トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bigx ナビ更新

2025/06/15 11:22(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

x9s2015年製。本日ナビ更新キットを使いましたが、1.2枚目は30分ずつ。3枚目のディスクが更新時間4時間弱と表示されました。さすがに長すぎて途中でエンジンとめました。こんなに時間かかるものですか?まだあと3枚もあります。

書込番号:26210641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2025/06/15 11:56(2ヶ月以上前)

何をおっしゃってるか意味がよく分かりませんでした が、調べたら、アルパインの地図更新は今でもディスク 使ってる場合もあるんですね 。それもそんなに時間がかかるんですね。
それにしても、ディスク何枚もあるのですね。

パイオニアしか知らないので、
もうだいぶ前から、地図データで、ディスク無くなったと思ってました。
勉強になります。

書込番号:26210679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/06/15 12:39(2ヶ月以上前)

10年前のナビなので地図に載ってない所が増えて、ナビを変えるか、更新するかで悩みました。更新キットは2万弱します。6枚ディスクありました。さすがに更新時間がかかりすぎと不安に思ったので、経験者がおりましたら参考になると、質問させていただきました。今日はあいにくの祝日でアルパインもおやすみでしたので。

書込番号:26210715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:110件

2025/06/15 16:19(2ヶ月以上前)

>とまとさん!さん

型式違うかもですが、時間かかるみたいです。

https://cartune.me/notes/Jn2MLVLVwD

自分は面倒なので、地図に表示されてない道をそのまま走ってますw

書込番号:26210902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:173件

2025/06/15 16:40(2ヶ月以上前)

こちらも3枚組の2枚だけ更新に2時間掛かってるようです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3273913/car/2968439/5961052/note.aspx

書込番号:26210914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/06/15 19:39(2ヶ月以上前)

ur参考になりました。ありがとうございます。さすがにディスク1枚に4時間とかありえないと思いましたね。

書込番号:26211093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/06/15 19:42(2ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
>ゆうたまんさん
ありがとうございました。

書込番号:26211094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 定速走行時の振動

2024/06/05 09:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

質問お願いします。

中古のヴェルファイア30前期(2015年登録)を2週間前に納車されましたが、
定速走行時にエンジンの振動がシートとハンドルに伝わってくることが気になっています。

振動の感じですが、
エンジン回転数が低すぎたときにアクセルを踏むと
振動しながら回転数が上がるときの振動に似ています。

症状が出るポイントが、アクセル量一定で900〜1000回転で出ます。
(運転中のメーター読みのため誤差が少しあると思います。)
特に30〜40km/hの走行時が振動がひどく、
通勤ラッシュなど渋滞中のノロノロ走行時や、信号のない定速で走行できることころで、
上記回転の領域に入り、振動を感じながら運転をしています。


60〜70km/hになると路面からの振動でわかりづらくなりますが、
音圧が残り不快感があります。


1100、1200回転ぐらい以上になると問題なく、
アイドリング、停車時、加速、減速の時は気になる振動もなく
スムーズに動いています。
そのため余計に目立ってしまいます。


車両状況ですが、
2.5ZGのガソリン車
走行距離は約5万4千キロです。
タイヤは納車時に7年前のタイヤで亀裂が入っていたので、
納車の数日後にBSのREGNOに新品へ交換しました。


Dラーに昨日確認をしてもらいましたが、
エンジンに異常はなく、CVTも異音もないと返答がありました。
念のためエンジンオイル交換をしていただき、
気持ち振動が収まったような気がいたします。
(納車時にオイル交換をしたと某大型販売店では言われましたが、
オイル粘度は記載が無く不明でした。)
ホイールバランスも問題ないとのことでした。
ホイールも含め、改造箇所は無いようです。


上記のような症状がある方や対応策など、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:25761229

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2024/06/05 11:07(1年以上前)

