トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LEDランプ類について

2016/10/20 23:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

いつもお世話になっております。
LEDランプ類についてご教示願います。
ネットで色々検索して、ユアーズとシェアスタイルのLEDセット(フォグランプ、ルームランプ、バックランプ)が気にかかっています。
シェアスタイルとユアーズでは、どちらが商品的にはしっかりしているのでしょうか?
また、LEADLA02はシャンパンゴールドしかネットで注文出来ないようなのですが、白系はどこで買えるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:20315987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/21 07:28(1年以上前)

こういうのって運もありますから難しいです。
バックランプはピカキュウの450lmが明るいと思います。
500lmもありましたが原材在庫がありません。

書込番号:20316610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


VelVel39さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 07:32(1年以上前)

>ブラックブライアーさん
はじめまして。シェアスタイルのルームランプ(10段階調整)フォグランプ(デイライト付き)増設ラゲッジランプ使用してます。不具合もなく色合いも満足してますよ。特にルームランプは明るさ調整できるので、おすすめです!

書込番号:20316619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件

2016/10/21 09:51(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
ご返答頂きありがとう御座います。
ピカキュウのバックランプは、交換後ヒューズが飛んだとの書き込みがありましたので心配ですね。

>VelVel39さん
ご返答頂きありがとう御座います。
シェアスタイルのルームランプ(10段階調整)は、どのようにして明るさの調整をするのでしょうか?
また、シェアスタイルのデイライト付きフォグは、ナビにやセンサーに支障するとの書き込みがありましたが、問題ありませんでしょうか?
質問が多くて大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:20316919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VelVel39さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 11:50(1年以上前)

>ブラックブライアーさん
ルームランプはリモコンで一ヶ所ずつ調整できますよ。デイライトフォグはセンサーに影響はないです。

書込番号:20317158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2016/10/21 12:27(1年以上前)

>VelVel39さん
早速のご返答、ありがとう御座います。
ルームランプはリモコンで調整出来るのですね。
知らなかったです。
デイライト付きのフォグには憧れます。

書込番号:20317248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/22 13:28(1年以上前)

>ブラックブライアーさん
既に2商品に絞られているようですが、
デイライト機能付きのLEDランプを探されているようなので、
当方愛用商品を紹介します。

dayindayout 製の Luminac Arrow (ルミナックアロー) です。
製品、配光、光量、保証、すべて完璧です。
デイライト機能付きと無しがあります。

候補の商品との比較はしたことありませんが、
AB店頭で売られている有名メーカーの商品より明るい上にデイライト機能付きで比較候補が無いくらいです。
ABで販売取付されています。
まずは店頭展示されていることが多いので点灯具合や切り替えを試されたら良いかと思います。
既に他製品も検討済みでしたらスルーしてください。

以下製品HPです。
http://www.dayindayout.co.jp/product/9.html

書込番号:20320347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2016/10/22 14:21(1年以上前)

>安善第一さん
ご返信頂きありがとう御座います。
この製品は初めて知りました。
しっかりしてそうですね。
ABで確認してみたいと思います。

書込番号:20320468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

新車で、ナビゲーションをオプションで付ける場合、ディーラーオプションン9インチのナビを付ける。社外(アルパイン)のナビ10インチをつける。あとあとのリセールの時に、ディーラーオプションの方が高くなった時があるということでしたが、そういうものですか?

書込番号:20315834

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件

2016/10/20 22:47(1年以上前)

何年乗って乗り換えですか?
長く乗るならそんな小さな事関係ないっす

因みにわたしはアルパイン10です

ディーラーナビの半値っす

書込番号:20315895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2016/10/20 22:51(1年以上前)

あっ
今月ヴェルからヴォクに乗り換えですがw

ノジマオンラインで契約の時取り付け無料でディーラーナビの半値でした

確か9月に新型のディーラーナビでましたがアルパインやっぱいいですよ

書込番号:20315909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 01:15(1年以上前)

>バイク売ってアルミ他さん

最近のアルパインの9インチ、10インチは、大きさが違うだけで、11インチと同じ性能なのですか?

