ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,071物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 20 | 2015年6月3日 07:27 |
![]() |
80 | 20 | 2015年6月2日 08:13 |
![]() |
49 | 23 | 2015年6月1日 19:51 |
![]() |
15 | 2 | 2015年6月1日 11:41 |
![]() |
88 | 23 | 2015年5月31日 15:07 |
![]() |
44 | 29 | 2015年5月30日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今日は1ヶ月点検でネッツに行ったのですけど行く途中30分走っただけで6台も新型を見て、今日はヴェルファイアデーか?と思いディーラーに着いたらこんな風景でした
普段でもそんなに新型は見ないのにこんな日もあるんですね〜
しかもアルファードは一台も見ませんでした
ただそんなけの事なんですけど見事な光景だったので載せました
書込番号:18827441 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

C-5さん
自分も神奈川県で3台立て続けに30系ヴェルを見たことがあります。
右折しようと止まっている時に直進から黒のヴェル、右折して直ぐに黒のヴェル、
少し走ると白のヴェル、見るときは良く見ますね。
アルは昨日埼玉に行った時に東京の街中で2台連続で見ました。
書込番号:18827518
1点

私は愛知ですがアルよりヴェルのがたくさん見ますね〜
やっとたくさん見始めましたが目で追ってしまいますね(^-^;
書込番号:18827530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにアルよりヴェルの方が圧倒的に多く見ますが実際はそれ程変わらない見たいです。
アルヴェル共に月間で目標の6倍売れてるそうです。
↓以下コピッペ↓
>>アルファードとヴェルファイアの内訳は、アルファードが約2万台(月販目標台数3000台)、ヴェルファイアが約2万2000台(月間目標台数4000台)。
>>また、パワートレーンの内訳は、アルファードは、ガソリン車が約1万3500台、ハイブリッド車が約6500台。ヴェルファイアはガソリン車が約1万7500台、ハイブリッド車が約4500台。
何れにしても両車ともに人気が有りますね。
書込番号:18827614
2点

見事にZ系のパールばかりですね
Dの担当が「202が一番売れてます」って言ってましたが、たしかに町ですれ違うのは白が多いような‥‥
書込番号:18828050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

場所によるんでしょうね
私の地区、愛知西部では圧倒的にヴェルです
今日のオール白のエアロバージョン4台並びは美しかったです
書込番号:18828056
0点

笑っちゃいました。
戦隊物みたいですね。色は一緒ですが。
旧型もチラッと見えますね。
書込番号:18828091
2点

そうなんですよ
普段はこのディーラーもほとんど新型は入ってなくて今回4台にはビックリでした
書込番号:18828303
1点

私もこのネッツで購入しましたよ!
名古屋の中川区ですよね!
書込番号:18828411
0点

名古屋は新型ヴェル多いですね。当方も新型ヴェル白乗りですが信号待ちで新 旧ヴェルにサンドイッチにされる事も多いです(笑)
書込番号:18828556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらま!同じディーラーですか
どこかでお会いしてるかもしれませんね(^-^;
書込番号:18828808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんなに店舗に大量にあると、叩き売りみたいでゲンナリしてきますね(笑)
当方神奈川ですが、連休明けあたりからヴェルはちらほら見かけるようになってきました。半日出かければ1台は目撃する感じですね。でも一向にアルは見かけない…。
ほとんどが白か黒なんで、自分はあまりない色にしましたが、結構ジロジロ見られてます( ノД`)…
書込番号:18828819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんかディーラーに来るのもまとまって来るのか、うちのディーラーも普段はほとんどいなくて今回は一気に4台
通勤途中で見るネッツも3週間一台もいなかったのにこの前は一気に6台いました
こうゆうのもいろいろあるのですかね
書込番号:18828824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに四台一緒に並ぶと、昆虫が集まってるみたいで、威喝感を通り越して笑っちゃいますね(笑)
僕はまだ納期は今月末の予定なので、みなさんのスレ写真見て楽しんでますよ(*^^*)
書込番号:18828844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じ色、全てエアロバージョンってのがなかなかですよね
書込番号:18828849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さまこんばんは(*^_^*)
今週中に2.5Z-A納車予定の者です。
写真すごいですね!
Z系パールだらけ。
もしかしてどこかの法人さんが同じグレード、同じ色をまとめ買いしたのでしょうかw
あと逆にいえばそろそろ納車ラッシュがくるということなのでしょうか。
街中でどんどん見る機会が増えそうですね。
自分もあと納車まで数日なのですが、最近一日一日が異常に長く感じますw
書込番号:18830873
0点

