トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして

2016/08/04 11:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

7月18日に2.5ゴールデンアイズ4WD契約しました。 納車は9月中旬です、ちなみに色はブラックです!

書込番号:20089888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/08/04 11:59(1年以上前)


契約おめでとうございます。
3ヶ月は早いですねー

書込番号:20089895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/04 14:21(1年以上前)

納車まで楽しみですね、おめでとうございます
うちも豪雪地域なので四駆設定があると助かります

書込番号:20090203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/04 16:59(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
納車早いですねー
すごい!

書込番号:20090482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/08/04 21:04(1年以上前)

ありがとー‼

書込番号:20090988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

天井のシワ

2016/06/21 14:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件

以前2.5Z-G納車待ち様より投稿が有りました、天井のシワhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19488515/#tab
ですが、昨日1年点検に出した際、対策品が出たようだとDから連絡が来ました^^
品番は同じだそうですが対策品のようです。
天井のシワが気に成っており、4月の時点ではまだ対策品は無いとの事でしたので、対策品が出るまで気長に待っているつもりでしたが、ついに出来たようなので7月に入ったら装着する予定です。
出来上がりましたら、又ご報告させて戴きます(^^)
又、ナビ周り、のビビり音も出ていたので相談しました所、ナビ周り(インパネかも)とセンタースピーカーの対策品が出ているとの事でしたので、対策品に交換を昨日してもらう事にしました。ビビり音に困っておられる方はDに相談されると良いですよ(^^)

書込番号:19974418

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/21 17:42(1年以上前)

>yoshiy55さん
はじめまして!

当方も同じシワがあり、交換予定でした。

また、ダッシュボードのシミ、ダッシュボードのカタカタ音、運転席Bピラーからの異音等の対策品もでているようです。
また、気付く人は少ないと言われましたが、ヘッドライト内の液ダレ?による交換も予定していました。

ただ、当方Zグレードの為、デイライト、コーナーリングライトは付いていないユニットの為、こちらの口コミに乗られている方が多いZA-G以上のユニットは未確認です^_^;

今回は運良く乗換えになった為、全て対策品にて製造との事なので安心はしています。整備士の方も作業がなくなり安心してました^_^;

書込番号:19974770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/22 18:16(1年以上前)

>ヴェルまさしさん
 こんにちは

ヘッドライト内の液ダレとありますが、どのような症状でしょうか?

書込番号:19977389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/25 20:45(1年以上前)

>summer_santaさん
お返事遅くなり失礼致しました。

ウインカーがある段のカバー内側に、恐らくライト内側の表面コーティング?が溶けて水ダレのような後がついています。
前車のマツダでもあり、ユニット交換を2回ほどしても直らず、結局後期型のユニットにしたらでなくなりました^_^;

書込番号:19985544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/27 20:46(1年以上前)

>ヴェルまさしさん

昨日、洗車した時に確認してみましたが
液ダレのようなものはなかったので
多分、私のヴェルは大丈夫ではないかと思います。

カバーが透明なので、見落としている可能性もありますが・・・。

またディーラーに行った時に聞いてみたいと思います。

お返事、ありがとうございました。

書込番号:19991183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/19 12:02(1年以上前)

ライトのシミなんですが、それコーティングの時の拭き残しだと思いますよ。
コーティングした覚えがあるならクレーム出してみましょう。
家のプリウスはちゃんとしたコーティング会社にディーラが持っていきどうやったらこんな事になるんだろとブツブツ言われてましたね。

書込番号:20049853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/07/26 12:38(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
こんにちは。
表面でなく、手が入らない内側なんです。
納車時はなかったのですが気付いたらありました。
車の保管状況にもよりますが、内側についちゃうと
とれないです。ディーラーの整備士の方もビックリしてました。

書込番号:20068048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 14:10(1年以上前)

私は ZA-Gに乗っておりますが
納車3か月でヘッドライト交換しました。

担当営業の話だとライト内のコーティングが溶けたらしく再発の可能性大とのことでした。

それから3か月後、また液だれしました。

今度は対策品が出たら交換してもらいます。

書込番号:20068220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/07/31 23:39(1年以上前)

天井のシワ、私もありました。
Dに相談したところ、交換を勧められたのですが
天井の交換には室内の相当数のパネルを外して作業する大掛かりな作業になる。とのことでした。
内装沢山外されて大掛かりな作業したら、違う場所で異音が発生する可能性もあると思い、天井交換は諦めました。
初期ロッドのせいか、天井のシワ、各部のビビリ音などキリが無いので 一年乗って乗り換えることになりました。次の車は数週間後に納車で各部 対策品になっているとのことです。

