トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信33

お気に入りに追加

標準

今日納車でした!

2015/02/24 15:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 toshi tanさん
クチコミ投稿数:6件

新型ヴェルファィアと旧型ヴェルファィアです

新型ヴェルファィアと旧型ヴェルファィアです

新型ヴェルファィアと旧型ヴェルファィアです

新型ヴェルファィアと旧型ヴェルファィアのリアーです

2002年に初代10型アルファードの一番安いグレードをビスタ店で購入。
初代のアルファードをビスタ店で購入した関係で、2009年には同じ店でヴェルファイアZタイプに買い替えをしました。
初代アルファードは走行距離が11万キロと多走行だったので、見積で下取りが70万円でした。
粘って値引きと合わせて111万の下取りになり購入しました。
今年の1月末に仕事で使っていた日産キューブが初年度登録から5年越えになり、走行距離も17万キロにもなったので
トヨタのウィッシュに買い替えにとネッツ店に商談に行きました。
結局、下取りと値引きが41.5万になったのでウィッシュSグレードに買い替えをしました。
2009年に購入した20型ヴェルファイアZモデルはモデリスタのリップスポイラーとフロントグリルも取り替え、
外観としてはとてもお気に入りで、走行距離も3.7万キロと余り走らず大切にしていました。
もちろん1月に車検を受けたばかりで買い替えのつもりはなかったのですが。
ウイッシュの商談でショールームに行った時に新型ヴェルファイアがショールームに展示されていて、
外観は今ひとつ前の20型の方が好きだったのですが、内装を見ると誘惑に負けてしまいました。
今回もZモデルでMOPはホワイトパールと両側パワースライドドアーでマットもナビ・ETC・バックカメラも
社外品で対応することにしました。
そのお陰で買い替えの追い金は141万に抑えました。
今日、納車日でこれまで大切にしてきた旧ヴェルファイアと入れ替えでネッツ店に行ってきました。
新旧入れ替えで記念写真を撮ってきました。
後で聞いたのですが、DOPがないので私の車がこのお店で一番最初の納車だそうでした。

書込番号:18513323

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:11件

2015/02/24 15:25(1年以上前)

納車おめでとうございます
一ヶ月で納車ですか
早いですね

書込番号:18513371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/02/24 15:34(1年以上前)

納車おめでとうごさいます。
まずシートベルトの取り付け金具が全部ついているかご確認下さい。

書込番号:18513397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 toshi tanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 16:56(1年以上前)

ありがとうございます。
早速シートベルト金具点検してみます。
付いてない車があったのですか?

書込番号:18513602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/02/24 17:16(1年以上前)

過去に某自動車会社の車両にありましたね。
シートベルトの取り付け金具が無いまま納車されましたよ。


※削除なら勝手に

書込番号:18513642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yoshimayuさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 17:19(1年以上前)

納車おめでとうございます。
こちらの車はプリクラ付いてますか?
ディーラーで展示車を数台見たのですが、いずれもプリクラ無しでした。スレ主さんの車両にもし付いていたら、少しアップで写真を載せてもらえませんでしょうか?

書込番号:18513651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆー純さん
クチコミ投稿数:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/24 17:20(1年以上前)

納車おめでとうございます。
早く乗れて羨ましいです。
私はZA−Gなんですが3月8日納車予定です。
契約時は2月末だったのですが少し遅れたみたいです。
早く来ないか毎日カタログ見て待っています。

書込番号:18513656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/24 17:26(1年以上前)

写真を見る限りプリクラッシュはついていないように見受けられますね。
もしついていればネッツマークはもう少しフラットの様になります。
写真の載せてあげれば良いのですが、身は会社、車は自宅ですので
この次でしたら、アップすることも出来ますよ。

書込番号:18513668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 17:35(1年以上前)

猫の猫背さん。

その事例は、アルファード、ヴェルファイアで発生したのでしょうか。
そうでなければ、なぜここに書かれるのでしょうか。
投稿される理由がわからず。。。

書込番号:18513686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


snkdleeさん
クチコミ投稿数:15件

2015/02/24 17:56(1年以上前)

ご納車おめでとうございます。
どこのネッツですか

書込番号:18513742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi tanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 18:18(1年以上前)

レオニス CX

僕の車は安く購入するため残念ながらプリクラは付けていません。
付いてたら画像をアップするのですが。
購入したのはネッツトヨタ ビックステージ東岡山店です。
タイヤとホイルを交換したくて帰りに中古パーツの買取店アップガレージに立ち寄り
新車に付いてる純正ホイルとタイヤの買取価格を聞いたら5万円で買い取ってくれるそうです。
代わりにタイヤのマルゼンでホイルをレオニス CXとタイヤがグッドイヤー イーグル RV-S ECO
のセットで120480円で通販で購入しようと考えたのですが、あいにくホイルが生産中止で在庫が無くて
もう一度再検討することにしました。

書込番号:18513800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/24 18:43(1年以上前)

ご自分でヤフオクに出した方が2〜3万高く売れると思いますよ

書込番号:18513862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/24 18:51(1年以上前)

失礼ながら、追い金が141万てことは値引きと下取りで
250万以上だったとのでしょうか。うらやましいです。

書込番号:18513890

ナイスクチコミ!2


yoshimayuさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 19:09(1年以上前)

アップでお願い出来ます。

書込番号:18513950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 19:50(1年以上前)

納車おめでとうございます
私も同じ販社の違う営業所で1月10日に契約しましたが、まだ何にも連絡ありません(ー ー;)

