トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ878

返信68

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルヴェルとレクサスRXでは

2016/11/26 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 arareyasanさん
クチコミ投稿数:16件

どちらがステイタスは上と思いますか?

書込番号:20428545

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 12:58(1年以上前)

>arareyasanさん

乗ってる人によりますね。

書込番号:20428570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/26 13:01(1年以上前)

arareyasanさん
どっちも変わらないと思いますよ。

車にステータスを求めるなら、最低価格が1000万円は超えた方がいいと思いますが。

私は車にステータスを求めたことが無いので、お考えを理解できませんが…。

書込番号:20428579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!43


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 13:06(1年以上前)

>arareyasanさん こんにちは。
国産車でステイタス高いのはセンチュリーのみの様な気がします。

アルヴェルはただのファミリーカーですのでステイタス高く無いです。
ただ乗っている人間が勘違いしているだけです。

http://toyokeizai.net/articles/comment/144606?sort=latest
その為嫌われています。

書込番号:20428586

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 13:19(1年以上前)

RXでしょ^ ^

書込番号:20428628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/11/26 13:36(1年以上前)

個人的にアルヴェルよりハリアー乗ってるほうが
ステイタス高いように見えます。
それほどアルヴェルは溢れかえって特別感を感じられない。
ブランド、値段で見ればレクサスのRXでしょうけど。

書込番号:20428672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/11/26 13:51(1年以上前)

国産車にステイタスを求めるのは間違いですよ。待ち行く人はどっちも普通のクルマにしか見えません。

書込番号:20428708

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 13:52(1年以上前)

二択なら迷わずRX。

マナーの悪い勘違いドライバーも
RXの方が少ない感じするし

書込番号:20428712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 13:57(1年以上前)

>arareyasanさん
いい爆弾投下いたしましたなぁ(笑)

ココ見たヴェルファイアオーナー顔真っ赤かもしれませんよ(笑)

書込番号:20428727

ナイスクチコミ!22


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/11/26 14:01(1年以上前)

どっちも別に・・

最近走っている車でオッと振り返ったのはランボルギーニとスバル360くらい。

両方とも(後者は違う意味で)誰もが乗れるクルマじゃないので。

書込番号:20428732

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 14:17(1年以上前)

ヴェルオーナーだけど顔真っ赤になってないわ!
高級車だと思った事も一度もない、ただの高額車だね。

書込番号:20428764

ナイスクチコミ!42


super007さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/26 14:28(1年以上前)

比べる相手間違ってない?

書込番号:20428782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 14:37(1年以上前)

高級車=高額車しか明確にわかる定義はないでしょ。
高級車じゃなく高額車って言ってるってことは どこがどうなれば高級車って言うのかしら。

感覚的な乗り心地とか言わないで 教えて下さいな。

書込番号:20428803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 14:39(1年以上前)

レクサスLX

書込番号:20428805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 14:50(1年以上前)

最上級グレードの値段だけで比べたらRX 742万 アルヴェル 1514万でRXが上ということはないな!

書込番号:20428824

ナイスクチコミ!22


super007さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/26 14:53(1年以上前)

>働きたいでござる4さん
高額車ってなに?いくらから高額車なの?
っていうか、高額って言う位いアルヴェルって
高額?

書込番号:20428834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/11/26 15:15(1年以上前)

高額の基準て人それぞれですよね^ ^

書込番号:20428888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 15:16(1年以上前)

ステータスは乗ってる車より、乗ってる人物でしょう。

書込番号:20428892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 15:17(1年以上前)

この車で何故に500万もするのかって意味で高額車扱い!内装とかチープなとこおおいでしょ〜
アルヴェルを本当の意味で高額車と思ってないから勘違いしないでね

書込番号:20428893

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/11/26 15:19(1年以上前)

ステイタスの意味がわからんのだが?
まさかとは思うけど国産車一台で財産的な話してんじゃないよね?

