ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,122物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 0 | 2015年3月12日 18:46 |
![]() |
183 | 30 | 2015年3月10日 23:52 |
![]() |
60 | 23 | 2015年3月9日 21:52 |
![]() |
23 | 14 | 2015年3月9日 08:46 |
![]() |
58 | 44 | 2015年3月7日 11:18 |
![]() |
5 | 3 | 2015年3月4日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
昨夜に会社の真向かいにある自動車屋さんに来たらしく、今朝ようやくヴェルZR君と初対面。これからメッキガーニッシュセット、メッキドアミラーカバー、オートアラームプレミアム、テレビナビキット取り付け、最後にガラスコーティング。
その為土日挟んで来週火曜日納車予定です。
目の前で作業が見えるので、仕事中気になって仕方ないですね。
メッキガーニッシュ取り付けのためにバンパーを外している状態みたいです。
あちこちテーピングしながら遅くまで悪戦苦闘してくださってます。
明日の夕方にはメッキガーニッシュ後の顔が見れるかな?
通りすがりでジロジロ見ていく人、自動車屋さんに出入りする業者さんもジロジロ。やはり注目される車ですかね?当分は。
書込番号:18570963 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん聞いて下さい。只今仮契約中なのですが、頭金姑さんが50万援助してくれるってことで、思っていたより月々安く買えると思っていたら、頭金を持って行くからって言ったら、やっぱり軽でいいんじゃない?だってΣ(゜Д゜)今更何をいってんのってさすがに切れてしまい元々は頭にないお金だったので、当初通り自分たちで買うから入りませんって行ってやった!私って鬼嫁かな?ヴェルファイア以外いらないのに。
書込番号:18557598 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

お二人の今後が心配です…(^^;;
書込番号:18557624 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

姑さんに援助してもらってまで買うなら止めた方がいいと思います。
援助してくれる気持ちがあるなら、納車されたら一緒に旅行にでも行きましょう、その時に旅費出して下さい〜なんて、私なら言いますよ。
お互いにその方が恩の貸借りしなくて済みますから。
書込番号:18557665 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

続きは発言小町でどうぞ・・・
書込番号:18557677 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

心配して頂いてありがとうございます(*≧∀≦*)まぁ〜普段から常にこんな感じなんですが流石に車に関しては我慢できず(笑)書き込すだけでも気持ちが落ち着くかと思ったので返信してもらえてうれしいです。7月納車予定なんですが絶対乗せません!!
書込番号:18557683 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

現代の高級ミニヴァンの値段を聞いてドン引きしたかな・・・トメ様は。50万円も出してやったと言う恩を売ったつもりが、総費用のごく一部と知ってクリビツテンギョーだったと深読みする・・・
書込番号:18557700 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ごめんね、古かった?姑世代ならそんなもんかと。
今風に直すと、どんだけ〜?ぐらいでどうすか?
書込番号:18557733 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェルファイア乗ってるかたって肉食系のかたが多そうですね(;^_^A
書込番号:18557743 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

旦那さんは姑と鬼嫁に板挟みなんですかね?((((;゚Д゚)))))))
書込番号:18557767 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今更なにーって、感じでしょうが。
自分で買われるのがスッキリしますね。
書込番号:18557777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういうの嫌いじゃないです!(笑)
書込番号:18557783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>旦那さんは姑と鬼嫁に板挟みなんですかね?(((( ;゚Д゚)))))))
板挟み、それも熱した鉄板だと思います。
書込番号:18557786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旦那さんは私以上に母親にイライラなので私が止める方になるので今回のことはうまくごまかして言ってません!野獣なので(笑)
書込番号:18557842 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>旦那さんは私以上に母親にイライラなので 
ところがどっこい(また死語)、そう思ってるのは奥多摩だけかも・・・
書込番号:18557897 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

