トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

新車 値引き

2019/02/07 17:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

初めて新車を買います!(ただ今、値引き交渉中)

いま、決算期とのことで、値引きが大きいみたいですが、
いくらくらいが限界なんでしょうか?

ハイブリッド8人乗りを希望してます。
(エアロタイプないのが悩みですが、1500wコンセント、大型犬を乗せるので8人乗りが必須となります。)

現車はアルファード10系後期(下取り査定10万)

オプションは
サイドバイザー
シートカバー皮調
フロアマット
ETC
純正ナビ10インチ
ムーンルーフ
1500wコンセント3個
室内カーテン

etc


見積額約560万です


予算500万だったので、500万まで頑張りたいのですが笑笑

書込番号:22449408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/02/09 19:45(1年以上前)

10アルの下取り込みで80ってことですよね?
下取額が気になります

書込番号:22454218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/09 19:49(1年以上前)

>しらたま大吉さん
>2.6ホグさん
交渉ですが10アルを購入し、車検も毎回お願いしていたトヨペットでアルの見積もりをしました。値引き43万(下取込み)止まりでした。知人の紹介でネッツの営業さんを紹介してもらいアルファードが希望だけど価格によってはヴェルファイアもありと伝えました。
10月の商談で上期決算後だったのであまり期待はしていなかったのですが9月にさばきすぎて10月の台数がほしいのと今年度の登録に間に合うので頑張るとのことでした。
書面上、H16年アルAX-L10万kmの下取25万、値引き約55万となっています。

書込番号:22454229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/02/09 20:25(1年以上前)

HVは値引が渋いので
HVXで55万値引ってかなりいいですね!

書込番号:22454328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/09 21:12(1年以上前)

>萌介さん
下取り有りだったんですね!なしで80かと思いビックリしましたw

書込番号:22454451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/12 06:25(1年以上前)

以前、他に投稿した事ありますが

関東 現金払い
2018・1月下旬契約 2018・4月下旬納車
ZR Gエディション

注文書
車両 5674320
値引 -279684
MOP 1245240
DOP 398628
値引 -151200
下取り -100000 実際は価値無22万キロ車
諸費用 140596
小計 6927900 @

注文書外(D担当の裏ワザかも?)
インテリアイルミ・スマートキー一体型
184896
値引 -36896
ドラレコ 58000
値引 -20000
ナンバーフレーム 6588
値引 -2588
フィルム(断熱) 50000
値引 -30000
防錆塗装(シャーシ、タイヤハウス)
50000
値引 -38739
マフラー防錆塗装 10800
値引 -9900
テレビ・ナビキット取り付け 35000
値引 -23301
小計 233860 A

@+A=支払い総額 7161760 B
値引計 692308 C
B+C=値引前総額 7854068

ガソリン満タン

OPが着け過ぎ、メーカーナビ高過ぎが700万オーバーの原因と思います
OP多い割には値引は渋いんじゃないかな?

今ならもっと値引き出来ると思います。
タイプは違いますが頑張ってください。

書込番号:22460674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/12 06:59(1年以上前)

内訳

MOP
バーニングブラック
3眼+シーケンシャル+AHS
パノラミックビュー+プレミアムS+12.1Rエンター+デジタルインナー+寒冷地
おくだけ充電
ツインムーンルーフ

DOP
キー付ホイールナット
ETCセットアップ
ガードコスメプレミアムコーティング ダブルG
フロアマット ロイヤルタイプ
スノーレジャー用マットセット
ラゲージトレイ
ラゲージアンダートレイ
サイドバイザー
プロテクションフィルム リヤバンパー
プロテクションフィルム ドアハンドル

注文書外
インテリアイルミセット
スマートキー一体型
ドラレコ ZDR-015
ナンバーフレームセット デラックス
リヤ 5面 フィルム貼り
テレビ・ナビキット(持ち込み)取り付け
スリーラスター6154C(持ち込み)防錆塗装
耐熱ペイント(持ち込み)防錆塗装

書込番号:22460705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/12 19:27(1年以上前)

>Myアルヴェルさん

グレード違いで以前投稿した内容ですが、ご参考まで、、、

当方10月13日契約で12月初旬納車(11月小変更後仕様)

ZGエディション
4,383,720
メーカーオプション
234,360
ディーラーオプション
556,848
値引
635,950

現金一括払い

でした。
上記に加えて
納車までの代車、
ガソリン満タン、
JAF(妻と自分の2人分)
はサービスで付けて頂きました。

当方30前期購入の際もほぼ同等の仕様で70万円以上の値引きでした。

Myアルヴェルさんの場合、ハイブリッドで総支払額も高いので、500万円位は行けそうな気がします。

長期で交渉するよりも、「500万円なら今すぐ契約します」とターゲット価格を明確に提示し即決するのが得策だと思います。

ちなみに当方はこの交渉で10アルファード、20後期ヴェルファイア、30前期ヴェルファイア、30後期ヴェルファイアを購入しています。早い時は、ディーラーに行ってその場で契約しました。遅くても1週間以内で商談2回以内で決めました。


ご武運を祈ります!