書込番号:18514111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/24 21:06(1年以上前)

ミリ波レーダーの付いている車のネッツマークです

ミリ波レーダーが裏に隠れております。
付いていない車はこの様につるっとしておりません。

書込番号:18514427

ナイスクチコミ!6


スレ主 toshi tanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 21:17(1年以上前)

シートベルトの取り付け金具が無い車が納車されたそうですが?
私はトヨタ・日産・ホンダの車を何台も乗り継いで来ましたが
過去にそのような車に遭遇したことは無いですし、万一その様な車でも
今購入したディラーだときっちりと対処してもらえるので気にしていません。
しかしそのような事もあるんだと・・・注視しています
純正タイヤとホイルの買取の件ですが、ヤフオクに出せば良いのですが
後々の事を考えれば買取の方が楽なので買取ショップに出す予定です。
助言頂き有難うございます。
20系から30系への買い替えでの差額が141万に出来たのは、
下取り車の走行距離数が37000Kmと少ないのと、社外品ですがカロナビ・アルパインバックモニター
の付属品と純正カーテンが付属していたのと、ビカビカにワックスをかけて見た目の程度が良かったからだと思います。
それに購入する車のDOPを両側パワースライドドアーだけなので追い金が少なく済んだとだと思います。
カロ7型ナビ・アルパインETC・アルバインバックカメラで取り付け工賃込みで16万円
YMTフローアマット 31860円で純正と遜色はなかつたです。
今回20系もナビ・ETC ・バックカメラ・リヤーモニター・フロアーマットも社外品でしたが
純正品との下取り価格の差はなかつたようです
これから購入を考えてられる方は参考にしたください。
納車が早かったのは、注文する際にディラーが仮発注していた車種やグレードに色を訪ねて
その中で選択をしたからとDOPがなかったからだと思います。
本当は両側パワースライドドアーやホイルのインチも17インチにして
今よりもまだ10万円ほど安く購入したかつたのですが。
今日のニュースで4月以降はエコカー減税が厳しくなって、3月中の登録より7万円近く購入代金が高くなるそうです。
その高くなる分をフロアーマットを純正だと10万円ぐらいするのを社外品にすると31860円でその差額で
減税分がカバーできると思います。
検討してみる価値はあると思いますよ。

書込番号:18514469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 22:03(1年以上前)

toshi tan様

納車おめでとうございます。
20系と30系が横に並んだ画像初めて見ましたが、キープコンセプトどころか全然違う車に見えますね。
やはり見慣れてくると30系はかなりカッコいいと思います。

書込番号:18514729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 22:25(1年以上前)

スレ主さん、
>カロ7型ナビ・アルパインETC・アルバインバックカメラで取り付け工賃込みで16万円

との事ですが、これは30に取り付けされたと言う事ですよね?
アルパインのバックカメラは、既に対応品があるのですか?
全アルパイン7型で屋根モニ付を検討してます。
必要な物(配線)等も併せて、また教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:18514854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mekkiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 23:39(1年以上前)

並べてみると今まで見慣れたヴェルが途端に古く見えてしまうのが不思議なところ・・・やっぱりピカピカの新車はいいですねぇ♪
個人的には前モデルの前期型エアロ仕様のヴェルが好きでした。ボルドーヴェル6台がコンボイしたCMが衝撃的だったなぁ。今回のCMはゴリラしか印象に残らないのは私だけぇ〜??

書込番号:18515189

ナイスクチコミ!2


スレ主 toshi tanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 23:47(1年以上前)

>との事ですが、これは30に取り付けされたと言う事ですよね?
アルパインのバックカメラは、既に対応品があるのですか?
全アルパイン7型で屋根モニ付を検討してます。
必要な物(配線)等も併せて、また教えて下さい。m(_ _)m

アルパインのバックカメラはまだ30型対応キットが発売していないので
カーショップのスタッフが取り付けキットが発売するまでの間
暫定的に簡易クッションを入れて取り付けてくださいました。
ナビも7インチだと社外品も取り付け可能ですが9インチと8インチは
まだ取付キットが発売されていないので無理ですね。
また7インチでもトヨタ用のワイドモデルがフットしますね。
私も後部席用バックモニターにアルパインの9インチか10インチを予定していますが
ヴェルファイアの発売まなしで取付キットが無いので
6月頃の発売時期まで待つしかないですね。
今後ヴェルファイアの社外エアロやナビにモニターなど
車が売れれば売れるほど沢山の商品が発売されるので、少しづつ楽しみながら
満足の良くマイヴェルファイアにされるのがベストじゃないですか。

書込番号:18515228

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信44

お気に入りに追加

標準

HV納車情報!

2015/02/21 12:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

モデリスタエアロ

日取りなどの都合でまだ納車にはなりませんが、コーティングやエアロなど、もう仕上がっておりました。
ちなみに、モデリスタエアロのリアは、ボディー色とブラックに塗り分けされており、メッキと相俟って、とても上質でした。
なお、当方北関東です。

書込番号:18501398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 16:04(1年以上前)

2月26日 納車確定です。
グレードはHV-Vです。

ガソリンのヴェルファイアのところにもハイブリッド車の意見が多くありますが、こちらのハイブリッドのとこは比較的静かですよねぇ (笑
もう少しこちらはこちらでハイブリッドに特化した話題が盛り上がればなぁと。

私のも、家電技師21号さんと同じくモデリスタのエアロで、グリルはMOPの関係でそのままです。
納車したらまた写真などもアップしたいと思っています。

書込番号:18501965

ナイスクチコミ!2


ryushokenさん
クチコミ投稿数:21件

2015/02/21 17:41(1年以上前)

とってもカッチョイイっすねー!
その上質な後ろ姿の画像も見てみたいんですが!?