ネット相談には 無理な内容です

地元のベテランの整備士の方に サウンドスコープ持って乗ってもらってください

書込番号:25761285

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/05 11:31(1年以上前)

もうすぐ10年経過の中古車を買うって
そういうことなんですよ。
それくらいのリスクはありますしちゃんと走れて整備士さんも問題無しなら問題ないかと思いますよ。車の状態もわからない触れないネットに解決策はほぼないかなと思います。

書込番号:25761303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2024/06/05 11:51(1年以上前)

約10年落ちで5万4千キロ。
エンジンやミッションマウント等のゴム関係をリフレッシュして改善するかどうか。

書込番号:25761325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3999件Goodアンサー獲得:119件

2024/06/05 11:57(1年以上前)

そりゃ9年落ちならガタもきてるでしょう。
気になるならエンジンマウントラバーでも替えてみたら?

書込番号:25761331

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:283件

2024/06/05 12:56(1年以上前)

4WDですか?
事故歴とかありませんか?
CVTフルードは交換されたことはありますか?
タイヤ交換されてますが、タイヤ交換する前からと言う事でよろしいですか?
その振動が出ている時に、左足でブレーキすると止まりませんか?(誰もいない所で確認してください)

書込番号:25761391

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/05 12:56(1年以上前)

ディーラーにて色々と実車を点検してるようですし、低速時など現れる症状からエンジンマウントやミッションマウントの劣化が原因かとは思いますが、2015年式の中古車としての修復歴(修復歴に載らない修復も含む)の有無も気になります。

まずはマウント系の交換をして様子をみてみたいですね。

書込番号:25761392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 14:17(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>私はとてもいいひとですさん
返信ありがとうございます。
走行には影響がないので様子を見ていいかと思いながら、
似たような症状の方がいれば少し参考になるかと思いました。

症状を見ながら地元のベテラン整備士の方を探してみようかともいます。

書込番号:25761477

ナイスクチコミ!2


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 14:25(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>待ジャパンさん
返信ありがとうございます。
エンジンマウントのブッシュは見落としていました。
近々ディーラーに行く予定があるので、
ミッションを含めたブッシュ類の見積をとってみようと思います。

書込番号:25761484

ナイスクチコミ!1


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 14:33(1年以上前)

>テキトーが一番さん
返信ありがとうございます。
車両は2WDの修復歴無しで、
症状はタイヤ交換前からありました。

点検記録簿を見たところ
CVTフルードは未交換のようです。
ディーラーに交換の予約を取っているので、
近々交換の予定です。

症状が出たときに誰もいない場所で、
ブレーキを踏んで、症状が出るか確認してみます。

書込番号:25761492

ナイスクチコミ!2


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 15:03(1年以上前)

>kmfs8824さん
返信ありがとうございます。
他の方も言われているようにマウント類が少し怪しい部分のようですね。
ディーラーで見積をとってみます。

修復歴は無しだと聞いています。
左フロントのバンパー下端に何かに当たったのか黒ずんだ形が残り
近辺を触ると凸凹の違和感がありましたが、
クリップ類やボルトに新しいものが混じっていたりとかは、
無いように見えました。

前オーナーはディーラーでメンテナスをされていたようで記録簿はしっかり残っていますが、
さすがに修復歴が残らない事故の有無はわかりませんでした。
売却直前の定期点検まではしっかりメンテナスはされていて、問題ないような記録のようです。

書込番号:25761504

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2024/06/10 23:04(1年以上前)

プラグは見ていただきましたか?
年数のわりに、距離が伸びていないので、週末ドライバーにしても気になりますし。
ひたすら、短距離通勤にのみ使われていたのか。。

バッテリを一回り大きい新品に置き換えるとか
私は11年目8万キロの20系に乗っていますがゴム系を含め大きな部品交換はしていません。

ひょっとしたらあまり高速走行をされない方だったかもしれませんね。
一度、50km→100qべた踏みでエンジン回転をしっかり上げてみたり
街中でもあえてギアを落として、回転数を上げてしばらく走行してみたりする
荒治療もいいかもしれませんが。。
 責任は持てませんけど。。

