ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,098物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 14 | 2015年2月12日 20:42 |
![]() |
58 | 36 | 2015年2月9日 17:39 |
![]() |
38 | 26 | 2015年2月9日 22:26 |
![]() |
9 | 24 | 2015年2月6日 05:42 |
![]() |
4 | 0 | 2015年1月31日 00:14 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2015年1月31日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2.5Z-Aエディションを1月8日に契約し
今日ディーラーに所用で行ったら
店長さんが納車日が3月3日頃に決まったと
知らされました
減税期間に間に合って良かったです
当方、ネッツ兵庫での契約です
皆さん間に合いそうですか?
書込番号:18453858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けんぱちまる さん
納車日決定おめでとうございます。
続々と納車の報告があがってきますね!!
僕もあと3週間で納車です。
お互い楽しみですね。
書込番号:18453891
1点

けんぱちまるさん
おめでとうございます(^ ^)
私も三月1周目に納車決定です!
Z-G MOP SDナビ ムーンルーフ 本革 JBLサウンドシステム 12.1型リヤモニターです。パールです
大阪のネッツです。
書込番号:18454103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は1月30日に契約
3月頭に納車です。本来なら4月頭(登録はギリギリ減税枠)だったのですが、販社の様々な努力や都合で頑張って頂き、早期納車となりました。販社の販売枠や予約キャンセル等が考えられます。
ちなみに、他系列のネッツトヨタでは5月か6月納車と言われました。
そのあと、たまたま黒のZAが展示してある店舗に飛び入りで入り、上記の減税枠ということと値引き13万円に納得し契約しました。
ムーンルーフと220、マットくらいしか着けていません。
ナビはBIGX10型を待ちます。
買い取り店で後期Zも下落傾向とはいえ高値だったため売却出来ました
あと1ヶ月待ち焦がれます。
ご参考までに。
書込番号:18454193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくネッツ兵庫で1月10日にZGを契約しましたがまだ納期未定です。トヨタもいつものお決まりの発表文句で納期短縮に努めますとのことですが、具体的な対策を発表し購入者を安心させて欲しいですね。
書込番号:18454248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

げんれおさん、はじめまして。
当方、トヨタ系企業に勤めつつ、新型アルファードを1月初旬に予約契約し、納車を待つ者です。
予想外!?の注文数に対して契約者に『納車待ち』の迷惑をかけているトヨタですが、実際、アルファードやヴェルファイアを生産している、《トヨタ車体(株)いなべ工場》では生産現場で働いてみえる方は毎週の様に休日出勤して(週休1日で)頑張って新車を生産してくれています。(^_^)
自分も早く生産→納車してもらいたいですので、お気持ちはよく分かりますが、生産現場の方は休日返上の中でも品質重視で頑張って生産してくれています。
気長に待ちましょう♪(^_^)
書込番号:18454896 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ZA−Gセレクション MOPおくだけ充電以外全部付けました。モデリスタAセットで3月第1週工場出荷3月中頃納車の連絡が本日ありました。
書込番号:18458144
0点

良いですねー
ウチのD担当(若い女性、容姿は❌)、納車状況聞いても何の返答もなく。
ちなみに東北です。
書込番号:18458254
1点

東海エリアの者です。
2.5Z-G・12/26発注で、2/28メーカー出庫との事でディーラーさんより連絡がありました。
MOPナビ・パノラミック・Mリアエンター・サンルーフ・革・レーダークルコン・寒冷地・パールです。
恐らく納車は3/15迄にはとの事です。注文当初2月下旬迄にはと聞きましたが、少し遅くなりました。
販売店では一番の納車だそうです。大変楽しみです!
今、Z-Gを注文すると7月以降?納期わからずとの事でした。業者が大量注文しているとの噂。
参考になればと思います。
書込番号:18467791
0点