書込番号:22461926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/12 20:11(1年以上前)

>ALPHARDさん
はじめまして^_^
これだけの値引き、しかもローンなしですごいです!
完全に勝ちパターンですね。
車両51万の値引きが本当に大きいですね〜
僕の場合はアルファードと競合させようとしたんですが、ネッツが一撃50万値引き出してきたのでそれを伝えたところ疑われたのかお断り見積もりで25万が限界と言われて競合にすらなりませんでした笑

書込番号:22462014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/12 20:17(1年以上前)

>ALPHARDさん
私の見積もりはこんな感じでした。
Xならこんなもんすかね?

書込番号:22462032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2019/02/13 12:02(1年以上前)

>ALPHARDさん
因みにどちらの地域でしょうか?

書込番号:22463290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/13 12:40(1年以上前)

あと、メーカーオプションなしのZ-Aのその装備で総額510って高くないですか?

書込番号:22463366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/13 12:44(1年以上前)


ローンありきってことで解決済みの話でしたね。
すいません。
スルーで

書込番号:22463377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/02/13 13:15(1年以上前)

皆さま、いろいろなお知恵、また見積もり参考ありがとうございます!!
忙しく、お一人ずつ返事出来ない状態でしたがとても参考になりました!

これから、最終?の商談をしてきます。

書込番号:22463418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/13 18:59(1年以上前)

>J.ジュウジアーロさん
愛知県です。
半径5km以内に異系列のネッツが5店舗ある激戦区(?)地域です。

書込番号:22463940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/02/13 20:15(1年以上前)

決めてきました!!

シートカバーだけネットで買って付けてもらいます。

値引き額としては、
464938円(分かりやすく端数カットいれて)頑張ってくれた方なのかな??って思っておきます。

書込番号:22464122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/02/13 20:20(1年以上前)

最初の交渉からプラスしたり、無くなったりもありますが、

最終的な見積もりです

書込番号:22464135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/13 20:39(1年以上前)

最終見積り。
契約済?
後日契約予定ですか?

書込番号:22464185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/13 20:40(1年以上前)

ごめんなさい
決めてきたのですね。

契約おめでとうございます

書込番号:22464189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/14 00:34(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
ご契約おめでとうございます。
納車までの2カ月間、待ち遠しいですね。

書込番号:22464759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/02/14 01:26(1年以上前)

最初の値引きが下取り有りで35万だったので、
下取りなし46万ならいいか、、、と契約しました。

納車時までに現アルファードが他で決まらなかった場合、下取り価格10万のままでokともお返事頂いたので、

まぁ、こんなものなのかな??っと


あとは、納車を待つだけです!
あ、シートカバー探さなきゃですが笑笑

書込番号:22464828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

取り付け代をケチろうとスロットルコントローラーを自分で取り付けしました。ただ、なにぶん素人なもんで、こういう電装関係、初めて取り付けしました。が、アクセルと専用ハーネスを接続した際、約1ミリから2ミリくらい隙間ができます。自分なりに力を込めて差し込んだつもりですが、それ以上入りません。これで良いのでしょうか?同じPIVOTのスロコンを取り付けた方がいましたら教えて下さい。少し不安なので。写真が見づらいかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:22442001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/04 18:01(1年以上前)

同じPIVOTのスロコンは持っていないのですが。。
画像を拝見するかぎりでは、コネクタのガイドも最後まで入り、ロック爪もちゃんと噛んでいる様に見えます。
もしご心配であれば、いったん割り込みハーネス2つを外して念のためスロコン側も外し、ハーネスの割り込みコネクタどうしを「カチッ」とロックするまで組み合わせてみて、同じぐらいの隙間ができるのであれば、車両との接続時にできる隙間も問題ないと判断できます。

余計なお世話で恐縮ですが。。
コネクタ配線の熱収縮チューブ根元に、通電部がむき出しになっているのが気になります。
割り込みコネクタの配線もそのままでは気になります。
通電部に水が掛かったり、配線を足にひっかけたり、ペダル機構部に巻き込んだ際に簡単に切れてしまい、誤作動を起こします。
エーモンで出ているような結束テープで養生し、うまく巻いて、インシュロックで留めておくといいですよ。

https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1775

書込番号:22442715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/02/04 18:39(1年以上前)

