トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ152

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

カタログでは推していない美点

2016/06/06 20:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

カタログでは大して強調していない、便利な機能や、設備など、ヴェルファイアオーナーならではの気づいたオススメポイントは何かありますか?

書込番号:19934759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/06 21:43(1年以上前)

>こくうたさん
はじめまして。

たいした事ではないですがリアのワイパーが見えないように隠れているのと、スライドドアのレールが窓とボディの間にあるので自分的には気に入ってるポイントです。

まだ納車前ですが…(⌒-⌒; )

書込番号:19935103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/06 21:53(1年以上前)

こくうた様 はじめまして
MOPになりますが t-connectナビ装着時に自動で付いてくる NAVI・AI-SHIFTが意外と好印象です。
一般道など勾配のある林道等で自動でシフト操作制御され安定した加減速が行われます。
制御の強弱はナビ設定から調整可能です。
下りで速度が上がりすぎてもコーナーに入る前に減速される感じです。立ち上がりもシフトダウン状態からの加速になるのでストレス無く走行可能です。
JBLの音響が微妙ですが^^;
音量をそれなりに上げればある程度いい音しますが実用的では無いのが傷です。

書込番号:19935147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/06 22:17(1年以上前)

>こくうたさん

初めまして^ - ^

ZGを納車待ちの身ですが、契約前にたくさん試乗させてもらったので、そこで気づいた細かい点を何点か挙げます。


・パワーウインドウをオートで閉めた時に閉まる少し手前で減速して閉まる
・パワースライドドア開閉時の作動音を3種類選べる
・20キロ位まで加速すると自動ドアロック(Pレンジにするとロック解除)
・ZGのデイライト機能がかなりカッコいい

カタログではあまり推してない内容ですが
細かい所に手が加えられているなーと感じました。




書込番号:19935230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/06 22:26(1年以上前)

>こくうたさん

JBL、私は結構気に入ってます。特にセカンドシートでの映画鑑賞が良いですよ。

しかし一番はパノラミックビューですね、最高です。

後は、T-connectや助手席パワーシートの運転席側スイッチ、それとスライドドアが途中で停止できる事ですかね、これ意外と便利ですよ。

書込番号:19935277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/07 07:15(1年以上前)

>こぅちゃん1021さん
はじめまして。
リアワイパーがスッキリ収納されているのは良いですよね。

>ショコラ可愛い様
はじめまして。
NAVI・AI-SHIFT、良いんですね。
音響は詳しくないので分かりませんけど、納得の音質だと嬉しいですよね。

>またやん@さん
はじめまして(^-^)
パワーウインドウ関連はなかなかカタログでは分かりませんね。色々と細かいところの設定ができるんですね。音はご自身で設定できるんでしょうか?
デイライトがあると、外車とかもそうですが、目立ちますね。

>LOVE&PIECEさん
こんにちは
T-connectは具体的にはどんな機能が特に便利でしょうか?
JBLはオプションの値段から諦めていますが、宝くじでも、当たったら買い替えたいですね。

書込番号:19935999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/07 08:18(1年以上前)

ワイパーのウォッシャーを使うとワイパー作動、しばらくして一回更に作動。
乾きムラを取り除いてくれます。
ちょっと感激しました(^^)

リアゲートにイージークローズあるのも良いですね。無駄にバタン!としないで良いです(^^)

あとは皆さんの仰る感じです。

書込番号:19936099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/07 12:39(1年以上前)

なべと愉快な仲間たち さん、ウォッシャーを使うとワイパーが動く?20系の時はそうでしたが、30系もやっぱりそうですか。私のは連動して動かない様な、、、ワイパーはどのポジションの場合に連動するのですか?すみません、教えて下さい。

書込番号:19936620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 15:21(1年以上前)

>なべと愉快な仲間たちさん
>しばらくして一回更に作動。
>乾きムラを取り除いてくれます。

そんな機能あるんですか?グレードは何でしょう?
僕のはアルSーCですが無いようですが...設定があるのでしょうか?