書込番号:18502233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 23:37(1年以上前)

202待ちです。
黒も見たいですね〜。

書込番号:18503714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/25 20:34(1年以上前)

初めまして
「りゅうと」と申します。
予約無し1/31契約、2/18フレームナンバー確定、2/26ディーラー到着(予定)、3/1納車(予定)、222のZRです。
HVは比較的早いみたいですね。

書込番号:18517889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 20:12(1年以上前)

こんばんは。
1月4日契約、本日登録、1日納車ZR-G202です。
ハイブリッドの情報少ないですねぇ〜。
アルハイの方は少し盛り上がってきてますからこちらもドンドン盛り上がるとイイですねぇ〜!
納車したら画像をupしたいと思います。ではでは。

書込番号:18521264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/26 22:51(1年以上前)

新幹線誕生さん
返信遅くなりましたが、本日ご納車のようですね!おめでとうございます!

確かにこちらはおとなしいと思います。
少しばかり盛り上げようと、写真撮ったりとネタを得ては投稿して参りましたが、なかなか返信ができず…
申し訳ないと思いつつ、この投稿内容で少しでも盛り上がってもらえると嬉しいです!

ご納車された愛車の画像、楽しみにしております♪

書込番号:18521957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/26 23:56(1年以上前)

ryushokenさん
残念ながら、画像に写っているように、すぐ後ろに壁があって撮影はおろか、覗き込むのが精一杯。後ろ姿はマクロ的にしか見られませんでした。
しかしその事が逆に、リアバンパーをよーく見る契機となったことは、間違いありません♪

ってか、写真無くてすみません♪

書込番号:18522215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/02/27 00:01(1年以上前)

ギニュー特選隊さん
ですよね〜♪黒!
カタログも白ですものね!
ならば、是非とも装着された画像を投稿してくださいっ!

書込番号:18522224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/02/27 00:44(1年以上前)

柳都さん
予約無しでそれって、奇跡的ですね!
発表後となれば、値引きも多目にしてもらえたかもしれませんね♪

確かにHVは、比較的早いと伺いました。
それでも当方、本社ディーラー1号だそうです。

…納車日、変わらないじゃないですかー!(笑)

書込番号:18522379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/27 00:51(1年以上前)

シュナカットさん
納車、待ち遠しいですね!
クチコミ、アルハイに負けてられません♪

3月アタマの納車、ホント多いですね!

愛車の画像、心待ちにしております!

書込番号:18522399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/27 08:18(1年以上前)

家電技師21号さん
値引きは本体12万のMOP値引き無し、DOP20%引きで販社で決まってるそうです。
なんでも前モデルの販売実積があり販売枠が多く優位だとか。契約者は数人居ましたがHVは第1号車らしいです。

書込番号:18522842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryushokenさん
クチコミ投稿数:21件

2015/02/27 21:11(1年以上前)

いえいえ。わざわざお返事頂き有難うございます。納車されましたら(もう直ぐですかね?)是非、後ろ姿を見せてくださいませ。
お待ちしてまっす!!

書込番号:18524787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 16:31(1年以上前)

皆さんこんにちは
明日納車予定でしたが当方地域が雨の為、今日これからに変更しました。
柳都さん、すみません。一足お先に行ってきます!

書込番号:18527563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 17:13(1年以上前)

納車なりましたm(__)m

いやいや、素晴らしいクルマですねぇ〜
プレビューのとこも書きましたのでまた見て下さい (笑

書込番号:18527705

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 17:52(1年以上前)

新幹線誕生さん はじめましてこんにちは。

ほんとうにおめでとうございます。
 
エアロも極まってますねぇ〜 かっこいい!!

またレビュー聞かせて下さい。

書込番号:18527852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 19:24(1年以上前)

おめでとうございます!
私もZRが納車されて、一週間たって今日洗車しましたが、前と比べると凹凸がない分かなりラクですよ!

書込番号:18528187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 19:56(1年以上前)

納車しました!

書込番号:18528306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 20:13(1年以上前)

シュナカットさん はじめましてこんばんは。

私が断念したツインムーンルーフが....。
キノコ狩りしてパノラマミックが…。

装備も充実してるようで納車ほんとうにおめでとうございます。
また、レビュ聞かせて下さいませ(^^♪

書込番号:18528385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 20:28(1年以上前)

にゃんさんこんばんは
ありがとうございます!
前ヴェルとは全く別物という印象でした。
新しい装備ばかりでまだ手探り状態ですが…。汗

書込番号:18528456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 22:02(1年以上前)

新幹線誕生さんこんばんは
納車おめでとうございます!
本当に素晴らしい車ですね。

書込番号:18528856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件

初めて投稿します。20のヴェル、シルバーに乗ってます。
買い換えるとしたら、やっぱり次もシルバーかな?と思っています。
あいにく近所にはシルバーどころか標準車自体殆ど置いてない状況です。
そこでどなたか新型のシルバー車の画像お持ちの方、画像アップして頂けないでしょうか?