ハイブリッドZRですが、2月22に納車となりました!地域は千葉県です。
特典で、30分の1ミニカー、ヴェルファイアロゴ入り革製キーホルダー等色々もらえるみたいです。
書込番号:18467834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月納車予定でしたが先ほど電話があり2.19に工場出荷で3月頭に納車出来るよです。
待ち遠しいですね。
書込番号:18468806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MOP変更したいさんは いつ契約して 納期が早まったんですか??
書込番号:18468939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約無しの1.7に契約して2月頭にMOPを変更しました。
契約時に3月末登録4月中旬納車と言われていました。
2.5Z-A にMOPはスペアタイヤ、プリクラッシュ、コンセント、ムーンルーフです。
書込番号:18469032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
やはりZ-Aは納期が早まる傾向にあるんですかね・・(^-^ゞ 羨ましいです。
書込番号:18469156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ネッツ東埼玉では、ヴェルを制約すると、ミニカープレゼントと、今日の新聞のチラシに書いてありました。
埼玉にはネッツ埼玉もありますが、そちらにはそんな記載がありませんでした。
新型車なのに、もうそんなサービスがあるとは、東埼玉の方はそんなにまだ売れてないんですかね?
他の地域の方も、ミニカープレゼントのところってあるのかな?
皆さんの地域ではどうですか?
いろんなサービスやってます?
それよりも値引きが大事!と言う人は多そうですが・・・苦笑。
私の本命はアルですが、納期がヴェルの方が安定しているので悩みどころです。
書込番号:18449661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

地方によって成約プレゼント等ヴェルファイアグッズは色々違うのかもしれませんね。
ミニカーではないですが光るプルバックカーキーホルダーみたいなのなら見たことあります。
ちなみに下取り査定でもらえるとの事でした。
書込番号:18449695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型のミニカーなら欲しいです…
これって男性だけでしょうかね?
今、妻にいったら鼻で笑われました。
今度Dに催促してみよう!
書込番号:18449714 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たぁもちゃんさん、レスありがとうございます!
下取り査定でキーホルダーですか?
それは新型のでですよね?
なんだかんだいって、新型車の記念品と言うかグッズも色々あるんですね。
書込番号:18449735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウーチーマンさん、もちろん新型ですよ。
全5色あるらしいです。
書込番号:18449751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tadaimannboさん、レスありがとうございます!
欲しい人はホント欲しいですよね!?
子供のころのミニカー集めを思い出します♪
こういうミニカーって、全国的に注文してあるんですかね?
それとも販売会社別で受注しているのかな?
東埼玉のは写真ではノーマルボディタイプでの黒?みたいですが、どうせなら自分が制約したグレード&色の物が欲しいですよね!?
書込番号:18449759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミニカーは要りませんがDに飾ってあるモックは欲しいですね。
前買った時はくれたのですが今回お願いしたら駄目でした。
書込番号:18449770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今良いよ♪さん、レスありがとうございます!
群馬では無いのですね?
群馬も、ネッツ群馬とネッツ高崎があるんでしたっけ?
両方とも無いのかな?
東埼玉はどうしても埼玉に負けたくないのかな?
ヴェルを検討しているのなら、競合の狙い目かもしれませんね。
書込番号:18449781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内容が多少違いますがグッズ絡みでオリジナルキーホルダーもあります。
これはヴェルファイアの特別内見会参加者に貰えたものでした。
書込番号:18449788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たぁもちゃんさん、再びレスありがとうございます!
やっぱり新型車のなんですね!
しかも5色とは。
グレードは画像見るとエアロボディみたいですね。
ちなみに地域はどこでしょうか?
差し障りなければ教えて下さい。
書込番号:18449797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぁもちゃんさん、レスが速い!
ありがとうございます!
特別内覧会用でしたか。
随分速い時期から用意していたのですね。
書込番号:18449807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご成約プレゼントと、DMでの案内来ましたよ(o^^o)
明日メッツに行って頂いてきます。
書込番号:18449821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販社も顧客の争奪に必死ですからね。特に千葉埼玉のトヨタはKグループが強いので。
千葉も片や毎週のようにイベント開催。Kグループは何にもなし 苦笑
書込番号:18449828 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

