ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,048物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1603スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 16 | 2016年10月19日 11:56 |
![]() |
312 | 29 | 2016年10月13日 20:07 |
![]() |
99 | 12 | 2018年2月15日 21:14 |
![]() |
19 | 7 | 2016年10月12日 22:30 |
![]() |
222 | 26 | 2016年10月9日 20:37 |
![]() |
753 | 42 | 2016年10月15日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
現在ZG納車待ちの者です。
前回は、ケースペックのアルティナシートカバーを付けてたのですが、今回ZGにした事もあり、シートカバーもグレードupを考えてます。
クラッツィオと迷いましたが、過去コメを拝見させていただき、スパイシーチェーンにしようと思ってます。
メーカーに問い合わせたところ、取付け時の必要工具は
プラスドライバー、ラチェットレンチ12番・14番、ハサミ、プラスティックヘラが必要と回答が来ました。
そこで、装着された方に質問なのですが、取り付けは結構難しいですか?HPには穴あけ加工ありと記載されてましたが、ハサミが必要となっておりますが、どの部分でしょうか?
購入意思は、ほぼ固まっておりますが、作業前の心の準備としてが教授頂けたらと思い、質問させて頂きました。
書込番号:20291865 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は20系の時にスパイシーでした、20系ではヘッドレストの所が穴加工でしたけどあと指先がめちゃくちゃ痛かったです。
フィッティングは最高だと思いますよ(^O^)
時間は3時間ぐらいかかりました、因みにディーラーで聞いたら工賃2万って言われました。
取り付け事態は結構簡単ですよでも一気にやならいと心おれますよ
書込番号:20291914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YRパパさん
初めまして。
本日ほぼ取り付けが終わったところです。
うーん、私はハサミ不要でした。私はver.1だったからかも知れませんが、穴あけは全て済みでしたし...
説明書は一通り読んだはずですけど、使うところあったかな...
唯一ハサミ使ったところと言えば、段ボールの開封時です
ラチェットは3列目のアームレストで使います。長めの12番で。私は短すぎて奥まで届かず...出直すところです。
ヘラは必須ですねー。あとは軍手(黄色いゴム付き)。
取り付けは想像してたより、そんなに難しくない印象でした。ただ、場所によっては面倒なところもあります。例えば2列目のカップホルダー側のアームレスト...ここはキツい。日没を迎えたため、後日リトライします。
2列目のアームレストが無理な方はそのままでと説明書にも丁寧に案内されています。
書込番号:20292501 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

狂蜂さん
ご返答ありがとうございます。
やはり指先は死にますよね(笑)
前回はシルクブレイズの安い商品でしたが、自身で2日掛かりで付けました。
今回も何とか工賃2万を浮かせるのに必死で取り付けます。
ありがとうございました!
書込番号:20292563
3点

Tiare7716さん
初めまして
ご丁寧に画像まで載せて頂き有難うございます!
素晴らしいフィッティングですね!!!
私も早く欲しいです
ハサミは使わないとのことで一安心しました。
不器用なので、出来れば使いたくないなと・・・・・
他のスレにも書いてあるのを拝見しましたが、やはり肘掛は最大の難関なんですね・・・
自分は破ってしまいそうです(笑)
ラチェットは長い方が良いとのことですが、手持ちがなくホームセンターで購入しようかと考えております。
色々工具が入ったセットと単品で買うのとどちらがいいですかね?
質問ばかりでスイマセン(汗)
書込番号:20292585
4点

>YRパパさん
有難うございます。ただ雑な性格なので近くで見るとそんなに綺麗じゃないですよ(笑)
ハサミですが、カバーでオットマンを包み込む際に下側をゴムで結ぶんですが、その時にゴムを一度カットするためだったかも知れません...
いずれにしてもカットしなくても結べるので、私は使いませんでした!
今後も色々使うことがあれば工具セットもアリかも知れませんね。いかんせん工具って高いですし、短い12番を既にお持ちならエクステンション追加でもいいと思います。
書込番号:20292690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2列目アームレストはプラスチック部に必ずと言っていい程キズが付きます。気にされるような方は説明書にも書いてある通り付けない方がいいですよ!
書込番号:20293370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハサミと言うよりチャックを切るニッパーかペンチですね!
書込番号:20293377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Tiare7716さん
ご返答ありがとうございます。
セットと単品は良く考えて購入することにします。
アドバイス有難うございました。
Qちゃん0123さん
ご返答ありがとうございます。
2列目プラスティック要注意ですね!
見た目もそうですが、傷や汚れ防止のためにシートカバーするのに、作業時傷が付いたらショックですね〜(汗)
必ずというのが気になりますが、慎重に作業するように心掛けます!
出来れば画像を拝見出来たら嬉しいです!
書込番号:20295298
1点