書込番号:20428898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/11/26 15:25(1年以上前)

軽自動車が200万円の時代だしね^ ^

書込番号:20428924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ141

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

ブレーキキャリパーに腐食(汚れ?)が発生した方おられませんか?
8月上旬に納車し1週間(走行距離80km)でブレーキキャリパーの腐食に気づきました。
4本中3本が画像のような感じでした。
4枚目の画像は変色のない1本です。
同じような症状の方おられますか?
ディーラーに指摘したところ磨きとますいうことでパーツクリーナーで磨いてくれましたが、くすんだような色になり、最近ではまた変色してきております。
先日ディーラーに行った時に確認したのですが、他のお客さんの納車前の車両も同じようよう症状のものがありました。
メーカー保障等で治された方はおられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20427448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/26 00:52(1年以上前)

>god10さん
こんばんは。

納車から19カ月経ち、一部腐食は見られますがこんなに酷くないです。

磨いて済む話では無いと思うけどね〜!!

書込番号:20427488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 07:07(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
そうなんですよ、磨いて済む問題じゃないですよね。
メーカーにも報告はしているんですが対応が渋くて。
外的要因じゃないかと言われてます。
しかし、先日ディーラーにある納車前の車両にも同じような症状が見られましたので私の車両も納車前からの状態だと思われます。
ほんと、こちらからメーカーに問い合わせても誤魔化すような返事とディーラーを通じて回答しますというだけで、メーカーとしての回答は全くもらえず困ってます。

書込番号:20427794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/11/26 09:24(1年以上前)

>god10さん
こんにちは、これは酷いですね。
駐車場は車庫とかですかね?友人は青空駐車場で、快くない人にイタズラで塩水が何かをかけられていて、防犯カメラで捕まりましたが、参考までに!

書込番号:20428034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 09:33(1年以上前)

本来はアルミは錆びないが、これが錆びだとすれば鋳造後のショットブラスト
に鉄球を使ったことが原因ではないかな。

書込番号:20428059

ナイスクチコミ!2


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 09:59(1年以上前)

>ヴェルディヴェルヴェルさん
こんにちわ。
塩水ですか(°_°)
私は自宅は車庫で会社は青空です。
納車後1週間で状態を確認しました。
その間はその2ヶ所しか駐車しておりません。
また、注射監視付きのドラレコを搭載しておりイタズラではないかと思われます。
ですので、納車時からの状態と推測しディーラーとメーカーに対応を依頼してる次第です。

書込番号:20428131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 10:04(1年以上前)

>じろう長さん
こんにちは。
ショット時の鉄球ですか。
そうなると、メーカー対応でなんとかなりますかね?
4月まで乗っていた30ヴェルファイアはなってなかったので、ロットによってその様な状態になるのですかね。
なぜか4本中1本だけはかなり綺麗でピカピカです。

書込番号:20428140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 10:58(1年以上前)

ディラーも大変ですね(笑)

書込番号:20428274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/26 11:09(1年以上前)

メッキ処理しているなら
遅かれ早かれこんなもんだと思いますけどね…

書込番号:20428297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/26 11:10(1年以上前)

>god10さん

納得いかない気持ちは凄く分かるのですが、
機能に問題ないならペーパー掛けてマスキングして缶スプレーで塗るのは如何ですか?
手間はかかりますが、その分愛着湧くと思いますよ。

書込番号:20428301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 11:20(1年以上前)

>快くない人にイタズラで塩水が何かをかけられていて、
http://toyokeizai.net/articles/comment/144606?sort=latest
嫌われ車種だけの事あります。

書込番号:20428326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 11:21(1年以上前)

>ロットによってその様な状態になるのですか

製造は品番単位なので、LとRで別会社なんてことも十分に有り得る話です。
尤も、錆びと特定できた訳ではありませんので他の要因であれば別の話に
なります。

それと、アルミ合金にも微量の鉄分は入っていますが、それこそ毎ロット毎に
発光分光分析をして成分管理をするのが常識ですから、その鉄分の影響は
考えられません。0.1%違えば別の合金になってしまいます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%90%88%E9%87%91

書込番号:20428328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/11/26 11:36(1年以上前)

アルミなの??
鋳鉄に亜鉛メッキかなんかじゃないのかな。

パーツクリーナーで磨けば落ちるのであれば腐食では無いような・・・
磨いて落ちるのなら汚れの付着で、磨いても落ちないのが腐食

もしかして近所に化学工場・メッキ工場などがあるところが職場だとかではないですよね??