MOP変更したいさん、レスありがとうございます。
チラシには1/30と書いてあるので、ヴェルは約5mですから、ミニカーと言っても15cm超で、結構な大きさみたいです。
確かにディーラーに飾ってあるモックも欲しいですよね♪
書込番号:18449844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も埼玉ですがやはり東埼玉の方が売り方に必死さは感じますね(^-^)
値引きも東埼玉のほうが良かったです。
自分は付き合いで埼玉で買いましたが何もなければ東埼玉で買ってたと思います
書込番号:18449846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KREHAさん、レスありがとうございます!
と言うことは東埼玉でご購入ですか?
もう契約したんですね。
うらやましいなあ。
私は訳あって、5月過ぎないと契約出来ないので、このプレゼントは貰えないのかな?
それか、もっといいサービスがあるように期待します!
書込番号:18449861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車庫ギリギリさん、レスありがとうございます!
kグループとは、勝又グループのことですね?
やっぱり強いんですね?
ヴェルの方がやっぱり競合しやすそうですね。
アルはすごい渋そうだし、納期は遅そうだし。
と言っても、まだ契約できる訳ではないですが・・苦笑
書込番号:18449882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たま仙人さん、レスありがとうございます!
やっぱり東埼玉の方が必死でしたか!
いい情報頂きました。
ありがとうございます!
書込番号:18449898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

埼玉は私の買った時期では10万値引きが限界との話でしたが知人の居ないレイクタウンの東埼玉で見積もり取りに行ってみたら今日契約してくれるのなら倍は値引き頑張りますと言ってくれました。
書込番号:18449925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たま仙人さん、再びレスありがとうございます!
倍ですか!すごいですね。
ということは、もう20万も引いてくれるんですね。
アルは一律5万との書き込みですから、結構な差ですね。
OPもさらに引いてくれるんでしょうか。
私は何回もトヨタのHPで見積もりシュミレーションしていますが、OPはMOPとDOPで150万は下りません。
これならもっと引いてくれるでしょうかねぇ。
とはいっても、何度も書きますがまだ契約はできませんが・・・苦笑
書込番号:18449971
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。おくぴーと申します。
この度、2.4Z"Golden Eyes" 4WDからの乗り換えで3.5ZA-Gを契約しました。
ニューモデルの情報が出始めた時はいいなぁとは思っていましたが、情報が
まだまだ少なかったので、踏み切れませんでした。
(注文が殺到し納期が長くなるのはわかっていましたが、さすがに物をみない
うちには決められませんでした)
そして、1/26の発表後、詳細情報がわかり検討を始め、昨日契約いたしました。
【オーダー内容】
ヴェルファイア ZA"G EDITION" 3.5L FF
<MOP>
・スパークリングブラックパールクリスタルシャイン〈220〉
・アクセサリーコンセント(AC100V・100W)
・T-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム
+パノラミックビューモニター(左右確認サポート+シースルービュー機能付)
◆レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
◆NAVI・AI-SHIFT
◆インテリジェントクリアランスソナー(8センサー)
◆プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)
・12.1型リヤシートエンターテインメントシステム(VTR入力端子、HDMI入力端子付)
<DOP>
・バックドアガーニッシュ(メッキ)
・インテリアイルミネーション(2モードタイプ・4灯)
・盗難防止機能付ナンバーフレームセット(タイプ1)
・MODELLISTA エアロキット A
・ロアグリルメッキガーニッシュ
・フォグランプメッキリング
担当営業さんはできるだけ早く納車できるようにがんばりますと言ってくれて
いますが、おそらく5月以降だろうと覚悟しています(場所は大阪市内です)。
同じグレードの方で納車情報とかありましたら、情報共有をお願いします。
納車まで長いですが、がんばって待ちます!
6点

おくぴーさん、こんにちは。
私も3.5ZAGです。4WD、レーダークルーズコントロール、NAVI AI SHIFT、本革シート、インテリジェントクリアランスソナー、TーCONECT SDナビゲーション➕JBLプレミアサウンドシステム、パノラミックビューモニター、リヤシートエンターテインメントシステム、DCM、寒冷地仕様、LEDフロントガーニッシュセットのオプションです。12月26日契約で3月納車です。他のヴェルファイアとの違いを出したかったのでLEDフロントガーニッシュセットを着けました。オートサロンに出展されていたクルマに装着されているのを見て決めました。総額はエクゼクティブラウンジと価格が同じくらいになってしまいました。内装がエクゼクティブラウンジで外装がエアロタイプが1番好みです。インテリアの木目は黒木目調が好きですが。
書込番号:18441730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れましたが色は黒です。
書込番号:18441747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ディーラーから連絡きてようやく(仮)がつきました!3月納車確定です。少しホッとしました…。ZA-Gパールホワイト、寒冷地なしのフルMOPです。1月6日契約です。モヤモヤが少し晴れました〜。
書込番号:18443280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして。おくぴー様。
2.4から3.5にされたということは、2.5では走りに不満があると思われたからですか?
ちなみに私はHVにしました。もちろんガソリン代で元とれるとは思っていませんが・・・
走りが2.5と3.5の間になるかな?と勝手に思って。
書込番号:18443298
2点