>YRパパさん
Z-Gの購入おめでとうございます。
スパイシーチューンのシートカバーを検討されているとの事。
同じくZ-Gにスパイシーチューンのシートカバーを装着していまして、過去に何度か
レスしておりますが、2列目肘掛けは大変ですね。
他の方も仰る通り、説明書にも装着にはコツを要するパーツになるため、無理と
感じる場合はお勧めしません、と記載されてます。
が、不器用な私はチャレンジしました。
コツを掴んでやっとって感じです・・・。
クラッツィオだとパーツを外すようですが、スパイシーは外さず隙間を開けてカバーを
押し込んで装着となります。
コツはリムーバーを差し込んで隙間を拡げたままヘラで押し込んでいくのですが、これが
なかなか難しく、アームレストの傷より皺や弛みが出ないようにするのが大変でした。
2列目に限ってはヘラ2本又はヘラ+リムーバーが必要です。
過去のレスに写真も投稿してますので、ご覧ください。
また、気になる部分あれば、仰ってください。写真upできますので。
書込番号:20297214
0点

TOMO629さん
ご返答ありがとうございます。
過去画像拝見させて頂きました。
素晴らしい仕上がりですね!羨ましいです
やはり2列目のプラスチックには傷が付きましたでしょうか?
(へらで押し込み時に出来る傷ですか?)
よろしくお願いします!
書込番号:20297434
0点

>YRパパさん
幸い?にも傷はございません。
上手く押し込んで作業を続けていくうちに、押し込んだ所から抜けてきたり、
ズレや歪みが出てきたりで、止めようかと何度も思いましたけど、焦らずに
気長にやればできるもんです。
肘掛け本体の押し込みも大変ですが、パワーシートスイッチ周りは固いし、
隙間が殆どないので、こちらも気長に作業されることをお勧めします。
書込番号:20297661
0点

TOMO629さん
ご返答ありがとうございます。
納車はもう少し先になるので、シートカバーが先に到着しそうです。
前回に引き続き寒い中での作業となるので、今から指立伏せをして指を鍛えたいと思います(笑)
書込番号:20299810
1点

Tiare7716さん
度々すいません
ラチェットレンチの長さですが、全長23cmあれば足りますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20309411
0点

>YRパパさん
今晩は。
23cmというのは持ち手の長さでしょうか?
すみません、こちらの伝え方が悪かったです...
私が使った工具はラチェットハンドルと12のソケットです...(緩めるナット部分が約4cm程度奥まった位置にありますので)
申し訳ないです。
書込番号:20310725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Tiare7716さん
画像ありがとうございました。
来月商品が届く予定ですので取り付けシュミレーションを行いながら納車まで待とうと思います♪
ありがとうfございました
書込番号:20310972
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
フロントウインカー内部に、上から何かが垂れたような跡が左右とも全体的にありました。
正面からは分かりづらいのですが上から見ると良く分かります。
ウイポジなど、何も弄ってないのですが何ですかね。
書込番号:20282570 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ほんと‥わかり難いですね。 ○か↑で示していただけませんか?
書込番号:20282592
23点

これでクレーム?
乗らないで
飾って置いた方が良いよ
書込番号:20282635
40点

>Whiteタイガーさん
はじめまして。
自分の前ヴェルも同じような症状がありました。
ウインカー部分のカバー内側の溶剤が溶けたものだと考えられ、左右ユニット交換となりました。
ヴェルの前はマツダ車に乗っていましたが、
ライトユニット内内側液ダレで3セット程交換になりました。
結局後期型ライトユニット交換後はなくなりました。
ディーラーに症状をみせれば恐らくライトユニット交換になると思います。
書込番号:20282812 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヘッドライト周りは人で例えると顔。
新車で間もない時期にこうなると私でも
気になります。
ウィンカー周りは弄ってないとの事なので
写真でしか判断出来ませんが、縦に何本も入ってる筋の事を仰っているとしたら
確実にクレーム対象、即交換ではないでしょうか?
書込番号:20282820 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