ブレーキキャリパーはホイールによっては完全に隠れる部分ですから、外観保証には含まれていない可能性もあり外観が悪いから交換しろというのは難しいかもしれません。
まずはブレーキキャリパーは外観保証に含まれるかどうかの確認ですね。


書込番号:20428371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 12:03(1年以上前)

>鋳鉄に亜鉛メッキかなんかじゃないのかな

普段目にするキャリパー(スポーティカー、二輪車)はアルミ製なんで全部
アルミかと思っておりました。調べたら鋳鉄も有り得えますね。

以前に車内の、おそらくレインフォースメントの錆びが話題になりましたが、
業界関係者が「保障対象外」と断定されておりましたので、足回りであれば
残念ですが保障対象外と思われます。

書込番号:20428451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 12:33(1年以上前)

自車を確認しましたら鋳鉄製でした。上記のアルミ云々は忘れて下さい。

書込番号:20428513

ナイスクチコミ!0


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 12:39(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
塗装は検討してます。
色々調べたのですがフォリアテックってところのが良いかなぁと思ってます。
納車後すぐに変色ってのが納得はいきませんが。
10年ものの車や兄弟の20ヴェルをみてもブレーキダストの汚れはあるものの変色や腐食はありません。
自分が今年の4月まで約1年間乗っていた30ヴェルファイアも異常が無かったので、今回の症状は腑に落ちません。

書込番号:20428523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 12:45(1年以上前)

>なかでんさん
近隣にその様な工場はありません。
パーツクリーナーでも完全には落ちきってない感じですが薄くなってるんで汚れですかね。
ただ、時間が経ち最近ではまた目立つ様になりました。
ブレーキ性能上は問題無いのでしょうが、見た目が気になります。

書込番号:20428538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 15:04(1年以上前)

こんな記事を見つけましたが、心当たりはありませんでしょうか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266259002

書込番号:20428859

ナイスクチコミ!1


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 15:27(1年以上前)

>じろう長さん
私もこの書き込み見ました。
私はパールマジックというものは使っておりません。
ただ、納車前にディーラーでペルシードをホイールに施工してもらいました。
私も当初、その原因も考えペルシードのメーカーに問い合わせをしたところ、ペルシードで変色することはないとの回答で、後日同車両ヴェルファイアのキャリパーでの検証結果の連絡もいただき異常なしとのことでした。
ディーラーも試したいということで、試乗車のヴェルファイアのキャリパーにペルシードを吹きかけ検証したが、症状は出なかったとのことです。
ほんと、原因不明です。
新品時のメッキ処理が不良だったんでしょうかね。

書込番号:20428928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keiちんさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 15:49(1年以上前)

>god10さん
‥気にし過ぎでは。

書込番号:20428985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/26 16:52(1年以上前)

>god10さん
納車1週間でその状態は考えられませんね。
納車時からそうだったのではないでしょうか。

磨いてもまた浮いてきたということなら、この際保証交換を要求してみてはいかがですか。

書込番号:20429180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シートヒーターを付けられた方いますか?

2016/11/25 12:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

皆さん、こんにちは。
いつも楽しく拝見させてもらっています。Z-Gに乗っています。
皆さんで、クラッツィオのシートヒーターを付けられた方いらっしゃいますか? 付けられた方は、どんな感じですか?
確か、ヴェルファイヤは、シガーソケットが大型コンソールの中にありますが、そこから電源を取るとおもいますが、問題ないでしょうか?