書込番号:19936938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/07 15:57(1年以上前)

>和...さん
>楽ランマンさん

Z-Aです。
今年の3月納車です。

ワイパー停止中にウォッシャー液噴射、ワイパー作動、しばらくして一回更にワイパー作動します。書き忘れましたがフロントワイパーの話です^^;
グレードや生産日で違うんでしょうか。

書込番号:19937007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/07 15:58(1年以上前)

ワイパー停止と言うかオフと言った方がわかりやすいですね^^;すいません。

書込番号:19937009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/07 16:14(1年以上前)

なべと愉快な仲間たちさんが仰られているのは、液だれ防止作動の事だと思います。
取説抜粋
「ウォッシャー液を噴射するとワイパーが数回作動し、その後、液だれ防止のためさらに1回作動します。
ただし走行中は液だれ防止作動はしません。」

多分、グレードには差がなかったと思いますが、それについては不明です。

書込番号:19937040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/07 19:12(1年以上前)

>なべと愉快な仲間たちさん
ワイパーにそんな機能があるとは知りませんでした。
いろいろな機能がありますね!

書込番号:19937421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 19:45(1年以上前)

>kariyuさん
なるほど!
確かに僕の場合まだ停車中にはウオッシャー使っていない気がします。

書込番号:19937507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 20:00(1年以上前)

ちょっと話が違うかも知れませんが、Z-Gのクルーズコントロールがライトオンで光ってませんか?
納車前なので確認出来てませんが、たまにブルーに光ってる画像を見るので…。
どのグレードから光るのかも当方わかりません( ̄▽ ̄;)

書込番号:19937562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/07 20:01(1年以上前)

>こくうたさん

こんばんは。T-connectは地図データの自動更新が私的には一番ですかね。

あと、床下の収納も重宝してます。因みに私は竿やリール等の釣り道具一式が常備されています。笑

書込番号:19937566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 20:15(1年以上前)

ZGに乗って1年近くなります
静寂な車内
シートのショルダー部分のホールド感
が、お気に入りです。

書込番号:19937605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/07 21:00(1年以上前)

>かわのこさん
私は納車待ちですが、やはり静寂は試乗でも分かりますが、オーナーさんでも実感してるんですね。
ホールド感なんかはさすがはトヨタなんでしょうね。
>LOVE&PIECEさん
自動更新はやはり嬉しい機能ですね。
床下収納、重宝するんですね。

個人的には助手席スーパーロングスライドを使えば、運転席→助手席→2列目と移動して、狭いところでも、車外にスライドドアで出られるんではないかと、納車前で試してはいないのですが、期待しています。

書込番号:19937756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/07 21:51(1年以上前)

>ハム.太郎さん

グレードじやなくてプリクラ、レーダークルコン付きだと光るんじゃなかったかと。
トヨタは差別化が細かいですよね。

書込番号:19937909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/07 21:55(1年以上前)

>こくうたさん

こんばんは♪

定番以外で私が気にいってる機能は、キーを持って車に近づくと、解錠しなくても室内の照明が点灯して出迎えてくれるところです。
そのまま解錠せずに離れれば照明も消えます。
納車したばかりの頃は、仕事帰り家に入る前に、意味なく車に近寄って照明見てはニヤニヤしてました 笑

あと照明の消し忘れ防止(確かエンジンオフから20分後に自動消灯)機能も安心です。

これらは20系でもあった機能かもしれませんが、私は他社からの乗り換えだったので新鮮でした。

書込番号:19937920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/07 22:05(1年以上前)

なべと愉快な仲間たち さん、再度試してみます。ところで、私はエンジンオフ状態で、キー操作で窓ガラス4枚を同時に開閉出来る様にDで設定して貰いました。無料ですよ。取説に載ってますよ。なかなか便利です。

