ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜2898 万円 (3,043物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
188 | 33 | 2016年6月11日 19:43 |
![]() |
626 | 74 | 2016年6月11日 18:09 |
![]() |
75 | 13 | 2016年6月6日 21:10 |
![]() |
46 | 11 | 2016年6月5日 11:26 |
![]() |
50 | 20 | 2016年6月5日 08:09 |
![]() |
175 | 32 | 2016年6月5日 02:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主様のようなコンソール内のLEDをサイトで探してるけど出てこないです(>_<)
どなたかご存知ないですかね(^^;;
書込番号:19919886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くぅ空愛さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ショップ名を出すと色々問題になりそうなので
控えさせて下さい。
またスモール連動になったます。
書込番号:19919945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょう193さん
コメントありがとうございます。
考えてる時が一番楽しいですよね〜
書込番号:19919956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ここまでやると、凄いですね(^_^)
ホイールは変えないんですか?
書込番号:19945532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予算が出来次第ホイールを買おうと思ってます^_^
ホイールがこのままだとちょっと中途半端ですからね
書込番号:19945537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本体とエアロの色が違うようですが気にならないのですか?
書込番号:19945914 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

個性的でいいと思いますよ。
ご本人が満足していれば、それが一番です!
ホイル変えたら、オートサロンから飛び出てきた感じになりますね、キット。
私は、仮組から、この先どうなるのか、また写真アップされるのを楽しみにしてますので!
書込番号:19946144
5点

>マツカナさん
良さは人それぞれだと思いますよ〜^_^
書込番号:19946472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現車を見てませんが電話で聞いたら合ってるとの事でした。
光の写り込みかもです^_^
書込番号:19946476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TAKADORENさん
ありがとうございます。
フロントはまだ取り付け前ですが取り付け後またアップしますね〜^_^
書込番号:19946478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガネーシャ!さん
空は飛びませんが飛べそうですね〜^_^
書込番号:19946493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiroshi@Vellさん
凄いですね!
そこまでやるとフロントドアとスライドドアがのっぺりして見えるので、
バランス考えてそちらも何かやった方が良いと思いますがどうでしょうか?
完成画像楽しみにしています(⌒▽⌒)
書込番号:19946796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

若いですなぁ〜!!(゜ロ゜ノ)ノ
書込番号:19946984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiroshi@Vellさん
あと、かなり注目わ浴びると思うので、
内装もがっつりやらないとね。
書込番号:19947015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくメカキャットさん
サイドは何かしらやりたいと思います。
ただ一気にやると冷めるのが早いのでゆっくりやろうと思ってます。
内装もそれなりにやらないとですね〜^_^
書込番号:19948146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
そもそも海外輸出ってどこの国メインなんですかね?。
書込番号:19893162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dr.はるとさん
こんにちわ。
両業者とも、ブログを見る限り5月にがっつりとアルヴェルを仕入してるようなので、高値掴みした未出荷の在庫があると思われます(少なくとも岐阜の業者は10台以上かと)。
それが、当初見込価格で売り捌けないのであれば、今現在相当なら含み損があるだろうというです。
一時的な下落だけならば、寝かせておけばいいのでしょうが、潮目が変わったなら、一刻も早くさばきたいでしょうから、さらに値崩れするリスクもあるのではと思われます。
書込番号:19893197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
メインは車種によって違うと思いますがU.A.Eやドミニカ共和国ではないでしょうか?
書込番号:19893205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京の業者のブログが更新されましたね。
書込番号:19893209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもリセールバリューが高かったのは新車なら関税が掛かるが中古ならかからないって法律のスキがあった。
だから中古車業者は日本から車を仕入れて輸出。
しかしトヨタはアメリカに指摘された。日本国内では念書。
関税の高い国で新車販売が原因かはわからないが高いリセールバリューではなくなる方向になっていくかもしれないのでは?
ついでにタクシーにエアバック付いていないって車の安全性って?規制緩和って安全性も緩和か?
書込番号:19893215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>マリオット大好きさん
ありがとうございます。
確かにオークションに出品する為に仕入れた車両が見込みよりも低い金額でしか落札されなかったら損しますよね。
書込番号:19893226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dr.はるとさん
成程。でもアルファードの方が良い見たい場合も有りますし。難しい所ですね。
書込番号:19893356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この東京の業者、20系のZGエディションやプラチナムセレクションが400万円で、高値で買い取れると言うかと思いきや、30系は超悲報って。ブログの内容がメチャクチャですね。新たに発売され輸出先が増えるのに、販売台数の減少でタマ数が減っているから、売り煽りするんでしょうね。
書込番号:19893674 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この東京の業者は以前も20系ヴェルファイアZが、400万以上で買い取りと出てましたが、そんなあるわけないと思いますが。それなら、中古車買うて売りに行きますよね。ありえない。
書込番号:19894016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スイーツパラダイスさん
そんなつもりじゃないので・・・逆にスミマセン。
タイのヴェルファイアのホームページです。
グレードの種類少ないですね。
http://www.toyota.co.th/en/model/alphard/specification
書込番号:19894111
7点