私も納車ラッシュか?と思いましたけど前にも近くのネッツで一気に6台並んでいたのですが、その後3週間一台も入ってこなかったのでディーラーには固まって入ってくるのかな?
今回たまたま全てエアロで白だったのかもね(^-^;
書込番号:18831829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

C-5さん
こんにちは
自分も今乗ってる20ヴェルは、この店舗で点検等のお世話になってます。画像を見てなんか見たことある景色(隣にマックで!。)だなぁ〜と思っていたところ、ロレオタ!さんの中川区とあり、決定的となりました。世間は狭いですね!
このネッツは店舗が古い感じですが対応は良いですね。
しかし凄い光景ですね。納車待ちヴェルが070パールばかりとは・・・。少々残念な気もします。(一台くらい黒系が有っても良いのに。)確かにパールは無難ですし、海外需要でエアロ系パールがもてはやされてリセールが良いことや、メンテが黒系より楽とかだからでしょうか?
それか業者がパールを大量購入したとかではないでしょうか?
自分も30系は20系に続きパールにしました。理由は膨張色でとにかくデカく感じ、洗車でもゴシゴシいけるのが決めてです!
後期はこんな光景にならない様、悩める新色が出ることを期待しています。
書込番号:18832932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの店舗は建物の作りなのか少し暗い感じで目立たなくてディーラーの方も気づいてくれないお客さんが多いと言ってました
マックの隣と言って「そんな所にネッツあったか?」と言われるらしいです
ここも今までは黒も時々はありましたがこの時だけは全て白でしたね〜
4台が自然に揃うのもなかなかないので載せちゃったしだいです
書込番号:18833060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主要幹線道路より中に入ってるのが原因でしょうか?新規客には確かに分かりにくい場所にありますね。
展示車も少なくパッとしないですし、立て替えればいいのにって前から思ってました。中川区は車販売店が多いので業者取引が多いから地味でもやっていけるのかもしれませんね。
自分は30ヴェルは中川ではなく、違うところで買いました。(利便性を考え、家から車で15分のネッツにしました。)ネッツに置いたる展示車や納車前はパール8割ぐらいに感じますが、みなさんの地域はどんな感じでしょう?
書込番号:18833106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私がいろんなディーラーで見た感じでは展示車はほとんどブラック系ですが納車はブラック系とホワイト半分半分くらいでした
シルバーは私のみ、グレーやブルーはまだ一度も見たこともありません
書込番号:18834694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

つぼろじんさん
早速ディーラーに聞いて見ます。
書込番号:18826155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のはバリが出てました。
だから、剥がしました^_^;
書込番号:18826276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気温が上がると両面テープが柔らかくなるので強く動かすとエンプレムが多少動くかもしれません。
時間が経てば両面テープが固くなりますので安定してくると思いますよ。
交換しても同じかもしれません
書込番号:18826305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

貼ったサービスさんが新人さんだったのかも?
担当の営業さんに言えば直ぐに対応してくれるので
そこは大人の対応で!
書込番号:18826324
1点

ゆいそらさん
バリですか?
考えられませんね。
自分も自動車部品を運んでいますが
普通なら部品メーカーから出荷する時点でNGですよ。
書込番号:18826339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kikirara171さん
今まで何台もトヨタ車は乗って来ましたが、初めての事ですよ。
書込番号:18826349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★ケイン★さん
どうせなら前車のようにゴールドエンブレムに交換しちゃいます。
書込番号:18826359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何言ってんのこのひと↑
書込番号:18826728 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