書込番号:19937971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

3/12にZ Aエディション FFを契約納期未定ですが、下取り車のE52エルグランド FFに履いていた22インチ インセット+45を車高調で、フロント7センチリア8センチぐらいローダウンさせるとデヅラ具合はどうでしょうか?ワイトレ入れるのなら、どれぐらいのサイズが適当でしょうか?
皆様宜しくお願いします。

書込番号:19933866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/06/06 15:42(1年以上前)

ホイール幅(何J)とタイヤサイズは?
それを知らせないと回答出来ませんよ。

書込番号:19934153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 16:41(1年以上前)

すみません。
ホイールサイズ9Jで、タイヤサイズは245/30R22です。
よろしくお願いします。

書込番号:19934242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


純虎會さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/06 18:07(1年以上前)

>あゆかわかなパパさん
初めまして!
7cmダウン+45だとかなり引っ込んでしまうかと…

書込番号:19934388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/06/06 18:46(1年以上前)

9J+45ならフロントは10mmは出さないと面一近くにはもっていけないと思います。
車高をかなり落とされる様なのでキャンバーがかなりつくと思われリヤは20mm増し辺りでしょうか?

ワイトレで外に出すのは止めた方がいいと思いますけどね。

書込番号:19934490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 19:28(1年以上前)

>純虎會さん

そうですよね、かなり内に入ってしまいますよね。

書込番号:19934594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 19:31(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
やはり、それぐらいは出さないとダメですか。
ワイトレはどうして駄目なんですか?

書込番号:19934605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/06/06 19:35(1年以上前)

《ワイトレ デメリット》で検索してください。
自分が語るより詳しく説明されてます。
使い回したいのは分かりますが良いのは見た目だけです。

書込番号:19934613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/06 21:27(1年以上前)

ワイトレのデメリットね〜。
ちゃんとしたのをちゃんと付ければ全然平気だよ!

書込番号:19935044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 22:09(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
検索してみました。
かなり怖いことになりますね。
悩みますね。

書込番号:19935209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 22:11(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
ちゃんとしたやつや、お薦めなどありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:19935216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/06 22:20(1年以上前)

ちゃんとしたやつもそうですが大切なのはちゃんと管理する事です。

書込番号:19935245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/06 22:23(1年以上前)

>あゆかわかなパパさん
自分も自分の周りでも今はココのしか使わないけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/autoweb/wts-hub-unit-system.html

書込番号:19935257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 22:36(1年以上前)

>桜*桜さん
装着後のワイトレ確認などですね。定期的に管理しなきゃですね。
ありがとうございます。

書込番号:19935323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2016/06/06 22:38(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

書込番号:19935332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/06/07 00:48(1年以上前)

乗り心地はそんなタイヤを履いたら最低な乗り心地になりませんか?

空気圧だってロードインディクスが低い245/30R22を履くのならば空気圧は310kPaまで上げなきゃいけないし・・・・・・・

折角の乗り心地が軽自動車以下になってしまいます・・・・・・・

まあ乗り心地なんて何十年の前の車以下でカッコだけつけたいのなら反対はしませんが・・・・・・・・

折角メーカーが乗り心地をよくするために開発した新型車をトラックの乗り心地にするドレスアップってもったいないと思います

書込番号:19935711

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件

2016/06/07 10:26(1年以上前)

>餃子定食さん
乗り心地はそんなに悪くないですよ。
チビ達二人共に熟睡してしまいますので。

書込番号:19936356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/07 14:03(1年以上前)

スレ主様
私はREALの保安基準適合品の15mmを使用しています。
参考までにタイヤホイールのサイズは245-40-20 8.5J インセット35です。
Dにも確認しましたがOKでした。
凄く良い製品で、お薦めです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/711133/blog/36717149/

書込番号:19936802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2016/06/07 18:26(1年以上前)