>shinichikunさん
やはりレンタカーでしたか。半年でも450万円なら十分プラスになりますね。
私は今年の2月登録のブラックのZ-Gですが、休みの日も洗車する時間がなく、パールに買い替えたい衝動にかられています。
半年くらい乗ってから、岐阜のお店に相談してみます。
書込番号:19894286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかし、
「悲報」の次が「超悲報」ときて、さらに相場が下落したら、どういう表現になるのやら。
絶望? ジエンド? 御愁傷様? 玉砕? 終戦?
書込番号:19894398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

買い取り屋の過大広告に文句があるのか、にわかブローカーさんが多いですね。
相場はプロに任せとけばいいんです。
そんなに買取り価格やリセールが気になるなら、オークションの会員になり、実際に駆け引きして下さい。
一年未満とかで買い替えるのは自由ですが、それ自体も相場を下げる要因です。
書込番号:19895106 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


業界関係者です。岐阜の業者さんは厳しいでしょうね。今年の2月ごろからVELLFIREが仕向地で販売される情報は出回ってましたが、それを知らずにエンドユーザーさんを煽ってましたから。来年以降のエグゼクティブラウンジは買い取り300万落ちもあると思います。投資目的で買われた方は売るに売れない状況になります。
東京の業者は皆さん叩いておられますが、よっぽど良心的ですね。
書込番号:19944962
4点

ZGのメーカーナビ仕様も相場が下落しているようてす。
去年のハリアーのように、バブル崩壊しているみたいです。
書込番号:19945006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、高く売りたいなら業者などに売らずにオークション代行社を通して手数料払って直接オークションに出した方がよっぽど高く売れますよ。
みなさんの言う業者は買い取ってオークションに出しているだけで直接輸出なんてしてないと思いますよ。
書込番号:19945110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

知人のZA-G570万で買取した
業者の方が言われてましたが
先週のオークションで
460万スタート入札0だったそうです。
自分のZ-Gを来月、売却予定でしたが
不安になってきました(~_~;)
書込番号:19947809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぱ555さん
今後3500はかなり厳しいのではないのでしょうか?
2500も在庫がダブついているようで、期待はしない方が良いと思います。
書込番号:19947894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
仕事でタイのバンコクに来ています
30系のアルヴェルもチラホラ走ってます
しかしこちらで30ヴェルファイアは黒のエアロを1台見ただけで後はアルファードばかりです
こちらではVIP の高級送迎車として使われているようで
こちらでの一般的な送迎車のハイエースが2000バーツ程度で借りれるのに対し30系のアルヴェルは4倍以上の9000バーツ程の高級車の扱いになっていました
相変わらずバンコクの渋滞ぶりはすごいです
すでに2週間タイに囚われていてヴェルファイアに乗れていないストレスで悶々です
こちらでは荷台に人が乗って高速道路が走れたり交通規則が緩いです
これからも色々観察しながら帰国の日を待ちます
書込番号:19912556 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