中傷誹謗は辞めましょうよ。
皆さん、大人でしょ。
書込番号:18827654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ違いですみませんがハイブリッドのエンブレムってヴェルファイアの文字に比べて何か凄く右上がりじゃありません?納車からずっと気になっていました。
V6はどうなんでしょう。
書込番号:18827680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LOVE&PIECEさん。はじめまして。
私も気になって納車されてからすぐディーラーで見てもらいましたが他の納車待ちのハイブリッドエンブレムも同じように右上がりでしたのでこれで正常なんだと納得しました(/_;)/~~
エンブレムの張り付け場所も平らでは無くて曲面なので後ろから見ると余計そう見えるのかもしれません(;_;)
書込番号:18827889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


こうた&ゆいなパパさんはじめまして
私だけでないと分かり安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:18827917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

後ろにトヨタの、前にネッツのエンブレムが付いてますが、プリクラ仕様だと色は黒でしょうか?よく綺麗なブルーを見かけますが、使い分けはどうなっているのでしょうか?教えて頂けませんか?
書込番号:18830888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽ランマンさんこんばんは
トヨタはハイブリッド車がいわゆるヒートブルーというエンブレムですね。
書込番号:18830915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽ランマンさん。はじめまして。
ハイブリッドがブルー
ガソリン車がブラック
だと思います。
書込番号:18830962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LOVE&PIECE さん、ありがとうございます。了解です(⌒▽⌒)私はブラック。ハイブリッドは買えなかった。
書込番号:18831905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうた&ゆいなパパ さん、ありがとうございます\(^o^)/そうなんですね。了解です。
書込番号:18831908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めて投稿します
DOPナビの10インチが8月にでるらしいです
価格は9インチナビより五万円位たかいらしいです
7月頭位に納車予定だから悩むところです
Z-Gだから遅くなるかもしれないけど
書込番号:18681694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

有益な情報をありがとうございます。情報源はディーラーですか? 確実ならうれしいです。私は純正が好きでBig-Xより純正の10インチ待ちです。おそらくHDMI出力付きになると思いますので、フリップダウンモニターもHDMI対応のが同時に発売されればいいのですが。このあたりの情報をご存知の方、いらっしゃいますか?
書込番号:18682730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も先日、Z-Gを成約した者ですが、、、
ディーラーからDOP10型ナビの話ありましたよ。
私は6月頃って聞いたような…。まあなんかあやふやな感じでした(^^;
納車が9月予定なのでまず間違いなく私は間に合う計算ですw
見積りはとりあえずDOP9型で出し、10型が発表次第値段据え置きで差し替えるって話で了承しました。
書込番号:18682839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソース不足でこのスレは失格です。
是非新たな情報でもあればまたお願いします
書込番号:18682996
1点

情報はディーラからですよ
ディーラに聞けば 教えてくれますよ
ディーラにお知らせで届いたのは 10インチと五万円位たかいぐらいの情報ですって
書込番号:18683174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BIGX対応なんでしょうが、高い金額出してメーカーナビ入れた私としてはなんか腹立ちますね(笑)
もしBlu-ray対応とかなら尚更です。
書込番号:18683714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日Dに確認しましたが、そんな話は知らないということでした
書込番号:18684797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DOP10インチは確定です。正式発表は6月、発売は8月1日です。スペック等の詳細は不明ですが、モデルチェンジではなく、あくまでもヴェルファイアとアルファードのみのBigx対策による画面サイズupのみが濃厚です。ヴォクシー等の他車種は、現時点では計画なし。
10インチでオーダーしました。
書込番号:18684924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どういうことですか?
今の純正ナビは9.2型ですよね?
10型が出るってことはサイズが大きくなる以外に性能的なアップはあるんですか?
今から注文予定ですが、発売が確定していないナビで注文することもできるのですか?
スレを見ると不不確定な部分もあるようですが、途中で発注変更できるなら情報によって変更していってもいいかなー
でも、サイズ以外の変更がないなら意味ない気もします。。。
情報ください。
よろしくお願いします。
書込番号:18684978
2点

