トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

30系 ヴェルファイア フロントバンパー流用

2016/09/06 16:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 dameinuさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
30系ヴェルファイア 2.5Vグレードに乗っているものです。
駐車場に停めていたら当て逃げをされてしまい、フロントバンパーの破損、修理が必要になってしまいました。
そのまま修理と思いましたが、同じ物も何なので、違うバンパーに交換しようと考えています。
そこで、Zグレードのフロントバンパーを加工せず装着は可能でしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:20176457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
USAUSASHIさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 16:32(1年以上前)

>dameinuさん

心中お察しします。

当方も以前同じ事をやりました。
当方が入手したZのバンパーはソナーの穴が少し小さかったので、少し加工して取り付けました。
グリルごと交換したので分かりませんが、グリルの形状が少し違うという人もおりました。

中途半端な情報ですみません。

書込番号:20176495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dameinuさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/06 18:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか!できるようなのでやってみようと思います。
忘れてましたが、LED付のモデリスタのグリルになっているんです。
大丈夫ですかね…

書込番号:20176673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USAUSASHIさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 20:10(1年以上前)

>dameinuさん

グリルの件、ディーラーに確認してみた方がいいと思います。
モデリスタのカタログを見ると共通のようですが、サイドスカートは同じ型番でしたが、
ノーマルボディとエアロボディで違いがありました。

当方は大丈夫だと思っておりますが、実際に大丈夫だとは言い切れません。

書込番号:20176992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dameinuさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/06 20:31(1年以上前)

色々調べていただき、ありがとうございます。
とりあえずディーラーですよね!
適合したら嬉しいのですが…
上手く装着できたら写真でもアップしますので、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

書込番号:20177061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

おススメのスタットレスタイヤについて

2016/09/06 12:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。

今回、ヴェルファイアを購入しました。
少し気が早いとは思うのですが・・・

ヴェルファイアにおススメのスタットレスタイヤは何が良いのでしょうか?

現在ヴェルファイアにお乗りで、ご使用のスタットレスタイヤの感想も教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:20176021

ナイスクチコミ!2


返信する
まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/06 14:00(1年以上前)

>budo-ya103さん
自分はちょっと高いけどブリジストンにしましたよ。
サイズは225-60-17です。

書込番号:20176244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/06 14:20(1年以上前)

>budo-ya103さん

値段重視なら、ナンカン。

最新なら、ダンロップMAX2。

一般的なオススメは、横浜IG5プラス。

ドライ〜高速まで耐久性とトータルパフォーマンスなら、ミシュラン。

BSは、氷雪限定で使用するべきだと思います。ドライや高速で摩耗が早く致命的です。強気の高い値段は性能では無く膨大なCM広告費の為です。

書込番号:20176269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/06 15:49(1年以上前)

>budo-ya103さん

今年納車のヴェルファイアにスタットレスタイヤのみを購入予定でホイールは、純正を使用します。

候補は、ダンロップ ウィンターマックス02を予定してますがどうなんですかね?

書込番号:20176412

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/06 16:03(1年以上前)

ベクター4シーズンは履き替えの手間が省けてお薦めです。

書込番号:20176433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/06 16:11(1年以上前)

>デッチアゲさん
>トランスマニアさん
>まな325さん

早速のご回答ありがとうございます。

当方、純正アルミ 225-60R17に履かせようと思っています。

年に1、2度くらいしか雪は降らない地区なのですが、
自宅前に緩やかな上り坂があるため、念のために毎年スタットレスタイヤを使用しています。
基本ドライ走行になります。

初めてのミニバンになるので、ミニバン専用のスタットレスタイヤで無くとも
大丈夫と言う事ですかね?

参考にさせていただきます。

書込番号:20176449

ナイスクチコミ!1


super 010さん
クチコミ投稿数:15件

2016/09/06 16:16(1年以上前)

>budo-ya103さん
東北、北陸ならBSのRevo、関東ならベクター4シーズンなどでも良いと思いますよ!