こんにちは、オフサルさん。
ZA-G 4WDなんですね!自分も現車は4WDなので4WDを検討していたのですが、
思ったほど必要としている場所へ行かなかったので、今回はFFにしました。
(それでも予算が許せば4WDにしていましたが・・・)
ほぼフルオプションじゃないんですか?確かにエクゼクティブラウンジと同じ
くらいの価格になるでしょうね。3月納車羨ましいです(^^)
まぁ、グレード・オプションなど詳細情報を元に検討し納得していますので、
その安心感と納期は引き替えですね。せめて5月にはなんとか納車してほしいです。
こんにちは、けつたんさん。
寒冷地仕様以外フルオプションですか!すごいですね。こちらも3月納車、いいですね!
けつたんさんは1/6契約、自分が2/4契約ですので、約1ヶ月の契約の遅れで2〜3ヶ月以上
納期が伸びるのですね。
でも、発表前の情報で今回のように納得のグレード・オプション選択ができていた自信が
ありません(^^; 納車まで現車を大事に乗ってかわいがってあげたいと思います。
こんにちは、bebetaさん。
現車は、燃費・レギュラーガソリン可など購入時の予算や経費面を考慮し2.4にしました。
走りなどには特に不満はないですが、
・CVTのスーッと滑るように加速していくのが少し馴染めない
・3.5の走りを経験してみたい
・2.4でも燃費6.0Km/lと低くそれほど変わらないのではないかと思った
・2.5 4WD(Z-G)と3.5 FF(ZA-G)の価格差がそれほど大きくなかった
という理由で思い切って3.5にしました。
HVの走りにも大いに興味があるのですが、ZR、ZR-Gはもっと高価なのでそもそも予算が
届きませんでした(^^;
書込番号:18443407
4点

おくぴーさん
いいですよV6は!まずエンジンの音がいい。山道の登り坂でも同乗者がGを感じるほど引っ張ります。20系3.5ZGに5年間乗っていましたがハイオクのせいかエンジンの垂れも全くなく、、いい車でした!出だしはスーッと、しかしアクセルを踏み込むと湧き上がるトルクが感じらる、トヨタの味付けなんでしょう。。
今日あたりの契約は納車5月以降かもしれませんね〜ホームページにもそんな発表がありました。私も20系の時は納車まで半年くらい待ちました。カタログをほぼ毎日開き穴があくまで見ていましたし、二冊目もらいに行きましたもんね〜。つらい時期、この口コミサイトが心の支えになってます!頑張りましょう。。
書込番号:18443533
2点

私も同じく3.5を1度買うと次も3.5になってしまうと思います。普段からストレスない加速をします。アクセルをあまり踏む必要がないので楽です。今回のモデルチェンジでは315psになると雑誌などの予想では言われていたのですが、まったく同じでした。それでも私には3.5しか選択肢はありませんでした。楽しみにしていてくださいね。
書込番号:18443706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

けつたんさん。
V6のエンジン音がいいってよく聞きますよね。
現車でもそれほど違和感はないんですが、少々音が大きいかなぁとは
思っていました。V6サウンド楽しみです!
カタログやHP見て、妄想の毎日です(^^;
あ〜、まだ先は長い〜・・・。
オフサルさん。
>私も同じく3.5を1度買うと次も3.5になってしまうと思います。
やはり、そうなんですね。いけない領域に踏み込んでしまったかも・・・(^^;
パワーや加速感、エンジン音などが2.4とどれほど違うのか楽しみにしています。
あと、自分は割とエンブレを使うのですが、CVTは効きが弱かったので、6ATで
どうなるか期待しています。
#LEDフロントガーニッシュセット、押し出し感がハンパないですね!インパクト大です!
書込番号:18444216
0点