羚玲さん
お久です!
まぁまぁ落ち着きましょう^^;
そのお金無くてもヴェルは買えるんですよね?
月々の支払いは多くなっても大丈夫ならヨシとしましょうよ!
中には買いたくてもローンの審査も通らない人もいますんで〜^^;
それに姑さんに借りが無くなるのも良いと思いますよ?
自分達が満足して車を買うのですから
ここはグっと我慢して納車を待ちましょう!!
そしてみんなでこうやって情報交換して
楽しいヴェルライフを一緒に楽しみましょう〜^^
書込番号:18557933
3点

こんばんは。
お気持ちお察しいたします。
最初から援助するなんて言われなければなんとも思わなかったのに残念ですね。
せっかくの楽しみが水を刺されるようなことになりましたね。
気分を切り替えて納車までの時間を楽しみましょうね。
ああれをつけようこれもつけようかな。そんな時間が一番楽しいですね。
書込番号:18557963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

montaさん、孝丸さんありがとーお久しぶりです(^o^ゞそーですね何もなかったと思えばいいんですね♪
書込番号:18558005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ身内とは言え口約束なんてそんな物だとは思いますよ。
でも後になって50万自腹って、とんでもないカウンターパンチだよね。
僕だったらプライド捨てて姑に泣きついて説得するかなwそれくらい50万はでかい。
書込番号:18558073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月1日(日)大安。
本日納車されました。1月6日に契約して約2ケ月です。
まだ何も試していませんがこれから慣らし運転に行ってきます。
雨なのが残念ですがワックスはばっちりかけました。
後ほどレポートします。
モデリスタエアロAは、やっぱカッコいいです!!
12点

スレ主様 初めまして 納車おめでとうございます。
やっぱりモデリスタAは、かっこいいですね。
後ろ姿もバッチリ決まっていますね。
サウンドはどうでしょうか?
ちなみに自分はBを注文したので、あの穴が気になります。
そこでご質問なんですが、あのマフラーの穴の上部は、純正のエアロバンパーよりどのくらい低くなってますか?
とりあえずマフラーカッターを装着したいのですが、穴の上部とのクリアランスが気になります。
慣らし運転の後、お時間ありましたら、ご教授していただけると幸いです。
書込番号:18530999
2点

納車おめでとうございます!かっこいいです!窓にはフィルムは貼ったんですか?けっこう黒くみえるんですが。自分はモデリスタで車高はそのままでいこうと思うんですが、スレ主様の画像のは車高はそのままですか?縁石とか怖くて
書込番号:18531225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます!
マフラー音はどんな感じです?
書込番号:18531285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやー、いいですね♪
かっこいいなぁ〜!
私もパール、モデリスタAで納車待ちです。
現時点でマフラーの納まりがこれに勝るものはないと自己判断した結果先走り注文。
グリルも交換できませんのでビッタし、イメージ通りで気持ちがいいです。
3月連休前後の納車予定ですので、楽しみです!
書込番号:18531469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車おめでとうございます!
私もモデリスタA装着ですが6〜7月までお預けです(泣)
みなさんも気になっているとおり
私もスポーツマフラーの音が気になります。
出来るだけ静かな車に乗りたいので本当はマフラーは交換はしたくなかったのですが
リアスカートの穴が目立ち過ぎるののとバシッと決まりそうなマフラーカッターが
今のところ無さそうなのでマフラー付きのAにしたのですが・・・
モデリスタAのスポーツマフラーの音は
アイドリング時を含め、室内に入ったり、こもったりますか?
それとも全く入って来ないor気にならないレベルでしょうか?
宜しければレポートをお願い致します。
書込番号:18531886
3点