>空民さん
返信 ありがとうございます。
そうですね。明るく作業が出来る日にでも一度 外してハーネスの両端同士を接続して確認してみます。
それからハーネスなんですが、開封してそのまま取り付けたのですが、やはり丸見えの配線を結束テープなど巻いて固定する方が良いですか? ただアクセル側は最初っから寸足らずで根元辺りだけ配線が見えた状態だったのですが、そちらもテープで巻いた方がいいのですね。

書込番号:22442791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/04 19:44(1年以上前)

吊るしの状態に手を加えるかは人それぞれですよね。この辺は趣味の世界にも通じます。

私ならば糊残りしない結束テープ等で
通電部やカラフルな配線が(ついでに車両側アクセルコネクタ線も)見えなくなるまで巻いて、
それらがブラブラ遊ばないように、インシュロックでアクセル側コネクタに共締めします。

運転席で仮眠取ってる時に「びくっ」と不意に足を蹴り上げてしまい、
このちょうどいい場所にあるコネクタ配線ぶち当たって断線、とかが有りそうなんで。

書込番号:22442960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/02/04 20:56(1年以上前)

>空民さん
なるほど、やはり自分は素人ですね。売られている状態で取り付けすれば大丈夫ではダメなんですね。後先の事を考えて少し手を加えて安全に長く使い続ける事も大事なんですね。いろいろアドバイス ありがとうございます。

書込番号:22443143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2019/02/04 22:23(1年以上前)

写真を見る限り大丈夫だと思いますが、、、

以前、レクサスLX570にPIVOTのスロコン付けようとしたら、コネクターがはまらないんですよ。

型番も間違ってないし、裏の配線の並びは合ってるので、コネクターの合わない差込の飛び出ている部分を自分で削って差込ました。
実際それで問題なく使えたのですが、メーカーに問合わせたら、なんと!

「適合表の記載間違ってました」

って、、、
(おいおいメーカーが、そこ、間違うか?)

なので、もしかすると、もしかするかも、、、(笑)

書込番号:22443399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/02/04 22:40(1年以上前)

>el2368さん
そんな事もあるんですね。 笑
自分の型番は合ってると思います。メーカーに問い合わせしましたし、みんカラなどのパーツレビューや整備記録などを観ましたし。試運転では今の所、正常に機能してるみたいなので大丈夫だとは思うのですが、ただ接続部分の映像や画像などが無かったので少し不安なり、価格コムに質問させていただきました。

書込番号:22443453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/02/07 18:04(1年以上前)

>空民さん
今日 ハーネスを外し両端を接続して確認してみました。すると同じように隙間が出来ていました。 それとアドバイスを基に結束テープでコードなどを巻いて結束バンドで固定しておきました。ありがとうございました。

書込番号:22449466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

30系後期ZGエディにシートカバー

2019/02/02 09:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

間も無く30系後期ZGエディが納車されます(^^)

前期の時に付けてたシートカバーパンチング付きが有り取り付けるか合皮で使うか迷ってます

そこで質問で、運転席、助手席のシートヒーターは効かなくなりますか?
パンチングしててもベンチレーションの風は出てきませんか?

既に取り付けてる方居てましたら感想聞かせて下さい

よろしくお願いします。

書込番号:22436756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/02 15:39(1年以上前)

子どもに汚されるのを防止するために、アルティナのシートカバーをつけました。

シートヒーターの効きは少し悪くなりますが、効かなくなることはないです。

書込番号:22437548

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2019/02/02 17:54(1年以上前)

>セカンドライフはまだ・・・さん

やはり効きは悪く成るんですね(≧∀≦)

ベンチレーションは全く出なく成りましたか?

書込番号:22437819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/02/03 01:09(1年以上前)

スレ主様

私も後期ZGなのですが合皮が滑りまくるのでシートカバーを考えまして
クラッツイオのジャッカを装着しようかと色々調べてみましたら
適合表に下記のような注意書きがありました。

※シートカバーを装着することによりベンチレーション(送風)機能は正常な効果が得られなくなります

シートヒーターはなんとか効き目がありそうですが
ベンチレーションは諦めた方が良いみたいですね・・・・

書込番号:22438857

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2019/02/04 16:28(1年以上前)

>monta0223さん
クラィッオのページに書いてあるんですね
私は前期で使用してたECTがあるのでせっかくなので取り付けてみてみるか、メルカリに出すか、迷ってます。
ジャッカも良さそうですね^_^

書込番号:22442554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2019/01/31 16:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

皆様こんにちは、納期について質問させていただきます。
10月末にZGを契約しました。契約時は2月から3月とざっくりとした日程しかわからず年明けディーラー訪問時もまだ時間かかるとの事でした。皆様の納期状況いかがでしょうか?当方千葉県内です。

書込番号:22433183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に9件の返信があります。


tとtnさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/01 22:47(1年以上前)

9月下旬にzgエディション契約です。まだ生産確定の連絡等なにもありません。おそすぎませんか?茨城です。

書込番号:22436191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まるAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/02 10:17(1年以上前)

遅すぎですね。

おそらく注文忘れでしょう。

書込番号:22436853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2019/02/02 10:57(1年以上前)

>tとtnさん
遅いですね。
契約時、納車予定はいつぐらいの説明でしたか?