>yoshiy55さん
8.5J +35に15ミリのワイトレですか?
デヅラ具合どうでしょうか?
私のタイヤホイールサイズで7センチ位のダウン量でのワイトレは何ミリが適当でしょうか?
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:19937314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rs-gさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/08 01:19(1年以上前)

>あゆかわかなパパさん

上の方で他の方も言う通り、無難な所で15ミリ、攻めた場合20ミリ以上ってな感じじゃないでしょうか?
個体差もありますし、タイヤ銘柄でも違いますから、一概には言えませんが
ちなみに自分は今、車高は3センチ程度しか下げてませんが、リア20インチで9.5J+35 245/40ですが、
ディーラーで問題無しです、パット見、ほぼツラです

ワイトレを怖いだのダメだの言う方は、タイヤホイール関係のメンテを自分でされない方で
実際自分で経験も無く、ネットに見かける恐ろしい例を見ただけで言ってると思います
それって、事故のニュース見て事故るから車はダメだって言ってるようなもんです

きちんと管理していれば、サーキットで250K以上で走って一般道も走っても問題無いです、
自分はそうしてきましたから(ヴェルでじゃないですが)
きちんとしたモノをきちんと管理できれば、普通に使用して7〜8年は十分持ちます
ちなみに自分は前の20ではREALの15mmを8年間使用しましたが何の不具合も無かったですし、
最後外した後も、必要ならそのまま30でも使える状態だと思いました

トルクレンチの一本も持っていないのなら、何ミリ入れたらいいのか此処で聞いてるようなら
正直ワイトレはやめた方が良いのかもしれません
そして製品にも良し悪しはあると思うので、大陸製の無名メーカーはやめた方が良いとは思います
が、良く見かける、単にワイトレはダメだ、みたいに書き込む方は、それも無責任な回答だと思うなぁ

って、こういう場所での書き込みは、自分含め無責任発言のオンパレードですね(笑)

書込番号:19938475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/06/08 01:34(1年以上前)

なぜ自分がこのケースでワイトレを勧めないか教えましょうか。
ただでさえ重い22インチにかかるボルトの負担やバネ下荷重を上げるワイトレはデメリットが多いと言っているのです。適当なことを言ってるのは簡単に容認してる人だと思いますけど。
まぁ〜あとはスレ主さんの判断でお好きにどうぞ。

書込番号:19938501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特別仕様車発売後の値引きについて

2016/06/05 22:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 mageoさん
クチコミ投稿数:50件

いつも楽しく拝見させて頂いておりましたが、この度はじめて書き込みさせていただきます。

グレードやオプションもそろそろ決まり、タイミングを見計らってヴェルファイアかアルファードを契約しようと考えている状況です。

そこで教えていただきたいのですが、通常、特別仕様車発売前と発売後では値引き額は変わるものなのでしょうか?

ちなみに購入予定のグレードは 2.5 2WD V 7人乗り (アルファードの場合は G) でディーラーオプションはほぼ付けない予定です。

もし、そのあたりの情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。

書込番号:19932681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2016/06/05 22:50(1年以上前)

mageoさん

発売前で鮮度抜群の特別仕様車を契約しようとすると、値引きは渋くなる傾向です。

これが発売されて暫く経過すると、値引き額が拡大して特別仕様車では無いグレードに近い値引き額になるのが一般的です。

書込番号:19932706

ナイスクチコミ!3


スレ主 mageoさん
クチコミ投稿数:50件

2016/06/06 00:29(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

さっそくのお返事ありがとうございます。

なるほど。鮮度抜群の特別仕様車の値下げが渋いのは確かに納得できますが、他のグレードに対しての影響は無いのでしょうか?

逆の言い方をしますと、特別仕様車以外を契約する場合の値引き額は、特別仕様車発売のタイミングに影響されないと思って差し支え無いでしょうか?

書込番号:19932973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2016/06/06 06:38(1年以上前)

mageoさん

>逆の言い方をしますと、特別仕様車以外を契約する場合の値引き額は、特別仕様車発売のタイミングに影響されないと思って差し支え無いでしょうか?