タイに限らず、トヨタはアルファードの高級車とヴェルファイアの廉価版を
販売しています。
http://www.toyota.co.th/en/index.php/app/product/model/alphard
http://paultan.org/2016/04/27/2016-toyota-alphard-and-vellfire-for-malaysia-roi-open/006-fortuner-ot-leaflet-r4/
http://www.toyota.astra.co.id/product/vellfire/#color-3d
ボディは標準でエアロは販売していない様です。
書込番号:19912643
7点

>30ヴェルファイアンさん
写真投稿していただきありがとうございますm(__)m
アルファードはどのグレードが多いのでしょうか?
また、日本からの輸入が多いのでしょうか?
オプションも教えていただけるとありがたいです。
書込番号:19912665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>じろう長さん
なるほどそれで廉価版にあたるヴェルファイアは少ないのですね
>まさちむさん
すみません
例外無くフルスモなのでグレードはちょっと判断できませんでした
ハイブリッドが意外と多く2台に1台位な感じでした
こちらでは輸入車は日本の2倍位して超高額ですので最高グレードが良く売れてると思います
正規車だけではなく日本の中古も流入している様でした
余り役に立てずすみません
書込番号:19913015 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>30ヴェルファイアンさん
返信ありがとうございますm(__)m
ホイールから判断したのですが、グレードはSCのようですね。
ハイブリッドが多いのは意外です。
書込番号:19913339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まさちむさん
私が紹介したurlを参照してください。
http://www.toyota.co.th/en/index.php/app/product/model/alphard
アルファードはエグゼクティブラウンジとハイブリッドです。ヴェルファイア
はZGベースでフロントをノーマル風に変更しています。
他国も同様な仕様です。何故かホイールはSC、ZG用を使っています。
書込番号:19913424
4点

>じろう長さん
HP見ました。
何故ヴェルファイアはノーマルベースなんでしょうかね?
今はアルファードの方が人気もあるみたいですし…
最近ZGを購入したので、今後が気になります。
書込番号:19913702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真はアルファードのエアログレードだと思いますので正規ルート車両では無いかと思います
日本で500万で中古を買い付けても900万で売れば大儲けですね
実際はそんなに上手く行かないとは思いますが
現地生産車のカムリ、カローラ、ヴィッツ等は日本で買うのと大体同じ値段です
こちらは相続税が無いそうで
世界の資産家が集まるため
彼等を対象にマクラーレンやロールスロイスもデパートで展示販売されています
書込番号:19914106 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>30ヴェルファイアンさん
エアログレードは日本からの並行輸入でしょうね。
最近アジア圏の国に、日本の経済は追い抜かれているような気がします。
タイの物価は上がっているとホリえもんが仰っていましたが、物価はどんな感じですか?
60ハリアーも結構走ってるんじゃないですか?
書込番号:19914868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

30ヴェルファインさん、こんにちわ。
タイには自分もよく仕事で行くので、、、
ここ、空港を模したデパートですよね?
滞在中、私もよくここに日本ではなかなか見れない高級車を見に行きます。
タイのスタッフに聞いたら、車はステータスの象徴なので、自分の収入に見合わない程のあり得ないぐらいのローンを組んででも乗る人が多いそうですよ。
書込番号:19915679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードは海外で販売してるけど、ヴェルファイアも海外で販売されてたんだ、日本からの輸出かと思ってた、だから台数少ないのかと思ってた。
書込番号:19919247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさちむさん
こんにちは
タイの物価は日本の1/3位だと思います
60ハリアーは一回見かけましたがたくさんは走って居ませんでした
平行物しか無い為だと思います
書込番号:19927588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yasu20111211さん
こんにちは
車がステータスシンボルなんて高度成長期の日本みたいですね
ここはプロンポンの駅前の地下に水族館が有るデパートです
書込番号:19927595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>30ヴェルファイアンさん
あ、ターミナル21と間違えてました。エンポリアムですよね?水族館まだ行ってないので、今度行ってみます!!
書込番号:19934966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
昨日、1ヶ月点検に出しました。
期間は1週間。
代車も出してもらいました。
ヴェルファイアエアロタイプXグレード、カラーは222試乗車です。
今週末は、遠出できないのでこの試乗車キレイに洗車してあげようかな?
あっという間の1ケ月でしたが、自分のヴェルファイアがかなりいとおしくなっていることに気付きました。
早く直ってこい。
なぜ1週間かかるか?わかりますか?
わかりませんよね。失礼いたしました。
3点