クリアーな汁がタレて固まった感じのやつですかね
私のアルファードのヘッドライトもそんなんなってました。
コーテングだと思います。
書込番号:20282915 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この前写真付きでスレにも上げたんですが、私の場合水が2本ぐらい滴ってきてましたので昨日ヘッドライトユニット交換してきました。運転席側だけです。
書込番号:20282985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Whiteタイガーさん
こんにちは!
ご報告ありがとうございます。
うーむ、、高級車買って、やっと納車になり、
さあ、これから!の時にコレは落ちますね。。
トヨタは本当にどうなのでしょうか。。
企業体質を疑う事を禁じえません。
書込番号:20283141 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

画像でも良くわかります、この縦筋はかなり気になりますね。
ディーラーでサクッと交換してもらいましょう!
書込番号:20283215
11点

飾っておくより、
早めにDに見てもらった方が良さそうですね。
普段気にして見ていない箇所なので、
私も実車確認してみようと思います。
書込番号:20283377
19点

>JFEさん
分かりづらくてすいません。
カバーの前面裏側に垂れたあとがあるんですが。。。
書込番号:20285052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>V-max1200さん
クレームを言うつもりは無いですが、あまりにも範囲が広いので気になりました。
飾って置ければ良いですが、運転できないのも辛いですね。
書込番号:20285068 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>みふさまみふさまさん
高級車と高額車は違うからね。
当然、アルヴェルは後者だよ。
書込番号:20285073
8点

>ヴェルまさしさん
ご回答ありがとうございます。
本日、ディーラーで見てもらいました。
色々と調べていただき、ヴェルまさしさんの言うとおり、溶剤が垂れた跡のようでした。
サービスの方もここまで広範囲に垂れたあとがあるのは初めてと言ってました。
結局、両側ライトユニットを交換することになり現象を調べるようです。
お陰さまで解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:20285123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>puri-Qさん
やはりきになりますよね。
仰るとおり縦に何本も入っている筋です。
ディーラーも気になりますねってい言われました。
そして、来週交換になりました。
ありがとうございました。
書込番号:20285138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アイス-Tさん
確かにクリアな汁っぽいです。
そういえばライト内側にコーティングしてるっていうのも聞いた事があります。
ウインカー部分なので太陽の熱で溶けたのですかね。
書込番号:20285149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ma8008さん
ディーラーの試乗車の運転席側ライト部分にも薄く2本ぐらい垂れた跡がありました。
自分のは両側ライトユニットを交換してくれる事になりました。ありがとうございました。
書込番号:20285164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みふさまみふさまさん
こんばんは。
トヨタ車に乗るのは初めてでしたのでちょっと残念でしたが、親身になって調べていただき、また対応が良かったので安心しました。
ヴェルファイアを購入して良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:20285175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一義さん
ディーラーでサクッと交換する事になりました!
ありがとうございました。
書込番号:20285179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もんもんもんたろうさん
飾って置けないので、ディーラーで見てもらい交換になりました。
正面からでは、あまり分かりませんが少し上から覗き込むと良く分かります。
たまたま洗車しているときに気付きましたので、確認された方が良いと思います。
何も無ければ良いですね!
書込番号:20285202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディラーで交換になった事を考えるとスレ主は間違ってない。
飾っておけと言ったヤツはアホだな。
書込番号:20285510 スマートフォンサイトからの書き込み
74点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
夜遅くに質問失礼致します。
デイライト付きヘッドライトへの交換された方に質問です。
色々サイトを拝見し予想ですが上位ヘッドライト+上位ヘッドライトコンピューター+マルチプレックスネットワークボデーコンピューターで全て機能する事がわかりました。
マルチプレックスネットワークボデーコンピューターを注文したいのですが品番など教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:20278304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mino10さん
こんにちは^^
以前、同様の質問が有りましたね^^
スレ探せば有ると思いますよ。
その時はソコソコ炎上した?ので、
この手の質問はみんカラでされるのが
吉かと思います。
あと、コーキングはお忘れなく。
涙目になってしまった人が
ボチボチ報告をあげておられます。
書込番号:20278591 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mino10さん
品番89220-58140念のために一度Dでも聞いてみて下さいね。
でも何故にまた上位ヘッドライトに交換なさるのですか?費用も凄くかかるんじゃないですか?
私は上位ヘッドライトのグレートに乗っていますが
お金をかけてまで変えるものでもないですよ。
書込番号:20278609 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>みふさまみふさまさん
こんばんは。
みんカラで聞いてみたのですが返信が無いみたいでして。
水漏れは注意したいと思います。
書込番号:20278745 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>狂蜂さん
ありがとうございます。
品番確認してみます。
先月までZGに乗っていましてデイライトの見た目やコーナリングランプの便利さをとても気に入っていました。
今回は訳あって下位グレードに乗り換えたので交換したいと考えています。
書込番号:20278756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mino10さん
初めまして(*^o^*)
この手の話題は、以前からありましたが
○出来る出来ない
○話せる話せない
等、荒れてるのを何度か拝見してきました。
その中で方法見つけられたのは凄いです!
費用はかかるでしょうけど、スレ主様の満足出来る車になると良いですね(o^^o)
提供できる情報が無く申し訳ないですが、荒れてきた内容だけに成功して欲しいな〜〜と思い書き込みさせていただきました。
書込番号:20278802 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>今回は訳あって下位グレードに乗り換えたので交換したいと考えています。
何10万円も掛かりメーカー保障も無いのに交換ですか?
お金の訳じゃ無さそうなので、何の訳が有ったのか知りたいです。
書込番号:20278908
6点