書込番号:20176462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/06 16:17(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん

ご回答頂きありがとうございます。

オールシーズンのタイヤがあるんですね!
初めて知りました。

勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:20176465

ナイスクチコミ!0


スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/06 16:20(1年以上前)

>super 010さん

ご回答ありがとうございます。

社外品のアルミセットを普段使いに購入済みの為
オールシーズンタイヤは今回は見送らせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:20176473

ナイスクチコミ!0


USAUSASHIさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 16:21(1年以上前)

>トランスマニアさん

ナンカンって性能どうなんですか?
スタッドレスはノーマルより悩みます。
安くても滑ってぶつけたりしたら本末転倒ですし。
当地方、雪が融け夜凍りアイスバーンになりやすい気候なので
本当に冬は怖いです。

自分の場合、なんとなくミシュランか日本の企業を選びます。
ちなみに私は、ミシュランX-ICE2を着用してます。

書込番号:20176474

ナイスクチコミ!3


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/06 16:25(1年以上前)

>budo-ya103さん

気が早くないですよ!今が価格的にも買い時です。

本題ですが 雪国にお住まいなら迷わず ブリヂストン

殆ど雪が降らないエリアにお住まいで偶に雪国に行かれるなら 

ミシュランX-ICEかヨコハマiG50プラス

昨年からiG50プラス履いてますが高速道路でもグニャグニャ感が少なく静かです。

書込番号:20176483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 16:39(1年以上前)

どれが良いか、ですよね。

今年発売のWM02だと、古いものは絶対に無いですね。

性能は、どうですかね。

どのメーカーも性能については、良くなっており、凍結が多い所ならブリザックやアイスガードやガリット、ベシャ雪が多い所ならウインターマックスかアイスナビ、という感じですかね。、ゴムの構造上。
穴が空いているスポンジタイプの吸水ゴム(ブリザック、アイスガード、ガリット)とそうではないタイプ(ウインターマックス、アイスナビ)、という風に。

あとは、ブロックの形が対称か非対称かですね。
ブリザック・アイスガード・ウインターマックスは非対称、ガリットとアイスナビは対称になっています。

昔のように、ブリヂストンが二歩も三歩も先を行っているという事はないと思う。他社もそれなりに良いですよ。

今年買うなら、WM02をお勧めしたいと思います。

書込番号:20176509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/06 16:53(1年以上前)

昨年よりアイスガード5プラス17インチを履かせてます。

私も年間ほぼ雪が降らないところで昨年は雪道走らずに終わりましたが、スタッドレス特有のグニャグニャ感は感じず、夏タイヤのような使用感でした。

転がり抵抗も低いのか、燃費も悪くならない感じです。

書込番号:20176532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/06 17:06(1年以上前)

>USAUSASHIさん
>Rokuzoさん
>エキサイトじいさんさん
>miurincaさん

ご回答頂きありがとうございます。

皆さまのご意見本当に参考になりました。
ありがとうございました。

ご回答頂いた皆さまに
Goodアンサーを付けたいのですが、
最初に回答頂いた方たちに
させて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:20176565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/06 17:21(1年以上前)

>USAUSASHIさん

ナンカンって性能どうなんですか?

ミシュランや国産の横浜やダンロップと比較したら劣るかも知れませんが、お値段が安くても最低限の基本性能は兼ね備えてますから普通の安全運転なら大丈夫です。営業車のプリウスに履かせた感じは特に問題ありませんでした。ナンカンは、一応横浜の技術で設計されてるみたいです。

個人では、ミシュランのXI3を履いてます。

書込番号:20176596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 17:54(1年以上前)

結果、何を装着したかも、必ず書いて下さい。

書込番号:20176656

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/06 18:00(1年以上前)

私は今回の30系には、TOYO TIRESのウィンタートランパスMK4αを使ってみようと思っています。
今迄は、ブリヂストンや横浜タイヤを使っていたのですが、基本乗用車用の設計なんですよね。
別に不満があった訳ではありませんが、今回はミニバン用設計という事で、試してみようと思ってます。

書込番号:20176668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 budo-ya103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/06 18:15(1年以上前)

>エキサイトじいさんさん

皆さんのご意見を参考に
アイスガード5プラスにしようと思います。

書込番号:20176707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/06 19:10(1年以上前)

>budo-ya103さん
こんばんは。私は、30アルですが、ミシュランのXI3を使ってます。
首都圏ではアイスバーンもないですし、雪もそんなに降らないので、ドライ性能が良いミシュランにしてます。今までずっとミシュラン使ってきたってのもありますがσ(^_^;)

書込番号:20176823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/08 15:15(1年以上前)

高いが、BSにしておいた方が良いです。

昨年、6年落のBSを履いていたので、安かったTOYOのGARIT G4に履き替えたのですが、BSの6年落に負けてました。

夏タイヤは、高いだけなのでBSは履かないのですが、昨年は安さに負けてorz
やっぱり、北海道の友人の言う通りにBSにしておけば良かった。

首都圏在住なのですが、首都圏の雪ならTOYOのGARIT G4でも大丈夫です。

書込番号:20181912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 16:31(1年以上前)

6年落ちのBSはGZかレボ2かな?