MOPのナビはパナソニック製,・・・ということはDOPは富士通テン製かな? 単に画面が大きくなるだけなら尚更です。予想する型番は,「NSZT-ZA4T」ですかね??? ナビ全体を2015年モデルで一新するなら,「NSZT-ZA5T」になりますね!? 私としては,ブルーレイを搭載して欲しいところです。こうなるとパナかアイシンしかありません。でもメーカーナビがパナなので大人の事情でディーラーナビもパナというのはなさそう。ぜひアイシンに出してもらいたいところです,「NSZA-ZA5T」。20ヴェルファイアの時は,NHBA-X62Gを愛用していました。私は,純正10インチ待ちで,USB/HDMI入力端子を付けました。全周囲モニターも付けました。私が購入したディーラーでDOPの全周囲モニターを付けたのは私だけだそうです・・・。
書込番号:18685246
3点

現在のメーカーナビはアイシン製ですよ!
トヨタに確認したので間違いないです。
書込番号:18685414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めて投稿します。
DOPのナビ10インチの情報ないですか?
本日、お客様センターに問い合わせしましたら、そのような発売の情報はないと言ってました。
ちなみにどのディーラーさんが言ってらっしゃるのですか?
情報ありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18690628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こらたかしさん
ナビはパナ製のようですよ。
どこで見たか、失念しましたが、ディーラーの持っているQA集かな?
それに載っていた気がします。
ただ、パナもテンも中身はアイシンAW製のシステムを使っていると思われるので、アイシン製って言われるとそうかもしれませんね。
市販ナビのパナ(旧三洋含まず)とテンは、すべての製品ではありませんが、アイシンのシステムを使っているそうですよ。
古い時代ですが、アルパインの時短ナビと呼ばれていたナビも、中身はアイシン製でした。
書込番号:18691002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MOPナビのメーカー名が記載されていたのは,新型アルヴェルのスタッフマニュアルのQ&Aに載っていました。純正ナビのパイオニア製だけは操作が違うけど,あとのナビはどのメーカーも操作同じなので,システムは同じでしょうね。
書込番号:18691500
2点

MOPナビはパナソニック製ですか・・・?
トヨタの問い合わせセンターで確認したのですが・・・電話対応された方は中身がアイシン製というつもりでアイシン製と答えたのですかね・・・。誤情報ならすいませんでした。
書込番号:18692449 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今ディーラーに確認とったけどディーラーナビ10型の情報は届いてないと言われました...
書込番号:18706908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

情報があるディーラとないディーラがあるのですね
まあ 6月になれば わかる情報ですけど
ディーラから聞いた情報だと 機能は9インチと一緒で 大きさだけが追加されるらしいですよ
ちなみに 私は愛知県のネッツですよ
書込番号:18706968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社外なら仕方ないですがDOP位は新型の発売に間に合わせてほしかったですね、アルヴェルがメインターゲットでしょうし
フルモデルチェンジならまだしも機能は同じ下手すりゃただ10インチにしました!ならなおさらですね
以上nszt-y64t装着者代表の小言でした、、、
書込番号:18707024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報が無い営業マンには、情報源のある本部等に確認してもらえば分かると思いますよ。お客様センターは公式発表あるまで情報入ってこないでしょうね。
さて、DOP10インチですが、画面サイズが大きくなるだけで大きな変更は無いようです。但し、オプションの音声マイクは標準化になるようです。パナソニック製との噂もありますので、将来的なブルーレイ搭載モデルも視野に入れているのかもしれないですね。今回からブルーレイついたらいいのになぁ。
書込番号:18728293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニック製なら,今回発売されるモデルからブルーレイ対応にしてもらいたいですね。マイクは64モデルのDOPナビは内蔵マイクになっていて,T-コネクトを音声利用する場合のみ,オプションマイクが必要となってきますが,その際も内蔵マイクで対応できる仕様になるということでしょうか??? 私は現状,NSZT-Y64Tでオプションの音声認識マイク&スイッチを付けています。ハンズフリー通話をするだけなら,マイク&スイッチは付ける必要はありません。多くの方がBIG-X待ちのなか,私はDOP10インチとHDMI対応のフリップダウンモニター待ちです!
書込番号:18730800
0点