書込番号:20081823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信11

お気に入りに追加

標準

Zのドアカーテシ反射板

2016/07/26 11:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ドア内張り外したら電源とコネクターまでちゃんときてました。
テープで巻かれるだけなので純正でも社外品でもユニット買えばポン付け可能です。
おそらくゴールデンアイズもいけるかと。

書込番号:20067841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/26 12:16(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
そーなんですか!?
Z-Aで社外のユニット買ったものの配線通しが面倒そうなので放置してたのでこの情報は有り難いです♪

書込番号:20067996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 12:28(1年以上前)

>ウェルファイアさん
Z-Aは配線きてませんよ。自分はDにて配線を通してもらって取り付けましたので‼

書込番号:20068020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 17:56(1年以上前)

どちらが正しいのかな?Z Aなので正確な情報お願いします。

書込番号:20068537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 17:58(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
画像があれば宜しくお願いします。

書込番号:20068543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/07/26 18:58(1年以上前)

2.5Z納車待ちですがドアカーテシは30系は20系と違いドアカーテシはポン付けできないと思ってました。
本当なら早速購入しないと。

書込番号:20068674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/26 20:55(1年以上前)

Z-Aですが私も配線きてないと聞いてます。
Z-Aは来てなくてZは配線来てるとか?
ポン付け出来るなら付けたいです。

書込番号:20068972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 21:00(1年以上前)

27年4月登録のZ−Aは配線、コネクタはありませんでした。
ドアの内張り取って確認したので間違いありません。

Zにはあるのですか?
それとも最近の一部改良で追加になったのでしょうか?

何年の何月登録の車両ですか?

詳しい情報お願いします。

書込番号:20068994

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/26 21:40(1年以上前)

スレ主さんは、ゴールデンアイズ納車待ちじゃなかったでしょうか?
何の内張り外したのでしょう、Zからの乗り換えかな?
だとすれば、そんなに新しくはないですよね。

書込番号:20069129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 22:07(1年以上前)

スレ主さんが何を言いたいのかよく分かりませんね。

書込番号:20069213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/27 00:17(1年以上前)

>ゆいそらさん
情報ありがとうございます。
Z-Aは配線無いんですね(ノ_<)
涼しくなったら配線通し頑張ろうと思います。

書込番号:20069628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みゆのさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/27 13:12(1年以上前)

27年7月登録のZ-Aですが、配線はきていません。昨年の今頃作業しましたが、割合簡単にできました。蛇腹部分もなんなく通りました。

書込番号:20070553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信13

お気に入りに追加

標準

香港 マカオにて

2016/07/18 17:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

先日、香港とマカオに旅行に行ったところ
新型ヴェルファイア&アルファードを20台くらい見かけました。
もちろん20系前期後期もそれ以上目にしました。
海外に輸出されているのは知っていましたが、
実際目にすると驚きです。

ちなみに圧倒的に黒のV6が多かったです。
サンルーフ付きはあまり見かけませんでした。
主にホテルやマッサージ店の送迎車でした。

もしかしたら、売却された皆様の車が香港やマカオに旅立ったのかもしれないと思い、スレを立ててみました。

書込番号:20048177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 18:41(1年以上前)

香港でアル、ヴェルはたくさん走ってますよね。
右ハンドルだから日本からの中古車も多そうです。
自分は隣のシンセン(中国側)から香港に渡るときの送迎車として3回ほどアルファードに乗りました。
ドライバーは毎回違いましたが、車は黒でレザーシート、V6でしたね。

書込番号:20048297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/18 18:43(1年以上前)

日本ではファミリーカーの王道でも海外じゃ単なるお店の送迎車。お国柄がよくわかります。

書込番号:20048301

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2016/07/18 18:59(1年以上前)

私の前ヴェルも香港に行くと聞きました。
香港での人気は高いようですね。

書込番号:20048343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:37件

2016/07/18 20:32(1年以上前)

さすがですね。
香港ではホテルの送迎車とか日本よりヴェルファイアの扱いが上なんですね。
さすが金持ちは見る目がありますね。

書込番号:20048570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/18 20:37(1年以上前)

日本じゃデリヘルの送迎か知性レベルがアレなひと御用達だけどね。

書込番号:20048582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:37件

2016/07/19 08:17(1年以上前)

