トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ138

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェルファイア最新納期について

2016/09/16 12:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

7月23日にZGを契約しましたが、当初9月には登録の話をしてましたが、10月に伸びたらしいですが、未だに何の連絡もありません。支払いも済ましたのに、なんか腑に落ちないです。一時期の盛り上がりもなくなり、ただ待つのみです。
同時期に契約された方の納期状況をお聞きしたくて投稿いたしました。

書込番号:20205737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/16 13:10(1年以上前)

私は、7月13日契約で最初から10月納車予定です

やはり3ヶ月が基本みたいですね(≧∇≦)

当方は兵庫です

書込番号:20205768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/09/16 13:11(1年以上前)

>ヴェルステラさん

,過去の書き込みにもたくさん情報が有りますが、
平均して現状の納期は2.5か月〜3か月の様ですよ。

書込番号:20205776

ナイスクチコミ!5


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/16 13:15(1年以上前)

グレードはZーGエディションでメーカーオプション、プリクラ、ムールーフ、エンジンストップ、100vコンセントです

お互い納車が楽しみですねV(^_^)V

毎日ソワソワしています(^_^;)

書込番号:20205785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/09/16 14:04(1年以上前)

6月中旬にZG契約しました。

9月23日に工場出荷らしく10月1週目に納車予定になっています。

担当者さんは期待させておいて納期が伸びてしまったという連絡を避けたいらしく確実な納車日がわかってからでないと連絡をしない方みたいです。なので電話連絡も滅多に来ません。こちらから聞くまでは工場出荷の日も予定はたっていたようですが、わからないままでした。

契約して全額納めてあり待機状態なので何か少しでも変化があれば連絡は欲しいという気持ちもありますが担当者さんの気持ちもわからないではないです。生産の日付決定はディーラーのせいではないので。

3ヶ月非常に長く感じワクワクからイライラに変わる感情もありますが、きっと納車になれば笑みがこぼれるだろうと思い納車の日を待っています。

お互い待っている時間を頑張って耐えましょ^_−☆

書込番号:20205903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/09/16 14:09(1年以上前)

自分は6月23日に契約で明日納車です。最初にディーラーの方に言われていた日になりました。

書込番号:20205912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2016/09/16 14:30(1年以上前)

>ヴェルステラさん

7月24日にGE契約しました。
当初は9月末生産枠で10月中旬までには納車かな?って、言われてましたが、先週聞いたら10月20日〜末かな?って、言われましたよ。
急いで無いので、気長に待ってます(笑)

書込番号:20205954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 15:25(1年以上前)

やっぱり、10月ですかね。
イライラせずに、納車待ちのみなさんと、気長に待つしかないですね😅

書込番号:20206078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 15:33(1年以上前)

みなさん、色々情報ありがとうございます。
せめて10月の三連休には間に合って欲しいです。
イライラせずにもう少し、待ちます。

書込番号:20206097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/09/16 20:48(1年以上前)

当方HVですが、7/31契約で最初は10月下旬と聞いてましたが、10月上旬(車台番号は9/29だそうです)に早まりました。決算時期の集中だと半ば諦めてましたが、ラインも落ち着いてきたのかもしれませんね。
高い買い物ですし、Dには気になったら問合せいただいたらいいのではないでしょうか。何かの進展があればいいですね。

書込番号:20206932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/16 21:06(1年以上前)

>ヴェルステラさん
こんにちは!
わたしは7月20日にZG契約で納車は10月初旬と聞いています。。が、
未だなんの連絡もありません。
支払いだけ済まさせておいて、本当に勘弁して欲しいですよね。。

>トモオとリトさん
納期、早まったのですね〜。
おめでとうございます!
わたしも早まらないかな〜笑

書込番号:20206983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/16 21:21(1年以上前)

>みふさまみふさまさん
ありがとうございます。 ここからが長いですf^_^;)

先週、ふと連絡したら「仮」マークがついていたらしく、そこから動きだしました。その時は10月中旬ぐらいでしたので、まずは「仮」マークがついているかをDに確認されてはどうでしょうか。
そこからは遅くならないような感じでした。