特別仕様車以外の値引き額に関しては、殆ど影響は無いと思います。

書込番号:19933230

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mageoさん
クチコミ投稿数:50件

2016/06/06 08:38(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご回答ありがとうございました。

その辺の事情が分からずモヤモヤしていましたが、良く分かりました。

またお世話になることもあるかもしれませんが、その際はよろしくお願い致します。

書込番号:19933423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/06/14 09:54(1年以上前)

ディーラーオプションを付けずに契約という事ですが…大変、興味深いです。
乗り出しお幾らになったでしょうか?
できれば、詳細に報告していただきますと、嬉しいです。

書込番号:19955579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:58件

初めての投稿です。
現在ヴェルの購入を検討してますが、ボディタイプで迷っています。
私はノーマルを希望してますが、嫁はエアロが気に入っているようです。
何とか説得したいので、ノーマルにお乗りの皆さんのヴェルの画像アップをお願いします。

書込番号:19927740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/06/04 07:41(1年以上前)

ノーマルボディであれば、検索すればそれこそ腹一杯出てくると思いますよ。
「ヴェルファイア」で画像検索されたほうが、ここでアップを待つより大量に見れると思います。

書込番号:19927891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:58件

2016/06/05 00:19(1年以上前)

ありがとうございました。
本日ガソリンXグレード商談
してきました。
特別色、プリクラ、サンルーフ、アイド、アルパイン11セットなど、オプション120万円でスパイシーシート、17インチアルミ取り付けサービス。
値引き、下取り込で持ち出し100万円ほどで商談纏まりそうです。

書込番号:19930103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアロツアラーについて

2016/06/03 22:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

ヴェルファイア Z-Aを現在商談中です。オプションのエアロツアラーのフロントバンパー・サイド・リアを取り付けようか悩み中です。
私の父(60代)の代わりに商談中なんですが、エアロツアラーの顔に一目惚れした様なのですが、ホイールと車高は純正のままで交換予定はありません。カタログやネットで色々と画像を探すのですが、皆さん車高ダウン&社外ホイールに交換済の写真が多く、イマイチ想像がつきません。

どなた様かZ-Aの純正ホイール&車高でエアロツアラーを取り付けされている方いらっしゃいませんでしょうか?いらっしゃいましたら、フロント・サイドの画像を見せていただきたいのです。

ボディ色は黒の予定です。

宜しくお願い致します。

書込番号:19927156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/04 06:46(1年以上前)

ZGですが…参考になるでしょうか?

書込番号:19927812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/06/04 14:09(1年以上前)

タイヤのサイズが同じなので、参考になります!

大きめのエアロなので、タイヤが純正だと浮いてしまうかなと思いましたが、全くそんな感じはないですね(´∇`)

ありがとうございました、安心して契約を目指せそうですm(_ _)m

書込番号:19928649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/04 15:27(1年以上前)

個人的な好みですがZAのホイールってなんか安っぽいですから、オプションでグレードダウンして17インチのハイブリッドやエグゼクティブと同じ切削光輝ホイールにした方がカッコ良い気がします。
カッコよくなるし、値段も安くなります。
または、その17インチを売って18インチの切削光輝に買い換えか。
18インチのZAホイールは売るにしても安いですし。

書込番号:19928795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/06/04 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。

そーなんですよねー、私も同じ事を考えたりもしました( ̄▽ ̄;)
ただ今回はホイールを社外品に変えることは考えていないので、サイズダウンしてしまうとエアロツアラーのエアロが主張し過ぎる気がしてまして。

ZGのホイールをオクで入手すれば安上がりかなと思いましたが、結構良い値するので却下です(T_T)

書込番号:19928824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/05 06:35(1年以上前)

参考になって良かったです(^^)
でも、エアロ付けるとアルミと車高調組みたくなります^^;