書込番号:18500738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 09:18(1年以上前)

東京の近くにお住まいでしたらMEGAWEBにシルバーのハイブリッドXが現在展示中です。http://tenji.megaweb.gr.jp/SitePages/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0.aspx
私は発表前なのでXグレードで無難なホワイトパールを注文してしまいましたが、正直MEGAWEBで実車を見たらホワイトじゃなくシルバーにしとけばよかったと思いました。そのうち黒系とホワイトのヴェルファイアは街中に溢れ出すのでシルバーはいいですね。シルバーは黒の次に格好いいと思います。ノーマルボディや標準グリルとの相性はシルバーは抜群です。まだ簡単な検索では見つからないので誰かアップしてくれると良いですね。

書込番号:18500798

ナイスクチコミ!0


スレ主 921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/21 11:24(1年以上前)

abcdefghijklmnopqさん
情報ありがとうございました。
あいにく兵庫県在住でして。
東京はそんな大きな展示場があるなんて、うらやましいです。
実車のシルバー良かったですか。自分の目で見てみたいものです。
がなかなかないので、せめて画像だけでもと。

書込番号:18501212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 13:05(1年以上前)

スレ主さん
標準ボディーの動画です。
自分も標準ボディーの画像を探しました。
シルバーではなく白になります。
https://www.youtube.com/watch?v=EQoVViUoGdA
こちらも参考になりますよ。
http://www.netz-toyama.co.jp/blog/staff/?p=21626

書込番号:18501531

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/21 17:52(1年以上前)

http://gazoo.com/car/newcar/photo_impression/Pages/vellfire_150126_2.aspx

ここのサイトに屋外撮影の銀が載っております。

書込番号:18502281

ナイスクチコミ!1


スレ主 921Ninjaさん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/21 20:48(1年以上前)

コンクニさん、CORSAIR@さん情報ありがとうございました。早速教えて頂いたサイトにて堪能させて頂きました。
やはりと言うか、この時期だとシルバーの情報は少ないですかね?
ちょっと早過ぎたかな?
洗車もあまり気にしなくてもいいですし、高級感あると言うんですけどね〜。

書込番号:18502948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 21:50(1年以上前)

メガウェブの写真ですがどうぞー。
シルバーもカッコよかったですよ

書込番号:18503249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

標準

ロードサービスは万全じゃない

2015/02/20 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 cocorosyanさん
クチコミ投稿数:3件

皆さんの意見でパンク時にはロードサービスを、これは良いでしょう
だけどスペアタイヤがない→レッカー移動しても夜間ではパンクの修理ができません(JAFも殆どのロードサービス業者もタイヤ交換のみです)
やはり工具は無くともスペアタイヤは必要です
ある程度自分で出来る方は車載のスペースを考えれば折畳のクロスレンチが良いでしょう
またジャッキはシガーソケットから取れる電動ジャッキもありますし落輪やスタックに対応しようと思えばバルーンジャッキがお勧めです
バーストでなければパンク充填剤のボンベもありますよ

書込番号:18498932

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 19:41(1年以上前)

スペアタイヤ付けました。
必要無いとかロードサービス呼べばいいとか思ってる人は1回痛い目にあえばスペアタイヤの必要性に気付きますよ。
旅行中バンクしてレッカーするのに家族が降ろされ店も閉まっててタイヤも交換出来ずすべて台無しなんてゆう経験でもしないとわからないかも?

書込番号:18499010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/20 20:12(1年以上前)

やはりスペアタイヤはあった方が安心ですね。

ところで、スタッドレスタイヤ履く時期ってどうされてますかね?
スペアもスタッドレスなんですかね?

書込番号:18499123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/20 20:29(1年以上前)

パンク修理キットはクギを踏んだ程度しか応急措置できません

えんせきにぶつけたり、パンクしたまま走り続けて裂けたようなパンクはパンク修理キットでは無理です。

スペアタイヤ必要ですや。

書込番号:18499173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 20:54(1年以上前)

確率の低い「まさか」を言ったらキリがないです。仮にまさかのトラブルで2本パンクしたらどうします?パンク修理キットのほうが勝手がいいかもしれませんね。

私は自信を持ってスペアタイヤなしです(^-^)v
でも、スペアタイヤを設定した方にとやかく意見を言うことなんかしませんね・・・

標準から外したトヨタ自動車さんに言われたらいかがでしょうか?

書込番号:18499261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 21:16(1年以上前)

スペアタイヤつけといて良かったと思うことはあってもつけなければよかったという事はありませんから迷ったらつけといた方が良いと思います。
パンク修理キットは修理液入れずにエアーだけ入れられないから別にコンプレッサーを買っとくといいかもしれません。

書込番号:18499358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 21:37(1年以上前)

>> スペアタイヤつけといて良かったと思うことはあってもつけなければよかったという事はありません

それは、あなたの尺度ですよね?自分の尺度をあたかも正論のように言うのはどうかと・・・ もっともこの議論に正解はないのでそもそも不毛なんですがねぇ・・・




書込番号:18499465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 21:42(1年以上前)

あなたとやりあう気はありませんよ。
匿名の掲示板で持論を展開しただけの事です。

書込番号:18499486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 22:15(1年以上前)

そうですね(^-^)

スペアタイヤの有り無しに関わらず、お互いパンクしないようにしたいですね。

ところで、パンク修理キットは空気だけは入れられないんですね。この点私、全くの勉強不足でした(((^^;)オハズカシイ

書込番号:18499632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 22:37(1年以上前)

まぁパンクとかそうそうするものでもありませんし分からなくても仕方ないですよ(^^;;
自分はパンクは一度もないですが事故は数回有ります(・・;)
自分みたいなよそ見運転者にはプリクラ、レーダークルーズは最適かもしれません(^^)

書込番号:18499730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/21 01:50(1年以上前)