書込番号:20207041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 21:28(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
夕方連絡してみましたが、まだ朗報はないとのことでした。営業さんも決算なんで9月登録したいんですと言っていました。
もう少しだと思いますがとは言ってくれました。
ついでに、ETCをETC2.0に変更してもらい、気分を高めました。

書込番号:20207062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/09/16 22:20(1年以上前)

>ヴェルステラさん
こんにちは
7/2にZGを契約し10月初旬と言われました。
8月末に9月生産分が確定するのでDに電話したら仮が付いたと言われて
今週電話があって、20日登録、25日DOP取付、28日納車の連絡もらいました。

3ヶ月くらいでしたので主様ももうすぐですね。

書込番号:20207256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 22:26(1年以上前)

何とか、10月三連休には、間に合って欲しいです

書込番号:20207282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/16 23:15(1年以上前)

>ヴェルステラさん
7月13日にGE契約していまだに連絡ありません。
九州です。
初めは9月納車予定でしたがいまだに連絡ないため10月かな?って思い始めました。

書込番号:20207452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/16 23:35(1年以上前)

7月10日にGE契約しました。

9月13日メーカ出荷

9月24日納車予定です

ちなみに京都です。

来週が待ちどうしいです。

書込番号:20207527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 01:29(1年以上前)

当方神奈川県の横浜です。
7月半ばに契約→8月30日に納車でした。
びっくりするくらい納車が早かったのですが、ディーラー担当者の方の話では地域で一番大きな店舗の為優先順位が高いのかも知れません、との事でした。
スレ主様も納期が早くなると良いですね!

書込番号:20207794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jdjd3712さん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/17 07:18(1年以上前)

>greenVelvetさん
納期が早すぎるのが気になるのぉ。
GEの生産状況良いのか?

書込番号:20208110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/17 16:15(1年以上前)

>jdjd3712さん
アルファードの方でも納期が早い人が居るみたいですよ。
決算期の見込み発注?みたいな話になっています^^
何にせよ、羨ましいです。。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=20208973/

書込番号:20209352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/17 16:30(1年以上前)

GEは納期が早そうなイメージで羨ましいですね…

7月11日 ZG契約
サンルーフ、プリクラ、サイバーナビ等

9月21日 サイバーナビ入荷

10月2日 車両工場出荷

10月中旬 業者のコーティング後納車

だいたい3ヶ月ですね、長い(笑)

書込番号:20209386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGX11 アロマについて

2016/09/15 06:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 花火大さん
クチコミ投稿数:5件

BIGX11をつける予定ですが、アロマ機能はいるのでしょうか?アロマ機能が入る小物入れをどうするか迷ってるので実際アロマを使っておられる方々、アロマが必要かそうじゃないのか意見をよろしくお願いします。

書込番号:20201952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/09/15 07:11(1年以上前)

>花火大さん

はじめまして。BIG-X11使ってますが
アロマも使ってますよ。
でもあるから使ってるって感じで
最初からなければないで特に重要視は
してません。

書込番号:20201970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kisakuraさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/15 08:04(1年以上前)

香り系が苦手なので、はじめから付けませんでした。

書込番号:20202079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/09/15 09:13(1年以上前)

芳香剤を置いたりしないのであれば必要ないのでは?
芳香剤置くならアロマでいいかもです。

私はアロマボトルに好きな香水入れて使用してますよ(^^)

書込番号:20202220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/09/15 09:24(1年以上前)

10インチから乗り換えで11インチ付けました。
10インチの時の円筒型のアロマより音は気にならないので
気にいってます^^

私は少しでも香りが欲しいので
どぎつい芳香剤とちがってホワっと香るこのアロマは好きですね。
アロマボトルも無印等で買えるので好みの香りにもチェンジできます^^
常時アロマを噴出しているワケではないので
気分転換にも良いかと思いますよ。

小物入れは今まで特に必要なかったので
私的には大正解です!

ちなみにほんとに小さなスペースですが
アロマが入っても一応小物スペース確保されてますよ〜

最悪、もしアロマつけて失敗!と思ったら
取り外してオークションに出せばきっと落札してもらえると思いますよ^^

書込番号:20202242

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 11:08(1年以上前)

装着しています。

小物入れはコイン程度しか入らなくなりますが、装着してみて、気に入らないようであれば元に戻せますので試してみてはどうでしょうか?