書込番号:25767907

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/11 18:08(1年以上前)

>あば〜さん

返信ありがとうございます。
プラグは見て頂いていないです。
年数がたつにつれて走行距離が少なくなっているようですので、
平日は買い物で、たまに遠出で使用なのかと勝手に想像しています。


運が良いのか通勤の渋滞にはまることが少なく、
しっかりと確認ができていませんが
高速道路で回転数を少し上げて走ってみましたが、
少しおさまったような気がしています。

書込番号:25768713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2024/06/12 13:45(1年以上前)

>AMADIさん

私もCVTフルードが怪しい気がします。
全交換すると結構金額掛かりますが、思い切ってされた方がいいと思います。

私も30アルファードSCパケ乗ってましたが、シフトをドライブに入れると結構ブルブル振動して低速は違和感があったので気になってました。それの延長線に原因がある様な。

2ARエンジンは40アルファードもキャリーオーバーしてるので、CVTもリファイン程度なんじゃないんですかね?

私は2ARエンジン系は好きになれなかったです。

症状が改善すれば良いですね♪

書込番号:25769580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AMADIさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/13 11:19(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
返信ありがとうございます。

ディーラーでCVTフルードの交換予約はとっていますので、
交換後に様子を見ようかと思っています。
多分、全交換ではないかと思いますので、
何処かのタイミングで全交換した方が良いかと考えてはいます。

>私も30アルファードSCパケ乗ってましたが、シフトをドライブに入れると結構ブルブル振動して低速は違和感があったので気になって?>ました。それの延長線に原因がある様な。

もしかすると延長線上にあるのかもしれないですね。
他にもこの症状が出る方もいらっしゃれば個体差が濃厚で、
出ている方がいないようであれば何処かが消耗して修理対応が必要かの
方針が取れるかなと思ってました。

高速で遠乗りしたら、振動少しが和らいでいたので、、
CVTフルード交換してから様子を見ようかと思ってます。

書込番号:25770594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 HIKO30さん
クチコミ投稿数:3件

教えてください
ヴェルファイア 30前期 に乗っています。

現在は、
純正17インチホイール 225/60R17に
RS-R Ti2000ダウンで車高を下げています。

乗り心地重視でインチアップを考えており、
19インチ 8.5J  インセット+38 のホイールに
NITTO NT555 G2 245/45R19 102Y XL のタイヤを検討しています。

タイヤ通販のマッチングなどで調べても、問題ない設定のように見えるのですが、
初めてネットでの購入なので不安になり、質問させていただきました。

問題なく履けるかどうか、ご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。




書込番号:25657014

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19790件Goodアンサー獲得:1240件

2024/03/12 09:48(1年以上前)

>HIKO30さん

>> 乗り心地重視でインチアップを考えており、
>> 19インチ 8.5J  インセット+38 のホイールに
>> NITTO NT555 G2 245/45R19 102Y XL のタイヤを検討しています。

一般的にインチアップされると、「乗り心地は悪くなる」傾向になります。

サスペンションやショックアブソーバーのチューニングも必須かも知れません。

書込番号:25657248

ナイスクチコミ!2


スレ主 HIKO30さん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/12 11:43(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

返信ありがとうございます!
乗り心地の悪化はある程度やむを得ないと思っています!