書込番号:22436962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tとtnさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/02 11:05(1年以上前)

9月下旬での契約の時は2月と言われました。しかし先週当たりに連絡したらまだ生産確定してないと言われました。ここでの掲示板等をみると続々と納車情報がでているのに自分のヴェルは?という感じです。茨城だからなのでしょうか?毎日イライラです。

書込番号:22436984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NABE7734さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/02 13:35(1年以上前)

茨城でZ、11月下旬契約ですが昨日2月下旬納車の連絡がありました。

書込番号:22437333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/02 14:46(1年以上前)

私は10/28契約で2/9〜10納車の連絡来ました。HV-X、札幌です。

書込番号:22437463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


verververさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/02 15:18(1年以上前)

>NABE7734さん
納車決定おめでとうございます。
同じ茨城で11月末にZGを契約致しましたが未だに何も連絡ありません。私はネッツつ◯ばですが、
どちらDでご購入でしょうか?

書込番号:22437506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NABE7734さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/03 05:46(1年以上前)

>ververver様
当方はマイネ茨城です。車体番号は来週あたりに分かるみたいです。

書込番号:22439027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


verververさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/03 21:30(1年以上前)

>NABE7734さん
有難うございます。
マイネの方が大きいので割り当てが多いんですかね?

書込番号:22441129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/03 21:58(1年以上前)

こんばんは。
10月中旬2.5ZG契約で1月下旬納車済みです。
当初は売却の事を考えて2月登録&納車でと思い10月中旬契約しましたが考え直し最短納車でお願いしなおしました。
契約した時から1月下旬以降で納車可能になる見込みと言われていたので納期どうりだと思います。
待ちはおおよそ3ヶ月半〜4ヶ月位でしょうか。

書込番号:22441218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2019/02/04 19:25(1年以上前)

11/3 発注 データ投入で、昨日、車体番号が出たようです。
(営業マンが車両番号の確認をしてきたんで)

ラインに乗って、どのくらいで来るかわかりませんが、約一か月として、
今月末か、来月中旬くらいに納車でしょうか?
HV−ZR”G” です。
ヴェル初めてで、パンフレット貰いから苦戦した半年でしたが、
目標の50万以上値引きもできて、今、社外品カーペット選びに苦戦中です。

書込番号:22442911

ナイスクチコミ!1


tとtnさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/05 20:11(1年以上前)

今月末に納車になりました!

書込番号:22445328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 22:43(1年以上前)

スレ失礼します、私も11月ZGをネッツ水戸で契約ですが連絡はありません、気長に待ってますよ!

書込番号:22445746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 23:43(1年以上前)

だいぶ納期早まってきましたよ。
先週末2.5ZG契約しましたが4月中納車との事で約2ヶ月待ちといった感じでしょうか。
5月のGWに家族とヴェルファイアで旅行楽しみです。

書込番号:22445886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/06 07:40(1年以上前)

後期2台目、2.5zg
昨年11月中旬に契約で、今週土曜日に納車です!

書込番号:22446233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2019/02/06 08:04(1年以上前)

>初ジムさん
早い。羨ましい。

書込番号:22446273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/02/06 12:19(1年以上前)

こんにちは。

確認したところ一概には言えませんが、人気車種は地域によって納期に違いがあるようですね。

例でスズキのジムニーは納期1年半の地域があれば納期半年の地域があるらしいです。
知り合いは陸送代掛かけて他県で注文かけたらしいですw

ちなみに私は10/29注文で3月頭くらいに納車予定です。

書込番号:22446638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/02/08 19:57(1年以上前)

こんばんは。
わたくしは 昨年10月11日に契約。1月20日にDから連絡あり。2月5日 出荷。2月11日 新車センター着。2月23日に納車。の予定、段取りとなりました。
ちなみに
アルファード 2.5SC 4WD グラファイトメタリック
MOP 三眼 ワイドバイザー 100V
DOP Tコネ10型ナビ リヤモニター 雨滴除去 ETC モデリスタA
大まかなオプションはこんなもんです。

書込番号:22451881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/08 20:11(1年以上前)

>masakiku7582さん
2.5ZG 本革なし 8月末契約、
12月1週目生産予定でしたが延期してもらい、
1月の2週目生産、
1月末ごろ登録
明日納車です。

書込番号:22451900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/02/16 17:31(1年以上前)

納期決定しました!