今はもうG4はありません。
型落ちはG5です。

書込番号:20182045

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

現在、ZG(202)で契約に向けてDと交渉を行っております。
しかしながら何点か皆様に教えていただきたく。

@DOPナビ NSZN−Z66Tを装着予定ですが、ALPINE製サイドビューカメラを取り付け可能でしょうか?
 ※住んでいる船橋は道が狭く、ミラー装着型カメラが非常に便利な為。

AモデリスタAを装着しようと考えておりますが、スポーツマフラーの音がどのレベルなのかが気になっております。
 Youtube(マイルドヤンキーさん)で確認をしましたが、カメラ位置が近すぎて爆音に聞こえてしまいました・・・
 人により感覚が違うので静かのレベルが違うと思うのですが、程よい距離感(2〜3メートル離れた)で動画または録音されている
 方またはWeb掲載されていればお教えいただきたく。
 
Bあと、DCM+オートアラームプレミアムを装着予定ですが、DOPナビのDCMアンテナってどのような装着になるでしょうか?
 フィンタイプではなさそうなので、ご存知の方お教えください。
 
よろしくお願いします。

書込番号:20174201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/09/05 22:06(1年以上前)

謝って二重に投稿しております。別スレッドは削除依頼中ですので、こちらに返信頂ければ幸いです。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:20174504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ay0825さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 22:22(1年以上前)

ディーラーと交渉中なら、営業さんに確認すれば良いのでは?

書込番号:20174589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 22:25(1年以上前)

はじめまして私はモデリスタスポーツマフラー装着しております、Youtube(マイルドヤンキーさん)の動画のような爆音ではありません、エンジン始動時は少し大きめの音がしますけどあまり気にならないぐらいの音ですよ、私はうるさい音はあまり好みじゃないので丁度いい感じです。

書込番号:20174603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/09/05 22:31(1年以上前)

>ay0825さん
この前初めてDに行き見積りをとったのですが、担当についた営業があまりいけてなかったのでこちらで質問させて頂きました:m(__)m
今までが日産だったのでネッツとは初めての付き合いなんで……

書込番号:20174634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/05 22:33(1年以上前)

>ガネーシャ!さん
ありがとうございます!
非常に参考になりましたm(__)m

書込番号:20174639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ay0825さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 22:53(1年以上前)

>ゆんゆん17さん
営業さんが余り良く無いのですね。
私の付き合いが有る営業さんは、解らないこが有ると調べて後日、電話連絡をくれます。安い買い物では無いし点検等で連絡も有ると思います。あまりにも酷い営業さんなら、他ののディーラーで購入した方が良いのでは?

書込番号:20174726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2016/09/05 23:08(1年以上前)

>ay0825さん
そうなんです。こっちがお願いしたOP以外にてんこ盛りで見積りを出してこられて、これはいらないと言ったにも関わらず、また違うOPをこそっといれてくるという、一番私が嫌なタイプの営業だったので(((((゜゜;)
ただ、一見で行ったにも関わらずいきなり55万引きを提示してきたので、そこだけは良かったので駒として残そうかと(笑)
他のディーラーも検討してみます☆

書込番号:20174775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの選定について

2016/09/05 07:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

いつも参考に拝見させて頂いております。
ナビの選定についてご教示をお願い致します。
MOPナビは高額で予算的に手が出ないので、DOP、アルパイン、サイバーナビで迷っています。
過去のレスを拝見していますと、アルパインのナビとしての性能がいまいちとのご意見が多々見受けられますが、ルート検索等はやはり期待出来ないのでしょうか?
また、ナビ-リアモニタ-バックカメラを一式揃えると、費用はどのくらい掛かるのでしょうか?
上記以外にお勧めのナビがありましたら、合わせてご教示頂けたら幸いです。
近所にカーショップ等がないので、なかなか調査が出来ないです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20172426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/05 08:44(1年以上前)

近所にカーショップが無いのでしたらディーラー取付が無難かも知れません

ディーラーでもアルパインを扱っている店舗もありますので、DOPナビかアルパインの2択にされても良いのではないでしょうか?。

書込番号:20172552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/09/05 09:41(1年以上前)

