 今後も新しい情報がわかり次第ご連絡させていただきますので、ぜひ楽しみ
にお待ちください。

書込番号:18521199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/26 21:01(1年以上前)

アルパインスペシャルページです。30系ヴェルファイア

http://www.alpine.co.jp/car-lineup/toyota/vellfire/

書込番号:18521457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/02/26 21:14(1年以上前)

当方は、千葉ですけどオートバックスでやはり、予約開始してました。キャシュバックキャンペーン5万円も間違いないそうです。

書込番号:18521520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 21:20(1年以上前)

あれ〜?
東京は出遅れてますねー
キャンペーンの話は聞かなかった出なかったです。

書込番号:18521549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/27 01:54(1年以上前)

カービューの期待が持てそうな記述が気になる。DOPを装着済みだが、時期が来たらナビを載せ替えようか、新たに車両ごと買い替えようか、もう既に検討中w

http://response.jp/article/2015/02/26/245268.html

書込番号:18522492

ナイスクチコミ!1


vell2015さん
クチコミ投稿数:15件

2015/02/27 06:54(1年以上前)

一部の取付けキットは3月18日から発売のようです。

http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20150226_01.html

書込番号:18522692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 19:23(1年以上前)

アルパインのHPのリアモニアー取付けイメージの画像の中にナビが付いている画像がありますが、小物入れスペースが見て取れます(・・;) まさかあのまま発売しないですよね?

書込番号:18532345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/02 13:51(1年以上前)

ガッツ仮面さん

ビッグ X シリーズ:X800、X008 シリーズ、X088 シリーズを
ビッグ X 取付けキット
「KTX-800-AV」(標準小売価格:\18,000/税・取付費別) 3 月 18 日発売予定 を利用して
取り付けたものが見て取れるのだと思いますよ。

書込番号:18535074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

皆さんこんにちは。こんばんは。

GSに比べてHVのカキコ大人しいようですが皆さんと共に購入の喜びとレビューを共有したいと思います。

トヨタ「ヴェルファイア」が、価格.comの人気ランキングで1位を獲得した。一方でユーザー の満足度は比較的低調に推移するなど賛否が巻き起こっている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9820129/

とまぁ〜こんな記事が紹介されてました。

私は HV-ZRを2/8契約 4月中旬頃納車予定です。

「MOP」

220スパークリングブラックパール
SDナビ+JBL+IPA2
12.1後方モニター
プリクラ+クルーズ
パワーバックドア

「DOP」

メッキガーニッシュセット
フロアマット
インテリアルイルミ
バイザー

「SB」

リモートスターター(一体式)
ワックス
取り付け工賃

前車エルグラE51 V6 3.5Lからの乗り換えです。

HVを選んだ理由は、V6 3.5Lは燃費/GS代がかかり過ぎだったので妻が次はHV車だと豪語してた。

とは言ってもGSの差額を取り戻せるか言えば・・・?

個人的に パノラミック+IPA2が同時装着出来れば満足度大だった。

HV車の動力性能など乗車の満足度を楽しもうと思っております。



書込番号:18518568

ナイスクチコミ!9


返信する
bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/27 14:02(1年以上前)

スレ主様。こんにちわ。
私もZR納車待ちです。来月初に入る予定です。評判もいろいろ書かれていますが、ヴォクシーからのスーパーグレードアップ(ヴォクシー二台買えるよ)なので楽しみです。
待ち遠しいですね。

書込番号:18523663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/27 17:34(1年以上前)

bebetaさん こんにちは。

お互い待ち遠しいですねぇ。

今日、ディーラーで 字光式ナンバープレート頼んできました。
緑に光るELタイプと青緑に光るLEDタイプがあるんですが、スタイリッシュに光るLEDをチョイスしてみました。

あっ!皆さん 字光式は賛否が有るので興味なければスルーして下さい。

書込番号:18524109

ナイスクチコミ!2


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/27 17:50(1年以上前)

いいですね。
私も字光式にしたかったですが、最終的に断られました…
カタログに書いてあるからでしょうが、どうしてダメか分かりませんが。保証できないとなっても嫌なのであきらめました。

書込番号:18524161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/27 18:49(1年以上前)

スレ主様。
私とほぼ同じ仕様ですね。
同じZR、スレ主様との違いは色は黒、パノラミックビューモニター、パワーバックドアは付けませんでしたが、1500Wコンセント頼みました。
私もメッキガーニッシュセット頼んでいるのですが、現物を見たことないのでどんな顔になるのか楽しみです。
私は70系ヴォクシーからのスーパーグレードアップ乗換えなのですごく楽しみにしています。ただ嫁が車体が大きくなるのが心配していますが・・・

書込番号:18524313

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/28 14:45(1年以上前)

発表によると、アルファードは約2万台、ヴェルファイアは約2万2000台の計約4万2000台を受注。パワートレーン別では、アルファードのうちガソリン車が約1万3500台、ハイブリッド車が約6500台。ヴェルファイアのうちガソリン車が約1万7500台、ハイブリッド車が約4500台という内訳。

(記事からの引用)