DOP9型で注文し、DOP10型が出れば差し替えるって話で契約したのですが、
DOP9型の取り付けたフィット感はどんなものなんでしょうか?
色々検索してみたのですが装着画像が見当たらなくて…
もちろん好みにもよりますが(^^;
10型はまだ発表されていないからわからないのですが当方、フィット感を重視して現在の20系はアルパインを装着しています
アルパイン10型も値段が発表されて差ほど高くないこともわかりましたし。
よろしくお願いします
書込番号:18747668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日までの天気予報は曇りのち雨…。。。
納期遅れといい なんて ついてないんだ!と思ってました。
朝、起床したらピーカン!!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
やった〜!やった〜!
ルンルン♪してディラーへ向かいました。
昨日は、さよならヴェル君をピカピカに手洗い洗車してガソリン満タンにして最後のドライブに記念撮影をパチパチ!約5年間ありがとうございました。
新ヴェル君これからよろしくお願いします。
書込番号:18827804 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ちゅっちゅうさん
納車おめでとうございます。
自分は先行予約で3ヶ月ちょい待ちましたが、いざ納車されると新型ヴェルオーナーになった嬉しさで
今までの不安が吹っ飛びますよね。
未だ街中では少ないですし注目されると思います。
たくさん走って自慢しちゃいましょう。
ヴェルライフ楽しんでください。
書込番号:18828493
1点

納車おめでとうございます。
ウチは納車日が思ったよりも早くなり
前車両をオークションに出す予定をしてましたのでお別れドライブする事もなく手放してしまいました。
今思えば何処かに家族で出かけて最後の写真位とれば良かったと思います。
ファミリーカーは初めてなのですが、家族、特に子供たちが喜んでくれてますので買ってよかったと思っています。
車中泊がしたいとか子供が言い出してますw(私的には、しんどいからヤダw)
書込番号:18829220
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
で・・・。
ツライチ状態のコメントを求めているのですか?
書込番号:18727409 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

タイヤ扁平率、ホイールサイズ(J)も書きましょう ^ ^;
書込番号:18727419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すいません。
初めての投稿なんで
見ずらい画像で申し訳ありません。
書込番号:18727448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ツライチ状態のコメントを求めているのですか?
そうならば、前輪は真っ直ぐにするでしょ‥
書込番号:18727457 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

画像の問題ではなく、きちんとサイズを記載しないとコメしずらいですよ。
ちなみに自分は245/35-20でF8.5J33 R8.5J18です。
4WDなんで4本通しです。
これで自分的にはかなりツラです(^-^)v
書込番号:18727613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

職人の虎さん
で、見ずらくはないのですが何を問うているのですか?
確かにリアはイイ感じですが、フロントはステアリングを切っている関係でよく分からないです。
リアが若干中に入っているところをみると、前後同インセットでフロントがツラツラと推測します!
スレ主さんどうですか?ってもう少し詳細語ってくださいよ。
書込番号:18727652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

職人の虎さんは、どんな種類のアルミ・タイヤを履いたのですか?また横から画像を載っけたら会話も広がりますが・・・。
書込番号:18727691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像1枚と最小限のカキコで問題提起し、丸投げでしょうか?ある意味語りがいがあるかな。
>初めての投稿なので は良いですが画像より何を伝えたいのか・聞きたいのかレスしてください。m(_ _)m
書込番号:18727783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさまは、スレ主さんが何を言いたいのかわかりますか?
結局は20インチでオフセットは+38がベスト!俺を見習えぐらいでしょうか?
または、家と車いいでしょ!(足の情報はアップする理由。)ってのはどうでしょう。
書込番号:18727836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コウ吉さん、言いたいことは分かりますが、なんだか、病んだストーカーみたいで気持ち悪いですよ
書込番号:18727877 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

すいません。確かにそうですね。なんとかスレ主さんから何かを引き出そうと思って。
書込番号:18727901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、コウ吉ちゃんさんの言われていることは、よく分かりますよ(^^)
書込番号:18727916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんも気を悪くしないで下さい。悪気はないです。
m(_ _)m
話を広げたい暇人ぐらいに思って下さい。
書込番号:18727947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様、リアは3度くらいついてるとお察ししますが、車高ダウン以外で何か小技されましたか?(^^)
書込番号:18727984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コウ吉ちゃんさん
初めまして。
解りづらい内容、すいません。
ホイールをインチアップしたので
意見、助言
宜しくお願いします。
20/245/35
8・5J38
前後とも同じです。
書込番号:18727993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