LEDフロントガーニッシュセットが納車時にカッコ悪かったら、どうしようかなと、ドキドキしています。値段もセットで29万円くらいするので驚きました。現在乗っているのも3.5、今回購入するのも3.5、次回3年後のマイナーチェンジでも3.5にします。バックドアにV6のエンブレムが付いているのも、お気に入りです。リセールが悪いからという理由だけで3.5を選択しないのは、勿体無いなと思います。
書込番号:18444900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オフサルさん。
>値段もセットで29万円くらいするので驚きました。
自分がつけるMODELLISTA エアロキット Aより高価ですよね!
LEDが付いているのも高くなっている要因かもしれませんね。
自分も初めこれを検討していましたが、ソフトボールの子供たちを
乗せるのに、迫力ありすぎ!ってことで、MODELLISTAにしました。
ただ、[4] バックドアガーニッシュ(メッキ)は現車でもつけており
気に入っているので、今回もつけることにしました。
それと、[5] LEDスタイリッシュビーム(メッキ)も気になっており、
後からつけるかも知れません。
>次回3年後のマイナーチェンジでも3.5にします
MCでも乗り換えはるんですね、羨ましい!!
書込番号:18445134
0点

おくぴーさん
色迷いスレでお世話になっているこうた&ゆいなパパです
私は今回3.5Zからハイブリッドに買い替えですが一番残念なのはV6サウンドとお別れする事です(>_<)
前の車から通算で17年間V6エンジンと付き合ってきました。
V6エンジンいいですよ(^o^)エンジンを始動した時からアクセルを踏み込んだ加速感溜まりません(^◇^)
モーターが補助してくれるとはいえ直4エンジンで満足感は得られないでしょう。
燃費も運転の仕方によりますがガソリン直4で践みまくって走るよりは、V6の場合踏まなくても進んで行く感じなのでそれほど変わらないと思います。
私は場合年間少なく見積もっても15000キロ以上の走行距離ですので最近安くなってきたとは言えガソリン代の差額と免税分で元は取れると思ってます。
書込番号:18445261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おくぴーさん、さっき仕事を代わってもらって購入する店舗に3.5ZA黒とハイブリッドZRスパークリングブラッククリスタルシャインを見に行って来ました。どちらの色も良かったですよ。カッコ良いですね。現行が凄く古く感じてしまいました。2台ともエンジンをふかしてみましたが、やはり3.5は気持ちの良い音ですね。これだけ完成度の高いクルマですから、街中に溢れてくるでしょうね。他のヴェルファイアとの差別化が今後の課題でしょうか。センス良くまとめたいです。
書込番号:18445347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こうた&ゆいなパパさん。
改めまして、こんにちは。おくぴーです。
こちらでもよろしくお願いします(^^)
>エンジンを始動した時からアクセルを踏み込んだ加速感溜まりません(^◇^)
やはり、そうなんですね。実際乗られてた方のご意見は間違いないでしょうから!
こうた&ゆいなパパさんを始め、みなさんのご意見を聞くとV6はかなり良さそうですね!
結構悩んだんですが、思い切って3.5にして良かったと思います!さらに待ち遠しくなりました。
ちなみに、エンジンブレーキはどんなもんでしょうか?
また、加速する時はギアが上がっていくのを感じられますか?
CVTではエンブレはあまり効かず、加速もスーッと滑るような感じでしたので。
よろしくお願いします!
書込番号:18445362
0点