>わかりませんよね。失礼いたしました。
1ヶ月点検は当日数時間で終わる作業ですが‥何か不具合を直したのですか?
内容を記載すれば “良いスレ立て” になると思いますけどね…
書込番号:19924322 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

聞いた事も無いですね、普通は1〜2時間以内でしょ。
何故1週間かかるかディーラーに聞かなかったの?
書込番号:19924337
5点

>†たーさん†さん
1週間たら結構長いように思います。
点検も兼ねてモデリスタのフルエアロを組んだとかかな〜
書込番号:19924411
1点

返信ありがとうございます。
実はダッシュボードの全交換作業を無料1ヶ月点検と抱き合わせで受けることになりました。
過去に他のスレにも書いたのですが、ようやく部品が届いたので、
昨日ディーラーさんに預けて来ました。
画像は見れますかね?
書込番号:19924457
3点

そうなんですか〜良かったですね。
初めから報告してくれれば無駄が無いので、宜しくお願いします。
書込番号:19924620 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>JFEさん
うっ、確かに。
大したことない書き込みに付き合わせてすみませんでした。
どうもです。
書込番号:19924634
3点

私はプリウスですが、ダッシュボードの着脱何度もやりましたが面倒くさいです。
慣れれば外すまで30分もかかりませんが、慣れない車で構造も面倒くさい車種なら、ディーラーの人も整備書片手に丁寧にバラすでしょうから下手をすれば外すだけで1日かかるかも知れません。
他の整備中の車もありますから1週間は妥当じゃないですか。
書込番号:19925794
1点

作業自体はせいぜい2日ぐらいじゃないでしょうか?
ディーラーも内装ばらしはリスクを考えクイックの多い土日にはやりたくないでしょうし、長くピットを占有されるのも邪魔ですからね?
休みも取らなきゃいけませんし、
あとはスレ主さんとの引き取りや納車の都合じゃないですかね。
そもそも、1週間預ける理由がわかっていながら、「理由わかりますか?」とか質問する意味がわからん。
書込番号:19928118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夜ディーラーから連絡があって、もはや1ヶ月点検ではなく後1週間伸びると連絡がありました。
今度は配線で調べたいことが有るらしいです。
どおなってるのやら、
欠陥車買わされたのかな?
まあ無料修理だからいいか。
書込番号:19930488
1点

詳しく聞けばいいのに‥
当初からそうですが、ワケわからん方ですね‥
書込番号:19930928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
昨日、1ヶ月点検を終え、日々快適にヴェルライフを満喫しております。
さて、噂通り5月中以降買取状況が下がっているとのようですね。
岐阜のブログをみると、今は逆に仕込み時で、今購入して1年後を待ちましょうとありますので、いずれ改善するのでしょうか?
もちろん、来年の事等誰にもわからないとは重々承知しておりますが、気になっております。
近々売却された方の実情が、わかればと思いスレを立ててみました。
書込番号:19927133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファイアの弾数は順調に増えています。
希少車でない限り買い取り価格が上がることはまず無いでしょう。
書込番号:19927384 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>マリオット大好きさん
この1ヶ月で、Z-Gで50万落ちましたね
元々が異常だったと思います。
書込番号:19927463
0点