イクリプスは、突出した性能はありません
が、平均的に使いやすいですね。

スマホと連携して使えば、ナビの性能は
低くても問題無いので欲しい機能で選んだ方が
後悔しません。

書込番号:20172633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 11:25(1年以上前)

>ブラックブライアーさん

初めまして。
先日サイバーを発注してきた者です。MA付きにETC2.0+バックカメラで6万程度引いてもらって43万でした...
アルパインは上記に12.1リアビジョン付けても同額程度(交渉次第ではそれ以下)でしたので最後まで迷いましたが。

何を重視するか、ですね。リアモニター必須ならBIGXの1択あるいはモデルチェンジしたDOPかと思います。カロのリアはダサいですし...

自分はリアより性能を重視してカロにした次第です。

書込番号:20172811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 11:30(1年以上前)

アルパインは12.8でした、訂正させて頂きます。

書込番号:20172820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2016/09/05 12:41(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご返答頂きありがとう御座います。
取付はディーラーでやってもらうので、時間がある時に実機を見に行きたいと思っています。
DOPナビは実機がないので、社外品を検討して最終候補としようと思います。
>えくすかりぱさん
ご返答頂きありがとう御座います。
イクリピスですね。
今度見てみます。
リアモニターもあるのですか?
>Tiare7716さん
ご返答頂きありがとう御座います。
リアモニターは必須ですので、そうなるとサイバーナビはトータルで50万はいきそうですね。

書込番号:20172985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/09/05 13:01(1年以上前)

アルパインは今年モデルからナビ性能が良くなりました。それまでは酷いものでしたがようやくまともになった感があります。

11インチナビ
12.8インチリアビジョン
ステアリング連動バックカメラ
ETC2.0
あたりの場合だと、工賃込み38〜45万あたりだと思います。

書込番号:20173043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


タダ129さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/05 13:01(1年以上前)

ブラックブライアーさん、はじめまして

ナビの画面の大きさやナビ性能重視なのか、後席モニター重視重視なのかでかわると思いますが、私の場合はナビの画面の大きさ性能は特に気にしないで、後席モニターでDVDやテレビなどを見るのを重視し、TVM-PW900Tプライベートモニターを運転席、助手席の背もたれに付けますよ。せっかくのヴェルファイアのシートなので、個々にモニターがあった方が良いのではと思いました。
ナビは社外品で総額15万程度でした。
ただ…品不足らしく車が来週納車予定なのですが、納車になってから一か月くらい待たされてしまうらしいです。

書込番号:20173044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 13:43(1年以上前)

>ブラックブライアーさん

そうですね。
種類にもよりますが、HDMIで繋げれるような物を選ぶと50万近くにはなりますね...

サイバーもMA無しを選べばあと5、6万程度は安くなりそうですが、サイバーにするメリットも無いような気がします。

BIGXで検索かければネガティヴな書き込みが目につくのは致し方ないと思います。性能に満足している方々が表立って書き込むことはないですし。
性能と言っても目的地まで着けないなんてことはないですし、何より発色は抜群にキレイですよ。
カロと違ってバックカメラもステアリング連動ですしね。

こんなこと書いてると自分自身がサイバーじゃなくて、BIGXにしとけばなんて思えてきます...笑

書込番号:20173136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/05 18:39(1年以上前)

>Tiare7716さん

こんにちは^^
ALPINEはダメなのですか^^;
私はディーラーに勧められるまま、
ALPINEのヴェルファイア専用の最新モデルで固めてしまいました。。
ディーラー曰く、残りフロントモニターとサイドモニター付ければ
完結らしいです。。
割引き込みで実質35万円くらいでした。
サイドモニター付けようか悩んでおりましたが
、、少し考えます笑

書込番号:20173710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 19:25(1年以上前)

>みふさまみふさまさん

今晩は
BIGXで全然問題ないと思います。私も穴が開くぐらいアルパインとカロのカタログ見て最後まで迷ってましたから。

リア抜きにして考えたらカロ、理由はこれだけでした。
リアモニター必須ならBIGXにしてましたね!