確率の問題と、どれだけその人がリスクを負えるかでしょう。

人によって、リスクの許容度は違いますので、スペアタイヤが必要かどうかは、人によって違います。

パンクしてもどうかして帰宅しないといけない人から、パンクしたら、近くで泊まって、翌日、タイヤを替えて帰れる人、タクシーなどで帰って、あとは、人任せができる人など、人によって、パンクの許容度が違いますので、スペアタイヤの必要性は、人さまざまです。同じ答えはありません。

私は、前ベルファイアにはスペアタイヤをつけていましたが、今回は、無いほうが、収納スペースが増えましたし、燃費も良くなるでしょうし、パンクのリスクは許容できるので、MOPで、寒冷地仕様などはつけましたが、スペアタイヤだけつけませんでした。(HVELです。去年から注文しているのに、4月納車予定だとか。)

ちなみに、ベンツのC Classは、ランフラットタイヤで、スペアタイヤはありません。スバルのアウトバックは、通常のサマータイヤになりましたが、スペアタイヤは、オプションですらありませんでした。

書込番号:18500297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/21 03:20(1年以上前)

>ある程度自分で出来る方は車載のスペースを考えれば折畳のクロスレンチが良いでしょう

滅多におきることの無いパンクですから車載工具で十分だと思いますよ

書込番号:18500370

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/21 03:33(1年以上前)

スペアタイアはあった方が良いでしょう。
でも自分は「なし」で注文しました。

困るのは自己責任ですので。


そんなこと言ったらプリクラも同じですよね?
モデリスタのグリル凄い付けたいけど、僕は我慢してプリクラ付けました。
アイサイトに比べればヴェルのプリクラは微妙過ぎますが被害を少しでも抑えたいので。

自己責任じゃすまないので。


車両保険は仮に下げても、対人対物はMAXにしてます。

自己責任じゃすまないので。


あくまでも個人的な考えなのでモデリスタのグリルも賛成だし、スペアタイアも賛成です。
人それぞれ環境は違うので。

ちなみに僕の思い出詰まったヴェルが2009年7月登録で2万走らないで今週サヨナラします。
とても寂しいです。

書込番号:18500384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/21 03:49(1年以上前)


タイヤのことを、タイアって書いてる時点で僕は悲しくなりました。

書込番号:18500396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/02/21 07:54(1年以上前)



スペルはタイアでしょ

ところでCORSAIR@さんは
コルセヤなのコルセアなの?



書込番号:18500612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/21 10:10(1年以上前)


コルセア?コルセイア?コルスエア?コルセイル?セコイアかセコイヤか、にほんかにっぽんか、ワイヤーかワイアか・・・難しいっすね。

I'm tired.(´Д`)

書込番号:18500953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/21 11:23(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん

英語ならスペルはTireですね。タイア・・・タイヤ・・・
僕のCORSAIRはコルセアと一応読みます。
パソコンのパーツのメーカーのそこから取りました。

駄洒落封印さん

外来語を日本語で無理やり表記してる時点でしょうがないですけど、一応タイヤですね。
タイア・・・タイヤ・・・

難しいっす。

書込番号:18501205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/03/03 12:51(1年以上前)

昨日、タイヤパンク致しました。
近くのエネオスでパンク修理頼んだのですが
タイヤのミゾではなく、山の部分に針がねみたいな物が刺さっており、修理不可との事で、新品タイヤに交換します?と言われたのですが、
半年以内に新型の納車もあるので中古タイヤでいいと思い、スペアタイヤに履き替えやした。
休みの日に中古タイヤさがすか、Amazonの安いタイヤ買いますね(^_^)v

スペアタイヤないかたは、その場で定価に近い新品タイヤ買うのですかね?
1本??ローテーションのため2本?4本?
おまかせします。(;^_^A

書込番号:18538649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ277

返信111

お気に入りに追加

標準

納車報告

2015/02/20 18:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 8yamamaさん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
ガソリン車の納車報告がまだないようなので…2.5Z-G、12/24に契約で本日納車されました!
しばらくはノーマルのまま楽しんで、パーツが揃ってきたら少しずついじっていこうと思います。

書込番号:18498752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 18:59(1年以上前)

8yamamaさん。初めまして、おくぴーと申します。
納車おめでとうございますm(__)m

納車の投稿がぼちぼち増えてきましたが、皆さん早期予約、早期契約の方ですよね。8yamamaさんも去年の契約なので、おそらく詳細な情報もあまりない中で、思い切った決断をされたことでしょうね。
自分は情報不足が不安だったため、発表後に検討し2/4に契約しましたが、5月見通しです。予約くらいはしとけば良かったと後悔しています。

せっかくの新型をオプション間違いとかで後悔しながら乗るのもきついので、安心契約と引き換えに納期が延びたんだと、日々自分に言い聞かせております(笑)

あー、早く乗りたいなぁ(の前に、早く納車時期が確定しないかなぁ)。

書込番号:18498893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 19:00(1年以上前)

御納車、おめでとうございます。

この納車スレ、皆さんで使って欲しいですね(^^)乱立しないように…

ちなみに、色は220ですか?違ってたらごめんなさいですが…

書込番号:18498899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 8yamamaさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/20 20:34(1年以上前)

おくぴーさんはじめまして!ありがとうございます!
手元に何もない状況での契約でしたので、コンセントをつけ忘れました^^;
しかしスマホの充電くらいしか使わないと自分に言い聞かせ納得しております。

書込番号:18499185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/20 20:37(1年以上前)

納車おめでとうございます!