おくぴーさん
6速ATなのでCVTにはないギヤチェンジしていく感覚はあります(^o^)
エンジンブレーキもCVTとは感覚が違いますね
エルグランドの3.5はCVTなのでトヨタも作ろうと思えば作れると思いますが敢えて6速ATにしているんだろうと思います。
ヴェルファイアハイブリッドもクラウンに使っているV6の2.5リッターエンジンなら良かったのにと思います。
開発コストの関係で作らないでしょうかね(>_<)
書込番号:18445407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エンジンブレーキはガクンときますよ!
高速走行でいうと140キロからさらに加速します。180キロでます。
例えば150キロ走行時、鼻歌です♪
書込番号:18446177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
MOPはほぼフルオブションで2月21日納車です。
外装は色々出てから考えようと思って、とりあえずはノーマルです。
アルミホイールだけは決めました。
車高調が出てからでないととけれないですが。
私も20系に3台乗りましたが、ずっと3.5です。
エンジンをかけたときの音が大好きです。
長々とすみません。
書込番号:18446194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おくぴーさん、以前同じ時期に購入されてますね。私も今回ZG購入に至りました。実際には明日の契約です。納期は昨年末、仮申し込みしていたので3月の納車になりました。私は今回も予算が無く3.5Lは諦めました。20系はエンジン始動時トラックの様にうるさく高級感を感じませんでした。今回は改善されてる様ですが変わっているのか不安です。やはり3.5Lに憧れます。
書込番号:18446480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オフサルさん。
スパークリングブラッククリスタルシャインとV6の"いいね!"情報
ありがとうございます。
みなさんの情報を伺って、改めてこの組合せにして良かったと思いました。
>他のヴェルファイアとの差別化が今後の課題でしょうか。センス良くまとめたいです。
大事な課題ですね(^^)
現車はまさに差別化を図りすぎて山ほどパーツやLEDをつけてしまいました。
今回は車のZA-GということでほぼLED化されていますし、元のデザインを重視し
購入時の状態からあまりいじらないでおこうと思っています(出費もかさみますし)。
あ〜、待ち遠し〜。
こうた&ゆいなパパさん
>6速ATなのでCVTにはないギヤチェンジしていく感覚はあります(^o^)
>エンジンブレーキもCVTとは感覚が違いますね
ありがとうございます!ますます楽しみになってきました。
"あえて"している6ATのドライビングを早く楽しみたいです(^^)
けつたんさん
さすがV6ってところですね!エンブレは結構使うので効きが良いということで
良かったです!180キロ、すごいですね!
daidaisanさん。初めまして、おくぴーです。
3台とも3.5なんですね。それは間違いないですね!
燃費も悪くハイオク仕様ということであまり人気がないのかなと思って
少し不安でしたが、こんなに好きな方々がおられて安心しました(^^)
早く乗りたいです!
頭物欲さん。ご無沙汰しております、おくぴーです。
2年前はお世話になりました。今回もよろしくお願いします。
頭物欲さんも"G EDITION"ですね。
現車が特別仕様車なので装備を落としたくなければグレードを上げるしかないですよね(^^;
自分は案外パワーバックドアが気に入っており、グレードは1択でした。
特別仕様車まで待つつもりでしたが、展示車を見てやられてしまいました(^^;
3月納車、羨ましいです。またヴェルファイアについていろいろと語りましょう!
書込番号:18447339
0点