小物入れ内を加工してアロマ取り付けではないので、傷付けることもなく元の状態に戻せます。

私も要らない派でしたが、使ってみるといい感じでした。

書込番号:20202442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 花火大さん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/15 17:59(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございました(^o^)せっかくついてる機能なのでつけてもらうことにします(^O^)

書込番号:20203372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ284

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイアZGエディション 契約内容

2016/09/14 18:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

こんばんは。
先週日曜日にZGエディションを契約いたしました。
ローン審査を試しにやってみようという感じで一応審査しましたが見事に通って思わず勢いで買ってしまいました。

みなさんから見てこの値引き内容やオプション関係はどうでしょうか?
第三者見てもらうことで今後車を買い替えるときの為に勉強になればいいなと思っていますので辛口意見でも構いません。
新車を買うのが初めてなのでいろいろ勉強して商談に挑みました。

書込番号:20200627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13件

2016/09/14 19:05(1年以上前)

こんばんは!
私もZGブラック6月末に契約し、9月下旬納車です!
ツインムーンルーフはつけておいたほうが良かったと思います!
売却時も値段に差があるみたいです

書込番号:20200647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 19:19(1年以上前)

はじめまして、長いこと乗るなら、
三年前後で次ぎを考えるなら 革とサンルーフを付けると!
出来たら、色はパールがいいと思いますが?

書込番号:20200676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/14 19:23(1年以上前)

>えいぱぱ19さん
こんにちは!
安い!とは思いませんが、
無難なお買い物では無いでしょうか^^
ただ、ひとつだけ。
納車までがめっちゃ長いですよ笑

書込番号:20200691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/09/14 19:24(1年以上前)

えいぱぱ19さん

ご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、ヴェルファイアなら車両本体値引き31〜36万円、DOP2割引き18〜19万円の値引き総額49〜55万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して契約時の値引き額は車両本体約54.1万円、DOP10万円、諸費用約3.4万円の約67.5万円という事ですね。

これなら上記の値引き目標額を大幅に上回っていますので、良い値引き額と言えそうです。

ただ、ここまで大きな値引きが引き出せたのは60回のローンで70万円近い利息を払うからでしょうね。

つまり、ローン会社からディーラーにバックマージンが入るからだと考えられます。

あとはスタッドレス&アルミホイールの価格も高めの価格設定かなと思われます。

何故ならフジ・コーポレーションさんの通販なら↓のように半値程度で入手出来るからです。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW55489~osetgoods~i0x7d080bdea9367cff5073c23f3632c0bf~n1~h16.00~u~F~T~D~K/

以上のようにローンを組んだ事やスタッドレス&アルミホイールをDOPに入れた事が、ここまで大きな値引きを引き出せた理由だと思います。


何れにしても契約済なら今は納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:20200697

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 20:40(1年以上前)

>不死鳥1さん
雪国なので4wdという選択肢しかなくムーンルーフは諦めてしまいました( ;ω; )

書込番号:20200929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 20:43(1年以上前)

>シェルテーさん
色はホワイトパールにしました!
4wdしか選択肢がなかったのでムーンルーフを諦めて本革をつけたかったのですが値段が高くチャイルドシートを乗せた時に型が残るんじゃないかと思って本革も諦めました( ;ω; )

書込番号:20200936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 20:43(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます

書込番号:20200939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 20:45(1年以上前)

>みふさまみふさまさん

やっぱり納車まで長いんですかね(^^;;
今年中にはできるみたいな事は言われたのですが先が見えない感じでソワソワしてます笑

書込番号:20200944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 20:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

自分の受けた値引きが大きい理由がわかりました笑
スタッドレスは高いなーと思っていたのですがBSのVRX?という1番高いグレードのスタッドレスにしたのでこんなもんかなーと思っていました。
大きな値引きをしてもらうにはそれなりの理由があるのですね(^^;;

書込番号:20200959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2016/09/14 21:35(1年以上前)

ローンの額が凄いですね!!