Z-G 三眼、DOP、リアモニ、月窓、ウェルカムライト、ブラインドスポットモニター、デジタルインナーミラー、AC100、HDMI、

10/27オートバックス契約で先日、『2/26の納車で決定しました。』と連絡がありました。

4カ月、価格.comの掲示板、カタログを穴が開くほど見る日々でしたw

皆さん、最後のヴェルファイアを楽しみましょう♪

書込番号:22471164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

車の購入を考えています。

2019/01/31 10:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

質問させてください。

現在レンジローバーイヴォークに乗っていて
7月に子供が生まれるのでミニバンに乗り換えを
考えています。ちなみに双子です。

イヴォークの買取価格が約330万ほどになりまして
それにプラスで現金一括で購入を考えています。

迷っている車がヴェルファイアかエスクァイアです。
ヴェルファイアだとグレードをさげてある程度オプションを我慢して430万。
エスクァイアだとほしいグレードとオプションで370万。
私としては正直ヴェルファイアに乗りたいのですが、
これからお金はかかるし車は汚れるので
エスクァイアで妥協した方がよいのか迷っています。

皆様のご意見お聞かせください。

書込番号:22432531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2019/01/31 21:06(1年以上前)

>ゆーさん△さん

こんばんは。うちはアルファードですが、いっときアルファードからエスクァイアに乗り換えて妻に通勤で使わせようと考えた時期がありました。結果的にアルからエスクァイアへの乗り換えは辞めて、妻には中古の軽を買い、私のアルは後期アルに乗り換えました。

エスクァイアにしなかった理由は、アルファードの広さを知ってしまったので狭く感じる。
子供が2人いるので余計に圧迫感を感じる。
リヤサスペンションがトーションビーム式なので乗り心地がアルに比べて悪い。と言うか安っぽい。
内装が安く感じる。5ナンバーが少し気に食わなかった。等無駄なプライドが邪魔をしたので乗り換えませんでした。
私は、せっかく大金払ってクルマを買うなら自己満足出来るのに乗りたいタイプなので、アルファードはグレード下の方ですが、アルファードって言うブランドに乗ってると言う小さな自己満足に浸れるので結果的に良かったな。と思います。

もちろん、エスクァイアもファミリーカーとしては優秀だと思います。
レンジのイヴォークを乗ってらっしゃると言うことはクルマ好きだと察しますので、クルマ好きからするとエスクァイアは乗り心地、エンジンフィールでちょっと不満が結構残るかと思います。
もちろん、ヴェルファイアも言ってもファミリーカーなので完璧に満足は出来ないと思いますが、ミニバンでは頂点のランクなので所有感は感じられるのかな?って思いますよ(^^)

是非奥様説得してヴェルファイアになると良いですね(^^)

書込番号:22433733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2019/01/31 21:47(1年以上前)

再び、お邪魔させて頂きます。
高速道路のサービスエリアにて各車種が入って来た時に私が思う事…。
イヴォーク
おお、かっこい〜。あんまり見掛けないから存在感あるなあ。いくらすんだろ?
アルファード
また、来たよ。高いのに…フルローン?残価設定購入?ボンボン?グレードは…Xか〜。ジャギだよな、どうみても…俺の名を言って見ろ!…アルファードだよ。
エクスワィア
アルファードあきらめたんだね。お金を節約したんだな〜。だったらなんでわざわざ弟分買っちゃったのよ?ケンシロウ的?な訳ないよな〜。
オーナー様には失礼しましたが、ミニバン好きではなく車好きな一般人の考える事ってこんな感じ?
理想は2シータースポーツカーだけど諸事情で妥協点を見つけて、今の車を選びましたみたいな人はイヴォークなんて良いところを突いてるな〜って思うんじゃないですかね?
存在感を主張されたいのであれば巷に溢れているミニバンはどれも存在感は希薄と言えませんか?
車オタクでは無いので最新安全装備の違いまでは分かりませんが、その辺を加味した上でイヴォークを乗り続けるか、落ち着いた外観のミニバンを選ばれるのが良いかと思います? 
派手な外観は飽きるのも早いでしょう、MCで一気に古くさく成ってしまう気がします。

書込番号:22433836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:02(1年以上前)

>kariyuさん
イヴォークに乗り続けるのも一つの手ですよね…

書込番号:22433884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:03(1年以上前)

>njiさん
家族で遠出などの時には安全装備は救世主ですね!