書込番号:20425658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/11/25 18:46(1年以上前)

電源はACC分岐したりする方が多いと思います(^^)
肝心なヒーターは付けておりません^^;

書込番号:20426391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ127

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

Z-AからZ-Gに買換え検討中

2016/11/23 21:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:55件

納車されてまだ間もないのですが、Z-Gに買換えを考えています。
ナビ、ETC、バックカメラ、フロアマットの移設を考えているのですかフロアマットは装着可能なのでしょうか?

書込番号:20421356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/23 22:38(1年以上前)

>ヴェル111さん

私も乗り換えましたが、Z'-AとZ-Gでは形状が違います。

書込番号:20421623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2016/11/23 22:47(1年以上前)

>shinichikunさん
やはりそうですよね!
30万程の追い金が出そうです!
Z-AからZ-Gに乗換えてメリット、デメリットありますか?

書込番号:20421656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/23 23:15(1年以上前)

>ヴェル111さん

今の買取相場で追い金30万ならかなりの好条件だと思いますよ。
私のデメリットは追い金が必要だった事です。
一年弱前なので追い金はもっと少ないですか。
メリットは自己満足です。

ちなみにZ'-Aはどんな仕様でおいくらで売却予定ですか?

書込番号:20421743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件

2016/11/23 23:22(1年以上前)

>shinichikunさん
Z-Aはゴールデンアイズです。
8月に納車されました。
売却はサンルーフ、バイザーの予定でマットが追加になりますね!
売却は360万です!

書込番号:20421764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/23 23:31(1年以上前)

>ヴェル111さん
私は昨年2月登録だったので、いわゆるバブルの恩恵で無理なく乗り換えることができましたが、今でも30万円で可能なのですね。
個人的な意見ですが、是非乗り換えることをおすすめします。
メリットは、シート生地などの車内の 質感が全く違いますし、サンシェード、コーナリングライト、パワーバックドアなどは重宝します。
デメリットは、多少燃費が悪いような気がします。またコンソールボックスのため、後席への移動ができませんし、フラットにならないので、車内泊には不便だと思います。またセカンドシートが横方向の移動しませんのでサードシートへのアクセスが不便な場合もあります。オートワイパーはビビりがひどいので使っていません。
なにより(予想ですが)リセールもいいと思われるので、元は取れるのではないかと思います。

書込番号:20421781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/23 23:32(1年以上前)

追い金30万で済むなら、
その条件が維持できているうちに買い替えがいいでしょうね。
ヴェル111さんは、そもそもZ−Gへの買い替えを、
なぜお考えになったのでしょうか?
自身で考えるメリット、デメリットがあったんだと思いますが、
それを書かれたほうが、より意見が出てくるかもしれませんよ。
一般的には、デイライト、電動シート、豪華な椅子&コンソールなどを希望される方が多いと思いますが、
裏っかわには、自己満/見栄っていう要素もあるんだろとは思いますが。





書込番号:20421788

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:55件

2016/11/23 23:40(1年以上前)

>うーん困った2さん
>もんもんもんたろうさん
メリットはコンソールと2列目のパワーシートです!がそれもデメリットになりつつあります。
助手席からの2列目へのアクセスと子供が3人なので3列目のアクセスも気になります。
今ゴールデンアイズなので、ルーフのブラックが譲れない部分もあります!
買換え理由は1番はコンソールです!

書込番号:20421817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2016/11/23 23:41(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
見栄っ張りの部分もありますね!

書込番号:20421823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/24 00:03(1年以上前)

2、3列目へのアクセス頻度って多いですか?
3列目へのアクセスは多少ありますが、
アクセスという部分では、Z-Gでも問題ないのかなと思います。
というか、助手席はいつも空いてます・・・
家族の反対がないなら、買い替えでいいんじゃないですか!
自分が同じ状況なら、買換えしそうです。
GEもコンソールくらい、Z-Gと同じにすればいいのにって思いますけどね。
ともかく、最良の選択してください。

書込番号:20421881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2016/11/24 00:36(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
嫁の意見はゴールデンアイズのシートが好みで運転席、助手席の囲まれた感が窮屈みたいです!体型は普通です!痩せてもないし太ってもないです!
2列目のパワーシートは気に入ってるみたいです!が、ファブリックが好みではないみたいです!