書込番号:25657397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正タイヤ

2024/01/06 12:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

ヴェルファイア 30系 後期

購入時のタイヤで
純正17インチホイール
225/60R17のタイヤを履いています。

そろそろタイヤの交換時期で
装着可能で問題がないなら、少しでも今よりソフトな乗り心地にする為に、同じホイールで215/65R17のタイヤに交換したいと思っています。

色々と探してみたのですが、同じ様な記事を見つける事ができませんでした。

アドバイスを頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25574091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/06 12:37(1年以上前)

タイヤサイズ変えても弊害しかないから
サイズは変えないほうが良いですよ。

書込番号:25574145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2024/01/06 12:40(1年以上前)

ショート5878さん

先ずヴェルファイアの純正17インチホイール幅は6.5Jですね。

これに対して215/65R17の標準リム幅は6.5Jですから、ヴェルファイアの純正17インチホイールに215/65R17というサイズのタイヤは装着可能です。

次に225/60R17と215/65R17というサイズのタイヤのロードインデックスと外径は下記の通りです。

・225/60R17 99:外径702mm程度

・215/65R17 99:外径711mm程度

上記のように215/65R17のロードインデックスは99と純正タイヤと同一ですか、タイヤの負荷能力は問題ありませ。

又、外径が9mm程度(1%程度)大きくなる事でアルファードの速度計は約1%遅く表示されるようになりますが、車検には通る範囲の誤差です。

あと225/60R17というヴェルファイアの純正サイズのタイヤでもBLIZZAK VRX3なら下記のように外径は709mmもありますしね。

https://kakaku.com/item/K0001371362/

以上の事も踏まえてヴェルファイアに215/65R17というサイズのタイヤを装着する事は可能であり、車検にも通るでしょう。

参考までに下記が価格コムで215/65R17というサイズのタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=17

この中で乗り心地重視なら215/65R17 99VというサイズのPrimacy 4+ なんか良さそうです。

装着するタイヤ銘柄で乗り心地は変わりますので、サイズ変更だけに重点を置くのでは無く、タイヤ銘柄にも拘ってみて下さい。

書込番号:25574152

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:465件

2024/01/06 13:00(1年以上前)

>純正17インチホイール
>225/60R17のタイヤを履いています。

>同じホイールで215/65R17のタイヤに交換したい

変わらないというか認識できないと思います。

それより保安基準を満たしたアフターパーツのエアサスペンションかサスペンションを交換した方がいいと思います。

そこまでやりたくないなら論外ですが。

書込番号:25574195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2024/01/06 13:04(1年以上前)

腰くだけになるだけ。

書込番号:25574201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/01/06 14:40(1年以上前)

皆様、早々に大変参考になる
貴重な回答を頂きありがとうございました!

良く考えて、サイズ、銘柄を選んで
交換したいと思います。

書込番号:25574301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/06 14:47(1年以上前)

同じタイヤ(メーカ・製品)で扁平率を変えてエアボリュームを稼げば違いは感じられると思いますが、
サイドウォールが硬いなど剛性の高い別製品に変えてしまうと悪化するかもしれませんよ。

書込番号:25574306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2024/01/07 04:59(1年以上前)

>ショート5878さん

〉少しでも今よりソフトな乗り心地にする為に、同じホイールで215/65R17のタイヤに交換したいと思っています。

例え幅を狭くしても偏平率を変えても
タイヤハイト(タイヤの厚み)が変わらないと
気積(タイヤ内の空気の量)が変わらないと
サイズによる劇的変化は難しいかと思います

インチダウンしない(出来ない)場合タイヤ銘柄と空気圧
での対応になるかもしれません

〉同じホイールで215/65R17のタイヤに交換したいと思っています。

多少でも外径アップは悪い方向では無いとは思います





書込番号:25575076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

新型ヴェルファイアのガソリンターボとハイブリッドのどちらを購入しようか悩んでいます。
21日までに決めないといけません。
とても素敵なヴェルファイアなのですが、
ランクル250が発売されたらそちらに乗り換えたいも考えているので、
今回に関しては、リセール最優先です。

私の計算上では、
両者の車両価格差45万円で、ガソリンターボの方が安いですが、
諸費用は、ハイブリッドは免税になるので、
実際の購入価格差は30万円ぐらいに縮まると思います。

またヴェルファイアの1年間の割り当てがハイブリッドの方が多いそうなので、早く納車になりそうなハイブリッドを優先に検討しています。
しかし現行アルファードは、ハイブリッドより大排気量3.5Lの方がリセールが良いので、ガソリンターボも捨てきれません。
ちなみに大排気量3.5L=ガソリンターボという考えは間違いなのでしょうか?