スレの皆さんこんばんは。ありがとうございます。
ただいま戻りましたのでご質問にお応えしたいと思います。この雨なので
確認ができていないこともありますがご了承下さい。
マフラーの音ですが、暖気中の回転数で聞いた感じですが高めの音です。
好みはあると思いますが僕は好きな音です。かっこいいと思います。
皆さんが気にする程うるさくなく静かです。車内には聞こえません。
マフラーとバンパーの隙間は30mm程度でしょうか。
マフラーを触るとけっこう揺れます。
フィルムはまだ張っていません。
天気が悪いのと屋根の下で撮影したのでそう見えたのだと思います。
でも、貼ったほうがよりカッコイイでしょうね!!張らないと車内は明るかったですよ。
こんな天気でしたが。でも僕は今回もフィルムを自分で張ります。
車高はいじってません。純正のままです。
エアロを付けると車体が長くなった分全体的に低くなったようにみえますね。
ローダウンスはしなくてもいいと僕は思います。
乗りごこちは20系に比べると比較にならないほどいいです。
カーブもロールが少なくよく曲がります。
エアロ分低くなっているので、縁石、段差はちょー気になります。
油断するとこすりますね。でったいに!!
レーザークルコン。
とってもいいです。慣れないと怖いですが。一般道でもOKです。
カーブが続く道では急にスピードが上がるのでとても怖かったです。高速の渋滞は楽です。
速度のアップダウンは、センターパネルに速度が出るので分かりやすいです。お勧めです。
パノラミックビュー。
とっても見やすいです。はっきり見えます。
営業マンも言っていましたが付けるならMOPがいいそうです。
DOPは映りがいまいちだそうです。
プリクラッシュ。
怖くて試してません。
フロントグリルのネッツエンブレムはレンズになっています。交換は不可能だと諦めました。
MOPナビ
すべてがタッチパネルです。ボタンではありません。掃除は楽そうです。
手の油が多い人は指紋が気になるかも。乾燥肌の方はご心配なく爪先でも反応しました。
フォグはLEDに交換すたいです。ヘッドライトとフォグを同時に付けるといまいちです。
両方ともLEDの方が前から見ると高級感があり、よりカッコイイと思います。
ハンドルは少し重いように感じます。20系は軽かったように思いましたが。
タイヤサイズは同じなのに。でも、安定性はいいです。
皆さんのご参考になればと思います。
書込番号:18532753
6点

レポート有難うございました!
マフラーの音の件、安心しました^^
あとLEDヘッドライトですがやっぱ暗いでしょうか?
ノア・ボクのLEDヘッドライトは暗くて照射範囲も狭いと結構不評ですが・・・・
書込番号:18532867
1点

monta0223 さん
ヘッドライトは明るいと思いますよ。
僕も初めてのLEDライトなんで比較するのが難しいですが。
この雨の中運転して暗いとは感じませんでした。(フォグなし)
山道とか街灯も無いようなところを走ってみます。
書込番号:18532908
2点

スレ主様
忙しい中わざわざ有難うございました。
クリアランスは結構あるみたいですね。
揺れてバンパーに当たるようであれば、ゴムの変更も必要になるかもしれませんね。
サウンドは、スレ主様の好みでうらやましいです。
自分はカッターにするつもりなので、見た目だけの変化で、サウンドの変化が楽しめませんよ。
ちなみに、フォグはLEDバルブを既に買いましたよ。車はまだ何ですけどね。
書込番号:18532960
2点

皆さんひとつ良い事を書き忘れていました。
リアの床下収納スペースは思った以上に広くて深さもありました。
洗車道具や部品類等を入れるには最高です。
僕はスペアータイヤを付けなくて良かったと思いました。
書込番号:18533000
2点

bell7 さん
フォグのLEDはちなみになんですか?
参考に教えてください。
先に付けてしまったらごめんなさい。
書込番号:18533028
2点

スミマセン、一つお聞きしたいのですが、フロントエアロと地面の間隔はどのくらいありますか?
自分もモデリスタAで契約しているのでもし可能でしたら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18533046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
フォグは、PIAAのLEF202にしました。一応国産ですから、信頼性は高いと思います。
LEF102の方が明るいですが、色合い・コスト 更に電動ファン付ということでやめちゃいました。
この電動ファンというのが曲者で、バルブよりベアリングの寿命の方が短いような気もします。
仕事柄、よく冷却ファンを取り換えてますので、職業病で敬遠しちゃいます。
書込番号:18533199
2点