デリヘルは型落ちエスティマとかだろw
現行アルヴェルは見たことないなー

書込番号:20049574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2016/07/19 19:47(1年以上前)

確かにかなり前から香港、深センのイミグレは大きなベンツとアル多かったですね。
確かナンバープレート2つつけてるとそのまま中国入れたんですよね。今はどうか分かりませんが。

皆ドアやトランク開けて暑い中並ぶ儀式を終えて中国でしたね。今も変わってないのかな。

書込番号:20050660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/07/20 22:19(1年以上前)

マカオフェリー乗り場

みなさん、レスありがとうございます。
主に送迎車と申しましたが、一般のご家族が乗っているのも見かけました。

いろんな事情があるにせよ、日本製品が海外で人気があり活躍している事は、私は嬉しく思います。

余談ですが、マカオでカジノに挑戦しましたが、ボロ負けでした…

書込番号:20053530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/20 23:41(1年以上前)

マカオではキノコミラー無しでOKなんですかね?

うらやましい(*^^*)

書込番号:20053781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/21 00:05(1年以上前)

写真に違和感を感じるのは私だけ?

書込番号:20053853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2016/07/21 22:36(1年以上前)

何の違和感なんでしょうか?

書込番号:20056038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/22 16:03(1年以上前)

>ヨシ126さん
一番手前のアルファード?の左ヘッドライト上部が歪んで見えたもので。
気のせいですね。
そんなデザイン形状しているだけですね。。

失礼しました。

書込番号:20057717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/07/22 20:05(1年以上前)

デイライトの光り方?イルミネーションが光ってないように見えますね!
後、サイドのドアの上部に、メッキがないのかな?

書込番号:20058258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

モデリスタBのリアにマフラーカッター着けました。

モデリスタのマフラーカッターはカッコいいけど、いかんせん価格が高いなぁと思い、ネットにて購入し取り付けてみました。後付け感が否めませんが、これで妥協しようと思います。送料込み6300円でした。

同じようにマフラーカッター探されてる方の参考になればと思います。

書込番号:20057640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

標準

パワーシートビルトインUSB

2016/06/09 16:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:126件

ALPINEから2列目パワーシート車(ガソリン車のみ対応)用にUSBソケットの部品が出るみたいですね。
7月発売予定とのことで詳細が気になります。
センターコンソールに2ポートも出るようです。

書込番号:19942288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/09 16:35(1年以上前)

>たぁもちゃんさん
今月26日位に納車予定ですが、EX-11納期未定です。
そちらのカタログは何処でもらいましたか?
教えて下さい宜しくお願いします。

書込番号:19942319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/09 17:32(1年以上前)

>たぁもちゃんさん
自分も現在Z-G新車フルコンプリート納車待ちです(^_^)v
是非、知りたい情報ですね!!

書込番号:19942407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/09 17:41(1年以上前)

>たぁもちゃんさん

自分のZGは本革仕様ではないのでパワーシートに電源がなく、後席で嫁さんが携帯を充電するのにコンソールからケーブルを後ろに引くことになってしまうので、なんかいい方法ないかなーと考えてました(^_^;)

このUSBポートはパワーシートから電源とるんですかね??

非常に気になる商品ですし、発売したら絶対買うと思います笑

書込番号:19942431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2016/06/09 17:43(1年以上前)

>あゆかわかなパパさん
納車楽しみですね。
当方三重県ですがカー用品店でもらいました。
今日カタログ届いたみたいです。
多分カー用品店なら届いていると思いますよ。

書込番号:19942440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2016/06/09 17:44(1年以上前)

>ヴェル改造中さん
ZG乗りの方には気になる商品ですよね。

書込番号:19942446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2016/06/09 17:53(1年以上前)

>またやん@さん
アクセサリーコンセントを後付けされてる方がうらやましいなぁって思ってたところでした。
とにかくきになる商品ですね!

書込番号:19942470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/09 18:20(1年以上前)

>たぁもちゃんさん
先程ABで貰ってきました(^-^)
有難う御座いました。
早速、サブディーラーにてドアハンドルプロテクトシートと2ポートUSB追加注文してきました(^-^)v
サブディーラーに価格の総合計わかります?と聞いたら、間違いなく500万越えてますから!と言われ、追加追加で正確の合計がでないらしい(ToT)
納期が長いとオプションの追加や小物類で大変なことになってますよ。
小物類だけで17万位別に使ってしまいました。

書込番号:19942544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/09 18:26(1年以上前)

>あゆかわかなパパさん
凄く気持ちわかります。自分は社外コンプリート納車待ちですが、あれこれプラスしたりで700万近く払いました(泣)
底無し沼ですよね、楽しいんですけど(笑)

書込番号:19942560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/09 19:10(1年以上前)

>ヴェル改造中さん
700マソですか!裏山です。
ZGフルコンプリートだとそれぐらいいってしまうでしょうね。
私はZ Aエディですが徐々に弄って逝きます。

書込番号:19942694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/06/09 19:23(1年以上前)

私はアルファードS-C(ヴェルファイアのZ-G)で、2列目コンセントが欲しかったので、このスレを参考にコンセント増設しました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18717024/Page=1/
このUSBもいいですね!