書込番号:19927488
3点

ヴェルファイア納車待ちですが、かなりショックですね。
輸出ですから、タイミング次第で金額が変わったりすると思いますが…
6月から相場が変わると聞いたんですが、具体的には何が変わったんでしょうか?
書込番号:19927537 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

他のスレに記載済みですが、GW明け5月中旬頃、知り合いの業者様にオークションに出品してもらい、202ブラックZG、ディーラー10インチナビ、ディーラーリアモニター、サンルーフ・アイスト・プリクラッシュ平成27年6月登録を売却しました。
手元に480万円入金してもらえました。
翌週で20万以上下落したと業者様が言っていました。
次のヴェルは、パールZGアルパイン11インチナビ、12.8リアモニター、サンルーフ・アイスト・プリクラッシュでH28年6月末工場出荷予定と先日ようやく連絡がありました。
7月に納車予定です。3月に契約済みです。(450万円で購入)
ナビは、アルパイン様がすでに10インチを販売してないようで、もうすぐ発売する11インチになるようです。
書込番号:19927660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待ジャパンさん
>うましゃんさん
>働きたくないでござるさん
>まさちむさん
>yasu3584さん
みなさん、コメントありがとうございます。
やはり異常であった輸出バブルが崩壊したんですよね。考えてみれば、昨年末あたりから半年程度もよく続いたもんだと。
海外販売の決定が、結果的に引金になった感じですかね。
ただ、今後も高値安定での買取は続くとは思いますので、定期的に情報チェックしながら、買換えタイミングを考えたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19927906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさちむさん
国内販売限定であったヴェルを海外販売決定をトヨタが決めた事が原因かと言われてます。
書込番号:19927915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリオット大好きさん
30ヴェルは香港、タイで正規販売されていますよ。
最近マレーシアでも販売したとか噂を聞きますし…
書込番号:19928006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まさちむさん
ありがとうございます。
こんな感じですね。
http://www.toyota.co.th/en/index.php/app/product/model/alphard
書込番号:19928443 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マリオット大好きさん
こんにちは(^^)
買い取りそんなに下がってるんですかねぇ?
確かに私の売却した2月と比べると20万ちょいほど下がってはいるとは思いますが。
岐阜の業者さんのブログだとZG、ルーフ無し、ナビ無しで440万以上となってますし儲けるって訳にはいきませんが、ナビ移植、マット移植などすれば今の値引きからいって新車に追い金なしで乗り換えられませんかね?
驚異的な数字だと思うのは私だけなんでしょうか…
ZGの車両本体価格は定価で4173709円の車ですよ!
こりゃ来年も乗り換えるべきなのかなと思い始めてます。
VとZAの下取りは悪いですね。
車両本体価格位しかでてませんので、あれでは1年後の乗り換えはくたびれ損になりそうです。
となればZAベースの特別仕様車も下取りはダメでしょうね。
書込番号:19928567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオット大好きさん
そうです(^-^)
書込番号:19928571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スイーツパラダイスさん
確かに買取り金額は下がっていますが、今だと値引きが大きいですから損はしないと思います(^-^)
書込番号:19928574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スイーツパラダイスさん
こんにちわ。
そうなんですよ。
昨日の岐阜のブログをみる限り、まだ来年もなんとか追い金なしくらいでは、いけるのではと思いみてたところです。
まあ、来年の事ばかり言ってると鬼が笑いますので、常にアンテナを張って情報収集してようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19928688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさちむさん
こんにちわ。
確かにいかに高く売るかも大事ですが、いかに安く仕入れるかも大事ですからね。
あとは、タイミング次第ですね。
書込番号:19928698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオット大好きさん
お久しぶりです。
もう乗り換えの事検討しているのですか?
それが普通なのですか?
すぐ売らないといけないものなのでしょうか?
書込番号:19928796
3点