>mino10さん
乗り換えた事情はさておき、下位グレードでライト類を交換するか上位グレードでシートを交換するかで考えてみると、ライト類の交換の方が安く出来そうですね!
違反車両にならないカスタムなら個人の自由ですし、納得の車に仕上がると良いですね!
書込番号:20279125 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>北に住んでいますさん
こんにちは^^
8人乗りにする必要が有り、
ZGを選択出来なかったのかも知れません。
デイライトは日中の事故抑止に効果がある事は
有る程度世間の認知する所ですから^^
と、シナリオ書いてみました。
書込番号:20281699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

中古美品ヘッドライトが安く手に入ったので新車外しを売却すれば元が取れそうです。
なのでヘッドライトコンピューター+ECU+工賃で約7万で交換出来そうです。
この度は情報を頂きありがとうございました。
書込番号:20287513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mino10さん
初めまして。
その後は無事取り付け可能でしたでしょうか?
私も交換したのですがらエラーが消えず困っております。原因は左側ヘッドライトコンピューターが中古のため車両情報を上書き出来ないと言うもので、本日左側のみコンピューター新品を買う予定です。
因みにヘッドライトコンピューターの品番などご存知ありませんでしょうか?
書込番号:20928769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mino10さん
過去レスですが
あれから上位グレード換装はできたでしょうか?
情報お願いします
書込番号:21602508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
まもなくZG納車を迎えます。
そこでドライブレコーダーとレーダー探知機を探していますがなるべくスッキリさせたいとミラー型のものを考えていますが、いまいち決めかねています。
駐車時も記録できるもので干渉がなく、設置がスッキリできるものをお教えいただけませんか?
リヤカメラも装着予定です。(リヤカメラは室内向けに取り付けてイタズラ監視用です)
また、取り付けはディーラーでお願いしようと思っていますが、リヤカメラもつけると工賃18,000円ほどと言われました。工賃については適正でしょうか?
よろしくお願い致します。
8点