書込番号:20201109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2016/09/14 21:39(1年以上前)

>湘南WR-Xさん
貯金を崩すのだけは控えたかったので気持ち程度で5万円だけ頭金にいれました笑

書込番号:20201127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/14 22:06(1年以上前)

結構ローンにネガティヴな書き込み多いですよね^^;
車だからかな。
私は仕事の関係上、ローンでは無いですが
銀行のお世話になることがままあるので
利息に対して耐性が出来ているのは有るかもですがね^^;
もちろん、現金一括が理想かも知れませんが
その時々の状況は有ると思いますし。
お金貯めている間に時間は過ぎるわけです。
時間はお金では買えないし、その間に機会損失なんてなったら目も当たらんし。
個人的にはこの内容でローン組めるなら
立派だと思っていたりします^^
それを踏まえて無難なお買い物と記載しました。
ただ、ひとつだけ。
この車は納車までがめっちゃ長いですよ!

書込番号:20201225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:129件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/14 23:44(1年以上前)

見積もり拝見しました。
見積もり内容をどのように捉えるかは人それぞれですから 欲しい車を契約できたのであれば 良かったとおもいます。
私個人の意見で言わせて頂くのであれば、有り得ないです。値引き額以上に金利を払っている時点で値引きはゼロどころかマイナスですよ。500万の契約で頭金が5万とか意味が分かりません。貯金を崩すのが嫌なら買わない。このランクの車に見合う人は500万減っても 崩れる。とは表現しない。その上、60回も払って200万も残価が残るなんて信じられない。
オプションも高いし メンテパックやコーティングもDの儲けになってるだけです。
安く購入したいのであれば、単純に車体とメーカーオプション(ルーフや革)だけを購入し、オプションは量販店、ネットで安く揃えてはいかがでしょうか。その方法でキャッシュで50万引きなら、まぁ納得なラインだと思いますよ。

書込番号:20201535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4件

2016/09/15 08:52(1年以上前)

>えいぱぱ19さん
新車購入おめでとうございます!
1000万を超えるような車を買う人でもローン組んだり、リースにしたりする人もいますから、格別、他人に目くじら立てられる事案ではないと思いますよ。
貯金として仮に500万円手元にあって、投資で年3%の利益をあげることができれば、4年かからずに金利手数料分を回収することができますし。ま、年3%と言わず月3%でしたら、来年同じ車をもう一台買うことができますし(笑)
ローンいかんではなく、崩さなかった貯金をいかに有効活用するかが重要かと思われます。

さて、本題ですが、契約書の詳細までアップしていただきありがとうございます。当該車の購入を検討しており、非常に参考になりました。

書込番号:20202179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2016/09/15 10:58(1年以上前)

ローン元金が多い場合は値引きを粘るよりローン金利を下げる交渉をしたほうが得な場合が多い。
次回購入時はローン金利を下げる交渉をしてみては?

書込番号:20202428

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2016/09/16 05:01(1年以上前)

こんばんわ!

見積もり見させてもらいました。

ちょっと無謀な気がします。

貯金を崩すのが嫌と書いていましたが、貯金が1千万くらいあって、いつでも返せるよって言うならいいですが。

毎月5万円近く払って5年後200万残価残ってるって考えたらゾッとしませんか?

5年後に売るにしても、5年後の価値なんて分からないし、5年間無事故でいれるかなんて分かりません。

私の、周りでも残価ローンで5年後に悩んでる人がいます。

5年後に150万の残価があり、手元にお金がないので3年間の再ローンを組もうとすると、ローンは最長で6年しか組めず、残価ローンを5年間組んでいた為、残り1年で150万を返す事になります。

営業マンからは最長6年という事は聞かされておらず、残価分は再ローン組めますよーとしか言われてなかったらしいです。

結局車を売却しましたが、凹みや、過走行などで金額が下がり120万でしか売れず、結局30万の借金が残り車もなくなりました。

残価ローンのシステムをよく理解せず、無計画にローンを組んだ結果だと思います。

貯金もあまりないなら、無理して買わずにグレードを下げるか別車種を選んだ方がいいと思います。

書込番号:20204809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


邪魅羅さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/16 12:49(1年以上前)