書込番号:20316307

ナイスクチコミ!4


taro1124さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 02:42(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
微妙ですね〜
DOP純正ナビはバック時に画面ラインがハンドル操作で進路を予測表示するのに対し、純正外ナビは画面ラインが固定になってしまうので操縦性に劣る、と聞いたことがあります。
またDOPナビはトヨタの運転支援サービスも受けれるのでナビそのものの価値は高いです。
ただ査定時にその価値が表れるかは分かりません。

私の3年落ちヴェルファイアですが、4ヶ月前に買取業者と査定交渉をしました。後に8インチ純正ナビを外すことにしたんですが、なんと買い取り額は変わりませんでした。
ヴェルファイアの査定はナビそのものに影響されないかも?です。

なので、お好みのナビをつけられてもよいと思いますよ。

書込番号:20316398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2016/10/21 07:35(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
先月、20系ヴェルファイアを買い取り業者に売却しましたが、その時にメーカーナビ(MOP)なら高くなると聞きました。
製造の時に取り付ける(その車に完全にフィットするように取り付ける)からみたいです。
なので社外やDOPナビだと変わらないと言ってました。
3件の買い取り業者とまそう言ってましたよ。

書込番号:20316624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 14:59(1年以上前)

>No9 ピッポさん
>taro1124さん

売却するときに、ナビはそれほど影響はなさそうですね。アルパインはナビの性能がイマイチと良くみますので、これは、つかってみないとわかりませんが、少しきになる所です。

書込番号:20317552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/21 17:49(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

私はアルパイン10インチのナビ性能がどれ程ダメなのか知りませんが、11インチは改良してるそうです。
今のところこれと言って不満は無いです。

書込番号:20317886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 18:18(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん

11インチが登場したときに、10インチ、9インチも改良された??よくわかりません!
ヴェルファイアは、11インチを選ばれる方が、多いですが、9インチの社外は、小さい??

書込番号:20317954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/21 18:46(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
>11インチが登場したときに、10インチ、9インチも改良された??

どうしてそう思ったのか??

11インチは改良されています。

書込番号:20318021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 20:24(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん


「ALPINE STYLE プレミアムスペースデザイン」がさらに進化
従来比(7型比)2.48倍 世界最大 11型大画面搭載(※1)
トヨタ・アルファード/ヴェルファイア専用
「ビッグX ”11“(イレブン)」を発表

アルパイン株式会社
アルパインマーケティング株式会社


ビルトインカーアロマ・コントロールやWXGA液晶の高精細画質で
大空間高級サルーンにプレミアムな空間を創出
あわせて10型/9型/8型ビッグXプレミアム、9型/8型ビッグX、7型車種専用カーナビを発表

カーナビゲーションをはじめとしたカーエレクトロニクス製品の開発・製造・販売のアルパイン株式会社(東京都品川区、宇佐美 徹社長、東証1部、資本金: 259億2,059万円)と、その国内マーケティング部門であるアルパインマーケティング株式会社(東京都大田区、岩渕 和夫社長)は、従来比(7型比)2.48倍となる世界最大サイズの(※1)11型高精細WXGA液晶を搭載したトヨタ・アルファード/ヴェルファイア専用のカーAV/ナビゲーション一体機「ビッグX ”11 ”」をはじめとして、 10型/9型/8型大画面の「ビッグX」や7型画面搭載の車種専用カーナビ新製品を発表。6月20日より順次、全国のアルパイン製品取扱店にて販売を開始いたします。

※1:市販型カーAV/ナビゲーション一体機として、2016年5月12日時点(ともにアルパイン調べ)

書込番号:20318310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/21 21:14(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

アルヴェルの話ししてるんじゃ無いのかよ!
2016モデルの10インチはノアヴォク用だよ。
9インチはプリウスとか。

俺が言ってるのはアルヴェル専用2015モデルの10インチと2016モデルの11インチの話し!