スレ主様
またまた有難うございました。
私は納車までまだまだですが
このサイトで皆さんからの情報を見るのがとても好きなので
また色々と情報載せて下さいね〜^^
書込番号:18533588
3点

R-VELL さん。
了解しました。エアロ廻りの寸法を測って報告致します。
今週は出張で車を乗る機会が無いので週末ご連絡します。
bell7 さん。
PIAAのLEF202ですか。確かに国産の方が信頼度が安心ですよね!!
バイクにヘッドライトに中国製のバルブを付けた後輩の話を聞いたのですが
あまり評価がよくなかったので。
PS)マフラー寸法もう一度測って報告します。
書込番号:18534123
1点

自分も3月1日に納車されました( ^ω^ )
ヴェル男君さんと同時期にライン乗っていましたかねぇ…(^ ^)
クルコンはヴェル男君さんと同じ感想です、慣れないと本当にちゃんと止まるか不安ですが渋滞の時は負担がとても少ないデス。
イライラしなくて済みますネ( ^ω^ )
一般道で使ってみたとき、前車との車間距離を一番近い設定で試したら加速が付き過ぎてかなり急ブレーキになりました。
パネルが赤く表示されたので、プリクラッシュの制御範囲に入った感じです(^^;;
ほどほどに利用した方がいいですね。
雨の山道を少し走ってみましたが、自分の感覚ではLEDのヘッドライトは暗く感じました。
オートに設定していたので本当にヘッドライト点いているか心配になってスイッチ切り替えたら消灯してしまい焦りました…(⌒-⌒; )
自分もフォグはLEDに交換しようと思います。
エアロはアドミを検討していますが、みなさんのモデリスタAの写真見ると悩みますね…
書込番号:18534683
2点

見栄晴男さん
納車おめでとうございます。同じタイミングでしたね!!
エアロで悩んでいるようですが、よーく考えた方がいいと思います。
個人的にツアラーエアロにしなくてよかったと思います。横から見るとのぺーっとした感じで
鼻ぺちゃって感じです。
20系もモデリスタエアロを付けていました。少し出っ歯のよう下が長い方が横、斜め前から見ると
カッコいいです。
なので僕はモデリスタエアロA若しくはBをお薦めします。
PIAALEF202をネットで見たのですが品切れしているようですね。3月末まで手に
入りそうもないようです。
書込番号:18534900
2点

ヴェル男君さん
情報ありがとうございます( ^ω^ )
後悔しないように検討してみますね(^。^)
フォグにメッキリングも同じように入ってますね♪
これで自分もモデリスタエアロA装着したら兄弟車になっちゃいそうですね〜( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:18534985
2点

ヴェル男君さん
ありがとうございますm(_ _)m
現車(20系の2.4Z)で純正エアロボディのみで車高調でローダウンしてます。
新型は2.5ZGで同じモデリスタAのフルエアロ、モデリスタのダウンサスを入れるかかなり悩んでいるので。
お手数ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18535303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

見栄晴男 さん
そうですか(笑)兄弟になりますか!!二台ならんだらカッコいいでしょうねぇー。
フォグメッキいいですよねぇー。付けて正解でした。
今日、出張先でモデリスタエアロAを組んでいるヴェルファイアを見ました。
かなり昨日納車になった方々が多かったのかもです。
週末まで自分の車が見れないのが残念です。
書込番号:18535740
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さんこんばんは。
皆さんの参考になればと思いご報告致します。
フロント部の最低地上高は195mm。
タイヤ中心からフロントスポイラー先端までは940mm。
駐車場の出入り口等の傾斜は要注意です。出っ張っている分擦る可能性があります。
擦るとがっかりしますからね!!
サイドスポイラー中央部での地上高は210mm。
リヤスポイラー中心での地上高は165mm。
マフラーとスポイラーの隙間は30mm。
マフラーの地上高は125mm。
タイヤと車体の隙間は約85mm。4WD車は若干隙間が多くなると思います。
参考にして下さい。
10点