200万の残クレですよね?
5年乗ってドナドナするなら良いのでは。
もし長く乗るなら5年後の200万をどうするかと70万の利息をどう捉えるかですね

残価ローンで苦しむってありますけど、結局計画が出来ないだけの馬鹿でしょ。

書込番号:20205722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/09/16 16:14(1年以上前)

スレ主に計画性を一切感じないのは私だけ?
ディーラーローン審査が問題無かったと喜んでいるが、消費金融の次に審査が緩いからね。

書込番号:20206182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/16 20:03(1年以上前)

なんか、めっちゃ叩かれていますね。^^;
そこまで大騒ぎする金額でしょうか。。
総支払い額は利息含めて509万円ですよ?笑
このグレード、装備ならそこまで割高でも無いと思いますけど。。。
30万円くらいですかね?
この条件だと、一括で、頑張っても480万円くらいじゃないでしょうか。
ヴェルファイア、そんなに値下がりしてるの?^^;

書込番号:20206813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/09/16 21:56(1年以上前)

いやいや、金利含めたら570万くらいですよー

書込番号:20207167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

当方、高速道路走行中にいきなり車両からピーピーと音が鳴り出しびっくりしたことがありました。
メーカーオプションナビ装着時に勝手に付くETC装置です。
ちなみに2.0登録してます。
初めてこのようなことが起こったので、なにが起こったのか、どこがおかしいのか分からないまましばらく高速走行しておりました。

家族も乗っていたので余計不安が大きく結構焦りました。

このような体験した方、他にいらっしゃいますでしょうか?
また、原因わかる方いたら教えて頂きたいです。

ちなみにディーラーでも問い合わせたら前例もないし、分かりかねるのでその現象が出ている時に来て欲しいとのこと。

カードの出し入れは行っていないので、ちゃんと刺さってなかったということもないと思います。
磁気を発生する類の物も近くには置いていません。

同じ現象になった方いますか?



書込番号:20197506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 20:34(1年以上前)

>高崎住まいさん

初めまして。
そのような現象は私も何度も経験したことがあります。ETCゲートに進入しアラームが鳴りETCバーが開かずびっくりした経験もありました。
仕事で車移動が多いため3車種の車に乗っていますが全ての車で同じ経験をしたことがあります!
私の場合ETCの種類に関わらずなりました。

自分の経験上ですが夏の暑い時期、常にカードをセットしたままにしているといきなりアラームが鳴ることがありました。その際はカードを抜きエアコンで冷やしセットし直すと治ることが大半でした。
なので暑い時期はなるべくカードを抜いといた方がいいかもしれません。
今は私も抜いています。

参考になれば幸いです。

書込番号:20197877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 21:30(1年以上前)

>ひでぽんた♪♪さん
ありがとうございます!
温度の変化によるものなんですかね?
ETC装置の設置場所はプッシュスタートの下あたりなので、比較的温度は大丈夫だと思っていたのですが、ダメなんですね?

私も営業職なので会社の車もあわせれば7台目の車になるのですが、初めてのことで驚きました。。。
最初は驚きますよねあれは。。。

書込番号:20198110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rs-gさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/13 23:20(1年以上前)

こんばんは

>高崎住まいさん
高速がループ可能になってる処、例えば新東名と東名なんかで、周回?ルート?のETCチェックポイント通過時に
カードが認識されていないと、鳴るブザーじゃないですか?

高速ループ走行して、数百キロも走ってるのに一区間分しか払わないって方は、わざとETCカード抜いて、
故意にしてますよね・・

ETCカードをわざと抜いて、以前音がなった場所を走行してみれば、それかどうか確認できると思います
その場所でもしカード抜いて同じ現象再現なら、カードかETCどちらかの不良でしょうね

書込番号:20198534

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 23:40(1年以上前)

>rs-gさん
ありがとうございます。
私は関越道なのでループ不可のため、その可能性は低いのかなと思います。
走行時に抜くのも怖いので、なるべく抜きたくはないです。。。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:20198601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/14 00:18(1年以上前)

ナビゲーションの取説427ページからETCに関する事が載っています。
ナビの画面で最後にあったエラーを確認出来る様ですので、確認してみては如何でしょう?