おくぴーさん、本日ZG契約and20系の売却してきました。予算が厳しく、ナビはDOナビ、もしくはアルパインにするか納車まで考えます。エンジンをかけさせて頂きましたが20系より静かになっていました。3.5Lにはまだ未練がありますがまた次回頑張って3.5Lを購入したいと思います。
書込番号:18449845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頭物欲さん。
ご契約おめでとうございます!あとは納車ですね(^^)
今日所用でディーラーに行った際、担当営業さんに「試乗車に乗ってみませんか?」
と勧めてもらったので、2.4Zを10分ばかり試乗しました。
車内の質感は20系より確実に高くなっていますね。
試乗して一番感じたのは、頭物欲さんと同じ「静粛性の向上」です。
現車と同じくらい踏み込んでも明らかにエンジン音が静かでした。
ずっと乗ってたいくらいでした(^^;
書込番号:18450208
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
同じグレードの方ぜひ情報交換しましょう。
僕は愛知県で12/1仮予約、1/5PC入力メーカー、1/11契約です。
MOPはツインムーンルーフ、フロアマット、バイザー、100Vコンセント、追従クルコンです。当初は2月納車できますと言われてましたが、昨日になって未定と言われました…営業マンの話だとシートの部品調達が間に合わないのか生産が上手くいってないそうです。因みに本革シートではないんですが。みなさんはどうですか?
書込番号:18428416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくZGで1月11日契約ですが今日現在受注済なだけで納車日とかは未定です…
6日にオーダーしたZGは2月末から遅くて3月始めの納車日が決まってるそうですね。
書込番号:18428495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガッツ仮面さん返信ありがとうございます!
そうですか、日にちまでは出てないんですね。僕も初めは2月末か3月初旬頃と言われていたんですか、未定に変わり不安になったので(>_<)
書込番号:18428519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
私もZGグレード(OP.本革シート)を1月11日に契約しました
購入の前提として年度内納車を要望したところ、ディーラー担当者が昨年末に本社に仮予約を入れておいてくれたとのことから、本革シート使用であっても、2月下旬には間違いなく納車とのことです(昨日の情報なので信憑性高いと思いますょ)
書込番号:18428559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月10日契約で、3月に間に合うと聞いていましたが、まだ連絡はなしです。
本革シートはつけていません。
書込番号:18428561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のスレにも書きましたが…
2.5Z-G 4WD 11月16日仮予約。
1月4日契約です。
メーカーオプションはSDナビ、DCM、リアエンタ、レーダークルーズ、パノラミック、プリクラ、追加コンセント、寒冷地仕様、色白です。
本革シートと置くだけ充電は頼んでいません。
2月18日生産予定、2月末〜3月初めに納車予定です。
書込番号:18428605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪、ZGです!
11月の終わりに予約、1月10日頃に捺印の契約しました。
当方のDでは1月20日までは仮予約をなされてる方(販社で20番だか30番以内)は本契約すると3月内の納車確約といわれており、なんらかの事情(震災等)で4月になっても税金等の負担なしの契約時金額で購入確約となっていますが、今だ連絡はありません。
予約をしていれば、1月20日(1月20日を含まないので19日中に捺印、入力まで至れば)までに契約すれば順番は予約していた順番の通りになると説明をうけましたが実際はどうなのかよくわかりません!
金額が変わらないから、まぁ気長に待とうと思っていますがやはりハッキリした日にちを聞いてないと気になって仕方ないです。
ヴェルはいつもこうだから疲れますね。
他のだとすぐ、だいたいの日にち教えてくれるのに…
書込番号:18428759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
2.5Z-G 2WD 12/24に契約で2/10工場出荷、20日前後に納車可能との連絡がありました。
私の契約した店舗では仮予約は受け付けていませんでしたが、1年以上前からFMCしたら買うと伝えてあったので新しい情報が入り次第連絡をいただいてました。
MOPはレーダークルコン、アイドリングストップ、色は220ブラックパールです。
書込番号:18429073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も他のスレに書きましたが、神奈川で2.5ZG、11月下旬に予約、1/4に契約です。
MOPはJBL、リアモニター、プリクラ、アイスト、パノラミックです。
Dには、2月下旬から3月初旬の納車になるのではないかと言われていますが、はっきりと確約されたわけではありません。
私は、その販売店では2番目みたいで1番目の方はホワイトパールで契約したと聞いたので、ひょっとしてkixkingさんと同じ販売店だったりして。
書込番号:18429095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、貴重な情報ありがとうございます!はっきりと日にちがでてる方や未定な方と店舗や地域によっても違いそうですね。
今回でヴェル3台目ですか、ほんと毎回いつ納車されるのかと待ちくたびれますね(笑)このサイトがなかったら不安でしかたないですが、みなさんと情報が共有できディラーからの情報より早く助かります。
これからもよろしくおお願いします!
書込番号:18429400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は発表前日の25日に契約したので、まだまだ先の話ですね・・
ちなみに現時点で4月下旬の予定となってます。
書込番号:18429457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dark_9Bさん
契約時にお店で1番と言われましたが、実際は2番だったらしいです…
お店は違うかもしれないですね。
私の納期は先週末に仮からBに変更になっていたと言われました。
こちらは西部ですがお互い早く納車されるといいですね!
書込番号:18429752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kixkingさん
私は東部なので、違うみたいですね。
でも同じ販社で情報交換出来たのは大変参考になりました。
ありがとうございます。
私も早くBになったと連絡が来るのを心待ちにしています。
書込番号:18430063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
昨日見積りを取り、契約寸前まで行きましたが、当方のディーラーでは、Z-Gは最短で7月以降の納車と言われました。
シート製造の下請業者が手一杯らしいです。
小さな子がいて、どちらにしろチャイルドシートをセカンドシートにつけることになるので、Z-Aで契約してしまうか悩み中です。
書込番号:18433313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NSCLUBさん
車検とか、何か納車急ぐ理由があるんですか?理由無しなら、待ってでも欲しいグレードを買うべきと思いますよ
服や靴のように車はポンポン買えませんからね
書込番号:18433353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変失礼、お名前が欠けてしまって
MENSCLUBさんへの返信でした
書込番号:18433404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車庫ギリギリさん
ありがとうございます。
現車がマイチェン前で下取価格が、業者によると20万〜40万近く変わる可能性があり、タイミング的には5月ぐらいまでに納車したいという目論見がありました。
それと、もしかすると1歳ぐらいの子供がいる場合は、助手席のスーパーロングスライドシートの方が活きるのかもしれないと迷いが出まして。
私個人的にはエグゼクティブシートに惹かれてはいますが(´・_・`)
書込番号:18433405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小さな子供が、2人でZ-Aを納車まちのものです。
Z-Aにしたのはスーパーロングスライドシートとキャプテンシートです。
Z-Gの装備も良かったのですが我が家は車中泊もするのでエグゼクティブパワーシートの肘掛けが邪魔なのでAエディションを選びました。
書込番号:18433479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