奥のピンクのちゃりが何かカギを握っているはずです。
ここはスーパーアルテツツアさんに登場願うしかないのでは?
書込番号:18727994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリパーが黄金色ですが、ブレンボ流用でしょうか?(*^^*)
質問ばかりですいませんm(__)m
書込番号:18728038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
クレンツェ?どカッコいいではないですか!
スレ主さんはセレブリティですか?
何故、最初にこの画像をUPしなかったのですか?
◯ですよ!自分好みです。
書込番号:18728047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
キャリパーは自分で塗ました。
ホイールはクレンチェ(ヴェラーエ)です。
書込番号:18728098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
先週に納車され、ドライブレコーダーやコーティングも終わり明日からどこへドライブにでも行こうかと洗車し拭きあげ
作業をしておりましたらいろいろと気づいてはいけないものに気づいてしまいました。
1.うわさのモデリスタ製品のミラーガーニッシュ・バックドアガーニッシュの先端が貼り付けされていないため浮い たように見えています。
2.ドアとスライドドアの間のパッキンがはがれてきています。
3.スタイリングパッケージのサイドガーニッシュの取り付け位置がドアエッジより2mm(トヨタ回答)のところが5 mmに貼り付けされているためメッキとメッキの間がすごく離れているように見えるため斜めから見ても1本ものに 見えてくれない。
4.フロントのソナーの配線がテープ?巻きされているものとされていないものがある。
5.カタログもない状態の契約だったためDCMはWIFI機能がつくだけのような話だったので契約しておらず、後付 でフィンだけを貼り付けしてもらいましたが取り付け位置が間違っているために浮いている。
6.LEDスタイリッシュビームの発光がカタログのように青白い感じではなく薄黄色です。このため眉毛とフォグは白
ですがビームだけ黄色っぽいのでバランスが悪い。(前日の夜に気づきました)
他にももう少しありますがこれだけのものを苦情として一気にだしてもいいものかどうか、クレーマー扱いされないか気になります。
画像は取りましたが複数の貼り方がわからないため少しづつ貼れれば貼っていきます。
2点


スレ主さん
お気の毒です。
LEDスタイリッシュビーム以外はクレームですね!早めに言うこと言って対応を待った方がスッキリすると思います。決してクレーマーではありませんよ。自分でも言います。
剥がれ・浮きは、かなり気になるレベルですね。忙しいなかの取付でいい加減な仕事された感や製品の品質レベルも低い感じがしますね。
ミニバン一人勝ち状態からくる悪影響でない事を祈ります!
書込番号:18820512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画像確認しました。そんなにあるのかと思いましたがそれぞれヒドイですね。
とりあえずクレーマーとか無しでディーラーに一回で全て伝えるべきです!
それで修理後戻ってきたら一つ一つきっちりその場で確認してください。
どこで作ってるのか分かりませんが、作業者及び検査員、お粗末ですね。クレーム来たら直せばいいや位のスタンスで作ってるのでしょう! 私は9月ZG納車予定ですがきっちり見てやります! それでokだったら尚嬉しいですからね。
書込番号:18820517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コウ吉ちゃんさん こんにちわ。
ウキウキワクワクがはぁ〜になってしまいました^^;
納車時は浮いてないし、はがれてもいないように見えてましたが1週間ほどでこのような状態になってしまいました。
DOPのメッキパーツやフィンを付け直すもしくは、新しいものに交換されてしまうとせっかくコーティング業者でお願いしたコーティングもズレてしまってないところがでる、新しいものにだとなくなるとなってしまうのでコーティングしなおしになりそうで悩みます。もし、やり直しの部分がでてその費用はディーラーにお願いしてもいいのかもやもやしてます。
みなさんならディーラーに費用負担おねがいしますか?
書込番号:18820534
2点