同じようなことを考えていらっしゃる方や、
リセールに詳しい方にご教授いただきたいです。
未来の話なので、あくまで推測や予想で構いません。
リセールの話だと厳しい方もいらっしゃいますが、
お手柔らかによろしくお願いします。

書込番号:25305083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/17 10:59(1年以上前)

新型なので、どちらでも大丈夫じゃないですか?

それよりも手に入るかどうかですよね。

どちらでも選べる環境(販売会社等)ならGASかHEVどちらが好みかによりますね。

すこし刺激が欲しいならターボ、優雅さが欲しいならHEV。

どちらでも損はしませんよ。多分。

書込番号:25305141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


春そらさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/17 11:40(1年以上前)

21日までに決めないといけないのですか?
こちらでは、今回早いもの順ではないので、初期ロット発注までに受けた注文に、これまでの付き合いの程度におおじて優先順位をつけて発注になるので、21日にカタログ見てから、考えてもらえばいいと言われてます。店舗の割り当ては今回7台なので、これに入らないともう年内の注文は受けられないともいわれてます。
これまで、同一店舗で4台のベルファイアを購入してますが、車検などは利用したことが無いので、初期ロットに入れるのかどうか

書込番号:25305187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/17 13:13(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
返信ありがとうございます。
リセールが変わらず損をしないということであれば、
ハイブリッドだと燃費も良くレギュラーなので、
経済的ですね。

>春そらさん
返信ありがとうございます。
4つの販社を周りましたが、
2社が抽選、1社が事前予約順、1社が21日注文順でしたので、
その21日注文順のディーラーに注文します。
ただメーカーオプションの価格が分からないので、
ある程度注文書を作ってもらっておいて、
指定時間にヨーイドンで注文するようです。

書込番号:25305290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/17 23:38(1年以上前)

枠が決まっているパターンが多いようですね。
おそらく、アルファード:ヴェルファイア=8:2位の割り当てで
店舗によって初期分が決まっています。

私は20系V6 3.5Lに乗っています。
今度のハイブリッドはフロントモーターが2WD設定されることもあってか
約150馬力から190馬力に挙げられていますが、トルクは驚くほどではなく20台です。
システム馬力250(E-Four)ですから2.4ターボには走行性能ではかないません。
まして、ヴェルファイアは補強パーツなども一部違いますから。
ターボこそ生きるものと感じています。

どちらもリセールは気にする必要はないのではないでしょうか?
21日の注文枠分を逃すと、次いつ納車されるか未知の領域ですから。

私は、2.4ターボで行きますが4WDか2WDで悩んでいます。
あと、ボディホワイトに内装ブラックか
ボディブラック内装ブラウンで悩んでいます。ヴェルファイをの内装はレクサス同等ですので、本革ですし。
ホワイトにブラウン内装は、にあわないかなぁ。。。

なにより、実車がないのでつらいですが。

21日休みとっていきまっせーーーー!!!

書込番号:25306129

Goodアンサーナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/06/18 00:55(1年以上前)

私も今回はヴェル一択でしか考えていませんので
ターボかFFHEVかで悩んでいましたがおそらくFFHEVになるかと思います。

理由は私の住む地域ではどのチャンネルのディーラーでも
ヴェル自体の枠がかなり少なく尚且つターボは初期枠では2台あるか無いかと
の情報でほとんどがHEVという事で、納期もHEVだと1〜2年であった場合
ターボは全く予想がつかないと言われてしまった事が大きな理由です。