うちもZ-Aが本日納車となりました。

ボチボチ弄り楽しみたいですね。

書込番号:18499188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 8yamamaさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/20 20:38(1年以上前)

車庫ギリギリさんはじめまして!
みなさん無事納車され、このスレが賑わうといいですね。
色はおっしゃる通り220スパークリングブラックです^ ^

書込番号:18499193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 20:45(1年以上前)

8yamamaさんこんばんは

納車おめでとうございます!!
私も明日納車を控えております。
無事納車されましたらこのスレを利用して、皆さんにご報告させていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:18499218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/20 20:46(1年以上前)

スレ主さん

納車おめでとう御座います。

いや〜残念ですね〜。こんな待ち遠しく、悩ましく、楽しい期間が
もう終わってしまうなんて(笑)

私なんか、正月早々に契約したのに、納車は4月になると
MOPもDOPも まだ変更可能ですよ〜って 言われてますよ(笑)

ちょっと羨ましかったので 愚痴ってみました(笑)

書込番号:18499223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 20:50(1年以上前)

8yamamaさん
やはり220でしたか、実際の太陽光や日陰の具合だと、シブい色合いですね。ヘッドのデイライトが光ってますね。どうぞ安全運転で

meguminn53さん
御納車、おめでとうこざいます。
弄るのは気持ちがはやりますが、いかんせん新型。パーツが後発ですからね。今のうちノーマルを堪能してください。

コレへの返信は結構ですので(^^)

書込番号:18499240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 20:54(1年以上前)

おめでとうございます!
やっぱりいいですねぇ!
私も明後日、ZRですが納車になりますので、このスレで報告させていただきます。

書込番号:18499262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/20 20:59(1年以上前)

週末ですし最高ですね!
羨ましいっす!
おめでとうございます!

書込番号:18499280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 21:01(1年以上前)

いいスレですね〜(^-^)

納車された方々、どんどんこちらのスレへ報告しましょうよ!

出来れば任意で結構ですので,契約日、グレード、お住いの地域等記載して頂けると、皆さん参考になると思いますよ。

書込番号:18499284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 21:04(1年以上前)

納車おめでとうございます。
僕は先程電話があり28日以降OKとの事だったので翌日1日大安にしつもらいました。
DOPナビとかリアモニターの写真見たいです。

書込番号:18499301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/20 21:14(1年以上前)

ポポ1519さん

おっしゃる通り(笑)
このスレ盛り上がって欲しいです。

うちは契約12月26日 グレードZ-A 滋賀です。

書込番号:18499347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/20 23:17(1年以上前)

納車情報が続々と出て来てますね。何だか自分の事の様に嬉しいな。ゲットした方は情報発信よろしくです。

書込番号:18499917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/21 02:52(1年以上前)

8yamamaさん。
220ですか、自分と同じです(^-^)
パッと見ぃ、222かと思いましたが、よく見ると220ですね。
いい色です。自分も220選んでよかったです!
明るいところでは、もっと印象が変わるでしょうね。
ヴェルライフ、楽しんでくださいね!

書込番号:18500357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/21 06:40(1年以上前)

皆さんおはようございます。
スレ主さん納車おめでとうございます。
今週末から全国的にボチボチと納車ラッシュですね!!

3月1日納車 2.5Z 千葉です。

納車の報告を僕もします。ヨロシクです!!

書込番号:18500488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/21 09:08(1年以上前)

おくぴーさん
スレ主さん

こんにちは
私も220です。色見本で決めたので、とても心配でした。
画像見せて頂き、安心しました。
当方、1月3日契約、2月28日午後納車、ZRG、九州です。
納車楽しみです〜

書込番号:18500769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/02/21 14:47(1年以上前)

みなさんこんにちは。
先程ディーラーから電話ありました。納車センターという所に到着したみたいです。3月上旬納車確定です。HVのZRを購入しました。2月6日契約です。茨城です。みなさんの納車の画像見て楽しんでます。もっといろんなヴェルファイアをみたいので、みなさん画像お願いいたします。できればTRDのエアロ画像みたいです(((^^;)

書込番号:18501765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/02/21 15:09(1年以上前)

家電マニアのソーメンさん

納車めちゃ早いっすね
2/5契約でまだ何も連絡ありません
(当方千葉)

書込番号:18501809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/02/21 17:20(1年以上前)

12月26日予約1月6日ZR契約 千葉県  いまだに納期わからず地域(販売店)によってかなり違うんですねぇ。・゜゜(ノД`)

書込番号:18502166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に91件の返信があります。




ナイスクチコミ146

返信40

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

190mm

マフラー部220mm

リアタイヤ後ろ230mm

2.5ZAモデリスタエアロ

どのくらい下げられるかモデリスタ見かけたんで地上高を計ってみました。
ローダウンする参考になればいいかなと思いました。
グレードは2.5ZA、ローダウンスプリング無しの標準です。
一番低い部分(マフラーのたいこ)190mmでした。
3.5L車はエンジンの重さから標準でフロントがもう少し下がってると思われます。
※あくまでも参考です実際は納車されてから確認して下さい。

書込番号:18498660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 17:52(1年以上前)

モデリスタ

前輪70mm

後輪同じく70mm

モデリスタ245/40/19カッコよかったです!