プロの仕事じゃないですね・・・ただ両面テープ貼っつけましたみたいな。
誰が見ても納得いく状況ではないので、遠慮なくディーラーにクレームを伝えていいと思いますよ。
コーティングも保証が付いているはずなのでやり直しOKのはず。
それとLEDは一昔前のあの肌色っぽい色なんですか!?
数万円するLEDなのにちょっとショックですねぇ・・・Styling Package注文済みなのに・・・クレーム言いたい(泣)
書込番号:18820679
1点

メーカーでの施工者 同じ人じゃないですかね、
ひどいよこれは!
書込番号:18820851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんはじめまして
心中お察し致します。
コーティング費用も含めてまずはご自分の要望を全てディーラーに伝えてみてはいかがですか。
そこから出来る事と出来ない事の話し合いをじっくりとされてはどうでしょうか?
時間が掛かっても決して短気を起こさず丁寧に話し合う事が大切ですよ。
良い結果に繋がる事を心より願っています。
書込番号:18820901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイドガーニッシュ 4〜5mm 反対側は3〜4mmくらい
モデリスタのサイドのメッキはほぼツライチな感じでした。
トヨタ回答では2mm以内だと聞いたので非常に残念です^^;
書込番号:18820903
2点

いくらなんでも酷すぎですな。これは。
クレーマー云々恐れずにディーラーに連絡しましょう。
書込番号:18820908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像を拝見しましたが、ひどすぎます。
脱脂せずそのまま貼り付けたと、作業風景が想像できます。
私は30系に乗り換える前の20系の納車時にメッキミラーガーニッシュがずれていて、しかも浮いていたのですぐに担当を呼び出し新品へ交換させました。
グレードによりますが、トミカを買ったのではないので、すぐに伝えるべきですね。
しかしひどい。自動車関係の仕事をしているものとして恥ずかしいですね。
書込番号:18820930
2点

トヨタは生産技術が低いですねー。
人手不足で良い期間工が集まらないのでしょう。トヨタ車体いなべ工場の期間工の腕ははっきり言って悪いと感じました。
よくこれで完成検査が合格したなぁと思います。
カルディナも酷かった。但し故障はしません
。ディラーの営業マンもよく納車したなあ〜。酷いですね。
書込番号:18820953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メッキパーツの浮きズレはD、ドアパッキンはMにクレーム出された方が良いと思います。
酷すぎですね。
コーティング等は勿論無償で交渉すべきです。
書込番号:18820958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩は。
メッキは張る人によってかなり差がありますので
ちゃんと言った方がいいですよ。
書込番号:18820990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
コーティング業者がディーラーに入っている業者だと話しが早いと思いますが、外注だと面倒な事になるかもしれませんね。しかしながら他の方も言われているように、パーツ付け直しによるコーティングのかけ直し代金は請求してもいいと思います。
スレ主さまの精神的苦痛を考えれば、当り前の権利だと思います。担当者に連絡を入れ、実車を見せてスレ主さまの要求を伝えてみて下さい。
納得のいく解決が出来ることを祈ってます!
書込番号:18821016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんと酷いですね!
私もモデリスタBを注文しているんで
納車の時は不安なので営業に注意するように
言ってます。
このメッキの部分はモデリスタが付けているんですかね?
マッチングも悪いし
まるで大陸に出して安い賃金でやらせてるみたいですね。
別スレにありましたが
この件に関して、モデリスタは特に改善とかしてらないみたいです…
書込番号:18821039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,343物件)
-
- 支払総額
- 733.0万円
- 車両価格
- 700.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
ヴェルファイア ゴールデンアイズ2 ゴールデンアイズ2 メモリーナビ バックカメラ 全方位カメラ リヤモニター サンルーフ
- 支払総額
- 386.8万円
- 車両価格
- 373.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ヴェルファイアハイブリッド Z プレミア サンルーフ フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 3列シート
- 支払総額
- 695.1万円
- 車両価格
- 679.8万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 431.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 292.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
21〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 733.0万円
- 車両価格
- 700.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
-
ヴェルファイアハイブリッド Z プレミア サンルーフ フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 3列シート
- 支払総額
- 695.1万円
- 車両価格
- 679.8万円
- 諸費用
- 15.3万円
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 431.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 292.0万円
- 諸費用
- 14.9万円