また、価格差がエコカー減税で25万円程に縮まり
燃料もターボはハイオク、HEVがレギュラーなのも魅力なところです。

しかしながら、別の情報では今回の40ヴェルの価格が高すぎて
ヴェルを購入する予定だった人が次々とアルのガソリンZに流れており
ディーラーでもヴェル枠が空きのままという状態のディーラーもあるようです。

私も21日の15時に商談予約を取っているので
その際に色々確認たいと思います。

ただ。。ヴェルZPのドアハンドルはELはメッキですが
それ以外はボディ同色になるのがなんだかなぁって思います。。。

書込番号:25306200

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 08:54(1年以上前)

私が買う予定のお店は
アル ガゾリン5台
アル HEV5台
ヴェルターボ1台
ヴェルHEV3台

一応ヴェルHEV希望です。
21から25日までの申し込みで枠数超えたら抽選だそうです。今のところは優先順位(残価、下取りなど)はないそうです。一見さんは、枠を超えない場合しか抽選には参加出来ないとは言われました。
さすがに枠内で収まるなんてないでしょうから抽選でしょう。

書込番号:25306419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/18 10:08(1年以上前)

>あば〜さん
ハイブリッドの詳しい説明をしてくださり、ありがとうございます。

以前に聞いた話ですが、ヴェルファイアはアルファードとサスペンションが違うらしいですが、
詳しい情報をお持ちでしょうか?

私は外装ブラック、内装ブラウンにする予定です。

実車はすでにディーラーに届いているそうですが、
21日まで見れないそうです。

書込番号:25306528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/18 10:26(1年以上前)

>monta0223さん
納車の早さも大事ですので、高いハイブリッドが良さそうですね。

ガソリンがレギュラーなのも魅力的です。

ドアハンドルに関しては、エグゼクティブに乗る人が少ないと思われるので、気にしないようにします♪

書込番号:25306552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/18 10:38(1年以上前)

>車が好き過ぎるさん
私が購入予定のディーラーもヴェルファイアの配車予定は、ターボよりハイブリッドの方が2〜3倍あった気がします。
またこちらの店舗は、購入条件は、まったくないので、とてもありがたいです。
下取りや残価等の制限があると困ります。

ちなみに購入予定のディーラーは、
これまでお取引はありませんでしたが、
1月頃からお話をしていたので、
担当様の信頼を得ることができたかもしれません。
丁寧な対応を心掛けて良かったです。

書込番号:25306572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 12:51(1年以上前)

>SKY38さん
サスペンションの設定が異なるというネットの話は私も見ました。

カタログにはヴェルファイア専用のボディ剛性部品追加とあるので、
サスペンションの設定も変わっていても不思議では無い気はします。
かつてのクラウンアスリートとロイヤルの関係みたいな感じでしょうか

まあ、発表まであと少しなので、待てば分かるでしょう

書込番号:25306721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/18 15:12(1年以上前)

>隠れたつもりのあの人さん
カタログに記載があるんですね。
ネットでカタログ画像を探してみます。
貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:25306883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/20 13:01(1年以上前)

ヴェルファイアは
専用でフロント縦柱ブレースが設定されています。

書込番号:25309271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/20 15:07(1年以上前)

ヴェルターボ車のブレーキキャリパーやディスクをワンサイズアップして欲しいですね。
メーカーオプションでも良いかな。

書込番号:25309400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/20 16:33(1年以上前)

新型ヴェルファイアの白、YouTubeに上がってた♪

めっちゃカッコよ♪♪♪

書込番号:25309495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/20 21:51(1年以上前)

私もターボとハイブリッド迷ってます。ただ、今後ガソリン補助金なくなるのもあるし、価格差がさほどでもないので、ハイブリッドのほうが結果安いと考えてます。でもターボもいいなぁと思って決めかねてますね。

書込番号:25309837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/21 09:48(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
ネットでもオプション価格が分かってきましたね。

リセール予想と割り当て台数や皆様のご意見を参考にして、
ヴェルファイアHEV 2WDにしたいと思います。

今日の午後に店舗に注文に行ってきます。
また結果を報告させていただきます。

書込番号:25310220

ナイスクチコミ!2


スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/21 19:35(1年以上前)