ヴェル男君さん
ありがとうございますm(_ _)m
リアルな数字、非常に参考になります。
モデリスタのダウンサス入れられる気がしてきました!
あ〜、納車はいつになるやら(°_°)
書込番号:18554033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェル男君さん こんばんは
貴重な実測 参考になります。
マフラーから路面までの寸法、結構低いですね。
自分はBキットなので、とりあえず適当なマフラーカッターを購入して取り付ける予定ですが、上に吊り上げないとやばそうです。
書込番号:18554164
2点

R-VELLさん、bell7 さんこんばんは。
お二方の参考になってよかったです。
ダウンサスを組むんですね!!
僕は、これ以上低くすると駐車場から出るのが難しくなるので・・(;^ω^)
後は予算がありません。
早く車来るといいですね。写真アップして下さいね。
エアロB。どんなマフラーを入れるのか楽しみです。
今の状態でもブラブラしてるので、大口径のテールだと吊り下げないと
落っこっちゃうかもですね。
写真アップお願いします。
書込番号:18554408
2点

ヴェル男君 さん,ありがとうございます。
私は4WDで15mm高くなり、モデリスタローダウンスプリングで20mm低くなりますから、ヴェル男さんマイナス5mmですね。
モデリスタエアロキットAが、益々楽しみです。
ある意味標準ボディーよりもラッセル車状態なわけですね。
書込番号:18554844
1点

オフサルさん。
おはようございます。
すうですか、4WDだったんですね!!
15mmの違いは大きいですよね。20系の4WD車と標準車を見てもちょっとねぇ〜って感じ。
オフサルさんのお住いは雪が多く降る所なんですか?
先代のヴェルファイアにもモデリスタのフロントスポイラーを付けましたが、
横から見たときの姿がカッコいいんですよね!!しゃくれ顔って言われちゃうけど(笑)
僕は千葉なのでラッセル車になることはないかなぁ〜・・・・?
お互いフロントスポイラーの擦りには気を付けましょうね!!
写真アップ宜しくです。
書込番号:18555137
0点

雪が降る地域ではないのですが、スキーによく行くので念のため4WDを選択しています。現行も4WDにローダウンスプリングを装着しています。
カーセンサーにモデリスタエアロキットBを装着した車が掲載されていますが、やはりカッコ良いですね。
個々人により感じ方は異なるのでカッコ良いと書くのも難しい面がありますね。
3月29日に予定通り納車されましたら、画像アップさせていただきます。
今後共どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:18556647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3cm位落としてTRDのフロント(ノーマルサス)と同じくらい(16cm)ですから、
車高落とすのは多くの方の場合は問題ないと思いますよ〜。
書込番号:18556742
1点

ヴェル男君さん こんにちは
無事、今日納車になりましたが、マフラーの穴が大きく開いたままです。
シルクブレイズのマフラーカッターを注文しようとしましたが、納期が早くて5月中旬以降の発送との回答でした。
マフラーカッターで2ヵ月は待てないので、注文キャンセルしちゃいました。
当分迷走状態になりそうです。
書込番号:18556826
2点

bell7さんこんばんは。
本日納車おめでとうございます。
せっかく納車されたのに問題が残ってしまったのは残念ですね。
シルクブレイズのマフラーカッターがそんなに待たされるとは驚きです。
クルマもそうですが、人気のある良いものは手に入れるのが大変ですね(笑)
いちにちも早く迷走状態から抜け出せることをお祈りいたします。
今後とも宜しくです!!
書込番号:18558090
1点