>†たーさん†さん
こんにちわ。
ご無沙汰しております。
日々、ヴェルライフを満喫しており、
もちろん車はとても気に入ってますよ!
ただ、いかに資産価値を維持して、追い金少なく後期型に乗り換できるかを考えてますので、その意味で売却タイミングが気になっている次第です。
書込番号:19928838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>マリオット大好きさん
そおでしたか。
確かに今は最新車でも車検受ける頃には次なる新型がうようよですもんね。
てっきり今のヴェルに不満や不具合でもあったのかな?と、
余計な心配してしまいました。
お邪魔しました。次のヴェルファイア、か、何かは不明ですがお得な乗り換えできますように。
書込番号:19929052
1点

>†たーさん†さん
こんにちわ。
気にかけていただき、恐縮です。
次も、もちろんヴェルかアルですよ!
色々乗りましたが、一番トータルバランスがよい車かと思います。
書込番号:19929154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさちむさん
そうですよね(^^)
安く買えるのに高値がつく!
これほど良い買い物はありません。
>マリオット大好きさん
来年の今ごろも目を疑うような下がり方はしてないと思ってます。
20系も緩やかな下降のように思いますし、海外でヴェルが発売といっても前から発売している国も有ります。
グレードなどもかなり絞られていると思いますので国内外の需要は続くと想像しています。
書込番号:19929585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スイーツパラダイスさん
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:19930499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系2.5ZG
カラー:バーニングブラック
オプション:プレミアムサウンドシステム(レーダークルーズコントロールなどのオプション込)・サンルーフ・DCM・リアモニター・サイドバイザー・インテリアイルミネーション・ラゲージホールドバー・アンダーボックスライト・一体型リモートスターター・コーナービューモニター
社外品・クラッツィオアルカンターラシートカバー・シートヒーター・クォーツガラスコーティング
一括見積で380万〜440万程度でした。
想像以上に低くショックを受けました。
乗り出し価格は650万だったので約200万以上の値下がりでした。
こんなものなんですかね・・
皆様の高額買い取り自慢をお聞かせください。
地方でも構いませんので業者等を教えて頂ければ幸いでしょう
13点

>Dr.はるとさん
ご回答ありがとうございます。
登録月は10月です。
>自分は30アルファードからヴェルファイアに乗り換えで納車待ちなんですがコンセント便利そうだったんで頼んでしまいました。
使いものにならないんでしょうか。
使い物になる想定で付けたのですが・・
一般的に言えばスマホとかタブレットを充電しなさいよ。ということではないでしょうか?
良い勉強になりました。
書込番号:19899283
2点

>aitkさん
コンセントはスマホとタブレットの充電とハンディカムの充電に使用するつもりです。
きちんと確認してから使った方がいいですね。
ありがとうございます。
10月登録ですしオプションも充実した車両なのでもうしばらくは乗っていろいろと検討された方が良さそうですね。
書込番号:19899410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

岐阜の業者さんには査定依頼しましたか?
色がバーニング(個人的には好きな色ですが)なのが惜しいですが、装備的には輸出系に近いと思います。
しかし、他の方のコメントにもありましたが、DOP(ナビ含む)や社外OP品はさして評価されないみたいです。
購入時の乗り出し価格と同等以上は厳しいかと思われます。
書込番号:19899717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DOP(ナビ含む)
↑
ナビ含むとは一般論ですのでaitkさんに対してではありません。
書込番号:19899739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうも皆さん、下取りとか買い取りに拘っていますが、急がないのであれば、委託販売ってのも手です。
売値はある程度、車屋が設定しますが希望金額は持ち主が設定出来ます(注)委託販売してくれる車屋が少ないですが、友人知人を手繰って行けば、ある筈です。
書込番号:19900321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば550万で購入した車を450万で売却、中古車店で売る時には500万になったとしたら中古車買います?装備等同じ内容ですよ?新車買いません?
書込番号:19903305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヴェルライフさん
国内ならそうですが、海外に輸出するのであれば違ってきませんか?
書込番号:19903595 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>aitkさん
輸出なんですか?
書込番号:19903931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aitkさん
10月登録でしたら、今大手さんに査定に出しても、国内での再販前提での査定にしかならないので、450くらいなのは仕方ないと思います。
先日、ビッグモーターに行った時は、登録半年の乗り出し600万のZ-Gを380万で買取りしたと聞きましたよ。
登録後10ヶ月は経過しないと、輸出前提での査定にはならないので、8月頃にもう一度査定に出されてはいかがでしょうか?
書込番号:19903973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヴェルライフさん
1年経って、輸出に強い買取屋に下取りしてもらおうと思っておりますが、乗り出し価格から200万も下がるようでしたら、買い換えは辞めます。
後期が登場するまで積み立てて、買い換えます。
>oregahirotayaさん
ありがとうございます。
8月頃もう一度査定してもらおうと思います。
書込番号:19904250
1点