本日購入してきました。
しかし購入した車は、予定していたヴェルファイアではなくアルファードでした。
というのも13時半商談開始の時点で、ヴェルファイアのターボもHEVもすでに年間の枠は完売でした。
担当の方には、ヴェルファイアを希望している話を以前からしていたのですが・・・。
上お得意でなかったのが、ダメだったと判断しています。
ただしアルファードだと注文可能とのことでしたので、カタログを見て、納得して購入しました。

〇購入車両
アルファードZ ガソリン 2WD

〇メーカーオプション
プラチナホワイトパールマイカ
スペアタイヤ
トヨタチームメイト
カラーヘッドアップディスプレイ
デジタルインナーミラー
ムーンルール

〇ディーラーオプション
なし

〇値引き
10万円(値引きなしと聞いていたので驚きました。ありがたい。)

諸費用込みの総額
597万円

納車日等は、未定ですが、遅くとも来年8月までには納車されるようです。
結果としてヴェルファイアHEVを購入するより100万円以上安くなりました。
カタログで見るとアルファードの方が上品で、結果として良かったです。
ヴェルファイアのホワイトは、個人的にはリアがイマイチでした。
事前に見ていたネットの画像等では、ブラックのリアはありましたが、
ホワイトのリアは確認できなかったので、注文する前に分かって良かったです。

ヴェルファイアの掲示板に相談し、
購入した車は、アルファードという回答いただいた皆様には、申し訳ない結果となってしまいました。
ただし、私としては、アルファードの購入は満足の結果でした。
車も無事に購入できましたので、解決済みにさせていただきます。
アドバイスをいただきました皆様全員に感謝です♪
ありがとうございました。

書込番号:25310803

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

19インチホイールについて

2023/06/09 23:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

新型40ヴェルファイアの純正19インチホイールについて、ご存知な方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

リーク画像を見る限り、80ハリアーZグレード標準の19インチホイールと、クラウンクロスオーバー標準の21インチホイールのようなデザインの物があります。

これが、エグゼクティブラウンジとZプレミアの違いで分けられるのか、ハイブリッドとターボで分けられるのかが知りたいです。

書込番号:25294985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 02:18(1年以上前)

>build airさん

どちらもTwitterの画像ですが、
ヴェルファイアの方がZプレミアHEV、
白アルファードはグレード不明ですが、雰囲気Zグレード、
プレシャスレオブロンドのアルファードがExecutive。

Executiveの標準は、17インチですが画像見る限りOP19インチに見えます。

アルファード板の情報では、ヴェルファイアExecutiveは切削光輝+ブラック塗装、Zプレミア(HEV、GS共通)はブラックスパッタリングとなっていたので、アルファードExecutiveの19インチがヴェルファイアと共通なら画像の通りと言うことになりそうな気がします。

書込番号:25295084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/10 05:27(1年以上前)

アルファードが履いてるのが19インチのオプションのホイールですね。カッコいいでしょ♪
ヴェルファイア2.4ターボの標準のホイールですね♪

ヴェルファイアが履いてるのは標準の18インチホイールで、HEVのZかEXE。

書込番号:25295128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/06/10 06:21(1年以上前)

>隠れたつもりのあの人さん
>よくばりばんばんさん

ありがとうございます。
エグゼクティブラウンジとZプレミアで差別化されるという事ですね。

ハイブリッドとガソリンも共通という事で、疑問が解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:25295145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/17 23:44(1年以上前)

ヴェルファイア 19インチ EL ZPremium とも(17インチ変更のオプションあり)

アルファード 17インチEL(19はオプション) Zは18インチ

ヴェルファイアのELとZpremiumではデザインの違いはあり。
GRオプションには20インチの設定がある模様。

書込番号:25306139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,411物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,411物件)