書込番号:20318474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/21 21:16(1年以上前)

そりゃぁ今年のモデルは11インチ以外も改良されてるだろうとおもうよ。

書込番号:20318486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 21:55(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん

コメントありがとうございました。

書込番号:20318624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/21 22:05(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

良いんですけど、勘違いしてたった素直に言えない人なんですね!
頑張って下さい

書込番号:20318664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 22:38(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん

9インチをヴェルに付ける予定ですから、確認したかったのです。

書込番号:20318796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/23 11:00(1年以上前)

V型ナビは画面の種類の違いだけで仕様は全て同じです。
X9V-VEであればOKですがナビにインストールするデータが無い機種もある様です?

X9V-VEは汎用ナビベース(11型やプレミアモデルはスイッチの位置が違います)なので現在は車種専用キットだけの販売はしていません(パーツであればOKだと思いますが)が後々車両乗り換えでも乗せ変えがききそうです?

書込番号:20323244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/23 12:40(1年以上前)

>F 3.5さん

ありがとうございます。画面の違いだけなのかを知りたかったのです。
ディーラーさんで扱っているアルパイン9インチですので大丈夫とは思っています。
ただ、11インチは魅力的です。

書込番号:20323518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/23 20:54(1年以上前)

>taro1124さん
こんにちは^^
私はアルパインBigX11ですが、
ステアリング連動しますよ^^
個人的はあまりメリット感じられませんけど。

書込番号:20324799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スタビリンクについて

2016/10/20 22:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

車高調、ダウンサスで車高を下げられてる方に質問です、スタビリンクは交換しましたか?部品と工賃でいくらぐらいですか?
僕はティンのフレックスAで下げる予定です。

書込番号:20315818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/21 01:36(1年以上前)

当方アルファードですが
スタビリンク入れるならその分をサスペンションの予算に回した方が良いと思います

スタビリンクと言えばほとんどがピロ式だと思います
値段だけでは判断出来ませんがやはり値が張る物を選ばないと痛い目を見ると思います
値が張ってもダメな物はダメですが
耐久性やその他のリスクなどは所詮自分で確認・経験しないとわからないものです
ボールジョイント式もしかりです
従って私はこの車両に関してはリスク回避でスタビリンクは入れてません
スポーツ指向の車両で耐久性・音などのリスクより
より操作性を重視するのであれば取り替えたりもして来ましたが(犠牲でガタピシ・色んな所から音が出てました)

この手の部品の交換はあくまでも良い主治医がいての前提です

どうしてもスタビリンクを入れたいのであれば
サスペンションと同時装着すればアライメント調整は一度で済み経費は抑えられますが
価格はフロントで4〜6万・リアで3〜4万(部品代のみ)で見ておけば良いのでは?

決してテインを否定するものではありません
あくまでも個人的な意見ですので参考までに

テインユーザー様ごめんなさい

書込番号:20316338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 02:03(1年以上前)

>pnktさん
ありがとうございます、雑誌で見て気になって投稿しました。ご意見を参考に検討したいと思います。

書込番号:20316363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


忍千さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/21 07:31(1年以上前)

参考になればと思い投稿させて頂きます。

車種は違いますが、私もテイン車高調を入れ5センチ程落としました。
その時スタビの角度を見てみると、かなり上に傾いていたため試しにスタビリンクを交換し、スタビが水平の状態になるまで調整しました。

その状態で乗ってみると えっ?!と思うくらい乗り心地が良くなり変化が出ました。

やはり車高を落としてスタビが傾いている状態では、常にスタビが突っ張っているので、本来のサスの動きを邪魔している?ような感じに受けました。


書込番号:20316613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 11:02(1年以上前)

>忍千さん
ありがとうございます、原理的にそうですよね。今月末に納車で車高調も予約済みなので装着したらスタビの角度を確認して検討したいと思います。ちなみにスタビリンクはどこのメーカーですか?

書込番号:20317054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2016/10/21 21:05(1年以上前)

>常にスタビが突っ張っているので

スタビの仕組み理解してる???

左右車高の差があって初めてスタビが効いてくる。
上に傾こうが、下に傾こうが、左右に差がなければスタビは一切仕事していない。
理解できてる?