書込番号:20421949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/11/24 07:26(1年以上前)

>ヴェル111さん
自分もVからZGに乗り換えました。(まだ車来てないけど)
最初GEを買おうと思い実車を見せてもらうと、内装の質感の違いに驚き!即GEは消えました。がZGだと2列目が狭くなるので、今は少し心残りです。
ZGは見られましたか?もしまだなら奥様と1度見て見ると良いと思いますよ。
30万ですむならお買い得だとは思いますが、だいぶ使い勝手は悪くなります。

書込番号:20422316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/11/24 08:50(1年以上前)

人にメリット聞くぐらいなら現車見てまだ悩んだ方が良いと思うよ。

書込番号:20422473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件

2016/11/24 11:09(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
現車も見てきましたが、嫁が前向きではないのでどうしようかと思いまして皆様の意見を参考にしようかと思いました!

書込番号:20422724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/24 11:41(1年以上前)

スレ主様 みなさま、こんにちは。

私Z-Gで、私自身不満はありませんが、ウチの奥さんの不満点がひとつ。
ウチの奥さんチビなので、シートはほぼ一番前になるのですが、
その位置だと、大型コンソールのアームレスト(コンソールのフタ部分ですね)が無い位置となります(肘が置けない)
マニュアルシートなら、シートのスライドと共にアームレストも一緒に動くので、
そんな心配は無いですが。

奥さんも乗られるなら、要確認かと。

2列目のアクセスは、前述の通りチビなので、ちょいひょいとコンソール乗り越えて行ってますよ。

書込番号:20422787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/24 12:09(1年以上前)

どこの家庭でも、
大抵、嫁さんは、実用性重視なんでしょうね。
ヴェル111さんとしては、
買換えしない事で、
暫く?ずっと?モヤモヤするのでは?
私は、同様に買換えの話したら、
何を言い出すの的な反応で、一蹴されましたW
まー、まともな反応ですね!
奥様と、それほど揉めないなら、背中押したいですけど・・・



書込番号:20422840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/24 12:36(1年以上前)

>ヴェル111さん
zgに憧れがあるなら、あれこれ悩むよりも買いかえるのが一番。私はzrにしたんだけど、逆にスーパーロングスライドのzaが今でも心に引っかかっています。でも、我が家は嫁が、買いかえるなんてそんな無駄遣いを絶対に許してくれそうもありませんが。。。
zgは助手席もセカンドシートも窮屈だと思うよ。でも、その代わり、運転席パワーシートとコーナリングライトは、とても良いと思います。自分の場合も、かなり役立ってます。zgにした場合の、その他の装備は、無くてもいいかな。自分の場合、全く活用していません。

書込番号:20422895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/11/24 12:54(1年以上前)

素朴な質問、360万円の売却で、ZGが追い金30万円ということは、ZGが390万円でナビなどが、ないとしても、安くないですか?
車体だけの価格のことですか?諸経費はなし??

書込番号:20422937

ナイスクチコミ!11


YRパパさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/24 15:07(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

恐らくですが・・・
ZG本体価格:417万
最低諸経費 :20万
値引き     47万
合計      390万

ナビ、フロアマット等は現在のGEから移設したとして本体のみで47万の値引きは考えられませんよね
それに移設の工賃なども掛かりますし・・・・・

ナビ無で下取り360万も考えられないですよね???