スレ主さん、査定に関係無い余計なオプション付けすぎなんですよ。
リセール重視で購入されてる方々ならオプションは必要最低限で抑えてゴミ同然の無価値なオプション付けませんw
書込番号:19904845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ありがとう文春さん
そもそも早期に売却する予定で購入してはいないので、オプションはかなり付けました。
ヒューズが飛ばなきゃhybridに買い換える必要はないのですがね。
書込番号:19905033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>週刊文春さん
アルヴェルに乗ってもないのに、わざわざヴェル板に来てアホコメ・・・ むなしくないの?
劣等感丸出しで、痛いよ・・・
書込番号:19905097 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


>じろう長さん
ご回答ありがとうございます。
私もインバーターは検討しましたが、ワット数の高いインバーターだとシガーソケットからではなくバッテリーから直接繋がらなければいけないのと、インバーターの設置が場所をとってしまうので、あきらめました。
書込番号:19906533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴェルライフさん
一般的にカラーは202か070、ツインムーンルーフ、パノラミック、ホイールはインチダウンしない、等ではないでしょうか。
で、本題ですが、あくまで売却を視野に入れての購入でしたらDOP等の査定に影響しないオプションは最低限に抑える事が重要かと思います。いくらで買い取ってもらうかよりいくらで買ったかの方が大事なのですから。
書込番号:19921884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も当時のコメ、気になってましたがベタ過ぎて期待外れです(><)
書込番号:19922151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽんぽこぴ〜さん
高値で買い取ってもらえる内容ではないというのは、要はプラス査定に大きく影響するオプションではないというそのまんまの意味です。
リセール狙いでここで情報を集めている方には極々当たり前の事ですので、裏情報的なものを期待されたり、よもやレスが付いているとは思いませんでしたので、勝手に期待しておいてそれは少々失礼な言い方ではないかなと思います。
書込番号:19922225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>開高健太郎さん
リセール狙いの方でなくても、ココを見ている方なら大方分かってる装備ですね(^^)
わざわざ、ご返信ありがとうございました。
書込番号:19922379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>開高健太郎さん
そのオプション、スレ主様は付けてるよね?202以外はなんだよ、期待外れ、何それ?付けてんじゃん笑 いくらで売るかじゃなく、いくらで買ったか?趣旨が違わないか?ご苦労さん!爆笑
書込番号:19930247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)
-
- 支払総額
- 163.9万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII 車検整備付き キーレス スマートキー 両側スライドドア アルミホイール ビルトインETC 電動リアゲート クリアランスソナー オットマン 3列シート
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.8万km
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 13.9万km
-
ヴェルファイアハイブリッド X ナビ/TV/CD/Bluetooth バックモニター ETC ドラレコ 両側パワスラドア トヨタセーフティセンス 純正アルミ
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 870.5万円
- 車両価格
- 859.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
15〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 163.9万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII 車検整備付き キーレス スマートキー 両側スライドドア アルミホイール ビルトインETC 電動リアゲート クリアランスソナー オットマン 3列シート
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
-
ヴェルファイアハイブリッド X ナビ/TV/CD/Bluetooth バックモニター ETC ドラレコ 両側パワスラドア トヨタセーフティセンス 純正アルミ
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 870.5万円
- 車両価格
- 859.9万円
- 諸費用
- 10.6万円