本当に「乗り心地が良くなり変化が出た」???
構造上 ありえないんだけど。

書込番号:20318445

ナイスクチコミ!14


忍千さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/21 21:16(1年以上前)

メーカーはαチューン のを購入しました。

取り付け後、四万キロ程乗ってますが今のところ不具合はありませんよ。

書込番号:20318484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2016/10/21 21:23(1年以上前)

いや・いや
メーカーとか不具合とかじゃなくて・・・

上に傾いているからつっぱているって???
左右おなじに傾いているならまったく突っ張っていないんだけど・・・

スタビの仕組み・仕事 理解して言っているのかな〜と思って。

書込番号:20318511

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 21:50(1年以上前)

スタビリンクは短くしても意味ない。効果ない。
多節リンクの可動範囲を考えれば、無闇に短くすると動作端の可動範囲が抑制されて危険なだけ。

ノーマルの長さでタイヤのストローク全域に渡って正常に機能する設計。短くすれば伸び側でスタビがストロークを阻害するなど不具合になる。

スバル車チューンのプローバのスタビリンクは短くない。剛性が高いだけ。彼らも短くする意味はないと明言しているよ。
市販のスタビリンクの大半は強度設計もアヤシイ。
儲けるためだけにあるようなもの。
スタビリンクは破損しても即事故になることはないので問題にされないだけ。

そんな訳で、短いの買った人はまんまと術中にはまり、寄付した養分。それで満足ならシアワセだね。

書込番号:20318602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 22:17(1年以上前)

>忍千さん
αチューンですね、返信ありがとうございます。

恒例の変な荒らしが来たので終了します。

書込番号:20318699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 22:21(1年以上前)

>LaFerrariApertaさん
>すっぽいさん
僕の質問に親切に答えてくださる方に なんで気分の悪いコメントするのかね?俺の質問に答えるだけでいいんだよ!

終了!

書込番号:20318723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 22:23(1年以上前)

>pnktさん
>忍千さん
ありがとうございました😊

書込番号:20318731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/22 00:20(1年以上前)

終了されているみたいですがもう1つだけ
車高を落とすことによって・・・
ロールセンター云々謳って加工アームを販売しているものがありますが

ボディ側は純正でアームエンドだけかさ上げしているものだけは絶対に使わない方が良いです

この手の車両用に販売しているかはわかりませんが
絶対に手を出さないで下さい

下手したら大切な車を凶器に変えるだけです
馬鹿な私が学んだ数少ない知識ですが

書込番号:20319185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/22 10:11(1年以上前)

もう解決済みのようですが、個人的には、純正品を加工してロッドを長ナットにて延長し使用した実績は持っています。(他車種ですが)

スタビリンクを交換することで、万歳状態のスタビを純正相当の角度に戻し、規定以上に掛かったテンションを緩める訳ですが、要はスタビを固定しているゴムブッシュ部のテンションの話ですので、一旦緩めてテンションをとった状態で、1G状態で閉め直せば相応の効果は見込めると思います。

ただ、純正状態でのバランスの方が良いですし、万歳状態での使用は他の部品との干渉もありますのでやはり位置を戻してやるのが妥当かと思います。

ちなみに、外品は耐久性に懸念があるため、私は純正品を加工した次第です。

書込番号:20319899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 keiちんさん
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/22 21:16(1年以上前)

>pnktさん
>annie928さん
コメントありがとうございます。

書込番号:20321623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2022/08/16 15:57(1年以上前)

>keiちんさん
こんにちは、すこーし時間が空いてますがその後αチューンの商品は不具合ないでしょうか?
私は、7年くらい前に玄武のスタビリンクを入れていますが、左の後ろが以上に緩みバックスさんで半年に1回くらい点検してもらっていました。今回音がならないので再度点検したらベアリングの所がぽっきり折れていました。車高はHKSの車高調で2センチダウンでしたが7年もたてばタイヤがかぶりそうなくらい下がっています。バックスさんでメーカーに直に問いあわせしている所ですが他の方はどうかなと…

スタビは、適性地に持ってくればかなり変わりますよね、私は、クスコを入れてますがロール量は激減です。
あらしの方が言われて売る様に上下運動ではあまり感じませんが左右のロールでは適正位置に来るので左右の踏ん張りがきいてきます。特にさゆうに切り替えしによりおつりは少ないですね。

書込番号:24880523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ZG ステアリングについて

2016/10/20 09:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 dkksrrさん
クチコミ投稿数:19件

現在2.5ZGに乗って1ヶ月なんですが、ステアリングにシワが結構あるのですが、みなさんも同じような感じでしょうか?