書込番号:20198732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/14 09:41(1年以上前)

>kariyuさん
ありがとうございます!
本日自宅に帰ったら見てみます。
それで原因が分かるようならまたここでUPしますね!

書込番号:20199407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 18:01(1年以上前)

>高崎住まいさん

私もなったことがあります。
高速を降り、ETCゲートを通って数秒したら鳴り出しましたが、
耳が高速のロードノイズに慣れてしまっていたせいか、最初は自分の車両から鳴ってるとは気付きませんでした。

私は高速を降りてからだったので、すぐカードを挿し直してみたら直りましたが、何だったんでしょうかね。
それ以来は今のところ発生していません。
ちょうど12ヶ月点検の時期だったので、Dさんに報告はしておきましたが、お約束の、症状出てるときに来て、でした。

ちなみに、地元の外環道 経由 関越 本庄児玉ICで降りたときに発生しました。
関越道に何かあるんですかね 笑

書込番号:20200484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 23:00(1年以上前)

>高崎住まいさん

必ずしも夏場に起こる現象とは言い切れませんが私の記憶上、同じ様な現象が夏に起こる為考えられるのは夏場の車内の異常な温度だと思います。
はっきり言えなくてすいません、、、

高崎住まいさんの場合、社用車のETCカードは夏場常にセットしたままなのでしょうか?

書込番号:20201384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 06:18(1年以上前)

>さやおまんさん
私もちょうど12ヶ月点検の時でした!
奇遇なのか、何かあるのかw
ちなみに高崎ICから乗って、本庄児玉の辺で鳴りましたw

書込番号:20201902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 06:21(1年以上前)

>ひでぽんた♪♪さん
不用心かもしれませんが、正直カードは差しっぱなしです。

書込番号:20201905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 06:44(1年以上前)

>kariyuさん
教えて頂いた操作で見てみました。
どうやら接触不良か、挿入状態のエラー音だったみたいですね。ゲート潜ってすぐの現象だったので、もしくは読み込みエラーか。。。
んー。謎です。ちなみにこの後普通に高速は降りることができました。
温度や様々な要因があるのかもしれませんね。
また何かあれば報告します。
みなさまありがとうございました!

書込番号:20201932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 06:47(1年以上前)

エラー内容

>kariyuさん
画像添付忘れてました。。

書込番号:20201936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TOYOTA純正ナンバーフレーム

2016/09/11 18:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

当方Z-Gリミテッド納車待ちなのですがTOYOTA純正ナンバープレートフレームプレミアム?をオプションで付けてます

街中のヴェルを見ていましたらフレーム無し又はシルバーのデラックスが多くチョットゴールドが入ったプレミアムはあまり見かけません

やはりチョット年配気味なのでしょうか?

クラウンの方は良く付けてるフレームです

皆様のご意見を聞かせて下さい

書込番号:20191680

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/09/11 18:54(1年以上前)

Z-Gリミテッドなんてグレードないですよ。エディションの間違えですね。自分の購入したグレードぐらい覚えておきましょう。
本題の件、ナンバーフレームはディーラー収益の大きいアイテムですので担当者に勧めらたまま購入する年配者や車に無知な方が付ける場合が多いかと。
カーショップでも売ってるし、無い方がいいという人もいるし純正がいいという人もいるので好きずきでいいのでは?
別にプレミアムフレームでもおかしくはないと思います。
考え過ぎだと思います。

書込番号:20191830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


riko.さん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/11 18:54(1年以上前)

たいていの人は、ナンバーフレームなんて気にして見ていませんので、お好きなのでいいかと思います。

書込番号:20191831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:14件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/11 19:39(1年以上前)

>you_meさん
私の場合は、スレ主様のおっしゃっているゴールドの入ってるプレステージだっけな?プレミアムだっけな?を、ディーラーの方がサービスで付けてくれています。
たいていフレームなんかはサービスが多いのでは???
当方のエリアですと、私と同じフレームばかりですがね。
ちなみに年齢は30代になったばかりなので、おじさんなのかもしれませんが、そんなに年配という意識もありません。
別にオヤジくさくもないと思いますよ。