オフサルさんこんばんは。
スキーによく行かれるのですか!羨ましいです。
白銀の世界のヴェルファイアはカッコいいでしょうね。天井にキャリアを付けるのですか?
旧型より若干車高が低いのでスキーの上げ下しは楽ですかね(笑)
雪道でラッセル車にならないように気を付けて下さい。
同じヴェルファイアオーナーとしては、痛々しい傷は見たくないですからね(笑)
オフサルさん、こちらこそ宜しくお願いします。
書込番号:18558143
0点

ヴェル男君さん、
こんばんは!
詳しく寸法を測っていただき、ありがとうございます(^^)
同じモデリスタAキットなので大変参考になります!
フロントスポイラーの出っ張りがどの程度かは、現物を見たことがありませんのでイメージしずらいですが、寸法から考えると、ある程度気をつけていれば、傾斜のある場所でも問題はなさそうでしょうか!?
私も同じ千葉なので、ヴェル男君さんのお車を偶然拝見できるときがあるかもしれませんね(^^)
書込番号:18558163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェル男君さん
ありがとうございます。
まさか、そんな納期になるとは思いませんでした。
完全に製品として出来上がってないのかもしれませんが・・・
とりあえず、穴潰しは後回しですね。
こちらこそ今後も宜しくお願いします。
書込番号:18558186
0点

MENSCLUBさん
おはようございます。
フロント部の寸法は標準バンパーより長いのです。
坂を下りてきて平坦になる寸前のところが一番危険です。その反対も!!
初めての場所に行くときは気をつかいます(笑)
同じ千葉なんですね!!
宜しくお願いします。
書込番号:18559264
0点

ヴェル男さん、おはようございます。
スキーキャリアは屋根を傷付ける可能性があるので装着しません。室内に積み込んでスキーに行きます。いつも思うのですがスキー場の駐車場もディズニーランドの駐車場同様、アルヴェル率が高いですね。来シーズンはスタッドレスタイヤとホイールセットをブリヂストン ブリザックVRXとレイズ ヴォーグ ストラタジーア ヴォウジェ ブラック ディアマンテ19インチを買おうかと思っています。普段が18インチで冬が19インチと言うのも変な話なんですが。
書込番号:18559330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
日取りなどの都合でまだ納車にはなりませんが、コーティングやエアロなど、もう仕上がっておりました。
ちなみに、モデリスタエアロのリアは、ボディー色とブラックに塗り分けされており、メッキと相俟って、とても上質でした。
なお、当方北関東です。
書込番号:18501398 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

2月26日 納車確定です。
グレードはHV-Vです。
ガソリンのヴェルファイアのところにもハイブリッド車の意見が多くありますが、こちらのハイブリッドのとこは比較的静かですよねぇ (笑
もう少しこちらはこちらでハイブリッドに特化した話題が盛り上がればなぁと。
私のも、家電技師21号さんと同じくモデリスタのエアロで、グリルはMOPの関係でそのままです。
納車したらまた写真などもアップしたいと思っています。
書込番号:18501965
2点

とってもカッチョイイっすねー!
その上質な後ろ姿の画像も見てみたいんですが!?
書込番号:18502233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