つじつまが合わないです。。。

書込番号:20423157

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/24 17:59(1年以上前)

買い取りディーラーからすると、追い金30万で買い換えの場合、どのように売ればもうけが出るのでしょうか。他の方も言っているように、買い取り価格、追い金30万、新車の値段、旧車の販売価格など詳しく教えてもらえませんか。(わからない部分もあると思いますが)

書込番号:20423566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/11/24 21:58(1年以上前)

>さやおまんさん
そこは大丈夫そうです!
逆にコンソール乗り越えるのが大変かもしれませんね!笑
>もんもんもんたろうさん
乗り換えなかったら暫くモヤッとして落ち着いてもまたモヤッとする時が来そうですね!
>ゲル太郎さん
スーパーロングスライドは遠出した時にいいなと思いましたが、2列目にラグマット引いているので使えません!笑

書込番号:20424342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGXのナビについて

2016/11/23 18:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:107件

アルパインのBIGX 地図表示で画面いっぱいに細かい矢印がたくさん出るのですが
消す方法ってありますでしょうか??

書込番号:20420848

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/11/23 19:48(1年以上前)

キャメロンGさん

緑色や黄色や赤色の矢印ならVICS渋滞情報の表示です。

ビッグXの「渋滞・混在表示」をしないに設定すれば矢印を消す事も可能です。

詳しくはビッグXの取扱説明書をご確認下さい。(「渋滞・混在表示」の設定は取扱説明書の115頁に記載されているかな?)

書込番号:20420982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2016/11/23 19:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

こんばんわ

白の短い矢印がたくさんでます

設定画面でもわかりません

画像添付いたしました 解除方法わかれば助かります

書込番号:20420997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2016/11/23 19:55(1年以上前)

画像添付いたしました

書込番号:20420999

ナイスクチコミ!4


Syooonさん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/23 20:08(1年以上前)

一方通行の意味じゃないの?

書込番号:20421050

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:107件

2016/11/23 20:27(1年以上前)

一方通行の意味は分かるのですが画面いっぱいの無数の矢印は目障りで消したいんです

書込番号:20421123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/11/23 21:09(1年以上前)

その手の表示オプションはマニュアルに書いてあるだろうよ(笑)

書込番号:20421257

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2016/11/23 21:29(1年以上前)

まぁ普通は設定あるわな。
取説に書いてないんやろか?
それか200mか500m表示にしちゃえば消えるんちゃう?

書込番号:20421332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/24 00:09(1年以上前)

>キャメロンGさん

アルパインお問い合わせ
0570-006-636

書込番号:20421904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スモール点灯時の配線で質問です。

2016/11/23 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

字光式プレートなどを点灯させる場合ヘッドライトのスモール
などの配線に繋げるのが簡単だと思いますが最近の車は配線に他の電源が
割り込むと電源がストップするようにできてるようなんです。。
車内からスモール時のイルミネーションの配線からでないと
スモール時の電源は取れないのでしょうか?

書込番号:20420743

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/23 18:41(1年以上前)

エンジンルームの助手席側にオプションカプラーがあって、簡単にスモールを取る事ができた気がする。

書込番号:20420787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/11/23 19:04(1年以上前)

>みづきパパさんさん

ありがとうございます。。
探してみます。

書込番号:20420859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/23 21:25(1年以上前)

>とし!さん

求めている回答とは違いますが、車内からエンジンルーム内に簡単に電源を送る方法です。

車内の運転席足元のキックパネル内に空きカプラーがあります。
10ピンのうち8ピンのみ配線があり、

うち4ピンはエンジンルーム内の助手席側の4ピンのカプラーに繋がっている配線
(ディーラーオプションなどを簡単に取り付けられるようにするための予備配線)です。
これにイルミ電源を流せば簡単にエンジンルームに送れます。

残りの4ピンからは、常時電源、イグニッション電源、イルミ電源、アースが取れます。


ヤフオクで、「ヴェルファイア 30 オプションカプラー」で検索すると、
これを簡単に活用できるカプラーが見つかりますよ。

書込番号:20421315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/11/25 22:25(1年以上前)

>三階から目薬さん

ご親切にありがとうございます。。
無事にスモール電源が取れました。。

書込番号:20427091

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)