書込番号:20173838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2016/09/05 22:40(1年以上前)

>miurincaさん
ご返信頂きありがとうございます。
今年からナビの性能がよくなってるのですね。
更に悩みますね。
>タダ129さん
ご返信頂きありがとうございます。
ナビは10インチ以上でリアモニタは子供がDVDを見るので必須です。
>Tiare7716さん
ご返信頂きありがとうございます。
ナビに50万は出せないです....
アドバイスを拝見していると、アルパインが私には相応かと思ってきました。



書込番号:20174668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴールデンアイズ納期などなど

2016/09/04 22:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

皆様こんばんは。
初めて投稿させて頂きます。
お盆中の8月14日に契約し盆明けにオーダーを通してもらいました。大阪のネッツ守口店ですが、営業いわく納車に関しては、かなり優遇されるので期待してくださいと仰っていました。
10月納車と聞いております。連絡はまだ何もありません。
皆様の納期など教えて頂けませんか。毎日ソワソワしています。
後、車体カラーをバーニングブラッククリスタルにしました。もし同じカラーで納車された方いましたら写真など載せて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20171733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/04 22:59(1年以上前)

>hideo1222さん
こんばんは!
私7月中旬にGE契約後9月納車と言われ、まだ連絡ありません。福岡です。

書込番号:20171826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/04 23:10(1年以上前)

>VEL06さん
初めまして。9月納車ですか。
もう直ぐですね(^ω^)些細な連絡でも早くほしいですよね。今日連絡来ましたが、以前断ったクレジットカードの勧誘でした・・・・

書込番号:20171855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/04 23:11(1年以上前)

着信音なると期待してしまいます。
工場出荷の連絡もないのでほんとに9月間に合うのかって感じです(T0T)

書込番号:20171860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/04 23:23(1年以上前)

>VEL06さん
9月納車間に合ってほしいですね。最近たまにゴールデンアイズ走ってるの見かけます。羨ましいです。
次は、工場出荷のタイミングで連絡なのですか?
後、車庫証明ってどのタイミングで取得するのですか?質問ばかりですいません。

書込番号:20171891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/04 23:30(1年以上前)

>hideo1222さん
どのタイミングで連絡くるかわかりません(T0T)
できれば来週のうちにD着で連絡きてほしいです。そのまま納車予定日を、伝えてほしいのが願望です。20日以降にプチ旅行いく予定なので!わら

私は契約して直ぐに車庫証明と印鑑証明持っていきました。持ってきてほしいとの事だったので!

書込番号:20171914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 00:14(1年以上前)

>VEL06さん
旅行ですか(^ω^)
ヴェルファイアで旅行、行けたら楽しさ倍増ですね。

車庫証明って車の情報(車体番号など)いらないですか?
車庫証明いりますよ、と言われましたがヴェルファイアが生産されてない状況でも取れるんですね?
ちなみに一戸建てです。
質問ばかりですいません^_^;

書込番号:20172036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 00:33(1年以上前)

一戸建てならば、警察署にて発行出来ますよ!
借家なら不動産会社です。

確か車庫証明は車体番号等要らなかったはずです。
所有者と住所(一戸建ての場合)もしくは他の駐車場住所貰えたらDで申請してくれるはずです。

書込番号:20172088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 00:42(1年以上前)

>VEL06さん
車の情報いらないんですね。
明日にでも取りに行ってきます(^ω^)
私も次の金曜日より旅行ですが、ヴェルファイアで行けたら楽しかっただろうなぁと思います。しばらくカタログ見ながら待ってます。

書込番号:20172113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/05 08:31(1年以上前)

>hideo1222さん
こんにちは^^
車庫証明は有効期限が1か月では無いかと思います。
この手の話は前に炎上していましたが。。
実際、私はディーラーから印鑑証明書は3か月、車庫証明は1か月の有効期限だからと言われ、
取得・提出のタイミングは別途指示する旨言われています。
特に車庫証明は所轄警察署が関わる分、再取得などとなると面倒なので
1度、契約ディーラーに確認した方がよろしいかと思います。

書込番号:20172532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/05 09:01(1年以上前)

>hideo1222さん
>VEL06さん

車庫証明は有効期限はおよそ1ヶ月となっており、車台番号は基本的に必要です。
後から警察に記載に行くことでもokとなる場合もありますが、警察によって話が違ったりしますし、okでも再度警察に行く必要が
ありますので、車台番号が出てから申請に行った方が良いのでは?