書込番号:22433889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:04(1年以上前)

>アパッチの雄叫びさん
やっぱり乗りたい車乗れるとモチベーションも全然ちがいますよね!
妻をなんとか、説得できるよう頑張ってみます。

書込番号:22433891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:06(1年以上前)

>こいす☆さん
イヴォークを褒めていただいてありがとうございます!
我ながらセンスはいいと思ってます(笑)

でも今売ると結構な値段がつくんで
迷うんですよね…。
考えてみます!

書込番号:22433897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:07(1年以上前)

>たぬしさん
妻が乗ることも考えないとそりゃ許してもらえませんよね。
ちゃんと話し合います。

書込番号:22433899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:11(1年以上前)

>子ども3人パパさん
実際に乗られてる方の意見ありがとうございます!
ヴォクシーだとチャイルドシートを置くとやっぱり狭いですよね…。

その書き込みを他でも見かけたので
なんとかヴェルで説得したいのです…。

書込番号:22433913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:12(1年以上前)

>石の上にも七年さん
LXかっこいいですねぇ。
車高も高いしスライドドアもないので
次の車の候補にしておきます(笑)

書込番号:22433916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:14(1年以上前)

>takokei911さん
イヴォークは気に入ってるのですが、
後ろがとにかく狭い…。
あと今だと値段が結構つくんですよね…。
よく考えます!

書込番号:22433923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:15(1年以上前)

>タカボ−さん
そうですね!
自分の意見だけじゃなく
ちゃんと話し合おうと思います。

書込番号:22433926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/01/31 22:21(1年以上前)

誤 エクスワィア
正 エスクァイアなんだ…。
ニホンゴ ムズカシイ デス。
日本語?なのか?
三度…失礼しました。

書込番号:22433957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 22:28(1年以上前)

>たんたかたん24さん
やっぱりプライドもありますよね。わかります!

車は好きなんで
できるだけ好きなのに乗りたいので
説得頑張ります!

書込番号:22433974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/02/01 00:11(1年以上前)

ゆーさん△さん
イヴォークをお選びになられた時にお感じになられた感覚を覚えておいででしょうか?
私は車を乗り替える時、この車に乗って良かったと後々思う事が出来るかを最も重要な事と思って乗り換えをしてきました。
その点においては、イヴォークをお選びになられ、ご満足されておられる事は本当に幸せな事だと思います。
今回のご質問におかれまして、私の持論を好き勝手に言わせて頂いきましたが、想定されておられる次の乗り換えの際にイヴォークと同じ様に、この車を手放すのは忍び無いと思う様な車をお選び頂いて、ご家族と一緒に楽しい時間をお過ごし頂く事が出来たら最高ですね!
車選びって苦しいけど楽しいですよね!
いっぱい悩んで良い選択をして下さい。
しつこい様ですが、イヴォークってかっこいいですよ!セカンドカーに軽ワゴン追加って手もありますよ。さあ、悩んで下さい。

書込番号:22434199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/01 06:11(1年以上前)

>ゆーさん△さん
おそらくエスクァイアですと、イヴォークの車格からして、かなり質感ダウンは否めないと思います。
そこにこだわらないというのであれば、コスト重視でエスクァイアもありかとおもいますが。
ただ、目の前の金額差60万円は大きいですが、
広さ、安全性、快適性、走行性能、リセールバリュー、全てヴェルファイアに軍配が上がるかと思います。

あと、どちらにせよ、走行性能でイヴォークにかなり劣る事は覚悟してください。
また、数年後、SUVが羨ましく思われるかと思いますが、決して誘惑に負けないようにしてください。

我が家は20系ヴェルから一旦X3に流れましたが、とにかく子育てに不便で30系ヴェルに戻りましたが、その時の損失がかなり大きく、後悔しましたので。

書込番号:22434414 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぱる811さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 08:46(1年以上前)

おはようございます。
同じような経験をしている私から提案させて頂きます。
3年前に妻の双子妊娠が判明し当時納車されて1年のNXを手放しました。
当時長男は2歳でしたのでNXでは収まりませんでした。
そして親から10年落ちのエスティマを譲り受け乗り続け
車検のタイミングと子供達も落ち着いてきたのでアルファードを購入し、本日納車になります!
お座りの出来ない赤ちゃんは、チャイルドシートを寝かせて使用します。
寝かせて付けると1列に2台着けることが出来ません。
なのでそれだけで2列目3列目を使用します。
そして双子ベビーカーは大きく場所も取りトランクはいっぱいです。
双子なのでオムツ等の買い物もいっぱい買うので買い物の時はトランクで収まりません。
以上の事から私はアルヴェルをオススメさせて頂きます。
良い選択が出来ると良いですね!