書込番号:20191959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/11 21:20(1年以上前)

正式名称は忘れましたが、そのフレームは好んで装着しています。車体が黒でも白でもいい感じです。

書込番号:20192244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 21:34(1年以上前)

>you_meさん
私はサービスでプレミアムフレームを付けてくれましたが、シルバーのみよりもおしゃれな感じで気に入っています。
ちなみ、私は今年30になります。
あまり目立つとこではないですが、スレ主さんの気に入ったものを付けられるのが一番よろしいと思いますよ。

書込番号:20192287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/11 22:38(1年以上前)

いつも車を買い換えしてもデラックスタイプ(メッキ)のナンバーフレームを着けてましまが、
今回初めてベーシックタイプ(シルバーメタリック塗装みたいな色)にしてみましたが、かなりお気に入りです♪♪

書込番号:20192556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pololl00さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/11 23:16(1年以上前)

当方白ボディにプレステージタイプのゴールドは合わないと思ったためメッキタイプにしました。

書込番号:20192691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2016/09/12 14:21(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
Z-Gエディションでしたね
以前20系でフレーム無しで乗ってましてチョット寂しいかな〜っとおもいフレームをオーダーしました
好みの問題ですね〜(^^;

書込番号:20194059

ナイスクチコミ!2


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2016/09/12 14:39(1年以上前)

>riko.さん
好みで自己満足ですね(^^;
自分の好みで最終的に決めます

>高崎住まいさん
サービスで付けて頂いたんですね
僕は全てこちらで選択して最終的に値引きで頑張って頂きました
その後サービスは営業さんから勘弁して下さいっと言われ
コミコミで発注しました
僕が見るかぎりメッキタイプ又はフレームレスが多く見かけなかったのでチョット不安に成りました
当方40代のオジンですのでちょうど良いかも知れません(^^;

>miurincaさん
好まれて付けられてるのですね
僕は202黒でチョットインパクトが合って良いかなぁ〜っと思い発注しました
納車して見てみるのが楽しみです(^^)

>ゆげの魔術師さん
やはりサービスで付けて頂いたんですね〜
羨ましいです(^^)
本当に良く見ないと解りませんが納車したら自己満足でニヤリっとしたいと思います

>マーチXさん
ベーシックタイプをあえて狙うのもお洒落ですね〜
最終的にはやはり好みですね(^^)

>pololl00さん
白色には僕もメッキタイプが良いと思います(^^)
僕は黒なのでプレミアム?にしてみました

書込番号:20194083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/12 14:40(1年以上前)

>you_meさん

好みの問題と言ってしまえばそれまでですが、
車でも服装でもトータルバランスだと思います。

私が付けるならシルバー一色のメッキタイプにします。

書込番号:20194087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2016/09/12 14:56(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん

トータルコーデですね〜
メッキタイプが一番無難かな??っと同じく思いました

よ〜く想像して納車までに決めたいと思います

でもよくよく考えたら目立たない場所なので小さな悩みですが(^^;

書込番号:20194120

ナイスクチコミ!0


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2016/09/12 14:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^^)

小さな事ですが納車までよく考えます

書込番号:20194126

ナイスクチコミ!1


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/12 16:21(1年以上前)

>you_meさん
アルファードで申し訳ないですが、ゴールドだとこんな感じです。
私的には、悪くない。と思ってます。
色味だけでも参考になれば幸いです。

小さな悩みかもですが、結構、私も悩みました。

書込番号:20194296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/12 17:50(1年以上前)

>you_meさん

これディーラーの宣伝のようなナンバープレートですが、意外といけるかなぁと
思っていますけどどうですかね〜
まあ好き好きなのでしょうが、これくらいなら契約後でもサービスしてくれると思います。
これから購入or納車待ちの方の参考になれば^^

書込番号:20194488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/12 17:54(1年以上前)

ナンバープレートではなくナンバーフレームでしたね。
間違え。ましたゴメン^^;

書込番号:20194496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 宝島えび 

2016/09/12 18:35(1年以上前)