書込番号:18498683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 18:02(1年以上前)

意外とつらいちでした

いいですね〜

下から↑

斜めから

マフラーに注目してみました。

書込番号:18498710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 18:21(1年以上前)

けつたんさん。こんにちは、おくぴーです。

とても参考になる写真、ありがとうございます!
かなり実車のイメージがわきました。

現車は見た目を優先してしまい(車高調+19インチ)、本来の乗り心地を味わうことができなくなって
しまったので、新型は進化した乗り心地を堪能しようと、しばらくノーマルサス+純正ホイールで走る予定です。
純正ホイール&タイヤでは若干フェンダーの隙間は短くなるんでしょうが、これといって違和感はないので、
まずは安心です。
ノーマル車高でもなかなかバランスはいいんじゃないですか?それほど浮き足立った感じはしないですね。

具体的な情報が多くなってくると、色々妄想してしまいますが、納車はまだまだ先ですorz

書込番号:18498765

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 19:18(1年以上前)

けつたんさん

大変参考になりました。
私はアルファードHVでこのタイプのモデ装着予定です。
ガソリンとHVではタイヤハウスのクリアランスが違うような気がしますが…
ダウンサス入れますか?

書込番号:18498945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 19:19(1年以上前)

おくぴーさん
20系の時はクスコのスーパーローダウン車高調+20インチ指一本分まで下げていました。
でも車検とおるギリギリでした。今回も頑張りたいところですが…もうガチガチにする歳でもなくなってきてるしおとなしめでいこうかと思っております。

でも私はパールホワイトなのでタイヤハウス丸見えなんですよね。。
あそこんところ気になるんですよ……

(仮)のあといまだ進展せず、ZA-Gですが3月無理かもしれません。他のグレードZAなど、私より後の契約のかたなんかは生産予定でたらしいんですが。羨ましいです

書込番号:18498948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 21:06(1年以上前)

スレ主さん、貴重な参考資料ありがとうございます。

さて、展示車のZでサイドのクリアランスが220ミリだったんですが、なんででしょう?
計算上インチupでの外径も考えると185付近の予定だったんですが(@_@)

書込番号:18499308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 21:14(1年以上前)

すんません、意味不明の文章で

展示車の実測220ミリ。
エアロ装着で30ミリダウン+インチupでのタイヤの外径が小さくなってるので、本来サイドは180ミリ付近になってないとおかしいのでは?ということです

書込番号:18499346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 21:19(1年以上前)

たびたび、すみません。自己解決しました。

スレ主さんの、リヤタイヤの後ろ、でした。
てっきりサイドシル部分かと思ってました。申し訳ないm(_ _)m

書込番号:18499374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 21:51(1年以上前)

車庫ギリギリさん、エアロがついて185mm付近じゃないかということでしょうか?
私はZ標準寸法がわからないので申し訳ありません。
もしかしたら標準で250mmあるんではないでしょうか。。だとすると220mmでいいのかな??

今回モデリスタフルエアロでも50〜60mmは走行に支障が出ない程度で(車止め、踏切等)下げれるんじゃないでしょうか。
他スレでもアップされていましたがやはりダブルウィッシュボーン…結構ハの字切っていきますね(^^;)

書込番号:18499518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 22:08(1年以上前)

どうも、けつたんさん
おっしゃる通り、エアロ装着で185付近ではないかなと予想してました

別スレで他の方もサイドのドア下からのクリアランスは220、フロントは250とおっしゃってましたし

フロントは計算上と実測が合致してますからね
250−30−インチup分=写真の210

なので、リヤスカートは9ミリダウンなので、元々ノーマルで250くらいあるかと思います。
250−9−インチup分=写真の230

結局ドア下、サイド部分は185くらいかと思われます

書込番号:18499600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 22:16(1年以上前)

あー、すみません。フロント35ミリ、リヤ25ミリダウンですね。別のページ見てました。
頭冷やして出直します。重ねての板汚し、申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:18499641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/21 00:51(1年以上前)

スレ主さま

実測付きの写真、参考になりました。

当方、降雪地域に住んでおり、いい歳なのでエアロレスと決めて
ましたが、全体を写した写真を見ると、フロントスポイラーが
非常にイイ感じで、注文しようか悩み始めました。

カタログや3Dシュミレーション、屋内での写真ではなく屋外で
斜めからのイイ角度で撮影されているので、実車の装着具合が大変よく
分かります。(せり出し具合が絶妙なデザインだと思います!)
それと、ノーマル車高&エアロ装着の寸法も計測されていますから、
このサイズなら、現車より確実に高いので装着できるかもしれませんね。
今回はノーマル車高でいくつもりでしたから。

フロントバンパー下部がどーも寂しい感じがしていたので…いいかも?です。
リアはノーマルボディのマフラーレス仕様のエアロいいんですけど、
エアロモデルはマフラー付きかマフラー無の穴あき仕様。
もし、装着するならフロントのみを考えますが、エアロを装着される
皆さんは大体の方がフルセットオーダーされているので、フロントのみと
いうのはおかしいでしょうかね。

書込番号:18500200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 01:39(1年以上前)

TOMO629さん。
私はエアロ用のモデリスタフロントスポイラーとサイドスカートのみでリヤスカートは装着しないで納車になります。実車を見てからマフラー付きのリヤスカートを付けるかどうか考えます。付ける場合セット料金ではないので割高になってしまいますが仕方ありません。多分横や斜め後ろからのシルエットも悪くないんじゃないかと思ってます。20系でもフロントスポイラーのみで走っている車見ますので全然変じゃないと思いますよ(^o^)
私も北海道なので特に冬道は気を付けなければならないのですが車輪止めのあるコンビニなんかの駐車スペースにバックで停めれるメリットもありますしね(^_^)/
因みに私もいい年です。42歳にもなってローダウンにエアロなんてと思いましたが折角大金叩いて車買うんだから自分の満足出来る車に仕上げたいですね(^o^)
20代の頃Y33のグロリアが欲しく堪らなかったのですが若くてお金も無かったので買えなかった反動が20年して今来てます(笑)