書込番号:20313962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/20 10:29(1年以上前)

>dkksrrさん

私も気になるほどのシワがありステアリング交換して貰いました。

乗るたびに触れる部分なのであまり気になるようでしたらDに相談するといいですよ。

書込番号:20314074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/10/20 10:36(1年以上前)

価値観の違いかもしれませんが、しわがあったほうが皮っぽくて良いと思いますが?

書込番号:20314084

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/20 10:38(1年以上前)

>dkksrrさん

そんなもんですよ。
私は縫い目が硬くて握った時に気になりましたが直ぐに馴染みました。

書込番号:20314089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/20 11:04(1年以上前)

シワがあるのは当然のことだと思いますよ。
なんせ本革ですからね。

書込番号:20314133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 dkksrrさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/20 11:27(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
今回、アルファードのSAからの乗り換えだったのですが、1年ちょっと乗っていてシワが一切無かったのでZGに乗っている方の意見が聞いてみたかったです。

書込番号:20314177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/20 12:43(1年以上前)

>dkksrrさん

私は15年2月の最初期型で初期不良と見られる不具合がいくつかありました。

ステアリングもその1つでシワというより波の様な凹凸が酷かったので試乗車や展示車と見比べたりしながら交換に至りました。

オーナーにしか分からない事も多々ありますのでD担当者やサービスと相談しながら解決されると良いと思います。

書込番号:20314324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/20 13:07(1年以上前)

納車当初から、その状態だったのか不明ですが、
スレ主様は、ごり押しで交換を希望しているわけではないんでしょうから、
相談後、Dが交換に応じてくれて、
交換品が納得いくものであれば、それが一番いいんじゃないですか。
こういう事は、早いにこしたことがないので、すぐDで見てもらった方がいいですよ。

書込番号:20314403

ナイスクチコミ!5


スレ主 dkksrrさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/20 13:11(1年以上前)

一度ディーラーに行って見てもらいます!
みなさんありがとうございました!

書込番号:20314412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/21 08:28(1年以上前)

ラブアンドピースさんへ

初期不具合とは具体的にどのような不具合でしょうか?また、その対応はどのように要請したのでしょうか?

わたしもあり、個別対応でした。
運転席 まどの異音 交換で解決
ダッシュボードからの異音 ダッシュ構造部分に隙間があり、それを埋めることで解決
ワイパービビリ音 まだ治らず

もし、ラブアンドピースさんが個体差を理由に車の交換等本質的な解決手法をとっているなど、アドバイスをお願いします^_^

書込番号:20316741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 13:36(1年以上前)

>dkksrrさん
はじめまして。これよりはるかにシワのある個体に乗ってます。特にステアリングの右下あたりのは、画像の10倍はシワシワです。

革は伸縮するので交換品が同じようにならない保証はないと言われました。
交換のために、ディーラーに入庫したりする手間からいうと、悪化しない限りもう別にいいかという結論に至ってます。あるいは保証期間内に売却するときに保証を使うかといったところです。

実際に交換した方は作業時間や1泊2日必要なのかも私も聞きたいですね。

書込番号:20317405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 19:16(1年以上前)

>青黒ロレさん

私の場合はステアリングの他は以下の通りです。

セカンドシートのスライドレバーのがたつき→かしめ調整で解決。
スライドドアインサイドハンドルのキシミ音→交換で解決。
スライドドア左側下マッドガードのズレ→交換で解決。
ワイパーのビビり→右側は対策品?に交換で解決。左側は対策品?が無く未解決。