>さるぼんぼんさん
こんにちは^^
私もドライブレコーダーを探しているところで、
途方に暮れています笑
現在の最有力候補がGarmin GDR45DJです。
駐車監視、後方カメラに期待してこの機種を
選定したのですが、駐車監視については
あまり機能しない様な書き込みを散見します。
その他のメーカー・機種も駐車監視は
オマケ程度の様でなかなか良いのが有りません。
その他としては、iPhone7を購入して、
日本興亜損保のアプリを入れてドライブレコーダー化を
画策しましたが、電池の発熱やiPhoneを狙った
車上荒らしの可能性も考慮して諦めました。
駐車監視は駐車中の当て逃げ対策に重きを
置いた方が良い様です。
いたずら犯の映像が撮れても、犯人検挙まで
至るケースは稀の様です。
書込番号:20277228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みふさまみふさまさん
ご返信有難うございます
早速調べて見ますね
当て逃げ、イタズラ防止効果を狙って設置予定ですが、他のスレにも出ていましたがセキュリティを入れた方が防止効果はあるのでしょうか?
もう少し考えて見ます
書込番号:20278616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さるぼんぼんさん
こんにちは^^
私はセキュリティに関してはMOPのオートアラームを付けました。
5万円くらいでしたし、プロに対しては
一定のけん制効果があるかと思いまして。
私もいろいろ探す中でポン付けの
ドライブレコーダーの付加機能ではオマケ程度に
考えた方が良い様に思い始めています。
ドライブレコーダーの基本はやはり万一の撮影機能ですよね。
ある程度定評のあるメーカーのGPS機能付きが良いかと思います。
万一の時に撮影されていないとか洒落になりませんし、
GPS機能付きならば、事故時の速度などを立証してくれるかと思います。
でも、やはり駐車監視は欲しいです^^;
書込番号:20279229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みふさまみふさまさん
アドバイス有難うございますm(_ _)m
後10日ほどで納車なので楽しみながら選んでみます
書込番号:20285714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さるぼんぼんさん
おはようございます。
私はBLW XR8000を取り付けています。
ネットでの直接販売しかしていないので自分で取り付けるか持ち込みで取り付けてもらうかしかありませんし、ミラー型の様に一体ではなく厚みもあるためコンパクトではありませんが、画像も鮮明で駐車監視も衝撃&対象物の動きで録画し、その感度も設定出来るので撮り逃しはほぼ有りません。
感度がよすぎるのでかなりの回数録画しておりどこに録画されてるのか探すのが困難ですが…(駐車中に衝撃による録画があった場合は次のエンジン始動時に音声で知らせてきます。動きの録画は案内無し)
監視中に録画を開始すると本体の回りのライトが回転点灯するので「録ってるぞ!」アピール凄いです(笑)
後方カメラにも小さいですが点滅式のライトが付いています。
私の取り付けでは地デジ等に干渉もしておらず完璧かなって感じですが、幸い当て逃げもイタズラも事故もないので活躍はしていません。
10円傷やドアパンチなどのイタズラ系にはドラレコ、車場荒らしのこそ泥には社外セキュリティー、プロの窃盗犯には車両保険で対策しています。
ドラレコは必ず死角が出来ると思うのでイタズラや10円パンチされたら犯人が映るで有ろう駐車方向に注意をする事も必要だと思います。
そうしてると店舗の出入り口から遠く、後方と片側の側面は壁などになっている場所になってくると思いますので必然的にイタズラや当て逃げのリスクが下がるので付けてる意味って有るのかなって思いますけど(笑)
でもそういう場所って一番、人目が無い所にもなりますから色々とやっておかないと心配って事でセキュリティーもドラレコも取り付けて満足しています。
レーダー探知機も別につけてますがあれは飾りみたいなもんですね(笑)
長々と失礼しました。
書込番号:20288377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さるぼんぼんさん
こんにちは^^
納車が来週に迫っている事もあり、
また、悩む時間も勿体なく思い始めた事もあり、
Garmin gdr190jに決めました。
http://s.kakaku.com/item/K0000653814/
撮影角度が200度と言うのと、駐車監視機能も
有ります。また、Garminは自転車乗りなら
知らない者は無いくらい有名な
サイクルGPSナビのパイオニア的存在ですので、
他の機器・機能との電波干渉は無いと
期待してこちらに決めました。
3万円ちょいは少し高値かなとは思いましたが
クリティカルでも無いので、ダメならまた探します^^
カメラの使用感など、レビュー上げますね^^
書込番号:20289465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイーツパラダイスさん
有難うございますm(_ _)m
BLW XR8000は私も気になってましたが、電波干渉のクチコミなどもみて二の足を踏んでいますσ(^_^;)
私はMOPなので大丈夫と言う情報とダメだったと言う情報と両方あるので困ってます。
後は韓国製と言うのもすこーし気になりますが
σ(^_^;)
>みふさまみふさまさん
いつも有難うございますm(_ _)m
Garmin gdr190jはやはり良さそうですね
凄く迷ってます
最悪、納車後に選択しても良いかなと思ってきました
レビュー楽しみにしております
書込番号:20290604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日はご回答頂きました皆さまありがとうございました、やはりバランスを考えてフルでモデリスタB組む事にしました。
さて来週末に納車でいろいろ考え中なのですが、ちょっとしたカスタムや便利パーツなどありますでしょうか?
あまり純正から外れないのがいいのですが、皆さまのオススメアイテムありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします!
※2.5金目 色は222 納車時にモデリスタB、LEDフォグ、Gエディションホイール18インチは装着してます。
書込番号:20273573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>クズノハ222さん
目立たない大したパーツではありませんが、他スレで紹介させていただきましたドアヒンジカバー、安価で自己満足高くイイですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=20267571/
書込番号:20273757
2点