発行は必ず警察です。不動産やに貰いに行くのは保管場所の証明ですので、自宅の場合は自認書となります。

書込番号:20172571

ナイスクチコミ!4


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 10:43(1年以上前)

>かんだたくんさん
>みふさまみふさまさん
ご指摘ありがとうございます。今まで大家さんが代理で取ってくれていて今回、初めて車庫証明を取得します。ご指摘されなかったら警察署に乗り込んでいました。
Dの連絡を待ちます。
皆様はヴェルファイア乗ってらっしゃるのですか?

書込番号:20172742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 12:46(1年以上前)

ちなみにグレードは何にされました?

書込番号:20172995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/05 15:50(1年以上前)

>hideo1222さん

こんにちは^^
車庫証明は簡単な地図を書きますが、ご自宅の駐車場などが私道などに面しているからと
私道を描いてしまうと超めんどい事になります。
私道の権利者すべてから許可貰って来て〜
となります笑
書き方などはディーラーとご相談ください。
私はZG納車待ちです。。
契約後にえらい納車までが長い車と分かり、
プレッシャーかける為に頼まれもしないのに
印鑑証明書は提出しました笑

書込番号:20173361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 19:25(1年以上前)

>VEL06さん
ZAエディションGEです。今の車がホンダのモビリオなのですが、ネッツに行って試乗したら夫婦で気に入り即契約に至りました(^ω^)
値引きは50万いかないぐらいでした。

書込番号:20173839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 19:27(1年以上前)

>みふさまみふさまさん
印鑑証明・・・中々強気ですね(^ω^)
でも何かアクションがないとつまらないですね。
いつラインに乗るんだ((((;゚Д゚)))))))

書込番号:20173850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 20:31(1年以上前)

OPは何付けられました?

私はGEに
アルパインBigx11
ETC
バックカメラ
スタイリングパッケージ
足元照明
サイドバイザー
フロアマット特別仕様
サンルーフ
あとは追加でモデリスタグリルLEDをスタイリングパッケージに取り付け可能だったので追加注文する予定です。

書込番号:20174045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 22:27(1年以上前)

>VEL06さん
ナビはDOPのナビ
フロアマット
コーティング
ETC
バックモニター
リアビジョン
サイドバイザー
ぐらいだったと思います。ナビはアルパインが良かったのですがDに押されてしまいました。その分の値引きはすると。後ドライブレコーダーは標準ですよね〜((((;゚Д゚)))))))
と冗談でゴリ押ししたらサービスしてくれました。
頑張ればまだ何かサービスしてくれそうです。

書込番号:20174619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 22:35(1年以上前)

>hideo1222さん
なるほど!
もし変更聞くんであればDのコーティングはオススメしません。
恐らくCPC等じゃないかなと思いますが。初めは弾きますが段々親水になり汚れが付きやすくなりますし長持ちしません。
202ブラックなら逆に親水性の方がシミになりにくいのでDコーティングがオススメなんですが…

エシュロン、キーパー等オススメですよ(>_<)

書込番号:20174648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideo1222さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 22:52(1年以上前)

>VEL06さん
キープクリーンVガードコスメ10,5000円です。
高いですよね^_^;
悩みますね〜。今回はDに任せてみます(^ω^)
値引きも頑張ってもらいましたし。

書込番号:20174718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


金目^_^さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/06 10:46(1年以上前)

はじめましてm(_ _)m6月頭に契約してから2ヶ月半,8月21日納車した千葉在住の者です。大体2ヶ月半ぐらいはかかるみたいです。私の場合は発売前に契約で2ヶ月半、発売後だと3か月ぐらいは待つかもしれないとD営業マンが行ってました。

書込番号:20175792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ZG契約

2016/09/04 14:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 fufu23さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。皆様のご意見お願いいたします。
先ほど2.5ZGブラック見積もりにいきました。

MOP プリクラ、ツインムーンルーフ

DOP フロアマット、BIGXナビ、コーティング、ドラレコ、ETC、ナンバーフレーム等、計81万

値引き57万+燃料満タン

の提示があり決めようかと思うのですがいかがでしょうか?

アルも見積もりにいきましたがここまでの値引きは無理なようでした。

書込番号:20170430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/09/04 14:58(1年以上前)

fufu23さん

ヴェルファイアの値引き目標額は、車両本体値引き31〜36万円、DOP2割引き16万円の値引き総額46〜52万円程度と思われます。

これに対して現時点での値引き額は57万円との事ですね。

DOPの中にBIG Xが含まれていますので正確な事は言えませんが、この値引き額なら上記の値引き目標額を上回り良い値引き額だと思います。


それとアルファードとは競合させたとの事ですが、fufu23さんのお住いの地域に現在交渉中のネッツ店とは経営が異なるネッツ店はありませんか?