私のD担当者は不具合があれば些細な事でも教えて欲しい、お客様の声が次の車を良くする。お客様が我慢して乗られる事はトヨタ自動車としても本望ではないと言います。
3台目10年以上の付き合いになりますがいつも本当に良くして貰って感謝してます。
因みに私から交換して欲しいと言った事は一度もありません。全て担当者とサービスの判断に任せています。
おかげさまで現在は左側ワイパー以外は好調です。

長くなりましたが担当者に恵まれただけで私からアドバイス出来るような事はありません(^^;

お役に立てなくてすみません。

>こくうたさん

私は点検日に会わせて交換をしてもらいました。確か点検時間+30分程度だったと記憶してます。交換品はとても綺麗な縫製(それが当たり前?)で満足してます。

いつも乗るたびに気になりストレスを感じる程酷ければ交換して貰った方が私はいいと思いますよ。

書込番号:20318111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/22 17:07(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん
ありがとうございます。
点検ついでにできるならいいですね。
頼んでみようと思います。

書込番号:20320863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/23 13:31(1年以上前)

個別対応だったんですね!
ありがとうございます😊

書込番号:20323631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コインパーキングのロック板

2016/10/17 18:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 KK312さん
クチコミ投稿数:18件

ロック板が上がっている状態で、スライドドアの開け閉めをすると、引っかかりますか。

書込番号:20304983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/17 19:11(1年以上前)

やってQ

書込番号:20305102

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 19:50(1年以上前)

TIMES等停めましたか全く問題ありません。ドアは一番下じゃなくでボディ枠の内側ですよね?

書込番号:20305209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2016/10/17 20:49(1年以上前)

ガガガとなりそうで、試してませんw

書込番号:20305448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 21:48(1年以上前)

下のロック盤というより横に立っているメーターにぶつかります。

書込番号:20305727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KK312さん
クチコミ投稿数:18件

2016/10/17 21:54(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
やってみました、ちょっと心配しましたが、問題はありませんでした。

書込番号:20305757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HZRさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/17 22:53(1年以上前)

モデリスタエアロにローダウンしています。
狭いコイーパーキングにて停車した時にスライドどあが変に止まったので急いつ運転席から降りようとしたら運転席のドアも下で当たりました…
ロック板の横の出っ張り怖い〜w

書込番号:20306121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ガキ使さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/18 00:09(1年以上前)

ローダウン(笑)

書込番号:20306432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ742

返信80

お気に入りに追加

解決済
標準

納車日決まったけどイラつく

2016/10/16 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

7月10日契約で
やっとやっと10月21日に納車がきまりました!

しかし、営業から電話があり

ホイルが間違いで17インチがついていた、
(本当はZのガソリン車なんで18インチ)
差額返金するのでこのまま納車させてくれと主人に電話があったみたいです!
もし、18インチにするなら納車11月になるって言ってきました!

旦那から聞き
めーっちゃむかついた!

納車の日決まったので主人は休みもとってあり、車使う
予定もいれてました!

それを、相手のミスでこっちに要求してきた営業にムカついてます。
何故か旦那はヘコヘコして逆にあやまってるし
(いつもそんなかんじ)
腹立つわー!

書込番号:20302808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2016/10/16 22:34(1年以上前)

りんごちゃんヴェルファイアさん

それは腹が立ちますね。

私が考えた方法ですが、先ず納車日は変えずに17インチホイールで10月21日に納車してもらいます。

18インチホイールはディーラーに注文してもらい、18インチホイールがディーラーに入荷しらたホイールを交換してもらうのです。

これならこちらも納得も方法ですが、18インチのタイヤ&ホイールは高価なのでディーラーにとってはかなりの痛手です。

因みにホイールの仕入れ価格は分りませんが、販売価格はタイヤを含まないホイールだけで1本5万円を超えます。

ただ、発注ミスしたディーラーが悪いのだから、この位の事は行ってもらっても良いでしょうね。

書込番号:20302850

ナイスクチコミ!42


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/16 22:34(1年以上前)

グレード間違いてことですか?17インチてVとかですよね?