書込番号:22434605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/02/01 09:14(1年以上前)

>こいす☆さん
イヴォークだと周りからそんなに
良く思われてるんですかね?
なんか余計に手放すの惜しくなってきました…

書込番号:22434648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/02/01 09:41(1年以上前)

>kakki178さん
SUV欲しくなりますよね…
誘惑に負けないように努力します!
そのためにも今乗りたい車に乗れるようにしたいです…

書込番号:22434695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/02/01 09:44(1年以上前)

>ぱる811さん
おぉ!同じ双子経験の方の意見!ありがとうございます!
そして本日納車おめでとうございます!
羨ましい限りです…

やっぱり双子ベビーカー大きいですよね?
実物見たことないので分からなかったですが、
これは貴重なご意見頂きました!

この内容を妻に見せて一緒に検討しようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:22434702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/04 13:12(1年以上前)

車に対してそれなりのこだわりがある人であれば、エスクワイアでは最初は良くても乗ってるうちに飽きてくるというか、作りの悪さが目立つようになり、嫌気がさしてきます。
ヴェルファイアクラスだと高額ではありますが、確かな満足感が得られます。実際私もVOXY最上級グレードからヴェルファイアの中間グレードに乗り換えた身ですが、こんなにも違うものかと驚きました。乗り心地も装備も最高です。
難しい選択ですが、「乗れればいい」という考えでしたら、エスクワイアで十分だと思います。

書込番号:22442333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラーからの排気音

2019/01/24 13:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

30前期の2.5L乗りですが、新車納車時から気になっているのが排気音です。
そりゃ3.5Lに比べたらうるさくて下品な音なのは当然ですが、あまりにも安っぽいブルブルとした音質で、走行時は車内にいるので気になりませんが、エンジン始動時やアイドリング時もすごく耳障りな音です。排気漏れしてる様子も無さそうですし…。
オイル交換時にディーラーの人にも相談しましたが、「気にし過ぎじゃないですかね?」と言われ、あまり追求してくれませんでした。
人それぞれ感覚は違いますし、音を文字で表現するのは難しいですが、皆さんの2.5Lはどんな感じですか?

書込番号:22416030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/24 14:54(1年以上前)

同じく、30前期の2.5リッターですが。自分は、排気音は気になりませんね。今まで、スポーツカーばかり乗り継いでたので、静かでいいなとも思ったりもします。

書込番号:22416187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tchainさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 15:45(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
全く同じ事思ってました。なんであんな変な排気音なんだか。
何か詰まってるような音します。毎回車の雪下ろしするたびに、カッコ悪い音だな〜と(笑)

しかし嫌ならマフラー交換しかないが、するつもりはないので我慢します

書込番号:22416254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/24 16:56(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
この時期は初期始動で暖機しているので、普段より耳障りな音はしますよ。
昔でいうチョークを引っ張っているガソリンが多めな状態(混合率)です。
でも、確かに通常時でもV型に比べて2.5Lは心地よい排気音はしませんよね…

書込番号:22416373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:02(1年以上前)

>ウルトラ310SEさん
やはり個人の感覚の違いなのでしょうかね。
私もスポーツ系を乗ってたことありますが、その時から静かなマフラーを選ぶ傾向にありました。

書込番号:22416384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:16(1年以上前)

>tchainさん
煩いとか静かとか音量の次元ではなく、質ですよね。
ホント安っぽい音で、車格に合ってないと思います。
でも、これが正常なのであれば我慢しかないのですよね…。社外品で静かなマフラーなんて存在するわけないですし。

書込番号:22416413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:22(1年以上前)

>アルフ3さん
ファーストアイドルはホント酷いです。
十分暖まった後でも、やはり気になって仕方ありません。
中に水でも溜まってるんじゃないかと、思いっきり空吹かししても少しは水滴出てきますが、音は変化なしです…。

書込番号:22416426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/24 18:28(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
こればかりは好みの問題なのかも知れませんね^^;
私も断然V型派なので…
モデリスタエアロですが、今回は2.5Lにしたので
あえてマフラーカッターです笑
今回の3.5Lは出始めだったので見送りましたが、
Dに聞くとちょっとずつ改良(ミッションも含め)をかけてるようなので、次は3.5Lにする予定です。

書込番号:22416544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/24 23:49(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
確かに安もんの音が聞こえますね。
4気筒なので仕方ないとは言え、もう少し何とかして貰いたいですね。
初めて乗せた人からハイエースみたいな音やけど大丈夫?と言われたことがあります。
駐車場などで低速で走ってくるアルヴェルの減速中のCVT?のヒュルルルーみたいな音も目をつぶってたらムーブやタントが来たかと勘違いするような音しませんか?