>ななヴェルさん

別の件で申し訳ありませんが、写真に写っているホイールのサイズとタイヤのサイズを教えてください。

書込番号:20194627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/12 19:43(1年以上前)

>you_meさん別の話題で申し訳ありません。

>パールたかさん
レオニス VX
サイズは235-50-R18
車高そのまま
ZAとかの標準サイズにしました。

もう40歳半ばなものでいつまでも若ぶってもいられず、
これが限度かと思いました。
ZRにも18インチ設定があれば純正が良いんですけどね。

書込番号:20194835

ナイスクチコミ!4


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/12 20:28(1年以上前)

>you_meさん
デラックスは、シルバーがおもちゃのメッキみたいで、かなり安物に見えますよ。
私なら絶対にプレステージにします。
フレーム無やスモークプレートは、おやじ臭さいです。

書込番号:20194976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/12 21:04(1年以上前)

解決済の所失礼致します。
私は、他に金色が使われていないのに、ナンバーフレームだけ金色になるのが嫌なので、デラックスタイプを付けてます。

書込番号:20195086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/12 21:15(1年以上前)

>you_meさん

ファッションも含めそれぞれの個性なので自分が好きな物を選べばいいと思いますよ。

因みに私はプレステージです。

書込番号:20195129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップについて

2016/09/11 17:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

アイドリングストップに関しての質問なのですが常日頃、アイドリングストップ機能が働くのは燃費節約に繋がりよいと思うのですが、一旦停止などでPに入れる時に一瞬エンジンが止まってしまいPに入っからまたエンジン始動と言う無駄なエンジン停止は避けられませんか?

Pに入れる以上、強く踏んで車を止める必要があるし、いちいちアイドリングストップOFFにするのも面倒だし、、、

これは仕方ない事でしょうか?

書込番号:20191616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/11 18:44(1年以上前)

アイストを使う以上仕方無い事でしょうね

取説の257Pにアイストする条件の記載があるので、その条件を満たさない様にするとアイストしないと思いますがそれも面倒ですよね?

なのでアイストキャンセラーを付けて、最初からアイストしない様にするのが良い様に思えます。

書込番号:20191789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/09/12 10:18(1年以上前)

Pレンジで信号停止したら、後ろのクルマが一瞬バックランプが点灯して驚くか下手なドライバーと思われる
ばかりでなく、Dレンジに入れたつもりがNレンジやRレンジに入れて発進にもたついたり、後ろのクルマと
衝突する恐れもありますからやめましょう。

スレ主さんと同乗者と周りのクルマや人のためにも、信号停止はDレンジのままブレーキペダルを踏むだけで
お願いします。長い停止で補助的にパーキングブレーキを入れるのは問題ありません。

書込番号:20193547

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/12 10:36(1年以上前)

スレ主さんは、信号待ちなどでPレンジにすると仰っている訳ではなく、駐車場などで止めた時などに停止後アイドリングストップがかかり、Pレンジにした時点でまたエンジンがかってしまい、駐車するので結局はまたエンジンを切る。
その工程がバッテリーなどにも負担がかかるし無駄ではないか?という事だと思いますよ。

アイドリングストップってon・off出来ないんでしたっけ?

書込番号:20193581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mansoryさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/12 12:20(1年以上前)

>kariyuさん

主さんのコメントに、いちいちoffにするのが面倒、とあるので、面倒臭がらなければon・offできる、ということなのでしょうね。

書込番号:20193796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/12 13:43(1年以上前)

通常、アイストはオフにしても次回始動時には強制的にオンにされてしまいますが社外品でオフにしたままの状態をキープ出来る物が売ってますからそれを付けるといいのでは?

書込番号:20193994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/09/12 15:27(1年以上前)

皆さま、回答ありがとうございます。

書き方がイマイチ良くありませんでしたが信号待ちでPに入れる事はありません。ただ、何処かしらの駐車場に止める時にDからPにある程度の速さでシフトチェンジしないとPに入る間にエンジンが止まりPに入った時エンジンが再始動してしまうという事でした。

この場合、早くシフトチェンジするか予めOFFにしておくかしか方法は無さそうですね。

書込番号:20194191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)