202待ちです。
黒も見たいですね〜。
書込番号:18503714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして
「りゅうと」と申します。
予約無し1/31契約、2/18フレームナンバー確定、2/26ディーラー到着(予定)、3/1納車(予定)、222のZRです。
HVは比較的早いみたいですね。
書込番号:18517889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
1月4日契約、本日登録、1日納車ZR-G202です。
ハイブリッドの情報少ないですねぇ〜。
アルハイの方は少し盛り上がってきてますからこちらもドンドン盛り上がるとイイですねぇ〜!
納車したら画像をupしたいと思います。ではでは。
書込番号:18521264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新幹線誕生さん
返信遅くなりましたが、本日ご納車のようですね!おめでとうございます!
確かにこちらはおとなしいと思います。
少しばかり盛り上げようと、写真撮ったりとネタを得ては投稿して参りましたが、なかなか返信ができず…
申し訳ないと思いつつ、この投稿内容で少しでも盛り上がってもらえると嬉しいです!
ご納車された愛車の画像、楽しみにしております♪
書込番号:18521957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ryushokenさん
残念ながら、画像に写っているように、すぐ後ろに壁があって撮影はおろか、覗き込むのが精一杯。後ろ姿はマクロ的にしか見られませんでした。
しかしその事が逆に、リアバンパーをよーく見る契機となったことは、間違いありません♪
ってか、写真無くてすみません♪
書込番号:18522215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギニュー特選隊さん
ですよね〜♪黒!
カタログも白ですものね!
ならば、是非とも装着された画像を投稿してくださいっ!
書込番号:18522224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柳都さん
予約無しでそれって、奇跡的ですね!
発表後となれば、値引きも多目にしてもらえたかもしれませんね♪
確かにHVは、比較的早いと伺いました。
それでも当方、本社ディーラー1号だそうです。
…納車日、変わらないじゃないですかー!(笑)
書込番号:18522379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シュナカットさん
納車、待ち遠しいですね!
クチコミ、アルハイに負けてられません♪
3月アタマの納車、ホント多いですね!
愛車の画像、心待ちにしております!
書込番号:18522399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電技師21号さん
値引きは本体12万のMOP値引き無し、DOP20%引きで販社で決まってるそうです。
なんでも前モデルの販売実積があり販売枠が多く優位だとか。契約者は数人居ましたがHVは第1号車らしいです。
書込番号:18522842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ。わざわざお返事頂き有難うございます。納車されましたら(もう直ぐですかね?)是非、後ろ姿を見せてくださいませ。
お待ちしてまっす!!
書込番号:18524787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは
明日納車予定でしたが当方地域が雨の為、今日これからに変更しました。
柳都さん、すみません。一足お先に行ってきます!
書込番号:18527563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


新幹線誕生さん はじめましてこんにちは。
ほんとうにおめでとうございます。
エアロも極まってますねぇ〜 かっこいい!!
またレビュー聞かせて下さい。
書込番号:18527852
1点

おめでとうございます!
私もZRが納車されて、一週間たって今日洗車しましたが、前と比べると凹凸がない分かなりラクですよ!
書込番号:18528187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


シュナカットさん はじめましてこんばんは。
私が断念したツインムーンルーフが....。
キノコ狩りしてパノラマミックが…。
装備も充実してるようで納車ほんとうにおめでとうございます。
また、レビュ聞かせて下さいませ(^^♪
書込番号:18528385
1点


新幹線誕生さんこんばんは
納車おめでとうございます!
本当に素晴らしい車ですね。
書込番号:18528856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

Style Cを予約してますけどLのが先に出るみたいですね。
変更しようかどうしようか...
書込番号:18541967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テインでもFLEX Aが間もなく、Zが中旬発売と公式アナウンス。AGH型のみですけど
続々出ますね
書込番号:18542769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テインが上旬ですから一番かな!
20〜22インチ装着出来る選択肢が増えました♪
書込番号:18543024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,408物件)
-
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 708.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 400.3万円
- 車両価格
- 393.3万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
-
ヴェルファイアハイブリッド V Lエディション モデリスタフルエアロ/モデリスタAW/アルパイン/Bカメラ/後席モニター/衝突軽減/パワーシート/スマキー/
- 支払総額
- 263.4万円
- 車両価格
- 250.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 116.6万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
14〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 708.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 400.3万円
- 車両価格
- 393.3万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ヴェルファイアハイブリッド V Lエディション モデリスタフルエアロ/モデリスタAW/アルパイン/Bカメラ/後席モニター/衝突軽減/パワーシート/スマキー/
- 支払総額
- 263.4万円
- 車両価格
- 250.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 116.6万円
- 諸費用
- 13.3万円