>JFEさん
ありがとうございます。
納車されたら早速ノーマルと見比べて見ますね。
以前は装着されてたと記載あったので、見えないコストカットなんですかね…
書込番号:20274055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>VELL_GE_KAZUさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
こんな製品あるんですね〜真っ黒なゴムなら目立たなそうですね。
検討してみます(^_^)v
書込番号:20274124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クズノハ222さん
目立たないパーツではありますが安価で自己満足高くイイですよ
http://item.rakuten.co.jp/autostyle/dad12652862b01/
書込番号:20274144
2点

>一義さん
DADとリンクに記載されてたので見てもいませんΣ(゜Д゜)
書込番号:20274158 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

クズノハ222さん
ハンドル系なら‥ちょっと高価ですがリアルお勧めですよ。
多くのトヨタDで扱っています↓
http://www.real-s.biz/
リアル以外にも2〜3種類有るみたいです。
画は私のクラウンHVに付けたリアルハンドルです。
日々接する部分なので、交換満足度は高いですよ!
書込番号:20274193 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>一義さん
ウイポジはクソだけどDADはオススメなの???
深い意味は無いけど率直にそう思いましたんで…。
書込番号:20274321 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>LOVE&PIECEさん
だってハンドルカバーは人に迷惑かけ無いじゃないですか。
この車に似合うかな?と思うからお勧めしたわけで(気に入らないみたいですけど)
自分の好みだから勧めたり、好みしか勧めてはいけないルールでもないですから。
書込番号:20274402
5点

>JFEさん
メーカーのページまで貼ってもらいありがとうございます。
とりあえずノーマルハンドが黒木目も入っているのでそのまま載ると思います。
Zのレザーハンドなら検討したかもしれません
書込番号:20274410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>一義さん
でも何だか悪意を感じるな〜(笑)って言ったら多分ユーモアだって言われるんだろうな〜。
お返事ありがとうございました。
書込番号:20274466 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

過去スレにも有りましたが、ヤックのスマホホルダーは考えて作った人は凄いと思いますし便利です。
書込番号:20274484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ファミリーブーツさん
スミマセンでした〜 m(__)m
そのてのレス (突っ込み) は‥想定 (経験) してましたがね ^ ^;
書込番号:20274564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クズノハ222さん
内装関係、セカンドステージシリーズです。
書込番号:20275209 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サムライプロデュースがプチカスタムにお勧めですよ。
割りと順正風な商品だしております。
書込番号:20275383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ay0825さん
スマホホルダー見てきました〜
あまり運転中にスマホ使うことありませんが、ナビとかで使う人には便利そうですね。
書込番号:20275535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カレーは中辛。さん
ピアノブラックいいですね〜
金目の真っ黒な内装とも相性良さそうです。
でも結構お高そう…
書込番号:20275546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

素直に知りたいんですが、それをやるとどういうメリットがあるんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
書込番号:20269813 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

>多いと思いますが
多くないと思いますよ。
夜の大黒PAでは多いですが(笑)
書込番号:20269852 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

好みのメーカーと色で選ぶぐらいじゃないかな?
ちなみそれやると夜は20系みないになりますよ。
なのでやるだけやってはみたものの私外しましたもの。
書込番号:20269858 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>VEL06さん
こんにちは^^
ウインカーポジション化をされる目的は良く分かりませんが、
危険な行為である事は免許をお持ちで
車を運転する者なら誰しも分かるはずです。
公道を走るに当たっては安全運転が1番かっこいいですよ^^
また、公道を走るに当たっては安全を遵守する義務があるはずです。
こんな記事も有りました。参考にしてみてください。
http://zeek-weblog.seesaa.net/s/article/105023447.html
書込番号:20270016 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

ウインカーポジションなんかやめな!
後ろからウインカー以外の黄色灯火見えたら違法改造でアウトだから。
書込番号:20270115 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

スレ主さんは、「ヤンキー仕様」をお望みなのでしょうか?
他の方・車両とは差別化したい!とのお気持ちもあるのでしょうが、
「普通とは違う」がカッコよい事ではありませんよ! 中・高生時代には良くある話ではありましたが。
一般ドライバーからすると、一種の改造は迷惑でしかありません!
純正品に品揃えがある範囲内で楽しんで下さいよ。
書込番号:20270304
18点