差額て、過去スレではZとしか書かれていませんが、ZならばVの方が高価ですよね‥

書込番号:20302852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/16 22:37(1年以上前)

Zなら18インチが標準なので、17インチだとレスオプション指定しなければなりません
普通そんな発注ミスをしますかねー?
グレード間違いで発注した気がしますけどどうなのでしょうか?

でも、本当にそれだけのミスなら、ディーラーで純正の18インチとタイヤを購入出来るのですから
ディーラーのミスだからディーラーに購入させれば良いだけな気がしますけど(納品が納車に間に合わなくとも良いし)
差額の25,000円で解決しようとするディーラーは信用出来ませんね(キャンセルされてはいかがですか?)。

書込番号:20302860

ナイスクチコミ!13


なっぎさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/16 22:45(1年以上前)

納車まで待ち遠しいですね、お気持ちお察しいたします。

でも、グレードで決まっている以外のホイールが付いているなんてミス初めて聞きました。契約したグレードと違うグレードを間違えて納車しようとしているのでは無くて?

もし、グレードで決まっている18インチのホイールではなく、間違いで17インチがついているなら、ディーラーの責任というより、メーカーの責任では無いかと思います。

旦那様が、低姿勢なのも分からなくもないですが、旦那様がいい人で良かったですね。

納車延びても予定通りの車か、差額返金してもらって早く納車してもらうか、迷うところだとは思いますが、後悔の無いように決めてください。

書込番号:20302888

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/16 22:46(1年以上前)

りんごちゃんヴェルファイアさん

心中お察しします。私も、スーパーアルテッツァさんと同じですね。それが無理なら、同等の代車を用意して頂きます。

先ほど装備一覧を見ましたが、差額が3万円弱。到底18インチ4本買えないと思います。

あまり聞かないミスと思いますので、本当に発注した車か確認もした方がいいと思いますが。

書込番号:20302889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 22:48(1年以上前)

そりゃ、怒り心頭お察しします。
私もキャンセルをお勧めです。
消費者庁なりを言葉にし、ねちねち責めます。

書込番号:20302900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/10/16 23:01(1年以上前)

私ならスーパーアルテッツァさんの言うように17で納車、後日18に無償で交換してもらいます。もしスタッドレスを購入予定なら17をスタッドレス用にする交渉をしても良いかもしれませんね(^^)

それか17をキープして社外ホイールでインチアップしてしまうとか(^^)でも高いですからね(^^;;

書込番号:20302963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 23:06(1年以上前)

>りんごちゃんヴェルファイアさん

待ちに待った納車でそれはショックを受けますよね。
心中お察しします。しかもディーラーの対応がすごく軽率な感じがしますね…。

ただ、オプションで18インチから17インチにダウンしてる方も多いので17インチで乗るっていうのも選択肢に入れてみてはいかがですか?(私はアルファードですがその一人です。)

私は柔らかめの乗り心地と17インチの見た目が好きだったので。

18インチが元からご希望でしたら、このご提案はスルーして下さい。

書込番号:20302976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/16 23:08(1年以上前)

>17で納車、後日18に無償で交換してもらいます

でもレスオプションでの発注ミスなら、そんなことはディーラー側からそう申し出てくるのでは?

>りんごちゃんヴェルファイアさん

グレード間違いなのか、レスオプションなのか詳しい情報をお願いします。

書込番号:20302992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 23:16(1年以上前)

グレード間違いはないですか?
僕は内装色間違いで余計に納期かかりました。
確認した方が良いですよ。

書込番号:20303025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/16 23:33(1年以上前)

>ホイルが間違いで17インチがついていた

ライン生産でそんなミスが起こるとは思えないんですよねー・・・・・・・・

嘘ついていない?