又、経営の異なるネッツ店があった場合、まだ同士競合は行っていませんか?

経営が異なるネッツ店があり同士競合をまだ行っていないのなら、そちらのネッツ店でもヴェルファイアの見積もりを取って同士競合させてみては如何でしょうか。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20170480

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 fufu23さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/04 15:10(1年以上前)

ありがとうございます!
目標よりも上回っているんですね!
まだ他のネッツには競合させてませんので行ってみたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:20170510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/09/04 17:36(1年以上前)

>fufu23さん
スレチで申し訳ありません。

>スーパーアルテッツァさん
経営の異なるネッツ店とは、
どうやって分かるのですか?
無知ですいません。

書込番号:20170825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/04 17:47(1年以上前)

>JFトーマスさん

こんにちは!
横合いから失礼します。
私も気になったので、軽く調べてみました。
簡単に言うと、今のネッツは旧ネッツ店と旧ビスタ店とが合併したものだそうです。
旧ネッツ店と旧ビスタ店は経営母体が違い、
統合は出来ていないようです。
以下のURLに詳しく書かれているようです。
http://s.response.jp/article/2004/03/29/58980.html
ウィキペディアにも書かれていました^^

書込番号:20170847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/04 17:49(1年以上前)

>JFトーマスさん
都道府県で大体2つぐらい会社があるんですよ!
自分の場合群馬県なので
ネッツ高崎
ネッツ群馬でわかれるんです!
お互いライバルとなるので両方を天秤にかけて値引き交渉するとお互いが負けたくない、売りたいと思い安くなるという事ではないでしょーか!

書込番号:20170851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/04 17:56(1年以上前)

続けてすみません!
追記
仕入れ台数など会社により違うのでその分値引きもしやすいらしいです!

書込番号:20170869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/09/04 17:59(1年以上前)

JFトーマス さん

私が在住している香川ではネッツトヨタ香川とネッツトヨタ高松が経営が異なるネッツ店となります。

つまり、ネッツトヨタ○○の○○の部分が異なれば基本的に経営が異なるネッツ店となる訳です。

又、経営が異なるネッツ店は↓から確認する事が出来ます。

http://toyota.jp/service/dealer/spt/office_list?CN=N

余談ですが、経営が異なるネッツ店は、元々は旧トヨタオート系と旧トヨタビスタ系だった訳です。

書込番号:20170877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/09/04 19:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>m32mさん
>みふさまみふさまさん

ありがとうございました!
とても良く理解できました!

>fufu23さん
横からすいませんでした!

書込番号:20171033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/09/05 00:27(1年以上前)

fufu23さん

何処のディーラーさんでしょうか?
値引き57万+燃料満タンでしたら私も契約したいです!

書込番号:20172068

ナイスクチコミ!1


スレ主 fufu23さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/05 17:00(1年以上前)

ネッツトヨタ八坂で見積りしてもらいました!

書込番号:20173464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/07 11:50(1年以上前)

fufu23さん
当方値引き額(25ZG)が80万超えました。
クレジット契約の条件付きですが・・・

書込番号:20178527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/09/07 16:10(1年以上前)

>おのりさんさんさん
流石にそれは信憑性ないですよ。
店舗と見積もり書をアップしないとありえませんよ。
それとオプションと総額も。
担当の営業教えてください。
僕も是非とも買いたいです。

書込番号:20179033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2016/09/07 20:56(1年以上前)

信憑性がなくて信用しないのは良いですよ。本当の話ですので。グレードとオプション、値引きのところの画像くらいなら良いですが、販売店とか担当者は信憑性とは関係ないですね。80万位ならいっぱいいますよ。

書込番号:20179739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 11:09(1年以上前)

>おのりさんさんさん
できれば信用して購入のお手本にしたいので
グレードとオプションと値引きの画像お願いします。
何県かだけでもお願いします。
そこまで買いにいきますので。

書込番号:20181341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/09/13 12:35(1年以上前)

>Fool On The Planetさん

http://www.100-all-shinshakan.com/press/1063/

こういう所で、金利差などを含めて、80万円がゴロゴロということでしょう。

書込番号:20196832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,242物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,242物件)