書込番号:22417393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ita12さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/26 11:17(1年以上前)

クラウン200系(2.5Lガソ)→クラウン210系(HV)→後期SC(3.5L)を現在所有してます。代車でZGエディ(2.5L)を1週間借りてます。
自分も音には敏感な方です。以前乗っていたクラウンHVの4気筒の音も気になりました。
音に関しては、SC(3.5L)とZGエディ(2.5L)と比べると、とてもうるさいと思います。妻の現行VOXYと大差なくも感じます。ロードノイズとエンジンルームからのエンジン音の入り込みは、同じ車と思えない感じがします。あと、運転席のドアを閉めた時の音も違います。正直、3.5Lと2.5Lは別の車に感じます。気になる方は、後期3.5Lを試乗すると実感できると思います。SCを購入する時に、前期EL(3.5L)を試乗しましたが、前期エンジンより静かになっていると思います。音を気にされる方は、3.5Lへ乗り換えをお勧めします。
音に関しては、個人差があるので私の実感として、参考までに書かせて頂きました。

書込番号:22420538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:06(1年以上前)

>アルフ3さん
お金さえあれば迷わず3.5Lなんですけどね(^_^;)
ただ、エンジン自体は仕方ないことですが、マフラーの内部構造の工夫でもう少しまともな音にならないかと思いました。

書込番号:22420631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:08(1年以上前)

>アルファード初心者さん
エンジンよりもマフラーそのものに要因があるような感じなので、この辺りは改良の余地あると思います。
同じ感覚の持ち主様がいてホッとしております。

書込番号:22420638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:11(1年以上前)

>アルファード初心者さん
逆にCVTの音は一度も気になったことありませんね〜。
fitなどのコンパクトカーで経験したことあるので、なんとなく理解はしているつもりですが…。

書込番号:22420643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/26 20:17(1年以上前)

確かに値段の割には安ぽいマフラー音ですよね。自分は気にしないようにしてます(^^;
マフラー専門店のスルガスピードなどでワンオフマフラー製作してもらったらどうでしょうか?

書込番号:22421557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/28 13:25(1年以上前)

>ita12さん
念のため確認ですが、エンジンそのものの音ではなく、排気音の話をさせていただいております。
私も70VOXYに乗っていましたが、VOXYの方がむしろ静かだと思います。
後期型についてですが、ドアのパッキンや遮音材など、公表されていない部分の改良も関係ありそうですね。

書込番号:22425842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/28 13:30(1年以上前)

>マサノア1212さん
スルガスピード調べてみました!
が、値段にビックリです。貧乏人は我慢します(^^;

書込番号:22425851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2019/01/28 15:20(1年以上前)

30前期2.5Z-G、2.5S-C、後期3.5ZG、に乗り現在2.5S-Cです。
音の大きさで言えば3.5のほうが2.5よりうるさいです。
しかしハゲのけーたさんが言われるように音質は2.5のほうが安っぽいです。
自分も3.5のほうが気持ちのいい音だと思いますが妻は3.5はうるさくて下品だと言っていました。
また3.5のATはプログラムが悪いせいか低速での変速ショックが大きくCVTのほうがスムーズでした。
価格差とリセールを考えて今回は2.5に戻りました。

書込番号:22426032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/28 20:30(1年以上前)

>ハゲのけーたさん

スルガスピードは良いお値段ですよね!
柿本とかフジツボとか他にもマフラーメーカーは有りますから調べてみてはいかがでしょう?
スルガほど高額ではないですよ。

家はモデリスタスポーツマフラーですが、あまり気にならないですね!

書込番号:22426697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/06 16:57(1年以上前)

>てぃんばぁさん
何台も乗り換えられてらっしゃるのですね!
実際に3.5Lにも乗ったことあるとのことで、率直な感想聞けて嬉しいです。静かなイメージがありましたが音量自体は3.5Lの方が大きいのですね。少し安心しました(笑)。あとは好みの問題でしょうかね…。

書込番号:22447129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/06 17:00(1年以上前)

>アドリア海の白兎さん
モデリスタはさりげないドレスアップにもなって良いですね。家庭に亀裂が入らないよう慎重に検討したいと思います(^^;)

書込番号:22447136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/11 21:58(1年以上前)

私は2.5s乗りですが、今までの車に乗った直6 2.0やVQ2.5に比べたら確かに安っぽい音だと思いました。
しかし、ガナドールの4本出しマフラーに変えてから少し低音が増えて、五月蝿過ぎず(車内からはほぼ分からない)良い感じの音になりましたよ。モデリスタマフラーでも同じ様な音がします。
YouTubeにも音源ありますし、いかがですか?(^^)
車高調付けると車止めと喧嘩しますが^^;

書込番号:22460158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)