普通のカップヌードルを買ったが中身はカレーヌードル位の間違えですよ・・・・・・・・・・

書込番号:20303094

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/16 23:49(1年以上前)

仮に本当だとしたらトヨタの生産管理に問題がある事になるので株価は暴落するでしょう

本当にそのレベルの話ですよ・・・・・・・・・・・

書込番号:20303128

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 23:54(1年以上前)

>りんごちゃんヴェルファイアさん
私はZGで18→17(スタッドレス用に換装)の状態で納車しましたが、
普通に考えたらグレードが大前提で発注→メーカーオプション(工場作業)→ディーラーオプション(販売店作業)になりますのであり得ないミスだと思います…
あくまで予想ですが、同時期に2台のヴェルファイアが納車のための作業に入っていて、17インチが純正のグレードに18インチを装着して既に納車してしまっていた…とかないですよね?
ディーラーの言う「17インチ」のデザインを確認した方が良いと思います、2種類ありますので!
一応画像載せときますが、ZGグレードで17インチを選択した場合のホイールは画像の通りです。

書込番号:20303138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/17 00:11(1年以上前)

エアロボディー系に、17インチが付くにはレスオプションしかないので、まぁディーラーの発注ミスでしょう。
ディーラーは差額返金で済ませたいのでしょが、承諾する必要は全くないですね。
変更すれば納期が11月になるとか訳の分からない事を言うなら、21日以降納車迄は購入した物と同型車を代車で出させればいいですし、今時ホイール等の部品発注でそんなに時間かかりませんので、十分21日には間に合いますよ。
ディーラーはホイール&タイヤのセット一台分の費用出すのが嫌なだけでしょう?

書込番号:20303194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/17 02:55(1年以上前)

怒りをぐっと抑えつつ、スーパーアルテッツァさんのいう対応がよろしいかと思います。
それにしても、納車11月って、よく言えたもんですね。
この件、店長も把握してるんでしょうか?
知らないなんてありえないと思いますが、
どちらにしても、呆れてしまいますね。

書込番号:20303427

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/17 02:57(1年以上前)

受け取り拒否すれば良いだけですよ。
話の流れがわかりませんが何故納車日前に17インチとわかったのでしょうか。

書込番号:20303429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件

2016/10/17 03:02(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

いちばんはじめの契約の時に17インチに変更して

途中で18インチの元のサイズに戻してもらいましました。
(結構早い時期。営業が大丈夫というので)

旦那がいうには、営業は多分変更してたんちゃうかなとか言うてます
書類上は変更になってて

データーが変更されてなかったんじゃないか?
とか言うてますがどうなんでしょうか?

に、してもそのまま納車させて
とか変更したら11月納車とか
気分悪い。

書込番号:20303434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31件

2016/10/17 03:07(1年以上前)

菊地マルさん

日曜日にディーラに車が、届いたみたいです。

で、営業がタイヤが違うのに気づいたみたいで電話がかかってきたのです。

書込番号:20303441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/17 03:23(1年以上前)

いや、おかしな話ですよそれ。
何がって?
そりゃそうでしょ?
ネッツと何かしら話したら17インチでしたってなったんでしょ?
という事はですね、担当者は18インチなのわかってるから前もってそんな事言うわけですよね?
なら担当者のミスという事になるじゃない。
それが本当の話ならお客様の変更からの最発注とはならないので製造の順番は変更とはなりません。
ですが、今回の場合21日納車との事なので日にち的に現車はネッツ車は入ってる可能性が高いです。
なのでそのまま乗って後から交換のはずです。
でなけば受け取り拒否全然可能ですよ。
というかですね、今からホイールのみ注文するともしかすると納車日までに届くかもしれませんね。
車の製造過程に時間がかかるだけで実はパーツ自体は結構余分があるんですよね。
なので発注すればすぐにでもネッツに入ってきますよ。

書込番号:20303450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


狂蜂さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 03:24(1年以上前)

そのような間違いしといて電話で済まそうとするのもどうかと思いますね。私も購入時にちょっとした手違いがあったんですけどその時は営業マンと店長と副店長が家まで来て平謝りでしたよ、その後せめてもの気持ちですがとDオプ2点サービスとスモーク5面サービスでした。(因みに私からは言ってませんよ)
う〜んしかしそんな間違いってあるんだ・・・・
完全になめられますねぇ〜
言いたいことは直接営業マンに言って気持ち良く納車日を迎えましょうね !!
でも次回乗り換え時には店を変えましょうね(^O^)

書込番号:20303451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に60件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,312物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,312物件)