HV選ぶ人の割合はやっぱり少ないですね。

書込番号:18527257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/28 16:18(1年以上前)

bebetaさん こんにちは。

スーパーグレードアップ
ウン! おっしゃる通りヴェルファイアはある意味そう言う車だと思います。

EDITIONやEXECUTIVEなどハイグレードモデルも有りますが、ZRはバランスが取れたグレードだと思います。

選択色のスパークリングブラックは光の加減で色味が変化し綺麗(妻の希望)→高い車を買う場合、妻の意見を取入れる事が何よりも大切です…(笑い)

パノラミックとアシスト2ですが、どちらかの選択って事だったので常に画面と睨めっこする訳でもなく前車のアラウンドビューで経験済みでしたので、今回はあえてインテリジェントアシスト2を選択、この機能ある意味期待してます。

さて、字光式ナンバーの件ですが、えっ!するんですか〜 って難色を示されましたが、一応確認をしてもらい
安価な粗悪品ではなく陸運局扱いの国交省「試験基準適合品」もしくはトヨタ部品共販扱いの物でしたら対応しますとの事でしたのでお願いしました。

確かにカタログには取り付け不可となってますねぇ〜 気が付きませんでした。
ディーラーには何らかの対応策が有り、取り付け可能なのでしょうか…?
もしご希望でしたら再度お願いしてみてはいかがでしょうか・・・

ダサい/田舎もん/目立ちたがり/ヤンキー/下品/恥ずかしい/…散々な受け止め方をされてますが、私の「趣味嗜好」ですが
必ずスタイリッシュになるはずです(笑い)



書込番号:18527514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/28 17:38(1年以上前)

VIVIXjpさん こんにちは。

アル/ヴェルの差が2000台ですか。この差はどう見るかですけど… ヴェル圧勝なのか/アル健闘なのか?

私の友人はアルファード HV-SRを購入しました。ZRと同グレードです。

売れ線はどちらもGSの2.5Lですねぇ。V6 3.5Lは…厳しいかなぁ?

HV車の伸び悩みはやはり価格でしょう。
GS車と比較して損得勘定/実質差額で取り戻せるかと考えると… う〜ん?

私の場合、妻が買うならHV車しか絶対ダメでした(エスクァイアHV大賛成でしたが何時の間にかヴェルファイアに)
いずれにせよ燃費が悪いV6-3.5Lはもう懲り懲りなのでしょう…。

書込番号:18527796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/04/07 11:31(1年以上前)

にゃん(=^‥^=)様 はじめまして
私は、アルHV EL を注文しましたが、字光式ナンバープレートは、取付不可とのことで諦めました。
字光式ナンバープレートの周波数とパノラミックかクリアランスソナーの周波数が干渉し、誤動作するとの
ことでした。
9月納車予定で影響がなければ、ディーラーと再交渉したいと思いますので、
IPA2やクリアランスソナーの誤動作の有無をレビューして頂ければ、幸いです。

書込番号:18657234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/04/08 18:17(1年以上前)

エルブライトNEO

高杉さん

字光式ナンバー装着の件ですがディーラーでは断られましたので、高級車を中心に取り扱う電装業者に取り付け依頼しておりHV-ZRに近日中に装着します(ペイントナンバーから再交付で字光式に変更する手間が生じました)

商品はエルブライトNEOで標準装備の飾りフレームを付けても最薄9.9mmで発色が一番綺麗でした。

口コミ情報にもカキコしましたが、字光式から出る周波数が干渉し誤作動を招くと言われていますが、常に高周波/電磁波
の飛び交う日常で、もしそれが本当でしたらレーダー探知機/ドラレコの搭載 各部LED化等々電装アクセサリーは付けれない事になります。(たったその程度で最新装備が誤差する車だったらお話にならないと思います)

ここでも装着した方々のカキコが有ります⇒ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18653438/#tab

私も装着したレビュー書きますので、諦めずに・・・。

書込番号:18661281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/04/09 21:30(1年以上前)

にゃん(=^‥^=)様
ご連絡頂きましてありがとうございます。
本日、ディーラーにて再交渉してきましたが、断られました。
誤動作する可能性があるのは、クリアランスソナーとIPA2のようです。
レビューをお待ちしております。

書込番号:18665304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:79件

たまたまライブドアのニュース記事を見てたら、このサイトを取り上げてました。

色んな意味で注目されていますね。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9820129/

書込番号:18515440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/26 06:32(1年以上前)

今やネット記事やテレビでは、価格コムやYouTubeやツイッターや2ちゃんねるやニュー速まとめをコピペしただけの簡単なお仕事が多いですよね…

書込番号:18519180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 23:11(1年以上前)

驚きました!しかも長文ですね♪

ただ、納車について投稿した一人ですが、納車のキーワードが多いからって、納車ラッシュというのは、ほんの少しばかり早いのでは?と感じました。
納車のキーワードを用いた方の多くは、いつ頃納車になるのか、という事ではなかったでしょうか?まっ、大したことではありませんが♪

何れにせよ、関心が高い車種であることは、確かなようですね♪特にヴェルファイア!

書込番号:18522037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,393物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,393物件)