書込番号:19942730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/06/09 20:59(1年以上前)

私はZGですが黒ヒゲ危機○髪さんと同じ様に
あのスレのとおりに装着しました。

アルパインのも同じ場所に付くみたいですが
気になるには容量ですね〜

やっぱりスマホの充電くらいしか出来なのかな?

書込番号:19943024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2016/06/09 21:05(1年以上前)

>monta0223さん
USBなんでスマホの充電オンリーくらいでしょうね。
コンセントまで手が届かない方にはいい商品ですよね。

書込番号:19943045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/06/09 22:25(1年以上前)

スレ主様

あ、そうですよね、USBですもんね^^;

私が装着したのは100Vコンセントでしたが
こちらも容量は少なくスマホ充電くらいです^^;

書込番号:19943364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/06/09 22:52(1年以上前)

アルパイン、USB増設に、9000円は高すぎ

私は空きスイッチホールにヤフオクで売られているUSBを取り付ける予定です
安くて色々あるので思案中

書込番号:19943452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/10 02:24(1年以上前)

スレ主様
情報ありがとうございます。

>ALPINEから2列目パワーシート車(ガソリン車のみ対応)用にUSBソケットの部品が出るみたいですね。
これが非常に気になります。

私は本革無しなので、黒ヒゲ危機○髪さんのレスのリンク先や、みんカラ情報を元に、部品揃えて100V使えるようにしました。
が、スマホの充電にしか使いませんので、USBケーブル直刺し出来ればスッキリします。

2列目シート100V化するのに、部品代だけで1万2千円ぐらいかかりますので、
(MOP100V無し車の場合は、部品代だけで3万5千円ぐらい)
1万5百円+税のみでUSBソケットが2列目シートに付くなら決して高くはないと思います。

追加部品を買う必要が無ければですけど。

書込番号:19943887

ナイスクチコミ!2


rs-gさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/10 22:53(1年以上前)

これって、金額からして専用シートカバーべセルごとの値段なんでしょうか?
カバーごとなら安い気がしますし、カバー無しなら高い気がしますし(笑)

電源はシート内の何処かから、プラスマイナス取って接続するだけだとしても
USBポートだけでは、そもそもそれを埋め込む穴が純正には無い訳ですから
画像で良く分からないけど、蓋の大きさからするとまさかの自分で穴あけ?
でも、それはあり得ないから、やっぱ専用のカバーべセル付きですかね?
でも、それならなんでガソリン車のみなんですかね?
まさか、純正100V来てる車両コンセント口をUSB口に変えるなんて言うオチじゃないと思いますが(笑)

書込番号:19945960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/11 01:34(1年以上前)

>rs-gさん

カバーごとなら安いですよね。
トヨタ純正部品のシートカバーベゼルは片側で2106円します。

画像で見ると蓋がやけに大きいですね。
まさかの穴あけでしょうか?

http://www.alpine.co.jp/accessory/view/?b=cars-plan

詳細は謎ですが、アルパインもオーディオ製品以外にも色々手を出しているのですね。

書込番号:19946289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/07/19 17:20(1年以上前)

先日購入して取り付けしましたがセンターコンソールのアクセサリーコンセントが使えなくなりました。

書込番号:20050381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/20 01:41(1年以上前)

>えびちゃん!さん

ご自分で取り付けたのでしょうか?
メーカーオプション100Vは、あり・なし、どちらでしょうか?

取説ダウンロードしましたが、本当に穴あけだとは思いませんでした。
φ30のホルソーなんて普通の人はもってませんよね...

書込番号:20051589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2016/07/20 09:29(1年以上前)

どうやら説明書見るとオプションで100Vのコンセント追加するとこの商品はそれが使えなくなるんですね…汗
穴開けも必要ですし追加した人からすると微妙な商品に思えちゃいました…

書込番号:20052001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)