書込番号:19930372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/06/05 11:57(1年以上前)

私はとりあえずZGのホイールが欲しくなりました(−−;)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19931008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットについて

2016/06/02 19:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Raggdeyさん
クチコミ投稿数:44件

ヴェルファイア新車購入時の純正のフロアマットって
75000円くらいして、高いですよね?
楽天、アマゾン等のネットで販売している
ヴェルファイア30系用フロアマットは
半値以下で販売してますが
良いでしょうか?
また、使っている方がいましたら
感想を教えて頂けたらなと思います

書込番号:19924209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
A555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/02 20:18(1年以上前)

>Raggdeyさん

私はアルですが社外マットです。
純正と大差は無いと思いますし固定する穴も純正の所を使用出来ますよ。

60ハリアーの時も社外で不満は無かったので今回も社外マットです。

書込番号:19924288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/06/02 20:22(1年以上前)

純正カーペット75000円位の奴はかなりペラペラ
社外品は半額以下で厚みが十分にある

で、純正カーペットが劣るかと言うと
それぞれメリットがあります

貴方がきれい好きで小まめにカーペットを洗うなら
純正カーペットは脱着し易く毛足が短いので洗ってもすぐ乾く
社外品は厚みを売りにしているだけあって 毛足が長くやや脱着が面倒で 洗った後は十分に乾かさないと生乾き匂がでる恐れあり


社外品にも厚みが色々あるのでサンプルを取り寄せて判断してはどうですか?

個人的には乗り降りが頻繁な運転席と助手席は純正ラバーマットで掃除をし易く、セカンドやサードは社外品の厚みあるタイプにしてます
ちなみに社外品の運転席と助手席カーペットは使わないので保管してます

書込番号:19924298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2016/06/02 20:25(1年以上前)

フロントはこれがおすすめです
http://toyota.jp/dop/comfortable/slfloormat/

書込番号:19924312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/06/02 20:42(1年以上前)

>Raggdeyさん

私的に所詮マットなので安ければ安いやつを着けたいです。
私は純正マットの上にアルティジャーノのラグマットとステップマットを設置してます。
マットも社外にしとけばと・・後悔してます・・・

ただ、条件は裏地がゴムかビニールがいいですねー

書込番号:19924377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/06/02 20:51(1年以上前)

純正は高いですね (泣)、しかし収まりが良く親和性イイですね!

ブランド物スーツを買ったら、安物シャツでなく同ブランドで揃えたくなりますよね〜

私はそう思うので、新車を購入した時はフロアマットは純正品をおごっちゃいます ^ ^;

書込番号:19924408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Z-Aさん
クチコミ投稿数:46件

2016/06/02 21:21(1年以上前)

迷わず社外品で楽天から購入しました。海外転売にも評価外ですし、踏み付ける物に10万出したくないのでσ^_^;

書込番号:19924538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/02 21:42(1年以上前)

>Raggdeyさん

確かに社外品(YMT.アルディジャーノ.OGドリームなど)は純正品の半額くらいで購入でき、純正品に負けず劣らず良い商品だと思います。
しかしいくら良品でも、やはり純正品には敵いません。
ただ、いくら純正品でも数年経てばダメージは出てきますので、私は社外を選び、ダメージが出てきたら気分一新、違う柄でも新たに買い直し、二度と新品を味わった方がいいと思い社外を選択しました。

書込番号:19924613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/02 21:56(1年以上前)

確か純正マットは水洗い出来なかったと思いますよ。

書込番号:19924674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/06/02 22:16(1年以上前)

連投すみません。洗えない代わりに、消臭、抗菌、防ダニ、抗アレルゲン、抗ウィルスの機能を備えています。
ここ結構大事なところですよね。

書込番号:19924761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/02 22:22(1年以上前)

>Raggdeyさん
アルですがOGのプレミアムマット使っています。
ズレもなく良いです。

書込番号:19924775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)