懐かしクルマのセリカでそんなのあったような..。アラカン以上の人にはウケるかもしれないけど若い人は知らないから前でウインカー出しても危険じゃないの?
書込番号:20270365
8点

すみません、質問に質問で返して申し訳ないんですが…
ウィンカーのポジション化って具体的どういう風になるんですか??
書込番号:20270372 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みんからを見ててウィンカー部の二色発光を見てかっこいいと思ったからです。
ルーメン数も1000と低いですし、フォグの明るいのやHIDよりは迷惑じゃないと思いますが…
好みは人それぞれですから、中傷的な発言はやめてもらえませんか?
書込番号:20270417 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ちなみに皆さんが思われてる黄色灯ではなく、ポジション時ホワイトでウィンカー時黄色に切り替わります。ツインカラーになってます。
なので全く他人には迷惑じゃないと思いますが。
書込番号:20270422 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

やらないけど、違法なんですか? 見かけるけど、それで捕まってるのみた事ない
書込番号:20270439 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ウインカーポジションいいと思いますけどね!
私は前車でつけてましたが
Dで点検できないと言われたので、今回はつけません。
口コミ見て購入すればよいかと思います。
書込番号:20270446 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

バルブとセットですよね?楽天で評価見ながら購入で大丈夫かと。どれだけの寿命かはわかりませんが^^;
取付方もだいたい同じかと思います。
書込番号:20270476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もっと言うとですね。
基本的に販売されているのはLEDなのでポン付けするとハイフラになってしまいます。
この車種、おまけに20系と違いウインカーリレーがないのでリレー交換は不可能です。
なのでハイフラ防止には抵抗を入れるしかありません。
どうしてもやりたいのならヴァレンティから簡単に取付け出来るものが販売していますからそれを付けるのが良いですね。
これならテールもLED化する予定があるなら便利かもしれませんね。
書込番号:20270485 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

他人に迷惑か迷惑じゃないかなんて問題じゃない。
ちなみに場所は?ドアミラーウインカーでも後方から黄色点灯見えたらアウトだし、ましてやポジション時白色なんかもっての他だよ。
要は色なの。明るさなんか全く関係ないから。
道路運送車両法に定められる保安基準違反なのよ。
車に乗る人は最低限守らないといけない法律みたいなものなんだよ。
書込番号:20270525 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>VEL06さん
あともう一つ。
ポジション時ホワイトでウインカー時黄色ってのもダメだから。
ウインカー兼用の車幅灯は黄色じゃないとダメって決まりがあるから。
書込番号:20270613 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

一瞬の目視で状況判断し事故を防ぐハンドル操作をする事もあるわけで
ウィンカーポジションのようなイレギュラーな装備品はいざという時に混乱させる可能性もありますよね
入庫禁止にしているディラーや 車検不可の場合もあるようです。
街中でほとんど見ないウィンカーポジション車
装着率の低さが人気を表していますよね
仮に カッコイイ パーツなら価格も安いし
もっと流行ってもいいとおもいませんか?
書込番号:20270657 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>VEL06さん
今週末納車でしたっけ?
晴れると良いですね(^^)
書込番号:20270818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ちなみに皆さんが思われてる黄色灯ではなく、ポジション時ホワイトでウィンカー時黄色に切り替わります。ツインカラーになってます。
はいアウト
保安基準適合外、車検通らない、整備不良、違法改造、アウトローな俺かっけーですね。
書込番号:20270863
42点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,316物件)
-
- 支払総額
- 373.7万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション WORK21インチアルミ BOLDエアサス バックカメラ パワーシート ナビ 後席モニター 革シート Wサンルーフ 両側パワースライド
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
-
ヴェルファイア 2.4Z Gエディション 8インチフルセグナビ・Bluetooth・両側パワースライド&パワーバックドア・オートクルーズ・パワーシート・バックカメラ・ETC!
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 408.6万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 373.7万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション WORK21インチアルミ BOLDエアサス バックカメラ パワーシート ナビ 後席モニター 革シート Wサンルーフ 両側パワースライド
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
ヴェルファイア 2.4Z Gエディション 8インチフルセグナビ・Bluetooth・両側パワースライド&パワーバックドア・オートクルーズ・パワーシート・バックカメラ・ETC!
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 408.6万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 12.6万円