神奈川、2.5ZGのパノラミック・ムーンルーフ・後席モニター・寒冷地・本革で
アイストはなしです。
2月16-20日のメーカー出荷と言われています。
ディーラーでは1番、販売会社内で片手内でしたが、同じ配車グループに
同じディーラー内で素のZの方2名が含まれていました。
なんとなく、仕様のせいか、納期が遅くなり、素のZの方と同じになって
しまった様な印象を受けました。実際生産調整入っていると聞きましたし。。。
もしくは同じディーラーで配車を効率的にするためにまとめられた?のか?
書込番号:18433656
0点

同じくZGを先行予約60番台後半で1/10に本契約しました。しかしDからメーカーへの発注は1/19に一括で行われると聞きました。Dからの連絡はいまだにありません。注文書の希望納期は3/Eと記載されてます。
書込番号:18433720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは‼
やはりシートが間に合ってなかったんですね…ZGとプレミアムは生産後回しされてると聞きました。
地域や販社でも納期もかなり違う様ですね。
これからもみなさん情報よろしくお願いします(*^^*)
書込番号:18435036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Yahoo!カーナビをアップデートしたら、期間限定で自車アイコンをVELLFIREモードに変更可能になりました。
CMで出てくるゴリラにもアイコン設定可能。
興味のある方はどうぞ。
http://blog.map.yahoo.co.jp/archives/20150129_vellfire.html
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今回初めてベルファイアを注文しました。
納期予定は3月末とのことです。
しかし、実際に見るまでは決めかねる!と伝えると、生産ラインに入る前ならキャンセル有りでもいいですよ、との優しさに甘えております。
毎日悶々とした日々が続き、こんなスクリーンshotまで作る始末。。。
両方ともカッコいいですよねw
余談なんですが、ハイブリットは助手席スーパーロングスライドシートが装備されないんですね〜 残念
書込番号:18416122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は主に運転する方なので、助手席があそこまで後ろに下がらなくても良いです(笑)
自分が飲んで嫁さんが運転する場合は、セカンドシートに乗るのでスーパーロングシートは不要です^^;
って割り切った方が楽かも^_^
書込番号:18416144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Gたっちゃんさんは呑むと殿様になれるんですね!羨ましい〜w
割り切れる男目指します!!
書込番号:18416239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

子供の事とか、各家庭の状況によってはスーパーロング…使えるかもしれませんよ。
書込番号:18416428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スーパーロングは助手席が下がるだけでなくセカンドシートが前に出てエクストラロングラゲージモードにもなります。
自分はそっちの方が重宝しそうです。
書込番号:18416546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家は3人の子持ちなので使い道は未知数ですが、可能なら付けたいと思っていました。
ハイブリットならではの理由があるそうですが、解決して欲しかったな〜と思います。
書込番号:18416571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クストラロングラゲージモード!!
営業マンより熟知してますね〜
セカンドがそこまで前に行けばロードバイクが素で積める。。。
欲しかった機能ですねー。
書込番号:18416854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイブリットに限らずスーパーロングシートは、パワーシート装着車には設定が出来ないそうです。使い勝手が良さそうなんですが・・・・残念です。
書込番号:18424676
0点

garuda777 様
マジですか!
パワーシート選ぶとダメなんて本末転倒ですね〜^^;
注目機能が上級グレードだとダメなんて。。
情報ありがとうございました!
書込番号:18424993
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,384物件)
-
- 支払総額
- 327.7万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 122.4万円
- 車両価格
- 110.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜710万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜296万円
-
20〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 327.7万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 122.4万円
- 車両価格
- 110.8万円
- 諸費用
- 11.6万円