書込番号:18500277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 07:03(1年以上前)

こうた&ゆいなパパさん、小さい頃トミカのミニカー大好きでどこに行くにも片手に持ってました!中学生の頃先生が乗ってたスープラとか32のフェアレディZ憧れていました。20代の頃オンボロY31乗ってましたSVに憧れてました!シーマとか。19で子供できたのでずっと貧乏で買えませんでした。それでも頑張って仕事して30半になってようやく世の中に追いつくことができ好きなクルマ買えるようになって気がついたらヴェルファイアが大好きでした〜。

当方関東ですが雪が多く降る地方は大変でしょう。。ガックりローダウンさせるのもためらうんではないでしょうか。去年は私ども関東人にとって大雪降りました。あの時ローダウンしたマイヴェルはさすがに除雪車になってしまうと思って動かせませんでした(^_^;)…。

書込番号:18500519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 07:16(1年以上前)

TOMO629さん、V等の標準ディー仕様モデリスタのリアマフラーレスでいいんですよね〜!そのへんでアドミにしようかモデリスタにしようか迷いました。実車みたら悩み吹き飛びましたよ!いい感じです。
人それぞれですが私はリア着けた方がいいかと思います。やはりマフラーとセットなのでかっちりキマってますし、さすがはモデリスタ、車高下げても案外車止めに当たることはないと踏んでます。コンビニ等前からはダメですがバックならまず平気かと。。

書込番号:18500537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 07:25(1年以上前)

としぞ〜さん、HVとガソリン車ではなくたぶん4WDと2WDの関係だと思います。そして車体の重さもあるのでグレードごとに違ってくると思います。私が図ったのは2.5ZAなのでだいたいの参考です。いじる場合は実車をみてから等判断なさって下さい!
私は今回も車高調いれます。ただスーパーローダウンはやめます(^_^;)…。

書込番号:18500553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/21 08:49(1年以上前)

けつたんさん。
自分も学生の時、けつたんさんと同じくスープラに憧れていました(^^)
しかし、乗れるはずもなく8年落ちの中古のアルトに乗っていました(^^;
それも廃車となり、車は好きながらも24年間車なし生活。
社会人24年生になり初めての新車ヴェルファイアを購入しました。
初めて持った新車に浮かれて、色々いじってしまいました(^^;

車高調は、HKSのハイパーマックス Sスタイル Lで50mmダウン+19インチにインチアップ。
F/Rにトミーカイラのエアロを装着(サイドはマンションの駐車場の関係でNG)していました。
一般的な車止めであれば、バックは大丈夫でした(フロントは×)。
しかし、道路沿いの店に進入するときなど、めちゃくちゃ気を遣いました。結構な頻度でエアロ擦りました。
あの、ガリガリっていう音、めちゃくちゃへこみますね(^^;
今回はそんな気を遣わずに運転したくて、車高は下げないつもりです(どこまで我慢できるか・・・)。
しかし、エアロはつけたかったので比較的安心なモデリスタにしましたが、問題なさそうですね!
モデリスタ、ホントかっこいいです!(自分のグリルはノーマルですが)

書込番号:18500720

ナイスクチコミ!3


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/21 10:56(1年以上前)

スレ主さま

返信ありがとうございました。
濃色ボディにフルエアロ+グリルは迫力ありですね。
自分は今回20年ぶりの白(現車ヴェルは202)で、プリクラッシュ装着のため
好みでないネッツマークグリル。みなさんが投稿されるクチコミ画像を拝見しているうち
年甲斐もなくモデリスタエアロに洗脳されてしまいました。

でも、リヤはやっぱり標準ボディのマフラーレス仕様いいですよねぇ。
自分では今回のヴェルのマフラーレスの外装、すごくいいなぁって思ってるんです。
予算の問題もありますが、納車予定(おそらく5月?)まではたっぷり時間があるので、
リヤはもう少し考えようと思います。フロントは、値段もいい感じなんで追加でオーダー
しちゃうかもです。

こうた&ゆいなパパさま

アドバイスありがとうございます。
私は東北地方在住で比較的雪が少ない場所ですが、年数回の大雪と雪深い実家(自分&妻)への
帰省時は難儀しています。(北海道のユーザーさまからしたら、たいしたことないかもしれません)
車高を下げているので、小さ目のリップスポイラーでもラッセルしてました。
去年ボロボロで見た目の悪いスポイラーを撤去し、ノーマルの外装+純正アルミのシャコタン仕様で
現在に至っています。今回はリヤサスがどんな感じによくなったのか体感したいので、ノーマル車高
で過ごす予定です。ここ20年ほどはノーマル車高で納車されたことがなかったので久しぶりですね。

書込番号:18501099

ナイスクチコミ!2


koteshoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 11:28(1年以上前)

3.5ZAGセレクションパールで3月中頃納車予定です。モデリスタのAセットを発注しておりましたがモデリスタ装着の実車を見て個人的な感想ですがかっこいいのですがあまりにも前に出っ張っていて少し違和感を感じました。
好みてに差はありますが昨日モデリスタをキャンセルして納車後にゆっくり考える事にしました。

書込番号:18501223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 12:13(1年以上前)

けつたんさん

そうですね。納車して実際に確認しながら弄ります。
ダウンサスか車高調かは、色々と情報得ながら決めます。
ありがとうございました(^^)

書込番号:18501367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,394物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,394物件)